ガールズちゃんねる

『イッテQ』みやぞんのピアノが凄すぎて… 番組が10分余る異例の事態

213コメント2020/10/09(金) 02:11

  • 1. 匿名 2020/09/29(火) 11:57:08 

    『イッテQ』みやぞんのピアノが凄すぎて… 番組が10分余る異例の事態 – ニュースサイトしらべぇ
    『イッテQ』みやぞんのピアノが凄すぎて… 番組が10分余る異例の事態 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    (写真提供:JP News) 27日放送の『世界の果までイッテQ!』(日本テレビ系)では、ANZEN漫才のみやぞんが、世界の名曲50曲を覚えるという企画に挑戦。類稀なるセンスと見事なピアノ演奏にスタジオ出演者たちを圧倒させたのだが、その影響で番組の構成が異例の展開...


    ■世界の名曲を耳コピで弾き倒す

    世界の名作曲家50人の顔と名前を暗記し、その代表曲を一節ピアノで演奏する……という難易度の高い課題に挑むこととなったみやぞん。

    ■尺が10分だけ余る事態に

    みやぞんの演奏部分をたっぷり見せる構成であったことも影響してか、通常2本立てのところを、同日はみやぞんの企画1本のみの構成に。みやぞんのVTRが終わると、内村光良から「みやぞんが大作だったために、あと尺が10分残ってるんですね…」とのアナウンスが入り、スタジオでは一時どよめきが起こる。

    ■「凄すぎる!」ネット上でも拍手喝采

    たっぷりと披露されたみやぞんのピアノ演奏に、番組放送後にはインターネット上でも拍手喝采。

    「ロケで海外行けなくなった予算を東京芸術劇場のパイプオルガンに回すなんて大正解だし、みやぞんのピアノと絶対音感が普通にすごい」「みやぞん、天才か?! 凄すぎる、ピアノ上手すぎ」など、驚きと絶賛の声が続出している。

    +405

    -14

  • 2. 匿名 2020/09/29(火) 11:58:23 

    みやぞんて何でもそつなくこなし過ぎて異次元

    +1499

    -7

  • 3. 匿名 2020/09/29(火) 11:58:26 

    まだ見てないから楽しみ!

    +102

    -4

  • 4. 匿名 2020/09/29(火) 11:58:34 

    ウッチャンが「みやぞんは漫画みたい、ジャンプに出てきそう」って言ってて、ほんとそうだと思った

    +1013

    -5

  • 5. 匿名 2020/09/29(火) 11:58:36 

    確かにすごかった。流し見しててこの素晴らしい音色は誰と思ったらみやぞんでびっくりした。

    +618

    -6

  • 6. 匿名 2020/09/29(火) 11:58:43 

    まさに超人

    +319

    -6

  • 7. 匿名 2020/09/29(火) 11:58:45 

    みやぞんの笑顔がうさんくさいなって思ってる

    +115

    -108

  • 8. 匿名 2020/09/29(火) 11:58:45 

    この人天才肌だよね

    +769

    -5

  • 9. 匿名 2020/09/29(火) 11:59:27 

    祖国に帰れ!

    +37

    -208

  • 10. 匿名 2020/09/29(火) 11:59:29 

    どこの国出身であっても、素晴らしいものは素晴らしい
    こうやって褒めることができるのは良いことだね!

    +906

    -37

  • 11. 匿名 2020/09/29(火) 11:59:42 

    みやぞんって、花も詳しいんだよね
    花屋のバイトで花のことをたくさん覚えたらしい

    +719

    -2

  • 12. 匿名 2020/09/29(火) 11:59:44 

    ギターだけじゃなくてピアノも弾けるんだね。
    複雑な曲なのに耳コピで同時にいくつもの音を聴いて弾けるって、凄すぎる。

    +663

    -5

  • 13. 匿名 2020/09/29(火) 12:00:03 

    難曲だと、少し簡単にアレンジしてある楽譜だったみたいだけど、それでもすごかった!

    +378

    -5

  • 14. 匿名 2020/09/29(火) 12:00:05 

    身体能力高くて芸術的才能もある。
    すごいね。

    +493

    -7

  • 15. 匿名 2020/09/29(火) 12:00:11 

    見たかったーー(;_;)
    みやぞん運動神経もよくてピアノもできるとかモテ要素満載じゃん

    あとは顔だけ…

    +427

    -9

  • 16. 匿名 2020/09/29(火) 12:00:31 

    日テレだよ?
    まず台本だと思ってる

    +25

    -61

  • 17. 匿名 2020/09/29(火) 12:00:39 

    このままで人に習ったりしないほうが良さそう

    +284

    -2

  • 18. 匿名 2020/09/29(火) 12:00:43 

    何でもすぐ習得するよね。すごい!

    +251

    -3

  • 19. 匿名 2020/09/29(火) 12:00:47 

    子供の頃、国語5点ってのも天才肌の裏返しって感じがするわ
    あとこのエピソード読むと、お母さんの育て方も物凄く良かった気がする
    みやぞん、国語のテスト5点→25点で母から褒められた
    みやぞん、国語のテスト5点→25点で母から褒められたgirlschannel.net

    みやぞん、国語のテスト5点→25点で母から褒められた それを契機に国語を猛勉強したみやぞん。 「卒業時には国語の点数は5倍になってました。」 25点だったが、母は「やっぱりあんたはやればできる子だ」と褒めてくれたことを語っていた。みやぞん、国語のテス...

    +350

    -7

  • 20. 匿名 2020/09/29(火) 12:00:58 

    みやぞんと花田優一は凄い!
    2人とも天才肌だね!

    +2

    -103

  • 21. 匿名 2020/09/29(火) 12:01:30 

    スポーツでも音楽でも、なにか1つにしぼって挑戦してほしい。絶対プロになれると思う。

    +195

    -1

  • 22. 匿名 2020/09/29(火) 12:01:47 

    器用なんだね

    +97

    -1

  • 23. 匿名 2020/09/29(火) 12:01:51 

    >>20
    花田優一。。。

    +84

    -3

  • 24. 匿名 2020/09/29(火) 12:01:54 

    過剰やらせ番組
    まだやってたんか

    +17

    -33

  • 25. 匿名 2020/09/29(火) 12:02:15 

    この画像のことお金をせびる理髪店って覚え方してたの面白かった
    『イッテQ』みやぞんのピアノが凄すぎて… 番組が10分余る異例の事態

    +328

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/29(火) 12:03:06 

    >>1
    編集でどうにでも出来るんじゃないの?
    なんか違和感

    +12

    -36

  • 27. 匿名 2020/09/29(火) 12:03:22 

    私ピアノ3年習っててもあんなふうに弾けない…
    練習しなきゃ💦

    +173

    -1

  • 28. 匿名 2020/09/29(火) 12:03:38 

    >>10
    出身ではないんじゃないっけ?
    国籍が違うだけで

    +187

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/29(火) 12:04:16 

    Get wildには笑った

    +270

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/29(火) 12:04:22 

    >>7
    思ったこともあったけど

    愛犬や里親一時保護所のテレビ見て
    叱る時 甘えさせる時 ほめる時
    ものすごく ちゃんとしてた…

    動物にも心から接してるし人に対しても
    真剣にしてると思うけどな…

    人それぞれの見方はあるかもだけど
    みやぞんは素敵と思ってるよ

    +355

    -5

  • 31. 匿名 2020/09/29(火) 12:04:26 

    >>25
    セビリアの理髪師だっけ?ww

    +136

    -0

  • 32. 匿名 2020/09/29(火) 12:04:38 

    >>9
    でも、自分自身も戸籍謄本見るまで知らなかったんだよね。

    自分に置き換えたらスーパーショック。

    +420

    -5

  • 33. 匿名 2020/09/29(火) 12:04:40 

    発達障害だから凹凸があるね

    +95

    -30

  • 34. 匿名 2020/09/29(火) 12:05:31 

    >>30
    あと後輩芸人さんを食事に連れて行ったら
    ちゃんとタクシー代1万円を渡してるのも。

    +162

    -3

  • 35. 匿名 2020/09/29(火) 12:05:46 

    セビリアの理髪師の曲名は知ってた
    なのでみやぞんがミスったってすぐわかった💪

    +4

    -28

  • 36. 匿名 2020/09/29(火) 12:07:26 

    >>20
    え?
    まさか拷問受けてて言わされてる訳じゃなかろう?

    +29

    -2

  • 37. 匿名 2020/09/29(火) 12:07:33 

    見逃した〜!!
    どこかで見られませんか?

    +10

    -2

  • 38. 匿名 2020/09/29(火) 12:07:53 

    >>33
    ホントにそう思う…。

    +23

    -4

  • 39. 匿名 2020/09/29(火) 12:08:11 

    みやぞんスゲーな!

    +61

    -2

  • 40. 匿名 2020/09/29(火) 12:08:27 

    何だかんだでみやぞんって凄いなと思う。
    独学で弾けるのも凄い!

    +181

    -2

  • 41. 匿名 2020/09/29(火) 12:09:01 

    なんか…もう何か
    国籍だとか笑顔胡散臭いとか
    ピアノが凄いってトピなのに

    何か理由付けてはアンチばっかり
    楽しく見ようってトピもアンチコメで
    疲れちゃうね

    +253

    -11

  • 42. 匿名 2020/09/29(火) 12:09:36 

    >>20
    みんな平等みんな天才の精神で言えばそう

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2020/09/29(火) 12:10:10 

    >>1
    10分余るんだったら50曲全部聞きたかったな。

    唯一間違えた、理髪店と理髪師だっけ?かの勘違い、スタッフ気付いてたとして教えてあげないなんて性格悪いなって思ってしまったw

    +290

    -2

  • 44. 匿名 2020/09/29(火) 12:10:41 

    >>10
    国関係ないだろ
    そうやって褒めてる自分に酔ってそう

    +162

    -19

  • 45. 匿名 2020/09/29(火) 12:11:05 

    ピアノ習ったことないんだっけ?
    すごいよね、絶対音感とは少し違いそうだけど、間違いなくスゴいな!
    オッフェンバック 天国(顎)と地獄(頭)の覚え方が面白かった 笑笑

    +190

    -2

  • 46. 匿名 2020/09/29(火) 12:11:07 

    >>9
    そんなこと言ってるあなたは何の役に立ってるの?
    在日韓国人でもみやぞんの方が視聴者を楽しませて稼いで納税してあなたよりも絶対日本に貢献してるよね

    +217

    -23

  • 47. 匿名 2020/09/29(火) 12:11:34 

    >>11
    感性が豊かなんだろうね。

    +142

    -4

  • 48. 匿名 2020/09/29(火) 12:11:40 

    >>25
    あれ笑ったけどダメなの理不尽だなと思ったw
    本人もちょっと文句言ってたけど覚えてる段階でスタッフさんか誰か教えてあげてよって
    たぶん周りも空で覚えてないから間違ってるのわかんなかったんだろうけど

    +164

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/29(火) 12:11:40 

    >>1
    どれも知ってる曲ばっかりでびっくり。
    クラシックって知らないうちに生活に馴染んでるんだね。

    +126

    -1

  • 50. 匿名 2020/09/29(火) 12:11:45 

    >>31
    そうそう、理髪師と理髪店って1文字違いで間違えてて本当に惜しいと思った
    みやぞん、ピアノの技術もだけど曲名と作詞者までほぼ完璧に答えられてて凄かった
    カズレーザーがやってた歴代総理大臣覚えるのとかもみやぞん出来そう

    +135

    -4

  • 51. 匿名 2020/09/29(火) 12:12:18 

    >>20
    比較対象ww

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/29(火) 12:12:53 

    元々クラシック好きだけど曲名とか作曲者はイマイチ分かってなくて最初の髭やめて。とかこの人のアップがこっちの人?って所が分かりすぎた

    +21

    -2

  • 53. 匿名 2020/09/29(火) 12:12:56 

    >>29
    オルガン小林先生だったよね!笑いすぎてお腹痛かったw

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/29(火) 12:13:50 

    みやぞんが、天才テレビくんの
    メインになるって聞いて
    初めは「えー」って思ってた
    (前の人がイケメンだったから
    みやぞんは、なんかちがう…って笑)
    でも、みやぞんめちゃくちゃいいよ!
    子供たちにも優しくて明るくて
    みやぞん!いいよね!息子といつも
    天才テレビくんもイッテQもみてるよ!

    +101

    -3

  • 55. 匿名 2020/09/29(火) 12:14:23 

    >>33
    そうだったとしても多才だよなぁと見てて思う。

    +139

    -1

  • 56. 匿名 2020/09/29(火) 12:16:00 

    >>25
    顔で覚えてないということは、これ全部覚えてくださいって資料渡されるのかな?と思った

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2020/09/29(火) 12:16:08 

    この人苦手だわ
    顔も何もかも

    +7

    -19

  • 58. 匿名 2020/09/29(火) 12:16:42 

    みやぞん、テニス部だったのに、転がってきた野球部のボールを投げ返したら、野球部のスカウトに来てた偉い人の目に止まった、みたいな逸話もあるよね。運動神経も抜群だし、楽器も独学でこなしちゃうし、花や動物が大好きなのも魅力的だと思う。

    +153

    -2

  • 59. 匿名 2020/09/29(火) 12:18:08 

    >>50
    もしかしてカズレーザーの対抗馬?
    日本人には負けるなって育つと聞いたので

    +2

    -18

  • 60. 匿名 2020/09/29(火) 12:18:24 

    たしか、犬の身長も当てられるよね。凄いわ

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/29(火) 12:18:46 

    きらい。
    ムシがすかない。
    怪しい。

    てか、これだって台本でしょ?
    あらかたの骨組みはあるよ。水面下で。
    TVはショーだから演出ありき。

    どんだけ信じるのみんな?

    +6

    -41

  • 62. 匿名 2020/09/29(火) 12:22:34 

    >>61
    台本はあったとしても、わたしならこんなに弾けない

    +69

    -1

  • 63. 匿名 2020/09/29(火) 12:24:07 

    みやぞんとかカレンちゃんて、凄すぎちゃって逆に周囲に理解されないタイプの天才だと思ってる

    +45

    -6

  • 64. 匿名 2020/09/29(火) 12:24:11 

    >>1
    これ見てたよ
    天国(髭)と地獄(頭髪)の覚え方画期的で笑ったw
    名前は忘れてたけど覚え方は忘れられそうにないw

    +43

    -3

  • 65. 匿名 2020/09/29(火) 12:24:59 

    >>15
    こんなにいろいろできるのに、すごーいとは言われても、みやぞんのファンなの!みやぞん大好き!って言ってるファンの女の子ってあんまりいないよね。
    逆に顔だけがいい芸能人には熱狂的なファンがついていたり…。
    男も大変だね。

    +121

    -2

  • 66. 匿名 2020/09/29(火) 12:27:08 

    >>1
    リアルのだめだね!!

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2020/09/29(火) 12:28:30 

    >>29

    神秘的なGet Wildだったね

    +95

    -1

  • 68. 匿名 2020/09/29(火) 12:30:02 

    >>61
    プラス入らないね

    私ずっとそう思ってます
    演出ですよね

    +1

    -19

  • 69. 匿名 2020/09/29(火) 12:31:52 

    勉強はできないのはなぜ?

    +1

    -7

  • 70. 匿名 2020/09/29(火) 12:33:01 

    >>43
    我が家でも、時間が余るなら全部観たかったね…ってなったよ。

    理髪店と理髪師、惜しいwww

    +65

    -1

  • 71. 匿名 2020/09/29(火) 12:33:26 

    野球のルールは理解してなかったらしい

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/29(火) 12:34:25 

    途中途中に曲のこととか作曲家の豆知識みたいなの入れてて、ただ暗記するだけじゃなくて+αのことまで覚えるなんて本当に天才なんだと思った

    +62

    -2

  • 73. 匿名 2020/09/29(火) 12:34:39 

    みやぞん本人はキャラクターが苦手だけど
    すごい才能だね

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/29(火) 12:36:50 

    あんだけ韓国嫌うくせにみやぞんはオッケーっていうがるのダブスタが意味わからん

    +7

    -20

  • 75. 匿名 2020/09/29(火) 12:38:16 

    >>27
    私は14年習ってましたがあんなに弾けないです(笑)
    みやぞんが天才すぎるだけだと思って見てました。

    +75

    -1

  • 76. 匿名 2020/09/29(火) 12:40:05 

    >>41
    ホントそうね
    そうやって貶したりばかりで逆に疲れないのかなと思うよ
    やってることは、人混みに出かけて「人が多すぎる💢」って
    文句言ってるオヤジと大差ない

    +21

    -2

  • 77. 匿名 2020/09/29(火) 12:40:50 

    >>75
    マジで!?
    よく親御さんもやめささずに習わせてくれたね

    +2

    -13

  • 78. 匿名 2020/09/29(火) 12:41:00 

    ピアノ習ってるけどアニソンしか弾きたがらない娘が、この放送食い入るように見てた。
    クラシックに少し興味持ってくれるといいな。

    +58

    -3

  • 79. 匿名 2020/09/29(火) 12:41:19 

    制作会社一緒らしいしみやぞんと森川葵のコラボ企画見てみたい

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2020/09/29(火) 12:42:33 

    これ台本!これ台本!
    って言いながらTV観てたの?ゲラゲラ

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2020/09/29(火) 12:45:26 

    最近、ティモンディ高岸が色んな番組に出てきてみやぞんとキャラ被ってるから高岸がみやぞんの代わりにイッテQ出ればいいのにってコメント見かけたけど、みやぞんはイッテQに必要な存在だと思う
    みやぞんみたいに運動系、芸術系、暗記系全て器用にこなすのは他の人じゃ無理だよ

    +106

    -2

  • 82. 匿名 2020/09/29(火) 12:54:52 

    昔やってたしゃべくり007でみやぞんが即興ピアノやってて、その場で出されたお題を練習とかせずに即興で弾いててびっくりしたの思い出した
    台本とか編集とか言ってる人は1回見てほしいレベルで凄かったよ

    +24

    -1

  • 83. 匿名 2020/09/29(火) 12:54:52 

    >>2
    身体能力もずば抜けてるよね
    いい意味で普通じゃない

    +185

    -4

  • 84. 匿名 2020/09/29(火) 12:58:37 

    >>33
    そうなの?
    みやぞんが自分で発達障害だって言ってたの?

    +19

    -2

  • 85. 匿名 2020/09/29(火) 12:59:44 

    >>61
    ではどんな台本でどういう演出なんですかね
    みやぞんの手元だけプロのピアニストが弾いてる映像でも差し込んだんでしょうか笑

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/29(火) 13:05:20 

    >>2
    NYでダンス挫折してたよ

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/29(火) 13:06:51 

    足立区役所の最上階のレストランで大盛りカレーを食べたデートのエピソードに笑った

    +43

    -2

  • 88. 匿名 2020/09/29(火) 13:08:08 

    のだめカンタービレののだめみたいな感じなのかな?
    のだめも確か耳で聴いて即興で弾いたりしてたようなw
    カンパネラを弾いてるの見てこの人すごいと思ったw

    +27

    -1

  • 89. 匿名 2020/09/29(火) 13:08:59 

    パイプオルガンやコンサートホールの利用も今は会場が空いてる状態だろうから、いい企画だったと思う
    テレビで使うことによって会場も収入があったわけだろうし

    +60

    -1

  • 90. 匿名 2020/09/29(火) 13:10:21 

    本人が国籍知らなかったからオッケーって
    不法滞在の外国人の子供は送還しなくていい?
    んなわけあるか
    ましてや韓国人
    恨むなら親を恨め

    +5

    -16

  • 91. 匿名 2020/09/29(火) 13:13:55 

    >>28
    しかも免許証とるまで自分でも知らなかったってエピソードなかった?

    友達と一緒に行ったら自分だけ違う窓口に誘導されてそこでわかったって言ってた気がするw

    +114

    -1

  • 92. 匿名 2020/09/29(火) 13:20:21 

    たまたまテレビつけたらやってて、見入っちゃったけど、その時間、子供をお風呂に入れたかったので、初めてイッテQを録画してみた!
    録画を観たけど、すばらしかった!
    みやぞんって、そんな才能があったのかと、あとでWikipediaで調べちゃったわ。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/29(火) 13:23:19 

    >>68
    でも弾いてたよ?

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/29(火) 13:24:32 

    島田紳助に顔が似てて…

    +6

    -5

  • 95. 匿名 2020/09/29(火) 13:27:04 

    >>3
    これは永久保存版だよ!!
    お子さんいる人達は音楽の試験に良いんじゃないだろうか、子供頃に見たかったわw

    +19

    -2

  • 96. 匿名 2020/09/29(火) 13:28:41 

    1週間で音楽家の顔と名前と代表曲を50人一致させるって、それだけでもすごいよ

    +49

    -1

  • 97. 匿名 2020/09/29(火) 13:28:47 

    10分尺余ったなら50曲ノーカットで見たかった

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/29(火) 13:29:21 

    いやいや一問外してるしw

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2020/09/29(火) 13:30:26 

    >>85
    みやぞんピアノ弾けるの知らないんじゃないかな?
    あと別の番組だけどお花の100問クイズも全問正解だったよ、お花屋さんでバイトしてたらしい
    内村が言ってたマンガみたいなやつだってw
    よく知らない人は信じれないのかもしれない

    +21

    -1

  • 100. 匿名 2020/09/29(火) 13:30:52 

    これぞ芸人

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2020/09/29(火) 13:30:56 

    >>98
    あんなの正解みたいなもんじゃん

    +14

    -1

  • 102. 匿名 2020/09/29(火) 13:31:29 

    たとえメロディーが耳コピで弾けたとしても
    左手の伴奏はどうなってるの?
    やっぱり天才だわ。

    簡単な楽譜渡されて
    それを練習したって感じではなかったよね、

    +41

    -1

  • 103. 匿名 2020/09/29(火) 13:31:40 

    行ったっきりのみやぞんが才能豊かすぎて、もう1人の女芸人消えたよね

    +46

    -1

  • 104. 匿名 2020/09/29(火) 13:32:21 

    小さい頃からピアノやってるけど、そもそもあんな短期間で50曲も暗譜するなんて無理!みやぞんは譜面が読めないらしいので、厳密には暗譜とは言わないんだろうけど、頭の中どうなってるんだろう。マジで科学番組で特集してほしい。

    +46

    -1

  • 105. 匿名 2020/09/29(火) 13:32:30 

    >>55
    逆さまにギター弾くやつスゴ!と思う

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/29(火) 13:32:45 

    うちの息子
    ピアノイヤイヤ期に入ってたけど
    この番組みてかなり興味持てたみたいで
    それからすごい自主的に練習してる。

    ありがたいみやぞんさん。

    +51

    -3

  • 107. 匿名 2020/09/29(火) 13:33:18 

    >>103
    イモト二世みたいな子ね。
    ほんとだ…

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/29(火) 13:35:22 

    >>61
    下手、やらせ、台本
    管理人プラマイ操作、ステマ、関係者いる

    +2

    -8

  • 109. 匿名 2020/09/29(火) 13:37:07 

    >>97
    多分やらせだから無理

    +2

    -10

  • 110. 匿名 2020/09/29(火) 13:38:31 

    みやぞんの偉業を認めたくない人がいるw

    +18

    -2

  • 111. 匿名 2020/09/29(火) 13:39:17 

    >>21
    でも、ひとつのことに集中してとことんがんばれるというのもひとつの才能だからね。それが難しいのかも。

    +34

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/29(火) 13:39:50 

    みやぞんは消える
    高岸の方が需要あるしスタッフにも好かれてるから、高岸がみやぞんの座を奪う

    +1

    -22

  • 113. 匿名 2020/09/29(火) 13:40:18 

    >>110
    在日がいる

    +3

    -6

  • 114. 匿名 2020/09/29(火) 13:43:46 

    演奏自体はサビの部分を自分で聴こえた通りにアレンジして弾ければOKって感じだったから、フルで楽譜通りには一曲も弾いてないと思う
    それを非難する人もいるかもしれないけど、逆にそれがやらせって感じがしなかったけどな

    +26

    -1

  • 115. 匿名 2020/09/29(火) 13:46:21 

    分かった分かった、これは演出なんですね
    素晴らしい演出でしたね
    まるでみやぞんが本当に弾いているようでした

    これでおk?

    +4

    -3

  • 116. 匿名 2020/09/29(火) 13:47:41 

    >>84
    もろその特徴でてるから見る人が見れば
    発達障害だって分かるよ

    +47

    -3

  • 117. 匿名 2020/09/29(火) 13:48:13 

    >>93
    そりゃ練習すれば弾けるでしょう

    +2

    -9

  • 118. 匿名 2020/09/29(火) 13:48:37 

    >>85
    みやぞんのピアノの弾き方ってピアノ習ったことがないっていうのがわかる弾き方だから、プロの映像と差し替えたらすぐにバレちゃうし、みやぞんがピアノ弾けるのにいちいちプロの手と差し替えるなんて逆に面倒くさいと思うわ

    +42

    -1

  • 119. 匿名 2020/09/29(火) 13:48:56 

    こんなの演出かどうかよりも、みやぞん凄い!って楽しく観れたほうが幸せでいいじゃん

    +24

    -1

  • 120. 匿名 2020/09/29(火) 13:50:57 

    歌もうまいんだね

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/29(火) 13:51:53 

    >>117
    クラシック50曲分全て練習しただけで弾ける+曲名と作曲家暗記できるっていうなら実際にやってみてほしいわ

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/29(火) 13:52:06 

    >>108
    妙にあげあげな感じのコメントが、ああ、演出なんだなぁと

    +2

    -10

  • 123. 匿名 2020/09/29(火) 13:52:18 

    >>30
    宮下草薙の草薙とお風呂に入るロケで、実は裸を見られるのが苦手と話した草薙に、自分のタオルをさっと掛けてあげてたのが(自分は全裸)素敵でした。

    +88

    -2

  • 124. 匿名 2020/09/29(火) 13:53:26 

    ピアノも凄いけど台湾?のコマのやつが凄かった。初めてみたのは闘牛を跳んで避けるやつだったけど、あれから何でもこなす人だと知ってすげー!って言葉しか出てこない!

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/29(火) 13:56:55 

    >>124
    あの時の旅のお供の輪くぐりも凄かったよね。録画残してます!

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/29(火) 13:57:38 

    こういうずば抜けた天才って何故か男しかいないよね

    +7

    -2

  • 127. 匿名 2020/09/29(火) 14:01:00 

    >>121
    ピアノ習ったことがある人ならできるから
    なぜ出来ないと思うの?
    それに見合ったギャラだって出るのに

    +1

    -6

  • 128. 匿名 2020/09/29(火) 14:01:37 

    やめてけれ〜のやつ哲ちゃんがスタジオにいたら反応してただろうな
    充電旅であの曲知ったから笑ったw

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/29(火) 14:06:14 

    >>104
    みやぞんって聞いた事のある曲や知ってる曲は全部即興で弾けるんだよ
    だから楽譜というより曲名と顔を覚えてた
    髭とズルで天国と地獄とかw
    こんな覚え方したくないけど時間がないのでって

    +17

    -1

  • 130. 匿名 2020/09/29(火) 14:09:02 

    >>103
    いとうあさこに「お母さんが同じ歳です」って言って「よく言われる」って冷たく返されてた子だよね。

    +19

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/29(火) 14:09:13 

    >>127
    だよね、勉強になったわ。曲は全部有名な聞いたことある曲ばかりだから顔と曲名だけだよね
    でも楽譜通りではないよねコードとメロディ

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/29(火) 14:11:52 

    >>103
    野球選手の娘さんだっけ?
    たまーに出てなかった?干されたの?

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/29(火) 14:13:50 

    10分くらい全部みやぞんで良かったのに

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/29(火) 14:15:23 

    私も見逃したのでYouTubeを見てみたらありましたよ。
    一部しか観れないみたいだけど(泣)

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/29(火) 14:16:16 

    みやぞん昔、しゃべくりせぶんで「11,14,5,9、、、」みたいにテキトーな数字を言われてそれを一通り聞いたあと全て足した答えを言うってことをしてた気がする。
    それからすごい人としてわたしは見てる。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/29(火) 14:17:22 

    >>122
    みやぞんにプラマイ操作ね…
    そんな大物だっけ?笑

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2020/09/29(火) 14:20:20 

    >>132
    サッカー選手の娘さんだね!

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/29(火) 14:20:59 

    >>60
    なんだその特技w

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/29(火) 14:23:12 

    >>79
    ワイルドスピード森川w
    あの人も凄いよね。観てて楽しい。

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2020/09/29(火) 14:23:25 

    >>106
    おお、将来はYOSHIKIだね
    小指に糸を釣って練習してたみたいだよ頑張れ

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/29(火) 14:24:03 

    >>120
    浪漫飛行の歌マネしてるのYouTubeで見たけど、引くほど上手かった

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/29(火) 14:26:51 

    これは良い企画だった
    当初は作曲家の顔とメロディと曲名を結び付けるのに苦戦していたけど、そこからの怒涛の追い込み!
    そう言えば女の子で行ったっきり要員がいたと思うけど、どうしちゃったんだろう?

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/29(火) 14:30:25 

    この子よね。
    『イッテQ』みやぞんのピアノが凄すぎて… 番組が10分余る異例の事態

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/29(火) 14:30:59 

    >>126
    女は子供を産むことに能力全振りしてるから

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/29(火) 14:31:17 

    >>102
    コード、コード
    ギターも弾けるからね
    みやぞん絶対音感あるもの

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2020/09/29(火) 14:37:16 

    >>9
    帰るか帰化するかはっきりして欲しいです。
    なんで、何世代にもわたって外国人のまま住み続けるんだろう?
    日本で暮らすことに決めたんなら帰化して日本人と同じ税体系の中で暮らすべきだと思う。

    +23

    -25

  • 147. 匿名 2020/09/29(火) 14:37:38 

    >>72

    パウダールームとかもw

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/29(火) 14:42:43 

    >>15
    歌もうまいよね
    バラエティー仕様の歌じゃなくてちゃんとした歌が上手い

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2020/09/29(火) 14:43:55 

    >>77
    逆に親が辞めさせてくれませんでしたm(_ _)m

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/29(火) 14:56:19 

    >>136
    あるコメントにはプラス入らないから

    +1

    -6

  • 151. 匿名 2020/09/29(火) 14:57:32 

    >>146
    日本て二重国籍禁止だからある程度の年齢で選ばなければいけないんじゃなかったっけ?

    +13

    -4

  • 152. 匿名 2020/09/29(火) 15:07:28 

    >>141
    コメントに上手すぎて放送事故て書かれてたよ笑
    そのくらい上手かった

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2020/09/29(火) 15:09:08 

    >>5
    凄かったし、ちゃんとクラシック音楽聴きたくなった。

    こういう誰も傷つかない企画、増えないかなぁ〜

    +32

    -1

  • 154. 匿名 2020/09/29(火) 15:10:00 

    >>9
    それは今、関係ない気がする

    +44

    -4

  • 155. 匿名 2020/09/29(火) 15:18:00 

    >>117
    その練習が大変でしょ

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2020/09/29(火) 15:50:55 

    あちらの人は音楽の才能に長けている人が多いよね
    粗品も絶対音感あるし

    +0

    -15

  • 157. 匿名 2020/09/29(火) 15:57:41 

    あれ、この間も美術作品名答えてたけどあんなに答えられてすごい

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/29(火) 16:12:35 

    >>2
    この人と森川葵は凄いと思う
    器用だし集中力が並外れてる!

    +76

    -4

  • 159. 匿名 2020/09/29(火) 16:19:02 

    >>11
    みやぞんのあまりのお花の詳しさにクイズ王の伊沢君がめちゃくちゃ誉めてた
    伊沢君が思うすごい人は林先生、鈴木光ちゃん、そしてみやぞんらしい

    +86

    -3

  • 160. 匿名 2020/09/29(火) 16:23:07 

    >>141
    似てるしかなり上手だよね
    モノマネ番組にANZEN漫才?賑やかし芸人枠かな?と思って観てたらほんとびっくりした!
    何やっても100点満点のパフォーマンスをみせてくれる

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/29(火) 16:24:09 

    これ見てたけど 簡単な楽譜渡されたのを練習したんだと思ってた
    耳コピ?!だけなんてびっくり

    ケチつけてる人は耳コピでリストとラフマニノフ弾けるの?

    私には一生かかってもムリ

    +26

    -1

  • 162. 匿名 2020/09/29(火) 16:27:37 

    これぞ芸だよね
    本当に素晴らしい 良いもの見せてもらった

    別の番組で椿鬼奴が下手な物まねしてたけど 酷かった 宴会芸でもダメなレベル
    芸人ならちゃんと芸を磨いて欲しい

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2020/09/29(火) 16:43:02 

    >>151
    二重国籍じゃないよ

    +0

    -5

  • 164. 匿名 2020/09/29(火) 16:45:22 

    >>153
    横失礼
    本当に誰も傷つかないから安心して見られるコーナー。合間合間のみやぞんの語呂合わせが、また面白くて面白くて。
    このテストの企画大好きだからこれからもやってほしいな〜

    +30

    -1

  • 165. 匿名 2020/09/29(火) 16:47:31 

    >>10
    出身は産まれた場所だぞ
    みやぞん日本 東京都足立区

    +28

    -1

  • 166. 匿名 2020/09/29(火) 16:50:19 

    >>163

    じゃあ今はどこの国籍なの?

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/29(火) 17:12:06 

    >>2
    面白いし、すごいし
    みやぞん回は絶対ハズレなし!

    +55

    -3

  • 168. 匿名 2020/09/29(火) 17:18:16 

    >>122
    台本はあるだろうよ、じゃないと番組作れないだろ。ただ、台本通りだからってピアノはそんな簡単に弾けるもんじゃねえぞ。ピアノ何十年やってる人があれぐらいすぐ弾けるわ。ってのは無し。

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/29(火) 18:46:12 

    >>2
    みやぞんは、他の人よりも脳の聴覚野が大きいんだよね。
    でもそれにしてもすごいよね!聞き入っちゃったよ。

    +55

    -2

  • 170. 匿名 2020/09/29(火) 19:35:47 

    >>91
    お母さんは他の在日の方みたいにみやぞんに反日教育みたいなのをしなかったのかな
    ちょっと不思議に思った

    +52

    -0

  • 171. 匿名 2020/09/29(火) 19:42:42 

    >>91
    在日の三世や四世になってくると、生まれも育ちも日本だから、祖国の言葉が喋れず、大きくなってから知るって人も多いよね。

    +69

    -1

  • 172. 匿名 2020/09/29(火) 20:13:45 

    私も見逃したのでYouTubeを見てみたらありましたよ。
    一部しか観れないみたいだけど(泣)

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/29(火) 20:46:01 

    >>103
    うっそでーす!って決め文句?の子だよね。
    その言葉がまず嫌だったし、イモトをまんま真似しようとしてる感じがダメだったな。
    もりやまあすか?だっけ?

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2020/09/29(火) 20:49:38 

    >>63
    滝沢カレンは好きだし、他と違った面白いセンスどと思って見ているけど、天才かな?
    みやぞんのようなわかりやすいエピソードあった?

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/29(火) 21:24:32 

    みやぞんって生い立ちがよくないけど、さぴっくすに通わせたら東大入るかも
    芸大に体育大にいくらでも磨けば今からでも入りそう。

    +18

    -2

  • 176. 匿名 2020/09/29(火) 21:39:22 

    >>129
    そう、だからその仕組みが知りたい。
    写真と曲と曲名を一致させるのならできそうだけど、弾くのはまた違う能力のような気がする。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/29(火) 22:03:28 

    >>116
    サヴァン症候群だよね

    +20

    -2

  • 178. 匿名 2020/09/29(火) 22:19:26 

    >>81
    『世界の果てまで行ったっきり』のコーナーは、みやぞんなら安心して任せられる」ってイッテQのスタッフは思ってそう!

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2020/09/29(火) 23:42:41 

    その分編集せずに流せよ

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/09/30(水) 00:03:50 

    暗記だけでも凄いのに、耳コピで全部分かりやすく弾くの凄かったーー
    曲も、誰もがどこかで聞いたことある曲ばかりで楽しめた!

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2020/09/30(水) 00:12:19 

    在日で好きのはみやぞんだけ。
    凄い。天才肌

    +0

    -3

  • 182. 匿名 2020/09/30(水) 00:12:45 

    >>166
    日本

    +3

    -4

  • 183. 匿名 2020/09/30(水) 00:19:13 

    >>170
    在日三世だが、私の世代は反日教育されてる人はほとんどいないと思う
    してる家庭は日本人でいう右翼みたいなもんで少数派じゃないかな。かなり特殊な教育方針。
    そもそも反日教育されてる在日に会ったことない。

    朝鮮学校に行ってればそういう雰囲気になることもあるのかな。わからない
    でも三世で朝鮮学校なんて周りで一人もいない。在日の中でも特殊な層だと思うよ
    私自身、朝鮮学校出身と友達になりたくない。なんか偏った教育受けてそうじゃんw

    私は普通の日本の学校行って友達も日本人、元彼も夫も日本人、韓国語話せない、韓国興味ない、KPop興味ない。
    日本で生まれ育って反日なんてなるのは逆に難しい。日本が自分のアイデンティティだもん
    アラフォー以下の在日はほとんどそんな感じだよ

    がるちゃんは在日がどうたらとか偏見すごいけどね
    思い込みで適当なこと言ってる人多いよ
    ネットなんてそんなもんだから生温かく見守ってるけどね


    +49

    -8

  • 184. 匿名 2020/09/30(水) 00:32:07 

    私も見逃したのでYouTubeを見てみたらありましたよ。
    一部しか観れないみたいだけど(泣)

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/09/30(水) 01:06:37 

    >>114
    うんうん。みやぞんは自分流に全部白鍵盤だけ使ってで弾いてたっぽいよね。だからこそ聞こえたように弾くってことにリアリティを感じた。絶対音感が無い、譜面が読めないにもかかわらず、むしろここまで弾けるって凄すぎるんだけど。

    +1

    -3

  • 186. 匿名 2020/09/30(水) 01:27:09 

    >>35
    私もベルサイユのばらでセビリアの理髪師って出てきたから、みやぞんが理髪店って言ったときに「ん?」って思ったけど、訳し方が違うだけでそういう言い方もあるのかなって思ってた笑

    絵だけどフェルメールの真珠の耳飾りの少女って青いターバンの少女とも言うし、そんな感じかと・・

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/09/30(水) 02:08:40 

    >>10
    出身というより血?
    どこの国の血が入ってようが、ね

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2020/09/30(水) 03:04:03 

    >>91
    みやぞんは、もう日本に帰化してるよ。
    官報に帰化したって載ってるよ。
    もう日本人だよ。

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2020/09/30(水) 03:44:16 

    何か無理して笑ってるような感じが好きになれない。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/30(水) 04:36:34 

    >>185
    ん?絶対音感があるから弾けたんじゃないの?
    初見と間違えてない?

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2020/09/30(水) 04:54:44 

    >>150
    何回も押すからだよw

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2020/09/30(水) 08:18:06 

    みやぞんは元々ピアノを習っていた経験があるんですか?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/09/30(水) 08:54:39 

    みやぞんの才能は本当に凄いと思っているけど、正直目が怖いって思ってしまう。。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/09/30(水) 09:00:23 

    >>190
    絶対音感はでは無く、みやぞんのは相対音感。耳で聞いた感じを自分なりにそれらしくアレンジして弾けるだけで、原曲とはキーが違う。変調してるってこと。絶対音感であればキーを合わせてくる。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2020/09/30(水) 09:50:52 

    >>45
    同じく天国と地獄には笑った
    完全にオッフェンバックの悪口だよね笑

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2020/09/30(水) 11:03:27 

    >>183
    そうなんだ
    今テレビで韓国とかのゴリ押しが凄いけど本当はやめてほしいって思ってるのかな
    そっとしといてほしいのかなって思って

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2020/09/30(水) 14:28:39 

    >>136
    大物、小物関係なく在日は忖度されてる

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2020/09/30(水) 14:32:35 

    >>183
    在日韓国人は不法入国者で、
    3世からは帰化しない限り、
    帰国しないといけない事実は、ご存知ですか?

    +6

    -4

  • 199. 匿名 2020/09/30(水) 15:10:37 

    >>170
    社会人になってから知ったそうだけどしっかり反日だよ
    『イッテQ』みやぞんのピアノが凄すぎて… 番組が10分余る異例の事態

    +2

    -6

  • 200. 匿名 2020/09/30(水) 20:12:05 

    みやぞんがすごすぎてピアノ結構長くやってる私の心が折れかけました

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/30(水) 20:33:19 

    >>194
    聴いたばかりの曲を耳コピでキー変えて弾くって逆に難しくない?

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2020/10/01(木) 09:03:29 

    かなり省かれてたから ちゃんと50曲聞きたかった。もう一度ノーカットで放送してくれないかなぁ。
    みやぞんは発達障害って言われてるけど、あんな才能があってホント、羨ましい!

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2020/10/01(木) 11:18:37 

    >>146
    みやぞんて官報に帰化してるって載ってるよ。
    2005年だったから20歳になって条件を満たしてすぐ申請したんじゃないかな。
    免許とるときにはじめて知ったなら韓国に帰るもなにも日本が帰る場所だと思うけどね。




    +4

    -0

  • 204. 匿名 2020/10/01(木) 15:29:50 

    >>10
    わざわざそんな事言うの逆に変だよ
    褒めることができるのは良いことだね!って、何目線だよ

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2020/10/04(日) 08:33:08 

    みやぞん、“花”に教わったポジティブ思考「きれいな気持ちでいることが幸せ」 (2) きっかけは複雑骨折での入院生活 | マイナビニュース
    みやぞん、“花”に教わったポジティブ思考「きれいな気持ちでいることが幸せ」 (2) きっかけは複雑骨折での入院生活 | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    9日に放送されるフジテレビ系バラエティ番組『超逆境クイズバトル!!99人の壁』(19:00~21:00)に、お笑いコンビ・ANZEN漫才のみやぞんが参戦する。選んだジャンルは「花」。優しい芸風を象徴するようなテーマ設定だが、なぜ花に詳しくなったのか――。



    この記事好き。
    みやぞんは感性が豊かで好き。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2020/10/07(水) 18:27:43 

    >>188
    じゃ、早く愛国心が湧くといいね

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2020/10/07(水) 18:33:08 

    >>203
    じゃ、もう反日行為は、やめないとね。
    『イッテQ』みやぞんのピアノが凄すぎて… 番組が10分余る異例の事態

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2020/10/07(水) 18:34:59 

    >>194
    それね
    だからみやぞんは天才ではなく、凡才

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2020/10/07(水) 18:36:47 

    >>201
    いや、簡単 誰でも出来る

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2020/10/07(水) 18:38:33 

    >>183
    何で不法入国者の子孫なのにそんなに横柄な態度で、上から目線でモノが言えるの?

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2020/10/07(水) 18:42:31 

    >>122
    あの程度なら誰でも出来るよね
    あの程度で持ち上げてくれる在日は生きるのが楽だろうね

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2020/10/07(水) 18:46:34 

    >>183
    在日企業邪魔。何で日本の技術盗むの?何で日本企業乗っとるの?中韓とアメリカは世界のゴミ。ケーポ、ニジユー、在日芸能人、在日企業、反日の在日消えてくれ。

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2020/10/09(金) 02:11:00 

    ただじゃ終わらないタイプ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。