ガールズちゃんねる

90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

309コメント2020/02/03(月) 23:14

  • 1. 匿名 2020/01/25(土) 21:56:09 

    好きだったブランド、雑誌、コーデ等を語りませんか?
    私はヒステリックグラマーやヴィヴィアンに憧れつつ、まだ中学生だったので雑誌を眺めて憧れていました。
    109のショップの袋を集めたりも。

    最近オークションで当時の服を買い集めて部屋着にしています。

    皆さま、あの頃の服今も保管してますか?

    +216

    -3

  • 2. 匿名 2020/01/25(土) 21:57:19 

    小学校で修学旅行に行くのに初めてチビT買ってもらったな

    +217

    -1

  • 3. 匿名 2020/01/25(土) 21:57:27 

    アムラーとかの時代?

    +211

    -4

  • 4. 匿名 2020/01/25(土) 21:57:31 

    沢尻エリカじゃない?
    時が止まったかの様にずっと90年代のファッションだったよね。

    +292

    -13

  • 5. 匿名 2020/01/25(土) 21:57:57 

    SUPER LOVERSとかラブボートのころ?

    +314

    -4

  • 6. 匿名 2020/01/25(土) 21:58:36 

    セシルマクビー

    +194

    -2

  • 7. 匿名 2020/01/25(土) 21:58:37 

    自分で着る勇気は無かったけどサイバーファッション見るの好きだった。

    フェトウス、卓也エンジェルとか。

    +98

    -0

  • 8. 匿名 2020/01/25(土) 21:59:21 

    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +413

    -18

  • 9. 匿名 2020/01/25(土) 21:59:32 

    ミニスカ×ロングブーツ×細身のコート

    +256

    -2

  • 10. 匿名 2020/01/25(土) 21:59:38 

    ヴィヴィアンやギャルソン着てた。今はユニクロ笑
    なんであの頃はあんなにお金持ってたんだろう。

    +281

    -3

  • 11. 匿名 2020/01/25(土) 21:59:39 

    今の芸風とは大違い
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +313

    -2

  • 12. 匿名 2020/01/25(土) 21:59:46 

    今見るとすごくダサいですね

    +8

    -65

  • 13. 匿名 2020/01/25(土) 21:59:50 

    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +311

    -6

  • 14. 匿名 2020/01/25(土) 22:00:00 

    >>4
    やめてよ
    あんなん◯◯年代とか関係なく
    ただダサイだけだわ

    +157

    -3

  • 15. 匿名 2020/01/25(土) 22:00:00 

    >>3
    細眉にして、ミニスカート、茶髪。
    楽しかったなぁ。
    外国人もそんなに居なくて。

    +460

    -3

  • 16. 匿名 2020/01/25(土) 22:00:21 

    お尻にココルル?のロゴがバーンと入ったデニムがあったよね

    +265

    -2

  • 17. 匿名 2020/01/25(土) 22:00:23 

    90年代後半だと安室ちゃん
    2000年代に入るとあゆ

    +254

    -1

  • 18. 匿名 2020/01/25(土) 22:00:27 

    その世代でした!

    MILK
    vivienne westwood
    CANDY STRIPPER

    ラバーソール履いたり、髪型をツーブロックや前髪ぱっつんにしたり、パンクロックっていうファッションが流行ってましたよね

    +297

    -2

  • 19. 匿名 2020/01/25(土) 22:00:29 

    初期のX-girlの上着?みたいなのとスキニーはなんとなく思い出として今でも保管してる

    +148

    -2

  • 20. 匿名 2020/01/25(土) 22:00:36 

    サイズ展開が無さすぎてアホみたいな危険なダイエットして体型を服に合わせにいってた。

    +115

    -2

  • 21. 匿名 2020/01/25(土) 22:00:40 

    細眉

    +30

    -2

  • 22. 匿名 2020/01/25(土) 22:00:59 

    わたしちょうど女子高生だった
    ミニスカにラルフローレンのカーディガン、ルーズソックス!
    この組み合わせ大好きで土日も制服着て遊んでたなぁ
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +401

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/25(土) 22:01:00 

    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +183

    -15

  • 24. 匿名 2020/01/25(土) 22:01:11 

    >>16
    ケツルル流行ったよねー!

    +99

    -1

  • 25. 匿名 2020/01/25(土) 22:01:35 

    >>23
    私のバイブルではありませんか

    +40

    -1

  • 26. 匿名 2020/01/25(土) 22:01:35 

    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +5

    -147

  • 27. 匿名 2020/01/25(土) 22:01:42 

    渋谷はちょっと苦手 初めての待ち合わせ
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +178

    -4

  • 28. 匿名 2020/01/25(土) 22:01:47 

    >>4
    沢尻エリカはもっと昔っぽいよね
    この世代の母親くらいの世代のファッション

    +177

    -1

  • 29. 匿名 2020/01/25(土) 22:02:18 

    >>26
    等身がおかしい気がするw

    +78

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/25(土) 22:02:20 

    もうファッションリーダーって出てこないのかな。

    +71

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/25(土) 22:03:01 

    私は右から2番目だった
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +276

    -6

  • 32. 匿名 2020/01/25(土) 22:03:32 

    ジッパーが創刊された位だよね?髪の毛青とか赤とかカラフルに染めるの流行ったよね。

    +116

    -1

  • 33. 匿名 2020/01/25(土) 22:03:47 

    プチセブンの誌上フリマ企画大好きだった。
    読んでるだけで東京とかの流行見てうっとり。他校のバッグとかバーバリーのマフラー、ベストとか

    +88

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/25(土) 22:04:05 

    この人が向田邦子さんと直木賞を同時受賞なさったのか…
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +88

    -2

  • 35. 匿名 2020/01/25(土) 22:04:12 

    拾い画失礼。吉川ひなのがキューティーでこれのピンクを着ててヒスにハマり、ついに買ったけどモデル体型じゃないと足の太さが超目立つ。
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +159

    -2

  • 36. 匿名 2020/01/25(土) 22:04:14 

    プチセブン読んで研究してた。
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +305

    -3

  • 37. 匿名 2020/01/25(土) 22:04:36 

    >>26
    このディオールのバック持ってたww

    +42

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/25(土) 22:05:01 

    ご近所物語を思い出す..
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +342

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/25(土) 22:05:06 


    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +231

    -2

  • 40. 匿名 2020/01/25(土) 22:05:41 

    2000年代前半は男も女もダボダボのスト系ファッションが流行ったよね

    +130

    -1

  • 41. 匿名 2020/01/25(土) 22:05:48 

    フェミ男とはなんだったんだろうか...笑

    +73

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/25(土) 22:05:57 

    ハイビスカス!!!!🌺

    +178

    -2

  • 43. 匿名 2020/01/25(土) 22:06:14 

    90年代のCUTiEが好きで捨てられずに取ってる

    +123

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/25(土) 22:06:41 

    スキニーと言えば
    シマロン、ピカデリー。
    ピタピタのはいてたなぁ

    +202

    -1

  • 45. 匿名 2020/01/25(土) 22:06:44 

    青文字系と赤文字系って言葉も消えたねぇ

    +88

    -1

  • 46. 匿名 2020/01/25(土) 22:06:51 

    >>41
    櫻田宗久、今は写真家になってるよ(懐

    +29

    -1

  • 47. 匿名 2020/01/25(土) 22:07:30 

    厚底ブーツめっちゃ履いてたなぁ

    +148

    -1

  • 48. 匿名 2020/01/25(土) 22:07:43 

    この頃の雑誌を読み漁りたい

    +86

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/25(土) 22:07:50 

    エゴイスト
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +450

    -1

  • 50. 匿名 2020/01/25(土) 22:08:04 

    オゾンコミュニティの
    クジラ靴可愛かったね

    +49

    -4

  • 51. 匿名 2020/01/25(土) 22:08:11 

    >>43
    私は3000円出してキューティーコミック10冊書い直したよw
    安野モヨコの漫画に出てくるファッションが好きだった!

    +73

    -1

  • 52. 匿名 2020/01/25(土) 22:08:15 

    >>41
    フェミ男といえばいしだ壱成のイメージだわw

    +96

    -3

  • 53. 匿名 2020/01/25(土) 22:08:30 

    >>25
    当時小学生で東京と無縁だったから、池袋ギャルと渋谷ギャルって違うんだーって思ってた

    +61

    -1

  • 54. 匿名 2020/01/25(土) 22:09:23 

    ba-tsu club好きだった。
    ロンT着とブラックジーンズとラバーソウル…
    小さいトランク型のカバン持ってライブに行ってた。
    あの頃はライブがすべてだったなぁ…懐かしい。

    +115

    -2

  • 55. 匿名 2020/01/25(土) 22:09:33 

    ヒスに憧れた

    +34

    -2

  • 56. 匿名 2020/01/25(土) 22:09:37 

    >>52
    あと、武田真治くんも。

    +66

    -1

  • 57. 匿名 2020/01/25(土) 22:09:55 

    egg派かランズキ派かPopteenかで別れてた
    私はeggだったwww

    +88

    -2

  • 58. 匿名 2020/01/25(土) 22:10:07 

    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +172

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/25(土) 22:10:10 

    フリップフラップ
    あんじ
    こずえ鈴
    好きだった〜
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +204

    -1

  • 60. 匿名 2020/01/25(土) 22:10:14 

    >>27
    田舎育ちなので、当時この曲聞いたときは渋谷ってヤバいとこなの?!って東京にびびってたな

    +14

    -4

  • 61. 匿名 2020/01/25(土) 22:10:33 

    髪はストレートのシャギーで、ピタT、ブーツカットのジーンズにミュール
    2000年〜2001年頃はこんな感じの格好ばっかだったな
    キャミは勇気なくて着れなかったw

    +126

    -3

  • 62. 匿名 2020/01/25(土) 22:10:40 

    ピンクハウス
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +39

    -22

  • 63. 匿名 2020/01/25(土) 22:10:52 

    キューティーもオリーブも買ってたよ。

    +38

    -2

  • 64. 匿名 2020/01/25(土) 22:11:02 

    >>54
    ヒアゼアとかもあったねw

    +89

    -1

  • 65. 匿名 2020/01/25(土) 22:11:39 

    90年代はサボ、コンバース、エアマックス、ドクターマーチンを履いてた
    2000年代初頭はコキュとかグラビスのスニーカー、メレルとか履いてた

    +103

    -1

  • 66. 匿名 2020/01/25(土) 22:11:59 

    慶応ボーイとかパー券売りさばいてたよね?髪型みんなオールバックで。ラルフのセーター着て。

    +74

    -2

  • 67. 匿名 2020/01/25(土) 22:12:33 

    >>59
    うわー!この号初めて買ったキューティ!!
    この頃キューティの通販?でスーラヴァのケンとメリーの腕時計買ったな

    +28

    -2

  • 68. 匿名 2020/01/25(土) 22:12:34 

    市川実和子ちゃん可愛かった

    +63

    -4

  • 69. 匿名 2020/01/25(土) 22:15:24 

    >>8
    これ再現イマイチなんだよね
    当時はニーハイじゃなく、ストレッチブーツかロングブーツ
    もう少し前だと、編み上げ厚底ヒールブーツかショート丈ヒールブーツ

    アムラーといえばこのコーデが有名だけど、他にもホットパンツやサテンシャツとかスーツとかもあったのに…

    (細かいオバサンでゴメン)

    +259

    -2

  • 70. 匿名 2020/01/25(土) 22:15:24 

    >>26
    短い毛虫みたい

    +9

    -2

  • 71. 匿名 2020/01/25(土) 22:15:36 

    山田麻衣子ほんと美人だと思った
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +225

    -5

  • 72. 匿名 2020/01/25(土) 22:16:56 

    オリーブ読んでました!

    ビュルデサボン
    ナイスクラップ
    チャイルドウーマン
    アクアガール
    ジェーンマープル…

    とか好きでしたー!
    トカゲのマークの店はなんて名前だったかなぁ。

    +102

    -1

  • 73. 匿名 2020/01/25(土) 22:16:57 

    その頃の時代は良かったのにね
    今は何か社会現象的なものはあるっけ?
    何年経って、こうだったねみたいな
    ファッションとかで話題になるものが

    +27

    -2

  • 74. 匿名 2020/01/25(土) 22:16:59 

    >>62
    小学校の時はピンクハウス
    中高の時はロリータに憧れた
    あとはヴィヴィアンのアーマーリング

    +31

    -1

  • 75. 匿名 2020/01/25(土) 22:17:11 

    中学のときは、cutieやzipper読んでて
    高校のときはpopteen読んでた

    スーパーラヴァーズ、べティーズブルー、cantwo、OLIVE des OLIVEとか好きだった
    高校はjassieやブルームーンブルー、リズリサ、CECIL Mc BEEに移ってった感じ

    +82

    -2

  • 76. 匿名 2020/01/25(土) 22:17:15 

    >>20
    わかるわ
    ピンダイ、ラストシーン、プライベートレーベルが好きだった。トップスやボトムスは仕方ないとしても、コートがむちゃくちゃ細身でいわゆる骨格のしっかりした、ガタイのいい私は泣いた。
    あの頃、ダウンコートはアウトドアやスポーティーな扱いで、タウン着はおかん御用達だったしなあ。必死でダイエットするしかなかった。

    今はいい時代になった…

    +98

    -1

  • 77. 匿名 2020/01/25(土) 22:17:18 

    ヒステリックグラマーでバイトしてたよ。今思うと凄い格好して働いてた。今じゃできない笑

    +76

    -1

  • 78. 匿名 2020/01/25(土) 22:17:18 

    >>31
    私むかって1番左。

    +44

    -2

  • 79. 匿名 2020/01/25(土) 22:17:31 

    90~00年って日本のファッションが一番盛り上がっていた時代と思う。
    ファッションのバックボーンに音楽、映画、アート、スポーツがあって、それがストリートから発祥してきたのが面白かった。
    SNSで作られたファッションや業界が仕掛けたファッションは、どこか理論理屈優先で面白みがない。

    +187

    -4

  • 80. 匿名 2020/01/25(土) 22:17:40 

    >>71
    めっちゃ好きだったぁ❗️

    +19

    -1

  • 81. 匿名 2020/01/25(土) 22:17:58 

    大人になったらヴィヴィアンいっぱい買うんだ!ってワクワクしてた!

    +73

    -1

  • 82. 匿名 2020/01/25(土) 22:19:23 

    NICE CLAUPやイーストボーイ、
    45RPM、BENETTON、フィオルッチ、
    アツキオオニシいろいろあったね

    +104

    -4

  • 83. 匿名 2020/01/25(土) 22:19:31 

    >>69
    細かくなんかないよ!同世代!

    +72

    -2

  • 84. 匿名 2020/01/25(土) 22:20:39 

    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +47

    -27

  • 85. 匿名 2020/01/25(土) 22:20:47 

    >>69
    アムロちゃんの妊娠会見がこれだから有名なのはこれってイメージじゃない?
    a wakingintheparkでスーツが流行った時なかった?

    +200

    -2

  • 86. 匿名 2020/01/25(土) 22:22:19 

    プチセブンでオゾックやオリーブデオリーブの服を好きになり、お洒落する時のメイクはヌーヴだったな〜。
    YUKIとか横山ゆうきちゃん、ヨッピー好きだった。
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +194

    -4

  • 87. 匿名 2020/01/25(土) 22:22:29 

    >>11
    シノラーって街に溢れるほどは居なかったのに、さも居たかのように歴史に残ってる謎(笑)
    いや、篠原は好きだったけどね

    +144

    -4

  • 88. 匿名 2020/01/25(土) 22:22:31 

    空前のバンドブームで、ダボパーカーにハーフパンツ(グラミチとか後なんだっけサイのマークの)、プーマのカリフォルニア履いてスケーター系の格好してた。
    しかもエレキギターまで弾いちゃって!

    +25

    -1

  • 89. 匿名 2020/01/25(土) 22:23:10 

    >>85
    高校生がスーツ着てストニューとか出てた

    +90

    -1

  • 90. 匿名 2020/01/25(土) 22:23:25 

    >>26
    男?女?

    +0

    -3

  • 91. 匿名 2020/01/25(土) 22:23:59 

    >>64
    あった!!
    ガーゼシャツ着てました!!

    +10

    -2

  • 92. 匿名 2020/01/25(土) 22:25:59 

    キューティもeggも買ってた。どっちも奇抜で面白かったから。渋谷も原宿もどっちも好きだったよー

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2020/01/25(土) 22:26:19 

    ゴローズやクロムハーツつけてる人いたら
    「すげー金持ちーー!」って思ってた。

    +80

    -1

  • 94. 匿名 2020/01/25(土) 22:26:59 

    >>10
    懐かしい!ヴィヴィアンとジュンヤ好きでした!!あとy'sとイッセイも。

    +57

    -1

  • 95. 匿名 2020/01/25(土) 22:27:32 

    FUBU ね!

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2020/01/25(土) 22:28:13 

    >>85
    衝撃ニュースだったし仕方ないか💧
    生放送中、ジャケットのボタン外れて必死に押さえてたの覚えてるよ
    当時のTKファミリーとかスーツ系だったよね

    +56

    -1

  • 97. 匿名 2020/01/25(土) 22:28:14 

    名前が思い出せないんだけど、ZUCCaみたいな名前でゾッカってありましたか?
    エキゾチックな雰囲気の。

    +13

    -2

  • 98. 匿名 2020/01/25(土) 22:28:40 

    双子コーデ、レース靴下、ロリィタが最初だった

    +2

    -8

  • 99. 匿名 2020/01/25(土) 22:28:54 

    ケイトとかピエヌとか出てきて高校の時メイク道具使いこなせないのにかったなーヤイコの曲だったよねピエヌ
    渋谷より原宿行ってパンクな服きてる子達に憧れてたな
    バイトしてヒスのTシャツ買ったけど2年後くらいには古着ファンになってて手持ちのTシャツやジーンズみんな袖破いて胸も破いて縫い直したり缶バッジ付けまくったり黒歴史だわ
    なんか深キョンがドラマでそんな役やってて影響されたんだけどなんだったかな

    +80

    -2

  • 100. 匿名 2020/01/25(土) 22:30:08 

    >>79
    学校に行けばそれぞれアーティストのファンが
    ◯◯系って感じでファッションを分けていたね。
    あの人はあれのファンだからああいう音楽を聴いてああいうファッション、みたいな。

    +64

    -2

  • 101. 匿名 2020/01/25(土) 22:30:20 

    エゴイスト、セシルマクビーほど有名じゃないけど
    ji-maxx、ココボンゴ、ロコネイルあたり好きだったよ、あとジャッシー。

    +69

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/25(土) 22:30:39 

    ジャッシー
    ココボンゴ
    カパルア
    イエローブーツ
    ジェイアイマックス

    +52

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/25(土) 22:30:48 

    エイチナオト、アルゴンキン、セクシーダイナマイト…
    みんな消えてしまった

    +56

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/25(土) 22:31:08 

    >>97
    チチカカ?

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2020/01/25(土) 22:31:25 

    昔の服の方が素材がよいよ。
    だから20年選手とかいる。
    もちろん流行り廃りのないデザインのやつ。

    +95

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/25(土) 22:32:37 

    懐かしいブランド名が続々と(涙)

    +80

    -1

  • 107. 匿名 2020/01/25(土) 22:33:04 

    >>10
    あの頃収入のほとんどを洋服に費やしてたな~。
    周りもそういう金銭感覚の子が多かった。

    +132

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/25(土) 22:33:17 

    体のラインが目立つデザインが流行ってたよね
    思春期のこの頃がデブマックスだったから流行りの服着たくなかった

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/25(土) 22:33:37 

    >>105
    シマロンのカプリパンツ
    レッセパッセのカーディガン

    当時のだけど凄い丈夫。ネット無しで洗っても型崩れしないのよ。

    +62

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/25(土) 22:33:37 

    オリーブとシスター読んでました!

    なんかの記事で「オリーブガールのその後」みたいな記事あって、なんか不思議系で負け組みたいに書かれてた 笑っ
    結構当てはまってたわ

    +42

    -1

  • 111. 匿名 2020/01/25(土) 22:34:27 

    ココルルとかラブボとか着てたなー!
    なつかしいわ。

    +13

    -1

  • 112. 匿名 2020/01/25(土) 22:34:32 

    >>109
    昔のってMADE IN JAPANが多いよね!

    +83

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/25(土) 22:34:50 

    >>53
    横だけど、この頃から池袋に可愛い子が集まるようになったと思う。

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/25(土) 22:35:11 

    >>11
    シノラーって篠原涼子じゃないのか
    初めて知った

    +1

    -24

  • 115. 匿名 2020/01/25(土) 22:35:27 

    ツイストパーマかけてたよ
    ピンパーマなんてのも流行ったよね

    +55

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/25(土) 22:35:39 

    >>22
    私、一番左みたいな格好ばっかりしてたw
    ウェーブ体型だから、似合ってなかったんだろうなぁ。懐かしい

    +34

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/25(土) 22:35:48 

    ローズファンファン
    ミジェーン
    セクシーダイナマイトロンドン
    バナナフィッシュ
    ベティズブルー

    +59

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/25(土) 22:36:14 

    >>111
    ビックリした!
    ココルルとか、ラブホで着てたわ!って読んじゃった

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/25(土) 22:36:42 

    プチセブンの佐藤恵津子ちゃん好きだった。
    落合砂央里、小針智子、蒲生麻由ちゃんとかも
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +83

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/25(土) 22:37:41 

    >>117
    ローズファンファン懐いww

    +29

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/25(土) 22:38:15 

    横山優貴ちゃん、ちっちゃくてかわいくて大好きだったー
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +73

    -1

  • 122. 匿名 2020/01/25(土) 22:38:29 

    >>65
    COCUEのスパンコールのパンプスとかスゴい憧れた!
    今スニーカーの人が多いけど、またああいうの流行って欲しい。

    +80

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/25(土) 22:40:13 

    >>69
    バッグはプラダのリュックじゃないとね!

    +98

    -1

  • 124. 匿名 2020/01/25(土) 22:40:44 

    小林稔侍のアムラーファッション
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +13

    -10

  • 125. 匿名 2020/01/25(土) 22:41:14 

    >>123
    そしてガブガブクリップで髪まとめないと!

    +12

    -1

  • 126. 匿名 2020/01/25(土) 22:41:35 

    ドッグタグのネックレス

    +24

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/25(土) 22:42:23 

    マテリアルガール
    クレージュ21

    +39

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/25(土) 22:42:50 

    >>99
    ファイティングガール??
    ユンソナと天海祐希も出てたね
    私もこのドラマ見てリメイクたくさんしたよー!

    +26

    -1

  • 129. 匿名 2020/01/25(土) 22:43:12 

    今のファッションとの差がすごいね
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +79

    -3

  • 130. 匿名 2020/01/25(土) 22:43:53 

    >>104
    チチカカではないんです、
    梅田のEST-1に入っていた気がするんですよね

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/25(土) 22:44:01 

    キャンディストリッパーのドアを開ける時、原宿に来たぞ〜って思った笑
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +66

    -1

  • 132. 匿名 2020/01/25(土) 22:45:03 

    >>128
    ファイティングガール好きだった~ドラマのあの雰囲気が好き

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/25(土) 22:45:08 

    >>31
    左から二番目
    サブカルかぶれやってました

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/25(土) 22:45:29 

    >>22
    右から二番目の子いた!
    赤いチェックのパンツにプリーツスカートが組合わさったようなの。

    +15

    -2

  • 135. 匿名 2020/01/25(土) 22:45:39 

    エックスガールは手頃な価格で大好きだった
    人気上がるにつれてクオリティは下がり値段はどんどん高くなり残念

    +50

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/25(土) 22:46:17 

    >>97
    OZOC???

    +22

    -1

  • 137. 匿名 2020/01/25(土) 22:46:24 

    台形ミニを穿くために頑張ってたよ……
    今は多分、ミニの丈=お尻の長さ(たるみ)

    +26

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/25(土) 22:47:50 

    >>79
    その頃の若い子達はカルチャーに強いこだわりと知識のある子が多かったから、作り手も刺激を受けて、業界と消費者が切磋琢磨してた刺激的な時代だったと思う。

    +97

    -1

  • 139. 匿名 2020/01/25(土) 22:47:56 

    アイドルの靴が高くて、ラカルトで買ってたな。
    その後にエスペランサ買うようになった。
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +86

    -1

  • 140. 匿名 2020/01/25(土) 22:48:19 

    オゾックとナイスクラップとかヒス、友人の娘さんが欲しがってあげたの。
    大好きだった服がまた若い子に着てもらえるなんて喜んでくれてうれしい!

    +33

    -1

  • 141. 匿名 2020/01/25(土) 22:48:50 

    裏原宿のアンダーカバーに意を決して入り、スエットでできたバッグを買った思い出…16000円くらいしたかな
    そんだけあれば今なら別のもの買うなあ
    でもあの時は憧れてたんだもんなあ

    +42

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/25(土) 22:48:59 

    リメイクスカート
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +157

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/25(土) 22:50:04 

    ヒスのパチモンとか雑貨屋でやっすく売ってたな…

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/25(土) 22:50:08 

    >>114
    あかんやん 笑っ

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/25(土) 22:50:31 

    90年代後半、ズボンの上にミニスカート(ヒラヒラしてなくて、台形の…)を重ねてませんでした?
    ドラマ(ふかきょん?)の影響だったような…
    流行りに疎く、中学の遠足でみんながズボンにスカートを重ねてて、自分だけズボンのみでおしりの形が出てることに子供心に辛かった思い出です。
    あれは何て呼ばれてたんだろう?

    +87

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/25(土) 22:54:35 

    ちょうどPUFFYが流行ったころに高校卒業して大学デビューした世代
    パーマ・カラー解禁になった嬉しさでワッフルパーマ+Tシャツ+デニム+スニーカーの子が続出した
    私の周りだけかな?

    +78

    -1

  • 147. 匿名 2020/01/25(土) 22:56:41 

    >>146
    これです
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +105

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/25(土) 22:56:49 

    懐かしいなー、ブリテリになりたかったし、中根麗子に憧れた
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +75

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/25(土) 22:57:10 

    >>73
    うーん、でもこの時代もそんなに明るい時代でもなかったんだよね。
    バブル崩壊したり災害や事件があったり。
    ただ音楽や映画のカルチャーは活気があったかも。
    あとやっぱり安室ちゃんがブレイクしたり、青文字系の色んな女性ミュージシャンが人気が出て、それまでのコンサバメインだったファッション業界が様変わりした感はある。

    +68

    -1

  • 150. 匿名 2020/01/25(土) 22:58:32 

    ピンキーガールズ
    beybeyが好きだった。

    リズリサも当時とデザインがかなり変わったよね。
    今はロリータっぽくなった。

    +33

    -2

  • 151. 匿名 2020/01/25(土) 23:00:24 

    今の10代のファッションって地味だなーと思う。渋谷歩いてても思うけど、可愛いんだけど、全体的に子どもっぽいし、若さ故の勢いもなくてただただ無難。

    +131

    -3

  • 152. 匿名 2020/01/25(土) 23:01:14 

    JAYRO大好きだった!
    高校生の時、JAYROのスーツ着てJAYROのバッグ持ってた!
    大人っぽいのに憧れたんだよね
    今あんな格好してる高校生いないよねw

    +101

    -1

  • 153. 匿名 2020/01/25(土) 23:06:26 

    pikoのトレーナーも流行った、ハイビスカス。
    アルバ風な感じ。
    ハワイアンジュエリー。

    +36

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/25(土) 23:06:39 

    >>136
    OZOCかも!
    たぶん、そうだ!
    ありがとう(///∇///)

    ゾッカって入れても引っ掛からなくて 汗

    オゾンコミュニティーとも名前が似てるし。

    +29

    -1

  • 155. 匿名 2020/01/25(土) 23:08:41 

    >>152
    今、大人っぽいファッションに憧れる若い子が減ったのかも。
    今ってSNS世代だから、流行を作ってる人達にも幼いイメージのアニメキャラが美の基準として定着してる気がする。

    +63

    -1

  • 156. 匿名 2020/01/25(土) 23:08:49 

    バッファローの厚底スニーカー
    割と何にでも合わせやすくてすごく重宝したなあ

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2020/01/25(土) 23:11:35 

    >>151
    今って思い切りのいい個性的な服装したら、ネットに載せられるかもって不安感があるんじゃない?
    目立つよりも叩かれないことを気にしてる感じするんだよね。

    +30

    -1

  • 158. 匿名 2020/01/25(土) 23:11:48 

    ピッチの着メロは本を見て手作り
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +64

    -1

  • 159. 匿名 2020/01/25(土) 23:13:27 

    2017年はこれだって
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +13

    -12

  • 160. 匿名 2020/01/25(土) 23:16:29 

    ムラサキスポーツのショップ袋が流行り、普段のバッグとして使ってた。

    サイドにラインが入ったジャージーみたいなズボンも流行った。

    ピンクとかカラフルな色もあった。

    +62

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/25(土) 23:23:33 

    >>151
    歳とればとるほど無難にせざるを得ないのに、一番大胆に弾けられる時期なのになんか勿体ないよね。何となくだけど、昔の10代に比べて冷めてるイメージ。

    +85

    -3

  • 162. 匿名 2020/01/25(土) 23:23:54 

    >>13
    これってモデルってか雑誌のオリジナル?
    TOBEの時のあゆのコピーかと(あゆ風ファッション!的な)思ったけどオリジナルならあゆがコピった?

    +24

    -2

  • 163. 匿名 2020/01/25(土) 23:27:06 

    懐かしい!
    当時って、ギャルと原宿系ってきっちり分かれてたよね。
    めちゃくちゃ重いDr.Martensのラバーソール履いて渋谷⇔原宿往復とか、今思うと何の修行?ってかんじだけど、楽しかったなぁ。

    +65

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/25(土) 23:27:42 

    >>31

    私は真ん中!!
    内股の癖がついて、35歳の今直したいのになかなか直らない(涙)

    +19

    -1

  • 165. 匿名 2020/01/25(土) 23:27:42 

    >>69
    この時のこのコーデ流行ったねー
    ストレッチブーツやロングブーツはピタピタで一度履いたら二度と脱げないんじゃないかってくらいだったw
    足がむくむと脱げなくなる人結構いたはず
    厚底で転んで怪我する人もかなりいた
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +120

    -1

  • 166. 匿名 2020/01/25(土) 23:33:21 

    ロコネイルとかで売ってたプルメリアモチーフのアクセサリーw
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +60

    -0

  • 167. 匿名 2020/01/25(土) 23:33:44 

    裏原系が好きだったなー。アンダーカバー、グッドイナフ、ナンバーナイン、リボルバーとかメンズテイストのをよく着てた。2000年ぐらいかな?
    あとAPCやヘルムートラングも大好きだったよ。今APCがまた流行ってると娘に聞いてビックリしてる笑

    系統が違うから109やアムラーには近づけなかった笑
    でもアムラーもシノラーもみんなキラキラしてて可愛かったよね。クラブ行くといろんなファッションの人がいてオシャレで楽しかった。

    +52

    -2

  • 168. 匿名 2020/01/25(土) 23:34:31 

    >>162
    パクったんじゃなくてあんな感じのが流行ってたんだよ

    +43

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/25(土) 23:35:55 


    安室ちゃんデビュー時から大好きだから恋しい(>_<)
    10代に戻りたいし本当青春だったな〜。懐かしい〜
    安室ちゃんの息子が二十歳迎えた時は驚いたよ❗️

    +34

    -2

  • 170. 匿名 2020/01/25(土) 23:38:05 

    dosみたいなファッション、ヘアメに憧れてて小室プロデュースのJ-POP聴いてた。
    ティセラも勿論使ってたw
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +82

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/25(土) 23:40:34 

    >>167
    私もA.P.C.の代官山の店舗に良く行ってた。
    今は厳密に言うとA.P.C.のロゴ入りトートが流行ってるみたいだね。あの頃に比べると驚くほど値段上がってて、服はめちゃくちゃ高いよ。

    +31

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/25(土) 23:41:28 

    >>15中国人や韓国人もいなかったよね。

    +94

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/25(土) 23:41:42 

    >>167
    裏原系の人と付き合ってた!
    だから買い物付き合ってそういうお店行ってたよ。懐かしいw

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2020/01/25(土) 23:44:32 

    すっごい太いプラスチックのピアス流行ってなかった?蛍光色の

    +25

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/25(土) 23:44:37 

    女子高生ブームだったけど男子高生も楽しかったね。
    妻夫木聡はストニューでブッキーって呼ばれてたね。
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +47

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/25(土) 23:46:35 

    ジェリーインザメリーゴーランド読んで大人になったら東京住みたい!って思ってたなー…

    +22

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/25(土) 23:46:45 

    こんなファッションだった
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +96

    -0

  • 178. 匿名 2020/01/25(土) 23:47:12 

    グランジ一辺倒だった(笑)

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2020/01/25(土) 23:48:56 

    >>175
    やんちゃそうな顔してるね(笑)

    +28

    -1

  • 180. 匿名 2020/01/25(土) 23:49:20 

    私は断然eggだったなー。
    美恵ちゃんの全身アルバ羨ましかった。
    その後のあちゃん出てきてブラック系にはまったり。

    +33

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/25(土) 23:50:31 

    定点観測 っていう街角スナップみたいのを毎月出してるサイトがあるんだけど、過去を遡れるから懐かしいよー

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/25(土) 23:51:05 

    このトピ懐かしくて死ぬ!

    +29

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/25(土) 23:51:13 

    mc sisterが大好きで地味なベーシックなファッションだった
    今とあまり変わらない(笑)

    +29

    -0

  • 184. 匿名 2020/01/25(土) 23:52:25 

    eggで花子ちゃんやあきちゃんがしてた貝殻のネックレス&ブレスレット多分実家にある笑
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +83

    -0

  • 185. 匿名 2020/01/25(土) 23:56:15 

    >>177
    この山田優いいね~!
    やっぱりこういう、いい女風の格好が似合うんだよねスタイルいいし。

    +88

    -1

  • 186. 匿名 2020/01/25(土) 23:57:50 

    >>181
    あと昔an・anでおしゃれグランプリってあったよね。
    全国のおしゃれさんの一斉ストリートスナップ。
    ああいうのまた読みたい!

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2020/01/26(日) 00:03:49 

    ヒステリックグラマー
    ビビアン
    クロムハーツ
    買い物依でしょっちゅーリボ払いでしたw

    +23

    -0

  • 188. 匿名 2020/01/26(日) 00:05:05 

    >>20
    デブはクッソダサイ服着るしかなかったよね

    +29

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/26(日) 00:06:40 

    パンクファッションしてたよ
    162センチで42キロだった。
    今は58キロある。

    +29

    -0

  • 190. 匿名 2020/01/26(日) 00:09:36 

    ギャルとパンクは痩せないと服が無かったね〜。
    今で言うシンデレラ体重くらいまで絞らないと服選べなかった。

    +41

    -0

  • 191. 匿名 2020/01/26(日) 00:14:22 

    >>175
    この雑誌に載ってたモデルの寿里が好きだった
    懐かしい

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/26(日) 00:27:20 

    >>129
    なんでこんなに足でかいのwww

    +33

    -0

  • 193. 匿名 2020/01/26(日) 00:28:21 

    田舎だったからなかなかブランドの服とか買いにいけなくて、お金もないしブランド買った同級生がショップバッグを体操服入れにしてるのとかを羨望の眼差しで見てたわ
    でも今みたいに買いにいかないと簡単に手に入らない特別感がこの時代の良いところだったな

    +64

    -0

  • 194. 匿名 2020/01/26(日) 00:29:07 

    服飾業界はこんな時代に戻りたいんじゃないかしら。
    誰かが着れば飛ぶように売れた時代だったし。

    +70

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/26(日) 00:39:51 

    ブルームーンブルー
    ティアラ
    ジャングルキャット
    ワンウェイ

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2020/01/26(日) 00:43:42 

    JJbis
    可愛ゴー

    +20

    -0

  • 197. 匿名 2020/01/26(日) 00:49:32 

    3年2組(小声)

    +23

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/26(日) 00:56:37 

    >>151
    良い子って言うか、大人しすぎてつまんないね、やんわりしすぎて毒気が無い

    +25

    -2

  • 199. 匿名 2020/01/26(日) 01:10:46 

    >>82
    私はそこにペイトンプレイスとVIVAYOUだった

    +30

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/26(日) 01:15:34 

    >>69
    細身のパンツスーツにサテンシャツ着て襟を出してたわ~
    懐かしい

    +50

    -0

  • 201. 匿名 2020/01/26(日) 01:15:51 

    >>198
    横だけど、お洒落頑張っても叩かれるかもしれないし、頑張ったっていいことないから程々に。っていうのが何事に於いてもあるんじゃない?

    +21

    -1

  • 202. 匿名 2020/01/26(日) 01:16:21 

    あの頃の渋谷系が好きだった
    今でも好き
    古着の三本線ジャージとか

    +32

    -0

  • 203. 匿名 2020/01/26(日) 01:17:47 

    >>156
    持ってた~!!
    高かったけど買ったな~!

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2020/01/26(日) 01:18:13 

    >>191
    私も好きだった
    今舞台俳優やってるよね

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2020/01/26(日) 01:21:42 

    >>136
    2003年に買ったOZOCの白いPコート、現役だわ
    タイト過ぎずオーバーサイズでもない絶妙なサイズ感で使いやすいんだよ
    エコファーのマフラーを合わせて、一応、今のエッセンスは気持ち入れるようにしてるw

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2020/01/26(日) 01:21:58 

    >>162
    ファッションて誰かひとりが流行らすわけじゃないよ
    仕掛人がいる
    そういう意味ではアムロちゃんのバーバリーコーデは凄いね
    元々バーバリー流行ってたし人気ではあったけどあのコーデがそのまんま流行るって凄い

    +74

    -0

  • 207. 匿名 2020/01/26(日) 01:27:24 

    >>152
    JAYRO、CECIL McBEE、レストローズ大好きだった。よくあんな細身のデザインを着られたな~。今じゃ腕も通らないわ…

    +44

    -0

  • 208. 匿名 2020/01/26(日) 01:29:27 

    一方、相変わらず伝統的な人種
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +55

    -1

  • 209. 匿名 2020/01/26(日) 01:32:47 

    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +45

    -2

  • 210. 匿名 2020/01/26(日) 01:36:14 

    >>158
    イケメン「キムタク」ってのが泣かせるw

    +33

    -0

  • 211. 匿名 2020/01/26(日) 01:48:11 

    >>31
    私は一番みぎ〜!





    って言う人
    まだ現れてないから
    そういうことにしとく(笑)

    色んなファッションあって楽しかったなぁ。

    +19

    -1

  • 212. 匿名 2020/01/26(日) 01:54:05 

    >>79
    ほんと。今のファッションは「流行り」ではなくて「量産型」って言葉がほんとしっくりくる。

    +74

    -2

  • 213. 匿名 2020/01/26(日) 01:56:56 

    アルバローザ
    エゴイスト
    セシルマクビー
    ショップ袋は必需品だったなぁ

    +26

    -1

  • 214. 匿名 2020/01/26(日) 02:06:27 

    CHANELの布地のリュック流行った事あったのうちらの周りだけかな?

    +22

    -0

  • 215. 匿名 2020/01/26(日) 02:17:30 

    >>214
    持ってたよ!
    CHANELのアイブロウペンシルの茶色のも流行ってた。
    コスメもMACのグロスやstilaのリップとか外資系持ってるのが普通だったよね。
    今みたいにデパコス、プチプラみたいなジャンル分けもなかった。

    +29

    -0

  • 216. 匿名 2020/01/26(日) 02:19:48 

    ファッションに限らずその世代がめっちゃ好き。
    みんな派手でまだ未発達のガラケーに画質の荒いプリクラとか、当時流行った曲も好き。

    私はまだ小学校低学年だったけど、あの世代にjkしたかったって今でも憧れてる!!笑

    +76

    -0

  • 217. 匿名 2020/01/26(日) 02:20:41 

    雑誌NIKITA好きだったのに、廃刊に😭

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2020/01/26(日) 02:23:28 

    プチセブン捨てなきゃよかった

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2020/01/26(日) 02:25:33 

    >>151
    わかる。
    tiktokとかのぞいて見てもスカート短い子には変とか可愛くないとか言われてる。
    年とったら地味になんていくらでもできるし、当時しかできない派手なファッションもいいよーと思うけど、そんなこと言ったらうっさいオバサンって言われるんだろうなぁ笑笑

    +41

    -1

  • 220. 匿名 2020/01/26(日) 02:28:45 

    >>215
    良かったー
    MACのベージュリップも流行ったよね
    プチプラじゃなく高いブランドの物持つ事がステータスだったからお金かかりまくりね

    +35

    -0

  • 221. 匿名 2020/01/26(日) 02:35:51 

    >>165
    足、ほっそ!
    太もも、細っ!!

    +71

    -2

  • 222. 匿名 2020/01/26(日) 02:55:04 

    >>220
    今や100均のメイク用品が人気になるくらいだからねえ。
    でも実際にブランド品持ってテンション上がったし、品質も当然良かったしね。
    若いうちに高級品使えたのってやっぱり恵まれてたって事だね。

    +24

    -1

  • 223. 匿名 2020/01/26(日) 03:04:58 

    >>36
    この頃の服ってシャネルのコレクションの洋服みたいでかわいい…!

    +18

    -0

  • 224. 匿名 2020/01/26(日) 03:14:01 

    >>22
    日本人がこんな小顔で背高いのばっかりなわけないだろう

    +12

    -3

  • 225. 匿名 2020/01/26(日) 03:55:09 

    >>170
    KABAちゃんwこの時はまだ男性だったね

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2020/01/26(日) 05:17:17 

    >>72
    アニエスベーじゃないかな。

    +21

    -0

  • 227. 匿名 2020/01/26(日) 05:27:23 

    >>11
    これをフワちゃんが、引き継ぎました

    +28

    -3

  • 228. 匿名 2020/01/26(日) 06:20:56 

    66
    パー券!懐かしい〜
    卒パとかもあったよね
    高校生なのに、クラブ貸し切ったりして

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2020/01/26(日) 06:21:37 

    >>72
    アニエス

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2020/01/26(日) 06:27:27 

    >>148
    この前テレビ出てたね
    変わらずかわいかった

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2020/01/26(日) 06:35:07 

    >>214
    流行った!
    黒に白の布紐のやつじゃなかった?

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2020/01/26(日) 06:36:51 

    >>220
    みんなMACの口紅だったよね
    リップペンシルはSPICE
    みんな顔色悪いのw

    +32

    -0

  • 233. 匿名 2020/01/26(日) 07:01:15 

    >>227
    おはぴよー!なるほどそういうことだったのか

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2020/01/26(日) 08:30:10 

    90年代のファッションは個性があって好き。

    +8

    -1

  • 235. 匿名 2020/01/26(日) 08:37:32 

    >>212
    90年代にも量産型的なファッションあったけど、自分の個性を出したり違うジャンルをミックスしたりと今とは別物でしたよね。

    +29

    -1

  • 236. 匿名 2020/01/26(日) 09:18:48 

    ELTの持田香織が好きで、
    真似してた記憶。
    下着のようなキャミ着て、街歩いてたわ(笑)
    黒歴史、、。
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +56

    -0

  • 237. 匿名 2020/01/26(日) 09:49:51 

    >>25
    おなじくです!!
    人生のバイブル、ギャル卒した今も年1回は見てしまいます。笑

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2020/01/26(日) 10:04:28 

    JUNIEって雑誌覚えてる人いるかな?
    とにかくあんじが好きだった!
    当時中学生だった私は、サベックスのボトル型のリップを愛用しているというあんじの記事を読んで、なぜかほしくて仕方なかった笑
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +55

    -0

  • 239. 匿名 2020/01/26(日) 10:14:14 

    >>36
    この頃の服ってシャネルのコレクションの洋服みたいでかわいい…!

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2020/01/26(日) 10:21:04 

    >>123
    私いまだに持ってるけどさすがに使えない。もったいなくて捨てられないんだよね。

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2020/01/26(日) 10:26:39 

    青文字系とかフレンチカジュアルとかのマイナー路線は揃いも揃ってクセの強い子達ばかりだったな~

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2020/01/26(日) 10:51:26 

    >>240
    また流行るかも知れないから大事に持ってた方がいいよ。

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2020/01/26(日) 10:56:28 

    トップスをインにしちゃうのは
    バブル期又は最近の流行り。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2020/01/26(日) 11:10:32 

    >>31
    私は一番右w

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2020/01/26(日) 11:13:44 

    >>238

    懐しい!
    あんじ可愛くて、雑誌買ってた!
    まつげバサバサ
    カラフルな色遣い
    今でいう、キャリーぱみゅぱみゅみたいな?
    中高生のカリスマ的な感じだったと思う!
    真似して派手な格好してたよ(笑)!
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +30

    -0

  • 246. 匿名 2020/01/26(日) 11:48:09 

    ミジェーン

    アルバ

    +11

    -1

  • 247. 匿名 2020/01/26(日) 11:51:09 

    >>36
    右から

    じゅりんご・竹下レナ・落合さおり・さくさく・森絵梨香・榎本ゆきこだっけ

    懐かしいなぁ

    +23

    -0

  • 248. 匿名 2020/01/26(日) 11:52:59 

    >>148
    パレオなんて当たり前だったなぁ

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2020/01/26(日) 12:11:58 

    中高の時の憧れ→ジッパーのヨッピーと藤元やえこちゃんと清川あさみ
    10代後半からの憧れ→エッグの美恵ちゃんとのあちゃんと葵ちゃん

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2020/01/26(日) 12:34:42 

    ゴリエとかいたよね。
    Popteenの表紙になってた。

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2020/01/26(日) 13:17:43 

    >>236
    懐かしい!
    モッチーはこの頃から可愛いのにどっしり構えてるキャラだった。
    すごくスリムだからキャミでもいやらしくならないんだよね。

    +26

    -0

  • 252. 匿名 2020/01/26(日) 13:23:08 

    >>220
    色んな外資系コスメが流行ったよね。
    HARD CANDYとかLORACとか。
    ローソンで売ってたカリフォルニアカラーズっていうのが当時のプチプラコスメで人気あった。

    +14

    -0

  • 253. 匿名 2020/01/26(日) 13:27:41 

    EGOIST、ソードフィッシュ、リップサービス好きでした!

    +13

    -0

  • 254. 匿名 2020/01/26(日) 13:38:21 

    >>231
    そうそう!
    わかってくれる人いて良かった

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2020/01/26(日) 13:42:47 

    >>253
    この路線はアパレルではセクシーカジュアルってジャンルじゃなかった?
    ギャル系ブランドは確かに体のラインを強調するために小さめに作られてたと思う。

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2020/01/26(日) 13:49:13 

    >>219
    自分もそう思ったけど、今って皆スマホ持ってるから短いスカート履いてたり、胸の目立つ服着てるとこっそり撮られたりするからね。
    自分の頃はそういうのがなかったからファッションを思い切り楽しめたのかなと。

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2020/01/26(日) 13:50:16 

    >>252
    HARD CANDYほんとかわいかった(ため息)
    FSPも忘れられない。コーナーを見ているだけで幸せだった。

    +24

    -0

  • 258. 匿名 2020/01/26(日) 13:58:38 

    >>257
    資生堂のフリーソウルピカデリーかな?
    あの頃の資生堂はプチプラでもセンスずば抜けてた!マジョマジョが姫路線でFSPはモード系だったよね。
    個人的には資生堂のディグニータってデパコスに憧れた。

    +15

    -1

  • 259. 匿名 2020/01/26(日) 14:02:58 

    >>17

    私はあゆ世代だったので、
    ヒョウ柄
    つけまつげ
    アイライン
    が流行って真似ばかりしてた記憶です。

    本当、可愛かったな〜
    CDも友達から借りてたな
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +30

    -1

  • 260. 匿名 2020/01/26(日) 14:19:29 

    >>10
    わかる!
    ギャルソンのシーズン立ち上がりに爆買い。
    分割やらボーナス払いで洋服の為だけに働いてた。
    あのお金が今あれば…!

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2020/01/26(日) 14:26:04 

    >>167
    行列に並んで買ってた〜
    裏原系好きだったなぁ。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2020/01/26(日) 14:26:47 

    >>260
    でもその爆買いがあったから当時を楽しむ事ができたのよ!
    もし自分があの時代にお洒落を我慢して貯金ばかりしてたら、華やかな思い出のない虚しさを抱えた寂しい人になってて、今こうして皆と懐かしさを共有できなかったと思う。

    +24

    -1

  • 263. 匿名 2020/01/26(日) 14:41:34 

    >>259
    このショート流行ったね~。
    頭小さめで形が良くないとこういう仕上がりにはならないんだよね。
    自分ハチが張ってたから無理だった。

    +17

    -0

  • 264. 匿名 2020/01/26(日) 14:44:43 

    >>252
    カリフォルニアカラーズ懐かしい!
    もう製造自体してないのかな?
    当時パールが効いたオレンジベージュのリップがあって愛用してた。イエベに合うベージュだった。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2020/01/26(日) 15:20:54 

    >>262
    思い切り遊んでおくと、後に仕事や家庭の事情で大変になっても過去の楽しかった思い出を励みに頑張れるって言うし。
    人間にとって遊びや楽しみって重要なんだと思う。

    +27

    -0

  • 266. 匿名 2020/01/26(日) 15:38:16 

    >>97
    COCUE(コキュ)じゃない?

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2020/01/26(日) 15:50:41 

    Cantwo

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2020/01/26(日) 15:50:52 

    >>258
    フリーソウルピカデリーです!!

    確かに資生堂は昔の方がいい仕事してた!
    インウィジアイライナーとかあんなに宣伝してたのにどこ行ったんだ。

    +10

    -1

  • 269. 匿名 2020/01/26(日) 16:04:07 

    >>268
    インウイはアイシャドーも良かったよね。
    全色パールのアイシャドーパレットも高いのに流行ってた。
    自分のっぺり顔だからあのアイシャドー使えなかったけどアイライナー愛用してた。
    真っ赤なパッケージで化粧直しとかでステイタス満喫できたww

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2020/01/26(日) 16:04:09 

    eggからデビューしたdeepsだっけ
    ドラマの主題歌になったりギャルの勢いがすごかった
    日サロいってメッシュ入れてスーツ着て、今じゃ考えられないくらい大人っぽい

    +26

    -0

  • 271. 匿名 2020/01/26(日) 16:19:15 

    今ほどネットショッピングが主流じゃない時は、カタログで買い物してた。
    Voiとか、CUTIEに載ってるものを注文したかったけど当時中学生の私はセシールしか選択出来なかった。
    チョ→クヤシ→っ

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2020/01/26(日) 16:22:02 

    馬鹿が称賛された痛い時代

    +0

    -8

  • 273. 匿名 2020/01/26(日) 16:51:48 

    >>269
    いちいちカートリッジ換えないといけないのとか今考えるとめんどくさい!
    アイシャドウ確かにのっぺりしてた笑
    私も欲しかったけど似合わなくて結局買わなかったな

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2020/01/26(日) 16:52:34 

    >>267
    あ、cantwoを知ってる人がいた!
    販売員の人達が皆感じ良くて色々買った。
    シンプルな女の子っぽい服が多いんだけどたまにデザインが奇抜なのがあってビックリww

    +14

    -0

  • 275. 匿名 2020/01/26(日) 16:56:17 

    >>273
    ブラシの毛質が良くて長く使えるのでカートリッジだったのかも。
    あの当時、ピエヌがメインの商品だったけど、お店よってはレシェンテを扱ってる所もあって、ムーンカーブシャドーが根強い人気あった。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2020/01/26(日) 18:06:12 

    2005〜2015年あたりまでのファッションが好きだった

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2020/01/26(日) 18:14:49 

    今の若い子って若いのに貧乏くさくて全然キラキラしてないよね

    +31

    -0

  • 278. 匿名 2020/01/26(日) 19:24:23 

    >>151
    ほんと。
    みーーーんな見事に同じ。
    昔はいろんな系統があったけど皆んなその中でもそれぞれ個性は大切にしてたと思う。
    流行りがあってもこんなに皆んなが皆んな無難でおさまってはなかった。

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2020/01/26(日) 19:26:08 

    >>270
    後ろから読むとスピードね。
    同じプロデューサーだったんだよね。
    懐かしー

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2020/01/26(日) 19:36:19 

    70年代リバイバルブームもあり新品の服には興味なくて
    古着屋で本物の70年代ファッション買った
    ファッションリーダーは若い頃の風吹ジュンさんやいしだあゆみさんだった
    二人のファッション真似したくて古本屋にも足しげく通った

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2020/01/26(日) 19:38:47 

    >>165
    この足元の流行で
    足の臭いを消すスプレーが急速に発達したよね

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2020/01/26(日) 19:44:11 

    >>86
    ヌーヴのマスカラは水にも皮脂に溶けなくて好きだった
    繊維が入ってないから繊維入りの下地を塗ってから使ってた

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2020/01/26(日) 20:01:50 

    >>73
    オルチャンメイクとか?
    どうでもいいけどどうしてもいつもオロチョンメイクって間違えそうになる

    +4

    -1

  • 284. 匿名 2020/01/26(日) 20:37:50 

    2007年世代だけど
    この頃のJKコーデが一番可愛いと思ってる

    黒リュック多すぎ!
    素足出過ぎてて見てて寒そう!
    90年代〜00年代初頭ファッション好きな人

    +14

    -0

  • 285. 匿名 2020/01/26(日) 21:12:36 

    懐かしい、、、、。雑誌に載ってるスーパー男子高生達がかっこよくみえたなぁ。もこみちはスーパー男子高生だった。

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2020/01/26(日) 21:32:17 

    >>284
    うーむ今の女子高生、靴下やスカート丈が30年くらい前の昭和の終わり頃の女子高生に近づいてきてるような・・・。やはり流行は繰り返すね。
    スタイルは当然今の方がいいけど。

    +13

    -0

  • 287. 匿名 2020/01/26(日) 21:33:21 

    >>260
    確かに!あの頃は毎日「何着ようかなー」と全身コーデ考えてる時が幸せだった。
    メイクもヘアも手抜きせず毎日気合い入ってたw
    周りも皆んなそうでしたよねーお金はないけど毎日楽しかった記憶!

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2020/01/26(日) 21:43:10 

    町に活気がありましたよね!マイクロミニのスカートやキャミソールや、アムラーのファッション好きたっだし、真似したかったけど不細工で小太りだったから頑張っても無理だった。それなりに可愛くないとダメだった。。地味~な10代で黒髪の癖ありのおばさんショートヘアでした。mcシスターという雑誌は好きで買ってました!ルーズソックスは履いてたけど、キラキラしたかったなぁ(笑)アラフォーの今ほうがかなりましなくらい。

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2020/01/26(日) 21:44:22 

    >>8
    こういうのかわいい〜。最近は10代の子までブカっとした袋みたいなシルエットの服着てるよね。もったいないなぁと思いながら見てる。日本人は世界的に見て細身できれいな体型してるのにビッグシルエットばかりつまんないよ。

    +15

    -0

  • 290. 匿名 2020/01/26(日) 21:44:37 

    >>281
    あとソックタッチも。
    これってルーズの流行終わってもまだ売ってるのかな?

    +8

    -1

  • 291. 匿名 2020/01/26(日) 21:46:26 

    >>257
    ハードキャンディかわいかった!大人になったらMACもハードキャンディもバカ買いしてやろうって思ってた!笑

    +6

    -1

  • 292. 匿名 2020/01/26(日) 21:46:54 

    >>288
    今ってファッションリーダー的な人がいないよね。
    あの人みたいな感じのファッションていうのがなくなってきてる。

    +10

    -1

  • 293. 匿名 2020/01/26(日) 21:52:45 

    >>291
    横だけど、タフセンテンスってネイルもなかった?香りの良いネイルで色も可愛かった。
    あとレッドアース?っていう海外コスメのショップあったけど今見かけないね。

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2020/01/26(日) 21:52:46 

    心斎橋にあったボー(?)っていうパイナップルのロゴのギャル服ショップ覚えてる人いるかな?当時中学生とかだったからちょっと憧れてたんだ。懐かしい!

    +4

    -1

  • 295. 匿名 2020/01/26(日) 21:55:43 

    >>292
    ほんとですね。みんな同じ感じ。今の若い人の服は色や柄を変えれば40代も着られそうというか違和感ない。これぞ若者!みたいな服が少ない気がする。

    +8

    -1

  • 296. 匿名 2020/01/26(日) 21:57:26 

    >>280
    格好いいですね!そこまで極めてたなんてスゴい!
    古着屋さんは沢山あったけど、昔の雑誌ってどんな古本屋で売ってたんですか?古本屋ってあまり雑誌は置いてなかったような記憶が。

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2020/01/26(日) 22:01:55 

    >>47
    厚底なので車の運転が怖かった。笑

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2020/01/26(日) 22:03:08 

    >>276
    トピずれ

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2020/01/26(日) 22:10:06 

    >>260
    確かに!あの頃は毎日「何着ようかなー」と全身コーデ考えてる時が幸せだった。
    メイクもヘアも手抜きせず毎日気合い入ってたw
    周りも皆んなそうでしたよねーお金はないけど毎日楽しかった記憶!

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2020/01/26(日) 22:10:47 

    この時代に比べると、今って夢を見せてくれる洋服もコスメもモデルも不在だよね。
    ファッションの世界も成熟しきって新しい物は生まれて来なくて、今ミクスチャーなスタイルが主流なのかも。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2020/01/26(日) 22:37:59 

    >>215
    あとエレガンスのリップグロス。
    指で付けるタイプなんだけどパールが強いのに色味もハッキリしてて密かに流行ってた。
    香水はカルバン・クラインのCKシリーズやエタニティとかグッチのENVYみたいな甘さの少ないタイプが人気あった。

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2020/01/26(日) 22:39:10 

    >>296
    通ってた古着屋と同じ商店街に
    過去のアイドル雑誌やファッション雑誌も扱う古本屋があって
    よくそこで買ってました
    やっぱり雑誌を扱う古本屋は数少なくてその本屋さんぐらいですね

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2020/01/26(日) 22:47:03 

    >>302
    いいな~。自分もかつて当時の雑誌に興味あって色々探したけど、ファッション誌って保存してる人が少ないみたいで大変でした。
    そう考えると今はネットで色々見つかるからいいですよね。
    過去のファッション誌やアイドル雑誌でどんな雑誌が面白かったですか?

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2020/01/27(月) 00:19:29 

    >>301
    香水はロードイッセイやエスケープとかスイカみたいなうっすらと甘い爽やかな香りも流行ってた。サムライウーマンやラウラみたいなさっぱり系の甘い香水も。
    こうして見ると結構高級なブランド香水ばかりだね。今みたいに手頃なプラスチックの容器の香水って当時はなかったよね。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2020/01/27(月) 02:49:10 

    >>31
    一番左と右から二番目をその日の気分で変えてた!
    アムロ系とスピード系どちらも好きだった。
    今も可愛いと思ってしまう。

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2020/01/28(火) 23:47:17 

    >>76
    私もSLYのコート、必死に着てて裏地裂けてたw
     あれが後にベビドンコートと言われ最注目、再生産されるなんて…実家にまだあるかも知れない。

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2020/01/29(水) 23:20:06 

    >>238
    覚えてるよ!
    あんじと言えば赤毛が似合ってたね~
    私も同じく、サベックスのリップクリームを知ったのはあんじの持ち物公開ページ!
    容器もカッコよく見えて気になってたものだ(笑)
    独特の香りで慣れるのに時間かかったな
    あと、zipperの読者モデルがサベックスをマスカラ前のまつ毛に軽く塗るとダマを防げるってのも試した事あるよ
    同じ系統のピーウィーって雑誌も思い出した

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2020/01/30(木) 23:20:12 

    >>151
    今は誰でも盗撮できるからね。90年代みたいなミニスカートとかキャミソールなんて着てたら撮られまくるよ。

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2020/02/03(月) 23:14:30 

    >>157
    というよりしてますよモラルの無い若い子は
    職場の子がゴスロリ系の服の子を盗撮していたので注意したら思いっ切り逆ギレして当人曰く目立つ服を着ているのは撮ってもいい意思表示だとのこと。そんな訳あるか立派な盗撮だ犯罪だと怒ったら裏垢に目線いれているから平気ともう開いた口が塞がりません。
    こんな事するのは一部の若い子だけだと信じたいです。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。