ガールズちゃんねる

嫁いだ先の苦手な習慣

350コメント2013/06/26(水) 11:33

  • 1. 匿名 2013/06/24(月) 10:25:26 

    嫁いだ先で自分の家ではやってなかった習慣や、嫌だなこれと思ったことをどうぞ

    私は旦那の実家はバスタオルを何回か使うことです
    1回使ったらダイニングの自分のイスにかけて乾かし次の日も使うことです。

    潔癖では無いけどなんか汚い気が

    +370

    -65

  • 2. 匿名 2013/06/24(月) 10:30:00 

    髪の色についていわれる
    こんくらいだけど暗くしろとかうるさい
    嫁いだ先の苦手な習慣

    +29

    -1244

  • 3. 匿名 2013/06/24(月) 10:31:22 

    元旦に必ずみんなで集まる。
    当たり前かもしれないけど
    たまには自分の実家にも行ってあげたい(+_+)

    +679

    -39

  • 4. 匿名 2013/06/24(月) 10:31:33 

    >2
    怖い!

    +695

    -22

  • 5. 匿名 2013/06/24(月) 10:31:47 

    >2

    画像のインパクトが強くてちょっとびびった。

    +595

    -11

  • 6. 匿名 2013/06/24(月) 10:31:56 

    1さん
    一緒です!家族でバスタオル1~2枚を使い回すんです。
    その習慣に全く慣れず、小さいタオル2枚でふいてました。

    +291

    -19

  • 7. 匿名 2013/06/24(月) 10:32:54 

    2
    誰?

    +379

    -11

  • 8. 匿名 2013/06/24(月) 10:33:07 

    夫の実家は北海道。
    帰省すると、「寒いでしょう」と気を使って暖房をガンガン入れてくださいますが
    …暑いです。

    +193

    -28

  • 9. 匿名 2013/06/24(月) 10:33:44 

    キスマイファンがバレたら姑に怒られた。
    お前にどうこう言われる筋合いねぇよ
    嫁いだ先の苦手な習慣

    +355

    -144

  • 10. 匿名 2013/06/24(月) 10:34:47 

    ある程度は免疫力云々で許容してもいいけど
    潔癖すぎても不潔すぎても共存は難しくなるわ
    菌って目に見えないだけに結局は自己満足の領域だし

    +185

    -6

  • 11. 匿名 2013/06/24(月) 10:35:21 

    2の目がきも過ぎ!可愛いとおもってんのかな。

    +470

    -13

  • 12. 匿名 2013/06/24(月) 10:36:13 

    管理人さん画像変更お願いしたいです。。。

    +269

    -7

  • 13. 匿名 2013/06/24(月) 10:36:24 

    ちょっとヤクザに近い感じの家だった
    色々と怖いです
    嫁いだ先の苦手な習慣

    +279

    -12

  • 14. 匿名 2013/06/24(月) 10:37:17 



    ゾンビみたい…

    +253

    -5

  • 15. 匿名 2013/06/24(月) 10:37:28 

    2の子かわいー!
    浜崎あゆみのそっくりさん
    嫁いだ先の苦手な習慣

    +31

    -1215

  • 16. 匿名 2013/06/24(月) 10:37:30 

    旦那実家はみな物凄い量を食べる。
    私が行くと「食え、もっと食え!」と私のお皿にじゃんじゃん盛られる、、、
    「もう食べられない」と言うと「遠慮するな!」と言われ、更に盛られる。
    残せないから無理矢理食べるけど、必ずお腹を壊す。
    ある意味虐待だと思う。

    +498

    -21

  • 17. 匿名 2013/06/24(月) 10:38:18 

    2だれ? 一般人?

    悪用されてかわいそう。

    +310

    -27

  • 18. 匿名 2013/06/24(月) 10:38:22 

    食べてるのにもっと食べろ食べろと言われる・・
    自分なりにお腹いっぱいになるまで食べてるのに食べてないように見られるのが嫌。。

    +209

    -8

  • 19. 匿名 2013/06/24(月) 10:39:07 

    付き合ってる頃から、旦那の食事マナーが気になった。
    箸が交差してる・クチャラー・ヒジをついての食事etc...
    直してくれるように訴えて、すぐには無理だったけど努力してくれて、
    まぁまぁ改善しました。

    が、旦那の両親がふたりとも改善前の旦那と全く一緒。
    かわいそうなことに、義妹も・・・。

    食事が苦痛です。

    +448

    -10

  • 20. 匿名 2013/06/24(月) 10:39:47 

    朝風呂に必ず入る。

    前の夜にきちんと入っているのに…。

    めんどくさいー!!!!!

    +205

    -34

  • 21. 匿名 2013/06/24(月) 10:39:59 

    食べれないなら食うな、
    それだけのことじゃん。

    +28

    -128

  • 22. 匿名 2013/06/24(月) 10:40:00 

    15
    似てるね 可愛い(*^▽^*)

    +9

    -330

  • 23. 匿名 2013/06/24(月) 10:41:07 

    1さんと同じバスタオル使い回しに加え、皿拭きのフキンで手を拭いたり、流し用の台フキンで食卓を拭いたり、私も潔癖ではないけど、あり得ない事ばかり。
    義実家にはタオル必ず持参します。

    +201

    -33

  • 24. 匿名 2013/06/24(月) 10:41:55 

    おまえら
    嫁いだ先の苦手な習慣

    +13

    -106

  • 25. 匿名 2013/06/24(月) 10:42:14 

    1さんと同じ・・・。
    私は1人1枚、毎日洗濯が基本で育ったんんですが、
    彼の実家では家族(5人)で3枚を1週間使い回します。
    ソファーにかけて乾かしているのも正直嫌です。

    私は私用を用意して毎日洗濯していますが、親戚間で“潔癖症の嫁”と言われています。
    不衛生と思ってしまう私には理解できません。。。

    もうひとつは、洗った食器を水切り籠に入れたままにし、拭いて戸棚にしまわないことが嫌です。(自然乾燥させて拭く手間を省く作戦だそうです。失笑)
    なんの為に棚があるのかなぞです。
    毎食後私が拭いて片付けることになりましたが、結婚前にお邪魔していたときの食器のことを考えると汚くて気持ち悪くなります。



    +64

    -232

  • 26. 匿名 2013/06/24(月) 10:42:28 



    クマすごいのに、よく写真撮ろうと思ったよな……
    怖い…ゾンビ!!!!

    +211

    -21

  • 27. 匿名 2013/06/24(月) 10:44:12 

    習慣ではないんですけど…

    旦那さんの実家の飼い猫が自由に家と外を出入りするんですが、
    外に出歩いた足で部屋中を歩き回ったり、
    布団で寝たり…(^-^;

    初めての頃に比べるとだいぶ慣れたつもりですけど、
    やっぱり綺麗ではないなぁと思う(T-T)

    +281

    -32

  • 28. 匿名 2013/06/24(月) 10:44:19 

    旦那の実家親戚がみんな犬猫を飼っています。
    ペットを飼うのはいいのですが家中毛だらけ(舞ってる)獣臭い(-_-;)
    集まる親戚も服にペットの毛がついていて・・・・。

    決して私は犬猫嫌いではなくむしろ好きな方なんです。
    ペットを飼っていない分 臭いや毛に敏感なのかもしれませんが勘弁してほしいです。
    私たちの服にも毛がつくし、毛の舞ってる家や服で子供を抱かれるのにも抵抗があります。

    +238

    -28

  • 29. 匿名 2013/06/24(月) 10:46:14 

    浜崎より普通にかわいいねぇ
    嫁いだ先の苦手な習慣

    +24

    -834

  • 30. 匿名 2013/06/24(月) 10:48:39 

    「炊飯器の中にしゃもじを入れてる」。
    しゃもじ、そのままご飯の上に置いたまま蓋を閉める。
    何回もさりげなく横のしゃもじ立てに置くが、いつの間のか炊飯器の中。
    義妹も気にならない様子。とっても抵抗があります。これ一つだけ。。

    +192

    -200

  • 31. 匿名 2013/06/24(月) 10:49:04 

    毎日シーツ交換する。私そんなに汚くないのに。
    義母がきれい好きで、朝掃除機、夕方クイックルをかける。掃除を手伝うわけではないけど、何となく居ずらいです。もっとゴロゴロしてのんびりしたいから、たまに帰省したときくらい掃除休めばいいのにと思う。

    +176

    -57

  • 32. 匿名 2013/06/24(月) 10:50:16 

    29
    これが可愛いってどうかしとるわ
    ワザトだよね??
    やめてくださいね!

    +309

    -23

  • 33. 匿名 2013/06/24(月) 10:51:24 

    旦那の一族みな、コッテリした食事とお酒が大好き。故に、高血圧とか高脂血症、糖尿を患ってる。なのにコッテリ&大酒は変わらない。

    私もホントは飲めるクチだから、最初の旦那一族の宴会で頑張って飲んだら、以来酒飲み認定されてとにかく酒を勧められる。

    でも、旦那の一族見て考え方が変わったの!!

    大酒&コッテリ、良くない!!
    健康的に飲みたい!!
    私を引きずり込まないで!!

    +175

    -10

  • 34. 匿名 2013/06/24(月) 10:51:42 

    習慣ではないけど、夫の姉家族もすぐそばにすんでますが、皆様も~~~とにかくルーズ過ぎて、さらにのんびりしてるようて自分達のことしか考えてない…。
    なにがどう?と聞かれると難しいけど。とにかく義実家は姉に甘いから、娘だから仕方ない。姉の仕事、私の父がしていた仕事と大雑把に言えば同じで、子供いるのに自宅から勤務先が遠いからと私の父になんとか近くにならないか上の人に口をきいて欲しいって義実家に呼び出して話をしたらしいのを知ってあんぐり…
    当時30半ばの娘もそれを義父に言わせて、私の父にそんなことしたらお姉さんの今後立場が悪くなるからやめた方がいいと説得されたとか。

    自分に対して大きな害があるわけじゃないけど、人間的に、うーん、という人達だから苦手です。

    +38

    -77

  • 35. 匿名 2013/06/24(月) 10:52:27 

    28
    私も母方のおば達もみんな犬や猫を飼っています。
    嫌なら遊びに来なければいいのにというのが本心です。

    +56

    -92

  • 36. 匿名 2013/06/24(月) 10:52:31 

    気持ち悪い画像貼るなよ

    +279

    -6

  • 37. 匿名 2013/06/24(月) 10:54:09 

    2、15は宇宙人❔ブサイクだよ。同じきもい野郎がやってるの❔

    +193

    -10

  • 38. 匿名 2013/06/24(月) 10:56:43 

    義理母が潔癖ぎみ。私はバスタオル2,3日使いまわしは気にしないタイプです。
    普段は何も言われないけど、幼児用マグのストローが茶渋で茶色くなっていたときは、ちょっとミルトン使ってみたらって言われた。ほこりや茶渋じゃ死なないのに。

    +25

    -350

  • 39. 匿名 2013/06/24(月) 10:56:59 

    25さん
    バスタオルのことは、確かにうーんですね。

    でも食器そのまま乾かすのは、拭いてしまうより雑菌の繁殖は少ないんですよ~。だから私もやってしまってます^^;乾いたらしまいますが。

    +419

    -6

  • 40. 匿名 2013/06/24(月) 10:57:37 

    夕食の後、必ずお菓子を食べること
    デザートじゃなく、普通のスナック菓子とかチョコレートとか

    果物とかならわかるけど...
    そんなん食べるなら、ご飯をちゃんと食べろと言いたい

    +210

    -55

  • 41. 匿名 2013/06/24(月) 10:58:02 

    ご飯をまとめて炊いてそれがなくなるまでずっと保温しっぱなし
    ご飯は臭くなり、黄色くなり、しまいには赤くなってる

    それでもみんな普通に食べてる

    ご飯に招待されたらコンビニでおにぎり買って行きます

    +241

    -36

  • 42. 匿名 2013/06/24(月) 11:01:53 

    外食に行く時、向かっている車の中でメニューを決めさせられる
    店に着いてから、メニュー表見て決めたいのに
    ひどい時には、前日お店が決定した時点で決めさせられる
    その日の気分や体調を考慮してメニューを選ばせてくれ!

    +218

    -7

  • 43. 匿名 2013/06/24(月) 11:03:51 

    旦那の家族は 嫁の私に無関心だということ。
    自分のことを深く聞かれたことなないし、義母と義姉の恒例月一お茶デートにも呼ばれたことありません。
    なんだか、虚しい。

    +32

    -110

  • 44. 匿名 2013/06/24(月) 11:07:26 

    赤いご飯て…どんなん!?

    +249

    -6

  • 45. 匿名 2013/06/24(月) 11:09:55 

    ご飯の準備は女性全員ですること。
    姑・義理姉・私・親戚…
    キッチンにすし詰め状態になってご飯を作ります。
    誰か茶の間に入れくれた方が正直はかどると思う。

    +205

    -5

  • 46. 匿名 2013/06/24(月) 11:10:06 

    末っ子の旦那の話を義姉義母がニコニコしながら聞くこと。
    よくそんなつまらん話に笑えるなと毎回関心する。

    +167

    -21

  • 47. 匿名 2013/06/24(月) 11:10:47 

    主人以外の家族全員、時間にルーズ。
    遅刻は当たり前。
    来るのは休日、連絡は前日。

    習慣じゃないけど、うちの娘を演歌歌手にしたいと本気で言ったとき、本気で縁を切りたいと思った。

    +151

    -11

  • 48. 匿名 2013/06/24(月) 11:11:58 

    休日、旦那宅で夕食を食べるとき私以外はみんな酒飲み
    必ず、乾杯の時「お疲れ~」って言うんだけど
    義夫はとっくに定年して毎日ブラブラしてるし、義母は長年専業主婦
    なのに「お疲れ~」ってww
    何も疲れてないじゃんっての

    +23

    -195

  • 49. 匿名 2013/06/24(月) 11:12:17 

    35さん 28です。
    きっと35さんはちゃんとお掃除などされているのでしょう。
    私の周りにもペットを飼っている方はたくさんいます。皆さん来客の時は気を使っているようで掃除をいつもより丹念にしているようです。

    ただ旦那の実家親戚が・・・。
    私たちは行きたくないのですが来て〜の催促をされるのでしぶしぶです。
    孫や息子に会いたいのでしょう。こちらにも遊びに来てくださいと伝えてもペットがいるから家を空けられないと断られます。
    ペットのホテル代を出しますと話したのですが予防接種をしていないから無理で、その予防接種費用も出すと伝えるとそんなことしなくてもうちのペットは大丈夫よと・・・。

    主人から毛の事を言ってもらったのですが改善はされません。習慣というかそういう感じのおうちなのでしょう。

    と長くなってしまいましたが、ペット批判ではなく旦那の実家の話で書き込みました。

    +65

    -27

  • 50. 匿名 2013/06/24(月) 11:12:33 

    創価学会(笑)

    笑えないよ、本当にもう……_| ̄|○

    +473

    -21

  • 51. 匿名 2013/06/24(月) 11:14:24 

    >50 お気の毒(T_T)

    +219

    -10

  • 52. 匿名 2013/06/24(月) 11:16:46 

    霊的なものを結構信じてる。
    浄化と言って、高価な水晶クラスターを買ったり、魔除けのおまじない?とか..ちょっと理解出来ない。

    +131

    -3

  • 53. 匿名 2013/06/24(月) 11:16:50 

    トイレにスリッパがない
    ホントやめて

    +111

    -73

  • 54. 匿名 2013/06/24(月) 11:18:09 

    なんでも冷凍、賞味期限無視

    対する私は冷凍は最低限のものだけ、賞味期限も
    けっこう守るほう(捨てるんじゃなく使い切れるように)

    子供連れてごはん食べに行った時は、買ってすぐのものを
    出してくれますし、私もやり方が違うことに対してなにか
    言ったこともありません。強要しあうのでなければ、
    各家庭それぞれでいいと思っています。

    でもなにかの折にちくちく言われる

    +58

    -13

  • 55. 匿名 2013/06/24(月) 11:21:00 

    >54 ちくちく言われるのは逆だよね
    賞味期限を守らない方から言われる筋合いないと思うけど

    +52

    -6

  • 56. 匿名 2013/06/24(月) 11:21:24 

    25ですが、水を切るまでならいいんです。
    乾かしたまま何日も放置、使うときが来たらそのまま水切り籠から出して使う、の繰り返しだから嫌という意味で書きました。
    なんでマイナスになるのか分かりません。

    +32

    -156

  • 57. 匿名 2013/06/24(月) 11:21:30 

    その、目がデカい異国人 誰なの?
    他トピにも貼ってあるし そろそろ誰なのか言ってもらわないと 非常に不快だし 気味悪いよ(>_<)
    荒らしてるの?

    嫁ぎ先の内容より気になってしまって困る

    +85

    -7

  • 58. 匿名 2013/06/24(月) 11:25:46 

    旦那の実家は 冬でも暖かいお茶を飲む習慣がない
    どの時期でも冷たい麦茶を飲んでいる

    +21

    -67

  • 59. 匿名 2013/06/24(月) 11:26:29 

    マイナスいっぱいついたら、画像も小さくなるといいな~

    +214

    -5

  • 60. 匿名 2013/06/24(月) 11:26:36 

    無農薬・極力薄味・栄養バランス・手作り・素材は高級高品質・無添加など健康食にこだわってる義母なので、ジャンクなもの食べるなんてあり得ないといった人。
    良いのはわかりますが、お金がない私たち夫婦にも価値観を押しつけてくるので大変です(;_;)

    +133

    -8

  • 61. 匿名 2013/06/24(月) 11:26:51 

    >53
    それ、嫌ですよね!
    前まであったんだけどある時から急にスリッパが無くなってどうしていいか途方に暮れた‥

    あと油物を洗うスポンジと、グラス類を洗うスポンジを分けてないのが嫌です。
    兄嫁も心を無にして片付けしているそうです(^。^;)

    +27

    -78

  • 62. 匿名 2013/06/24(月) 11:27:34 

    やたら野菜くれる!
    助かる反面虫がたくさんで
    洗うのだけで一苦労。
    贅沢かな?

    +37

    -81

  • 63. 匿名 2013/06/24(月) 11:27:35 

    お葬式が派手

    +57

    -6

  • 64. 匿名 2013/06/24(月) 11:27:55 

    ご飯をまとめて炊いてそれがなくなるまでずっと保温しっぱなし
    ご飯は臭くなり、黄色くなり、しまいには赤くなってる

    それでもみんな普通に食べてる

    ご飯に招待されたらコンビニでおにぎり買って行きます

    +3

    -45

  • 65. 匿名 2013/06/24(月) 11:31:19 

    旦那の両親と義姉夫婦とよく食事に行くのですが、自分の使っている箸で自分の食べ掛けをくれるのがイヤです。
    毎回必ず。しかも全員から。
    義父と義姉夫からなんて本当に気持ち悪い。
    義母は自分が必ず残したものをくれる。
    断るとイヤな顔される。食べられる量を注文すればいいのに。

    +147

    -6

  • 66. 匿名 2013/06/24(月) 11:32:40 

    犬の散歩から帰って来ても 犬の脚を拭かないで部屋にあげてしまう…(ノ><)ノ ヒィ


    +121

    -4

  • 67. 匿名 2013/06/24(月) 11:33:12 

    61さん

    油ものとグラス類、別々のスポンジですか!? 衝撃です。

    私は一個のスポンジで、グラス類→油っけのないもの→油ものの順で洗って、最後にスポンジをきれいにして終わりです。

    +358

    -22

  • 68. 匿名 2013/06/24(月) 11:34:18 

    56さん、39です。

    多分私を含め自然乾燥で置きっ放しの人が多いからかも^^;
    ほんとは出しっ放しやだけど、放置して乾かしてまた使ったりする人結構いますよ。なかなかゆっくり食器を拭いてしまうっていう時間がないこともあるんで。
    でも人それぞれで、それが嫌な人もいますもんね。39さんの気持ちも十分分かります。

    +128

    -4

  • 69. 匿名 2013/06/24(月) 11:35:13 

    選挙に行かない
    還暦も過ぎているのに1回も行ったことがないらしい
    その割に「年金がどうのこうの」と文句ばかり

    +178

    -5

  • 70. 匿名 2013/06/24(月) 11:38:40 

    セックスレスになったら、旦那が親に相談したらしく旦那の母親から昨日はどうだったのか確認される。
    (旦那の実家で二世帯)
    夫婦の夜の営みを親に相談するのもキモいし、
    子供が産まれたばかりでやる気がないのに毎日拷問のようです…

    +341

    -6

  • 71. 匿名 2013/06/24(月) 11:41:04 

    朝ごはんを食べる習慣がなくてびっくり
    お泊りで行くと、とっても困るんですけど
    食べないのは勝手だけど、私だけ一人で食べてもいいですか?って感じ

    +177

    -4

  • 72. 匿名 2013/06/24(月) 11:46:28 

    親戚付き合いがとっても疎遠なこと
    特に義父側、兄弟・母親が亡くなったことが事後報告
    もちろんお葬式も呼ばれず...
    まあ義父が変わりモンだからだろうけどね

    +59

    -11

  • 73. 匿名 2013/06/24(月) 11:47:10 

    家で宴会やったら、実家だと、あいた食器はちょこちょこ下げて洗って…ってやるんですけど、

    旦那んちは食べて呑んでだらだら~として、デザート食べてだらだら~して、さぁシメ、片付けよう!!ってなる。

    一度、実家のやり方でセコセコやってみたら、「座ってなよ~」って義姉から言われた。

    片付けるのは新参者の私なんだから、好きにさせて欲しい。子供連れて早く帰りたい…。

    +64

    -94

  • 74. 匿名 2013/06/24(月) 11:48:03 

    中型犬を室内飼いしてること。
    しかも台所とひと続きのダイニングに。

    調理中にシンクに脚を掛けて覗いてくるのは日常茶飯事だし、食事も座卓なので犬の背丈とほぼ変わらず…
    食事中は一応ケージに入れてくれるけれど配膳してる間もウロウロしてるのが、本当に嫌。

    義母が犬の毛だらけだから掃除してもなにしても、布団やタオルは犬の毛だらけ。
    義母に可愛いでしょって言われるけど本当は可愛くないよ!

    先日義母が送ってきた手作りのパンにも犬の毛が…
    もう行きたくないっっ!

    +146

    -22

  • 75. 匿名 2013/06/24(月) 11:49:38 

    旅行に行っても土産一つ買って来ない
    旅館の自慢話とかはするくせに
    話したがるなら、お土産位買って来い

    +36

    -62

  • 76. 匿名 2013/06/24(月) 11:51:02 

    ぐちぐちぐちぐちめんどくせー嫁。お前らは完璧なのかって聞きたいよ

    +32

    -100

  • 77. 匿名 2013/06/24(月) 11:53:07 

    旦那&義両親は毎日晩酌が欠かせない。
    なのでおかずはつまみ感覚のくせに沢山作らないと「これだけ?!」とか文句を言う。
    肉、魚などのタンパク系2品、副菜2品、その他2品毎日揃えて出す。毎日夕食作りが凄く大変。
    「ご飯食べると 太るから~酒がご飯の代わり」だって。アホか!おかず食いすぎ&酒飲み過ぎなんだよ!
    もちろん義父は糖尿、義母は高血圧、旦那メタボ。子供にはジュース与えすぎ。
    嫁にきて5年経つけど慣れない。

    +118

    -5

  • 78. 匿名 2013/06/24(月) 11:53:33 

    姑世代がガルちゃんとは!驚き

    +12

    -18

  • 79. 匿名 2013/06/24(月) 11:57:45 

    2の人一時期流行ったブライス人形みたい…
    嫁いだ先の苦手な習慣

    +23

    -66

  • 80. 匿名 2013/06/24(月) 11:58:42 

    誕生日にわざわざ集まってお祝いするのが苦手。30過ぎて誕生日会もどうかと思う(-。-;

    +95

    -25

  • 81. 匿名 2013/06/24(月) 12:00:29 

    2

    頭悪そう(笑)

    これは閲覧注意でしょ~
    ゾンビみたい(笑)

    +75

    -6

  • 82. 匿名 2013/06/24(月) 12:01:04 

    80です
    義両親だけならわかるけど
    旦那や義理の兄弟、我が子の誕生日も
    すべて招集がかかります
    家族だけで祝いたい

    +123

    -5

  • 83. 匿名 2013/06/24(月) 12:01:56 

    >67さん

    61です。スポンジ別にするのが当たり前だと思ってました‥母がそうしていたので。 
    例えば生卵溶いたボールを洗ったスポンジをいくらきれいに洗ったとしても生臭い気がして(*_*;
    グラスにも生臭いのが移らないか気が気でないです‥

    +22

    -169

  • 84. 匿名 2013/06/24(月) 12:02:19 

    食器片付ける暇も25みたいに無いのよ~って68は言ってますが25どう思う?

    +3

    -37

  • 85. 匿名 2013/06/24(月) 12:03:41 

    身体に悪いといってエアコンを使わない
    熱中症の危険を考えたら
    つけない方が身体に悪いと思うけど…

    近年の節電傾向でますますエアコン=悪の
    思考が強まったみたいです

    +106

    -7

  • 86. 匿名 2013/06/24(月) 12:06:21 

    >61 気が気でないことは自分の内に秘めておいたらどうですか?
    67さんの勝手でしょ?

    +8

    -16

  • 87. 匿名 2013/06/24(月) 12:08:10 

    主婦で2みたいな髪の色…
    DQNにしかみえない悪いけど。

    +88

    -6

  • 88. 匿名 2013/06/24(月) 12:10:10 

    習慣なのか分かりませんが、義実家に私たち家族と義兄家族が集まる時は夕御飯が焼肉かすき焼きの2択です。

    私が嫁いで初めてみんなで夕食の時はなかなか気を使っちゃいました。

    すき焼きも、みんなじか箸だからちょっと‥

    さらにうちの息子がつかまり立ちを始めたから危険。

    毎回憂鬱です。

    義母の手料理もその二種類しか食べたことありません。

    +59

    -10

  • 89. 匿名 2013/06/24(月) 12:11:16 

    80さんわかります!
    その気持ち(>_<)
    わたしんとこ、クリスマスにも呼ばれます、、、
    あと、最初の方でお正月に集まるってやつも
    私だって実家に挨拶行きたいのにって思います(T_T)

    +83

    -3

  • 90. 匿名 2013/06/24(月) 12:12:01 

    「食事の時間」を大事にしてて赤ちゃんの娘が泣いても泣いてるわね~で放置、全員で食事続行。

    鬼か!

    +70

    -21

  • 91. 匿名 2013/06/24(月) 12:14:16 

    61、83さん
    そしたら、食器洗剤ジョイのCM(油だらけのフライパンを洗ったスポンジでそのままグラスを洗うやつ)なんて悲鳴ものですね。

    +111

    -6

  • 92. 匿名 2013/06/24(月) 12:14:59 

    ただでさえ家が近いのに毎週何かの用で会ったり電話頻繁にしたり。
    何かに食事会やら誕生会、プレゼント催促、父の日母の日要求毎年勝手に恒例にされた季節行事。季節ごとの◯◯狩り、夏の旅行、夏のプールお出かけ大好きお母さん…巻き込まないで勝手にやってよ。遠出でただでさえ疲れるのに気まで使って金使わなくっていいから気を使ってください。子離れできてないのは本当こまる

    +86

    -6

  • 93. 匿名 2013/06/24(月) 12:15:07 

    みなさん小食でうらやましい。私は旦那実家に行くと量が少なくてお腹がすくので
    行く前に何か食べないともたない。

    姑が完璧主義なので洗い物とか手伝いたいけどやり方が違うといらつくらしく
    出来ないし冷蔵庫にマヨネーズなどしまうのも勝手にやるとむっとされる。
    なおしていいですか?って聞いてからしまうようにしてるけど。

    +63

    -11

  • 94. 匿名 2013/06/24(月) 12:16:04 

    洗面所と台所の手拭きタオルをかなかか替えない。

    濡れていて、色が変わってもキレイなものと取り替えない。

    あと、木のまな板を使っているんですが、流し台の縁に立て掛けているから、まな板の上下がカビて真っ黒((((;゜Д゜)))

    それなのに、バスタオルは毎日替えないと、不潔だよ~とかのたまいます。

    お願いだから他のタオルも替えさせて!!
    まな板も新しいのにして!!

    +119

    -4

  • 95. 匿名 2013/06/24(月) 12:19:47 

    30さん、
    私も炊飯器の中にしゃもじ入ってるなんて知らなくて、凄く探したことあります(笑)

    炊飯器開けたらしゃもじ入ってて、ご飯よそおうとしゃもじ持ったら「あっつー!!」ってなりました…。

    +76

    -5

  • 96. 匿名 2013/06/24(月) 12:21:53 

    50さん
    うちも義理母が創価でした。
    しかも地元じゃ上の方だそうで…
    義理妹と私、混乱中
    笑えない(T_T)

    +110

    -3

  • 97. 匿名 2013/06/24(月) 12:24:03 

    すぐ薬に頼る。ちょっとおなか壊した時やちょっと風邪気味ってだけでも、すぐ薬。それで自己治癒力弱くなって風邪引きやすくなってまた薬のんでの悪循環。
    私は症状そんなひどくないときは食事とか生活で治してきたので抵抗がある(^^;

    +44

    -21

  • 98. 匿名 2013/06/24(月) 12:24:59 

    >87

    髪色は別に好きすればいいんじゃない?
    主婦とか関係ないよ。

    +44

    -20

  • 99. 匿名 2013/06/24(月) 12:26:07 

    食事の時には飲み物が出て来ない。
    汁物があるから兼用!?
    夫に聞いたら、忘れているだけの様だった...
    それからは、飲み物だけは毎回夫が用意してくれるようになって良かったけど、こういう些細な事って言い辛い(^_^;)

    +62

    -24

  • 100. 匿名 2013/06/24(月) 12:30:29 

    93さん、
    うちの場合もご飯をいただくと、おかずが少ない上にご飯のおかわりがないので全然足りません(>_<)
    お茶碗は何故か女は子供用の。

    私授乳中なんですけどね(泣)

    +45

    -6

  • 101. 匿名 2013/06/24(月) 12:30:31 

    昼寝の習慣。

    昼間に三時間くらい昼寝。
    夜は各自の部屋でテレビを深夜まで見る。
    幼稚園児の姪もシングルの義姉と深夜まで
    テレビを見ている(-_-)

    +42

    -4

  • 102. 匿名 2013/06/24(月) 12:33:00 

    86
    気が気でないって義実家の事じゃないの?
    私は83の気持ちわかるよー
    納豆の器洗ったスポンジでコップ洗いたくないもん。
    以前飲食店でお冷や貰った時水に薄く油が浮いてたけど、そういう事だよね。

    +21

    -41

  • 103. 匿名 2013/06/24(月) 12:35:44 

    食事が苦痛系が多々あって、すごく共感できます!!
    うちも義両親と外食にいくと義母が自分の食べれないものを私のお皿に乗せてきます。
    初めは無理して食べてましたが、苦痛になってきて断るようにしたら義父のお皿に乗せるように..
    義父が「いらないよ、○○ちゃん(私のこと)にあげなさい」と言えば
    「だって○○ちゃん、いらないって言うんだもん」とか言ってくる..
    義父は義父で料理をたくさん頼んでから、自分は食べずに私に食べさせようとする。
    意味がわかりません、みんな一品ずつ頼んで
    なぜまた頼む??なぜ自分はお腹いっぱいだとか言って食べないの??

    これが毎回で本当嫌になる。
    断れば「少食だよね」とか(--;)いやいや、一人前普通に食べてるわ!

    私はお嫁さんにこんな事しない!

    +88

    -5

  • 104. 匿名 2013/06/24(月) 12:37:22 

    割り箸を洗って菜箸として再利用してる事。

    一度知らずに捨ててしまったら次の日割り箸がまた出現してて気付きました。
    割り箸パサパサしてたりカビっぽくなりそうでちょっと苦手です。

    今は菜箸プレゼントしたのたでそれを使ってます。

    +87

    -8

  • 105. 匿名 2013/06/24(月) 12:38:51 

    とにかく親族の集まりが多く
    参加しないとネチネチ言われる
    私は家族ベタベタ仲良しっていう環境で育ってないから
    かなりウザい苦痛

    +90

    -8

  • 106. 匿名 2013/06/24(月) 12:39:33 

    27さん、28さん、あたしも一緒です!
    あたしはネコが嫌いなので、にゃ~にゃ~鳴かれるとゾッとしてしまいます。よく見たら毛とか抜けて絡まってるから触った人、物にいくらでも付きそう…
    出入りも自由だから足も汚そう。なのにたまに食卓にひょいと上がったりするので鳥肌もんです。
    とにかくすぐに洗濯出来る服、出来ればシャカシャカした服を着ていくようにしていて、ネコ好きの旦那には手の先だけで触れと言っていますが、ネコが旦那を気に入ってて行くとスゴい寄ってきます。それ以外は楽しいのに…

    +23

    -38

  • 107. 匿名 2013/06/24(月) 12:42:31 

    うちの旦那は長男なのですが、実家に遊びに行った時には、義妹&義妹ダンナが帰らないと私たちは帰ることが出来ません。
    理由は長男だから、だそうです。

    義妹は自分の実家だし、思う存分孫を甘やかしてもらえるので長々居座ります。

    義両親のことは嫌いじゃないけど、
    滞在時間が長すぎてウンザリしちゃいます(T_T)

    +64

    -3

  • 108. 匿名 2013/06/24(月) 12:42:37 

    トピ主です

    バスタオルの件同じ意見の方がいて安心しました。
    義実家は一人一枚数日使い回しで私が使ったその日に洗濯篭に入れたら次の日旦那が猛烈に怒られてました

    生乾きの臭いが半端無いです

    義母は専業主婦で毎日暇だと言っているから
    洗えばいいのに

    +68

    -8

  • 109. 匿名 2013/06/24(月) 12:46:53 

    スポンジ一個派の67です。

    私もジョイのCMの状況はイヤです。もしもああなったら、スポンジをきれいにして、気を取り直してグラスです。ジョイ使ってないから。

    まーCMほどの油汚れに、スポンジを押し付けない。ぼろ布でまずは拭く。スポンジがネチョネチョしたらなかなかきれいにならないもん。

    なんにせよ、アウェイのキッチンは大変だ!

    +71

    -10

  • 110. 匿名 2013/06/24(月) 12:48:19 

    ズボラな私から一言。不潔だ~と批判しているあなたの綺麗好きな行動も、逆にお姑さんから見たら不快に映る事もあります。
    こうして見ると、結婚に必要なのは同じ価値観だって事だね。

    +79

    -4

  • 111. 匿名 2013/06/24(月) 12:48:20 

    お年玉を子供たち一同にあげるのですが、大晦日に麻雀をして敗者になった大人(なぜか25から参加させられる)が、全額負担。わたしも去年から参加させられていますが、麻雀なんて初めてで旦那の足を引っ張ってます。ちなみに、私のせいで去年は全額支払うことに(; ̄O ̄)自分の子どもには渡せませんでした。

    +56

    -6

  • 112. 匿名 2013/06/24(月) 12:51:14 

    16さん、103さん、
    私もそれが理由で義父母との食事が苦痛です。
    食べ盛りの若者じゃないんだから、、、って感じですよね。
    田舎の方では来客があると兎に角ご馳走をテーブル一杯に沢山作って出すのが一番のおもてなしなんだそうです。
    それを聞いて納得しました。

    +37

    -5

  • 113. 匿名 2013/06/24(月) 12:56:12 

    旦那の実家はど田舎なので鍵かけないので、勝手に親戚や近所の人が入ってくる。
    一人で留守番中寝っ転がってたら近所のおばちゃんがいきなり入ってきてビビった。

    ドアも全部開けっ放しなので虫や猫まで入ってくる…
    鍵はまだいいけど、ドアぐらい閉めて!

    +52

    -4

  • 114. 匿名 2013/06/24(月) 12:57:32 

    >95
    ごめんね、笑ってしまった。文章を書くのが上手だよね。
    前のトピで、コンビニのバイトしてた時に客が持ってきたお弁当に頂きます、言った人?

    +2

    -18

  • 115. 匿名 2013/06/24(月) 13:00:49 

    マイナスしか押せないとか思ったら
    プラスが違うところに orz

    +49

    -4

  • 116. 匿名 2013/06/24(月) 13:04:18 

    大でない限りトイレを流さない。
    私が行っても流されてないです
    すごく不潔で嫌です。
    いくら節約でも人間としておかしいと思います。

    +210

    -8

  • 117. 匿名 2013/06/24(月) 13:05:02 

    親族の集まりが多く、参加出来なかった場合はオードブルの残りを「食べてー」と持ってくる。旦那は普通に食べてるけど誰が箸で突ついたか分からない食べ物は食べたくない。

    元旦は一個のオトソでお酒の回し飲み。実家はそんなしきたりしなかったから未だに戸惑う。


    習慣じゃないけど、必要かも聞かずにベビーグッズを突然軽トラで持ってくる。しかも手入れもしないまま持ってくるから埃、虫の死骸付き。

    +61

    -3

  • 118. 匿名 2013/06/24(月) 13:12:54  ID:c3I5yDDtuV 

    実家にもペット居るけど、嫁いだ先には五匹もうち四匹は家の中(°_°)リセッシュなどの臭い消しはガンガン使うし空気清浄機もあるけど、飼ってない人からするとダメな部類かもT^T

    バスタオルは1人一枚使うけど
    次の日使うかはその人任せ。

    実家の母は、どちらかとゆうと家ではのんびりでぐうたらの外働き
    義母はせかせか系の専業主婦(家での仕事ある日は仕事する)
    そんなにせかせかしなくても、とか思う。
    後は、好きな人には何でもやってあげて
    尽くすみたいな?とこ。
    私も旦那にそうしなきゃいけないかと思うと
    出産後が思いやられます。

    +18

    -10

  • 119. 匿名 2013/06/24(月) 13:19:20 

    私が子供を連れて家に行くと、「疲れてるでしょ。いいからソファに横になって休みなさい」と言ってくれる義母。とても有り難いですが、そのソファが強烈に汗臭いです。とても気遣ってくれて、もはや習慣になりつつあります。

    +59

    -4

  • 120. 匿名 2013/06/24(月) 13:26:16 

    宗教です…勘弁して下さい(>_<)

    +96

    -2

  • 121. 匿名 2013/06/24(月) 13:29:03 

    お刺身を家で食べるとき、しょうゆ皿がテーブルに1つ。

    お義父さんの目の前に置いてあって、それを家族全員がちょんちょん付けて食べてたのには本当に驚いた。

    汚くて私は食べられませんでした。

    +110

    -8

  • 122. 匿名 2013/06/24(月) 13:32:12 

    地元の小さな祭に老若男女みんなで張り切っちゃうのが苦手。どれだけスゴイ祭と思っているのか知らないが、私の両親にまで見に来てほしいと言ってくる。

    あんな小さな祭で楽しめるのは地元の人間だけだっつの。

    +75

    -6

  • 123. 匿名 2013/06/24(月) 13:39:50 

    かなりの田舎に嫁いだのですが、義父義兄とセックスしなくてはいけません。
    嫁いだからには嫁は○○家の所有物というような考えなので夜のお世話は義務です。
    この辺りはどの家でも普通にしている事らしくよそ者の嫁の分際で断れば村八分。
    離婚も悪とされているので逃げられません。
    毎晩苦痛で耐えられない。

    +9

    -214

  • 124. 匿名 2013/06/24(月) 13:41:07 

    104さんに近い
    うちは割り箸を洗って『食事用の箸』で使ってます。
    嫁にきた時、やっぱり嫌だと思って普通の箸買って用意しても誰も使わず…。
    今は諦めてせめて木じゃなく竹の方にして使用中。
    流し台は138センチの姑に合わせてあるから、165センチの私は腰が痛い。
    お金貯まったらリフォームしてやる〜!。゚(゚´Д`゚)゚。

    +42

    -2

  • 125. 匿名 2013/06/24(月) 13:41:07 

    玄関で靴を履く時玄関の床にまず裸足で下りる。履く時はまだ許せるとして脱ぐ時も床に足をつけてから部屋に上がってくるのがありえない!
    旦那には何回も言ったのでだいぶ直ったけど、義妹も当然の様にやってた…


    食事のマナーが悪い。
    自分が特別いいわけではないけど
    お箸の持ち方、お茶碗がご飯粒だらけだったり、例えばハンバーグなら食べながら崩れたお肉とか玉ねぎを最後綺麗に食べない。

    我が子が今はまだ乳児だけどご飯を食べる様になったら、子どもにはご飯粒残さず食べなさいって教えるのに父親がそんなんじゃ困る。
    直るのだろうか

    +49

    -1

  • 126. 匿名 2013/06/24(月) 13:50:58 

    舅姑は布団をたたまない。
    年がら年中ひきっ放し。

    舅が救急車で運ばれた事があって、その時に布団をたたんだら、布団下から沢山のごみが出てきてギョッとした。
    薬袋や菓子の個袋に死んだ虫の死骸、干からびた蛙の死骸までも!
    何年布団をたたんで無かったのかと…。

    その後、夫と相談しベットに変えました。

    +57

    -3

  • 127. 匿名 2013/06/24(月) 13:52:01 

    約1年義父と同居しましたが冬は1週間、夏は3、4日に一度のお風呂で下着も替えず(>_<)
    初めて洗濯に出してきたパンツは汚れが蓄積してまっ茶色に…つけおきしてもとれないしえずきながら洗濯。主人が「洗う立場の事、一緒に生活してる者の事考えて毎日着替えろ!臭いし毎回つけおきして洗ってくれてるんやぞ」と言うと「毎日出す方が迷惑やと思って」だって。ああ言えばこう言う屁理屈ばかり。
    ワイシャツも「お金もったいないから洗濯するしアイロンもかけます」って言ったのに「クリーニングに出すのが習慣なんで」と言って1週間着たおしてクリーニングへ。お金あるならいいけど家賃滞納で追い出され借金もある人の行動ではない。
    長文失礼しました。

    +98

    -1

  • 128. 匿名 2013/06/24(月) 13:52:19 

    >>123ひええええΣ(oдΟ;)ありえない!!

    その習慣を知った上で嫁いだのですか?

    +89

    -7

  • 129. 匿名 2013/06/24(月) 13:54:13 

    バスタオルを何回か使うという習慣の家が意外とあってびっくり…(・_・;)

    うちは同居ですが、旦那も含め義家族みんなが義姉(既婚)に逆らえない雰囲気が伝わってくる…
    義姉が家に来てても居なくても、義家族が義姉に振り回されてる感じがして、常に義姉の存在感があり、私は落ち着かない(-_-;)

    +35

    -3

  • 130. 匿名 2013/06/24(月) 14:02:11 

    50
    結婚前に調査する必須項目に宗教も入ってる。

    +33

    -1

  • 131. 匿名 2013/06/24(月) 14:07:05 

    123
    あり得ないあり得ない!!
    夫は(姑も)それ平気なの?

    それに、もし夫の兄弟が嫁もらったら、
    その嫁とあなたの夫も関係持つの??

    耐えられない!誰の子かわからなくてもいいの?
    『一族の子』なら良いってこと?
    早く逃げた方がいいよ~そんな場所!!

    +121

    -5

  • 132. 匿名 2013/06/24(月) 14:07:13 

    お茶碗の置き場所が違う、焼き魚の頭がどっち向きでも構わない、クチャラー、、、
    顔には出さないけど一緒に食べるのが苦痛です。+゚(pωq)゚+。グスン

    +29

    -8

  • 133. 匿名 2013/06/24(月) 14:09:04 

    123さん>
    それって異常だよ!
    超ド田舎でも義父や義兄とやる風習なんてイマドキありえないでしょっ!
    夫や他の家族はどう思っているの?
    性的虐待で訴えれるよ!

    +108

    -4

  • 134. 匿名 2013/06/24(月) 14:10:06 

    123は本当なの?衝撃的すぎて信じられないんだけど、本当だったらごめんなさい。
    123に比べたら宗教やバスタオルなんてどうでもいいって思った。
    村八分になってもいいじゃない。何か不都合でもあるの?
    って言うより、そんな理不尽な習慣、裁判所へ訴えれば離婚できると思うんだけど。

    +112

    -3

  • 135. 匿名 2013/06/24(月) 14:18:13 

    124さん>
    ウチの姑も嫁いだころ、割り箸を食事用箸として使っては洗い使っては洗いしてた。
    何膳か洗い籠の箸立てに入れてあって、大皿料理なんかを取り分ける時もその使用済み割り箸を使っていてイヤだったなあ。

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2013/06/24(月) 14:21:05 

    123
    釣りであってほしい

    +162

    -1

  • 137. 匿名 2013/06/24(月) 14:25:50 

    家族全員が義理父、母に頼りすぎ。
    毎週末、義理姉か義理兄が子連れでやってくる。
    義理姉に関しては週3~4がデフォ。
    ヒマなら働けや!

    +18

    -1

  • 138. 匿名 2013/06/24(月) 14:26:23 

    自分ではなく、以前テレビで見た、同様の内容の街頭インタビューで印象に残った回答なのですが…
    歯ブラシの使い回し!
    一本の歯ブラシを、家族全員で使うそうです。
    それはムリ~(>_<)

    +94

    -4

  • 139. 匿名 2013/06/24(月) 14:26:27 

    旦那さんの実家に同居してます。
    姑の台所の使い方等が嫌です。冷蔵庫もお肉の汁がこぼれていたり、色々な物がベタベタしてます。

    私が何時間もかけて掃除してもまた同じことの繰り返しで、正直掃除もやる気なくします。

    私は潔癖症ではありませんが、姑の汚い使い方が許せないです。
    舅は台所でタンを捨てていました。これは旦那さんに言って注意してもらいましたが・・・

    一緒に全部共同で使うならある程度気をつけてほしい。そんな気配りができないなら同居したいなんて言わないでほしい。

    旦那さんの家に犬もいますが、犬の毛だらけで嫌です。犬は好きですが、台所に犬の毛があったり、洗濯したタオルにも服にも犬の毛がつくこと。私の実家にペットがいないのでどうしても嫌です。

    +42

    -3

  • 140. 匿名 2013/06/24(月) 14:31:59 

    123です

    嫁いできて同居を始めてからわかった事です。
    一族の子、という考え方なので血筋さえ引いていれば旦那との子供ではなくても特に問題はないという感じです。
    義兄は既婚者なのでその奥様と旦那はしてるようですが何も言わないし私からも聞きません。
    こんなところ一刻も早く出た方がいい事はわかっていますがなかなか簡単にはいかないです。
    ネットで調べると同じような方を見つけることができますので特別ありえない事ではないかと思います。
    さすがに旦那の父兄とすることで精神的に参ってしまったのですが旦那の頼みと精神病は甘えのような考え方の家ですのでいまだに続けているといった状態です。

    +9

    -83

  • 141. 匿名 2013/06/24(月) 14:38:40 

    123
    嘘って言って(T_T)
    生き地獄だよ・・・・

    +91

    -3

  • 142. 匿名 2013/06/24(月) 15:06:31 

    123
    本当に?日本にそんな恐ろしい場所あるの?
    田舎とか関係なくない?
    事実だとしたら犯罪級じゃない?
    自分だったら絶対に無理。
    ネットで調べたら出てくるのかな・・・
    信じられない。狂ってるね。

    +104

    -2

  • 143. 匿名 2013/06/24(月) 15:06:53 



    食べ残し(箸をつけたもの)をタッパーに入れて、
    毎回の食事で出しては、なくなるまで食べ続ける。

    遊びに行った時の夕食で、タッパーをバババっと何個も並べられて、
    蓋を開けてみんなで食べる。

    初めて見たときは愕然としました。

    +31

    -6

  • 144. 匿名 2013/06/24(月) 15:08:03 

    141
    何かそんな設定のエロ漫画があった
    ネット広告で見かけた
    ネタだよ、忘れよう

    +86

    -1

  • 145. 匿名 2013/06/24(月) 15:08:39 

    123
    釣りでしょ

    +97

    -2

  • 146. 匿名 2013/06/24(月) 15:10:41 

    123、140

    そこは近親相姦推奨のところなの?
    家族間で乱交状態なんて本当に異常!!
    夫が兄嫁と関係していて、
    あなたが舅と義兄と関係してるなんて
    それを受け入れてるなんてあり得ないことだよ

    そんな環境に洗脳されて麻痺してしまったの?
    夫婦ってなんなの?

    この先、あなたの子供が家庭内で何されてもおかしくない異常な場所ですよ
    ネットで同類の人を検索して『私だけじゃない』なんて安心していないで
    逆にそこを逃げ出す術を考えてください!

    +82

    -3

  • 147. 匿名 2013/06/24(月) 15:13:17 

    123、140
    釣りなの?
    だとしたらものすごく不快だけど!

    +87

    -0

  • 148. 匿名 2013/06/24(月) 15:16:51 

    123です

    釣りではないです。
    確かに狂ってますね、おかしいと思います。
    でも嫁として嫁いできたからには今のところ従うしかないのかなと思っています。
    一生この家にいることは考えていないので何れ離婚する予定です。
    こういう話をしてもエロ漫画だとか小説だとか言われるので匿名性のあるところ以外では絶対に口が裂けても言えません。

    +13

    -59

  • 149. 匿名 2013/06/24(月) 15:22:22 

    義実家、洗面台が無い。
    洗顔、歯磨きは台所の流しでやる( ;´Д`)

    料理で流しを使ってる最中に誰かが歯をゆすぐこともある
    マジでありえない!!
    フキンもたぶんずっと洗ってない

    年に数日しか泊まらないからいいんだけどさ
    (ー ー;)洗面台は作ろうよー……

    +36

    -4

  • 150. 匿名 2013/06/24(月) 15:24:00 

    123です

    近親相姦なのでしょうか。
    血の繋がった者同士はしないのでまたちょっと違いますね。
    旦那には妹がいるのですが大学進学を機に都会で一人暮らし、そこで結婚し余所へ嫁いだので実家とはあまり関わっていないようです。
    子供は血の繋がりがあるので大丈夫です。また私たちがそういった事をしているのも子供には悟られてはいけないので親族全員で隠し通しています。
    将来的には離婚して出ていくつもりです。
    女の子は余所へ嫁ぐのでこの風習からは除外?されるようです。
    嫁に来た女だけが奉仕しろというような考えですね。

    +6

    -46

  • 151. 匿名 2013/06/24(月) 15:24:46 

    まじかよ…( ; ゜Д゜)

    +11

    -3

  • 152. 匿名 2013/06/24(月) 15:26:48 

    123
    嫁として嫁いできたからには、って
    政略結婚か何かなの?
    逆らえない特別な事情でもあるんですか?

    普通に恋愛結婚した、何も知らなかった
    と言うなら
    あなたを騙した夫は、物凄く悪人だと思いますが。

    いつかそこを出るつもりだと言ってますけど
    子供ができたらどうするの?
    その子供の人生はどうなるの?

    釣りではないなら、
    そんな生活を受け入れて従うあなたに嫌悪感を覚えます

    +81

    -3

  • 153. 匿名 2013/06/24(月) 15:26:52 

    148
    こういうところでも言わないで欲しい
    匿名だからこそ助けることも出来ないし不愉快なだけなんだ
    ネタ宣言するか警察かけこむかして

    +56

    -8

  • 154. 匿名 2013/06/24(月) 15:27:45 

    流れぶったぎってすみません

    うちは、旦那が物を片付けられない奴だな~と思っていたら実家がえらく散らかっており、ダイニングテーブルが食品やら何やら物で占領されて使えなくなっていました(居間で食事してた)。
    義姉の家に行ったらそこも輪をかけて酷い状態で、同じくダイニングテーブル使用不可。
    片づけられないのは血筋なんだなと諦めることにしました。

    +40

    -0

  • 155. 匿名 2013/06/24(月) 15:33:27 

    123です

    旦那とは恋愛結婚で子供もいます。まだ幼いし親族で隠しているので今のところ影響はないです。
    旦那は弁護士で私に精神疾患があるのでもし離婚した場合子供を取られてしまう可能性が高いです。
    ですので今はまだ、という状態です。
    不愉快にさせてしまい申し訳ありませんでした。

    +6

    -40

  • 156. 匿名 2013/06/24(月) 15:34:41 

    皆さんに共感できます!

    主人には言えないし(主人の実家の悪口?を言うと、あからさまに嫌な顔をします)、嫁にしかわからないこともありますよね。

    私の場合、主人の実家で、朝使った茶葉を一日中使い回すことが我慢なりません!
    急須に入れたままの出がらしを夜までそのままなんです。

    初めてそのお茶を出された時、本当に吐き出しそうになりました。
    ものすごく薄いし、何より臭い!(洗濯物の生乾きの匂いがしました…)

    それを皆が普通に飲んでいることが衝撃的でした。

    以来、私はペットボトルを持参、その急須のお茶を飲むなら朝の入れたてのみにしています。

    +30

    -4

  • 157. 匿名 2013/06/24(月) 15:37:04 

    143さん
    タッパはうちもそうです!
    結婚するため両家の顔合わせで高級なところへ行った際、まだみんな食事中なのに姑がいきなりタッパに詰め始めて唖然としました。

    家族そろっていきすぎた貧乏くさいのが慣れません。
    レストランでスープの皿を舐めたり…とか。

    +7

    -18

  • 158. 匿名 2013/06/24(月) 15:38:05 

    155
    あなたに精神疾患があるの?
    そこに嫁いだからですか?

    どこの因習深い村か知りませんが
    そこで暮らしながら夫は弁護士の仕事をしているの?

    子供の父親はわからないのですか?
    親族で隠していると言われますが
    123のコメでは
    『そういう地域だからよそからきた嫁が逆らうと村八分にあう』
    と言われていますよね?

    だんだん話がおかしくなってきてますね

    +68

    -1

  • 159. 匿名 2013/06/24(月) 15:39:10 

    うちもタオル替えてくれない…

    一週間くらい滞在しても、その間、洗面所やトイレのタオルが交換されたのを見たことがない…

    +9

    -3

  • 160. 匿名 2013/06/24(月) 15:45:13 

    盆暮れ正月は旦那の実家に帰省するのが当然だとは思いますが、何故にGWや秋の三連休まで帰省しなくてはならないのか納得できません。

    たまには自分の実家にも顔を出したいし、旅行にも行きたい。

    長い休みは、主人の実家に帰省することが当然のようになっていて、頭にきます。

    私の休まる暇がない!

    +85

    -2

  • 161. 匿名 2013/06/24(月) 15:46:29 

    義母は料理が苦手で、スーパーなどでとにかく安いどこのメーカー?って感じの調味料やら食材をいつも買ってます。
    自分の家だけならいいんですけど、私にもたまに買ってきてくれるのが贅沢かもしれないけど、ありがた迷惑なときがあります。
    私は料理が好きで、別に高級な物を使う訳じゃなく、それなりにちゃんとしたメーカーの調味料など使うので、変な醤油やらくれたら困る。やっぱり安すぎる3流メーカーの調味料は味もそれなりだし、料理の味もその分落ちるし、やっぱり調味料などはちゃんとしたメーカーのを使いたい。そんな頻繁に買うものじゃないんだし。
    だから義母とスーパーに買い物行くのが気まずいです。隣にいるから欲しい調味料など買いづらいので欲しい物満足に買えずに帰ることもしばしば…。

    +24

    -17

  • 162. 匿名 2013/06/24(月) 15:52:08 

    主人の実家のご飯は、
    炊きたて→べちゃべちゃ
    その後、なくなるまで保温しっぱなし→黄色くカピカピ

    二歳の息子が、どちらにしてもご飯を食べたがらないので、本当に困っています。

    何故、一度にあんなに大量にご飯を炊くのか、その後二日も三日も保温し続けるのか、わけがわかりません。

    +53

    -0

  • 163. 匿名 2013/06/24(月) 15:52:54 

    123です

    嫁いできたときは心身ともに健康でしたがこういう事をさせられているうちに精神的に参ってしまいました。
    旦那は余所の街で仕事をしています。
    子供の父親は旦那です。なにがなんでも旦那との子供と思っています。
    例えば私が誰かとしているとき、子供はどこかで預かってもらうといった意味です。
    村八分というのが合っているかわかりませんが私が生理中以外でセックスを拒否すると、そんなできそこないの嫁をもらった家というレッテルを張られてしまうのです。
    うまく話せなくてすみません。

    +4

    -53

  • 164. 匿名 2013/06/24(月) 15:59:27 

    163
    生理中以外で拒否するとでき損ないの嫁をもらった家とレッテルを張られる?
    誰が近所に口外するの?
    家族間の秘密なんじゃないの?

    言ってることが支離滅裂ね

    あなたの旦那、よその街で弁護士やりながら
    帰ってきて兄嫁と関係しているんだ?

    自分の父親と兄貴に嫁抱かせておいて
    精神病ませて、よくへいきで兄嫁と関係して
    弁護士なんてやってるね
    最低男じゃないの

    何よりも子供がかわいそうだわ
    釣りじゃないことを前提とするならばね

    +82

    -4

  • 165. 匿名 2013/06/24(月) 16:01:07 

    夕飯を食べた直後に、私にお風呂に入れと勧めてくる。
    他の皆は、食後のデザートを食べたり、ソファーでテレビを観たりとまったりしているのに。
    うちの幼い子供を早く寝かしつける為にそう言ってくれるのはわかるけれど、頼むから一呼吸くらい休ませてくれ!と思う。

    要は、子供が騒いでいると他の皆がのんびりできないから、母子共々早く寝ろ!って言われてる気がしてならない。

    +36

    -4

  • 166. 匿名 2013/06/24(月) 16:01:28 

    163
    そんなできそこないの嫁をもらった家と言うレッテルを貼られることに何の不都合があるの?

    本当の話だとしたら怖すぎる。

    +37

    -1

  • 167. 匿名 2013/06/24(月) 16:03:16 

    123
    そもそもあなたの旦那が兄嫁とデキていて、
    それを正当化するために
    相互関係を結んであなたを父と兄に差し出してるんじゃないの?

    よくもそんな鬼畜男と夫婦でいられるね
    三人の男とすることで
    あなたも楽しんでるとしか思えないじゃん

    ていうか、釣りでしょこれ

    +64

    -2

  • 168. 匿名 2013/06/24(月) 16:06:11 

    123です

    子供たちに秘密なだけで大人はみんな知っています。ご近所さんもやってる事です。
    みんな当然の事といったような感じです。親族には息子夫婦の性事情も子供を産むためには把握しておかなければと言われました。
    田舎ですので噂話がすぐ広まってしまうので断れないのです。
    ただでさえ立場が弱いので反抗できません。私が我慢していれば子供も何も知らずに生活していますし、今のところ上手くいっています。
    旦那には騙されたのかもしれませんが聞かなかった私も悪いです。
    愛してると言ってくれますし、私との行為もあります。

    +2

    -53

  • 169. 匿名 2013/06/24(月) 16:10:50 

    123です

    すみません。わかり辛いですね。
    立場の弱い嫁に拒否されるのは恥ずかしいことなのでプライドが傷つけられるといった感じです。
    それがご近所さんに知られると嫁に断られた人と思われます。
    それに怒って私に当たってくるので受け入れればうまくいきます。

    +1

    -40

  • 170. 匿名 2013/06/24(月) 16:11:27 

    123
    釣りっぽいけど、本当だとしたら
    その風習?は異常です。

    私ならそんな事するくらいなら村八分のほうをとります。

    受け入れるかい受け入れないかは
    あなた次第です。

    +43

    -3

  • 171. 匿名 2013/06/24(月) 16:12:40 

    168
    変なの。
    あなたも相当おかしいわ

    話が支離滅裂だしね
    要は好き者同士で結婚したってわけ?

    知らぬは子供ばかりなり?
    そんな村にいたら早々に誰かに犯されてしまいそうで普通怖くてそんな場所で子育てできないわね

    『愛してるといってくれますしわたしとの行為もあります』
    なんてよく言えるね
    悪寒がするわ

    +52

    -2

  • 172. 匿名 2013/06/24(月) 16:14:13 

    私の息子が産まれたとき、大量に旦那の実家から赤ちゃんの服やら肌着やら使っていた哺乳瓶やら渡された。旦那、旦那の兄弟、旦那のいとこが代々使ってた物らしいです。

    赤ちゃんは服買ってもすぐに着れなくなるから、もったいないと言うことで親切でくれたみたいだけど、黄ばんでる服やら毛玉だらけの服、ボロボロの服などもあって正直イヤだった。ピンクの女の子の服とかあって「赤ちゃんなんだから女の子用でも関係ないよ」とか言うし。
    哺乳瓶なんか安くて買えるんだから新しいの使わせたかったよ…
    でもめっちゃ近くに住んでてよく会うから使わない訳にもいかず…
    初めての子供だからいろいろ買ってあげたかったのに義母に「もったいないから」ばっか言われておさがりばかり。
    私の母は初孫だしキレてた(笑)

    最初は私も気を使って従ってたけど、今3歳になった息子にはいろいろ買ってあげてます。
    今だにおさがりのイスやら絵本やらおもちゃやらオマルまで渡してくるけど(笑)
    しかしよく長年何でも保管してるのが感心します(笑)

    +43

    -3

  • 173. 匿名 2013/06/24(月) 16:16:30 

    123
    そんな村に弁護士さんね・・・。

    +46

    -2

  • 174. 匿名 2013/06/24(月) 16:17:22 

    168さん

    あなたは結局、今の状態で良いということなの?
    いずれは離婚したいと書いてあったけど、結局は旦那さんのことを愛しているし、旦那さんも愛していると言ってくれるから…という風に聞こえるのだけど。

    感覚が麻痺してしまっていない?
    その村では当然のことと言っているけど、世間一般的に考えておかしいよ!!

    目を覚まして欲しい…
    お子さんのためにも。

    +18

    -3

  • 175. 匿名 2013/06/24(月) 16:18:37 

    123さん
    あなたも感覚がおかしくなってきてますよ!!

    そんな風習おかしいです!!
    おかしいと思ってる今!
    子供つれて逃げたほぅがいいですよ~(><)

    +28

    -3

  • 176. 匿名 2013/06/24(月) 16:19:54 

    123です

    すみません。あまり攻撃しないで下さい。
    子供は男の子なので大丈夫です。よそ者の嫁に厳しいだけだと思うのでここで生まれた子は大丈夫だと思います。
    出ていきたいですがどうすればいいかわかりません。
    私1人が我慢すればうまくいっています。

    +2

    -40

  • 177. 匿名 2013/06/24(月) 16:20:51 

    誕生日プレゼントを要求される。
    旦那の兄弟が誕生日だとすると、○○の誕生日プレゼントは?と、義理父から旦那に連絡がくる。

    しかも、義理父母にもあげなきゃいけない。
    あげたらあげたで気持ちだけで充分だと言うけど、前に義理弟にあげた物に対して、ケチつけられました(~_~;)

    +14

    -1

  • 178. 匿名 2013/06/24(月) 16:22:30 

    123さん

    どうすればいいかわからないって…

    お子さんを連れて逃げればいいでしょ?

    自分の実家に帰って、ご両親に話したら?
    話しにくいことだけど、あなたの話がもし本当のことならご両親は全力で守ってくれると思うけど。

    +27

    -2

  • 179. 匿名 2013/06/24(月) 16:24:26 

    123
    そんな奇習のある因習深い村で旦那、弁護士になったの?
    よその家の毎晩の性生活がご近所に全てバレてる村。
    村中がエロくてヘンタイなんだね
    そんな村、次男の旦那がどうして出ないの?
    弁護士になってもその村に居続けるのはなんで?

    恋愛結婚した妻を引きずり込んでまでも?
    男に都合のいい村だから?

    矛盾だらけで意味わかんないわ

    ていうかさ、
    そこに居たから病んだのではなく、
    あなたそもそも妄想癖があって実は引きこもりの独身なんじゃないの?

    +66

    -4

  • 180. 匿名 2013/06/24(月) 16:26:54 

    123です

    子供と出ていけばいいだけですよね。頭ではわかっています。
    ですが立場が弱いですし行為を拒否しただけでもいろいろ辛くて怖い事を言われるので逃げたら何を言われるか。
    姑さんや義姉さんは見て見ぬふりで私なんかの味方はしてくれません。
    両親にもこんなこと言えないですし、帰る交通費も持っていません。

    +2

    -41

  • 181. 匿名 2013/06/24(月) 16:29:40 

    避妊はちゃんとしてくれるんですか?
    こんな話、信じられません。
    現代にホントにこのような村が存在するんですか?

    恐ろしい。ご実家は知ってるんですか?
    ご両親はそんな事させる為に、大事な娘を嫁がせてないと思います。私が親なら義父、義兄共に殺しにいきます。

    信じられない。
    ホントなら早く逃げて!
    警察に行ってください。
    早く

    +30

    -3

  • 182. 匿名 2013/06/24(月) 16:31:02 

    123です

    旦那とは学生時代から付き合っていて結婚後にここへ来ました。出会ったのは違う県です。
    実家の近くに住むという約束で義兄夫婦も近くに住んでいます。
    旦那がこの風習をいつから知っていたかわかりませんが、私が拒否する理由もわからないような感じです。

    +0

    -28

  • 183. 匿名 2013/06/24(月) 16:31:57 

    123
    義姉さんも見て見ぬふりって、義姉さんも同じ目にあってるんじゃないの?

    +26

    -2

  • 184. 匿名 2013/06/24(月) 16:32:32 

    123です

    旦那はDVなどはしません。優しいです。

    +0

    -26

  • 185. 匿名 2013/06/24(月) 16:35:03 

    180
    兄嫁も見て見ぬふり、っておかしいでしょ
    部外者みたいな言い方。
    兄嫁もあなたの旦那や舅と関係してるんだから同じ立場でしょう?

    逃げる交通費がない?
    今の時代に何をいってるんだか。
    里帰りしたいからといって迎えに来てもらえば?
    実家の家族か友達にそのくらい頼めない?

    そもそも逃げ出す気なんかないんでしょ?

    因習深い村の嫁が
    こんな時間に連投書き込みする暇があることが
    既に怪しいね、釣りだね
    おつかれさん

    +57

    -3

  • 186. 匿名 2013/06/24(月) 16:35:48 

    123です

    避妊はしていません。私からゴムを付けてほしいだとか言うのは無理です。
    義姉もなぜ私がここまで拒否するかわからないようで味方になってくれません。

    +0

    -33

  • 187. 匿名 2013/06/24(月) 16:37:15 

    義母の実家が中華系。

    その家庭では、水餃子が一番のご馳走であり、唯一のもてなし料理。

    親戚一同集まれば、朝昼晩3食×滞在日数=水餃子。

    ゴメンなさい。私、もうこれ以上、食べられません。(>_<)



    +33

    -3

  • 188. 匿名 2013/06/24(月) 16:38:46 

    123です

    結婚してから1度も里帰りしていません。もうこの家の人間だから帰る必要はないと言われています。
    釣りと思わせてしまいすみません。
    誰にも話せないので今日は少しだけすっきりしました。ありがとうございます。

    +3

    -36

  • 189. 匿名 2013/06/24(月) 16:42:35 

    もう123トピたてたら・・・
    他のトピどおりの書き込みの人が逆に浮いちゃってる

    +62

    -1

  • 190. 匿名 2013/06/24(月) 16:43:26 

    123
    話が支離滅裂
    だんだんボロが出てきたね(笑)

    逃げたら何を言われるかわからない、ってさ

    逃げたあと何言われても関係ないでしょうが。

    その村に住まなきゃならない理由もないよね?
    次男なんだし、旦那弁護士なんでしょ?
    そんな村出ても職に困らないじゃん

    大事なはずの妻を家族に抱かせるような異常な男と
    よく夫婦として生きていかれるね

    妄想もそこまでにしとけば?
    みんな、信じてないでしょ
    突っ込みどころ満載でも釣りとしては三流だな

    +54

    -2

  • 191. 匿名 2013/06/24(月) 16:48:44 

    123です

    そうですよね。でも怖くてできません。
    義理の両親も旦那も実家の近くに住むべきという考えなので引っ越しはできません。お金も無いです。
    私からは何も言えないので実家から離れることは無理です。
    旦那は大事にしてくれています。
    妄想ですね。すみません。
    出ていくべきなのはわかりました。

    +2

    -31

  • 192. 匿名 2013/06/24(月) 16:52:36 

    123、エロマンガにしか思えない。\(^o^)/

    +44

    -5

  • 193. 匿名 2013/06/24(月) 16:52:50 

    誰か頭のいい人、
    123のコメントまとめてくれませんか

    言ってることが支離滅裂で矛盾だらけなの
    まとめて読めばよくわかると思うので。

    +22

    -4

  • 194. 匿名 2013/06/24(月) 16:58:07 

    みんな釣られ過ぎ〜

    +44

    -1

  • 195. 匿名 2013/06/24(月) 16:59:39 

    ていうか・・・大漁だよね

    +60

    -2

  • 196. 匿名 2013/06/24(月) 17:01:00 

    123

    福島?なんか怖い村の風習って調べたら、福島って似たような話しあったけど。

    +3

    -20

  • 197. 匿名 2013/06/24(月) 17:01:55 

    ってか、結局出て行く気がないんでしょ?
    離婚はどうやってするつもり?
    無理なんじゃない?
    こりゃもう自業自得。
    その家で頑張って生きてください。

    +16

    -1

  • 198. 匿名 2013/06/24(月) 17:02:07 

    >193

    支離滅裂で矛盾だらけだと思うならわざわざまとめを読む必要ないでしょ
    そんなにヒマなら自分でまとめなw

    +10

    -7

  • 199. 匿名 2013/06/24(月) 17:05:09 

    オカズが余ったり、作ったものを、ラップをかけず、放置。ハエがたかりコバエが(^^;次食べる時までそのままなので、不衛生(^^;)

    +18

    -3

  • 200. 匿名 2013/06/24(月) 17:05:27 

    198

    123自演乙

    +21

    -3

  • 201. 匿名 2013/06/24(月) 17:06:54 

    123さん
    大丈夫ですか?
    義姉はもう神経がいっちゃってますね
    そういう風習まだあるんですね。
    携帯が使えるようなので、なんとか頼れる人はいませんか?
    その地域の警察は信用できないと思います。
    旦那さんも子供の頃は知らなかった事だけど今は知っていますよね?
    息子にいつか知られる日がくるなんて嫌じゃないですか?息子の嫁と旦那さんがするなんて考えられません..
    今の現状がおかしいとわかってる今、なんとか誰がにSOSだせませんかね?
    心配です。

    +20

    -15

  • 202. 匿名 2013/06/24(月) 17:07:39 

    123です

    すいません。釣りで書いたりしないです。信じてもらえなくてもいいですがこんなに叩かれるとは思っていませんでした。
    お金が無いのでとりあえず出ていくということができないです。見つかったりばれたときに何言われるかもわからないので怖いです。
    でもなんとかしないといけないんですね。
    今日は外に居るのですがこのまま逃げるって考えただけで手が震えます。
    本当にどうすればいいかわからないんです。

    +7

    -32

  • 203. 匿名 2013/06/24(月) 17:09:54 

    123
    精神疾患があるということなので多分 妄想か虚言癖でしょう。
    そうでなければ韓国や中国の小さな村の話かもしれません。
    あまりにも不可解すぎます。

    +34

    -12

  • 204. 匿名 2013/06/24(月) 17:10:36 

    123がおもしろすぎるwどこの村?ヒントだけでも教えて。
    でももしかしたら123が精神病かなにかで妄想で自分でありもしない話を作り出してる独身子無し女とかだったらこわいよね\(^o^)/

    +36

    -5

  • 205. 匿名 2013/06/24(月) 17:12:17 

    123

    そんなに苦しんでるんなら
    123トピ立てなよ

    みんな話聞いてくれるよ、たぶん

    +35

    -1

  • 206. 匿名 2013/06/24(月) 17:15:41 

    123
    トピ立て、待ってるわ

    +31

    -0

  • 207. 匿名 2013/06/24(月) 17:17:23 

    123です

    迷惑かけてすみません。
    妄想だと叩かれるほどおかしいのですね。どの意見が正しいのかわかりません。
    出ていくのもお金がないし見つかった時の事を考えると怖いです。
    子供と暮らしたいので今のままでも我慢してれば一緒に暮らせます。子供は何も知りません。
    友達もいないし親とも連絡していません。
    警察に行って大事になるのも怖いです。

    +5

    -25

  • 208. 匿名 2013/06/24(月) 17:19:37 

    で、どこの村?

    +26

    -3

  • 209. 匿名 2013/06/24(月) 17:20:50 

    207
    迷惑なんかかけてませんよ?
    釣りでないならね

    早く別トピ申請してくださいね
    ここを乗っ取っちゃって申し訳ないからね

    管理人さん、承認してあげてください
    マジで悩んでるみたいなのでね

    +29

    -2

  • 210. 匿名 2013/06/24(月) 17:21:51 

    123

    面白い!どこの村か教えて!
    エロ小説にして。

    この人が独身の妄想癖である事に一票!
    又はネカマ。

    +52

    -9

  • 211. 匿名 2013/06/24(月) 17:23:43 

    123です

    すみません。トピ立てのやり方がわかりません。

    +3

    -24

  • 212. 匿名 2013/06/24(月) 17:28:23 

    トップページ一番下のトピックを投稿するからできる。申請されなかったっていうオチはいらないから。

    +18

    -3

  • 213. 匿名 2013/06/24(月) 17:28:25 

    村中でお互いの毎晩の性生活が筒抜け

    拒否するとでき損ないの嫁をもらった家とレッテルを張られる

    夫が弁護士、精神疾患がある妻
    誰の子かわからない男の子数人いる模様
    (子供たち、といっているから複数のはず)

    姑は誰としてるの?もう夫との行為は嫁任せ?

    突っ込みどころ満載♪

    +28

    -1

  • 214. 匿名 2013/06/24(月) 17:29:22 

    123
    13時半からずっと書き込んでいるけど・・・。
    息子がある程度の年なら保育園や幼稚園のお迎えの時間もあるし。
    息子の夕飯の支度はいいのかな?(笑)

    ここまで来ると面白い。

    +50

    -2

  • 215. 匿名 2013/06/24(月) 17:29:44 

    212
    申請じゃなくて承認ね

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2013/06/24(月) 17:31:20 

    123です

    すみません。もう少し詳しく教えてください。全く分からないです。

    +2

    -23

  • 217. 匿名 2013/06/24(月) 17:33:49 

    >123 島根県?
    196さんの検索を参考にしたら、それらしきものがヒットしたんだけど

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2013/06/24(月) 17:37:50 

    目玉焼きに醤油をかけて食べること。

    うちの実家ではずっと塩コショウだったので、まだ慣れてません。(>_<)

    +7

    -28

  • 219. 匿名 2013/06/24(月) 17:39:24 

    男性はキッチンに入ってはならない。

    嫁の私にも「息子(夫)をキッチンに立たせるな!」って。義母がこだわってるだけで、夫もそんなの無視して普通に手伝ってくれてる…。
    別居だからバレてません。

    +25

    -3

  • 220. 匿名 2013/06/24(月) 17:42:29 

    島根県のかた、
    そういう村のこと知ってます?

    +1

    -13

  • 221. 匿名 2013/06/24(月) 17:43:39 

    結構有名だよ

    +4

    -17

  • 222. 匿名 2013/06/24(月) 17:44:09 

    214さん

    確かに・・・そんな状態の人が張り付いていられる時間じゃないねw

    +23

    -0

  • 223. 匿名 2013/06/24(月) 17:45:08 

    チワワ3匹飼ってるけど、外と中行き来させて、足もお尻も拭かない。
    カーペットにお尻ズリズリしてたり…。
    毛は凄いし、家ん中が臭い…。

    あとは、ご飯食べるとき憂鬱。
    皆箸を休めるってことを知らないのか、あっという間になくなるし、すぐお腹いっぱい発言。
    ゆっくり食べることもお腹いっぱいにもなれない。
    子供たちも真似し始めてるから、困る↓

    +15

    -2

  • 224. 匿名 2013/06/24(月) 17:48:10 

    地域の祭り事の集まりが年に何度かあるんだが、男も女もほぼDQN。
    10代が多いからかもしれないけど、前回の集まりでは店の中で大勢で鬼ごっこして警備員に追っかけられたという話を聞いて、もうドン引き。

    祭りの日以外は本当に関わりたくない。

    +18

    -0

  • 225. 匿名 2013/06/24(月) 17:48:55 

    123さんではありませんが、
    やり方がわからないと仰るので
    別トピ申請してみました

    承認されたらそちらに移動しましょう
    ここのトピ主さん、お気の毒なので

    +26

    -0

  • 226. 匿名 2013/06/24(月) 17:54:44 

    嫁いだから実家に帰る必要はないっておかしくないですか?
    それを受け入れるあなたもおかしい。
    義姉を抱いてる旦那に抱かれるって嫌じゃないですか?

    +16

    -2

  • 227. 匿名 2013/06/24(月) 17:56:40 


    >福島県か?

    +7

    -7

  • 228. 匿名 2013/06/24(月) 17:57:02 

    GWになると毎年義父母と共に片道10時間位かけて車で帰郷する事。

    運転はパパ達が担当ですが、子供も小さいし本当に苦痛(>_<)
    今年はつわり真っ最中に帰郷だったので地獄でした。
    来年は上の子と更に赤ちゃん連れになるので考えるのも嫌。

    +22

    -0

  • 229. 匿名 2013/06/24(月) 17:59:02 

    123トピになってしまっている・・・・
    普通の書き込みの人ってだけでプラス押したくなるわーw

    +18

    -3

  • 230. 匿名 2013/06/24(月) 18:10:51 

    私も123のトピック申請してきました

    なんて風習でしょう(゚o゚;

    +7

    -3

  • 231. 匿名 2013/06/24(月) 18:19:30 

    旦那は大事にしてくれてます

    っていうけど
    大事にするっていうのは、
    鬼畜な慣習から妻を守ることなんじゃないの?
    あなた騙されてるじゃん

    子供は男の子みたいだけど
    将来その子が結婚したら、
    あなたの旦那、今度は息子の嫁を抱くのよね?
    その頃には歳とったあなたより、
    若い息子の嫁のほうがいい、とか言われちゃうのね?

    おぞましいと思わないの?
    あなたの息子もそうなっていいの?

    +34

    -6

  • 232. 匿名 2013/06/24(月) 18:20:52 

    彼の家族が超熱心な真光の組み手。
    何にでも手をかざす。食品は添加物や農薬が抜けて味が変わると本気で信じてる!
    なのに入退院を繰り返す義父。おかしーだろ!

    +40

    -2

  • 233. 匿名 2013/06/24(月) 18:28:13 

    50さん

    うちの義母も創価だよ
    意外に多いよね

    +32

    -4

  • 234. 匿名 2013/06/24(月) 18:28:43 

    123はヤバいと思って姿を消したか?ww

    +30

    -1

  • 235. 匿名 2013/06/24(月) 18:34:01 

    >227です。
    上手く貼れなかったけど、
    227のところの → moemoe.homeip.net のところクリックしてみて
    123さんの話と同じだから

    +13

    -1

  • 236. 匿名 2013/06/24(月) 18:41:21 

    わたしはペットは義実家に限らず、お邪魔したお宅でも悩まされます。室内犬とかだと食事中隣にきたり、飼い主が膝に乗せて食べていたり。わたしはペットを飼ったことがないのですが、不衛生に感じて嫌です。

    +18

    -3

  • 237. 匿名 2013/06/24(月) 18:43:30 

    毎回、すべて大皿料理のみなこと。ポテトサラダもそうなのですが、取り箸がつけてなくて嫌です。

    +7

    -5

  • 238. 匿名 2013/06/24(月) 18:51:31 

    227が123と全て同じだ

    本当にあるのかなぁ

    早くトピ出来ないかな

    +15

    -1

  • 239. 匿名 2013/06/24(月) 18:52:57 

    まだトピできてないんだけどw

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2013/06/24(月) 18:55:06 

    227
    登録者が韓国人名だったのがきになるな。
    息を吐くように嘘をつくから。

    +17

    -2

  • 241. 匿名 2013/06/24(月) 18:57:21 

    >240 227です。あらホントだ!教えてくれてありがとう

    +2

    -2

  • 242. 匿名 2013/06/24(月) 18:57:38 

    こんな中、ちゃんとお題に沿ったコメしてる人がなんか面白い、、、

    +25

    -1

  • 243. 匿名 2013/06/24(月) 19:01:35 

    そんなに123をいじりたいの?
    まあ確かにいじりたくなるような嘘をついているよね。
    浮気した男が言いそうなつじつまの合わないウソ。
    でも本人はもっともらしく言うんだよね。

    みんな理詰めで追い詰めたいのかな?

    +9

    -3

  • 244. 匿名 2013/06/24(月) 19:02:02 

    釣りだとは思うんだけど、そう言い切れない気もちょっとする。
    性に関しては田舎ほど乱れているというか、ジェンダー、女性の尊厳なんて全く通じない地域が未だに存在するのは事実だから。

    +24

    -8

  • 245. 匿名 2013/06/24(月) 19:06:58 

    そうだよ お題に沿ったコメしている人が気の毒でもあり なんかとても好感持てる

    +40

    -1

  • 246. 匿名 2013/06/24(月) 19:09:40 

    お金なくて実家に帰れません。って言ってるけど、同居じゃないなら毎日の食事の買い物とかどうしてるんだろ?
    本当に逃げたければ食費から少しずつへそくりしたりして逃げるでしょ。
    旦那弁護士だし、専業主婦だろうに食事も作らないの?
    釣りおつかれさま(*^-^*)

    +29

    -1

  • 247. 匿名 2013/06/24(月) 19:24:53 

    もし本当だとしたら彼女も楽しんでいるんじゃない?
    イヤでたまらなかったら何としてでも逃げ出す。
    相手に事欠かなくて都合がいいんじゃない?
    はい、もう終了!

    +21

    -3

  • 248. 匿名 2013/06/24(月) 19:31:24 

    うちも義理の家族、親族がベッタベタな関係で、もう最悪。
    籍入れたと同時にお誘いの嵐。
    イベントがなくても無理矢理宴会を設けて、本当にウザイ。
    うちも断れば親戚総出で大批判されます。
    本当に勘弁して欲しいし、何故強制参加なのか理解できません。
    こっちの都合なんて完全無視で、集まりには何を犠牲にしても来い、という考えで、鬼のように参加しろ参加しろと、しつこい。
    義母なんて人前なのに、セックスしてるの?とまで聞いてきます。驚愕だし、本当に気持ち悪い。

    結婚したら、もれなく親族がベッタベタついてくる風習なんか無くなればいいのに。
    本当に縁きりたい。
    あの集団本当に気持ち悪い。

    +31

    -1

  • 249. 匿名 2013/06/24(月) 19:32:48 

    朝ご飯はパンに味噌汁。
    猫が外に出た足で家の中を歩く。
    義母のゲップがでかい。

    色々と目につくことばかりだから、行きたくない。

    +21

    -0

  • 250. 匿名 2013/06/24(月) 19:34:32 

    猫(狂暴)が食卓に登って、家族のご飯の食べ残しを食べてたりする…
    猫すきだけど、汚い(゜ロ゜;ノ)ノ

    +15

    -2

  • 251. 匿名 2013/06/24(月) 19:41:13 

    挨拶をしても返さないのだけは馴染めない。
    その他はいたって常識的だし問題ない人たちなんだけどな。

    +22

    -2

  • 252. 匿名 2013/06/24(月) 19:55:28 

    猫(狂暴)が食卓に登って、家族のご飯の食べ残しを食べてたりする…
    猫すきだけど、汚い(゜ロ゜;ノ)ノ

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2013/06/24(月) 20:09:33 

    叔母の嫁ぎ先が変です!

    共働きなのにレトルト、惣菜全てNG!インスタントなんてもってのほか!という面倒くさい家庭。震災で品不足の時ですら手作り料理を強要したらしいから叔母の苦労は相当です。

    その上、インフルエンザや骨折して松葉杖の時ですらひとりキッチンに立たされ続けたそうです。

    さっさと離婚した方がいいよー!

    +44

    -2

  • 254. 123です 2013/06/24(月) 20:10:46 

    釣られすぎwwwwwwwwwww

    +22

    -4

  • 255. 匿名 2013/06/24(月) 20:23:26 

    227を読んだ123が
    釣り目的で書き込んだのかもね

    227は日本人ではないし、
    壮大な作り話を延々と受け答えしてるね

    そんな村にいてもネットが使える現代、
    閉鎖的に我慢を強いられるのは不自然。

    123も退散したようだし、
    このサイトで愉快犯の釣りはやめてもらいたいね

    +18

    -4

  • 256. 匿名 2013/06/24(月) 20:31:50 

    227です。
    細かいこと言ってごめん
    227の内容は日本人ではないけど、私は日本人ですよ(爆)

    +16

    -3

  • 257. 匿名 2013/06/24(月) 20:41:35 

    本日も大漁 大漁(*´∀`*)ww

    +16

    -6

  • 258. 匿名 2013/06/24(月) 20:43:04 

    256さん、255です

    わかってるよー!(笑)
    紛らわしく書いててごめんm(__)m

    +11

    -2

  • 259. 匿名 2013/06/24(月) 20:47:58 

    いろんな習慣があるんですね!
    共感するのもあって、苦手と感じてるのは私だけじゃないんだと安心しました(;_;)笑

    私は義理の実家の食習慣が苦手です。
    基本脂っこいものが大好きです。夕飯は揚げ物率が高い。

    義姉の子ども(孫)はまだ1歳に満たないのですが、ポテロングを義母が食べさせてました。ジャガイモを油で揚げた市販のお菓子なのですが...

    さすがに赤ちゃんの食べ物は気遣ってほしいです(;o;)

    +23

    -3

  • 260. 匿名 2013/06/24(月) 20:52:09 

    醤油などの調味料、マヨネーズやケチャップなどを真夏でも冷蔵庫にしまわない。
    近年の猛暑では冷蔵庫に入れないと腐ってしまうと言われているのにシンクの下にいれてある。
    夏に遊びに行くと醤油が変な色で変なあじがした。

    あと、食事の残りをラップしてからなぜか食器棚へ。
    これも冷蔵庫でしょ!
    ハエがぶんぶんたかってる。

    +21

    -9

  • 261. 匿名 2013/06/24(月) 20:54:21 

    横レスごめん
    それ2ちゃんの過去ログを転用登録したのが韓国人ってだけで
    元の2ちゃんスレに書き込んだ人は何人かわかんないよ

    +5

    -2

  • 262. 匿名 2013/06/24(月) 20:56:23 

    マイナス付くかもしれませんが、、

    猫を飼ってることですかね!
    猫の毛とか気になります。
    動物あんまり好きじゃないので猫が来たときに反応に困ります。
    旦那の家族みんな猫触ってるのに洗わずそのまま素手でお菓子とかつまんでるのがちょっと、、


    猫飼ってる方、申し訳ないです

    +19

    -15

  • 263. 匿名 2013/06/24(月) 21:02:04 

    去年の大晦日になぜか義父だけ泊まりにきた。
    わざわざ山形から神奈川へ(笑)
    大晦日は自分の誕生日でもあるのに気を使い、かなり疲れた(´Д` )
    家族3人で過ごす初めての年越しになるはずがぶち壊し。
    なにかと泊まりにくるので疲れます。

    +28

    -1

  • 264. 匿名 2013/06/24(月) 21:02:50 

    いつも梅雨から夏の間は、傷まないようにとお米炊く時お酢を入れて炊く義家。
    完全にホカホカの酢飯だからオエ~ッてなる。
    その都度炊けばいいやん…(´Д` )

    +22

    -1

  • 265. 匿名 2013/06/24(月) 21:08:57 

    262
    猫好きだけどそう思います。
    自分のうちの猫ちゃんはまだ平気ですがよその猫や犬を触った後は絶対に手洗いしたい。
    旦那の実家はワンコを外飼いにしていてあまり散歩にも連れて行かず
    ウンチはそのまま庭にシャベルで埋めるので匂いがひどい。

    食材もいろいろおすそ分けしていただいてうれしい時もあるのですが賞味期限を確かめないと
    安心できません。
    先日もらった樽の味噌は7年前、缶入りピーナッツは6年前のものでした。

    +17

    -1

  • 266. 匿名 2013/06/24(月) 21:21:56 

    福島県に嫁いだ者ですが、少なくとも私が嫁いだ地域は123さんのような風習?はありませんよ。
    どの地域で行われているのか気にはなりますが、はっきりした証拠もないのに島根県?福島県?など言うのは止めてください。不愉快です。

    +54

    -8

  • 267. 匿名 2013/06/24(月) 21:23:28 

    旦那の実家に行くと物はそこらじゅうに
    置きっぱなし&埃だらけ。
    床に座ると犬の毛だらけになるが
    コロコロで取ると言う認識がないのか
    コロコロで犬の毛を取ったら嫌な顔されたので
    それ以来犬の毛を着けたまま帰るはめになった。
    更にはご飯中必ず犬の毛が入っている
    息子が嫌がって取っていると
    義父に『お前さっきからなにしょんな!細かいことイチイチ気にしやがって』と何故か切れられた。
    普通嫌でしょ。
    犬のトイレはリビングにあり
    ウンコもそのままだし
    犬の毛は舞うし本当最悪。
    でもそれが当たり前なのには理解できない。

    +31

    -2

  • 268. 匿名 2013/06/24(月) 21:30:22 

    料理の味。
    私の好みと全然違う(´・ω・`)

    +11

    -3

  • 269. 匿名 2013/06/24(月) 21:42:01 

    私の家は小さい子がいるので、放射能を気にして、食事を作ってます!自分の実家も、合わせてくれます!
    でも義実家は普通に福島の桃を娘に食べさせたり、放射能の高い地域のキノコ類を食べさせたり…放射能を気にしてるのをバカにされます(ーー;)
    すごく嫌だぁーー!

    +37

    -61

  • 270. 匿名 2013/06/24(月) 21:52:18 

    ↑の皆さんに兄弟がいれば、皆さんのご実家も義姉妹から同じように思われてるかもね。

    +10

    -1

  • 271. 匿名 2013/06/24(月) 21:53:53 

    269はあなたが無知なだけでしょ。

    +27

    -21

  • 272. 匿名 2013/06/24(月) 22:13:17 

    突然123が姿を消した件

    +42

    -2

  • 273. 匿名 2013/06/24(月) 22:13:30 

    島根県出身だけど123みたいな風習聞いたことないよ

    +28

    -1

  • 274. 匿名 2013/06/24(月) 22:19:31 

    19さん!
    うちの旦那も義家族もまったく一緒です。

    私は食事の仕方はかなり厳しく躾られたので、旦那には旦那の為に直して欲しい!と散々言いましたが中々直してくれず。
    で、これでケンカになる事もしょっちゅう。

    義実家での食事が苦痛です。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2013/06/24(月) 22:20:05 

    264
    多分入れすぎなんだ
    ウチもやるけど、一滴くらいだから炊いたら酢の臭いとぶもん

    +20

    -1

  • 276. 匿名 2013/06/24(月) 22:21:29 

    旦那の実家のお墓参りの時に必ずお墓で記念撮影~_~;

    なんでお墓で写真撮る?

    わたしゃ死んでも絶対旦那の実家の墓に入りたくないっ( ̄^ ̄)ゞ

    +23

    -2

  • 277. 匿名 2013/06/24(月) 22:36:20 

    親子三代の創価一家

    付き合ってすぐに発覚し、即別れる話までいったけど、嫁いでも私は一切宗教には関わらなくていいから!と言う約束で結婚しました。
    そこまで熱心な信者でもないのか?約束通り入信を迫られた事も集会に連れてかれた事もないのでほっとしてます(^^;;
    選挙の時は公明公明言われますが無視できる範囲。

    でも家の無駄に立派な仏壇や法華経聞くとやっぱり引いちゃう…絶対この家の墓には入りたくない!

    +29

    -6

  • 278. 匿名 2013/06/24(月) 22:44:37 

    >277

    じゃあ結婚するなよ

    +28

    -13

  • 279. 匿名 2013/06/24(月) 22:51:22 

    ガルちゃんには定期的に変なのが紛れ込みますね…。123のはどう考えても釣りでしょう?そういう設定のエロ漫画たくさんあるし…。

    +26

    -0

  • 280. 匿名 2013/06/24(月) 22:56:42 

    釣りでもおもしろかったから許す(°∀°)

    +11

    -13

  • 281. 匿名 2013/06/24(月) 23:11:12 

    上げ膳、下げ膳、身の回りの諸々、全て完璧にしておく事。男は外で働いてくるからだって。
    って言うか、自営で事務して、家事して、子育て全般請け負って、何時代っやちゅうねん!!

    +23

    -0

  • 282. 匿名 2013/06/24(月) 23:34:05 

    123の方には悪いけど、全員気持ち悪いです。
    強制する側も、受け入れる側も。まともな人が一人もいません。
    周りに洗脳されず断った方がいいですよ。
    一度の人生、後悔しないように。
    幸せを祈ります。

    +9

    -3

  • 283. 匿名 2013/06/24(月) 23:39:27 

    123が釣りならそれでいいよ。
    そんな不幸な人生、可哀想過ぎるし。

    +26

    -2

  • 284. 匿名 2013/06/24(月) 23:41:03 

    釣りする奴もキモイけどこんなゲスい作り話に興奮して
    「123さんのトピたてようよ~」って喜んでる女性はもっとおぞましいw

    +19

    -12

  • 285. 匿名 2013/06/24(月) 23:42:16 

    123みたいな人生あるわけないじゃん。本気にする方がどうかしてるよ

    +32

    -3

  • 286. 匿名 2013/06/24(月) 23:47:55 

    バスタオルの使い回しが嫌なのは自分だけかと思ってました

    嫁いではないですが、彼氏の家族全員がヘビースモーカーで家中ヤニでベタベタ、掃除して集めたゴミはそのままサニタリーポットは常に満タン…そしてバスタオルの使い回し
    彼母ごめんなさい 色々とムリです

    +17

    -1

  • 287. 匿名 2013/06/24(月) 23:51:47 

    現代教育受けた大人の女性が性の奴隷になってる地域があるwww
    こんな低俗なエロ小説信じるって、どんだけ欲求不満なのよ

    電車のなかでスポーツ新聞のいやらしい小説読んで興奮してるおっさんと
    性根は一緒ってことね



    +20

    -3

  • 288. 匿名 2013/06/24(月) 23:55:46 

    284さん
    123のトピたてようって言ってたのはここでごちゃごちゃ騒いでいて、ここのトピ主さんが可哀想だと思ったからだと思いますよ

    +39

    -3

  • 289. 匿名 2013/06/24(月) 23:59:15 

    123さん

    仮に本当の話だとして。
    お金無いから実家に買えれないって、今の日本じゃありえないような...。
    本当にどうにもならないなら、キャッシングでもなんでもしてお金用立てて取り急ぎ逃げればいいのに。
    逃げて実家に戻ってから借りたお金すぐ返せばいいよね?
    子供連れてそのまま逃げればOKでしょ?通帳とパスポートもって逃げなよ。ただし逃げるなら本気で逃げないと。

    本気で逃げるきないでしょ?

    ちなみにさ、自分の子供(男の子のようですが)が嫁とか親戚に同じようなことしても許せるの?
    子供がそこで育ったら、きっとそうなるでしょ?私はそういうところが理解できないけど。

    +13

    -6

  • 290. 匿名 2013/06/25(火) 00:08:42 

    >288さん
    そういう意見の人もいるし、そうでない人もいるでしょう
    でも、たとえそうであったとしても興味もなく、信じていなければ
    そのトピには行かないでしょうね

    +3

    -3

  • 291. 匿名 2013/06/25(火) 00:15:17 

    2

    友達に宇宙人って呼ばれてるよ!
    早く気づけよw

    +5

    -2

  • 292. 匿名 2013/06/25(火) 00:29:11 

    夜這いの村は聞いたことある

    未亡人や若い娘が村の男の夜這いを受け入れるってやつ
    それで妊娠した場合、生まれた男の子は労働力
    女の子は『みなこ』←みんなの子
    と名付けられて、村の男の慰めものになる
    と聞きました

    嘘であってほしい話です
    もちろん、123も同じであってほしいと思う

    +10

    -15

  • 293. 匿名 2013/06/25(火) 00:36:42 

    夜ふかしの一族なのがちょっと辛いです。
    親戚の子供たちも深夜0時を過ぎても普通に起きて遊んでるのが信じられません。
    今は息子が小さいので、寝かしつけを口実に早めに部屋に引き上げますが、妊娠中に夜中まで休めないのは辛かった、、。

    +10

    -1

  • 294. 匿名 2013/06/25(火) 00:40:09 

    帰省中、娘の使用済みオムツ(ビニール袋に入れた状態)を主人の家で捨てていいか迷い、義母に尋ねたところ
    「次スーパーいく時捨ててきてあげるから玄関外においといて」
    と言われ、駄目元で聞いてみたとはいえ初孫の出したオムツも捨ててはいけないのかとなんだか哀しくなった。

    その場は「わざわざそんなことしてもらうのは悪いので大丈夫です」と言って持ち帰りました。
    といっても私も帰省旅行中の身。
    結局ベビートイレのあるショッピングセンターに毎日通い捨ててました。

    これはどちらが普通なんだろうか。

    +12

    -3

  • 295. 匿名 2013/06/25(火) 00:55:28 

    123は仕事ちゅかなww

    いやー、嘘でしょw
    絶対引きこもりの嘘つき女だよ

    +5

    -2

  • 296. 匿名 2013/06/25(火) 01:00:16 

    123 どーなった?気になる。嘘であることを祈る。

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2013/06/25(火) 01:07:20 

    習慣というか、穴があいてるトイレ なんていうんですか? 
    水洗じゃないトイレが・・・ 無理でした。

    +9

    -5

  • 298. 匿名 2013/06/25(火) 01:15:52 

    123は古巣の2ちゃんに戻ったんじゃない?

    がるちゃんならもっと同情されて盛り上がると踏んでいたのに、作り話を追及されてしっぽまいて逃げたのね
    変態ネカマのやりそうなこと。


    +9

    -1

  • 299. 匿名 2013/06/25(火) 02:18:19 

    ずーっと読んできて個人的には42さんのコメントが一番面白かったw

    前日って・・・すごいな〜。

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2013/06/25(火) 04:11:46 

    釣りでしょ
    いい大人なんだから逃げればいい話。
    血繋がってても強姦

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2013/06/25(火) 04:37:27 

    小姑がアトピーで手荒れがひどいです。料理する時に痛いみたいで、ピンクのゴム手袋をして料理します‼
    私もアトピーなので、気持ちはわかりますが、私は食品衛生法をクリアした使い捨ての透明の手袋をつかいます。
    ピンクのゴム手袋で、ピザ生地練って出された日にゃ吐きそうでした。
    ピンク色も色褪せていくし、全部料理に入ってるかと思うとゾッとします。

    +17

    -0

  • 302. 匿名 2013/06/25(火) 05:12:12 

    2 15 29の人SHURIって人
    YouTubeで載ってたけど写真とは
    全くの別人なみに顔違うで
    ほんまにぶっさいくやった

    +1

    -1

  • 303. 匿名 2013/06/25(火) 05:19:32 

    >>9
    いい年こいた夫がAKBのポスターとかはってたらドン引きするでしょw
    たまにそれと同じことをしてる女性で無自覚な方はいるよね

    +0

    -1

  • 304. 匿名 2013/06/25(火) 07:11:53 

    妊娠した事を報告してから、マタニティー服を買ってくれたり、毎回検診の度に気にかけてくれてすごく孫を楽しみにしてくれてるのだけど、

    食事の時、自分で好きなおかずを順番に取って(一応全種類取り、苦手と言ってある物も食べる。)食べているのですが、
    それでもかと言うぐらい、もっと食べな食べなとよそう。

    なので、すみませんお腹がいっぱいで、、おいしくいただきました と断るが、赤ちゃんのためだどうこうとよそってくる、、

    しかも犬を飼ってるので、毛が入ってることが度々。
    見えないように取るけど、不衛生。
    私も犬は大好きですが、ほとんど洗ってないので匂いが凄い。

    しかも両親、兄弟5人、みんなヘビースモーカー。
    換気扇もあまり回さず、みんなリビングで煙草を吸うのでもくもくとしています。

    私も以前は喫煙者でしたが、さすがにあの空気は辛いです。
    ましてや妊娠発覚と共に止め、つわりの時は最悪。
    車でも窓はほとんど開けずに喫煙。
    マスクをして我慢していますが、、
    旦那にいっても、しょうがないだろ!とか、言い回しを考えず、こいつ妊婦だからあんま吸うなよ!と。
    まぁ、旦那も実家に行ったときだけ混ざって吸います。

    これで子供が生まれたら、、と考えると不安どころか子供が副流煙で何か害が出たらと心配になります。

    伝えても旦那は変わらず、しょっちゅう実家に私を連れます。
    帰りも遅いし、ゆっくりできず畳に座るので腰も痛いです。

    性格はネチネチせず、姑もおっとりなので関係は回りに羨ましく思われるほどですが、、
    子供が生まれたら、だけ心配です。

    +7

    -4

  • 305. 匿名 2013/06/25(火) 08:09:26 

    123に釣られた人がバカだとおっしゃる方がいますが もし本当なら
    どうにかしてあげたいって思っちゃった優しい人達も何人かいたと思う。
    告発すべき手順がわからないならアドバイスくらいは・・みたいなね。
    でも本当にドロンしちゃったね。
    蒸し返しごめんなさい!

    +15

    -4

  • 306. 匿名 2013/06/25(火) 08:30:20 

    254のコメントの名前が「123です」ってなっていて釣られすぎって書いてあるので釣りということですか?
    嘘であってほしいです。

    +8

    -1

  • 307. 匿名 2013/06/25(火) 08:32:47 

    とにかく家が汚ない。
    旦那が片付けれないし
    散らかってても気にしない性格で
    スペースがあればそこに物を置くのが実家に行って解りました。
    家中物が溢れかえり
    溢れかえった物には埃。
    犬の毛は大量で座るとビッシリ毛だらけ。
    食卓は机としての機能はなしで物置状態。
    もちろん食卓のしたもビッシリと物が詰め込まれているので、食卓としては使えない。
    リビングは壁が見えないぐらい何やら置いている。
    物に埋もれスペースは一畳もなく犬の毛&埃まみれ。

    実家に行くと別の部屋義父の部屋に通されるが
    そこも姑に占領されてスペースはほぼなしの中で
    何時間も過ごすので本当に苦痛。
    自分が掃除しないのは棚にあげ
    私の息子が実家に行くと必ずアレルギーが出る事を
    気に入らない!弱い奴だと言う。
    義妹の旦那のアトピーが実家に行くと酷くなるのも
    気に入らない口調。
    気に入らない前に家が汚ないせいですから。
    苦々しく思うなら掃除しろ!と思うが
    本人はそれが綺麗と思っているから救いようがない。

    +13

    -0

  • 308. 匿名 2013/06/25(火) 08:34:16 

    東北出身の家庭だから仕方ないのかもしれないけど
    何にでも砂糖入れる…
    一番びっくりしたのはカレーにも入れてた事。

    +3

    -6

  • 309. 匿名 2013/06/25(火) 08:38:43 

    306
    ホントだ!私釣られちゃいました。

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2013/06/25(火) 08:50:40 

    306
    ほんとだね。嘘だと思いながらも「あるかも」って気持ちもあって
    すかっり時間使っちゃったね。トピ主様に悪かったなー

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2013/06/25(火) 09:06:45 

    旦那実家の室内犬。
    料理の中に毛はあたりまえ。
    座れば服に毛がつきまくる。
    しかも子供が1〜3歳の頃、上の子も下の子も 犬に噛まれまくり状態でした。

    私と主人がたまたま見ていなかった時は、子供が噛まれたこと自体を隠そうとする旦那両親。

    一番腹が立ったのは、子供が噛まれた後の舅の言葉。
    「近づくから噛まれる」
    「お前たちが来てるのを○○(犬の名前)は我慢してるんだ」
    「○○(犬の名前)は悪くない」

    それ以来 近くに住んでいるのに旦那の実家には2〜3ヵ月に一度のペースでしか行きません。
    孫より犬を選んだことを後悔させてやる。

    +9

    -10

  • 312. 匿名 2013/06/25(火) 09:15:58 

    311
    旦那両親はあまり来なくなってせいせいしてるかも。息子の孫より犬の方が可愛いのもわかる気がする。急に子供が来ると犬にはストレスだし。

    +15

    -4

  • 313. 匿名 2013/06/25(火) 09:33:19 

    311

    旦那さん可哀想。

    +6

    -4

  • 314. 匿名 2013/06/25(火) 09:36:18 


    同じ人が書いてんじゃないかってくらい犬の話多いねw

    夫の実家=夫の育ち、だから、
    何か嫌なことあってもリアルではあまり話せないよね。

    +13

    -1

  • 315. 匿名 2013/06/25(火) 09:44:18 

    311さん

    それにしてもどうして夫の実家といえど犬がいるのにそんな小さなお子さんから目を離してたの?
    夫婦で帰ってたんでしょ?
    慣れてる犬でもないのに、いくら実家の犬だからって簡単に近づかせたらかダメだよ。
    それにただ座ってるだけの人にいきなり噛み付くのは考え難いよ。
    子どもは加減が分からないから、犬の耳や尻尾を引っ張ったり、力一杯掴んだりして犬も嫌がって噛む場合があるよ。
    特にお宅は犬を飼ってないんだからお子さんだって触り方を知らないだろうし。
    噛まれたのには親にも落ち度あると思うよ。


    +14

    -4

  • 316. 匿名 2013/06/25(火) 09:50:01 

    >123は、朝鮮部落に嫁いでしまった悲劇です。
    東京にはそういった女性のためのNPOシェルターがあります。
    お子さん連れて、着の身着のまま逃げてきて下さい。

    地元警察は当てにしないでください。連れ戻されればもう二度と出られない様にされるでしょう。
    逃げるなら、チャンスは一度きりだと覚悟してくださいね。

    +1

    -6

  • 317. 匿名 2013/06/25(火) 09:52:13 

    習慣ってもっと冠婚葬祭とかで代々やってる事とかと思ったら、
    ただの夫の実家の悪口ばかり。
    自分の実家も夫に引かれてる部分たくさんあるはずなのにね。

    +6

    -4

  • 318. 匿名 2013/06/25(火) 10:04:41 

    315

    昔、アイコ様が3歳くらいの時に、
    沿道でお出迎えしてた犬に指を噛まれそうになってあわや!みたいなニュースがあったけど、
    あれって、犬が嫌がって顔背けてるのにアイコ様がしつこくしつこく指で犬の目のあたりを突ついてたからだよね。
    飼い主は軽く引き離すんだけどアイコ様はやめない。
    飼い主はアイコ様だからやめてと言えない。
    雅子様たちは眺めてるだけ。
    で、噛むまではいかないけど、口で手を挟まれそうになって威嚇されてしまった。
    雅子さまたちは、いいんですよ、アイコが悪いからみたいなこと言ったらしいけど、
    もっと早くやめさせなよ危ないよと話題になった。



    +12

    -3

  • 319. 匿名 2013/06/25(火) 10:05:52 

    義母義妹が自分の部屋を持たずにリビングに生息していること。(部屋数はあるのに)
    リビングで布団も敷かず寝ている。

    同居だったので台所使い難かった。

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2013/06/25(火) 10:13:01 

    義母のこだわりで、お風呂を一番最後に入ってたひとは、専用タオルでお風呂場の壁から床から全ての水分をふきとらなゃいけない。お宅に泊まったときは旦那に最後に入ってもらってます。

    +8

    -3

  • 321. 匿名 2013/06/25(火) 10:13:51 

    311さん

    お舅さんが犬が悪くないと言うなら、
    本当に悪く無いかもしれないですよ?
    お子様が犬に何かイタズラしちゃったのでは?
    子供が構いまくるから犬が嫌がるから近付くなと言ってるのに近付く。
    近付くから犬は我慢してる。
    なのに更に触るからとうとう犬が怒った。
    と、辻褄が合いますが…。
    でも大事なお子様が噛まれたら腹立ちますよね。



    +8

    -2

  • 322. 匿名 2013/06/25(火) 10:15:56 

    123はうそ!
    旦那の持ってたエロ漫画に載ってた内容と同じ

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2013/06/25(火) 10:17:56 

    320

    それはやってる家庭多いような…w
    カビ予防のためだよね。
    壁拭くと拭かないとでかなり違うから。

    +10

    -2

  • 324. 匿名 2013/06/25(火) 10:29:02 

    実家に住んでた頃、兄夫婦が来ると私の犬を触りまくるのがめちゃくちゃ嫌だったのを思い出したわ。
    犬種で抜け毛がほとんど無いから、毛がつく事もないからか義姉も可愛いがってくれたけど。
    義姉はまだ触り方を知ってるから良いんだけど、子供はぬいぐるみと同じように持ったりギューッと握り締めたりするから、
    子供が帰ったあとは犬もぐったりして、以降ほとんど触らせなかった。

    犬の毛のアレルギーが出るので連れていけませんとか言えばいいんじゃないの。
    想像するほどには祖父母は孫命じゃないよ。




    +11

    -0

  • 325. 匿名 2013/06/25(火) 10:39:56 

    親戚の名前を、歳上の人以外は全員呼び捨てにすること。
    義兄弟や甥姪従兄弟も呼び捨て、
    その配偶者も呼び捨て。

    私の実家は親戚中全員、さん もしくは ちゃん を付けるのが当たり前で、
    呼び捨ては親子や兄弟姉妹が表向きに話す時だけ。
    親子や兄弟姉妹も、身内だけの時は、ちゃん や さん を付けてる。

    嫁ぎ先は逆で、表向きの時は さん付けして、
    身内だけの時は呼び捨て。
    ものすごく世間体を気にするから、
    家でも丁寧語で話してるような演出をしてるんだと思う。


    +4

    -1

  • 326. 匿名 2013/06/25(火) 10:43:03 

    >310
    突拍子もないネット上の話は釣り、が定石でしょう。
    「本当なのかも」と思う人がいたことの方が驚き。
    しかも大漁。
    そりゃ変なのが沸くはずだわ。
    反応した人たちは反省してね。

    +4

    -9

  • 327. 匿名 2013/06/25(火) 10:45:39 

    主人も妹たちも、子供の頃に一回だけお墓参りしただけだと結婚したあと知りました。
    だからお墓の場所がわからないと…。
    義理の両親も祖父母もそろっているのに。
    ご先祖様を大事にしてほしいです。

    +12

    -1

  • 328. 匿名 2013/06/25(火) 11:14:08 

    311さん
    後悔させてやるって、ずいぶん上からですね。
    お舅さんがそこまでおっしゃったのは、子どもの犬への接し方にずっと我慢していたんじゃないですか?
    ↑にもありますが、311さんが思ってるほど祖父母は孫命ってわけでもないですよ。

    +11

    -3

  • 329. 匿名 2013/06/25(火) 11:34:00 

    私もアトピーではないけど手荒れひどくて、301さんと同じ使い捨ての手袋使ってます。
    小姑さんはゴム手袋だけするんですか?
    皮膚科で綿手袋してからゴム手袋するように言われたけど。
    関係ない話ですね、ごめんなさい。
    ゴム手袋で料理は私も無いですね(^_^;)

    +2

    -2

  • 330. 匿名 2013/06/25(火) 12:08:40 

    123です

    昨日はご迷惑をおかけしてすみませんでした。
    トピック申請をしたのですが承認されないようです。

    +0

    -10

  • 331. 匿名 2013/06/25(火) 12:22:48 

    330

    しつこい!

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2013/06/25(火) 12:37:31 

    バスタオ2枚を父母娘娘の4人で使い回し。(1枚を4人で回す時も…)そして、使ってもすぐ洗わず自然乾燥させて2日間使用。

    洗った食器を拭く布巾、特に洗濯や漂白しない。嫁いでから洗ったところをみたことなし。(2年超え)
    卵焼き等したフライパン、すぐに洗わず、立て掛ける。

    座布団カバーも洗わない。
    シーツもワンシーズン洗わない。(若い娘たちの布団からは加齢臭が…)

    布団は晴れれば、花粉や黄砂が舞っていようと干す。

    もう干からびて誰も手をつけなくなった、おかず類をいつまでもテーブルに出しておく。


    考えられないことばかり(*_*)


    +2

    -1

  • 333. 匿名 2013/06/25(火) 12:39:56 

    123です

    しつこくてすみません。作り話ではないです。本当に悩んでいます。

    +0

    -13

  • 334. 匿名 2013/06/25(火) 13:20:41 

    333
    釣りだとしても、いい加減しつこいし
    釣りじゃないにしても、もう答えは出てるでしょう?
    あんたが黙って我慢するか
    こんな匿名の場所じゃなくてちゃんとしたところに助けを求めるか
    悩んでますって言われても素性もわからないのにこっちは助けることもできないから
    ひたすら不愉快な思いするしかないの
    まだ釣りじゃない助けたいって本気で思ってる人も歯がゆいだけで
    そういう善意の心まで一緒に苦しめてるんだよ
    愚痴りたいなら場所違いだし
    我慢を選ぶんだったら嘘でも釣り宣言して消えて

    +19

    -0

  • 335. 匿名 2013/06/25(火) 13:30:04 

    123です

    同じような人がいれば意見を聞きたかっただけです。すみません。
    釣りではないです。どうしてそんなに信じていただけないのですか。

    +0

    -12

  • 336. 匿名 2013/06/25(火) 13:55:18 

    123 また出てきたか!
    だったら他にいくらでも相談窓口あるだろよ。
    アホッ!

    +11

    -1

  • 337. 匿名 2013/06/25(火) 14:02:45 

    320
    私もそれやってます。やるとやらないでは大違い。
    たぶん 義母さんのお風呂場ってとてもきれいだと思う。
    どんなに夫が遅く入浴しても必ず私が拭いてます。
    疲れて帰ってきてお風呂掃除が残っていたら気の毒だし、やり方があるから。
     
    分譲マンションに住んでいた知人もお風呂の壁を毎日拭いていたのでとても良い値で売れました。

    +4

    -2

  • 338. 匿名 2013/06/25(火) 14:13:53 

    >330
    あったりまえだろ

    +0

    -2

  • 339. 匿名 2013/06/25(火) 14:19:02 

    333
    ステキ!そのとおりよ~。

    +1

    -2

  • 340. 匿名 2013/06/25(火) 16:09:55 

    335
    もう本人の書き込みじゃないのかもしれないけど本当に不愉快
    334の文章ちゃんと読んだ?信じてもらえないって何?
    信じてもらえたら何か変わるの?
    自分の意思で我慢を選んでるんだったら周囲まで毒さないで
    私はあなたのことなんて信じてないし心配もしてないけど
    最初の方の書き込み以降の書き込みも本人なのだとしたら人間的に最低
    それこそ、勝手に苦しめばいいと思う
    もし、本当でまともな心を持ってる人ならこれ以上巻き込まずに
    最初の方の真剣に心配してる人の助言を参考にちゃんと逃げ出して
    現在はこんなところ見てないと思うから言わせてもらう。
    もう前日に流れてるから放置しときゃよかったんだろうけど
    成りすましだとしても本人だとしても
    あまりにも性格悪すぎて書かずにはいられなかった。
    スレ主様と純粋に心配してる人に申し訳ないです。

    +7

    -1

  • 341. 匿名 2013/06/25(火) 16:17:09 

    339です。私が激しく同意したかったのは334でした(>_<)。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2013/06/25(火) 16:55:31 

    332

    二年間も見てないで良い加減あなたが洗えば良いのではない??
    二年も経てば布巾くらい勝手に洗っても怒られないでしょう。

    +2

    -3

  • 343. 匿名 2013/06/25(火) 20:27:32 

    「自分の嫁ぎ先の苦手な習慣に対するコメントを書き込んだだけであって、批判や注意はいらない」と思っている人って少なくないのではないでしょうか(汗)

    +14

    -2

  • 344. 匿名 2013/06/25(火) 22:01:48 

    必ず説教間魔が登場するからね

    +8

    -2

  • 345. 匿名 2013/06/25(火) 22:43:39 

    343
    そうですね。自分にとって嫁ぎ先の苦手なことを書いてるんですもんね。

    +6

    -1

  • 346. 匿名 2013/06/25(火) 22:53:15 

    311です

    旦那の両親いわく、犬が子供を噛むのは両親の愛情を取られて焼きもちを焼いているからだそうです。

    犬が噛む時は決まって両親が子供を抱っこしている時に足を噛みます。

    抱っこするのを止めて下さいと言っても「大丈夫、大丈夫」の一点張りで話を聞いてもらえません。

    旦那や旦那の兄弟もそんな両親に呆れています。
    最近は新聞配達の方に噛みついてしまい、慰謝料を払って解決をしていました。

    旦那の実家へ行かないことが子供を守る手段だし、もちろん腹が立っているので疎遠になっても構わないと思っています。

    +4

    -2

  • 347. 匿名 2013/06/25(火) 23:24:14 

    犬の話も、もういいよ(ーー゛)

    +5

    -4

  • 348. 匿名 2013/06/26(水) 08:48:46 

    343・344・345

    その通りだと思います。

    +6

    -1

  • 349. 匿名 2013/06/26(水) 11:18:34 

    123です

    昨日書き込んでるのは私ではありません!

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2013/06/26(水) 11:33:56 

    犬優先で犬より先に食事しようものなら怒鳴られる(T-T)朝の挨拶も忘れてて犬にちゃんとしなくて怒られた(*_*)つかれます!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード