ガールズちゃんねる

「スイカにレモン汁をつけると…」 全農が教える『裏ワザ』に、反響

133コメント2020/07/19(日) 17:28

  • 1. 匿名 2020/07/09(木) 20:07:56 


    「スイカにレモン汁をつけると…」 全農が教える『裏ワザ』に、反響  –  grape [グレイプ]
    「スイカにレモン汁をつけると…」 全農が教える『裏ワザ』に、反響 – grape [グレイプ]grapee.jp

    JA全農がスイカをおいしく食べる『裏ワザ』をTwitterに投稿。「スイカに塩を振って食べると甘くなる」というのはよく聞かれますが、JA全農がおすすめするのは…。



    おいしそうですね!
    スイカにレモン、食べたことある人いますか?

    +178

    -7

  • 2. 匿名 2020/07/09(木) 20:08:52 

    普通に食べたい
    スイカ食べたい

    +333

    -4

  • 3. 匿名 2020/07/09(木) 20:08:54 

    今日の朝zipでやってたね。

    +171

    -4

  • 4. 匿名 2020/07/09(木) 20:08:59 

    スイカに塩は理解不能

    +78

    -130

  • 5. 匿名 2020/07/09(木) 20:09:03 

    やっぱスイカには塩でしょう!

    +177

    -65

  • 6. 匿名 2020/07/09(木) 20:09:21 

    スイカに塩ならあるけど
    やっぱりそのまま食べるのが一番好き!

    +219

    -9

  • 7. 匿名 2020/07/09(木) 20:09:29 

    食べたいでちゅ🍉

    +8

    -18

  • 8. 匿名 2020/07/09(木) 20:09:30 

    Twitterで見たわ。
    もしかしたらありなのかも、やってみたい。

    +33

    -1

  • 9. 匿名 2020/07/09(木) 20:09:49 

    味噌つけてたよね

    +11

    -25

  • 10. 匿名 2020/07/09(木) 20:09:50 

    全農幹部暴行事件をもみ消した「JAグループのドン」45万票国会議員 | 有料記事限定公開 | ダイヤモンド・オンライン
    全農幹部暴行事件をもみ消した「JAグループのドン」45万票国会議員 | 有料記事限定公開 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    JAグループのガバナンスの欠如が、最も端的に表れた事件――。JAグループの最高権力者として君臨してきた山田俊男参議院議員が、自民党本部で起こした暴行事件を隠蔽した問題の全貌を暴く。

    +3

    -20

  • 11. 匿名 2020/07/09(木) 20:09:58 

    食べてみたい!

    +38

    -0

  • 12. 匿名 2020/07/09(木) 20:10:05 

    すいかが美味しいのは6月まで。
    それ以降はじゃりじゃりで不味い。

    +7

    -52

  • 13. 匿名 2020/07/09(木) 20:10:21 

    朝のテレビで視たわ

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2020/07/09(木) 20:10:31 

    スイカってすごいおいしいのに
    タネがなんであんなに、、( ; ; )
    子供の頃からのくせでタネ全部取らないと
    食べれなくてそれ考えると
    めんどくさいからもういいや、、ってなってしまう

    +236

    -9

  • 15. 匿名 2020/07/09(木) 20:10:32 

    もっと早く知っていれば…。
    昨日スイカ食べたとこだわ。
    高いからあんまり頻繁に買えないけど、スイカ大好き😭

    +54

    -2

  • 16. 匿名 2020/07/09(木) 20:10:32 

    スイカ大好き!今は亡き志村さんを思い出しながら志村食いをこの夏実行します。

    +80

    -18

  • 17. 匿名 2020/07/09(木) 20:10:49 

    スイカのタネが苦手で思い切り食べれない泣

    +9

    -4

  • 18. 匿名 2020/07/09(木) 20:10:58 

    >>4
    生ハムメロンと酢豚のパイナポーもだめだわ

    +34

    -19

  • 19. 匿名 2020/07/09(木) 20:11:10 

    「スイカにレモン汁をつけると…」 全農が教える『裏ワザ』に、反響

    +21

    -54

  • 20. 匿名 2020/07/09(木) 20:11:31 

    >>4
    甘く感じるというけど、塩あじが邪魔

    +89

    -11

  • 21. 匿名 2020/07/09(木) 20:11:35 

    今年は雨でスイカは収穫良くなくて高騰するだろうから買えないな

    +1

    -3

  • 22. 匿名 2020/07/09(木) 20:11:44 

    スイカには塩でしょ
    レモン汁?

    +4

    -6

  • 23. 匿名 2020/07/09(木) 20:11:58 

    スイカに塩はいまだに受け入れられない
    確かに甘くなる気がするけど塩!って主張がある
    最近、塩パンおいしいなとは思えるようになった

    +89

    -12

  • 24. 匿名 2020/07/09(木) 20:12:06 

    スイカはスイカのままが好き
    スイカはSuicaでも買えるから好き

    +7

    -18

  • 25. 匿名 2020/07/09(木) 20:12:08 

    ちょうどスイカとポッカレモン100がある

    +44

    -1

  • 26. 匿名 2020/07/09(木) 20:12:17 

    >>4
    わかるー
    まっっずいよね!

    あとリンゴに塩も有り得ない。

    +26

    -32

  • 27. 匿名 2020/07/09(木) 20:12:24 

    さっぱりするのかな?
    昼間の暑さでやられてダルダルのときに食べてみたい!

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2020/07/09(木) 20:13:08 

    >>16
    無駄食いしないでくれる?

    +12

    -9

  • 29. 匿名 2020/07/09(木) 20:13:43 

    結局どんな味か食べないと分からんのか

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2020/07/09(木) 20:13:59 

    >>26
    りんごに塩は変色を防ぐためだから違うのでは
    塩をふるってよりは、塩水につけるだけど

    +78

    -5

  • 31. 匿名 2020/07/09(木) 20:15:21 

    >>4
    トマトに砂糖とかもよく聞くけどねぇそのまんまが美味しい

    +35

    -8

  • 32. 匿名 2020/07/09(木) 20:15:26 

    今日やったよー
    私はあり!
    スイカ単体で食べるよりさっぱりして好きかも

    +10

    -4

  • 33. 匿名 2020/07/09(木) 20:15:45 

    >>12
    ワラかけて日陰作ってあげたらお盆過ぎても美味しいですよ。直射日光当たりすぎると煮えたようになっちゃいます。

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/09(木) 20:15:53 

    >>30
    目的どうこうじゃなくてフルーツが塩味なのが嫌〜

    +26

    -9

  • 35. 匿名 2020/07/09(木) 20:16:52 

    >>16なんの宣言(笑)

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2020/07/09(木) 20:17:32 

    >>25
    是非やってみてほしい!
    正直なガル感想が聞きたい!!

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/09(木) 20:17:32 

    >>4
    ほんと、すいかくらいそのまま食べなよと思う。

    +7

    -21

  • 38. 匿名 2020/07/09(木) 20:17:33 

    スイカの種を外しながら食べるのって面倒くさいけど、種無しスイカは甘くない気がするんだよねー。

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/09(木) 20:17:41 

    ツイートの説明だとどんな味になるのか想像つかない

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/09(木) 20:19:18 

    日本酒に塩なめちゃう

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/09(木) 20:19:21 

    >>3
    結論、塩レモンがおススメって言ってたね

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/09(木) 20:19:28 

    切り方斬新だね

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2020/07/09(木) 20:20:53 

    俺のスイカに
    勝手にレモン汁かけやがってと
    キレる奴が湧いて出そうw

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/09(木) 20:20:57 

    >>37
    こういう人見ると人の勝手じゃね?と思う。笑

    +22

    -3

  • 45. 匿名 2020/07/09(木) 20:21:04 

    >>28
    スイカ農家?

    +1

    -2

  • 46. 匿名 2020/07/09(木) 20:21:07 

    >>14
    でも種無しスイカって種ありスイカより味が劣るよね。
    めんどくさいけど種ありスイカ食べるよ。

    +43

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/09(木) 20:21:23 

    >>21
    そうなの?😣

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/09(木) 20:21:57 

    >>31
    砂糖?

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/09(木) 20:21:59 

    >>42
    これ去年?かなんかにネットで結構みた。
    子供は持ちやすいから食べやすいらしい

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/09(木) 20:22:53 

    生のパイナップルにも、レモン果汁を絞って食べてたから、スイカもやってみよう!

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/09(木) 20:23:11 

    >>48
    多分塩って言いたかったんじゃない?
    でもわたしはたまにトマトに砂糖かけて食べる。

    +3

    -4

  • 52. 匿名 2020/07/09(木) 20:23:16 

    >>49
    そうね
    大人もおちょぼ口で食べられる

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/09(木) 20:24:22 

    >>14
    もうめんどくさいので種ごと食べてます。

    +13

    -2

  • 54. 匿名 2020/07/09(木) 20:24:43 

    さっき買い物いって買ってきたカットスイカ
    いま食べ終わったとこで…
    ちなみに、アジシオかけてたべたよ ´ω` )/

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/09(木) 20:25:00 

    >>4
    すいかに塩って、おじいちゃんおばあちゃんが好きそうなイメージ

    +14

    -8

  • 56. 匿名 2020/07/09(木) 20:25:00 

    >>51
    地域でトマトに砂糖ってある
    昔あんまり甘くないトマトだったからとか

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/09(木) 20:25:04 

    >>34
    洗えばいいと思うよ

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2020/07/09(木) 20:25:42 

    >>3

    マヨネーズまでつけてたね。
    あれはないだろうと思った。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/09(木) 20:25:54 

    スイカもレモンも大好き
    今年、初めてスイカを育ててるからチャレンジしてみよう

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/09(木) 20:26:11 

    >>28
    無駄食いはしない。うちの姉のうちはスイカ農家w

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2020/07/09(木) 20:27:19 

    今年のスイカは雨で全滅してしまったよ・・・。悲しい・・。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/09(木) 20:27:36 

    >>56
    それでなんだ?
    うちの地域(兵庫)は周りで聞いたことないけど
    酸っぱめのトマトだと砂糖かけちゃう。
    刺したら当然甘くてフルーツみたいになる笑

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/09(木) 20:27:49 

    塩で食べたい

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/09(木) 20:29:08 

    レモン嫌いだから塩で食べたい

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/09(木) 20:30:59 

    >>55
    ガルちゃん年配多いから納得。

    +2

    -5

  • 66. 匿名 2020/07/09(木) 20:31:41 

    スイカってめっちゃリコピン多いんだよね
    トマトより多かったような…
    なので毎年めっちゃ食べるようにしてる

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/09(木) 20:32:30 

    ウチでは、スイカが高級フルーツになりつつある

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/09(木) 20:32:31 

    意外とすいかにわさびも美味しいです

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/09(木) 20:37:45 

    >>34
    うすめたレモン汁でも色止めできるよ〜
    酸味がほんのちょっとだけ増して私は好き

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2020/07/09(木) 20:39:14 

    本当はかぶりつきたいけど種が嫌で一口サイズにカットしてフォークで種外しながら食べてる。カットしてタッパーに入れとけば手軽に食べられて夏はスイカばっか!

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/09(木) 20:40:46 

    >>62
    オリジナルレシピですか?
    子どもの頃、トマトの皮むいて四つ切りにしたものに砂糖かけたのが、夕飯の一品にあったよ。東北です。
    考えてみれば、そのまま冷蔵庫で冷やしたら、コンポートみたいよね。
    今度やってみよう!

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/09(木) 20:42:27 

    >>65
    読解力ないね。仕事で苦労してない?

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2020/07/09(木) 20:43:17 

    >>9
    マイナスついてるけど、zipでやってましたよね!
    何やら味噌、醤油も合うって衝撃でした(((( ;゚Д゚)))ガクガクブル

    塩つけた方が糖度が増すってのも考えたら結構不思議(´・ω・`;)

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/09(木) 20:45:20 

    >>14
    今朝のZIPで表面にのみ種が出てくる切り方があってたよ。
    その切り方の応用をすると一個のスイカから6切れ種がほぼない部分が取れるんだって。

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/09(木) 20:45:22 

    昔、小学校から帰ってきたらスイカ切ってあったから食べたらしょっぱくて不味かった

    母が甘くなるからって塩をかけたらしいんだけどかけすぎたのかな

    そのまんまを味わいたい

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/09(木) 20:45:27 

    >>37
    スイカが旬の時期は熱中症の危険がある時期。
    水分と塩分をとるのは理にかなってるよ。

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2020/07/09(木) 20:45:57 

    >>14
    種のない、1番甘くて三角形のてっぺんの約3センチをパクッと食べるのが至福の瞬間です

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/09(木) 20:46:38 

    >>20
    塩加減と言うものを知らないおバカさん

    +5

    -4

  • 79. 匿名 2020/07/09(木) 20:47:40 

    >>51
    北海道の人がトマトに砂糖のせて食べてた

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2020/07/09(木) 20:48:03 

    >>14

    原型なくしてるかもだけど、スイカ100%のスムージーはタネもないしとってもおいしいよ(かぶりつく爽快さはなくなるけども)!
    東南アジア行ったときによく飲んでた!

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2020/07/09(木) 20:48:51 

    塩レモンのスイカシャーベットは食べてみたいと思った

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/09(木) 20:49:00 

    >>74
    えーっ!
    見たかったな
    でも○で買うことないし…いっか😅

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/09(木) 20:50:12 

    >>1
    それより切り方気になる。
    なんかおしゃれ

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/09(木) 20:54:21 

    >>14
    タネくらい気にせず食べればいいじゃない
    ちゃんとウンチと一緒に排泄されるしさ

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2020/07/09(木) 20:57:54 

    結局どんな味なのよ?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/09(木) 21:02:44 

    スイカ大好きだから、何もつけたくない‼️

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/09(木) 21:11:09 

    スイカに塩はかけない派なんだけど、レモンはやってみたいかも。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/09(木) 21:13:23 

    よっちゃんイカも美味しいよね🦑

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/09(木) 21:15:24 

    このスイカの切り方どうなってんの?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/09(木) 21:16:46 

    トロピカルみ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/09(木) 21:26:45 

    >>1

    これ、結構前の夏にも流行って
    嘘だーと思って食べたら
    美味しくてハマりましたよ~😊

    さっぱりして、パクパク食べてしまう。

    好き嫌い別れるけど

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/09(木) 21:27:57 

    横だけど

    スイカに塩も苦手なのに、義母はメロンにも塩をかける

    しかも切り分けた全部にかける

    マジで無理だったわ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/09(木) 21:33:19 

    >>16
    こうやって次の世代へ受け継がれる志村食い

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2020/07/09(木) 21:33:47 

    >>78
    あんたがバカなだけでしょ

    ほんの少しの塩分でもスイカ本来の味を邪魔して不必要なんだよ

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2020/07/09(木) 21:37:29 

    スイカに味塩ふっているわ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/09(木) 21:46:23 

    スイカはそのまま食べる
    そのままが一番おいしい

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/09(木) 21:46:25 

    スイカ大好き!
    塩かける派が多いけど、昔からご飯に甘いもの、デザートにしょっぱいものの(酢豚にパイナップル、塩大福とか)組み合わせが苦手なんだけど、レモンなら美味しく頂けそう!
    今度やってみよう

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/09(木) 21:46:48 

    >>71
    私の母はトマトに塩かけて食べるし、旦那の母はトマトに砂糖かけて食べる。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/09(木) 22:02:21 

    >>71
    オリジナルレシピというか
    酸っぱかったトマトを捨てるの勿体なくて
    砂糖ぶっかけたら美味しかったので
    もう安いトマトは絶対砂糖かけてます笑
    東北はかける方多いのかな?!

    わたし佐藤が好きで納豆にも
    ちょびっと入れてみたら美味しくて
    そこからずっと入れてるんだけど
    あとから知ったら東北?の方も納豆にお砂糖入れる人が多いとか、、テレビでやってました笑

    東北の方はお砂糖好きだから
    トマトにもかけてるかもですね(*´ω`*)

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/09(木) 22:03:19 

    >>31
    塩じゃなくて?
    それただの甘い砂糖じゃない?w

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/09(木) 22:04:16 

    >>4
    ➖つきまくりだけど私も🍉に塩は嫌い
    そのままが美味しい

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2020/07/09(木) 22:11:53 

    >>99
    そうだよー!
    納豆に砂糖と醤油!
    うれしい❣️西にもわかってくださる方がいるなんて!
    東北以外の人に言うと、気持ち悪いとか言われるから、言わないでいる。あと、東北特有か分からないけど、砂糖醤油で焼いたお餅食べる。
    こうしてみると、甘いの好きなんだね。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/09(木) 22:29:41 

    塩勝手にかける人いるけど、一言言って欲しい

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/09(木) 22:37:58 

    >>102
    関東だけど納豆に砂糖醤油派だったよ。
    てか市販の納豆に入ってるタレも、わりと甘味がついてるの多いよね。

    あとグレープフルーツには砂糖だけど
    夏みかんには塩だった。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/09(木) 22:41:11 

    >>104
    夏みかんに塩は初耳!
    どんな味ですか?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/09(木) 22:45:10 

    美味しくて、なんだこれ

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/09(木) 22:46:03 

    スイカって高くない?
    いつも迷う

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/09(木) 22:46:57 

    スイカ好きだわ~‼
    果実農家さん頂けないかな…
    なーんて。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/09(木) 22:47:28 

    >>55
    ごめんなさい
    田舎のイメージ

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2020/07/09(木) 22:53:14 

    >>102
    そう!
    私も友達に砂糖入れると美味しいよって言うと
    えー有り得ん!邪道!とか言われます(;_;)

    あんなに美味しいのに、、
    もう砂糖なしは食べる気しない笑

    お餅はわしも砂糖醤油が1番好き♡

    そしてインスタントラーメンにもお砂糖ちょっといれると美味しいです!

    、、わたし今は神戸ですがもしや東北人の生まれ変わりかも( °_° )笑

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/09(木) 23:02:04 

    スイカレモンジュースがあれば買いたい

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/09(木) 23:14:20 

    ポッカレモンでもええかね?
    生レモン絞り機なんて持っとらん。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/09(木) 23:22:51 

    >>110
    なんと!
    勇気を出して告白すれば、思いもよらぬところにも同志はいるものなのね!
    一度食べてみれば、美味しいってわかるのにね。
    例えば煮物の味付けだって、砂糖と醤油使うんだし。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/09(木) 23:36:14 

    うちは今日の夜時自家栽培してる今年の初採れスイカ一年ぶりに食べたけど、やっぱりそのまま食べるのが一番美味しいと思った

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/10(金) 00:18:00 

    >>1
    スイカのアレルギーってある?食べると絶対お腹壊す。好きなのに

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/10(金) 00:22:06 

    >>16
    小学校のときに「スイカの黒い種を食べると盲腸になる」ってクラスで言われてて志村けんは大丈夫なのかすごい心配してた

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/10(金) 00:23:51 

    >>115
    私もお腹壊すので子供の頃キャンプとかで配られても怖くて食べられませんでした。
    多分夏の果物は水分多くて利尿作用もあるからお腹もゆるくなりやすいのかと思います。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/10(金) 00:32:53 

    夏はスイカだけ食べてたい

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/10(金) 00:37:27 

    私もトロピカルみを感じてみたいからレモン汁買おう

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/10(金) 01:02:19 

    >>1
    ていうかこの斬新な切り方を、もうちょっと詳しく教えて欲しい。
    全体像を見せてくれ。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/10(金) 02:07:58 

    >>16
    志村さんのは、後ろ側をカットしてあるんだって。わかるかな?
    前から見ると普通のスイカなんだけど、皮はそのままで、後ろの実を半分くらいカットしてて厚さが薄いの。だからあまり口からこぼれずガーーーッと頬張れる。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/10(金) 02:15:24 

    >>120
    普通に、半分に切ったスイカを断面を下にして置いて、
    格子状に切って、その1つを持ち上げてる感じ。
    画像貼ろうと思ったんだけど、勝手に貼っていいか迷ったので。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/10(金) 03:30:39 

    >>1
    去年、ためしてガッテンで放送しててハマりました。スイカは酸味が足らないから、レモン汁かけたらバランスの取れた味になると。
    爽やかでトロピカルフルーツっぽくなります。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/10(金) 04:00:27 

    夫も私もスイカ苦手なんだけど直径25cmのスイカを頂いてしまい、都内住みなのでお裾分けしに行く事も出来ず…
    ネットでイタリアではレモンかけて食べるというのをみて試しにやってみたら、苦手な理由の瓜くささ?が消えて美味しく食べられました!
    一度は試してみて欲しい

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/10(金) 06:42:05 

    >>37
    自分の価値観だけが正しいと思ってるモラハラ気質発言w

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/10(金) 08:34:48 

    「スイカにレモン」やったことあるけど、普通にスイカにレモン味が加わっただけで特にスペシャルな化学反応は起きなかったよ。
    やっぱりスイカは甘いほうがいい。
    「スイカに塩」もあまり好きではないけど、ものすごく炎天下で激しい運動や労働をした後は美味しいのかも。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/10(金) 12:00:07 

    >>28
    スイカって畑に植えたらゴロゴロできるよ
    早く食べないと邪魔なんだよ
    だからうちも志村食い。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/10(金) 12:36:07 

    >>31
    トマトの青くささが苦手だった子供の時、祖母がよく冷やしてグラニュー糖をかけてくれたのがフルーツみたいに美味しくて、家でも普通のお砂糖をかけて食べられるようになりました。今はなにもかけないけど。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/10(金) 13:04:41 

    今朝スイカ食べきっちゃったよ〜
    実際やったことある人いないんだね〜気になる〜

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/10(金) 18:51:10 

    >>72
    年配激おこw

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/10(金) 20:19:31 

    >>14
    ZIPでやってたから、調べてみてね!!!種無い部分も出てくるからね

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/11(土) 10:33:17 

    スイカの花は黄色

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/19(日) 17:28:16 

    >>120
    これどうかな?
    これ便利!新しいスイカの切り方! - YouTube
    これ便利!新しいスイカの切り方! - YouTubem.youtube.com

    ↓スペシャルサンクスw https://www.youtube.com/channel/UC6WcDW527KWU4eE9OaWPh4g ◆カズさんのTwitter https://twitter.com/kazuch0924 ◆カズのインスタ https://www.instagram.com/kazuch09...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。