ガールズちゃんねる

『3年B組金八先生』を語りたい

640コメント2020/05/29(金) 15:53

  • 1. 匿名 2020/05/04(月) 21:59:15 

    全金八シリーズを語りたいです!
    皆さんはどのシリーズが好きでしたか?
    わたしはやっぱり名作といわれた第5が一番好きでした

    +139

    -8

  • 2. 匿名 2020/05/04(月) 21:59:58 

    +3

    -32

  • 3. 匿名 2020/05/04(月) 22:00:32 

    風間俊介が出てた時

    +382

    -5

  • 4. 匿名 2020/05/04(月) 22:00:35 

    伊丸岡さんは心の母です

    +90

    -1

  • 5. 匿名 2020/05/04(月) 22:00:38 

    コラかとぅー

    +53

    -0

  • 6. 匿名 2020/05/04(月) 22:00:44 

    さんねーん、びーぐみー

    +60

    -1

  • 7. 匿名 2020/05/04(月) 22:00:46 

    名言多いよね。
    熱い感じ好きよ。自分の担任になって欲しかった。

    +151

    -8

  • 8. 匿名 2020/05/04(月) 22:00:50 

    『3年B組金八先生』を語りたい

    +228

    -1

  • 9. 匿名 2020/05/04(月) 22:00:55 

    上戸彩かっこよかった。

    +203

    -9

  • 10. 匿名 2020/05/04(月) 22:00:56 

    『3年B組金八先生』を語りたい

    +83

    -0

  • 11. 匿名 2020/05/04(月) 22:00:58 

    上戸彩が出てきた時可愛くてびびった。

    +175

    -11

  • 12. 匿名 2020/05/04(月) 22:01:17 

    お前らは腐ったみかんだ

    +59

    -1

  • 13. 匿名 2020/05/04(月) 22:01:25 

    「贈る言葉」は、やっばり名曲

    +173

    -1

  • 14. 匿名 2020/05/04(月) 22:01:28 

    小嶺麗奈を綺麗な人だと思ってた

    +227

    -8

  • 15. 匿名 2020/05/04(月) 22:01:34 

    兼末健次郎の役みてから風間くんがずっと信じれない笑

    +301

    -3

  • 16. 匿名 2020/05/04(月) 22:01:40 

    腐った蜜柑だよ。

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2020/05/04(月) 22:01:41 

    兼末健次郎が1番面白かった
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +395

    -7

  • 18. 匿名 2020/05/04(月) 22:01:43 

    >>8
    す、すげえ!よく気づいたな。

    +208

    -2

  • 19. 匿名 2020/05/04(月) 22:01:48 

    その世代ってのもあるけど
    風間俊介のシリーズと
    上戸彩のシリーズが面白かった。

    +263

    -0

  • 20. 匿名 2020/05/04(月) 22:01:59 

    立っ

    読み

    さい
    っっっ!!!!!!!!!!!!!!

    +3

    -2

  • 21. 匿名 2020/05/04(月) 22:02:02 

    梅ヶ枝餅出てきた時テンション上がった

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2020/05/04(月) 22:02:34 

    私も第5シリーズ
    「主犯は健次郎だ。そんなこと最初から分かっていたよ」が我が家では名言です。

    +211

    -1

  • 23. 匿名 2020/05/04(月) 22:02:55 

    八乙女くんの薬物のやつは見てた

    +229

    -2

  • 24. 匿名 2020/05/04(月) 22:03:01 

    はぁどっこいしょーどっこいしょ

    +134

    -1

  • 25. 匿名 2020/05/04(月) 22:03:27 

    顔はやめな ボディにしな

    +93

    -0

  • 26. 匿名 2020/05/04(月) 22:03:33 

    第5シリーズ大好きでした、DVD持ってました、
    生徒の全員覚えてます!
    号泣どころが4つはありますね。
    最後兼次郎とちはるちゃんがどうなったかを見たくて第8シリーズまで見たけど、結局幸作はフラれちゃって、二人は両想いで良かったのですか?

    +88

    -0

  • 27. 匿名 2020/05/04(月) 22:03:43 

    なんですか~

    なんですか~

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2020/05/04(月) 22:03:52 

    上戸彩のシリーズ好きだった

    +63

    -3

  • 29. 匿名 2020/05/04(月) 22:03:56 

    八乙女も出てたよね

    +77

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/04(月) 22:03:57 

    >>10
    1人カッコいい不良がいたんだよね。名前忘れたけど〜

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/04(月) 22:04:04 

    懐古厨婆さんのガルちゃん私物化がえぐい

    +0

    -23

  • 32. 匿名 2020/05/04(月) 22:04:12 

    第5シリーズ!
    金八先生が兼ちゃんの親に説教するシーンでいつも感動する

    +163

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/04(月) 22:04:15 

    >>9
    あれはほんとかっこよかったね。
    お陰でハマり過ぎてレズ呼ばわりされていた中学生時代w

    +44

    -0

  • 34. 匿名 2020/05/04(月) 22:04:20 

    止まれば倒れるこの自転車が君が選んだ生き方なんだね

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2020/05/04(月) 22:04:26 

    まーた懐古厨老婆の思い出トピかよ…
    いい加減にして欲しい

    +2

    -22

  • 36. 匿名 2020/05/04(月) 22:04:29 

    高畑充希も出てたね
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +133

    -1

  • 37. 匿名 2020/05/04(月) 22:04:37 

    このクラスに癌が居ます!

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/04(月) 22:04:42 

    八乙女くんの演技、すごく良かった。
    ファンじゃないけど。

    +161

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/04(月) 22:04:55 

    鶴本直が好きだったなぁ
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +302

    -6

  • 40. 匿名 2020/05/04(月) 22:04:58 

    >>31
    じゃあ一生過去の話しないでね

    +14

    -2

  • 41. 匿名 2020/05/04(月) 22:05:04 

    古い
    語る言葉も古い
    子供だましだ
    時代を無視した理想でしかない
    嫌いだから見たことないわww
    本人が勘違いしてる
    きゃばおーばーなのが可哀そう

    +2

    -57

  • 42. 匿名 2020/05/04(月) 22:05:11 

    第4〜第6かな。

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/04(月) 22:05:11 

    伊藤つかさがかわいかった

    +43

    -1

  • 44. 匿名 2020/05/04(月) 22:05:21 

    J-COMのTBSチャンネルで毎日見てるよー
    今は第5シリーズやってる
    1番好きなシリーズで風間くんのとこ毎回泣ける!
    次はまた第6シリーズやるから録画しなきゃ
    上戸彩とNEWSのでてるやつも好きだったわー
    JUMPの子が出てた薬のやつだけ苦手だけど、後は全部好き

    +50

    -1

  • 45. 匿名 2020/05/04(月) 22:05:24 

    上戸彩のやつ。すごい見てた。ハンドルネーム、イエスタディ。

    +118

    -1

  • 46. 匿名 2020/05/04(月) 22:06:01 

    ひきこもりの兄 どうなったんだっけ?

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/04(月) 22:06:06 

    ソーラン節憧れてたなぁ…
    5がもう一度見たいんだけど、レンタル置いてないから見れない。
    動画配信サービスとかにもないし。
    買うしかないのか?

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/04(月) 22:06:14 

    >>8
    すごい!

    +44

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/04(月) 22:06:15 

    なんですかぁ〜

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/04(月) 22:06:32 

    「卒業式前の暴力その①その②」は秀逸

    +53

    -1

  • 51. 匿名 2020/05/04(月) 22:06:52 

    >>22
    私も最近見返しました。
    金八先生はちゃんと見抜いていた!
    何も気づいて無いと思っていたら、「あいつは悪だな…」て言ったとき鳥肌たった

    +105

    -2

  • 52. 匿名 2020/05/04(月) 22:06:52 

    乙女って顔に大きいあざがある男と付き合ってたような
    結局同僚の人と結婚したよね

    +37

    -3

  • 53. 匿名 2020/05/04(月) 22:06:58 

    >>31
    コキとココミのトピでも行ってきなよ
    最近の人だよ

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/04(月) 22:07:08 

    脚本家が女性(小山内美江子さん)だと知って、ものすごく驚いた。
    作風からして男性が書いてるのかと思ってた!

    +9

    -2

  • 55. 匿名 2020/05/04(月) 22:07:09 

    >>45
    当時ですらハンネがイエスタディ???って思ってたww世相を反映するなら前後を十字架とかにして欲しかったw

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/04(月) 22:07:10 

    スタートラインは名曲

    +72

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/04(月) 22:07:16 

    >>6
    きーんぱーちせーんせー
    わー!!!

    +25

    -1

  • 58. 匿名 2020/05/04(月) 22:07:24 

    中島みゆきの世情が流れるなか加藤優が逮捕されるシーンはTBSドラマ史上最高のワンシーンに挙げられている

    +138

    -2

  • 59. 匿名 2020/05/04(月) 22:07:31 

    第1シリーズが好きだったけど、名作だなと思うのは第2シリーズ。

    第1シリーズはトシちゃん、マッチ、ヨッチャン、小林聡美、つちやかおり(フッくんの元嫁)、三原じゅん子、鶴見慎吾、杉田かおる・・・
    今思えば40年近く経つのにまだ芸能界で活躍している人多くて凄いなと思う。

    あ、それから芸能人ではないけど、藤島ジュリー景子(ジャニーズ事務所の社長でメリー喜多川の娘)も出てたなぁ。

    +95

    -1

  • 60. 匿名 2020/05/04(月) 22:07:39 

    >>39
    これめちゃくちゃかっこいいわ!
    この頃はまだアイドルやってたなんて信じられないわw

    +58

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/04(月) 22:07:40 

    >>8
    本当だ(°Д°)!!
    これから君の字を書くたびに思い出しそうだ。

    +76

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/04(月) 22:07:45 

    ふと思ったんだけど、この中学の3年A組は何をしてるんだろう?

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2020/05/04(月) 22:08:02 

    >>46

    フリースクールで働いてるんじゃなかった??

    +50

    -1

  • 64. 匿名 2020/05/04(月) 22:08:14 

    Hey! Say! JUMPの岡本圭人ってシリーズ最後の問題児みたいな大きい役もらってなかった?歴代の先輩達が出てきて勉強教えたりすごい豪華だった気が、、
    今何してるんだろうか

    +64

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/04(月) 22:08:21 

    >>46
    フリースクールみたいなとこに行ってた?

    +20

    -1

  • 66. 匿名 2020/05/04(月) 22:08:26 

    鶴見慎吾はいまだに、妊娠させちゃった子だって頭に過ぎるけど、杉田かおるは思わない。

    +43

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/04(月) 22:08:32 

    >>17
    どんなんだっけ?
    全部見てたのに忘れちゃった

    私はやっぱりシュウの薬物が印象的だな
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +180

    -3

  • 68. 匿名 2020/05/04(月) 22:08:35 

    死ねという言葉を簡単に使うなよ!
    が好き

    +37

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/04(月) 22:09:03 

    かねすえけんじろう年
    私が同学年だったってのもあるんだろうけど芋感ある亀梨も見所だしペダルをこいでペダルをこいでだしおじいさんを突き飛ばした回はおじいさんが可哀想すぎて突き飛ばした奴をテレビの画面越しでなぐったくらい私は3Bの一員だった

    +129

    -1

  • 70. 匿名 2020/05/04(月) 22:09:21 

    >>8
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +48

    -13

  • 71. 匿名 2020/05/04(月) 22:09:28 

    >>44
    先生が生徒をブン殴っていくところ、号泣しました。

    +46

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/04(月) 22:09:31 

    地震かよこえーよ!

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2020/05/04(月) 22:09:35 

    体罰多め

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/04(月) 22:10:25 

    いい味出てました
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +179

    -3

  • 75. 匿名 2020/05/04(月) 22:10:29 

    ちょーど第3シリーズやってる時中3だったけど、
    武田鉄矢のスケジュールの都合で1クールで終了。
    しかも舞台は桜中じゃなくて松ヶ崎だったし

    +36

    -1

  • 76. 匿名 2020/05/04(月) 22:10:55 

    テーマ曲がスタートラインに変わったとき違和感凄かった

    +32

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/04(月) 22:11:16 

    >>1
    小学生の頃から、
    中学生になったら
    3年B組になりたくて、憧れた。
    実際は3年D組だった。

    +47

    -1

  • 78. 匿名 2020/05/04(月) 22:11:35 

    >>72
    それは他所でやってくんろ〜

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2020/05/04(月) 22:11:45 

    >>62
    AだかCだかは、いぬい先生だったんだね。
    カンカンだっけ?

    +49

    -1

  • 80. 匿名 2020/05/04(月) 22:12:16 

    良く覚えてないけど、友達の家に遊びに行ってその友達のお兄さんにレイプされて妊娠してしまうのは何シリーズ?
    あの女優さん、暫くは演技派女優として良く出ていたけど、その後パッタリ見なくなった。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/04(月) 22:12:16 

    広島美香はなんか好きだったんだよなー

    +51

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/04(月) 22:12:31 

    今第7見てるけど、濱田岳君の演技力がずば抜けてる。
    こんなに上手だったんだね

    +128

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/04(月) 22:12:31 

    >>9ハマりすぎて、女性らしい上戸彩が馴染まない

    +51

    -1

  • 84. 匿名 2020/05/04(月) 22:12:32 

    >>9
    ショートカットに黒のハイネックがかっこよくて憧れたなぁ
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +139

    -3

  • 85. 匿名 2020/05/04(月) 22:12:40 

    たこ焼きおまもり!

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/04(月) 22:12:52 

    第4シリーズのワンカット撮影が長かったシーン

    「もう一度言う、いじめをやめなさい」

    +39

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/04(月) 22:12:57 

    >>47
    今パラビで金八先生の配信してるよ!でも今は第1シーズンだけどそれ以降も順次配信するよ。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/04(月) 22:13:03 

    >>1
    名作は5話じゃないでしょうがっ!

    +18

    -10

  • 89. 匿名 2020/05/04(月) 22:13:38 

    >>67
    床にこぼれた水舐めてたよね
    この時の八乙女くん演技上手かった

    +146

    -4

  • 90. 匿名 2020/05/04(月) 22:13:42 

    >>14
    あのシリーズは小嶺麗奈しか覚えてないってくらいインパクト強かった

    +88

    -1

  • 91. 匿名 2020/05/04(月) 22:13:43 

    >>56
    今わたしたちに〜大切なものは〜
    恋や 夢を 語り合う事じゃなく〜
    ひとりぼっちに なる為の スタートライン〜

    +43

    -1

  • 92. 匿名 2020/05/04(月) 22:14:08 

    いまだに
    「パンツがひっかからない」
    の意味がわからない

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2020/05/04(月) 22:14:37 

    >>72
    すみません

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2020/05/04(月) 22:14:38 

    >>26
    私もDVD買いました(笑)。欲しいと思ったのは第5だけ。健次郎は永遠の三角関係といってたけど、ちはると健次郎が結婚するところまで見届けたかったなー

    +34

    -3

  • 95. 匿名 2020/05/04(月) 22:14:59 

    >>66
    鶴見辰吾、渋くなったよね

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/04(月) 22:14:59 

    八乙女くんのって第7だっけ?
    学校に警察が来て捕まえられるシーンすごかった

    +52

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/04(月) 22:15:55 

    >>93
    ビックリしたら書き込んじゃうよね、気をつけて

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2020/05/04(月) 22:16:00 

    風間くんの役柄にハマッて冷めた感じを真似してた

    +50

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/04(月) 22:16:45 

    中尾明慶がしてたちゅうて役好きだった

    +71

    -1

  • 100. 匿名 2020/05/04(月) 22:17:13 

    第2シリーズで特攻隊の服着ちゃった生徒たちがいて、そのあと説教かます赤木春恵のシーンが好き

    +25

    -2

  • 101. 匿名 2020/05/04(月) 22:17:19 

    やっぱり 腐ったみかん🍊だよ

    +31

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/04(月) 22:17:38 

    腐ったミカンの方程式
    中島みゆきの世情をバックに衝撃的なシーンだったな
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +73

    -1

  • 103. 匿名 2020/05/04(月) 22:17:58 

    >>54
    この時、小山内さんは他の仕事も並行してやってて、下調べして書く時間がなかった。
    自分の息子がつい最近中学校卒業したから、中学校舞台の作品なら下調べせずに書けるからって金八先生書いたみたい。

    現役中学生の母親が書いたとは思えないくらい凄い内容だったけど。

    +43

    -2

  • 104. 匿名 2020/05/04(月) 22:17:59 

    八乙女の覚せい剤の演技は正直怖かった

    +87

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/04(月) 22:18:40 

    「腐ったみかんじゃないんです!」
    って台詞なかった?

    あれ泣いたなーー😭

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/04(月) 22:19:23 

    >>3
    この人は、悪いことをしたの?

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2020/05/04(月) 22:19:53 

    >>8
    こえー

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/04(月) 22:20:01 

    アラフォーですが、広島美香、兼末健次郎、鶴本直、丸山しゅうのシリーズを見てました。

    広島美香の学年が実年齢と一番近かったかな。

    風間俊介はテレビで見るといまだに「あ、健ちゃんだ」って思うぐらい、上手くてハマってた。

    「直」って名前は男でも女でもアリだな〜、私も自分の子供ができたら直って名前いいかもと思ってた。

    八乙女くんの丸山しゅうもすごく良かったのに、成長してから久しぶりに見たのがヒルナンデスで、他の問題児役やったジャニーズと違う方向性を歩んでるんだなあと思った。

    +100

    -2

  • 109. 匿名 2020/05/04(月) 22:20:03 

    >>102
    加藤と松浦が逮捕されて護送車に乗せられて金八さんが追いかけるシーンでウルッと来た

    +53

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/04(月) 22:20:06 

    >>58
    そういえば、あのシーン以外で聴いた事ないなー。

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/04(月) 22:20:14 

    >>15
    あと「それでも生きていく」でも殺人犯だったから
    純と愛の時、いつ人を殺してしまうのかと身構えてしまった
    その役が手先が器用で家事がなんでもできる素敵な役だったから
    ああもうこの人は人を殺さなくてもいいんだな、ってやっと安心した
    ZIPも安心して見てる

    +79

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/04(月) 22:20:23 

    >>32
    お父さまは白いワイシャツを汚したくないからお母さまに押し付けられ、お母さまはきれいな手のひらを汚したくないから、15歳の息子を泥の中に突き落として、お兄ちゃんを助けなさいお兄ちゃんを助けなさいと頼んでばっかりおられる!

    +118

    -1

  • 113. 匿名 2020/05/04(月) 22:20:23 

    >>106
    ドラマの中でだよね?
    いじめの首謀者だったよ。

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/04(月) 22:20:30 

    友子すき!
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +86

    -3

  • 115. 匿名 2020/05/04(月) 22:20:32 

    古くてごめん!
    杉田かおるの15歳の母と
    トシちゃんの
    卒業10日前の初恋
    大好きでした!

    +37

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/04(月) 22:21:29 

    松ヶ崎中学校を見てた人はいませんか…

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/04(月) 22:21:41 

    昭和55年の第2シリーズが一番良かった。

    主題歌の「人として」もいい歌だったな。

    ♪人として 人と出逢い 人として 人に迷い
    人として人に傷つき 人として人と別れて

    それでも 人しか 愛せない
    それでも 人しか 愛せない
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +61

    -1

  • 118. 匿名 2020/05/04(月) 22:21:41 

    まるやましゅう

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/04(月) 22:22:00 

    >>102
    あっジンジンが後ろに。

    +0

    -4

  • 120. 匿名 2020/05/04(月) 22:22:12 

    >>9
    めっちゃ美少年だったよねー。最初ほんとにビックリした!

    +48

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/04(月) 22:22:41 

    上戸彩を知ったのは金八先生
    同世代だから、学校で金八先生の話ししてたな〜
    あの役は中学生のわたしには結構衝撃的だった!

    +40

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/04(月) 22:22:54 

    >>20
    何こいつ

    +0

    -3

  • 123. 匿名 2020/05/04(月) 22:23:06 

    >>117
    主題歌はこれが一番好き

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/04(月) 22:23:29 

    学ラン長ラン大混乱!!

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/04(月) 22:23:31 

    >>114
    この子の父親役の人(植木職人みたいな人)、いつの間にか校長先生になってなかった?別人の役で

    +75

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/04(月) 22:23:40 

    思ったよりエグい内容で引いた記憶。上戸彩が出てたとき。

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/04(月) 22:24:06 

    >>80
    金八先生のレイプシーンって第6シリーズだけじゃないの?

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/04(月) 22:24:07 

    ラサール石井が学級崩壊で休職に追い込まれて金八が代理で担任になったシリーズはヤバイ奴らだな〜と思った

    +77

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/04(月) 22:24:52 

    >>102
    左端見事なハゲだなぁ

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/04(月) 22:24:58 

    泥沼な内容とセットで面白かったし、なけたのに
    時代の流れ最後のシリーズ?でマイルドなトラブルになって残念やったわ
    コンプライアンスが嫌いです

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/04(月) 22:25:00 

    第2と第5が甲乙つけがたい。第6以降は問題を詰め込み過ぎだし、ちょっと演出過剰。

    +22

    -1

  • 132. 匿名 2020/05/04(月) 22:25:26 

    誰が何と言っても加藤!松浦!の第二クール
    これの「腐ったミカンの方程式」を観て、テレビマンになることを決めたと言う人もいたと言う

    +44

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/04(月) 22:25:57 

    『3年B組金八先生』を語りたい

    +40

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/04(月) 22:25:59 

    >>124
    マッチの回ね笑

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/04(月) 22:26:11 

    >>1
    健二郎と同級生です!

    あのシリーズがわたしも1番すきだし
    印象に残ってる!

    +81

    -0

  • 136. 匿名 2020/05/04(月) 22:26:24 

    >>114
    これ友子のアドリブなんだよね!すごいわ…

    +50

    -1

  • 137. 匿名 2020/05/04(月) 22:26:37 

    >>112
    今tbsチャンネルで毎日やってるんだけど今日まさにそのシーンだった。めちゃくちゃ泣いた!

    +55

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/04(月) 22:26:42 

    今となってはすごいドラマだよね
    上戸彩(鶴本直)の性同一性障害の役、八乙女君(丸山しゅう)の覚醒剤で教室の床にこぼれた水を舐めるシーンとかは印象的だなぁ

    +75

    -1

  • 139. 匿名 2020/05/04(月) 22:26:52 

    第5シリーズのアスミが声も顔も可愛いのに言葉遣いすんごい悪くて大好きだった

    +40

    -0

  • 140. 匿名 2020/05/04(月) 22:26:56 

    実は1作目と2作目しか観たことがないよ。

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/04(月) 22:27:24 

    この!ばかちんが!

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/04(月) 22:27:58 

    昔の乾先生は、金八先生と仲が悪かったよね
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +76

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/04(月) 22:28:01 

    >>127
    多分スペシャルで、乱暴されるのは小川範子さんかな

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/04(月) 22:28:06 

    >>8
    見つけた人すご!

    +28

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/04(月) 22:28:14 

    >>23
    八乙女君のしゅう役は凄かったよね。俳優としてもう少し大成するかと思ってた。

    +118

    -1

  • 146. 匿名 2020/05/04(月) 22:28:27 

    >>125
    次の第6シリーズで校長先生になってました笑

    +27

    -1

  • 147. 匿名 2020/05/04(月) 22:29:25 

    中野先生役は本当は平田満さんの予定だったのが
    クランクイン直前で足を骨折して降板、ラサール石井になった。

    +22

    -1

  • 148. 匿名 2020/05/04(月) 22:29:32 

    >>133
    学ラン長ラン大混乱の時だね!

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/04(月) 22:30:29 

    >>143
    そう!小川範子!
    スペシャルでシリーズでは無かったんですね。
    ありがとうございました。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/04(月) 22:30:46 

    風間俊介が出た時が第5シリーズで
    上戸彩が第6シリーズで
    八乙女くんが第7シリーズだっけ?

    +23

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/04(月) 22:31:03 

    HeySayJUMPの八乙女が凄かったね
    この時がピークだった気もするけど

    +36

    -2

  • 152. 匿名 2020/05/04(月) 22:31:34 

    全シリーズ出演の大森巡査の事をたまには思い出してあげて下さい
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +153

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/04(月) 22:32:04 

    いい加減に目覚めなさい‼️

    +5

    -4

  • 154. 匿名 2020/05/04(月) 22:32:23 

    >>147
    そうなんだよね。平田満で観たかったわー。正直ラサールが3Bと和解する回は物足りなかったんだよなあ

    +32

    -1

  • 155. 匿名 2020/05/04(月) 22:34:04 

    いまparaviでちょっとずつ配信してるよね
    一気に全部配信してほしい
    『3年B組金八先生』の 全8シリーズ&スペシャルを Paraviで完全初配信決定‼|News.Paravi(ニュース ドット パラビ)
    『3年B組金八先生』の 全8シリーズ&スペシャルを Paraviで完全初配信決定‼|News.Paravi(ニュース ドット パラビ)news.paravi.jp

    Paravi(パラビ)では、1979年から2011年までの32年間に渡ってTBSで放送されたテレビドラマシリーズ『3年B組金八先生』を配信することが決定した。全8シリーズに12のスペシャル回を合わせた全185話が配信されるのは、今回が初。


    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/04(月) 22:34:18 

    >>135
    私もその時中3だった。受験生だったから励まされたし、その時間だけは勉強しないで見てたなぁ。、

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/04(月) 22:34:56 

    >>147
    平田満さん好きだから殴られるところ見たくない泣
    ラサールなら良いというわけじゃないが
    いまだにあの暴力シーン見れない

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/04(月) 22:35:12 

    >>136
    アドリブなの?!
    すごいっ
    それにしてもきんぱっつぁん、髪型凄いな

    +27

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/04(月) 22:35:29 

    >>142
    数学担当のカンカン
    最終的には金八先生の良き理解者になっててよかった

    +51

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/04(月) 22:36:37 

    このバカチンが〜😡
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +19

    -1

  • 161. 匿名 2020/05/04(月) 22:36:46 

    >>152
    全シリーズ出演って主役の金八さんと大森巡査の2人だけなんだよね

    +62

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/04(月) 22:37:43 

    >>128
    それが第5シリーズです。
    ほんとに面白かった
    家に引きこもったラサールに葬式花送ってラサールが自殺未遂するんだよね

    +62

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/04(月) 22:38:08 

    >>45
    よく考えると大して仲良くもないクラスメイトに普通に携帯貸してって言われてぱっと携帯渡しちゃって、急にメールがしたいなんて知らない人から来たメールに返事返すってハセケンって無防備というかなんというか…
    私なら貸さないし、メールもスルーしちゃうと思う。
    まぁこんな感じのキャラだから、直も気に入って仲良くなりたいって思ったんだろうけど。

    +23

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/04(月) 22:38:40 

    >>87
    いいこと聞いた!ありがとう!

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/04(月) 22:39:38 

    >>139
    あすみの友達だった子、やばかったよね。
    あすみも十分ヤバイけど

    +37

    -0

  • 166. 匿名 2020/05/04(月) 22:40:38 

    第3シリーズと同年代だけど、このシリーズだけ金八先生が転勤し桜中学ではなく松ヶ崎中学

    しかも武田鉄矢のスケジュールの都合で3ヶ月しか放送せず卒業スペシャルもなし

    今となっては有名なタレントが出演してたけど大きな問題提起作品じゃなく番外編の様な扱いなので寂しく感じる

    +25

    -1

  • 167. 匿名 2020/05/04(月) 22:40:51 

    >>147
    そうなんだー!平田さんで見たかった!!
    平田さんの方が絶対泣けそう。顔色悪いし

    +26

    -1

  • 168. 匿名 2020/05/04(月) 22:41:01 

    >>3
    このシリーズちょうど中3の時でリアルタイムで見てた

    この前久々見たけどやっぱり良かった😭

    +34

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/04(月) 22:41:08 

    健次郎がアツシの部屋をたずねて脅すシーンがめちゃくちゃ怖くて震えたわ

    +29

    -0

  • 170. 匿名 2020/05/04(月) 22:41:21 

    6に出てた、のぶたが好きだったな

    +47

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/04(月) 22:41:34 

    >>166
    卒業スペシャルは翌年の3月に単発で放送されてたよ

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/04(月) 22:41:39 

    >>165
    かなえ!ココココータ

    +30

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/04(月) 22:41:57 

    >>25
    今じゃ議員さん

    +18

    -1

  • 174. 匿名 2020/05/04(月) 22:42:53 

    第4は有名な人は誰が出てるの?

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/04(月) 22:43:34 

    第3シリーズが好きです
    芸能人はSMAP森、V6長野、浅野忠信、萩原聖人が出てました
    唯一桜中学じゃないけど面白いですよ、お薦め
    森くんと長野くんはやっぱりイケてるグループですw

    +29

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/04(月) 22:43:40 

    山田麗子
    沢村清治
    一番後ろの席の2人

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/04(月) 22:43:42 

    >>172
    そうそう!かなえ!!
    あいつやベー

    +20

    -1

  • 178. 匿名 2020/05/04(月) 22:46:05 

    >>171
    そうなんだ!
    教えてくれてありがとうございます!

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/04(月) 22:46:16 

    立て続けに見たから気づいたんだけど、金八先生って毎シリーズ主人公とか、ガリ勉とか、美少女役の子とか、ムードメーカーとかの席決まってるよね?
    知らなかったわ

    +39

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/04(月) 22:46:20 

    >>46
    この兄の中の人って
    亡くなった岡江さんが母親役だったドラマ
    「天まで届け」で五郎役をやってた人なんだよね

    +84

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/04(月) 22:46:22 

    金八先生ファイナルで金八と加藤が病院で偶然同室になって知らずにカーテン越しで会話してたシーンはちょっとクスッと来た

    +33

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/04(月) 22:46:41 

    勉強をせず、知識を身に着けなかったらどうなるでしょうか?

    答えは、自分より賢い人にだまされ続け、損をするだけです。
    そもそも勉強しない人は、自分がだまされていることにも気づかない可能性があります。

    勉強をして知識を得れば、騙されることはありません。

    将来損をしたくなかったら、今勉強してください。

    +46

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/04(月) 22:47:34 

    >>103
    その息子というのが
    利重剛

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2020/05/04(月) 22:49:09 

    >>176
    三原じゅん子
    田原俊彦

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2020/05/04(月) 22:49:19 

    >>116
    見てた。うろ覚えだけど給食食べるシーンがあったような。あと、女生徒のお父さん(前田吟)が飲んだくれで中学生なのに居酒屋でバイトしてたって話もあったなー

    +10

    -1

  • 186. 匿名 2020/05/04(月) 22:49:38 

    >>184
    正解!

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2020/05/04(月) 22:50:21 

    沖田浩之って亡くなってたんだね…

    +28

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/04(月) 22:50:59 

    風間と上戸彩と八乙女が世代だった、
    BSで毎日やってるから色んなシリーズ見たけどやっぱり風間と八乙女かな。
    八乙女の次だっけ、高畑充希が出てる年は面白くなかったな。

    +44

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/04(月) 22:51:09 

    >>169
    「待ってるからな…」

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/04(月) 22:52:55 

    >>187
    自死でしたよね…
    (父も兄も)

    +20

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/04(月) 22:53:16 

    >>183
    初代金田一のいつきさんだよね?

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/04(月) 22:54:29 

    >>172
    そのココココータが大西さん突き飛ばしたんだっけ

    +25

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/04(月) 22:54:48 

    ※閲覧注意


    何話かGが映るよね
    あれトラウマ
    早送りする

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2020/05/04(月) 22:54:52 

    シリーズ5放送当時、安井ちはる役の岡あゆみ可愛いと思ってた
    ブレイクしなかったけど


    +80

    -0

  • 195. 匿名 2020/05/04(月) 22:55:14 

    >>192
    そうだよ!死ねとか言って。
    その結果おしっこ漏らすんだけど

    +22

    -0

  • 196. 匿名 2020/05/04(月) 22:56:27 

    >>191
    正解!

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/05/04(月) 22:59:05 

    第二の中島みゆきの曲流れる所だけを昔から見ててすごいなぁと思ってたけど、最初から全部通して見たら
    思ってたのと違ってたしみんな名場面だって持ち上げすぎじゃない?って思った。

    やっぱり第五シリーズが1番好き

    +3

    -12

  • 198. 匿名 2020/05/04(月) 22:59:10 

    >>23
    めちゃめちゃ演技うまかったよね!

    +46

    -0

  • 199. 匿名 2020/05/04(月) 22:59:17 

    >>194
    総合病院の院長の娘(の役)

    +30

    -0

  • 200. 匿名 2020/05/04(月) 22:59:17 

    黒川智花?ちゃんもめちゃくちゃ可愛かった!

    +34

    -3

  • 201. 匿名 2020/05/04(月) 23:00:10 

    越智はるみ

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2020/05/04(月) 23:01:53 

    >>198
    表情作ったりするのは上手かったけど、話すと何か棒なんだよな。
    あと自殺未遂したジュニアの男の子も棒だった。
    最近見たんどけど

    +24

    -0

  • 203. 匿名 2020/05/04(月) 23:02:57 

    >>3
    兼末 健次郎
    フルネーム忘れられない
    そして、金八が泣きながらひっぱたくところも

    +119

    -0

  • 204. 匿名 2020/05/04(月) 23:03:41 

    >>119
    ジンジンは竹本孝之さん。
    こちらは、沖田浩之さん。
    E気持ち、の人だよ。
    亡くなって本当に残念。

    +23

    -0

  • 205. 匿名 2020/05/04(月) 23:04:00 

    >>197
    あの時代特有な気がするけど、生徒役の女優さんがみんな鼻にかかった声なのが気になって集中できなかった
    でも世情のシーンはやっぱり好き

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2020/05/04(月) 23:04:41 

    >>201
    今やジャニーズ事務所の社長

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2020/05/04(月) 23:05:20 

    ちょうど今パラビで観てます。15歳の母が出産するとこまで観た。はい、第一シリーズです。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2020/05/04(月) 23:05:22 

    『3年B組金八先生』を語りたい

    +1

    -13

  • 209. 匿名 2020/05/04(月) 23:06:12 

    沖田浩之って伝染病の歌歌ってた人か

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2020/05/04(月) 23:06:49 

    トピずれですみません。
    私中学の時3年B組で息子も3年B組、何かの縁を感じていました。
    金八先生で沖田浩之のファンになった中学時代

    +7

    -2

  • 211. 匿名 2020/05/04(月) 23:07:16 

    >>10

    スナックZじゃないかー!
    暴走族『ちみどろ』の溜まり場じゃないかー!

    パート2大好き。

    +47

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/04(月) 23:08:13 

    >>194
    金八のあと、ちはると健次郎は別のドラマでもカップルで共演してるんだよね(主演は岸谷五朗)

    +25

    -0

  • 213. 匿名 2020/05/04(月) 23:08:34 

    私3年2組だった…
    アルファベットだったらB組だったのなぁ

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2020/05/04(月) 23:08:59 

    泣くシーンで目薬差してたのが思いっきり丸映しされてた子がいたね

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/05/04(月) 23:09:24 

    金八先生の第二シリーズ(1980年)の生徒役を見ると時代を感じる
    第三シリーズ(1988年)と8年しか違わないのに
    それ以上に年月が離れている気がするのは
    私だけかな?

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2020/05/04(月) 23:09:48 

    >>52
    アザの人と結婚しなかったんだー

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2020/05/04(月) 23:10:49 

    >>95
    多分こうだったんじゃないか劇場

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2020/05/04(月) 23:11:06 

    風間くんのシリーズに出てたハーフっぽい子が山田孝之の隠し子産んだ子だっけ

    +46

    -0

  • 219. 匿名 2020/05/04(月) 23:12:30 

    >>8
    凄い発見だけど、君という文字見たとき思い出すじゃん😭

    +11

    -1

  • 220. 匿名 2020/05/04(月) 23:12:32 

    お姉ちゃんの洗濯物のブラジャーをふんわり感まで気にして畳む幸作が可愛いw
    女子の下着にムラムラした生徒を励ますのに、君は正常だよ、うちの幸作はちょっとおかしいんだよ、と引き合いに出される幸作w

    +63

    -0

  • 221. 匿名 2020/05/04(月) 23:12:46 

    普段は、個人の自由だなんて言って、権利を主張するくせに、 いざとなったら、人権侵害だと、大人に守ってもらおうとする。 要するに、いつまでたっても子供でいたいだけなのよ。 悔しかったら、自分の人生くらい、自分で責任持ちなさい。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2020/05/04(月) 23:13:50 

    >>214
    何それっw
    面白い!

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2020/05/04(月) 23:14:34 

    >>159
    第7シリーズで丸山しゅう最後の授業をする金八先生をカンカンが励ますシーン
    第1シリーズの対立具合から考えられなかったな
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +46

    -0

  • 224. 匿名 2020/05/04(月) 23:14:46 

    >>221
    マヤ?

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/04(月) 23:14:50 

    >>192
    コータ、ジャニーズだったよね。演技うまくて好きだったな

    +25

    -0

  • 226. 匿名 2020/05/04(月) 23:15:15 

    >>218
    そうなの?!
    バーバラ?なんだっけ?いたね。

    +38

    -0

  • 227. 匿名 2020/05/04(月) 23:15:22 

    >>181
    ファイナルは卒業生総出演は圧巻だったけど、かんじんの現役3Bの主役(岡本健一の息子だっけ?)が棒過ぎて残念だった

    +41

    -0

  • 228. 匿名 2020/05/04(月) 23:15:36 

    >>58
    健次郎のシーンでも流れてた曲?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2020/05/04(月) 23:15:51 

    >>209
    吹いたわwww確かに歌ってたな

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2020/05/04(月) 23:16:28 

    第5シリーズからが好きだな!
    兼末健二郎、成迫政則、鶴本直、丸山しゅう

    定期的に見てる

    +32

    -0

  • 231. 匿名 2020/05/04(月) 23:16:43 

    211です。

    大好きな割にはパート2なんて書いてしまい恥ずかしいです。第二シリーズでしたね。

    くそまみれの友情、ゆきんここんこんの文化祭。
    名話揃いですよね!
    金八好きなガル民と語りたい。

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2020/05/04(月) 23:17:19 

    >>230
    男性陣はジャニーズが好きなんだね

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2020/05/04(月) 23:18:51 

    第1シリーズから見ようかな…
    24話くらいあるから2日かかるんだよなぁ。
    1.2.3.4で一番のおすすめはどれですか?

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2020/05/04(月) 23:19:40 

    >>204
    そうだ‼︎照れてジンジンは竹本孝之だ‼︎失礼しました。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2020/05/04(月) 23:20:06 

    >>223
    カンカンこと森田さん
    今やクレしんの組長先生の中の人

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2020/05/04(月) 23:20:21 

    >>225
    ジャニーズっぽいと思ってたけどジャニーズだったんだ。
    全然見ないね

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2020/05/04(月) 23:20:32 

    >>203
    私は、金八が健次郎に大丈夫か?って電話してて、外に聞こえる救急車の音が電話ごしに聞こえて、電話すてて、裸足で金八に泣きつくシーンが号泣です。

    +83

    -0

  • 238. 匿名 2020/05/04(月) 23:21:02 

    亀梨がスルーされてる。まあ、役柄も地味だったから仕方ないか

    +12

    -1

  • 239. 匿名 2020/05/04(月) 23:21:02 

    >>236
    もう引退してるみたいよ

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2020/05/04(月) 23:21:03 

    健次郎の姉さんはコニタン

    +31

    -0

  • 241. 匿名 2020/05/04(月) 23:21:33 

    風間俊介のやつで虐められてた人をずっと綾野剛と勘違いしてた
    綾野剛が有名になりだした時に、あらこの人金八の虐められっ子じゃない!!
    良い感じに成長したねって思ってた

    綾野剛が一向に金八の時の話出さないから黒歴史なのかなってググッたら違う人だった。

    +36

    -1

  • 242. 匿名 2020/05/04(月) 23:21:47 

    >>215
    いたいた‼︎この下の子‼︎
    上はひかる一平だよね

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2020/05/04(月) 23:22:44 

    シブがき隊も出てたよねと思ったらあれは仙八先生だった

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2020/05/04(月) 23:23:14 

    立派な人にならなくていい
    感じのいい人になってください

    金八っつぁんの言葉、響くよね

    +37

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/04(月) 23:24:12 

    >>175
    中居くんとキムタクも受けたけど落ちたって言ってたよね

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2020/05/04(月) 23:24:58 

    >>243
    時系列はよくわからないんだけど
    仙八、新八、貫八、東中学3年5組って派生シリーズもあったね

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2020/05/04(月) 23:25:06 

    金末健二郎の回は忘れられない

    +15

    -1

  • 248. 匿名 2020/05/04(月) 23:25:07 

    >>238

    亀梨くんが家出する回、ぶつかった寿司屋の兄ちゃんは高橋一生だよね!

    +44

    -0

  • 249. 匿名 2020/05/04(月) 23:25:43 

    >>238
    声高かったしね
    寿司には詳しかったけど

    +15

    -0

  • 250. 匿名 2020/05/04(月) 23:25:56 

    2ちゃんねるで17年ぐらいに
    安井ちはる役の子がコータ役と付き合ってたとかいう書き込みを見かけた記憶があるな

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2020/05/04(月) 23:26:17 

    >>241
    うけるw

    +16

    -0

  • 252. 匿名 2020/05/04(月) 23:26:51 

    時代の変化で金八も携帯📱持つようなった

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2020/05/04(月) 23:27:04 

    >>233
    私は2です。
    加藤優と松浦の回です

    +16

    -0

  • 254. 匿名 2020/05/04(月) 23:27:12 

    第1だったかなぁ。
    お姉さんがスナックで働いて弟の面倒見てて、金八先生が家で勉強教えるの。
    今じゃあり得ないよなぁ

    +22

    -0

  • 255. 匿名 2020/05/04(月) 23:27:18 

    >>246
    当時、本業がミュージシャンの人が主役にするのが流行してたのかな。貫八先生は川谷拓三だったけど

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2020/05/04(月) 23:27:43 

    >>237
    初めて金八に感情ぶちまけるところだよね。
    私も嗚咽するくらい泣いた

    +45

    -1

  • 257. 匿名 2020/05/04(月) 23:28:04 

    >>89
    本当に
    八乙女くんそのあと特に目立った俳優活動してないよね
    ヒルナンデスでおちゃらけてるけど私の中では未だにシリアスなしゅうだわ

    +95

    -0

  • 258. 匿名 2020/05/04(月) 23:28:26 

    >>248
    うそー?!
    似てるとは思ったけど、やっぱり違うかって思ったんだけど、やっぱりそうだったの?!

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2020/05/04(月) 23:28:33 

    >>254

    土屋たまこさんですね(笑)
    積木くずしのような出で立ちのお姉さん

    +15

    -0

  • 260. 匿名 2020/05/04(月) 23:28:34 

    >>24
    ソーラン節、ジャニーズの子は踊りが上手い。

    +37

    -0

  • 261. 匿名 2020/05/04(月) 23:28:46 

    >>233
    個人的には
    第1>第2>>第4>>>第3シリーズって感じかな

    第1シリーズは全体的に面白かった
    第2シリーズは終盤の腐ったみかんあたりが面白かった
    第3シリーズは生徒も地味だしあまり印象に残っていないな

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2020/05/04(月) 23:30:59 

    >>246
    2年B組とか1年B組とか学年が中途半端過ぎて…3年なら受験っていう一大イベントがあるけどさ

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2020/05/04(月) 23:31:05 

    >>260
    亀梨のキレが良かった

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2020/05/04(月) 23:31:53 

    >>74
    この回は八乙女くんがメインキャラだったけど濱田岳もめっちゃ際立ってた
    キャラもなんだけど演技がうまくて

    +111

    -0

  • 265. 匿名 2020/05/04(月) 23:33:48 

    アコムCMのラガーマン、どこかで見たことあるなーと思ってたら、第七シリーズの孝太郎でびっくりしたよ!

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2020/05/04(月) 23:33:48 

    >>99
    かわいかったよね
    弟キャラと言うか

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2020/05/04(月) 23:35:44 

    >>8
    えーーーーーーーーー3月18日が卒業式なの?遅くない?18日が金曜だから高校の合格発表は土日挟んで21日いやいや春分の日か振替休日になりそうだから22日の火曜日が合格発表。28日が入学説明会&制服寸法合わせとして仕上がりが4月上旬。入学式に間に合うか?

    +1

    -17

  • 268. 匿名 2020/05/04(月) 23:38:04 

    中学校の保健の授業でしゅう見せられたわ、衝撃だった

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2020/05/04(月) 23:38:22 

    第5シリーズの時、自分も中3だったから見てみた。そこで深川明彦くん役の亀梨くんを見つけて、ずっとファンです笑 内容はキツかったけど、見てよかった。

    +27

    -0

  • 270. 匿名 2020/05/04(月) 23:38:33 

    6が好きな自分は少数派?!

    +0

    -3

  • 271. 匿名 2020/05/04(月) 23:38:44 

    >>259
    そうそう笑
    積み木崩してそうだった笑
    でもいい人だった。弟もニコニコしてた

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2020/05/04(月) 23:40:24 

    >>238
    亀梨は今でも優等生とかエリートの役よりも絶対に明彦みたいな役の方がハマると思う。

    +30

    -0

  • 273. 匿名 2020/05/04(月) 23:41:13 

    7の3Bは確かに問題児多いけど人の話を聞こうとしなかったり自分勝手なのが多いだけで広島美香や健次郎、ミッチーみたいに誰かをいじめたり陥れようとする悪意を持った子はいないんですよね。
    放送当時から史上最悪と言われていたのには首を傾げました。5の方が何倍も酷かったのに。
    もっとも起きた事件だけで言えば史上最悪かもしれませんが。

    +15

    -0

  • 274. 匿名 2020/05/04(月) 23:42:09 

    地味に6はイケメン多いよね 
    5が可愛い子が多い

    +16

    -2

  • 275. 匿名 2020/05/04(月) 23:43:16 

    金八先生の再放送やって欲しい!

    +19

    -0

  • 276. 匿名 2020/05/04(月) 23:43:45 

    健次郎のシリーズの時、学校へ行こうで不良役オーディション企画やってたよね。

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2020/05/04(月) 23:44:29 

    >>270
    いや、面白かったよ

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2020/05/04(月) 23:45:39 

    >>233
    第1シリーズの第1話が私は一番好きです。


    ラストに学級委員の子が金八先生に質問するシーンで泣けます。


    今、カウンセリングの仕事をしてますが、この話を心に持ちつつ人の気持ちを考えるようにしています。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2020/05/04(月) 23:46:25 

    6シリーズのミッチーが個人的にツボです笑

    +15

    -1

  • 280. 匿名 2020/05/04(月) 23:47:28 

    >>170
    信太かわいかった
    当時ハマりすぎて信太役の辻本祐樹くんのこと色々ネットで検索してたわ笑

    +41

    -0

  • 281. 匿名 2020/05/04(月) 23:47:47 

    第2シリーズのクソまみれの英雄たちの回が好き
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +21

    -0

  • 282. 匿名 2020/05/04(月) 23:48:34 

    大田アスミとかいうクソ生意気な女いたよね?www最後まで金八に懐かなくて腐った感じの芸能人志望の女の子wwwww

    +34

    -0

  • 283. 匿名 2020/05/04(月) 23:49:15 

    健二郎の時の学級委員の女の子可愛い!

    +12

    -0

  • 284. 匿名 2020/05/04(月) 23:51:29 

    >>194
    この子雑誌のモデルしてなかった?
    ピチレモンだったかな?
    かわいかったから覚えてて金八で見て
    あ、この子!ってなった

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2020/05/04(月) 23:52:08 

    第六シリーズ
    【男子】
    今井儀(斉藤祥太)
    嘉代正臣(佐々木和徳)
    北村充宏(川嶋義一)
    小堀健介(佐藤貴広)
    近藤悦史(杉田光)
    菅俊大(途中慎吾)
    長澤一寿(増田貴久)
    成迫政則(東新良和)
    信太宏文(辻本祐樹)
    長谷川賢(加藤成亮)
    前多平八郎(田中琢磨)
    安原弘城(竹沢正希)
    山越崇行(中尾明慶)
    山田哲郎(太田佑一)
    山本健富(高橋竜大)
    【女子】
    青沼美保(本仮屋ユイカ)
    赤嶺繭子(佐藤めぐみ)
    江藤直美(鈴田林沙)
    笠井美由紀(高松いく)
    風見陽子(中分舞)
    木村美紀(森田このみ)
    笹岡あかね(平愛梨)
    下田江里子(須堯麻衣)
    榛葉里佳(住吉玲奈)
    鶴本直(上戸彩)
    長谷川奈美(中村友美)
    馬場恭子(金沢美波)
    星野雪絵(花田亜由美)
    本田奈津美(谷口響子)
    森田香織(松本真衣香)

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2020/05/04(月) 23:52:46 

    >>194
    舞台で主演やってたし、
    半沢直樹に出てたよ!ちょい役だったけど、
    国税局だったかな、愛之助の部下役でした。
    今は引退しちゃったのかなぁ〜。
    もっと売れても良かったのにね。

    +15

    -0

  • 287. 匿名 2020/05/04(月) 23:54:06 

    >>285
    加藤シゲアキは漢字だったんだ

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2020/05/04(月) 23:56:55 

    >>281

    懐かしい!
    掃除の後、みんなでお風呂入るんだよね
    青い珊瑚礁歌いながら(笑)

    みんなのパンツ干してあって、赤いフンドシが金八っつぁんのだったっけ?

    +11

    -0

  • 289. 匿名 2020/05/04(月) 23:58:38 

    >>36
    出てました。あやかというしっかり者優等生みたいな子

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2020/05/04(月) 23:58:50 

    金八の時の亀梨くんが好きだった〜

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2020/05/04(月) 23:59:29 

    >>245
    そうそう
    逆にV6坂本は受かったけど「学校があるから」と断って後でしこたま怒られたって言ってたw

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2020/05/05(火) 00:00:48 

    5シリーズのガリ勉くんが好きww

    +9

    -1

  • 293. 匿名 2020/05/05(火) 00:00:51 

    金八先生の下宿先だった池内先生のお母さんがなかなかいい味出してた。知ってる人少ないと思うけど

    +24

    -0

  • 294. 匿名 2020/05/05(火) 00:02:11 

    >>285
    このシリーズの加藤くんと平愛梨が本当に優等生な美男美女!て感じだった

    +31

    -0

  • 295. 匿名 2020/05/05(火) 00:03:18 

    6シリーズは5シリーズの続編と言っても過言でないくらい
    5の生徒が本当によく出ていたな
    その大半が幸作の白血病絡みでの出演だったけど

    +16

    -0

  • 296. 匿名 2020/05/05(火) 00:04:13 

    第7シリーズの最初の頃の問題児っぷり面白い

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2020/05/05(火) 00:04:16 

    第4シリーズだったかやけにパンクな男の子がいたよね。髪型がセミロングの子

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2020/05/05(火) 00:05:37 

    第6シリーズが同級生
    最後の卒業式の回で金八先生がひとりひとりに言葉伝えるやつは自分もそのクラスメイトになったつもりで号泣してたわ

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2020/05/05(火) 00:05:46 

    >>114
    しかもめっちゃ可愛い

    しかし売れずに引退したみたい

    +34

    -0

  • 300. 匿名 2020/05/05(火) 00:07:49 

    >>292
    よしたか?だよね。歴代ガリ勉の中でもかなり強烈な個性を放ってた笑
    そして志望校には落ちた笑

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2020/05/05(火) 00:07:51 

    濱田岳が印象残ってる

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2020/05/05(火) 00:08:11 

    >>282
    アスミのお母さん役が柴田理恵なのも面白かったwww

    +26

    -0

  • 303. 匿名 2020/05/05(火) 00:08:19 

    深夜でいいからやって欲しいな。全部録画したい

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2020/05/05(火) 00:08:52 

    >>114
    感動的なシーンなんだけどここで停止しないでw
    金八の髪型も顔もエライことになってるwww

    +35

    -0

  • 305. 匿名 2020/05/05(火) 00:09:15 

    >>300
    そう!よしたか! 
    あの志望校に落ちた時の発狂っぷりとそれよりもインパクト強いお母さんよ笑 
    そしてまきこに恋するんだよね!

    +25

    -0

  • 306. 匿名 2020/05/05(火) 00:09:58 

    5から7あたりの再放送やってほしいんだけどやっぱちょいちょい犯罪犯した卒業生がいるんだよね?

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2020/05/05(火) 00:10:38 

    >>3
    風間くんがパトカーに追いかけられながら、一人時自転車で逃げてるのが忘れられない。

    +55

    -0

  • 308. 匿名 2020/05/05(火) 00:11:24 

    >>103
    そんな急ピッチでの構想&制作だったにもかかわらず、この大作を書けたのか…恐るべしだわ

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2020/05/05(火) 00:11:34 

    >>246
    本当は武田鉄矢じゃなくて新八先生を演じた岸田智史が主演するはずだった。
    でもその少し前に「きみの朝」という曲が大ヒットして、事務所がコンサートツアーをやらせたいためにドラマの方をキャンセルさせたんだって。
    それで急遽、武田鉄矢を主演にしたのだそう。

    まだ当時は武田鉄矢の演技力に不安があったので、他の教師役を豪華俳優陣で固めたらしい。

    ちなみに岸田智史は、ヨッチャン主演の「君は裸のヴィーナス」という回で、本人役でラジオDJとして登場して「きみの朝」を流してた。

    +11

    -1

  • 310. 匿名 2020/05/05(火) 00:11:40 

    >>306
    梨花の妹がクスリやったね〜

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2020/05/05(火) 00:13:38 

    上戸彩ってなんでシゲアキとメル友になったの?

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2020/05/05(火) 00:14:06 

    濱田岳の給食費の話が好き

    +22

    -0

  • 313. 匿名 2020/05/05(火) 00:14:23 

    メガホンで喋ってる男いたよね

    +23

    -0

  • 314. 匿名 2020/05/05(火) 00:15:24 

    >>305
    ここまで気合い入っていたのに落ちた笑
    でもまあ、最後の方はまきこに恋して別人みたいに幸せそうだったね。確かあつしと会社立ち上げたんだったかな。
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +27

    -0

  • 315. 匿名 2020/05/05(火) 00:15:38 

    金八先生に憧れ、影響を受けて教員になった。小学校だけど。

    +26

    -0

  • 316. 匿名 2020/05/05(火) 00:17:40 

    ゆきえちゃんとかいういつもダイエットダイエット言ってる子の見た目のインパクトが凄かった

    +12

    -0

  • 317. 匿名 2020/05/05(火) 00:17:42 

    >>310
    クスリじゃねーよ。トルエン吸ってたんだよ

    +0

    -6

  • 318. 匿名 2020/05/05(火) 00:18:07 

    >>286
    去年ドモホリンクルのCMに出ていたみたいだよ
    結婚して子育てもしてるから仕事をセーブしているんでしょ
       ↓
    ドモホルンリンクルCM「今こそ本気で」篇(30秒) - YouTube
    ドモホルンリンクルCM「今こそ本気で」篇(30秒) - YouTubewww.youtube.com

    ■ドモホルンリンクル公式サイト http://www.saishunkan.co.jp/domo/?bcd=WW600&cid=YT143 ■無料お試しセットのお申し込み・詳細はこちら https://www.saishunkan.co.jp/domohorn/promotion/pc/index.html?pi...

    +13

    -0

  • 319. 匿名 2020/05/05(火) 00:18:50 

    桜田友子絶賛されてるけど、いつもいじめとか健次郎とか見て見ぬふりしてきたくせに、都合よくしゃしゃり出てきて自分だけ金八ビンタしていいとこ取りしてカッコつけてるところ苦手

    +41

    -0

  • 320. 匿名 2020/05/05(火) 00:20:15 

    >>316
    その後スペシャルで「ダイエットに成功したぁ!」と喜んでいたよ

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2020/05/05(火) 00:20:38 

    敏江ちゃんの明るさ憧れる

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2020/05/05(火) 00:23:00 

    6は元は金八先生と良好な関係だったけど、上戸彩と東新が転校してきてギスギスしたんだよね 
    そこからの先生じゃなくて生徒同士がぶつかり合って、いい関係に進んでいくっていう生徒の絆が裏テーマな感じが好き

    +11

    -0

  • 323. 匿名 2020/05/05(火) 00:23:00 

    ヤバいTSUTAYAで借りたくなったけど今は営業自粛してて借りられない。

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2020/05/05(火) 00:23:54 

    >>306
    高畑淳子さんの役すごく好きだけどもう息子のせいで…

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2020/05/05(火) 00:23:55 

    金八っ子の私は、東京といえば足立区や荒川や隅田川を連想するし、下町に憧れました

    +21

    -2

  • 326. 匿名 2020/05/05(火) 00:25:07 

    小学校からずっと私立の女子校なので金八みたいな毎日トラブルや事件が起きて、濃いクラスメイトばかりな学校憧れました

    +7

    -1

  • 327. 匿名 2020/05/05(火) 00:26:16 

    八乙女が生徒役の時って薬やって捕まった気する。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2020/05/05(火) 00:27:40 

    障害者の女の子もいたな、名前忘れた

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2020/05/05(火) 00:29:28 

    風間が生徒の時、引きこもりの兄貴がいた原因でグレた気する。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2020/05/05(火) 00:30:45 

    眼鏡かけた人で自分の名前しか書けないのがいたな。名前忘れた

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2020/05/05(火) 00:30:49 

    岩田さゆり?が出てたシリーズを途中まで見たけど
    そのあとのシリーズもあったんだっけ?

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2020/05/05(火) 00:31:37 

    >>330
    デラ?障害ある子だよね?

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2020/05/05(火) 00:32:32 

    問題時は基本中央列の裏から2、3番目の席よね。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2020/05/05(火) 00:32:43 

    >>331
    8までかな脚本違う人だっけ

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2020/05/05(火) 00:33:11 

    第6シリーズは面白いんだけど、面白いんだけどちょっと色々詰め込み過ぎじゃないかな…

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2020/05/05(火) 00:35:23 

    >>335
    さすがに成迫の件はつめすぎだし重いと思うけど、なにより幸作の病気の尺が多すぎた! 
    主任とかこぼとかケントミとかあとぽっちゃりの頭とかが弱そうな子(唯一名前が思い出せない)とか取り上げられなかったけど面白そうな生徒が多くて濃いクラスだったんだからもっと掘り下げて欲しかった

    +20

    -0

  • 337. 匿名 2020/05/05(火) 00:37:38 

    第7が印象に残ってる。
    福田沙紀ちゃんが当時可愛くて好きだった!
    ライフしかりキツい役のイメージ強いけど笑

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2020/05/05(火) 00:37:39 

    >>282
    芸能人志望の割にブスだった気がする

    +19

    -1

  • 339. 匿名 2020/05/05(火) 00:38:36 

    >>338
    あんま可愛くなかったけど、それ以上にこの子と仲良い女がドブスすぎた

    +15

    -0

  • 340. 匿名 2020/05/05(火) 00:40:11 

    >>305
    お母さんうつみ宮土理さんだよね

    +14

    -0

  • 341. 匿名 2020/05/05(火) 00:42:29 

    >>336
    そうなんだよね。直の件と成迫の件と幸作の病気の件を一度にやるから、一話一話は面白いんだけど全体的に何かまとまらないというか…

    +15

    -0

  • 342. 匿名 2020/05/05(火) 00:45:21 

    >>340
    うつみ宮土理あのお母さんの役めっちゃハマり役だった笑

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2020/05/05(火) 00:45:38 

    >>307
    お兄ちゃんが死ぬ気なんじゃないかって必死に探してるんだよね

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2020/05/05(火) 00:46:26 

    >>201
    お母さんにぶちギレして「あっちへ行け!」っていうシーンすごく覚えてるw

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2020/05/05(火) 00:46:37 

    風間俊介がまたプチブレイクして嬉しい

    +23

    -0

  • 346. 匿名 2020/05/05(火) 00:47:57 

    >>341
    あと新校長との対立もプラスで

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2020/05/05(火) 00:50:45 

    >>281
    「いっちにのスポン!」

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2020/05/05(火) 00:50:57 

    >>1
    今、CSで再放送してるけど、風間くん変わらない、あの頃からすごい役者さん。

    +31

    -0

  • 349. 匿名 2020/05/05(火) 00:53:49 

    >>17
    この子が今やディズニー大好きさんだもんなぁ

    +26

    -0

  • 350. 匿名 2020/05/05(火) 00:54:26 

    初めの金八はシリーズの中では過激だったな

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2020/05/05(火) 00:55:58 

    スタァ〜トォ〜〜♪ラ〜イ〜ン〜〜♫

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2020/05/05(火) 00:59:22 

    AUの金太郎もいたな

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2020/05/05(火) 00:59:58 

    >>218
    え!結構賢い子なのかなと勝手に思ってたからびっくり(・・;)

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2020/05/05(火) 01:00:17 

    テーマソングも6の「まっすぐの唄」が好きな自分は少数派かな?

    +23

    -0

  • 355. 匿名 2020/05/05(火) 01:00:48 

    覚醒剤で捕まった女優さんも生徒役やってたね。名前忘れた。

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2020/05/05(火) 01:06:36 

    >>203
    逆に金八先生が友子にひっぱたかれるところが胸にグッとくる

    +25

    -0

  • 357. 匿名 2020/05/05(火) 01:06:40 

    >>146
    レーズンパンのCM見ると思い出すw
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +6

    -6

  • 358. 匿名 2020/05/05(火) 01:06:55 

    >>355

    第4シリーズの広島みか?
    だったら、小峯麗奈だよ!
    覚醒剤じゃなくて大麻じゃなかったっけ?

    +9

    -1

  • 359. 匿名 2020/05/05(火) 01:10:03 

    >>36
    このシリーズの忽那汐里が好きだった

    +16

    -1

  • 360. 匿名 2020/05/05(火) 01:12:27 

    >>47
    CSのTBSチャンネルで毎日5から8シリーズのどれかやってますよ

    +8

    -1

  • 361. 匿名 2020/05/05(火) 01:16:16 

    第5シリーズが1番好き!
    何回観返しても、同じ所で泣ける。

    あれから、風間くんにヤベー奴の役演じさせたら最高!って思ってる。笑

    +22

    -0

  • 362. 匿名 2020/05/05(火) 01:17:42 

    そういえば斎藤双子最近見ないね

    +26

    -0

  • 363. 匿名 2020/05/05(火) 01:17:51 

    >>3
    シリーズ後半の健次郎にも事情があったんです!な感じが嫌だった。
    SP回で過去の言動の酷さを、大勢の前で大人の男性(誰かは忘れた)から
    ネチネチ責められててちょっとスッキリ。

    +1

    -11

  • 364. 匿名 2020/05/05(火) 01:23:51 

    >>283
    佐伯蘭子役の金田美香だね
    その後にブランチレポーターをやって、サッカー選手と結婚したはず

    +21

    -0

  • 365. 匿名 2020/05/05(火) 01:25:08 

    >>282
    その子に金八が言った名言何となく覚えてる!
    目の前に落ちてるゴミも拾えないで道端に落ちてるチャンスを掴めると思ってるのか!みたいな!!

    私は特に夢なんてないけど、道端にゴミが落ちてたらこの名言思い出して近くにゴミ箱があったりしたときは拾えるなら拾うようにしてる笑

    +21

    -0

  • 366. 匿名 2020/05/05(火) 01:26:09 

    >>361
    「それでも、生きてゆく」というドラマで風間くんがヤベー奴の役をやってるけど、知ってるかな?

    「Mother」や「カルテット」と同じ坂元裕二さんという方の脚本で、かなり重い話です。

    +10

    -0

  • 367. 匿名 2020/05/05(火) 01:27:50 

    >>345
    プチでいいのねw

    +2

    -2

  • 368. 匿名 2020/05/05(火) 01:27:59 

    哲っちゃん、本物の障がい者みたいだった
    10年後の2011年SPでも本物っぽかった
    それだけ演技うまいってことだろうけど

    +14

    -1

  • 369. 匿名 2020/05/05(火) 01:28:19 

    >>364
    この子とか、千春ちゃんとか、黒川智花とか、目が大きくてはっきりした顔立ちの女子がかわいくて羨ましかった。

    可愛い子は中学生の時点で出来上がってるんだなと悟った…

    +33

    -0

  • 370. 匿名 2020/05/05(火) 01:28:58 

    >>236
    ジャニーズやめて、いろいろあって、今はジャニーズJrのマネージャーらしい

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2020/05/05(火) 01:30:17 

    亀梨がぶつかった寿司屋の男が高橋一生なのは既出?

    +17

    -0

  • 372. 匿名 2020/05/05(火) 01:30:24 

    桜田友子のビンタってアドリブなんでしょ

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2020/05/05(火) 01:30:48 

    風間俊介の演技力がすでに完成されすぎ!

    +25

    -0

  • 374. 匿名 2020/05/05(火) 01:31:23 

    当時風間俊介モテたのかな?

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2020/05/05(火) 01:32:52 

    >>285
    笠井美由紀が好きだった

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2020/05/05(火) 01:33:18 

    >>375
    想像妊娠の子だよね!あの子もいい味だしてた

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2020/05/05(火) 01:35:45 

    >>271
    昔、再放送を見て弟役の子の笑顔が可愛くて好きになりました
    数十年後、お店をやられてると知り、行きました
    相変わらず可愛くて神対応で感動しました
    まさか本人に会えるとは‥当時の自分に教えてあげたいよ

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2020/05/05(火) 01:36:17 

    石田未来、大してブレイクできなかったね 
    福田沙紀や黒川智花すら泣かず飛ばずだったし現実厳しい。7はジャニーズ除けば濱田岳しかブレイクできなかった感じかな?

    +14

    -1

  • 379. 匿名 2020/05/05(火) 01:41:33 

    6といえばチュウ!

    +11

    -0

  • 380. 匿名 2020/05/05(火) 01:43:19 

    5のヒルマンと6のシンバってリアル結婚したんだよね?

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2020/05/05(火) 01:48:34 

    >>305
    はい!!という気合の入った大きな返事の人だよね

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2020/05/05(火) 01:54:25 

    >>366

    361です。

    知ってます!
    そのドラマも大好きで何回も観返してます。
    あの風間くんはヤベー!笑

    大竹しのぶさんと揉み合いになるシーンと、瑛太と殴り合いになるシーンは凄いですよね。

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2020/05/05(火) 02:00:16 

    >>106
    担任の頭を蹴り飛ばして入院させたよ
    影の主導者

    +18

    -0

  • 384. 匿名 2020/05/05(火) 02:00:17 

    >>338
    良く見たら可愛かったよ!

    +5

    -2

  • 385. 匿名 2020/05/05(火) 02:07:10 

    >>328
    やよ

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2020/05/05(火) 02:10:18 

    室岡美佳子役の浅井美歌
    あまり目立たないけどスタイル良いし綺麗な子だった
    良い画像がないけど

    +17

    -1

  • 387. 匿名 2020/05/05(火) 02:12:11 

    >>275
    CSでは毎日やってるよー。
    去年まで見てたけど今もやってたはず。
    5と7ばっかりだけど

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2020/05/05(火) 02:29:19 

    加藤まさるの母親役の千之赫子さんがこの4年後に
    わずか51歳の若さで亡くなっているのが悲しい…

    +17

    -0

  • 389. 匿名 2020/05/05(火) 02:36:10 

    「長ラン学ラン大混乱」
    今のマッチは好きじゃないけどこの回はいい味出してた。
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +17

    -1

  • 390. 匿名 2020/05/05(火) 02:37:39 

    当時は当事者すぎて気づかなかったけど、自分が風間俊介と同じ立場だった(虐めはしてない)。姉が引きこもりで家で暴れまくってるのを世間には内緒にしなくちゃいけない家庭だった。

    +12

    -0

  • 391. 匿名 2020/05/05(火) 02:47:32 

    第1シリーズが1番印象に残ってる。
    左右田先生(財津一郎さん)の英語の授業受けたかったなぁ。
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +7

    -1

  • 392. 匿名 2020/05/05(火) 02:52:27 

    「松浦くぅぅ〜〜ん」て呼び方、マネしてた。
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2020/05/05(火) 02:56:01 

    武田鉄矢が生徒役で印象に残ってるのは
    杉田かおると直江喜一のふたりだったとTVで言ってたわ

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2020/05/05(火) 03:07:45 

    ドラッグを!憎め!!!!!

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2020/05/05(火) 03:33:35 

    >>19
    この世代だけど、加藤のやつも面白い。松ちゃんの物真似が激似なのがわかる。

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2020/05/05(火) 04:01:05 

    >>14
    田口が広島みか役と交際するなんてね
    3Bて、クラスにひとり高飛車女子がいた気がする

    +12

    -0

  • 397. 匿名 2020/05/05(火) 04:06:34 

    >>58
    世情の全部が聴きたくて、当時レンタルレコード屋でレコード借りた思い出

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2020/05/05(火) 04:11:37 

    >>62
    第2シリーズは、かんばやし先生

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2020/05/05(火) 04:20:06 

    >>30
    沖田浩之さんですよね?
    役名は忘れたけど確か妊娠中の継母さんがいて、、。

    +10

    -1

  • 400. 匿名 2020/05/05(火) 04:24:08 

    >>392
    その松浦悟役の沖田浩之が好きだったから
    迫田八重子役の川上麻衣子がめちゃ、羨ましかった

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2020/05/05(火) 04:28:08 

    >>282
    懐かなかったわけじゃないよ、あれは自分を1番に見てほしいとかそういう欲求。補導された時金八が急いで飛んできてくれてめっちゃ喜んでた。その後保健教諭の高畑淳子がやった性の授業がすごく好き。

    +19

    -0

  • 402. 匿名 2020/05/05(火) 04:29:24 

    『伊丸岡ルミさんは、僕の心の母です!!』
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +21

    -0

  • 403. 匿名 2020/05/05(火) 04:34:23 

    >>399
    松浦が継母を嫌っていたけど、実父が出張中に陣痛が来て、松浦が慌てて外に飛び出したら、バイト中の加藤と偶然会ってどうしていいかパニックになった悟を助けてから2人の不良?は仲良くなったんじゃない?

    +24

    -0

  • 404. 匿名 2020/05/05(火) 04:49:10 

    >>3
    同級生役の亀梨和也にも誰か触れてくれw

    +26

    -1

  • 405. 匿名 2020/05/05(火) 04:51:10 

    >>56
    贈る言葉が一番有名だけど、私もこの歌が一番好き。話の内容も主題歌も一番中学生らしくて爽やか。

    +12

    -0

  • 406. 匿名 2020/05/05(火) 04:54:43 

    >>404
    学ランの中に赤シャツ着てなかった?

    +16

    -0

  • 407. 匿名 2020/05/05(火) 04:55:21 

    >>309
    そうなんだ。幸せの黄色いハンカチとか色々出ていたと思っていたけど、俳優としてはまだまだだったんだね。

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2020/05/05(火) 04:58:42 

    >>282
    金八の後、中の人写真集出してたな。
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +2

    -5

  • 409. 匿名 2020/05/05(火) 05:11:41 

    東日本大震災が起こった瞬間、再放送の金八見てた記憶がある。
    マッチくらい昔のやつ。
    都内だけど記憶違いかなー

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2020/05/05(火) 05:12:00 

    深川明彦役の亀が、将来KAT-TUNになるなんて、ジャニーズだなんて当時は思わなかった

    +12

    -0

  • 411. 匿名 2020/05/05(火) 05:22:36 

    >>409
    放送していたよ。私も観ていた。

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2020/05/05(火) 05:34:52 

    金パッちゃんが老害になって全て面白く見えなくなった

    +5

    -3

  • 413. 匿名 2020/05/05(火) 05:49:27 

    始めの頃は私も子供だったからすごく感動して見ていたけど、大人になったらキレイ事ばかりで1人の脚本家の自己満足ドラマだと思うようになった。
    武田鉄矢は今は金八の呪縛から抜けようとしてるし。

    +2

    -8

  • 414. 匿名 2020/05/05(火) 06:05:21 

    >>315
    羨ましいです
    私も教員になりたかった。すごくやりがいがありそう

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2020/05/05(火) 06:07:51 

    >>412
    なんでもかんでも老害ですか

    +17

    -1

  • 416. 匿名 2020/05/05(火) 06:13:53 

    加藤優があんなに太るとは。。。

    第二シリーズ終わってからレコード(古)出してた
    近所のダイエーに来たのを見にいったよ

    +12

    -0

  • 417. 匿名 2020/05/05(火) 06:14:16 

    今風間くんをみてもケンジロウ!と思う。あと、八乙女光もシュン。
    どちらも引き込まれたけどシリーズ5はよく泣いた。

    +27

    -0

  • 418. 匿名 2020/05/05(火) 06:34:24 

    >>3
    引きこもりのお兄ちゃんも忘れられない。
    このシリーズが1番印象に残ってる。

    +41

    -0

  • 419. 匿名 2020/05/05(火) 06:43:48 

    >>89
    本当にそうだったよね
    私もずっとあの姿が忘れられない
    お母さんやお父さんとのシーンも凄かったし
    「凄い子が出てきた!」と期待してたのに…
    ジャニーズにいるせいで才能が潰されたと思っちゃう
    勿体ない…

    +16

    -1

  • 420. 匿名 2020/05/05(火) 06:45:25 

    >>412
    あれは金八じゃない
    武田鉄矢という名の別人

    私はそう自分に言い聞かせてる(笑)

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2020/05/05(火) 06:50:46 

    >>419
    生田斗真や風間俊介路線で行けば化けてたかもね

    +20

    -1

  • 422. 匿名 2020/05/05(火) 07:04:59 

    >>109

    追いかけたのは加藤のお母さんだよ

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2020/05/05(火) 07:05:29 

    この人も何回も色んな生徒のお父さん役で出てたよね
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2020/05/05(火) 07:36:34 

    カンカン先生の俳優さん、今本当に音大で先生やってるんだよね
    長年のカンカン役で先生するのには慣れてそうだよね

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2020/05/05(火) 07:54:10 

    >>257
    演技したいとマネージャーに言ったら、バラエティータイプでしょ、みたいに言われたって言ってた。
    演技、見たいよね。

    +24

    -0

  • 426. 匿名 2020/05/05(火) 07:55:57 

    >>8
    あらま!

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2020/05/05(火) 07:59:26 

    兼末健次郎シリーズの後、運動会とかでソーラン節が流行った。

    +12

    -0

  • 428. 匿名 2020/05/05(火) 08:12:43 

    >>22
    主犯は、は入ってないと思う

    +3

    -2

  • 429. 匿名 2020/05/05(火) 08:13:39 

    >>297
    真ん中分けのサラサラボブヘアの子?
    切れ長の目でイケメンだったよね

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2020/05/05(火) 08:16:14 

    >>74
    ムカつく役だったなー

    +22

    -0

  • 431. 匿名 2020/05/05(火) 08:16:41 

    沖田浩之と川上麻衣子ってリアルでもかなりの仲良しだったらしいね
    よく一緒に行動していて、弁当なんかも一緒に食べていたらしい
    それを見ていた武田鉄矢が「青春っていいな」って思って
    若い時に戻って恋愛したくなったという

    +15

    -0

  • 432. 匿名 2020/05/05(火) 08:17:42 

    >>257
    目つきがいいよね。怖さがある。

    +12

    -0

  • 433. 匿名 2020/05/05(火) 08:19:52 

    >>259
    たまこさんも金八に勉強を教えてもらってて、個人的に卒業証書をもらったよね

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2020/05/05(火) 08:23:31 

    >>305
    まきこ役の子、好きだったー。あのままいったら深津絵里みたいになりそうって思ってたけどならなかったw

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2020/05/05(火) 08:24:41 

    >>423
    この人は「パパはニュースキャスター」の太田記者役で記憶に残ってたな
    鷲尾真知子さんも日下信二の母だったりヒノケイの母だったり役を変えて何回も出てたね

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2020/05/05(火) 08:24:47 

    >>259
    土屋たまこ役の日向明子さんも
    9年前に亡くなってしまったね
    調べてみると結構亡くなってしまった人が多い

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2020/05/05(火) 08:25:38 

    >>230
    成迫くん、今何してるんだろう。

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2020/05/05(火) 08:26:23 

    第5シリーズがリアルに中3だったので見ていた。
    兼末健次郎好きだったな!

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2020/05/05(火) 08:29:19 

    >>349
    じつは当時から年パス買ってたんだよね

    +15

    -0

  • 440. 匿名 2020/05/05(火) 08:31:58 

    >>373
    でもお芝居するの、これが初めてだったんだよね

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2020/05/05(火) 08:32:50 

    >>380
    まじで????????びっくりしたw

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2020/05/05(火) 08:35:06 

    >>404
    なかなかの棒だった記憶。ソーラン節はさすがに決まってた

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2020/05/05(火) 08:43:11 

    >>285
    信太が好きだった!

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2020/05/05(火) 08:44:12 

    >>424
    クリミナルマインドの声優さんもやってたよ。

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2020/05/05(火) 08:46:13 

    再放送してほしい

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2020/05/05(火) 08:46:32 

    >>380
    そーなんだ!!ビックリ!!

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2020/05/05(火) 08:48:57 

    どのシリーズを観てたかで世代が分かるね。

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2020/05/05(火) 08:49:14 

    >>425
    もったいない。お父さんが警察に連れて行かれるシーンかな、写真とりんご持ってとうさーんって叫ぶシーンがすごく良かった記憶

    +22

    -0

  • 449. 匿名 2020/05/05(火) 08:54:36 

    >>381
    「はぁぁぁぁい!!!」ってねw
    殺伐とした中で5シリーズの一番のコメディ要素だったと思うよ、よしたか笑

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2020/05/05(火) 08:57:19 

    >>404
    結構亀梨の名前挙がってるじゃん。

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2020/05/05(火) 08:59:17 

    >>285
    信太くん可愛かった!
    昔NHKの時代劇で沖田総司やってたの見たことあるけど、最近あまり見なくて残念

    +15

    -0

  • 452. 匿名 2020/05/05(火) 09:01:33 

    >>431
    沖田浩之が自殺する前日に川上麻衣子に電話かけたのに、話しを聞いてくれなかったらしいね
    テレビで川上麻衣子が言ってた
    もし、あの時川上がヒロくんの話しを聞いてくれてたら、自殺しないですんだかもしれない

    +1

    -5

  • 453. 匿名 2020/05/05(火) 09:02:45 

    >>440
    そうなの!?才能ありすぎじゃん!

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2020/05/05(火) 09:22:21 

    リアルタイムで見てたのは4から。1~3は再放送で見た。1.2はちょこちょこコメディ要素があって面白かった。

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2020/05/05(火) 09:28:57 

    しゅうのドラッグの回。八乙女くんが出るたびに、しゅう更正できてよかったと思ってしまう。

    +11

    -0

  • 456. 匿名 2020/05/05(火) 09:32:42 

    >>237
    私もこのシーンが金八先生の中でトップで好きです😭
    健ちゃんが電話越しからの救急車の音にハッと気づいて、カーテン開けると金八先生がいるんですよね。あそこから大号泣です。。

    +27

    -0

  • 457. 匿名 2020/05/05(火) 09:39:47 

    >>449
    健次郎までも引いてたよねwww

    +9

    -0

  • 458. 匿名 2020/05/05(火) 09:40:15 

    >>386
    私もこの子好きだった!オーラあったよね

    +8

    -1

  • 459. 匿名 2020/05/05(火) 09:42:36 

    もうシリーズ自体終わっちゃったから新シリーズは無理だけど、でもやっぱ今の時代なんのテーマでやるのか気になるし見てみたいな

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2020/05/05(火) 09:45:06 

    再放送やってほしい!!!
    最近のドラマじゃなくて昔のドラマやってほしい

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2020/05/05(火) 09:46:55 

    『3年B組金八先生』を語りたい

    +25

    -1

  • 462. 匿名 2020/05/05(火) 09:47:19 

    7の後半は特に暗い感じだったけど、伸太郎の給食費と車掌のメガホン告白のエピソードはいい感じに明るくしてくれてよかった

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2020/05/05(火) 09:49:28 

    第6シリーズのミッチーのイカレっぷりが突き抜けてていいスパイスになってた
    最後はいい子になっちゃったけど
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +28

    -0

  • 464. 匿名 2020/05/05(火) 10:03:35 

    >>318
    知らなかった!
    ドモホルンリンクルに出るってすごいね!!
    教えてくれてありがとう(^ ^)

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2020/05/05(火) 10:06:44 

    繭子役の佐藤めぐみさんが一番美人だと思う
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +19

    -1

  • 466. 匿名 2020/05/05(火) 10:08:50 

    ラサール石井が先生役で出てたよね!?www

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2020/05/05(火) 10:10:29 

    上戸彩のシリーズだったかで、養護教諭(高畑淳子)が涙ながらに性についてクラスのみんなに説いてるシーンが忘れらんない。演技が圧巻で、高畑淳子すげーなって思った。

    +22

    -0

  • 468. 匿名 2020/05/05(火) 10:23:35 

    再放送で見たら第一や第二シリーズめちゃくちゃ面白かったけど自分の世代の第六シリーズが好きかな

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2020/05/05(火) 10:38:03 

    >>152
    「しばれるなぁ~(チリンチリン)」

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2020/05/05(火) 10:47:57 

    >>324
    高畑淳子は本当に良い女優だと思う

    シリアスな役もコミカルな役もこなせる
    バラエティに出ても面白かった

    +29

    -0

  • 471. 匿名 2020/05/05(火) 10:51:17 

    ちょうど中学生の時にやってた上戸彩と風間俊平のやつ。
    あれって同じシーズンだよね…?たぶん
    上戸彩が性同一性障害でめちゃくちゃミステリアスでかつ格好良く
    異色を放っていてもうとにかく上戸彩のために見てた!
    風間くんも恐ろしく、怪演で金八先生の内容を初めて知ったシーズンでもあります

    +2

    -6

  • 472. 匿名 2020/05/05(火) 10:53:38 

    皆詳しくて面白い
    色んなエピソード聞けて良かったです

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2020/05/05(火) 10:55:24 

    >>99
    それ以降5年くらい見かける度ちゅう呼びしてた

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2020/05/05(火) 10:57:42 

    >>437
    最後のスペシャル?に出てなかった?

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2020/05/05(火) 11:00:53 

    >>452
    そう言うのは言うべきじゃないと思う
    例えその時川上さんが話聞いていたとしても遅かれ早かれだったんじゃないかな
    言い方悪いけど芸能界に向いてなかったと言うか芸能界で活動するにはメンタルが弱かったんだと思う

    +8

    -1

  • 476. 匿名 2020/05/05(火) 11:07:53 

    >>471
    風間くんは5で上戸彩は6だよ

    風間くんの時は耕作(金八の息子)とか亀梨くんとか
    上戸彩の時は平愛梨とか本仮屋ユイカとか中尾くんとかマッスーとか

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2020/05/05(火) 11:11:47 

    第7シリーズの薮宏太。可愛いw
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +20

    -2

  • 478. 匿名 2020/05/05(火) 11:20:30 

    発達障害?のヤヨちゃんすきだったわ。純粋で可愛いかった。
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +21

    -0

  • 479. 匿名 2020/05/05(火) 11:21:30 

    かあさんがコールドストーンで働いてもう11年だって。
    ちょくちょくテレビで見るけど

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2020/05/05(火) 11:24:34 

    まっすー見ると未だに「ツールドフランスの子」って言ううちの母親w
    『3年B組金八先生』を語りたい

    +29

    -0

  • 481. 匿名 2020/05/05(火) 11:28:41 

    >>15
    ジャニーズだって知らなくてMステでJr.として出た時うわぁ健次郎がめっちゃ明るい!笑ってるー!って思ったなぁ。

    +19

    -0

  • 482. 匿名 2020/05/05(火) 11:30:06 

    >>237
    このシーンめっちゃ泣けるよね。
    号泣シーンたくさんあるけど、水門の管理棟で、先生君の力になれなかったな、すまんな、すまんな...ってところも号泣する

    +23

    -0

  • 483. 匿名 2020/05/05(火) 11:31:27 

    >>152
    この巡査めっちゃポンコツだよねwwww

    +7

    -1

  • 484. 匿名 2020/05/05(火) 11:42:40 

    >>257
    未だにテレビに出てるとシュウって呼んでしまう!

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2020/05/05(火) 12:03:04 

    >>23
    クラスメイトの前でしゅうに中毒症状が出てしまったときに金八先生が「みんなよく見ておけ!これが麻薬だ!」みたいなことを叫ぶシーン、当時小学生だったけど物凄い迫力で忘れられない。
    ほかの子役たちも演技っていうより本当に泣いてるように見えた。

    +58

    -0

  • 486. 匿名 2020/05/05(火) 12:04:49 

    スーパーさくらのアッコさん

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2020/05/05(火) 12:11:02 

    >>459
    濱田岳くんが先生になったっていう続いてる感じで見てみたいなあ

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2020/05/05(火) 12:12:16 

    >>357
    この人は違うよ

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2020/05/05(火) 12:15:05 

    >>366
    キャスティングした人、誰なんだろう
    あれで、久しぶりに風間くんみて、それから朝ドラやったりだんだん露出増えたよね
    それでもは、ミスキャストが一人もいない!

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2020/05/05(火) 12:17:11 

    >>482
    金八は生徒が過ちを犯すと必ず気づいてあげられなくて悪かったなぁって謝るよね
    そういうところがグッとくる。
    親は隠そうとしたり暴力振るってたりするのに、他人の担任に泣いて謝られたらそら泣いてまうやろ

    +21

    -0

  • 491. 匿名 2020/05/05(火) 12:19:42 

    >>392
    川上麻衣子って妙な色気があるなあ、女から見ても
    男から見ても魅力あるよね
    金八さんが、なにかで川上麻衣子褒めてた

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2020/05/05(火) 12:20:37 

    >>401
    アレ、ちょん切っちゃう!

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2020/05/05(火) 12:24:22 

    >>419
    それは思う。オファがないのかオーデションとかして落ちてるのか。ずっと役者の八乙女くんが見たいよ

    +19

    -0

  • 494. 匿名 2020/05/05(火) 12:24:52 

    当時の風間俊介って非童貞だったのかな

    +2

    -2

  • 495. 匿名 2020/05/05(火) 12:25:21 

    杉田かおるも最近あまり見ないね

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2020/05/05(火) 12:26:11 

    >>318
    全然気づかなかった!
    言われてみてみたら本当だー!

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2020/05/05(火) 12:31:10 

    顔は止めなよ!ボディボディー!

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2020/05/05(火) 12:32:16 

    >>475
    確かに繊細なヒロだったからな、未だに自殺の理由は不明ということになってるね
    芸能界は男子一生の仕事!と言っていたのに

    たま〜にお墓参りに行ってる私でした

    +10

    -0

  • 499. 匿名 2020/05/05(火) 12:33:32 

    >>393
    あと上戸彩

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2020/05/05(火) 12:33:38 

    >>486
    アッコさんは中学時代から変わってないよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード