ガールズちゃんねる

お化け屋敷を怖くなくする方法

124コメント2020/03/07(土) 07:56

  • 1. 匿名 2020/02/26(水) 22:55:43 

    お化け屋敷好きなんですが、実際入るとなるとやはり怖いですよね。どうしたら怖くなくなるか皆さんで考えましょう。
    入らなければいいじゃん等、いけずな事は言わないでください。

    では主から...

    入る前にすごくムカつく事を思い出し、怒りで恐怖に打ち勝つ

    +41

    -8

  • 2. 匿名 2020/02/26(水) 22:56:20 

    >>1
    来世に期待

    +11

    -0

  • 3. 匿名 2020/02/26(水) 22:56:30 

    阿波おどりしながら進む

    +112

    -0

  • 4. 匿名 2020/02/26(水) 22:56:35 

    頭の中でドリフのオチのメロディを想像する

    +13

    -0

  • 5. 匿名 2020/02/26(水) 22:56:47 

    お化け屋敷を怖くなくする方法

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2020/02/26(水) 22:56:48 

    お化け屋敷を怖くなくする方法

    +3

    -11

  • 7. 匿名 2020/02/26(水) 22:56:48 

    入る前にお祓いを受ける

    +6

    -1

  • 8. 匿名 2020/02/26(水) 22:56:58 

    お化けよりもインパクトある化粧をする。

    +35

    -0

  • 9. 匿名 2020/02/26(水) 22:57:01 

    この人の時給はいくらなんだろう....と、考える

    メイクの入りの時間も時給カウントされるのかな?と心配してみる

    +94

    -1

  • 10. 匿名 2020/02/26(水) 22:57:10 

    自らお化けになって参戦する

    +21

    -0

  • 11. 匿名 2020/02/26(水) 22:57:17 

    怖くなくなったら、お化け屋敷の醍醐味って何?って話になるよ…

    +33

    -0

  • 12. 匿名 2020/02/26(水) 22:57:35 

    着ぐるみで入る。。

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2020/02/26(水) 22:57:43 

    >>3
    想像したら吹いた!

    +78

    -0

  • 14. 匿名 2020/02/26(水) 22:58:15 

    バイトの人たちって思う

    +29

    -0

  • 15. 匿名 2020/02/26(水) 22:58:19 

    所詮作り物。
    よく出来てんなーと観察。

    +22

    -1

  • 16. 匿名 2020/02/26(水) 22:59:04 

    そのお化けも鼻垂らしたガキんちょ時代があったんだと想像。お化けが皆可愛く見えてくるよ!
    あとはずんどこぶしを歌いながら前進かな♪

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2020/02/26(水) 22:59:51 

    お化け屋敷は、作り物が怖いんだよね。
    不可解な現象じゃなくて。

    気持ち悪いのが嫌だから悲鳴をあげる。
    いきなり触られたり。

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2020/02/26(水) 23:00:00 

    ほかほかのカレーを持ち歩き周囲に香りを漂わせる

    +26

    -1

  • 19. 匿名 2020/02/26(水) 23:00:17 

    スタッフの気持ちでw
    この辺いそうだな、あっお疲れ様でーすぐらいな感じで行きます。

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2020/02/26(水) 23:01:22 

    全力の変顔で片っ端からお化けを笑かす

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2020/02/26(水) 23:01:33 

    所詮、人が作った子供騙しだよ

    +4

    -3

  • 22. 匿名 2020/02/26(水) 23:01:37 

    オバケ屋敷ってオバケが怖いってよりも、びっくりするのが怖いんだよね~

    +65

    -0

  • 23. 匿名 2020/02/26(水) 23:01:40 

    ハロウィンで斧が刺さってる女の子が居たけど、あんなふうにして入る。(むしろバイトができそう)

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/26(水) 23:01:43 

    誰かに手を繋いでもらって目を塞いで歩く。
    誰かが好きな人だったら尚のこと良し。

    何なら音でビックリして抱きつくチャンス♬*.

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2020/02/26(水) 23:01:53 

    >>3
    わらった(^.^)

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2020/02/26(水) 23:02:04 

    みんなお金で雇われた普通の人間だ!と言い聞かせる。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/26(水) 23:02:17 

    >>1
    頭の中で変なBGM流す

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2020/02/26(水) 23:02:32 

    お化け屋敷作ってる人のドキュメンタリーを見る

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2020/02/26(水) 23:02:57 

    >>3
    うさぎ跳びでも良いんじゃない?

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2020/02/26(水) 23:02:59 

    大声でみんなで歌う

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/26(水) 23:03:13 

    沢山の死別を経験する

    +2

    -3

  • 32. 匿名 2020/02/26(水) 23:03:14 

    怖くて怖くて腕をぐるんぐるん回しながら進んだら出てきたお化けにぶつかって
    私「ぎゃー!」
    お化け「いったぁぁい!……あ」
    ったなったことある
    あの時のお化けさんにもう一度謝りたい

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/26(水) 23:03:32 

    ドリフのBGM流す

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/26(水) 23:03:45 

    矢沢永吉のモノマネをし続ける

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/26(水) 23:03:46 

    イヤフォンしてパリピな曲聴きながら入るのは?

    私怖いから絶対入れないけど携帯とか持っていけるの??

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/26(水) 23:04:14 

    幽霊さん達にお疲れ様の気持ちを持って進む

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/26(水) 23:04:39 

    一回バイトしてみる。

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/26(水) 23:04:49 

    尼さんになる

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/26(水) 23:04:56 

    いつどこから出てくるのか分からないから怖いんだよね
    イヤホンして、下を向いて歩いたらどう?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/26(水) 23:05:17 

    極度の下痢

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2020/02/26(水) 23:05:21 

    お化け役の人って絶対お客に触れちゃいけないらしいよね。
    それ知ってると恐怖心薄れるかも。

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/26(水) 23:05:22 

    >>20
    お化けのバイトになりたいなー。
    是非変顔を見せて下さい笑

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2020/02/26(水) 23:05:35 

    5人で入って、四方に囲んでもらって、真ん中にいる。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/26(水) 23:05:51 

    ぺこぱになりきる
    「うわぁーー!!!
    って俺が驚くくらいの腕前、悪くないだろう」

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/26(水) 23:06:11 

    小学校の時お化け屋敷に入ってすぐ赤黒く光った井戸の前で白装束を着たおばさんが包丁を研いでたのみてうんこ漏らして泣いた記憶がある。それ以来大人になるまで一回もお化け屋敷に入ったことない

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/26(水) 23:06:23 

    セグウェイに乗る

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/26(水) 23:06:46 

    お化け屋敷ってなんであんな怖いんだろう
    入り口から無理!!

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/26(水) 23:07:53 

    >>44
    驚くたびに「時を戻そう」

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/26(水) 23:08:17 

    会う人全員に絶対元気よく挨拶するぞ!と心に決めて臨む

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/26(水) 23:08:23 

    >>1
    富士急は無理だって。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/26(水) 23:08:27 

    友達の服の裾つかんで目つぶって入ったことあったけど、やめたほうがいい。足場が悪くてメガネ落とした。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/26(水) 23:09:19 

    海外ドラマやミステリー&サイコパス洋画で結構エグく亡くなった方のご遺体とか載ってるシーンあるから、それに慣れる
    ボーンズやクリミナル・マインド、NICS、CSIなど海外ドラマは誰か亡くなって被害者が冒頭に流れるから、それ見続けたら慣れる
    ホラー映画も然り

    この世で一番怖いのは生きてる人間なんだから、絶対に襲われないと確約されてるバイトのオバケなんて可愛いよ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/26(水) 23:09:19 

    我が子小学生の頃から1人でお化け屋敷に入ってますが。
    ケタケタ笑ってるらしく、おかっぱだしそれを見た
    カップルが怖がってたらしいです。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/26(水) 23:09:27 

    >>3
    どじょうすくいでもいいですか?

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2020/02/26(水) 23:10:07 

    お金払ってるんだからもっと怖がらせてほしいと思う

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2020/02/26(水) 23:10:18 

    お化けに膝カックン

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/26(水) 23:10:53 

    電飾が付いた衣装を着て暗闇を照らす

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2020/02/26(水) 23:12:29 

    お化けより、日常に怖い人間がいると自覚しろ

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2020/02/26(水) 23:13:11 

    エレクトリカルパレードのBGMとともにどうぞ

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2020/02/26(水) 23:13:40 

    >>3
    最高じゃんwww最終的にお化けたちも一緒になってマイケルジャクソンのスリラーみたいになりそうw

    +31

    -1

  • 61. 匿名 2020/02/26(水) 23:14:19 

    あの中に狩野英孝の元カノがいると思えば怖くない

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2020/02/26(水) 23:14:47 

    「何で私はここにいるんだろう…」
    って元彼に連れてこられたヒロイン風は?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/26(水) 23:14:50 

    駕籠に乗る

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2020/02/26(水) 23:15:46 

    怖くなりたくて入ってるんだし、怖さを楽しんでは?
    っひゅーーーーぅ!!💦あいつこんなに怖がらせてきやがったぜ・・・!とか。

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2020/02/26(水) 23:15:47 

    自分の家をお化け屋敷にする。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/26(水) 23:16:34 

    >>34
    じゃあ私は武田鉄矢で

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/26(水) 23:17:56 

    ユーチューバーになり切って動画撮影

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2020/02/26(水) 23:18:17 

    【実況・感想】お化け屋敷トピをたてて、コメントしながら進む

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/26(水) 23:20:04 

    何人かで神輿を担ぎながら行く
    わっしょい

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/26(水) 23:22:14 

    イヤホンで音楽流しながら進む。
    ホラー映画も音声を消すと怖くない。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/26(水) 23:22:15 

    お化けが出たらエクスペクトパトローナムしながら進む

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/26(水) 23:23:17 

    イヤホンで音楽を聴きながら
    武装して進む
    お化け屋敷を怖くなくする方法

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/26(水) 23:25:36 

    頑張ってるオバケさんには仮装大賞の合格音を鳴らしてあげる

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/26(水) 23:26:00 

    みんな落ち着いて!
    お化け屋敷には作られたオバケに紛れ込んで本物のオバケもいるから安心して。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/26(水) 23:26:14 

    スタッフさんお疲れ様です!
    と思いながら進む。
    急に現実感がわいて冷静になれます!笑

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/26(水) 23:26:37 

    米津玄師になりきって踊りながら進む

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/26(水) 23:28:34 

    暗いから怖いんだよ!
    電気つけて明るくして貰ったらこわくないよ!

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/26(水) 23:29:29 

    本気のお化けの仮装をして入ればスタッフだと思われるんじゃない?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/26(水) 23:29:53 

    お客さんの驚き度=能力給だと考える。お客さんを驚かせるほど給料増えたり、
    その日一番の悲鳴=MVPでミニボーナスでるとか想像する。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/26(水) 23:31:22 

    お化け屋敷って、怖いのを楽しむんじゃないのか?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/26(水) 23:31:29 

    小さい頃友達と懐中電灯持っていったらめちゃくちゃ怒られたわ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/26(水) 23:32:56 

    サングラスして入れば暗すぎてよくわからない
    絡んでくるお化け役は「髪切った?」とか言ってあしらっとけば大丈夫

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2020/02/26(水) 23:35:42 

    蛍の光を流して「はい終わりでーす」と言いながら歩く

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/26(水) 23:36:05 

    大笑いしながら進む

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/26(水) 23:39:03 

    >>35
    スマホポケットに入れとけるけど見る余裕なんかない

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/26(水) 23:41:04 

    首を傾けてデスボイスを出しながら徘徊する
    周囲にお化け屋敷で一番強い存在だと示す

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/26(水) 23:42:03 

    出てくるお化けを心の中で貶しながら行くと怖くないらしい。
    または、全てレポーターのように説明しながら行くと恐怖が和らぐらしい。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/26(水) 23:46:42 

    >>60

    やばいw想像したら笑ったw

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2020/02/26(水) 23:47:05 

    お化けに話しかけてみるとか。
    Twitterで、口裂け女が出てきた時に「私も口角切ったんですよ~お揃いですね」って言った整形の女の子のツイートが忘れられない😂

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/26(水) 23:52:09 

    悲しいことを考える‥

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:32 

    お化けよりお化けっぽい雰囲気を醸し出す‼︎

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:21 

    私は おばけ屋敷 怖くないから 冷静に見てるけど
    女の子が「キャー!怖いー!」って言ったり 彼氏にしがみついたりしてるのは可愛いと思う。
    やっぱり 本来 怖かって楽しむものだと思うので
    怖いままでいいと思うよ。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:11 

    >>3
    うしろがつかえそうw
    想像してもうたー

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/27(木) 00:14:40 

    お化け屋敷よりも怖い場所を歩く。山とか西成区や山谷とか。小さい頃から田舎育ちで大人になってからそれらの場所へ行ったけど断トツお化け屋敷の方が怖くなかった。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/27(木) 00:16:24 

    お化け屋敷ホントに苦手なんだけど、私以上にダメな後輩と戦慄迷宮に入った時にその子が私にしがみついて10秒に1歩くらいしか動かなくなった。
    そしたら後ろがどんどん詰まってきて申し訳なくなった私は「ほら!迷惑かけてるから行くよ!!」と後輩を引きずってズンズン進んでいけた。
    お化けの怖さより人様に迷惑かける方が無理だったw

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/27(木) 00:23:09 

    子供の頃に家族でお化け屋敷入った時におばあちゃんが「ひゃあ!!」ってビックリした拍子に入れ歯落とした。
    真っ暗闇の中、血まみれのお化けが何人かライターつけて一緒に入れ歯さがしてくれた。それ以来怖くなくなった。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/27(木) 00:27:52 

    この時のバックダンサーのような動きでお化けを圧倒する
    お化け屋敷を怖くなくする方法

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/27(木) 00:29:44 

    懐中電灯の光りを自分の顔に照らしながら、中へ入って行く。
    お化け屋敷を怖くなくする方法

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/27(木) 00:31:41 

    >>1
    お化けを分かっていない子供と一緒に入る。

    ・まず、入るなり「何で暗いの?電気壊れちゃったのかな?電池変えないとダメだね」「これ誰のお家?お化けのお家?お化けが住んでるの?何で?」
    ・お化けを見て「あの人誰?何してるの?なんか言ってるよ。何て言ってたの?」「何で裸足なの?靴履かないと足が汚れちゃうね。靴ないのかな?変なのー」「あの人、血が手出るよ。何で?転んじゃったのかな?ぶつかったのかな?絆創膏貼らないとね。痛そうだね」「何でお化けはお化って言うの?」「あ!ガイコツ!!見て!ガイコツがあるよ!触りたい!誰のガイコツ!?ちょっとだけなら触ってもいい?」

    子供が入りたいと言うから入ったら質問責めで現実に引き戻される。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/27(木) 01:02:19 

    >>3
    斬新

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/27(木) 01:14:44 

    その昔
    絶叫しながらお化け屋敷を出た後に
    一緒に入った友達が中で
    財布を落としたことに気付き
    財布を探す為、お客さんが居ないタイミングで
    出口から入れてもらったことがある。
    中ではオバケ役の人が
    眼鏡掛けて懐中電灯照らしてくれて
    この辺ですかねぇ〜
    と一生懸命探してくれ、結果真ん中辺りで見つかった。
    オバケの眼鏡姿と薄明るいお化け屋敷…
    それ以来、お化け屋敷に入るとその記憶が甦り
    口元が緩んでしまう。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/27(木) 01:47:50 

    >>3
    私も怖がりなので、>>3さんの後ろに続きますw

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/27(木) 02:07:57 

    お化けの中にはバイトのかっこいいお兄さんが入っているに違いないと思い込む
    驚かしにきたら、にっこり微笑んで好印象を与えることを意識して進む

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/27(木) 02:23:57 

    妊婦なので必要以上に怖がらせないてくださーい!って言いながら進む

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/27(木) 02:43:37 

    暗くしない!コンビニくらい明るい空間でやる!

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/27(木) 02:45:20 

    >>105
    間違えました💦
    すっごく明るい照明を持ちながら行く
    と書きたかったのです。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/27(木) 02:47:28 

    お化け役の演者さん側、お化け屋敷のプロデューサー側の気持ちになると自然と怖くなくなる。仕事で、ホラー映画や、お化け屋敷の研究をして、文章にまとめてたら、全部作り物に見えて、怖くなくなった(笑)

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/27(木) 03:57:25 

    >>1
    お化け屋敷を怖くなくする方法

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/27(木) 07:50:15 

    脅かされるのにびっくりするんだよね

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/27(木) 08:07:57 

    お化け屋敷もジェットコースターもギャーギャー叫んで日頃のストレスを発散させるもんだと思ってるけど。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/27(木) 08:38:06 

    >>3
    今、悲しくて泣きながらこのスレ見ていたら阿波踊りしながらお化け屋敷を進む団体を想像して笑っちゃった
    ありがとう

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/27(木) 09:01:45 

    一度お化け屋敷でバイトする

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/27(木) 09:04:29 

    >>1
    お化けを見て
    「この人もバイトで毎日大変なんだな。
    役者を目指す傍らお化け役をやってるんだな」
    「この人は大学に通いながら
    自分の学費を稼ぐために頑張ってるんだな」
    「この人は会社をクビになり妻に逃げられて
    コンビニの店員やりながらここで働いてるんだな」
    と勝手に想像しながら歩く。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/27(木) 09:24:12 

    >>44
    私は隣でシュウペイポーズしてるね!

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/27(木) 09:26:19 

    >>89
    かまいたちの怖い話の卍のやつ思い出したw
    「私、卍?」
    「いやそんなに卍じゃないです」
    ってやつw

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/27(木) 09:27:05 

    >>99
    可愛いなあ。ちょっと子供さん貸してよ!

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/27(木) 09:29:01 

    一度閉園間際のミスか何かで、中が明るいおばけ屋敷に入ったことがあって、詳細が見えすぎて一切怖くなかった笑
    あれは暗いから、想像力がたくましい人ほど怖いんだと思う。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/27(木) 09:31:56 

    ホラゲーしよう
    お化け屋敷を怖くなくする方法

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/27(木) 09:43:08 

    お化け屋敷入りたがりのくせに入ったらすごい怖がる方なんだけど、昔入ったお化け屋敷が全然怖くなかったから嬉しくてどんどん速足で進んで行ったの。じゃあカップルに追いついてしまってゆっくり後ろ歩いてたら彼氏の方にすごい驚かれたよ。黒髪で長かったからお化けと間違われたみたい。驚かれた声にこっちが驚いたよ。申し訳なったな。笑

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/27(木) 09:54:44 

    100人で入る

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/27(木) 10:07:19 

    >>80
    男に抱きついて、可愛いアピールじゃない?
    お化け屋敷を怖くなくする方法

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/27(木) 11:47:07 

    人間の恐さを知ったら屋敷なんて紛い物になるよ
    なんなら演者さんをドン引かせる楽しみが出来た位

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/27(木) 22:40:22 

    しやがれかな?MJがお化け屋敷入りながら「お疲れ様でーす」って言いながら歩くの。実際試してみたら全然怖くなかったよww富士急の戦慄迷宮も余裕でした!

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/07(土) 07:56:52 

    >>118
    ゲーム実況で見た事あるけど
    以下この後のネタバレ



    この後電気が消えてこの立ってる霊?の横を何も見えないまますり抜けて行くんだよね
    結果何事もなく通り抜けられてたけどめっちゃ怖い!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード