ガールズちゃんねる

日本ハム・斎藤佑樹は引退報道を完全否定「ボロボロになるまで野球を続けたい」

360コメント2020/09/27(日) 11:38

  • 1. 匿名 2020/08/28(金) 11:40:16 

    日本ハム・斎藤佑樹は引退報道を完全否定「ボロボロになるまで野球を続けたい」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    日本ハム・斎藤佑樹は引退報道を完全否定「ボロボロになるまで野球を続けたい」(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    節目の年を迎えた男の胸中は――。今年でプロ10年目を迎えた日本ハムの斎藤佑樹投手(32)。今季はここまで一軍昇格はなく、二軍戦でも中継ぎとして11試合に登板して1勝3敗の防御率6・57ともがき苦しむ日々が続いている。27日発行の「週刊文春」では「ハンカチ王子引退へ」との記事が掲載されるなど、その動向に大きな注目が集まっているが…。当の本人は引退を「完全否定」していることが分かった。


    では、実際に本人はどう考えているのか。今回の文春報道を受け、斎藤は親しい関係者に「自分から引退するようなことは絶対にない」と引退を完全否定したことが分かった。

    この関係者によると「ここまで見捨てずにチームに残してくれたファイターズへは相当な感謝をしています。何とかして恩返しをしたい、というのが本人が今抱いている一番の思いのようです」とのことで、日本ハムに「いらない」と言われるまで、あがき続けるつもりでいるという。


    +27

    -269

  • 2. 匿名 2020/08/28(金) 11:40:35 

    え?

    +1226

    -5

  • 3. 匿名 2020/08/28(金) 11:40:46 

    ズコーーー! 
    やるのかーい!

    +1505

    -13

  • 4. 匿名 2020/08/28(金) 11:40:46 

    あれ?

    +503

    -6

  • 5. 匿名 2020/08/28(金) 11:40:56 

    そうなんだ。
    頑張れ。

    +652

    -26

  • 7. 匿名 2020/08/28(金) 11:41:03 

    もうお引き取り下さい

    +265

    -113

  • 8. 匿名 2020/08/28(金) 11:41:04 

    誤情報

    +413

    -3

  • 9. 匿名 2020/08/28(金) 11:41:05 

    昨日の今日笑笑

    てか報道ってホント怖いね

    +1088

    -4

  • 10. 匿名 2020/08/28(金) 11:41:05 

    え?

    引退しろよ

    +113

    -116

  • 11. 匿名 2020/08/28(金) 11:41:06 

    半価値王子!

    +390

    -151

  • 12. 匿名 2020/08/28(金) 11:41:07 

    ボロボロのハンカチ

    +231

    -38

  • 13. 匿名 2020/08/28(金) 11:41:08 

    ガセだったってこと?

    +282

    -4

  • 14. 匿名 2020/08/28(金) 11:41:09 

    励まされます!

    +8

    -38

  • 15. 匿名 2020/08/28(金) 11:41:15 

    引退すると思って人に言っちゃったよ。

    +543

    -9

  • 16. 匿名 2020/08/28(金) 11:41:41 

    まだ客寄せパンダで金がほしいってわけか

    図々しいなwwww


    潔く引退しろよ

    +289

    -83

  • 17. 匿名 2020/08/28(金) 11:41:42 

    あれ?
    なんか、カッコ良い
    ハムで頑張れ!

    +16

    -51

  • 18. 匿名 2020/08/28(金) 11:41:48 

    え?辞めないの?

    どっちにしろオワコンよ。

    +289

    -30

  • 19. 匿名 2020/08/28(金) 11:41:50 

    なんで誤情報でたの?

    +286

    -3

  • 20. 匿名 2020/08/28(金) 11:41:51 

    ガセかい!

    +76

    -3

  • 21. 匿名 2020/08/28(金) 11:41:56 

    いいじゃん
    気の済むまでやれば

    +240

    -7

  • 22. 匿名 2020/08/28(金) 11:41:56 

    いやこれは可哀想

    +333

    -10

  • 23. 匿名 2020/08/28(金) 11:42:09 

    本人は引退するつもりはなくても契約満了したら取ってくれるとこはないから、結局引退なんじゃ…?

    +473

    -5

  • 24. 匿名 2020/08/28(金) 11:42:09 

    ええっ?まだやるの?w

    +84

    -9

  • 25. 匿名 2020/08/28(金) 11:42:10 

    うわぁがんばろう

    +10

    -6

  • 26. 匿名 2020/08/28(金) 11:42:11 

    >>6
    つまんないよ

    +79

    -3

  • 27. 匿名 2020/08/28(金) 11:42:12 

    東スポ

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2020/08/28(金) 11:42:35 

    >>5
    こんな給料泥棒要らない。
    いつも、ボロカスに打たれて
    謙虚かと思えば、大口叩いて
    まじでお荷物。

    +395

    -27

  • 29. 匿名 2020/08/28(金) 11:42:37 

    この子を使うことによって客寄せパンダでそれなりに稼ぎがあるから日ハムも辞めろとは言わないはず

    +17

    -19

  • 30. 匿名 2020/08/28(金) 11:42:40 

    昔、政治家になりたいって言ってたよね

    +62

    -2

  • 31. 匿名 2020/08/28(金) 11:42:46 

    有能な後輩たちのために去った方がいい。

    今じゃ球団にとっても
    お荷物的な存在だろうから。

    +260

    -6

  • 32. 匿名 2020/08/28(金) 11:42:48 

    まだボロボロじゃないってこと?

    +103

    -2

  • 33. 匿名 2020/08/28(金) 11:42:53 

    でもこの人、まだ客寄せ出来るの?

    +179

    -3

  • 34. 匿名 2020/08/28(金) 11:42:54 

    えっ?
    辞めんのかーい‼️

    +11

    -6

  • 35. 匿名 2020/08/28(金) 11:42:57 

    さっき、おつかれさまって言っちゃったよ

    +23

    -2

  • 36. 匿名 2020/08/28(金) 11:42:59 

    ずっとなんで日ハムはこの人戦力外通告しないのか疑問だったんだけど、この前の記事で「入団時に10年契約があった」と知って納得してたのに…

    +337

    -2

  • 37. 匿名 2020/08/28(金) 11:43:02 

    契約が切れるなら、四国アイランドリーグに行くのもありだと思うよ

    +28

    -3

  • 38. 匿名 2020/08/28(金) 11:43:02 

    もう既にボロボロだよ

    +111

    -1

  • 39. 匿名 2020/08/28(金) 11:43:06 

    黒いレクサスを乗り回してるのは事実?
    カイエ…

    +81

    -3

  • 40. 匿名 2020/08/28(金) 11:43:09 

    >>1
    やめとけや

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2020/08/28(金) 11:43:10 

    え?

    +5

    -3

  • 42. 匿名 2020/08/28(金) 11:43:17 

    昨日、お疲れ様と皆で見送ってしまった
    ではないか!!

    +193

    -1

  • 43. 匿名 2020/08/28(金) 11:43:21 

    ヤフーとかでも引退のニュース出なかったからアレ?って思ってた

    +28

    -1

  • 44. 匿名 2020/08/28(金) 11:43:39 

    今から、そして今更恩返し?

    日ハム的にはもういらないんだから諦めなよ。戦力外だよ。今ままでを有り難く思って引退して。観てて勝てる気しないから。

    +160

    -6

  • 45. 匿名 2020/08/28(金) 11:44:18 

    栄光が高校生の時なのにここまで長くプロやってられる稀有な人だ

    +170

    -2

  • 46. 匿名 2020/08/28(金) 11:44:21 

    佑ちゃんは、日ハムやめへんで~~っ!

    +88

    -4

  • 47. 匿名 2020/08/28(金) 11:44:21 

    ガセだったのねー。頑張ってください。

    +4

    -8

  • 48. 匿名 2020/08/28(金) 11:44:23 

    辞めないオジサン

    +29

    -3

  • 49. 匿名 2020/08/28(金) 11:44:25 

    >>15
    私もです。

    +70

    -3

  • 50. 匿名 2020/08/28(金) 11:44:27 

    2018年
    ハンカチ王子のグッズや当番試合の入場料換算で年間5000万近くの売上げがついています


    ハンカチ王子の昨年の年棒は1600万なので、グッズの原価や固定費引いても


    十分プラスです。日ハムとしては小遣いくらいのドル箱です
    日本ハム・斎藤佑樹は引退報道を完全否定「ボロボロになるまで野球を続けたい」

    +8

    -27

  • 51. 匿名 2020/08/28(金) 11:44:28 

    すでにボロボロじゃあ、、

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/28(金) 11:44:28 

    草野球も野球ですからね。正直プロはもう無理じゃないん

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2020/08/28(金) 11:44:31 

    客寄せパンダになるの?
    周りに日ハムファン多いけど斎藤目当てとか一人も居ないんだけど。

    +86

    -2

  • 54. 匿名 2020/08/28(金) 11:44:58 

    身体じゃなくて別の意味でもうボロボロじゃない?

    +16

    -2

  • 55. 匿名 2020/08/28(金) 11:45:04 

    栗山監督は彼のどこに期待しているのか

    +49

    -1

  • 56. 匿名 2020/08/28(金) 11:45:35 

    日ハムファン「…そ、そのお金を優秀な人材調達・人材育成にあててくれ……」

    +85

    -3

  • 57. 匿名 2020/08/28(金) 11:45:36 

    >>50
    いまだに5000万もあるのがすごいw
    応援してくれてるファンは神様だね

    +59

    -1

  • 58. 匿名 2020/08/28(金) 11:45:42 

    あれ?
    昨日のトピで本人発信の確定記事かと勘違いしてた。
    お疲れ様でした!とか書いちゃった。ごめんなさい。

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2020/08/28(金) 11:45:43 

    >>6
    君は中国の方がなじんでいそう。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2020/08/28(金) 11:46:01 

    栗山が監督やってる間はクビにしないだろうね

    +17

    -3

  • 61. 匿名 2020/08/28(金) 11:46:02 

    >>15
    …私も言ってしまった

    +79

    -3

  • 62. 匿名 2020/08/28(金) 11:46:20 

    マスコミって最低だな

    +9

    -3

  • 63. 匿名 2020/08/28(金) 11:46:26 

    オワコン青山

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2020/08/28(金) 11:46:49 

    成績ではなく
    出席日数で点稼ぐタイプなのね

    下から実力ある若手が沢山いるから
    球団の経費節減のためにも
    退いた方がイイのに

    +28

    -1

  • 65. 匿名 2020/08/28(金) 11:47:00 

    やめへんでーー

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2020/08/28(金) 11:47:30 

    >>11
    ホントに最低。人をおとしめて笑いをとるのってダサいわ

    +138

    -41

  • 67. 匿名 2020/08/28(金) 11:47:41 

    >>6
    こわいこわい

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2020/08/28(金) 11:47:46 

    日ハムとの契約は切れるけど引退ではないのね?でもこの人欲しい球団あるの?

    +18

    -1

  • 69. 匿名 2020/08/28(金) 11:47:47 

    この人1000万位貰ってるんだよね?
    そのお金でもっとやる気のある新人さん2~3人入団させてあげたい

    +33

    -3

  • 70. 匿名 2020/08/28(金) 11:47:48 

    >>39
    ン…青山……

    +23

    -1

  • 71. 匿名 2020/08/28(金) 11:47:49 

    こんなガセ報道可哀想すぎる‥

    +7

    -6

  • 72. 匿名 2020/08/28(金) 11:47:51 

    >>26
    >>59
    有名なコピペだよ。パヨクの無知がわかる

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2020/08/28(金) 11:47:52 

    >>3
    ナイス3コメ!

    +50

    -3

  • 74. 匿名 2020/08/28(金) 11:48:03 

    昨日のトピ散々伸びてるけど。

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2020/08/28(金) 11:48:20 

    >>12
    かっこいいと思う。

    +2

    -17

  • 76. 匿名 2020/08/28(金) 11:48:35 

    >>9
    信用半分くらいの気持ちでいた方がいい

    +62

    -3

  • 77. 匿名 2020/08/28(金) 11:48:48 

    >>50
    噂で祐ちゃんはグッツで稼いでるって聞いたけど本当だったのか!!
    去年一昨年とかドーム行くと確かに祐ちゃんのユニフォーム着てるオッサンオバサン多いなと思ってたんだよね

    +16

    -4

  • 78. 匿名 2020/08/28(金) 11:48:48 

    みんな昨日の記事真に受けてたけど、8月に引退発表なんてする人いないよ

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2020/08/28(金) 11:48:51 

    >>6
    かまって欲しければ出直してこい。チー牛

    +4

    -4

  • 80. 匿名 2020/08/28(金) 11:49:02 

    引退後は客寄せピッチングコーチになるんじゃないでしょうね

    +14

    -4

  • 81. 匿名 2020/08/28(金) 11:49:04 

    辞める勇気

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2020/08/28(金) 11:49:13 

    落ちぶれた人の代表みたいなキャラだからもっと続けて生き恥さらし芸人してほしい

    +24

    -3

  • 83. 匿名 2020/08/28(金) 11:49:36 

    勝手に引退とか言われて、かわいそう。
    この人はなんだかんだ周りに言われても、諦めずに頑張ってると思う。最後に花咲いてほしい

    +5

    -12

  • 84. 匿名 2020/08/28(金) 11:49:38 

    栗山さんが気にいってるの?

    +6

    -4

  • 85. 匿名 2020/08/28(金) 11:49:44 

    引退したら別の仕事しなくちゃいけないもんね

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2020/08/28(金) 11:49:48 

    >>66
    まあ、品がないよね。
    だけど言われてしまう状況ではある。表出て何かしら言われるのもプロの宿命。バカにされたら見返すしかないのだけど、この人はどうかなあ。

    +83

    -9

  • 87. 匿名 2020/08/28(金) 11:49:53 

    二軍生活だけど一千万とか結構高額年俸貰えてるみたいだもんね
    私も同じ立場なら辞めないw

    +28

    -1

  • 88. 匿名 2020/08/28(金) 11:50:58 

    >>6
    漢字わざとらしすぎだから

    +27

    -1

  • 89. 匿名 2020/08/28(金) 11:51:08 

    報道って本人に確認してなかったんかーい!
    どこの便所紙やったんや!

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2020/08/28(金) 11:51:25 

    成績がボロボロなのに…

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2020/08/28(金) 11:51:34 

    メンタル激強いよね、この人。

    +49

    -1

  • 92. 匿名 2020/08/28(金) 11:51:36 

    引退してほしくてあの記事出たんじゃないの…

    +31

    -1

  • 93. 匿名 2020/08/28(金) 11:51:51 

    >>50
    実力は無視されて、客寄せパンダにされるのは辛いね
    一応プロでしょ?

    +38

    -2

  • 94. 匿名 2020/08/28(金) 11:51:59 

    >>15
    私も
    今から訂正の連絡いれるわ

    +67

    -1

  • 95. 匿名 2020/08/28(金) 11:52:06 

    あれ?!辞めないの?!?!

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/28(金) 11:52:16 

    >>9
    いや、報道は事実でしょ
    本人が望んだところでもう...

    +5

    -20

  • 97. 匿名 2020/08/28(金) 11:52:30 

    マーくんはプロ入りがスタートって感じだったけど、この人はプロ入りがゴールって感じする。

    +69

    -1

  • 98. 匿名 2020/08/28(金) 11:52:39 

    いくらなんでもこんなに正反対な捏造記事はやめてあげてほしい。

    +17

    -2

  • 99. 匿名 2020/08/28(金) 11:52:57 

    >>3
    てか、球団に居た方が給料があるんじゃ無い??
    今いくつ??
    30ちょっと??
    ここでプータローになっても就職先が無いのでは??
    野球をやりたいと言うよりもすがり付き??

    +105

    -1

  • 100. 匿名 2020/08/28(金) 11:52:58 

    え?もうとうの昔にボロボロですやん

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2020/08/28(金) 11:53:00 

    あれ?もうボロボロなんじゃ…

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2020/08/28(金) 11:53:10 

    高校生の頃から応援してたファンがまだ付いてるのかな

    高校野球から見てた選手はやっぱり活躍してなくても気になる存在だし

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/28(金) 11:53:12 

    すでに成績はボロボロだし、むしろ全然投げてないからベンチウォーマーとして体はいつまでたってもお健やか…

    +27

    -1

  • 104. 匿名 2020/08/28(金) 11:53:21 

    >>6
    このコピペ、高校生の息子がいるのに、戦争や軍隊を思い出すって90歳くらいの語りだよね
    何歳で産んだんだよって思ってた

    +27

    -1

  • 105. 匿名 2020/08/28(金) 11:53:25 

    ここで叩いてる人怖い、、

    +3

    -11

  • 106. 匿名 2020/08/28(金) 11:53:37 

    >>1 もうとっくにボロボロだよ
    本人が望んだところで契約更改は絶望的だと思う

    +21

    -1

  • 107. 匿名 2020/08/28(金) 11:53:53 

    成績、すでにボロボロですかね…

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2020/08/28(金) 11:54:07 

    >>53
    札幌ドームいくと、たまに斎藤佑樹のユニフォームみるよ。

    結構前だけど斎藤佑樹がアナウンスされたら、頼むよー!みたいなムードだったし。

    地元の番組では一軍選手たちと同じくらいちょこちょこでてた。

    あとは、栗山監督が更新のたびに、今年は…今年こそは…ってインタビュー受けてて、斎藤佑樹に対してより、栗山監督のために頑張ってよ…!って人が多いかな。

    客寄せパンダは無理でも、ここで成果だしてくれたら…!って気持ちの人はいたかも。

    +30

    -5

  • 109. 匿名 2020/08/28(金) 11:54:10 

    >>28
    しおらしく反省しても結果が伴わなきゃなんの意味もないよ

    +72

    -3

  • 110. 匿名 2020/08/28(金) 11:54:19 

    >>6
    コナントピにも似たようなこと書いてたね

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2020/08/28(金) 11:54:36 

    >>1
    だったら大学いかずプロ入すれば良かったのに
    進学して故障してプロ入しても使えない選手より
    若手を育てたいと思うよ球団わ

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2020/08/28(金) 11:54:44 

    >>1二軍戦でも中継ぎとして11試合に登板

    これでもまだプロにしがみつくのか…
    すっぱりやめて他業種に転職したほうが幸せになれそうだが

    +24

    -2

  • 113. 匿名 2020/08/28(金) 11:55:05 

    過去 ハンカチ王子

    現在 ボロ雑巾野郎

    +12

    -6

  • 114. 匿名 2020/08/28(金) 11:55:20 

    競輪に行くような根性も無さそうだしね。

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2020/08/28(金) 11:55:52 

    記事にした人謝罪しろ 名前出せ
    先走りで記事を書くな

    +10

    -4

  • 116. 匿名 2020/08/28(金) 11:55:58 

    >>3
    ありがとう♡朝から笑った
    日本ハム・斎藤佑樹は引退報道を完全否定「ボロボロになるまで野球を続けたい」

    +92

    -2

  • 117. 匿名 2020/08/28(金) 11:56:04 

    契約解除からの引退かと思ったけど、
    まだ契約してもらえるの?

    引退しても、球団の広報、イメージキャラクター的な仕事ができるかもね。

    +3

    -5

  • 118. 匿名 2020/08/28(金) 11:56:24 

    >>6
    何かこの人、どこのトピでもこんな日本サゲの長文書き込みしてるよね。
    鬱陶しいだけなので、出来れば自分の国へ帰っていただけませんかねぇ!?

    +10

    -2

  • 119. 匿名 2020/08/28(金) 11:57:44 

    >>14
    マイナスしないで!!

    +1

    -8

  • 120. 匿名 2020/08/28(金) 11:58:07 

    球団からコーチ(指導出来ないと思うけど)兼選手もしくはパッティングピッチャーで打診されて、
    でもこの人プライドだけは高そうだから断って、
    現役続行希望で日ハム退団しそう。

    何処の球団からも声掛からないと思いますが。

    +10

    -2

  • 121. 匿名 2020/08/28(金) 11:58:24 

    青山の土地「待ってる。」
    カイエン「だな。」

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2020/08/28(金) 11:58:44 

    ちょっと調べてみたら、去年は10試合28回しか投げてなくて投球数は350球未満、しかも0勝2敗なのに、年俸は1600万だからね…1球投げると4万5千円貰えるの。そりゃやめられないよ。

    +55

    -1

  • 123. 匿名 2020/08/28(金) 11:58:50 

    甲子園でハンカチ王子とおば様たちに持て囃されてた時代が懐かしいね。
    今じゃ鼻かみだろってdisる人いるんだもんね

    +17

    -1

  • 124. 匿名 2020/08/28(金) 11:58:58 

    >>15
    マスコミに踊らされる人って大変だね

    +35

    -16

  • 125. 匿名 2020/08/28(金) 11:59:18 

    なぁんだ、誰が記事にしたの?全く😤

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2020/08/28(金) 11:59:29 

    >>115
    本人の意思と球団の意向は別じゃないの?

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2020/08/28(金) 12:01:11 

    悪意のある誤報?
    世田谷でレクサス乗り回すとか、青山でカイエンを皮肉ったような物言いされていたし。

    +21

    -1

  • 128. 匿名 2020/08/28(金) 12:01:17 

    グッズの売り上げはハンカチ王子時代の栄光が残ってるのか結構いいらしいから(二軍ですら活躍で来てない選手のグッズなんてそもそも出してもらえるんだ…)、そのおかげで生きながらえてる感じだね。戦力外通告されてもおかしくないのにこんなに大切にしてもらえるなんて。

    +9

    -3

  • 129. 匿名 2020/08/28(金) 12:01:21 

    ある意味スターなんだね
    大金が動くからこうやって話題になるんだし

    +3

    -3

  • 130. 匿名 2020/08/28(金) 12:01:33 

    この人の実力がどうとかより、本人が引退するって言ってないのに引退ニュース流すのって失礼だよなとは常々思っていた

    +7

    -4

  • 131. 匿名 2020/08/28(金) 12:01:39 

    >>124
    えー、だってそこからでしか情報得られないですもの。

    +6

    -8

  • 132. 匿名 2020/08/28(金) 12:01:40 

    >>124
    プロではもう無理なので事実上の引退じゃ?

    +19

    -3

  • 133. 匿名 2020/08/28(金) 12:02:14 

    金運を持ってるのかもね

    +0

    -3

  • 134. 匿名 2020/08/28(金) 12:02:31 

    今年こそいらないって言われるんじゃないか?

    +16

    -1

  • 135. 匿名 2020/08/28(金) 12:02:48 

    日ハムに契約更新する気があるかな?10年契約は長すぎたなー!と思っているだろうし…

    +24

    -1

  • 136. 匿名 2020/08/28(金) 12:02:57 

    死んでも地方リーグなんか行きそうにないしね。

    +19

    -1

  • 137. 匿名 2020/08/28(金) 12:03:17 

    >>117
    成績ボロボロの選手に金使う余裕ないよ日ハム

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2020/08/28(金) 12:03:33 

    え?!!!!引退しないの⁉️www

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2020/08/28(金) 12:03:59 

    日ハム残留か他に移籍先があれば続けても良いと思う
    プロは本人が続けたくても続けられない場合ある
    プロではなく単純に野球をやるなら選択肢はもっとある

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2020/08/28(金) 12:04:04 

    >>136
    それするなら大学いかずプロ入してたらよかったのにね

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2020/08/28(金) 12:04:05 

    >>6
    気持ち悪い

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2020/08/28(金) 12:04:21 

    >>131
    内容疑ったりしないの?

    +7

    -6

  • 143. 匿名 2020/08/28(金) 12:04:55 

    >>46
    やめへんで〜〜
    日本ハム・斎藤佑樹は引退報道を完全否定「ボロボロになるまで野球を続けたい」

    +24

    -1

  • 144. 匿名 2020/08/28(金) 12:05:36 

    がるちゃんって人殺しの集まりだよね
    ふつーに

    +0

    -12

  • 145. 匿名 2020/08/28(金) 12:05:45 

    お前は半価値以下だよ。

    +4

    -3

  • 146. 匿名 2020/08/28(金) 12:06:06 

    >>60
    でもハムって監督にほとんど権限なくてフロント主導なんだよね?
    だからこれもフロントの意向なんだと思ったよ

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2020/08/28(金) 12:06:11 

    栗山監督辞めるってなったらコイツは即戦力外通告だよ

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2020/08/28(金) 12:06:40 

    >>137
    今季はコロナもあってどの球団もお台所の事情は良かない

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2020/08/28(金) 12:07:17 

    >>12
    ボロボロのレクサス

    +5

    -4

  • 150. 匿名 2020/08/28(金) 12:07:54 

    1000万円って野球選手からしたら少ないと思う。
    まるまる使えるってもんでもないしね。

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/28(金) 12:08:08 

    球団に恩返ししたいなら、自ら引退を申し出て若手に枠を空けることじゃないかな。

    +42

    -2

  • 152. 匿名 2020/08/28(金) 12:08:17 

    日ハムはドラ1を大切にするアピールはできた

    +1

    -3

  • 153. 匿名 2020/08/28(金) 12:08:37 

    二軍戦で11試合、12回1/3を投げて15四死球

    ↑全然ダメだね。こんなんじゃ、一軍に絶対呼ばれないやろ。

    まじで、同じ2軍の将来のエース、金足農の吉田輝星からはロングディスタンス保ってくれよ!悪影響与えちゃうから!

    +30

    -2

  • 154. 匿名 2020/08/28(金) 12:10:00 

    ハンカチ王子からボロ雑巾へ

    +9

    -2

  • 155. 匿名 2020/08/28(金) 12:10:14 

    >>6
    よくまぁ長々とした文章を短時間で書けるね。
    でも言ってることがわからない…

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2020/08/28(金) 12:11:16 

    日ハムに恩返しは結果で返さなきゃいけないはずだけど、この10年間いったい何をしてきてたの?

    +26

    -1

  • 157. 匿名 2020/08/28(金) 12:11:22 

    さっきのトピの意味w

    ガル民のコメの意味なwww

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2020/08/28(金) 12:11:24 

    >>37
    えー🥺
    来られても困る🥺
    ハンカチより新庄に来て欲しい…🥺

    +6

    -2

  • 159. 匿名 2020/08/28(金) 12:11:49 

    >>3
    日ハムこの人に固執するのはなぜ?なんかあるのかな

    +57

    -1

  • 160. 匿名 2020/08/28(金) 12:11:49 

    クビじゃないの? どっかの弱小リーグでやるってことかな。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2020/08/28(金) 12:13:28 

    10年も面倒みてきた球団もすごいな。契約上とはいえ。

    +35

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/28(金) 12:13:30 

    やめる気なくてももし日ハムから戦力外されたらいくあてあるの??
    それとも契約更新すると言われたん??

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/28(金) 12:13:52 

    ん?今引退トピ読んでたんですけどー。

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2020/08/28(金) 12:14:28 

    >>3
    自分から引退するって言える立場でもないような気がする

    +37

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/28(金) 12:14:49 

    >>150
    そうだけど練習も登板もしないでこの金額もらえればいいや~ていう考えなんでしょ
    上を目指そうって気もないんだろうしぬるま湯生活

    +26

    -2

  • 166. 匿名 2020/08/28(金) 12:15:24 

    誤報か。失礼やな

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/28(金) 12:16:21 

    日本の野球に合わないだけ

    メジャー行ってホームラン量産してこい!

    +0

    -8

  • 168. 匿名 2020/08/28(金) 12:16:56 

    >>23
    うん
    これでハムが再契約したらちょっとひく

    +149

    -0

  • 169. 匿名 2020/08/28(金) 12:17:07 

    なんで引退の記事が出たの?

    +1

    -2

  • 170. 匿名 2020/08/28(金) 12:18:01 

    引退報道を流したのはどこだろ?

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/28(金) 12:18:16 

    どっちやねん

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/28(金) 12:18:33 

    記者は謝罪文出しなさいよね

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/28(金) 12:19:36 

    自分から引退する事はないって事でしょ
    時期的に戦力外通告出てもおかしくないから今年で日ハムでは最後かと思う
    甲子園で待ってるよ

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2020/08/28(金) 12:20:06 

    >>53
    2006年の甲子園をリアルタイムで見ていたいたものとしては、
    明らかに齊藤くんがヒーローのように騒がれていて、まーくんは名前も報じれないほどの小物扱いだった。
    マスコミにハンカチハンカチと連日報道され、スターのようだった。

    あれから、こんなに大逆転劇がおこるなんて、、

    +13

    -5

  • 175. 匿名 2020/08/28(金) 12:21:10 

    一つ前のトピの写真見たら、ぼんやり腑抜けたような顔つきになっていて、とてもじゃないけど「ボロボロになるまで野球続けてやる」っていう信念は感じられなかったわ。もし本当の意味でその信念あれば、もっと精悍な顔つきになってると思う。

    +7

    -3

  • 176. 匿名 2020/08/28(金) 12:23:15 

    >>167
    投手がホームランを量産したらダメ

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/28(金) 12:23:17 

    >>169
    10年契約が満了の年だから、もう引退するだろうって予想だったのでは?

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/28(金) 12:23:18 

    >>6
    ガル民ってこういうネタにマジレス火病大好きだよね
    毎日毎日ブチギレてて感心するわ

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/28(金) 12:23:40 

    まあ今年最後ってのは悔しいな。コロナの影響で出来ない事もたくさんあっただろうし
    タイガースファンだけど、あなたには縦じまのユニフォームが似合うと思う

    +1

    -11

  • 180. 匿名 2020/08/28(金) 12:24:42 

    >>96
    鎌ヶ谷のピッチャー見たらまだ必要だわ

    +4

    -3

  • 181. 匿名 2020/08/28(金) 12:25:27 

    >>179
    来ないくて良い
    阪神は藤浪を完全復活させる方が先
    ちょっと光明が見えて来た

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/28(金) 12:26:29 

    日ハムファンで札幌ドームにも結構行ってますけど
    ユニフォームなんて着てる人ほぼ見ないし
    個人グッズなんてほぼ作られてないんだから
    グッズ売上がいいなんて思えないけど。。

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/28(金) 12:27:41 

    >>80
    この人でそんなに来ます??

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2020/08/28(金) 12:28:01 

    海外の球団からお誘いはないと思う
    向こうからしたら「ハンカチ王子?お家が大きなハンカチ屋なの」ぐらいにしか思わんだろう

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2020/08/28(金) 12:28:14 

    給料ドロボーさん!
    こんにちは!
    まだやる気なの?w

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2020/08/28(金) 12:28:26 

    >>127
    あー、その皮肉なのか。
    世田谷でレクサス乗り回してる農家の知り合いが近所にいるから、最近そういや会わないなとその人のこと思い出してた。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/28(金) 12:29:07 

    >>154
    これは酷い

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2020/08/28(金) 12:29:35 

    文春、王子にしてやられたね。
    まさかトラップ仕掛けられちゃったのかな?

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2020/08/28(金) 12:29:43 

    >>12
    壊れかけのレディオみたいに言うなw

    +26

    -1

  • 190. 匿名 2020/08/28(金) 12:31:48 

    スポーツニュースでも何も言ってなかったから
    ?って思ったわ

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/08/28(金) 12:34:14 

    村田兆治(70)のほうが良い成績残しそう

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2020/08/28(金) 12:34:51 

    >>1
    え、辞めないの…?
    さすがだなぁー。
    恩返ししたいならその給料どうにかしなよ。日ハムお金ないんだよ。節約させてくれよ。

    +16

    -2

  • 193. 匿名 2020/08/28(金) 12:35:07 

    >>16
    本人じゃなく球団がじゃない?

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/28(金) 12:36:10 

    晩年の清原、川崎憲次郎よりマシ

    +0

    -7

  • 195. 匿名 2020/08/28(金) 12:36:29 

    まさかハムがjoke引くとは思わなかったはず

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2020/08/28(金) 12:37:00 

    ボロボロになるまで練習してるのかな。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2020/08/28(金) 12:37:02 

    >>1
    発言だけは大物一流選手だな。凄い活躍した選手みたいな。

    +34

    -1

  • 198. 匿名 2020/08/28(金) 12:38:39 

    >>1
    例えば、高卒から直接プロに行っていたら、通用していたのか?
    たぶん、答えはノーだと思う。(この人以外にもドラ1で通用しなかった人は過去にいっぱいいるし)

    しかし、甲子園優勝投手がプロに進まない、などという選択肢が有り得ただろうか。
    そうすると、この人は一体、どうすれば良かったのか・・・・

    厳しい世界ですね。知らない人からもボロクソ言われて。
    一攫千金とはそういう世界なんでしょうけど。

    +14

    -1

  • 199. 匿名 2020/08/28(金) 12:38:46 

    >>23
    10年契約終了は本当なんだと思う
    ただ引退は本人が決めることだから、言い過ぎな報道だと昨日の時点で思った

    +112

    -1

  • 200. 匿名 2020/08/28(金) 12:38:48 

    >>28
    プロ(仕事)としてじゃなく趣味でやればいいのにね。ボロボロになるまで草野球やればいいじゃん。
    誰も止めないよ。

    +61

    -3

  • 201. 匿名 2020/08/28(金) 12:38:54 

    >>46
    来年も言います。

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/28(金) 12:39:56 

    >>194
    清原は巨人に行かなかったらまた違ってたかも

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2020/08/28(金) 12:40:32 

    マーくんとハンカチって悟空とヤムチャみたい
    一年目から最前線で戦ってめきめき強くなったマーくんと、大学でぬるま湯に浸かってふぬけたハンカチw

    +10

    -5

  • 204. 匿名 2020/08/28(金) 12:40:58 

    >>66
    アマチュアならごもっとも
    だけど結果出してナンボのプロの人だからねぇ。。。
    マスコミや世論に称えられるのも叩かれるのも込みの職業よ

    +44

    -4

  • 205. 匿名 2020/08/28(金) 12:41:00 

    >>15
    私も旦那に言ってしまった。プロなってからパッとしなかったもんねーとか◯◯王子って持て囃された人ってなんだかその後目立たなくなるよねーとか話したわ。申し訳ないハンケチ王子。。

    +61

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/28(金) 12:41:49 

    >>194
    岩瀬「よし、俺の名前は挙がってないな!」

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/28(金) 12:41:53 

    「ボロボロになるまで野球を続けたい」

    すでにボロボロになってる事に気づいてないんだね

    +21

    -1

  • 208. 匿名 2020/08/28(金) 12:42:03 

    ボロボロのハンカチーフ

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2020/08/28(金) 12:42:14 

    >>23
    四国アイランドリーグもありまっせ

    +10

    -1

  • 210. 匿名 2020/08/28(金) 12:42:48 

    >>179
    タイガースファンだけど似合わないと思うよ

    +6

    -2

  • 211. 匿名 2020/08/28(金) 12:43:10 

    成績残さなくても何故かチームが見捨てないで高額な給料くれるんだもん。やめられないよね。10年契約が終了してからも優遇してくれるのかしら?

    +23

    -0

  • 212. 匿名 2020/08/28(金) 12:43:34 

    引退でお願いします

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2020/08/28(金) 12:43:59 

    >>53
    私の職場にも日ハムのガチファンいるけれど
    二軍の試合?でもホームラン打たれたりしてて
    観客も失笑してると聞いたよ。
    しかもその話聞いたの4年前。
    野球やってる小中学生も甲子園のことなんて知らないだろうし興味ある人いる?

    +28

    -2

  • 214. 匿名 2020/08/28(金) 12:44:07 

    佑ちゃん!
    ダイヤモンドペガサスがきみを待ってるで!!

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/28(金) 12:45:09 

    全ての元凶は巨人。当時大学生は逆指名で自分の好きな球団に入れたけど(今はダメ)高校生は逆指名出来なかったから、巨人が大学卒業した後必ず指名するからと行って大学に行かせた。だけど在学中に規制が変わって卒業する頃には逆指名できなくなった。大学の四年とプロでの四年は全く違う。巨人は全てにおいてやり方が汚い。

    +8

    -6

  • 216. 匿名 2020/08/28(金) 12:46:17 

    そもそも文春は日ハムから出禁受けてるから
    意外だけど、東スポには斎藤佑樹が心を許してる記者さんがいて、日ハムファンはその人の記事が出るまでは信じないという意見が多かった
    だからこの流れは驚かない
    犯罪を犯したわけでもないのに、こんな時期に引退記事を出すなんて失礼にもほどがある

    私は別に斎藤佑樹のファンではないけど、日ハムファンだから所属選手は全員応援しています

    +28

    -4

  • 217. 匿名 2020/08/28(金) 12:51:27 

    実力が無いのに執着からのゾンビみたい

    近いうちに戦力外通知(クビ)にされるのかな

    +5

    -2

  • 218. 匿名 2020/08/28(金) 12:51:34 

    >>213
    私はよくファームを観に行くけど今でも登板すると沸くし拍手もされてるよ。悪意のある失笑してる人も見たことないなー

    +21

    -4

  • 219. 匿名 2020/08/28(金) 12:55:16 

    つまりレクサスじゃなくてカイエンに乗り続けてるんだね!?🥺✨

    +1

    -2

  • 220. 匿名 2020/08/28(金) 12:55:42 

    >>1
    いいって。恩返しは引退して無駄な金を球団に使わせない事だよ。

    +10

    -1

  • 221. 匿名 2020/08/28(金) 12:55:48 

    なんだかんだ斎藤佑樹でテキトーに記事書いても話題になること分かってるんだよね、記者も。だからガセ書いたって咎められないし反省もしない。

    +20

    -0

  • 222. 匿名 2020/08/28(金) 12:56:32 

    >>1
    こいつはなんでこんなに自信があるんだ?

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2020/08/28(金) 12:59:40 

    甲子園で大活躍して、注目されて、
    ドラフト会議でもたくさんの球団から指名されるような選手に
    興味なし。
    ちやほやされてる選手の裏で、育成でコツコツ努力してる選手に
    興味がある。
    ドラ1の選手より育成上がりの選手の方が、見ていてワクワクする。

    ハンカチさんは練習もたいしてしてないのでは?
    選手は、下半身が筋肉でパンパンな人ばかりなのに、
    ハンカチさんはユニフォームのズボンがゆるゆるだよね。

    +5

    -4

  • 224. 匿名 2020/08/28(金) 13:00:01 

    ボロボロの人が試合に出てこられてもファンは困るので、結構です。

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2020/08/28(金) 13:01:00 

    背番号1が泣いている。
    背番号1を付けてる人でこんなに情けない人は、
    後にも先にもハンカチ王子だけ。

    +16

    -1

  • 226. 匿名 2020/08/28(金) 13:03:00 

    本人は全く引退するつもりないのに引退の記事出るって結構酷くないか

    +22

    -1

  • 227. 匿名 2020/08/28(金) 13:06:35 

    居座られると席が1つ減る
    フロントからの優遇もある選手だし
    選手登録数で斎藤が残るという事は
    その分1人誰かが戦力外になる
    身を引いてくれ!

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/28(金) 13:09:54 

    >>159
    いまだにグッズの売り上げがいいんだって

    +7

    -12

  • 229. 匿名 2020/08/28(金) 13:11:29 

    >>206
    ww

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/28(金) 13:12:29 

    ボロボロになるまで二軍のベンチにいますって若手にも悪影響なんだよな。練習しないし若手に教えられないしなんだこのおっさんって思われるだけだし。

    +10

    -3

  • 231. 匿名 2020/08/28(金) 13:13:46 

    ガキ使方正のマネすんな
    佑ちゃん辞めへんでぇ!じゃねーよ
    日本ハム・斎藤佑樹は引退報道を完全否定「ボロボロになるまで野球を続けたい」

    +2

    -2

  • 232. 匿名 2020/08/28(金) 13:15:31 

    >>189
    破れ かけの ハンカチ♪

    +3

    -2

  • 233. 匿名 2020/08/28(金) 13:16:09 

    >>159
    お金になるからでしょうね

    +11

    -2

  • 234. 匿名 2020/08/28(金) 13:20:17 

    >>182
    本当にそう。斎藤の話になると、必ずグッズの売り上げが良いとか客寄せパンダとか言う人がいるけど、この人のファンなんてもう10年近く見てないような…。もちろんグッズ持ってる人も見たことないし。そもそもほとんど1軍にいないんだから、パンダになりようがない(笑)

    +18

    -0

  • 235. 匿名 2020/08/28(金) 13:23:38 

    10年契約が今年で切れるなんて記事もあったし本人が続けたくても球団が契約延長するか見もの

    +14

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/28(金) 13:23:49 

    >>234
    ここ最近は先発やったりしてるわけでもないのに
    出てくるかどうかわからない斎藤佑樹のために試合行く人はいない
    パンダにはなってないですよね

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2020/08/28(金) 13:24:06 

    ハンカチ貸すから泣いてええで

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/28(金) 13:27:47 

    そういや前に記事読んだわ
    ボロボロになっても選手やってるカズの好感度高いから、これなら自分も行けると。結果は出ないが選手としてずっとやれる優遇された環境だし
    「田中に勝つにはコレだ!」てプライドだけは高いハンカチは考えた。

    +1

    -3

  • 239. 匿名 2020/08/28(金) 13:30:13 

    >>1
    え、昨日の引退はデマなん?!

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2020/08/28(金) 13:31:14 

    東京ドームではチラホラと斎藤佑樹のユニ着てる人を見るよ

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2020/08/28(金) 13:33:45 

    新婚ハンカチ王子・斎藤佑樹が引退へ 日本ハム | | BBNews
    新婚ハンカチ王子・斎藤佑樹が引退へ 日本ハム | | BBNewsbb-news.jp

    日本ハム斎藤佑樹が今季限りで引退すると、週刊文春が報じた。昨季まで2年連続未勝利の上、今季も一軍登板なし。入団時に交わした「10年契約」が満了する。 斎藤は11年にドラフト1位で入団。キャリアハイの6勝を挙げたが、故障もあり低迷。通算88試合で15勝26敗、防...


    フェイクニュースだったのか!
    マスゴミはホント💩だな。

    +8

    -1

  • 242. 匿名 2020/08/28(金) 13:34:36 

    >>15
    私も野球好きな旦那に話しちゃった

    +16

    -0

  • 243. 匿名 2020/08/28(金) 13:35:00 

    選手の引退勝手に決める報道はふつうに失礼。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2020/08/28(金) 13:35:54 

    >>3
    野球すんのかい、せんのかい
    日本ハム・斎藤佑樹は引退報道を完全否定「ボロボロになるまで野球を続けたい」

    +26

    -6

  • 245. 匿名 2020/08/28(金) 13:37:03 

    カイエン発言はアレだったけど、あれをずっと叩かれるのも気の毒だなとは思ってる
    大卒話題のドラ1って故障率高い印象がある

    +7

    -1

  • 246. 匿名 2020/08/28(金) 13:39:39 

    たいして野球を見ないのに、こんなにフェイクニュースで前トピで盛り上がるガル民も相当だわ
    普通に野球好きならこの時期に引退の記事が出るはずないと静観できるでしょ

    +6

    -2

  • 247. 匿名 2020/08/28(金) 13:42:19 

    >>11
    価値がないのはあなたの方だよ。

    +19

    -11

  • 248. 匿名 2020/08/28(金) 13:42:20 

    >>205
    なんたら王子乱立時代だったね
    ハンカチ王子と ぽっちゃり王子しか覚えてないけどw

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2020/08/28(金) 13:44:55 

    勝手に報道されてよく確認もせず鵜呑みにした人から叩かれるの理不尽すぎない?
    やめへんでとか茶化して言ってる人も、それじゃ本人が引退宣言したあと掌返ししたみたいじゃん

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2020/08/28(金) 13:48:02 

    栗山監督ガックリ

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2020/08/28(金) 13:49:33 

    >>225
    「1」もそうだし
    エース番号「18」も汚したよ
    そもそも何で18貰って実力なかったのに
    次の背番号が1番になるの?
    スター選手が付ける番号だよ
    フロントがどれだけ特別扱いしてるかわかるし
    それを断らず受け入れる斎藤の根性も嫌い

    +15

    -2

  • 252. 匿名 2020/08/28(金) 13:51:48 

    えー?昨日のトピなんやったん??

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2020/08/28(金) 13:52:37 

    >>23
    私もすっかりそうだと思ってたわ
    10年契約でそれが満了、ずっと2軍
    こうなったら普通は契約更新はないのが普通かなと思うし
    でも、入団テストみたいなやつ(トライアウトだっけ??)受けてどこかが拾ってくれる可能性はまだあるよね

    +67

    -0

  • 254. 匿名 2020/08/28(金) 13:53:04 

    >>66
    でも実際いつ戦力外でても可笑しくない状況だよね。なのにスキャンダル多い。

    +41

    -3

  • 255. 匿名 2020/08/28(金) 13:55:27 

    いや〜、ピッチャーとしてはもう無理なんじゃないの?
    それより抜群の知名度とタニマチとの付き合いを生かして球団の広報とか営業やったらいいんじゃないかと。
    企業向けのシーズンシート売るの大変みたいだし。
    引退してもまたファイターズで頑張ってくれるなら応援するよみたいな空気にはならないかな〜? 本人の気持ち次第だからあれだけど。

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2020/08/28(金) 13:56:05 

    >>9
    球団には言ってないのに知人に話したのが記者の耳に入って記事にされてしまったのかなって思った。

    +33

    -0

  • 257. 匿名 2020/08/28(金) 13:56:13 

    >>10
    プロ野球選手の看板下ろしたら取り巻きもだいぶ減るだろうし、日ハムも客寄せパンダとして価値のある間は見捨てないだろうしそりゃ辞めないでしょう。

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2020/08/28(金) 13:59:45 

    まだボロボロじゃないと思っているこの強メンタルはどうなっているの?

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2020/08/28(金) 14:08:32 

    「ボロボロになるまで続けたい」

    一時代を築いたプレーヤーのコメントだね・・。

    +17

    -0

  • 260. 匿名 2020/08/28(金) 14:09:28 

    マスコミが勝手に騒ぎ始めただけです。

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2020/08/28(金) 14:31:36 

    え。
    続けるの???????

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2020/08/28(金) 14:34:11 

    いや、もうそこはスパッと引退してほしい
    この報道は事実であってほしかった
    あんな成績でもそこそこの給料もらえてるなんて
    栗山監督だからいれるだけで他の監督ならとっくに…

    +19

    -1

  • 263. 匿名 2020/08/28(金) 14:38:09 

    >>257
    よくわからないけど成績悪いのに客寄せパンダになるの?

    +10

    -0

  • 264. 匿名 2020/08/28(金) 14:38:42 

    誤報が出されちゃったのかな。
    失礼だよね

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2020/08/28(金) 14:39:29 

    >>1
    引退してもいいんじゃない?成績もあれだし。契約してもらえるのかね?

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2020/08/28(金) 14:40:51 

    >>7
    だよね
    まだ若いうちに辞めた方がいいんじゃ?
    高校生時が華だった、でいいじゃん
    ここから1軍は無理でしょ

    +8

    -7

  • 267. 匿名 2020/08/28(金) 14:58:43 

    安倍さんも辞任するで、あなたも引退しなさい

    +4

    -3

  • 268. 匿名 2020/08/28(金) 15:06:31 

    「ボロボロになるまで野球を続けたい」

    まだボロボロだと思ってない所にこの男のメンタルの強さを物語ってるね。

    +16

    -0

  • 269. 匿名 2020/08/28(金) 15:16:55 

    へっ?やるの???

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2020/08/28(金) 15:25:58 

    文春さぁ、いい加減な記事書くなよ。

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2020/08/28(金) 15:44:40 

    >>11
    うまい!!!

    +35

    -12

  • 272. 匿名 2020/08/28(金) 15:54:47 

    >>11
    笑っちゃったけど反省

    +37

    -2

  • 273. 匿名 2020/08/28(金) 15:56:00 

    >ボロボロになるまで野球を続けたい

    北海道の球団に入団から居る人が
    二軍に近い世田谷に新婚新居を構えて優雅に外車を乗り回す

    野球に関するひたむきさというか努力の姿勢が
    欠片も感じられないのですが?

    +16

    -2

  • 274. 匿名 2020/08/28(金) 16:14:46 

    厳しいコメントが多いから知りたいんですけど
    皆さん野球ファンですか?更に日ハムファンの方とかいます?
    私は日ハムファンなんですが純粋に知りたいです!
    なんだかんだ札幌ドームで投げるときは盛り上がるので
    ゆうちゃん好きなんですけど(笑)

    +9

    -3

  • 275. 匿名 2020/08/28(金) 16:15:59 

    自分がボロボロになっている、という自覚がない。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2020/08/28(金) 16:31:23 

    >>274
    私も斎藤佑樹が出てきた時のあの盛り上がり方、好きですよ
    東京ドームでもメットライフドームでも盛り上がってました

    過去の発言や家族のこととか持ち出して騒いでる人達に、どれだけ日ハムファンがいるんだろうって思います

    +5

    -1

  • 277. 匿名 2020/08/28(金) 16:52:53 

    >>255
    芸能事務所に所属していなかったっけ?
    球団の裏方仕事より自分が表に出る仕事を選ぶんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2020/08/28(金) 17:14:18 

    >>248
    ぽっちゃり王子って誰だ!!w
    私はハニカミ王子しか出てこなかった!ていうかハンケチ王子って書いてたわwwハンカチ王子でしたー重ね重ね申し訳ないw

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2020/08/28(金) 17:25:12 

    ガルちゃん見て慌てて否定したのかも(笑)

    +1

    -4

  • 280. 匿名 2020/08/28(金) 17:28:29 

    10年契約じゃなかったら、とっくに戦力外通告されてただろうにね。毎年毎年、成績残してないのに何で戦力外通告されないんだろう?って疑問に思ってた。
    本人は引退する気ないのにこんな報道が出たのはかわいそうだけど、貰ってくれるところがあればいいね。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2020/08/28(金) 17:31:40 

    高校大学では活躍してて知名度もあったし、すぐにメジャーとか行かれたら困るから10年契約したのかな?そんな長期の契約ってよくあるの?
    日ハムからしたら失敗だっただろうね。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2020/08/28(金) 17:50:15 

    >>159
    ドラフト1位だとこれくらい面倒見てもらえることはおかしくはない

    +13

    -0

  • 283. 匿名 2020/08/28(金) 18:02:08 

    日ハムとニトリとのスポンサー契約のとして斎藤を引退させないことが条件で10年契約してる。
    つまり10年間で5億のスポンサー料のうち斎藤は約2億貰ってることになる。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2020/08/28(金) 18:11:35 

    >>276
    分かります!日ハムファンて、他球団へ行った選手とかにも優しくないですか?

    なんか、敵チームとして対戦しても、少し応援してる雰囲気になったり。(巣だった子を見守るような)

    +6

    -2

  • 285. 匿名 2020/08/28(金) 18:14:47 

    知らないと思うけど再起不能になるほどの怪我をしているんだよ
    それでも粘って頑張っている
    叩こうだなんて思わない

    +6

    -1

  • 286. 匿名 2020/08/28(金) 18:18:58 

    別に日ハムの損にはなってないよw
    給料高くないからね
    イメージで叩かれ過ぎ

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2020/08/28(金) 18:34:57 

    >>225
    そお?中日の友永も福留以来の1番をもらったけど全くパッとしないまま引退したよ。
    友永より斎藤の方がまだ活躍したしグッズ売り上げなどで球団に貢献してると思う

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2020/08/28(金) 18:39:40 

    >>273
    どこに住もうとどんな車に乗ろうと別に借金してるわけじゃないし迷惑かけてないんだからいいんじゃない? 成績悪い人は質素な暮らしをしなきゃいけないわけじゃないでしょ

    +5

    -4

  • 289. 匿名 2020/08/28(金) 18:41:48 

    >>274
    他ファンだけど投げると知ったら、贔屓を映像でハムをアプリで経過見るわ
    なんだかんだ頑張ってほしい

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2020/08/28(金) 18:51:16 

    >>270
    私も文春嫌いなので
    誤報になった方が嬉しい。
    文春は絶対じゃない。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2020/08/28(金) 18:53:23 

    斎藤佑樹は過去の言動から馬鹿にされたり、適当な記事で叩かれ過ぎて可哀想だった
    今でも大学時代の酷使と怪我がなければなと思ってしまう


    +3

    -5

  • 292. 匿名 2020/08/28(金) 19:14:36 

    >>274
    ハムファンです!
    ハムの選手で嫌いな選手なんていないです
    引退の記事が出たときに色々言われてましたけど、興味ないのによくそんな叩けるなと
    意外と仲がいい杉谷とのエピソードとか好きです


    +5

    -0

  • 293. 匿名 2020/08/28(金) 19:32:10 

    >>281
    ひと昔の巨人が外国人選手に10年契約をやってたけど、ドラフト選手に長期契約って違和感ある。
    その10年の間にFAだってあるし…
    どちらにせよ、日ハムはババ引いたね。話題の選手をよく当ててクジ運良いイメージだけど、振り幅がすごい。

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2020/08/28(金) 19:35:53 

    辞めた方が良いよ
    結果が出てないし

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2020/08/28(金) 19:51:24 

    すでにボロボロじゃ…?

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2020/08/28(金) 19:57:11 

    >>284
    横から失礼します
    トレードとかFA寂しいですけど私は活躍してほしいです!
    岡、陽、慎吾、大野とかこのあたりのメンバーの現状が悲しい

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2020/08/28(金) 20:43:03 

    この人はせめて努力とか謙虚もそうだけど、最低でも先輩や指導者の言うことは素直に聞く姿勢をするべきだと思う。だからあんなに故障がちな体になってしまったんだよ。
    この人の場合い高校から直接プロになったほうが良かったとか言ってる人が多くいる印象だけど、上記の高飛車な性格のことから天狗になってもっとダメになったような気がするから。

    +11

    -0

  • 298. 匿名 2020/08/28(金) 20:48:30 

    一緒にハンカチ落とししたかった人には朗報か

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/08/28(金) 21:41:08 

    >>12
    タニマチのおっさんにポルシェとかおねだりしてた時の報道は「汚れたハンカチ」だったよねw

    +6

    -1

  • 300. 匿名 2020/08/28(金) 21:47:07 

    それ安倍総理に言って欲しかった言葉だわ。昨日あんだけトピ伸びてたのに引退しません笑える。まぁスクープした記者が悪い

    +2

    -2

  • 301. 匿名 2020/08/28(金) 21:51:15 

    もうぼろぼろなんじゃない

    +4

    -1

  • 302. 匿名 2020/08/28(金) 22:41:59 

    金かかるしどこも欲しい球団なさそう

    プロ野球しがみついたほうが
    そこらのサラリーマンより給料貰えるから?

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2020/08/28(金) 23:02:50 

    斎藤佑樹は悲運のエース

    本当に運がない 故障してしまうんてことがなければまた結果は変わっていた

    +1

    -6

  • 304. 匿名 2020/08/28(金) 23:11:06 

    >>11
    wwwwww

    +6

    -4

  • 305. 匿名 2020/08/28(金) 23:14:27 

    ハンカチ世代の主要選手のここまでの通算年俸

    田中将大 145億7000万円 高卒
    坂本勇人 24億600万円 高卒
    前田健太 23億7900万円 高卒
    柳田悠岐 16億6400万円 大卒
    秋山翔吾 9億1550万円 大卒
    澤村拓一 7億6150万円 高卒
    斎藤佑樹 2億930万円 大卒

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2020/08/28(金) 23:14:47 

    え。
    誤報だったの。
    信じちゃったよ。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2020/08/28(金) 23:23:06 

    >>142
    この報道に疑う価値があるのかは謎

    +0

    -3

  • 308. 匿名 2020/08/28(金) 23:50:07 

    >>124
    こういう人たちってジャニさんのフライング訃報も人に喋ってそう

    +3

    -2

  • 309. 匿名 2020/08/28(金) 23:51:22 

    まあ引退否定しても今年で戦力外だとした場合はトライアウトも出るのかそっちが気になる
    斎藤さんにクビになって欲しいわけじゃなくて

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2020/08/28(金) 23:51:41 

    引退したって言ってなかった?!

    +0

    -1

  • 311. 匿名 2020/08/28(金) 23:54:47 

    >>25
    引退報道されても完全否定して頑張ろう

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2020/08/29(土) 00:10:57 

    >>108
    「川藤出せや〜」って怒鳴ってて出したら「ホンマに出すなや」って言うタイガースファンのオッサンみたいなもんか?

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2020/08/29(土) 00:15:39 

    >>305
    堂上とか木村とか會澤とか福田は斎藤より下なの?
    詳しそうだから教えてください!

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/08/29(土) 00:20:00 

    >>305
    むしろ15勝で3億ってすごくない?
    1勝あたりのお金が知りたい笑

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2020/08/29(土) 00:25:12 

    引退しないのは本人の自由だけど、戦力外通告でバッサリ切られそう

    +3

    -1

  • 316. 匿名 2020/08/29(土) 00:29:55 

    10年契約終了後、どこで野球やるつもり?
    獲ってくれるところあるの?

    +3

    -1

  • 317. 匿名 2020/08/29(土) 00:30:00 

    >>136
    地方?
    BCリーグ?

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2020/08/29(土) 01:07:31 

    フェイクニュースなのかよ!

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2020/08/29(土) 01:34:45 

    >>255
    ハンカチで拭き拭きしながら得意先(?)廻ったら受けそうだよね□ヾ(・∀・`o)フキフキ

    +0

    -1

  • 320. 匿名 2020/08/29(土) 01:58:02 

    書き込みが酷いですね。
    私は頑張ってほしいですけどね!
    ボロくそ言うやつはネットでしか言えないだろうね。笑
    友達いないだろうね。笑

    +9

    -2

  • 321. 匿名 2020/08/29(土) 02:01:27 

    >>303
    高校野球でもっと悲運な子いたと思う
    甲子園で活躍したのにそこで壊れてしまいプロにもなれずというね
    ピッチャーの子って結局監督とか周りの人によって運不運はあるみたいだよ
    だからプロで長いこと活躍できるような投手はもともとの体の強さとかもあるし、わずかだと思う
    ガルでも少自分の子が年野球をやっていて器用に投げられる分中高で酷使されすぎてひじと肩を壊してしまい、もはや普通に生活するにも支障が出ている人も少なくないらしい
    肩から上に手が上がらないとかそんな感じ
    そういうのを防ぐためにもアメリカの少年野球はすごく厳格な決まりがあるんだよね
    〇歳の子は週何球まで、投げる間隔は〇日開けるとか

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2020/08/29(土) 03:35:20 

    >>93
    本人的にはいまだ実力もあると思っているから辛くないんじゃないかな。ビッグマウスからも察するに、羞恥心とか謙虚さとかなさそうだし。ある意味鋼のメンタルの持ち主。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2020/08/29(土) 03:48:40 

    数年前、キャンプのインタビューで「今年は1番調子がいいです」と言ってたな

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2020/08/29(土) 04:17:31 

    もう32歳なの⁉︎⁉︎

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2020/08/29(土) 05:43:04 

    >>19
    球団がもう辞めて欲しいから、じゃないの?

    +6

    -2

  • 326. 匿名 2020/08/29(土) 05:45:14 

    >>11
    この呼び名広まったらマジで訴えられてもおかしくないと思うからやめなよ。

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2020/08/29(土) 07:12:23 

    >>111
    本人が一番後悔してるはず
    人生の別れ道の選択、難しいね

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2020/08/29(土) 07:23:48 

    そのうち戦力外通告に出演するんだろうね。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2020/08/29(土) 07:33:46 

    >>16
    あんまり言いたかないけど…
    黙れ、くそばばあ!!

    +5

    -1

  • 330. 匿名 2020/08/29(土) 08:12:21 

    球団のお荷物だよ
    10年以上プロ野球選手してて、全然結果が出てないのはこの人ぐらい
    普通は辞めてるんだよ

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2020/08/29(土) 08:36:01 

    >>16
    え?もうこの人じゃ客も寄ってこないんじゃないの?
    それともまだまだ客寄せにはなってるの?
    日ハムファンじゃないから分からないけど

    +2

    -2

  • 332. 匿名 2020/08/29(土) 09:05:36 

    >>203
    なるほどね。
    ヤムチャは最後天下一武道会に出場しなかったんだよ。尻込みして。同じ地球人のクリリンは出たのに。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2020/08/29(土) 09:17:10 

    >>7
    斎藤佑樹が現役を続けることであなたに何の迷惑がある?
    私はファイターズファンだけど、続けられる限り頑張ってほしいと思ってるよ

    +17

    -0

  • 334. 匿名 2020/08/29(土) 09:28:21 

    どうしてこんな叩きコメントばかりなの?
    ハムファンならまだしも、現役を続けることでお前らに何か不都合なことある?
    投球フォームやオフ中の筋トレを毎年変えてみたり、本人は相当努力してるよ。
    今まで色々大変なことがあったんだな。と感じるコメントをすることも多い。
    失礼な記者がすごく多いのにいつも丁寧に対応してるし、ファンにもとても優しい選手です。

    長々とごめんなさい。
    2軍球場にも通うハムファンより。

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2020/08/29(土) 09:29:54 

    >>254
    スキャンダルというか、普通に女性といるのを写真撮られただけね

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2020/08/29(土) 09:42:09 

    >>321
    日本もシニアボーイズは制限ありますよ
    そしてアメリカは素晴らしいという人多いけど10代でトミージョンやる子が日本よりぜんぜん多いです

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2020/08/29(土) 09:58:18 

    >>332
    ヤムチャもなかなか強かったのに
    チャラさで楽な方に行ったよね。
    チャラさと両立してガッツがあれば活躍できた人だと思ってる。
    久しぶりにヤムチャが出てくると感慨深い気持ちになるよ。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2020/08/29(土) 10:30:27 

    >>37
    独立リーグに行っても、戦力になるかどうか疑問ですが…

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2020/08/29(土) 10:37:16 

    >>1
    なんだよ
    ただレクサスばらされただけかよ

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2020/08/29(土) 10:40:24 

    >>305
    澤村は大卒

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2020/08/29(土) 11:30:28 

    アレ?昨日だったかどこかで「キャスターもいいですね」とか言ってたのを見た気が…。

    一体何を語るのだろうと思ったよ。この人のピークは高校で、そしてちょっと大学生の時だけでその後正直何も無かったよね?他の選手も例えばスポーツコーナーでエラソーにコメントされても、それこそおまゆうだよね。
    ま、リップサービスだったんだろうけど。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2020/08/29(土) 11:35:07 

    なんでこの人こんなに嫌われているの??
    普段はマスコミの方がテキトーな記事書いたり失礼な事やってて嫌われてるし、ネットの声に傷付いた人には同情的なコメントが多いのに。
    この人には給料泥棒とか辞めてしまえとか、なんで?

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2020/08/29(土) 11:38:57 

    なんで戦力外にならないの

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2020/08/29(土) 11:42:32 

    始めの数年で自分が田中みたいになれないことは自分がよくわかってただろうから、コツコツ貯金して野球辞めてセカンドキャリア考えて結婚したんだと思ってた

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2020/08/29(土) 12:20:40 

    >>19
    やめて欲しいなら戦力外通告すればいいのでは?

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2020/08/29(土) 14:35:38 

    >>330
    沢山いるよ
    打点3とかでもプロ続けてたりするし

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2020/08/29(土) 17:52:53 

    マリンスタジアムなら勝てる!
    それを目当てに鎌ヶ谷からおばあちゃん世代が応援に駆け付けるイメージ。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2020/08/29(土) 17:54:59 

    チケット代とグッズ売り上げが未だにトップクラス
    球団フロントもこいつの知名度を利用して骨の髄までしゃぶり尽くす気なんでしょ?
    栗山もフロントの方針に逆らえないから大炎上しても激甘な対応
    それに甘えて厳しいトレーニングもほとんどしないし試合前のコンディションはその日になってみないと判らないという素人以下

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2020/08/30(日) 04:46:51 

    いざとなったら独立リーグだってあるじゃん。
    MLBの大物選手だったマニー・ラミレスも高知ファイティングドッグス、
    フリオ・フランコも石川ミリオンスターズに57歳で入団して活躍している。
    フランコは1991年にフィラデルフィア・フィリーズで首位打者を獲得しているよ。
    リッキー・ヘンダーソンもMLBの最多盗塁記録保持者だけど
    40代半ばでも米独立リーグでプレイを続けたよ。
    まだ斎藤選手は若いよ。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2020/08/30(日) 11:12:26 

    >>3
    杉谷で脳内再生笑

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2020/09/10(木) 13:55:10 

    高校生の時にマスコミの餌食にされただけなのに。
    何でこんな扱いされなきゃいけないんだろうね。
    可哀想に。

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2020/09/27(日) 11:09:05 

    >>7
    そう、もうボロボロだとおもう。
    これ以上って、地域の独立リーグか、実業で都市対抗にでるの?
    それでも打たれそうなんだけど。

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2020/09/27(日) 11:18:12 

    >>333
    今年一軍出場なしでしょ?
    最初の2年間を除けば、今まで一度も活躍せずに10年目で出場なしは、もう続けられないよ、新しい選手がドンドン入ってくるんだから
    直近3年間の平均防御率6点位上、そして今年出場なしは、もう無理

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2020/09/27(日) 11:21:22 

    >>257
    一軍出場なしでパンダになるの?
    二軍専用のパンダ?
    それとも三軍?

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2020/09/27(日) 11:25:07 

    >>13
    わたしは、引退するとおもう。球団に説得されている最中と予想。

    ドラフト1位だから普通、強制引退はさせられない。けど、10年面倒見れば、球団は十分に義務を果たしたよ。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2020/09/27(日) 11:28:10 

    >>15
    わたしは引退であってるとおもう
    シーズン最後まで一軍無しで諦める

    最後に球団に引退試合をほのめかされる
    受け入れなくても、自由契約

    任意引退しなくても、自由契約になって、どこも契約してくれなければ、引退です

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2020/09/27(日) 11:30:00 

    >>16
    球団はもうやめてほしいと、思ってるでしょ
    本人がやめないっていっけるだけ

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2020/09/27(日) 11:32:37 

    >>345
    内内にはしてるでしょ
    ドラ1なので、表立ってそれをやりにくいのです

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2020/09/27(日) 11:36:58 

    >>209
    独立リーグでも、難しいと思うよ

    最後巨人だった村田がどこにも契約してもらえなくて、独立リーグいったけど、そんなにすごい成績というわけでもなかった

    客寄せ機能は多少働くとおもうけど、地道なファンからは文句言われるし、薄給で税金も払えないよ

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2020/09/27(日) 11:38:38 

    >>253
    トライアウト難しいよ。全体でとってもらえるの1名とか2名とか。一軍に全く上がれない選手にはハードル高すぎです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。