ガールズちゃんねる

「世界の中心で、愛をさけぶ」好きな人!

185コメント2020/09/08(火) 09:35

  • 1. 匿名 2020/08/31(月) 22:56:46 

    この前王様のブランチでドラマ版の世界の中心で、愛をさけぶが少し特集されていて、また見たくなりました。
    映画版、ドラマ版みなさんはどちら派ですか?
    私は個人的にドラマ派です!
    「世界の中心で、愛をさけぶ」好きな人!

    +257

    -8

  • 2. 匿名 2020/08/31(月) 22:57:17 

    山田くんいいひとだよ

    +16

    -25

  • 3. 匿名 2020/08/31(月) 22:57:27 

    映画版の方が好き

    +45

    -68

  • 4. 匿名 2020/08/31(月) 22:57:40 

    ドラマを先に見たから映画の短さだと物足りなく感じちゃった。

    +158

    -0

  • 5. 匿名 2020/08/31(月) 22:58:06 

    好きよ、朔ちゃん

    +197

    -2

  • 6. 匿名 2020/08/31(月) 22:58:10 

    「世界の中心で、愛をさけぶ」好きな人!

    +1

    -52

  • 7. 匿名 2020/08/31(月) 22:58:15 

    わたしは映画派!主演の2人が好き!
    でもドラマの方も良かったよね!

    +42

    -18

  • 8. 匿名 2020/08/31(月) 22:58:17 

    山田孝之と綾瀬はるかなら
    白夜行の方が好き
    このドラマも泣いたし好きだけどね

    +185

    -3

  • 9. 匿名 2020/08/31(月) 22:58:20 

    助けてください

    +63

    -0

  • 10. 匿名 2020/08/31(月) 22:58:27 

    瞳を閉じて

    +43

    -1

  • 11. 匿名 2020/08/31(月) 22:59:01 

    映画版、数年ぶりに見て、高橋一生が出てるの初めて気づいた 

    +164

    -1

  • 12. 匿名 2020/08/31(月) 22:59:05 

    この頃のドラマは良い作品多かったなー

    +136

    -0

  • 13. 匿名 2020/08/31(月) 22:59:07 

    これフィクションだよね?

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2020/08/31(月) 22:59:09 

    よるらーふぉれーばー!

    +2

    -4

  • 15. 匿名 2020/08/31(月) 22:59:18 

    映画版しか見てないけど長澤まさみが可愛すぎた
    ドラマ版の方が好き派が多いイメージだから時間ある時に一気見したい

    +126

    -3

  • 16. 匿名 2020/08/31(月) 22:59:37 

    さくちゃん好きよーーーー

    +32

    -1

  • 17. 匿名 2020/08/31(月) 22:59:43 

    最終話まで毎話、大泣きした

    綾瀬はるかの透明感と儚さ、ドラマの世界観も凄く好き。

    +224

    -3

  • 18. 匿名 2020/08/31(月) 23:00:31 

    綾瀬はるかも長澤まさみも可愛すぎる
    今も好きだけど

    +140

    -1

  • 19. 匿名 2020/08/31(月) 23:00:44 

    断然ドラマ派〜!
    柴咲コウの歌声だけで泣きそうになる。。。

    +182

    -5

  • 20. 匿名 2020/08/31(月) 23:00:48 

    めっちゃ好き。映画もドラマも良かったよね。私はドラマ派。綾瀬はるかの透明感にビックリした。
    「世界の中心で、愛をさけぶ」好きな人!

    +296

    -1

  • 21. 匿名 2020/08/31(月) 23:00:48 

    ドラマ版が好き!ちょうどこの前Huluで全話観たよ。
    綾瀬はるかが色白で可愛くて儚くてハマり役。
    朔と亜紀っていう曲も好き。

    +147

    -2

  • 22. 匿名 2020/08/31(月) 23:01:12 

    音楽も良かったよね
    平井堅も柴咲コウもどっちも好き

    +59

    -1

  • 23. 匿名 2020/08/31(月) 23:01:15 

    可愛い!
    「世界の中心で、愛をさけぶ」好きな人!

    +266

    -1

  • 24. 匿名 2020/08/31(月) 23:01:22 

    大人になった朔太郎を緒形直人が演じてたのは覚えてるけど
    結局どうなるんだっけ?
    亜紀が死んでからの朔太郎のことがまるで記憶にないや。

    +1

    -12

  • 25. 匿名 2020/08/31(月) 23:01:28 

    ドラマ版の舞台、松崎出身です。
    撮影も何度も見たなぁ
    綺麗な町なのでコロナが落ち着いたらぜひ来てください

    +107

    -1

  • 26. 匿名 2020/08/31(月) 23:01:30 

    会えない時や苦しい時は
    私を思い出してくれればいい

    +54

    -3

  • 27. 匿名 2020/08/31(月) 23:01:38 

    綾瀬はるかの透明感が半端なくて、女の私でも惚れてしまいそうだった
    「世界の中心で、愛をさけぶ」好きな人!

    +266

    -3

  • 28. 匿名 2020/08/31(月) 23:01:48 

    ドラマに田中圭とか柄本佑出てたよね

    +95

    -1

  • 29. 匿名 2020/08/31(月) 23:01:50 

    この前久々に見たけど、2人とも若いねw

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/31(月) 23:02:54 

    これ観ると夏を思い出す🌻

    +35

    -5

  • 31. 匿名 2020/08/31(月) 23:03:10 

    自転車こいでも軽くておじいちゃんが亡くなったのを初めて実感するシーン泣いた泣いた

    +112

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/31(月) 23:03:31 

    小説読んで、漫画版も読んで、映画も観て…。
    どれも大号泣してた気がする。
    それで満足しちゃって、ドラマは観てない💦

    +6

    -9

  • 33. 匿名 2020/08/31(月) 23:03:45 

    当時学生だったけどこんな可愛い子が居るんだって綾瀬はるか見て思ったw

    +109

    -2

  • 34. 匿名 2020/08/31(月) 23:03:55 

    >>21

    河野伸さんのサントラすごく綺麗だよね。
    「始まり」っていう曲も好きだよ。

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/31(月) 23:04:07 

    両方見たけどドラマ派!!

    +38

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/31(月) 23:04:09 

    綾瀬はるかの画像ばっかりだから長澤まさみも
    「世界の中心で、愛をさけぶ」好きな人!

    +271

    -4

  • 37. 匿名 2020/08/31(月) 23:04:41 

    この曲は泣ける
    「1987年、夏」 世界の中心で愛をさけぶ TV挿入歌 - YouTube
    「1987年、夏」 世界の中心で愛をさけぶ TV挿入歌 - YouTubeyoutu.be

    マニアなあなたに送る第1弾 TVドラマ内で使われていた印象深い名曲です。

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2020/08/31(月) 23:05:37 

    もしもーあなたがぁぁ
    さーみしーいときにぃぃ

    +69

    -4

  • 39. 匿名 2020/08/31(月) 23:06:19 

    このドラマや白夜行の綾瀬はるか画像見る度に保存してるくらいハマり役だったね

    +70

    -1

  • 40. 匿名 2020/08/31(月) 23:06:20 

    どっちも良かったけどドラマ派かな。映画は短く感じて。綾瀬はるかをまだ知らなかったけど可愛いくて涙でたな。長澤まさみも可愛かったけどね。

    +51

    -1

  • 41. 匿名 2020/08/31(月) 23:08:32 

    >>34
    聴いてみるね。教えてくれてありがとう✨

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/31(月) 23:08:33 

    >>6
    これなんですか?

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/31(月) 23:08:38 

    映画版の長澤まさみは撮影期間が短いのもあって病気になっても割とふっくらしてたけどドラマ版の綾瀬はるかはほんとにどんどん痩せていって余計現実味があって泣けた

    +140

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/31(月) 23:09:45 

    >>3
    ドラマ観てないけど映画は爆笑してしまった。
    もうなんかベタすぎてw

    +2

    -17

  • 45. 匿名 2020/08/31(月) 23:09:58 

    >>41

    ちょうどYouTubeにありました✨
    「始まり」 世界の中心で愛をさけぶ TV挿入歌 - YouTube
    「始まり」 世界の中心で愛をさけぶ TV挿入歌 - YouTubem.youtube.com

    マニアなあなたに送る第2弾。 TVドラマ内で使われていた印象深い名曲です。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/31(月) 23:10:26 

    >>39
    この頃の綾瀬はるか天使かと思うぐらいかわいい
    「世界の中心で、愛をさけぶ」好きな人!

    +185

    -2

  • 47. 匿名 2020/08/31(月) 23:10:46 

    綾瀬はるか、ビューティーコロシアムに太り過ぎって言われて出るくらいポチャだったのに、めっちゃくちゃこの時痩せたよね。

    +79

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/31(月) 23:13:20 

    >>19
    松下由樹も

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/31(月) 23:14:16 

    森山未來大好きだけど、断然ドラマ派!
    映画は尺が短くて物足りないけど、ドラマは時間があるのでエピソードが丁寧に描かれてて良かった。
    主題歌も催行だし、ノスタルジーなカメラワークで懐かしい青春時代を思い出すような良いシーンが沢山あった。

    それになんて言っても松下由樹!
    凄く良かった。

    +117

    -2

  • 50. 匿名 2020/08/31(月) 23:14:40 

    はじめてトピ申請しましたが、すぐにトピ採用されてびっくりしました!
    ドラマは時間が長くて元気だったアキがどんどん弱っていくのがわかりやすい分、亡くなってしまったときの喪失感がすごかったです。

    +48

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/31(月) 23:14:59 

    >>27
    綾瀬はるか19歳だよね
    若いのに女優としてすごい

    +83

    -1

  • 52. 匿名 2020/08/31(月) 23:15:00 

    映画の大沢たかおがかっこよかった

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2020/08/31(月) 23:15:34 

    ちょうど今日一気見しててトピ立ってびっくり!!
    年取ればとるほど涙止まらなくなる…

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/31(月) 23:15:53 

    綾瀬はるかあんまり変わってないね!
    カワイイ❤

    +45

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/31(月) 23:15:58 

    メイクももちろんあるけど本当に顔色悪く見えるね そしてこんなメイクと坊主で可愛いの凄い
    「世界の中心で、愛をさけぶ」好きな人!

    +97

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/31(月) 23:16:08 

    この次なんてないんだってば!

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/31(月) 23:16:12 

    こないだアマプラでドラマ版を全話一気に見てはまった。
    外を歩いてて紫陽花の花を見ただけで泣きそうになるくらい。

    +50

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/31(月) 23:16:27 

    もう 15年くらい前かな?

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/31(月) 23:17:05 

    自粛期間中にドラマ版一気見して号泣した。
    そりゃあこんな可愛い彼女なくしたら17年も引きずるよね
    「世界の中心で、愛をさけぶ」好きな人!

    +146

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/31(月) 23:18:29 

    松下由樹が出てたよね?
    先生だった?

    +39

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/31(月) 23:19:17 

    >>8
    セカチューと正反対な世界観だったけどどっちも引き込まれた
    また共演してくれないかな
    山田孝之は私生活がちょっと…だけど2人とも演技力あるから2人のドラマをまた見てみたい

    +58

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/31(月) 23:20:13 

    アキが海に入っていって
    どうして助からないのに、こんな辛い治療に耐えないといけないの?って泣くシーンが本当に辛かった

    +85

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/31(月) 23:21:05 

    映画版!長澤まさみと森山未来がいいな!

    +13

    -10

  • 64. 匿名 2020/08/31(月) 23:21:34 

    好きよ朔ちゃん

    +39

    -1

  • 65. 匿名 2020/08/31(月) 23:21:36 

    先生役の松下由樹さんがすごく素敵だった。

    +59

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/31(月) 23:22:30 

    >>9
    このセリフは、森山未来の方がダントツ好き

    +26

    -5

  • 67. 匿名 2020/08/31(月) 23:23:08 

    朔ってマジでいい男だよね
    優しいし一途だし穏やかだし包容力あるし
    たった16歳でよく亜紀を支えたと思うわ
    現実なら無理よ

    +110

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/31(月) 23:23:42 

    「瞳をとじて」もなかなかよかったんだよなー

    +41

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/31(月) 23:26:04 

    >>55
    キスでも、しませんか?

    すごいかわいかった

    +59

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/31(月) 23:27:41 

    >>62
    けど俺が知ってる廣瀨亜紀は鼻血出ても保健室行かないんだよ!雨の中1人で弔辞読むんだよ!白血病でも自己ベスト更新すんだよ!
    誰よりも負けず嫌いで向上思考の固まりみたいな父親と強がりで優しい母親から生まれて。恐竜みたいに逞しく育てって言われて。
    だから俺は廣瀨亜紀を信じる。だから絶対裏ぎんなよ!!

    +90

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/31(月) 23:29:14 

    >>21
    YouTubeで曲を聞いて泣きそうになりました。

    +19

    -1

  • 72. 匿名 2020/08/31(月) 23:29:55 

    あじさいのとこでするキスが素敵だった。

    +67

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/31(月) 23:30:33 

    >>25
    わたしの母の実家が下田だから親近感持って見てた!従兄弟がエキストラで出てたなー🤣

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/31(月) 23:32:06 

    >>72
    「世界の中心で、愛をさけぶ」好きな人!

    +74

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/31(月) 23:32:42 

    ドラマが好きでDVD持ってます
    田中幸太朗かっこよかったなー
    柄本佑が思いのほか売れましたね

    +60

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/31(月) 23:33:42 

    今2話みてます
    おじいちゃんのお墓のところ泣ける

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/31(月) 23:33:55 

    第一位 あの日、傘を差し掛けてくれた松本朔太郎

    +61

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/31(月) 23:35:02 

    悲しすぎてもう観れない!

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/31(月) 23:36:52 

    >>73
    うちも近所の家の犬が朔太郎に向かって吠えてるのが映ってました笑

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/31(月) 23:37:02  ID:Jtjj9lfaoc 

    この2人が付き合ってたのって3ヶ月ちょっとなんだよね… もっと長く楽しい時間過ごして欲しかった。

    +62

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/31(月) 23:37:31 

    朔太郎みたいな彼氏がほしいわ

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/31(月) 23:37:45 

    私の中の平成ドラマベストワン

    +45

    -2

  • 83. 匿名 2020/08/31(月) 23:38:12 

    >>80
    そう。付き合ってすぐに病気が分かってあっという間に別れ

    +31

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/31(月) 23:38:39 

    >>27
    実際に高校にこんな子いたら、男子全員メロメロだろうね。とんでもなく可愛い…

    +93

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/31(月) 23:39:35 

    ぼーっとしてるけど凄い頼りなる彼氏だよね朔

    +30

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/31(月) 23:40:02 

    >>83
    だからこそ、朔太郎は余計引きずったのかもだよね。。
    夏休み中、ほとんど会えてないし。

    +35

    -1

  • 87. 匿名 2020/08/31(月) 23:40:32 

    ついこないだまた観返した!
    ドラマ版毎回号泣しました( ; ; )

    大人になって観たら、最後の最後で朔と桜井幸子とその息子が3人で楽しそうにチャリ乗ってる場面でめちゃくちゃ泣いた。
    あんなにアキヲ引きずって笑う事も出来てないような朔だったのに良かったねと思ったよ。

    またさぁ柴咲コウの曲がずっちーんだわ。
    泣けるんだわ( ; ; )

    +61

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/31(月) 23:41:37 

    第一位 後ろに乗ると言ったくせに約束を守らない廣瀨亜紀

    +58

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/31(月) 23:41:46 

    >>1
    圧倒的にドラマ派
    DVD boxも買ってしまったくらいだからね

    +56

    -1

  • 90. 匿名 2020/08/31(月) 23:43:36 

    順番通り先に映画見てドラマ見たんだけどドラマ派だなぁ
    映画は泣かなかったけどドラマは号泣した

    +27

    -1

  • 91. 匿名 2020/08/31(月) 23:43:40 

    盛り上げる時に流れたBGMは最高だった
    そしてその流れでEDに入った時なんてもうね泣いたよ

    +32

    -1

  • 92. 匿名 2020/08/31(月) 23:44:20 

    当時、綾瀬はるかさんの透明感と可愛さにビックリしました。今もかわらず素敵な方です。

    +53

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/31(月) 23:44:41 

    初めてこの作品で長澤まさみを知り、当時中学生でしたがこの世にこんな綺麗で儚い人がいるんだと衝撃を受けました。

    +5

    -5

  • 94. 匿名 2020/08/31(月) 23:44:43 

    >>74口内炎があるの。3つもっ

    +45

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/31(月) 23:46:07 

    >>94
    免疫下がってもうてるんやね…😭

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/31(月) 23:46:17 

    あの頃の森山未来ってほんとに「普通の男子高校生」を演じさせたらダントツだった気がする。普通の男の子が恋をして一生懸命相手を思って守ろうとしてる姿がほんとに泣けた。
    「世界の中心で、愛をさけぶ」好きな人!

    +83

    -2

  • 97. 匿名 2020/08/31(月) 23:46:54 

    コロッケパンが待ってるぞよ

    +36

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/31(月) 23:48:46 

    ほんとはやりたくないジュリエットを引き受けたのを朔は気づいて気に掛けてくれてね。
    私も好きになるなー

    +35

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/31(月) 23:51:06 

    亜紀のお父さんの

    忘れたいのでも忘れないのでもなく
    人は忘れていくんだよ、
    生きていくために

    ってセリフがずっと残ってる。


    +77

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/31(月) 23:52:26 

    ドラマの現代で出会うアキは明希だっけ?明るい希望

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/31(月) 23:54:06 

    俺が生まれてから亜紀がいなかったことはなかった

    +45

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/31(月) 23:56:06 

    じぃちゃんの回泣ける
    ペダルが軽いんだよ。死ぬってそういうことだよ。

    +48

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/31(月) 23:56:57 

    このED凄く好きやった。


    https://vimeo.com/18918252?ref

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/31(月) 23:57:56 

    好きすぎて白夜行は最初戸惑った。
    大好きだけど

    +28

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/01(火) 00:00:20 

    >>15
    ドラマ派です。映画よりドラマを先に観たからだと思うけど、映画はほとんど端折ってる感じで私はあまりでした。
    ドラマ版は何度も数え切れないくらい見返したくらい大好きなドラマです。
    是非観て見てください!

    +43

    -3

  • 106. 匿名 2020/09/01(火) 00:03:11 

    あんなに真摯に病気の彼女と向き合って見放さず最後まで一緒にいるって凄いよね

    +44

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/01(火) 00:03:56 

    >>102
    やめて!
    泣きそう

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/01(火) 00:07:06 

    あまりに原作やドラマが良すぎて、その後の似た様な話は
    二番煎じみたいな感じに思えてならなかった

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/01(火) 00:07:43 

    >>107
    これからは僕がおじいちゃんを乗せてってあげるねと朔は約束してくれた

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/01(火) 00:08:02 

    よーなーふぉーえーばー

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/01(火) 00:08:51 

    >>110くっそ爆笑したwww

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2020/09/01(火) 00:10:05 

    >>75
    うんうん
    田中幸太朗もっと売れると思った

    +38

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/01(火) 00:12:12 

    ドラマ版見てました。
    マニアックな質問なんだけど、序盤のほうで亜紀が聴いてたラジオのDJって、平成教育委員会の出題のナレーションの人と同じだよね?違う?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/01(火) 00:12:47 

    >>112ねぇ。
    白夜行とH2と山田孝之と一緒に出てたけど以降見なくなった
    演技も上手かったのに。

    +31

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/01(火) 00:14:20 

    田中圭がファーストキスを奪っちゃうよね

    +41

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/01(火) 00:15:31 

    大沢たかおにドラマ版のサクをやって欲しかったなぁ

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/01(火) 00:16:02 

    亜紀モテモテで女子から僻まれてたよね

    +26

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/01(火) 00:16:59 

    >>116
    たかお目当てで映画見に行ったな

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/01(火) 00:17:02 

    >>114
    今、何のCMだったかか忘れたけど、脇役で出てるね

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/01(火) 00:18:30 

    ちょうど昨日見終わりました!
    タイトルと大まかな内容は知っていたけど見たこと無かったので、早く見とけばよかったと後悔しています!
    ずっと泣いてました(笑)

    +30

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/01(火) 00:19:31 

    >>74
    胸が大きいような気がする

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/01(火) 00:20:30 

    >>118
    山田孝之が緒形直人に変化するとかないわーー
    緒形直人のシーンは早送りして見てた。笑笑
    大沢たかおだったらじっくり見るのに。

    +28

    -4

  • 123. 匿名 2020/09/01(火) 00:20:38 

    アボリジニ ウルル

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/01(火) 00:22:31 

    >>122私も当時現代版が入ってこなかったけど最近見直したら明希が良いこと言うんだよね毎回
    最後は一緒になってホッとした

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/01(火) 00:23:38 

    >>122
    そーなんよね
    大人シーンは邪魔でついつい早送りして見てしまった
    今だとちゃんと見れるかな

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/01(火) 00:52:28 

    今のままで良い、そのままでいいよ
    私もこう言ってくれる人に出会いたい
    朔マジで良い男

    +29

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/01(火) 00:58:59 

    初回から泣いてしまい、最期のシーンは大号泣でした(・ω・`)

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/01(火) 00:59:33 

    かたちあるもの好きです(^○^)

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/01(火) 01:00:07 

    映画も良かったけど、ヒロインを無理やり柴咲コウにしてる感じに違和感あった。
    森山未来と長澤まさみ中心だったらもっと良かったんだろうけどなぁー

    +28

    -1

  • 130. 匿名 2020/09/01(火) 01:01:02 

    映画の大沢たかおが学校の体育館で「亜紀がいるんだよ」って電話で言ってるシーンが泣けた

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/01(火) 01:01:56 

    個人的には漫画もオススメです!笑

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/01(火) 01:13:17 

    >>43
    当時長澤まさみは映画の撮影掛け持ちしてたらしく、もうひとつは沖縄を舞台にした映画撮影だったらしい。

    亜紀役でダイエットしなきゃいけないのに、沖縄料理が美味しくて、セカチューの撮影戻ってきた時に監督から
    「太っただろ?」と怒られたらしいよ笑

    当時17歳とかだし、食べたいよね

    +36

    -1

  • 133. 匿名 2020/09/01(火) 01:24:35 

    松下由樹さんの先生役すごく素敵だったよね。
    「忘れなさい、松本。あなたたちのことは私が覚えているから。安心して忘れなさい。もう一度、誰かを乗せて走りなさい。」

    +84

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/01(火) 01:29:58 

    セカチューは綾瀬はるかが亡くなり
    白夜行は山田孝之が亡くなる役で
    2作とも悲しい運命…。

    +52

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/01(火) 01:46:37 

    山田孝之さんはお太りになられましたね…

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/01(火) 01:52:46 

    ドラマの方の亜紀がサクに一方的に別れ話?した後の病室での亜紀とお母さんの会話シーンは号泣しちゃう。
    「サクはこれから出会いがあるけど、その時に私の方がいいよって言えるものが何ひとつないと思うんだ。お母さんはいてね、お母さんだから。ずっといてね」って。
    ずっとサクと亜紀の目線で観てたけど、亜紀のご両親も辛すぎるよね。

    +69

    -1

  • 137. 匿名 2020/09/01(火) 02:33:09 

    ドラマ版好きすぎて、好きなシーンがいっぱいある!
    松下さんが病室で最後の授業をするところ感動だったなあ。

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/01(火) 02:34:53 

    私は映画しか観てないんだけど、まさみが
    「白亜紀の亜紀」と自分の名前の漢字を説明するシーンが忘れられない
    バカな私は白亜紀を知らなくて必死で漢字を考えてた

    まさみが透明感があって本当にかわいかったな

    +7

    -5

  • 139. 匿名 2020/09/01(火) 05:17:02 

    映画版見れない
    ドラマ版が好きすぎて〜
    この前のブランチ見ただけでゲロ吐くほど泣けて目が腫れて腫れて夜からの仕事辛かった

    +17

    -2

  • 140. 匿名 2020/09/01(火) 05:22:36 

    映画派です。
    ドラマも好きだけど、ウォークマン、写真館を映画の真似して欲しくなかった。

    +3

    -13

  • 141. 匿名 2020/09/01(火) 05:26:48 

    >>112
    ラブレターの海司も良かったのにね。

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2020/09/01(火) 05:42:14 

    カセットテープで告白する、サク。このシーンが
    好き。
    「世界の中心で、愛をさけぶ」好きな人!

    +29

    -1

  • 143. 匿名 2020/09/01(火) 06:21:35 

    >>15
    綾瀬はるかに興味なかった私でさえドラマ版の綾瀬はるかはとっても魅力的だったよー

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/01(火) 07:06:32 

    >>88
    あとは好き。全部好き。

    +23

    -1

  • 145. 匿名 2020/09/01(火) 07:07:01 

    三浦友和の「よく頑張ったなあ、サク」に涙腺崩壊した

    +53

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/01(火) 07:16:47 

    >>1 セカチュー好きだって言うと純粋だねぇって言われる
    普通に泣けるのになぁ
    私もドラマ派です

    +26

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/01(火) 07:31:41 

    映像化された作品は良かったのかな?
    高校時代に原作(ハードカバー)をパケ買いして読んで、私は好きになれなかった。内容がありきたりで陳腐に思えて「金返せ」ってなってしまって。

    原作読んでからドラマや映画を観た方はいかがでしたか?

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/01(火) 08:16:35 

    >>1
    私もドラマ派!
    オープニングとエンディングの曲でもう泣ける。
    自粛中久しぶりに見返したけど綾瀬はるかがめちゃめちゃ可愛い!

    +28

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/01(火) 08:27:01 

    >>145
    サクちゃんが三浦友和パパにいきなり殴られたりしてすごく可哀想なんだけど、大人になってから見るとパパの気持ちや辛さもわかって更に泣けたわ😭

    +26

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/01(火) 08:52:36 

    ドラマ版が好き。見てた当時高校生だか卒業してすぐだったから感情移入しすぎてちょこちょこ泣いてた。
    何回見ても亜紀が死んじゃうあたりはティッシュ必須だったね。
    今見たら当時とは違う感想になるのかな?

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/01(火) 09:20:28 

    綾瀬はるかの出世作だろうね
    痩せたり役作りしてたのはドラマ版の綾瀬はるかの方だった

    +28

    -0

  • 152. 匿名 2020/09/01(火) 10:07:18 

    みんなのコメント読んでるだけで、思い出して涙が出てくる。若い子が病気で亡くなるのは本当に辛くて悲しい事だよね。

    +21

    -1

  • 153. 匿名 2020/09/01(火) 10:40:21 

    >>116
    山田孝之が成長した姿が大沢たかお?
    顔違いすぎる

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/01(火) 10:53:37 

    >>116
    森山未來→大沢たかおは本当に似てる!って言われてたけど、山田孝之はちょっと系統が違うような。でも誰がよかったかというと浮かばない。

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/01(火) 11:58:12 

    ドラマ版はサクちゃんの大人版は緒形直人だったよ

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2020/09/01(火) 12:20:59 

    朔も担任の先生も、亜紀が死ぬことを受け入れて接しているのか凄いと思った
    絶対治るから、大丈夫だよ!みたいな嘘は言わなかったよね(後半の方)
    それってなかなかできないよ。

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/01(火) 16:30:38 

    >>55
    病気になってからのシーンではワカメスープだけで生活してたみたいだね。
    まだ若手の女優が丸刈りするってほんと凄い。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/01(火) 16:41:13 

    >>153
    緒形直人も無理がある

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2020/09/01(火) 18:38:58 

    好きよ、好きよサク。白血病だと告白するシーン。
    「世界の中心で、愛をさけぶ」好きな人!

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/01(火) 18:40:11 

    2人のアキ。かわいいなぁ~。
    「世界の中心で、愛をさけぶ」好きな人!

    +28

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/01(火) 18:42:00 

    ドラマ版に出てた、田中幸太郎は舞台版で
    朔太郎だったね。アキは佐藤めぐみ。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/01(火) 18:50:19 

    ドラマ版しか見てないかな、最終回はエッグエッグ泣きながら見たなぁ
    特に父ちゃん役の高橋克実がなぁ…情けねぇ!って言い放つシーン。思い出して今泣いてる…w

    +22

    -1

  • 163. 匿名 2020/09/01(火) 19:12:29 

    >>24
    卒業式もボイコットしてさっさと上京して
    大学行って、医者になった
    別の明希(あき)と大学時代に知り合って
    その後バツイチになった明希と子連れ再婚した
    やっと、幸せになった朔でした

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/01(火) 19:16:42 

    朔の気持ちが痛いほどわかる
    17歳やそこらであんな可愛い子と両想いになって
    夏休みを迎えて人生薔薇色だったはずが
    一転して、彼女の病気がわかって
    引き離され、その後彼女の親からは認められたものの
    結局彼女の病気が悪化して最期看取る事すらできなかった
    自分が気を失ってる間にもうどこにもいないとか
    絶対信じたくないし、信じられないし現実を受け入れられないよね
    そりゃあその後何年も引きずるわ

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/01(火) 19:36:42 

    亜紀が亡くなって、さくがふぬけになってしまっている時、父ちゃんの高橋克実に殴られるのが泣けた。

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2020/09/01(火) 19:46:41 

    ドラマ版本当はヒロイン石原さとみだったんだよね
    でも髪剃るのがNGで綾瀬はるかになった
    今思うと綾瀬はるかで本当によかったと思う!
    「世界の中心で、愛をさけぶ」好きな人!

    +33

    -1

  • 167. 匿名 2020/09/01(火) 19:56:02 

    「世界の中心で、愛をさけぶ」好きな人!

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2020/09/01(火) 21:04:12 

    またこういったドラマ観たいです。とても尊い。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/01(火) 21:05:49 

    綾瀬はるかと山田孝之コンビ絶対面白いと期待してしまいます。昔のドラマ面白かったなぁ。

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2020/09/01(火) 21:23:22 

    😁☀️
    「世界の中心で、愛をさけぶ」好きな人!

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/09/01(火) 21:23:53 

    >>170
    すみません!!
    トピ間違えました😭

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2020/09/01(火) 21:51:44 

    >>122
    わかる。
    なんか暗いんだよね、あの人

    朔ではない!

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2020/09/01(火) 22:55:09 

    温度もない
    重さもない
    吹けば飛ぶような白い粉
    それが亜紀だった
    僕の、好きな人だった

    泣き崩れて亜紀の名を叫ぶ山田の演技が凄すぎてもう号泣

    +18

    -0

  • 174. 匿名 2020/09/02(水) 00:44:00 

    >>173
    山田孝之の演技素晴らしかったよね
    だから余計に緒形直人の演技が薄っぺらに見えちゃって、少年時代のサクと大人のサクにギャップを感じる

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2020/09/02(水) 00:44:55 

    >>171
    びっくらこいたわ😱💦

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/09/02(水) 00:46:32 

    >>168
    フィクションだとわかってても、若い人が死んじゃうのはやっぱ辛いわ

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/02(水) 00:47:06 

    >>173
    うっ
    泣きそう

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2020/09/02(水) 04:19:58 

    このトピたったせいでアマプラで一気に観て目がボンボンに腫れたんだけど、どうしてくれるのさ。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/02(水) 08:50:14 

    >>79
    じゃあきっとわたしあなたの実家通ったことあると思う!笑

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/09/02(水) 17:05:28 

    え!?ちょうど一昨日見初めて今最終回見終わって号泣してたところだからトピ立っててびっくりしました!!!

    まだまだ余韻が抜けません
    浸りたいーロケ地行きたい!!!

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2020/09/02(水) 17:07:36 

    >>80
    一番楽しくて盛り上がる時期だ…
    初恋のさくちゃんには辛すぎる
    そりゃ17年引きずるわ

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2020/09/02(水) 17:10:22 

    エアーズロックにロケに行ってて、昔はドラマにもお金かけてたんだなって今の業界との差を感じてかなしい。笑

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/03(木) 01:25:18 

    このドラマで初めて綾瀬はるかさんをみて、なんて透明感ある女優さん!
    とファンになったよ。

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/04(金) 02:02:21 

    このふたり、この後白夜行かよ。ヘビーやな。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2020/09/08(火) 09:35:44 

    恋愛物とかあんまり好きじゃないけどこれはなんか別で恋愛物で一番好き。あの世界観とか2人のウブな感じとか。数え切れないほど見てるけど毎度泣く。後にも先にもこんな好きな作品には出会え無いと思う

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。