ガールズちゃんねる

ストライプクラブ系列のファッションブランドを語りたい!(earth, アメホリなど)

138コメント2020/08/24(月) 21:17

  • 1. 匿名 2020/08/22(土) 23:02:52 

    アーバンリサーチ系列のトピがあったので、こちらも立ててみました!
    主はYECCA VECCAが好きで、仕事着をよく買っています。プロパーで買うとちょっと高いのですが、長く着られる素材感とデザインだと思います。

    ※社長の話題に関しては、荒れる元となるので今回は無しでお願いします。ブランドについてお話ししたいです!
    ストライプクラブ系列のファッションブランドを語りたい!(earth, アメホリなど)

    +53

    -10

  • 2. 匿名 2020/08/22(土) 23:03:32 

    タイムセールいつもしてるアース

    +260

    -2

  • 3. 匿名 2020/08/22(土) 23:04:06 

    アメリカンホリックは安くていいんだけど
    やっぱり安いだけあって生地がすぐヘタる

    +276

    -0

  • 4. 匿名 2020/08/22(土) 23:04:10 

    読めないブランド名ばかり

    +77

    -2

  • 5. 匿名 2020/08/22(土) 23:04:43 

    ダサい。

    +44

    -25

  • 6. 匿名 2020/08/22(土) 23:05:03 

    koeて宿泊施設もやってるよね?渋谷で。泊まった人いるかな?

    +21

    -0

  • 7. 匿名 2020/08/22(土) 23:05:30 

    イーハイフン、なくなっちゃうんだっけ?

    +104

    -0

  • 8. 匿名 2020/08/22(土) 23:05:37 

    グリーンパークスが好きです!

    +78

    -7

  • 9. 匿名 2020/08/22(土) 23:05:49 

    イオンモール系なイメージ。

    +203

    -0

  • 10. 匿名 2020/08/22(土) 23:06:19 

    主さんの挙げたのとEARTHくらいしか知らない
    他は見た覚えもない
    どんなとこで展開してるの?モール?

    +57

    -2

  • 11. 匿名 2020/08/22(土) 23:06:34 

    ゴミ服。

    +52

    -36

  • 12. 匿名 2020/08/22(土) 23:07:16 

    アースミュージックエロジジイと言われたブランド

    +104

    -15

  • 13. 匿名 2020/08/22(土) 23:07:38 

    koeの渋谷はよく音楽イベントしてるから行く

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2020/08/22(土) 23:07:57 

    語るほどの魅力なくない?

    +63

    -9

  • 15. 匿名 2020/08/22(土) 23:07:59 

    アースとメゾンドフルールのメルマガが届くからたまにサイトのぞいてる

    +3

    -4

  • 16. 匿名 2020/08/22(土) 23:08:19 

    社長セクハラの時、ガルに
    アースミュージックエロジジーとあり、
    電車で笑いこらえて、震えたよね。

    +203

    -5

  • 17. 匿名 2020/08/22(土) 23:09:33 

    この会社のショップの横に出店すると、セール期間がスタッフの声がめっちゃうるさい。
    若い子向けだけど、おばちゃん率高いよね。

    +125

    -0

  • 18. 匿名 2020/08/22(土) 23:10:06 

    名前は違うけど全部同じようなボヤけた色味でダボっとした服ばっかり置いてるイメージ。
    名前分ける意味あるのかな。

    +78

    -0

  • 19. 匿名 2020/08/22(土) 23:10:17 

    イーハイフン昔はもうちょっと個性的というかお洒落な感じだったけど、最近は何か生地も安っぽいし普通な感じだよね。
    年齢的にももう着ないけど。

    +148

    -0

  • 20. 匿名 2020/08/22(土) 23:10:22 

    >>17
    さえない中高生とおばちゃんが着てるイメージ。

    +28

    -4

  • 21. 匿名 2020/08/22(土) 23:10:30 

    駅ビルに入ってる系か

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2020/08/22(土) 23:10:52 

    ハニーサロンはデザインが好きで20前後のときによく買って使ってたけど、まぁまぁ値段する割にすぐに壊れてた(バッグ)
    壊れやすいから使うのイラついてきて買うのやめた

    +26

    -1

  • 23. 匿名 2020/08/22(土) 23:11:02 

    エシカル推すなら企業姿勢もう少し整えてよと思い始めてから買ってないな。

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2020/08/22(土) 23:11:28 

    >>19
    わかる(アラサー)

    +38

    -0

  • 25. 匿名 2020/08/22(土) 23:11:49 

    お金の無駄遣いを味わう服

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/22(土) 23:12:55 

    メゾンドフルール が好きなんだけどこの材質でこの値段!?って感じだからいつもAmazon経由のセールで買う。

    +55

    -1

  • 27. 匿名 2020/08/22(土) 23:14:32 

    余計なもん付けるな
    なんでこの生地使った
    流行のシルエットはいらない
    と思って店を出る服屋

    +64

    -2

  • 28. 匿名 2020/08/22(土) 23:14:43 

    仕事の関係でストライプグループの展示会に何回かお邪魔しました。
    東銀座かなんかの本社なんだけど、廊下に社員の写真とやる気元気なコメントが張り出されてて…

    ちょっと気味悪だった。やる気搾取系な感じした。

    ブランド好きな人、ネガな書き込みごめんね。

    +98

    -1

  • 29. 匿名 2020/08/22(土) 23:14:55 

    >>19
    アースもそうだったんだよ…
    ストリートっぽい雰囲気だったのに

    +81

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/22(土) 23:15:09 

    クラフトなんちゃら、
    近くのイオンモールに最近出来た。雰囲気が良く、値段も安かったので入った。
    よく見ると縫製が雑だった。ここの系列だったのね。

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2020/08/22(土) 23:15:15 

    >>3
    あと縫製もダメだよすぐほつれる…

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2020/08/22(土) 23:16:45 

    >>29
    アースってむかしから量産形じゃない?森ガールには手出せない芋が着るイメージだったけど

    +46

    -13

  • 33. 匿名 2020/08/22(土) 23:19:22 

    大学デビューの定番服だったのに、もはやそれにもなれなくなったブランド達

    +64

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/22(土) 23:20:43 

    >>29
    アースはストリートではなくないか?
    イーハイフンはわかるけど
    むかしから森ガールみたいだったイメージ

    +16

    -14

  • 35. 匿名 2020/08/22(土) 23:21:09 

    >>3
    シンプルでデザインも良いのあるけど、ニットは洗ったら伸びるし、裏地がなかったりするのが残念

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/22(土) 23:22:51 

    すぐ毛玉ができる!

    +19

    -1

  • 37. 匿名 2020/08/22(土) 23:24:23 

    >>10
    イオンモールに出店してるイメージです

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2020/08/22(土) 23:24:43 

    アメリカンホリックとかグリーンパークス、アースなどなど結構安いブランドしかないイメージだった!

    メゾンドリーファーは元々、梨花のやつだよね?

    +8

    -11

  • 39. 匿名 2020/08/22(土) 23:26:41 

    earth music&ecologyの福袋重宝してる

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/22(土) 23:27:51 

    主です。みなさん早速書き込みありがとうございました。やっぱり安かろう悪かろうのイメージが強いのですね…

    学生時代はボーイッシュなスタイルが好きで、よくイーハイフンで買い物してました。Zipperモデルとコラボしたり…最近は迷走してブランドを安売りしてたイメージがあるので残念です。
    アメリカンホリックはシンプルなものが多いので、ボーダーのTシャツなどイロチ買いして着まわしてます!

    +61

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/22(土) 23:29:03 

    KOEのシンプルなカットソーが好き

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/22(土) 23:29:46 

    >>7
    えー!!そうなんですか!
    高校生の時大好きだったからショックです。。

    +30

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/22(土) 23:31:48 

    メゾンドフルール好きだけどオタク?の御用達みたいになって堂々と使いづらいのが悲しい
    ポーチとか見えないところで使ってる。

    +36

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/22(土) 23:32:27 

    Te chichiやサマンサモスモスの服も好きです

    +42

    -1

  • 45. 匿名 2020/08/22(土) 23:33:25 

    ボロクソ言われてるけど、アメリカンホリックで毛玉になりにくい綿100のトップスを見つけるのが好き

    +53

    -1

  • 46. 匿名 2020/08/22(土) 23:34:08 

    >>38
    メゾンドフルールとメゾンドリーファーは全くの別物だよ

    +59

    -1

  • 47. 匿名 2020/08/22(土) 23:36:03 

    >>32>>34
    本当に初期の頃はストリート寄りだったんだよー
    今調べたら2000年頃はストリート寄りだったみたい
    知らないかもだけど今宿麻美とか着てたイメージ
    お下がりで着てたけど値段も高かったから嬉しかったんだよね~

    まさかこんな方向転換すると思わなかった

    +64

    -1

  • 48. 匿名 2020/08/22(土) 23:36:05 

    >>38
    リーファーは梨花のやつですでに閉鎖。
    しかもJun系列。
    ストライプはフルールだよ。

    +40

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/22(土) 23:37:03 

    グリーンパークスとkoeが最近好き

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/22(土) 23:37:12 

    >>45
    私はアメリカンホリック好きだよ
    無難に使える服が手頃な価格で良いよ

    +74

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/22(土) 23:37:41 

    ハルヒロインが好き❤︎

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/22(土) 23:37:49 

    >>47
    そうそう!
    アース、出始めはストリート系のお洒落なブランドだったよね
    パーカー8000円とか、高めだった

    +62

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/22(土) 23:38:01 

    メゾンドフルール、今コリラックマとコラボしてるみたい。普段使いできるかは置いといて、コレクションとしてほしい!
    ストライプクラブ系列のファッションブランドを語りたい!(earth, アメホリなど)

    +35

    -8

  • 54. 匿名 2020/08/22(土) 23:38:13 

    earthはサイズ大きめ
    アメホリはゆるゆるオーバーサイズのテイスト

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/22(土) 23:39:07 

    値段相応の生地だよね。店頭に並んでる時点でヨレヨレ

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/22(土) 23:40:24 

    大きいゆるい
    いつもより小さいサイズが着られて浮かれさせて買わせる

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/22(土) 23:41:56 


    >>1
    YECCA VECCA好き
    割とガタイが良いんだけど、Mサイズちょうど良い

    +20

    -1

  • 58. 匿名 2020/08/22(土) 23:42:52 

    メゾンドフルール、ジャニヲタ御用達のイメージ

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/22(土) 23:46:03 

    >>1
    ハニーサロンてアースと同じ系列なんだ!

    10年以上前に良く買ってた〜

    結構なお値段だった気がする

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/22(土) 23:46:10 

    アメリカンホリックで安かったのもあって初めてワイドパンツに挑戦したんだけど、おしゃれ感出てさらに意外と涼しい!今までスキニーばかりだったんだけどワイドパンツは夏にぴったりだった!
    ストライプクラブ系列のファッションブランドを語りたい!(earth, アメホリなど)

    +50

    -2

  • 61. 匿名 2020/08/22(土) 23:50:59 

    >>1
    私もイエッカベッカ好きです。が、最近生地がペラペラになって来た気がする…。
    前ボタンのワンピース買ったら、ボタンがすぐ外れてしまうし、そこまで低価格帯でもないのに、なんだかなぁでした。

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/22(土) 23:51:36 

    >>52
    そうそう!w
    miniとかによく載ってたー!!
    その辺りの記憶が強くて久々にお店に入ったらビックリしたんだよねww

    +42

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/22(土) 23:52:23 

    >>60
    いいなーワイドパンツはきたい
    でもただの足が太い人になってしまう…😭

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/22(土) 23:53:37 

    >>3

    アメホリで白いロンT買ったら洗っても洗っても白い繊維?が落ちて黒いパンツ履いてたらウエストまわりが真っ白になるんだけど
    不良品?それともこんなもん?

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2020/08/22(土) 23:54:12 

    Green parksはナチュラル系の服が欲しいときに行くよ
    生地デザインに当たり外れがあるけど、当たりをさがすのが楽しい

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/22(土) 23:54:53 

    koeが好きでスカートを買った。
    丈も長めだしかなり気に入ってるよ。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/22(土) 23:55:13 

    お店の雰囲気がおしゃれすぎなくて入りやすい

    +24

    -2

  • 68. 匿名 2020/08/22(土) 23:57:30 

    >>19
    わかる!ミーナ?かノンノ読んでてその中でイーハイフンの気になるトップスがあったからそれを買いに行ったのをすごく覚えてる!

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2020/08/23(日) 00:04:34 

    結構好き。
    シンプルなアイテム買うときユニクロよりアメホリ選ぶ。

    +23

    -1

  • 70. 匿名 2020/08/23(日) 00:16:23 

    >>17
    田舎のダサイ学生と、貧乏臭いおばさんしか店内にいない。

    +8

    -8

  • 71. 匿名 2020/08/23(日) 00:19:25 

    >>59
    ハニーサロンここに買収されたんだね。5年前くらいは代々木に事務所あったのに。20代は半ばまでここでよく買ってた!懐かしい

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/23(日) 00:30:02 

    アメホリの服着て、トイレ入ると何故かいわゆる乙姫的な音消しマシーンが反応しない謎。使ってる糸が特殊とか?何枚も同様。

    +2

    -3

  • 73. 匿名 2020/08/23(日) 00:31:08 

    >>64
    私がアースで買ったボーダーのカットソーも、何回か洗濯してるのに黒いくずがぽろぽろ床に落ちてる。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/23(日) 00:33:54 

    >>7
    七月末でブランド終了してしまいました

    +29

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/23(日) 00:35:18 

    >>72
    まじ!?

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/23(日) 00:36:04 

    最近あまり買ってないけどkoeのシンプルさが好き
    昔イオンのテナントで働いてた時に通路挟んで目の前がグリーンパークスでセール期はすごい声出しして大変そうだなぁと思ってた。
    7〜8年ぐらい前のイーハイフン、丈が選べるスカートが出始めのアースミュージックが好きでした。

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/23(日) 00:38:28 

    ストライプ系列のポイントカード、あれあまり買わない人からしたらなんの特も無くない?その割にポイントカード作るのとか会員登録勧めてくるし。毎回レジの前で誰かしらスマホで登録作業させられててめんどくさいからあえてポイントカード捨てずに持ってて提示してる。

    +21

    -1

  • 78. 匿名 2020/08/23(日) 00:39:57 

    ペラペラで薄い服が多いイメージ。
    買ったとしてもワンシーズンしか着ない方がいいブランドという印象。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/23(日) 00:41:18 

    >>7
    びっくり!!!

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/23(日) 00:43:35 

    夏のセールで買ったけどポリエステル100で夏には暑かった

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/23(日) 00:45:52 

    ペラッペラな生地。企業イメージ悪すぎてもう受け付けなくなりました。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/23(日) 00:47:52 

    >>3
    アメホリデザイン好きで買ってたけど全体的に生地があんまり良くない。guの方が良かったよ

    +29

    -1

  • 83. 匿名 2020/08/23(日) 00:59:28 

    去年アースで買ったカーディガンは車の運転2回しただけでシートベルトあたる部分が毛玉出来てみすぼらしい感じになった

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/23(日) 01:01:32 

    earthは宮崎あおいのCMが終わったくらいから迷走し始めた気がする。定年齢層化でとにかく安く!みたいな。
    最近お店見てみたら、ブラウスなんかは落ち着いたデザインで、20代後半の私でも着られそうなものが多かったよ。
    レースインナーは枚数欲しいので、毎夏になるとアースでまとめ買いする。

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/23(日) 01:02:56 

    >>83
    カーディガンだったらJun系列のロペピクニックがおすすめ。ガンガン洗ってもへたれないよ!

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2020/08/23(日) 01:22:34 

    昔はアースは買ってた。
    でも社長のゲスセクハラがばれてから一切やめた。
    そんなに高くないお給料で服飾業界で仕事してる女性を食い物にするなと言いたい。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/23(日) 01:35:57 

    >>85
    そうなんだ!教えてくれてありがとう!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/23(日) 01:50:06 

    クラフトスタンダードすきなんだけどな。
    ここじゃ嫌われてるのかな

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/23(日) 01:51:34 

    めちゃめちゃお世話になってるから潰れたら困る!!
    シルバー会員維持します🙏

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/23(日) 01:52:41 

    ネットより店舗の方が安い🎵

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/23(日) 01:53:29 

    ストライプクラブでやってる、メチャカリっていう定額レンタル利用してる〜月額6000円で3着レンタル。
    流行りものとか買うにはもったいないものを借りて重宝してる。生地とかサイズ感とかあわなかったら返せるし、最近はブランドが増えていろいろと挑戦できるから良い。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/23(日) 03:02:40 

    グリーンパークス安くて助かる
    しかも常にってくらいセールしとる

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/23(日) 05:22:01 

    >>3
    トップスは買わないことに決めてる。
    一度洗濯したら首元が波打ってくしゃくしゃになってからやめた。
    スキニーは履きやすくていいけど、XXSにしないと大きすぎて履けなかったのはびっくりした。
    普段他のショップではMサイズなのに。
    試着しないとサイズ感が分からないよね。

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2020/08/23(日) 06:17:09 

    今は量産型になっちゃったけど昔の個性強かったイーハイフンが大好きでした
    ブランド終了しちゃって悲しい

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/23(日) 06:22:26 

    >>50
    私も。ワンシーズン着まくってまた新しいの買う

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/23(日) 07:19:30 

    なんで店舗に並べる時点で、入荷時の袋に入ってただろうたたみジワそのままでハンガー吊り下げるんかな??
    あんな状態で欲しいと思わない。
    所詮そのレベルの服か

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2020/08/23(日) 07:27:22 

    セブンデイズはたまに掘り出し物あって、お高く見えるやつある!
    生地も悪くないからトップスは結構使える(^^)

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/23(日) 07:31:59 

    アースはリサイクルショップに行くと安売りコーナーの定番

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/23(日) 07:39:01 

    >>7
    出来たばかりの頃なのかな?TVCMの「今日の私は機嫌がいい~。それはあんたとは関係ない~。新しい服着てるから~♪」って歌がすごく好きだった。

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2020/08/23(日) 07:42:25 

    >>2
    在庫を抱えるよりセールでさっさと放出するって考えらしいです。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/23(日) 07:48:11 

    >>40
    私もアメホリす好きです(^^)
    生地の方はもともとアクリルやポリエステルの混紡があまり好きじゃなくて綿ばっかり買うせいか、今のところハズレなしです。

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/23(日) 07:50:03 

    >>44
    別の会社だけど私も好き(^^)

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2020/08/23(日) 08:11:23 

    今までジャーナルのお高い服をセールで買ってたけど安くて割とデザインが良いアメホリを見つけてからこっちでいいやちさになってる

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/23(日) 08:14:38 

    主さんが挙げてたブランド好きだったけど、最近安っぽくなったし、その割りに高いし、残念になった。

    だから、買わなくなったなぁ…。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/23(日) 08:15:03 

    KOEのスタッフはおっかない人が多い。アースはそうでもないんだけど。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/23(日) 08:19:16 

    >>1
    これだけブランドあるのに、1度も買ったことないや。どの辺で売ってるの?earthは
    近所の駅ビルにはあったかな…?

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2020/08/23(日) 08:24:49 

    >>95
    落ち着いたデザインが多くてよく買う。よくセールやるから流行り物はここで買ってワンシーズン持てばいいかなって感じ。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/23(日) 08:29:17 

    YECCA VECCAのパンツ履きやすい。
    70%offでお得でした。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/23(日) 08:36:12 

    >>3
    安いけど、ワンシーズンしか持たないよね。むしろ、ワンシーズン内でもへたれが目立つし。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/23(日) 08:49:08 

    アースで買ったカットソー、一回洗濯しただけですごいよれて体半分だけ伸びてしまった。気に入ってたんだけど、残念です。
    アメホリのほうが生地がいい。洗濯にも強いと思います。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/23(日) 08:51:39 

    >>7
    上野樹里とかトリンドル玲奈とかイメージガールやってたよね

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/23(日) 08:55:01 

    今から10年くらい前の学生時代はearthばっかり買ってたよ
    タイムセールやりまくりで当時より安くなってる気がする

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/23(日) 09:15:51 

    >>20
    だから広瀬すずがイメージモデルしてるの謎なんだよね
    広瀬すずに憧れてる中高生ってアース買わなさそうだし、広瀬すずも真逆の系統の服着てるし

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/23(日) 09:16:30 

    縫製も生地もデザインも今ひとつ。魅力は安さ。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/23(日) 09:16:32 

    アメリカンホリックに入ってるCRAFTってとこの服は値段少し高めだけどアメホリの服よりはしっかりしてる気がする!
    うちのイオンは大体セールで半額とか安くなりがちだからその時狙ってよく買う
    去年買ったトップスやスカート、今年も大活躍しました!

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/23(日) 09:21:17 

    イオンに入ってるのはほとんどここの系列じゃない?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/23(日) 09:35:56 

    アメホリは縫製が酷い。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/23(日) 09:49:14 

    メゾンドフルール好きなのに店舗は店員がめっちゃ接客してくるから私は入りづらい
    「そのお色新作なんですよ〜!」とか「(iPhoneケース眺めてたら)このリボンが可愛いですよね‼︎カラーもいっぱいあって〜」とか…見たら分かることを説明してきてこっちも切り上げに困る…
    洋服ならまだしも、メゾンドフルールってバッグやポーチの店なのにそんな声かけられてきても…小物ぐらい自由に見させてよってなるw

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/23(日) 09:58:08 

    メゾンドフルールの接客本当にうざいw
    アメホリのワイドパンツ一度履いて車乗っただけでお尻が毛羽立っててびっくり…

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/23(日) 10:08:56 

    >>29
    分かります!
    今宿麻美が着てたブルゾン買ったな〜
    その頃のアースが好きで新卒で入社したのに、どんどん方向性が変わってって…
    宮崎あおいの森ガールワンピを強制的に社販で買わされて、ほんと嫌だった!!

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/23(日) 10:37:58 

    >>115
    CRAFTって知らなかった!
    次お店行くとき探してみよう

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/23(日) 10:48:02 

    すぐ値下げするし定価では買う気になれない

    むしろ値下げが常時化してるから値下げ価格で利益とか考えてそう

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/23(日) 11:05:05 

    >>113
    例の社長が
    小柄なボブヘアーの女が好きなんだって

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/23(日) 11:19:25 

    >>29
    あの頃のアースはよくきてた!

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/23(日) 12:13:37 

    >>123
    気持ち悪いな…

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/23(日) 12:43:29 

    >>10
    アリオとかも。

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2020/08/23(日) 12:46:27 

    >>17
    今って若い子とおばさんの着る服が同じだよね。
    ワイドパンツとか緩めのトップスとか…
    たまに行くアメリカンホリックはおばさんが多い。

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/23(日) 13:08:32 

    >>64
    めっちゃわかる!
    部屋干ししてたら、乾いた頃にちょっとでも触ると、その繊維が舞って舞って、部屋中大変なことになる。
    安くてもアメホリでは買うのを止めようと思った。

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2020/08/23(日) 14:04:27 

    >>94
    トリンドルとか上野樹里使ってた時までは良かった気がする

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/23(日) 14:10:27 

    >>121
    CRAFT STANDARD BOUTIQUE
    名前長いんやで~

    広島に出来たみたいだからコロナ落ち着いたら行ってみたいな(*´ー`*)

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/23(日) 15:04:32 

    >>61
    わかります。 色味といい、生地感が
    以前と違う気が、、、

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/23(日) 15:07:41 

    >>1
    岡山駅店は地下に移動したね
    前の店舗の方が、照明も
    店舗のデザインが良かったなあ

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/23(日) 15:38:30 

    >>129
    今日の私は機嫌がいい♪って音楽と「イー日、ハイな日、イーハイフン」って言って終わるCMが好きだったな〜

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/23(日) 15:43:36 

    earthのこのポンチョみんな着てた気がする
    ちょうど宮崎あおいがイメージキャラクターになった頃かな?
    中がレースになってたニットカーディガンとか覚えてる人いるかな
    ストライプクラブ系列のファッションブランドを語りたい!(earth, アメホリなど)

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/23(日) 17:47:04 

    コロナの時代になって、安くてすぐ洗えてすぐ買い替えられる服って便利だと思ってる。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/23(日) 19:39:33 

    >>128
    そうなんです!
    めっちゃ舞いますよね!
    何度洗っても、コロコロしても舞うから結局着れなくて…
    どうしたらいいんですかね?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/23(日) 20:49:36 

    アースの服は普段着にちょうど良い。
    デートには着てかないけど近所へ買い物とか図書館とかに重宝してる!

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/24(月) 21:17:04 

    >>136
    裏返して、ひたすら洗濯したら、
    少しは落ち着きましたよ。
    あくまでも少しですけどね…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。