ガールズちゃんねる

Tカード情報から相性のいい異性を紹介するマッチングサービスが登場 ライフスタイル・価値観を予測し、2人の相性を算出

104コメント2019/10/17(木) 23:32

  • 1. 匿名 2019/10/17(木) 10:38:11 

    Tカード情報から相性のいい異性を紹介するマッチングサービスが登場 ライフスタイル・価値観を予測し、2人の相性を算出 | キャリコネニュース
    Tカード情報から相性のいい異性を紹介するマッチングサービスが登場 ライフスタイル・価値観を予測し、2人の相性を算出 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    TSUTAYA事業やTポイント事業などを担うCCCグループを統括するカルチュア・コンビニエンス・クラブは10月15日、AIを活用したマッチングサービス「D-AI(デアイ)」のサービス提供を開始した。


    Tカードの情報をもとにAIが相性のいい相手を紹介する。購買データなどからライフスタイルや価値観を予測するとともに、円満夫婦のモデルデータを機械学習させることで、そこから2人の相性を予測するというものだ。

    通常、マッチングアプリはプロフィールに写真を設定するが、D-AIは相手とマッチングして「ペア」になるまで写真は確認できない。プロフィール項目に「好きな映画やドラマ、アニメ」「好きな音楽」「好きな本」があるのも特徴的だ。Tカードの情報からどのような人と出会えるのか楽しみだ。

    +8

    -119

  • 2. 匿名 2019/10/17(木) 10:38:49 

    ペアになるまで写真見れないってw

    +112

    -0

  • 3. 匿名 2019/10/17(木) 10:38:56 

    変なサービスしなくていいよ

    +260

    -2

  • 4. 匿名 2019/10/17(木) 10:39:12 

    買い物する時変に意識しちゃいそうw

    +118

    -0

  • 5. 匿名 2019/10/17(木) 10:39:13 

    こういうのなんか気持ち悪い

    +241

    -1

  • 6. 匿名 2019/10/17(木) 10:39:34 

    当然なのかもしれないけどこうやって情報収集されて利用されてるってなんだか気持ち悪い

    +318

    -2

  • 7. 匿名 2019/10/17(木) 10:39:43 

    勝手に個人情報を使うな

    +249

    -1

  • 8. 匿名 2019/10/17(木) 10:39:48 

    顔見て終了

    +58

    -0

  • 9. 匿名 2019/10/17(木) 10:39:59 

    なんか恐ろしい世の中になってくね。

    +114

    -1

  • 10. 匿名 2019/10/17(木) 10:40:05 

    やべー
    ファミマとガストでしか使ってない
    食べつくしタイプの人がマッチングされたらどうしよーw

    +137

    -1

  • 11. 匿名 2019/10/17(木) 10:40:09 

    普通に怖い

    +66

    -0

  • 12. 匿名 2019/10/17(木) 10:40:13 

    いあ・・・顔が大事でしょ・・・

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/17(木) 10:40:18 

    Tカード使わない

    +43

    -1

  • 14. 匿名 2019/10/17(木) 10:40:22 

    そこまでされたら怖い

    +87

    -1

  • 15. 匿名 2019/10/17(木) 10:40:43 

    必死かよ

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/17(木) 10:41:32 

    ビールとコンビーフばっかり買ってるけど惹かれる人いるかな

    +58

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/17(木) 10:41:53 

    Tカード利用の情報を取られているってこと?
    なんだか気持ち悪いね。まぁ、でもこれに限らずどこでもポイントと引き換えに取られているんですよね。

    +134

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/17(木) 10:42:30 

    Tマネーを様々なスーパーで使えるよう、普及する努力をしてくれよw

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/17(木) 10:43:07 

    ジャニオタでジャニーズ関連ばかり買ってる
    どんな相手が選ばれるのか

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/17(木) 10:43:10 

    TSUTAYA愛用してた時、年会費勿体ないからTカードをクレジットカードにしたけど、毎月のように案内の電話来る。今月はキャッシングすると〜って。
    もういらないって言ってもつい昨日電話きた。
    TSUTAYA使わなくなったから解約しようと思ってたところ。

    +36

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/17(木) 10:43:41 

    ガストでハッピーアワーでしか使ってない
    酒好きとマッチングされるのかw

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/17(木) 10:43:56 

    あのカードのデザイン、ダサいと思う

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2019/10/17(木) 10:44:11 

    登録した人
    変なものを買った時は
    意識してカード出せなくなるね

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/17(木) 10:44:20 

    これから使うのやめるわ
    キモい

    +36

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/17(木) 10:45:05 

    怖い怖い怖い

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/17(木) 10:45:10 

    余計なサービスだわ

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/17(木) 10:45:27 

    TSUTAYAは
    ただのバイトが
    顧客の個人情報にアクセスできる
    クソ企業なんでしょ?


    怖くて使えないよ

      

    +48

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/17(木) 10:45:47 

    どんな人とマッチングするかちょっと興味ある

    +8

    -5

  • 29. 匿名 2019/10/17(木) 10:45:58 

    買い物履歴から趣味趣向が似た男女をAIが選ぶのか。
    合理的でもなんか気持ち悪い。

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/17(木) 10:46:33 

    >>20
    メールで案内はくるけど一度もかかったことないよ
    使う額が少ないからかな?

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/17(木) 10:46:38 

    ガソリン入れる時に使ってるけど、別にドライブ好きとかじゃないよ。
    通勤と買い物で車乗るだけ。
    あとはドラッグストア。

    ちなみにTSUTAYAには年に1回行くか行かないかぐらいで本も音楽もドラマや映画も興味なし。

    どんな人とマッチングするか、ちょっと気になる‪w

    +5

    -3

  • 32. 匿名 2019/10/17(木) 10:46:45 

    怖すぎる
    っていうかツタヤも行かないしTポイントカード使う所がない
    ヤフーショッピングもペイペイになってから使わなくなったし

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/17(木) 10:47:12 

    Tカードって言うのがなぁ。
    色々辛いから、できるならこんなの使って手っ取り早く結婚した方が良いのかとさえ思うけど、リスク高すぎ。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/17(木) 10:47:55 

    つまり今まで買った商品と時間の情報を
    全て蓄積してるっこと? 怖いんだけど。
    消費者側の意志で削除できないの?

    +56

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/17(木) 10:48:04 

    個人情報ダダ漏れ…
    こちらとしては、何を買ったかとかも個人情報だぞ!

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2019/10/17(木) 10:48:18 

    >>30
    私なんて1回もクレジット機能使ったことないのに電話かかってくるw
    なんでだろう、固定電話だから?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/17(木) 10:48:44 

    このニュース読んで
    Tカード止めようかな?と思った

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/17(木) 10:49:01 

    AIの判断が間違ってたらどうするの?

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/17(木) 10:49:18 

    なんか気持ち悪い

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/17(木) 10:49:41 

    そこまでして結婚させて出生率あげたいのか?
    税金納める人どんどん増やしたいだけじゃないの?

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2019/10/17(木) 10:50:16 

    ソフトバンクだと勝手にヤフーID割り振られて、少し前は長期割引特典がヤフーショッピングでしか使えないTポイントだった。今は特典がPayPayだからそっちともこういう情報利用していくんだろうな。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/17(木) 10:50:23 

    熟女AV借りてる男には年増が紹介されるのかな

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2019/10/17(木) 10:50:54 

    へー!
    やってみてもいいと思う!実績が出たらその人たちに本当に趣味は合うのか聞いてみたい。
    でも当然利用したい人だけが有効なサービスなんだよね?そこが不安なだけ。

    +4

    -5

  • 44. 匿名 2019/10/17(木) 10:51:13 

    これってティーカードで書籍買ったら書籍情報も漏れるよね?
    何に興味あるのかばれるよね、恥ずかしすぎる。私は誰にも言ってないけど今占いと節約にはまってる。
    それによってマッチングとか勘弁してくれよ。

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/17(木) 10:51:53 

    >>36
    30です。
    私も固定電話ですよ。どうやって選別してるんだろう?

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/17(木) 10:52:14 

    当たり前の事だけどポイントカード使うたびに情報収集されてるんだよね
    普段あまり意識してなかったわ

    そう考えたら怖いね

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/17(木) 10:52:45 

    変な話だけど、借りたAVや買った本の情報から変な性癖をもつ人とかを除外してくれたりするのかな?w

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/17(木) 10:53:47 

    気持ち悪いな。
    Tカード持つの怖くなってきた。

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/17(木) 10:54:01 

    凄い迷惑
    利用する気は全くないけど、サービス料はどこに加算されてるんだろ...

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/17(木) 10:54:45 

    >>19
    オタ男、一択

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/17(木) 10:55:08 

    >>34
    カードと名のつくものは大体履歴残るんじゃない?それを見ることが出来るのは犯罪が起きた時とかだけだと思うけど、警察が。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/17(木) 10:55:08 

    自分と同じタイプなんて絶対嫌(笑)‼
    自炊サボッてカップ麺とか出来合いのお惣菜屋とか栄養バランス考えず好きなもんばっか買ってるし、同世代より自分の好きなものにお金使ってるから、こんな自分と同じ生活習慣、同じ金銭感覚の人と一生懸命になったら共倒れする!!地獄。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/17(木) 10:58:04 

    >>40
    税金という言葉に悪いイメージ持ってるのは分かるけど、納税者と税金は国家の維持に必要なものだよ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/17(木) 10:58:23 

    Tカードって解約するのが大変て聞いた。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/17(木) 10:58:40 

    情報抜かないでよ

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/17(木) 10:59:35 

    ファミマが楽天ポイント導入するから焦ってるんだろうね。オワコンが加速する感。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/17(木) 11:01:24 

    Tポイントの履歴、過去100件くらいまでは自分でも確認できるから見てみたらしゃぶ葉にめっちゃ行ってた!これでしゃぶしゃぶ好きのデブとマッチングするのかな?(私もデブです)

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/17(木) 11:01:31 

    警察に情報提供してたよね
    今もしてるのかな

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/17(木) 11:04:22 

    >>19
    自担だよ おめ

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2019/10/17(木) 11:10:47 

    えー面白そうじゃん
    相手見つからない人はグダグダ言ってないでこういうのに積極的に興味もって動けばいいのに

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/17(木) 11:11:33 

    去年の騒動の時に解約してよかった。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/17(木) 11:11:36 

    なんでもかんでもマッチングすりゃ良いと思うなよ。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/17(木) 11:12:27 

    よく情報抜くなとか言う人いるけど
    自分の借りたもの食べたものにどれ程の情報の価値がおありなんでしょうかw

    +1

    -9

  • 64. 匿名 2019/10/17(木) 11:13:22 

    ゲームが趣味で買い物は基本的にドラッグストアな
    私にピッタリの相手とか嫌すぎ

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2019/10/17(木) 11:13:36 

    マッチング流行りすぎ。
    昨日か一昨日もネコとマッチングするみたいなトピ見たよ。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/17(木) 11:15:38 

    Tカードに限らず他も情報収集してるよね
    楽天ポイントカードで買い物したら買った物のレビューを記入してくださいってメールがくる

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2019/10/17(木) 11:15:59 

    TTカップル

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2019/10/17(木) 11:18:52 

    みんな個人情報個人情報言うけど普通に考えてマッチングを利用する人のしか使わないでしょ

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2019/10/17(木) 11:19:56 

    結婚してわかったけど、趣味や嗜好が似てることよりも、
    相手のためにどこまで動いてくれるか、最低限自分の事は自分でできるかが結婚には重要。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/17(木) 11:22:30 

    >>52
    いやー、嫌味じゃなくて、カップラーメン、お惣菜で喜んでくれる人の方が楽だよ。
    前に手作りを要求するクソ彼氏と付き合ったけど、自分はやらないくせに手抜きは許さないとかモラハラもいいとこだった。低収入で共働きも必死なのに。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/17(木) 11:44:04 

    ムカデ人間とかスプラッター映画を好んでレンタルしてる私にはどんな人を紹介してくれるんでしょうか

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/17(木) 11:45:13 

    >>44
    スピリチュアルドケチ男とか紹介されても困るよね
    怪しげな壺売りつけてきそう

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/17(木) 11:45:40 

    てかわざわざマッチングアプリ使ってまで
    付き合いたい 結婚したいと思うの...?

    金持ちやイケメンは既に唾つけられてるから
    男も女も微妙な顔スペで収入も地方平均~下が多いし。

    それなら一人がいいよ。ブサイクな遺伝子残さなくていいし子供にかかる何千万も使わなくていいし。

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2019/10/17(木) 11:51:31 

    キャッシュレスのトピになると毎回「なんで個人情報取られたら困るの?私は見られて困る個人情報なんてないし〜」てドヤ顔で言いにくる人がいるけど、こういう話や、先日のAmazonの話になったら大騒ぎするんだよね。全部個人情報の話なのに。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/17(木) 11:53:04 

    >>69
    お、おう。急にどうした。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2019/10/17(木) 11:58:20 

    婚活マウンティング好きの結婚失敗ババアって、かすかでも婚活に関連性がある話と見たら全速力で駆けつけるね。
    よっぽど日常生活に楽しみがないんだろうな。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/17(木) 12:09:54 

    >>6
    持ってたけど数年前にこのカードで情報収集してるって聞いてから全く使わなくなったよ

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/17(木) 12:14:07 

    よく読んでるブログのブロガーが、
    ブログについてる解析機能で、
    読者の今まで買ったものから、男か女か、だいたい何才ぐらいかを解析して
    記録してくれると書いていて、なんだか嫌な気持ちになった。
    以来、ネットで買い物するたびに
    この洋服を買うと○代の女と思われるのかな、とか
    この食器もそうなのかな、とちらっと考えるようになった。
    最近って、得た情報を誰かれ構わず流しすぎてる気がする。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/17(木) 12:16:05 

    Pontaカードとdポイントカードだけにしといて良かった!
    Tポイントは昔からイイ話聞かないよね。

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2019/10/17(木) 12:33:16 

    サービス通り越してもはやおせっかいの領域
    余計なお世話

    Tカードはこういうことするから気持ち悪くて使わなくなった

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/17(木) 12:36:29 

    >>79
    NTTは位置情報と購買履歴を組み合わせた個人情報をもとにしたデータを
    十数社以上に販売していると公言してるから、
    dポイントカードも似たような情報のやりとりはしてると思うよ。
    NTT以外の他の会社もすでにやってると思う。(他のキャリアやGoogleなども)
    NTTドコモ 個人情報の活用状況を透明化、自由に設定  :日本経済新聞
    NTTドコモ 個人情報の活用状況を透明化、自由に設定  :日本経済新聞www.nikkei.com

    NTTドコモは27日、携帯電話サービスなどで集めている利用者の個人情報の取り扱いを12月11日から見直すと発表した。外部企業への情報提供に同意するかなどの項目を利用者が一目で確認し、提供してもよい情

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/17(木) 12:43:24 

    >>63
    価値がどうとかよりも
    自分の知らないところでどう使われてるのかが分からないから気持ち悪いんだよ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/17(木) 13:04:23 

    某宗教企業って知ってから使うのやめた
    やっぱり個人情報ぬかれるんだね
    やめてよかったわ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/17(木) 13:12:45 

    そもそもAIの教師データに「実際に付き合い始めて上手くいってるカップル」の条件が入ってるの?「上手くいってる」のデータをどう集めどう定義したよ?
    単純に趣味や趣向がマッチしてるだけならAIである意味がない。これまであったマッチングアプリと大差ない。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/17(木) 13:19:04 

    >>78
    わたしGoogleのアカウントの解析内容を見てみたら「性別:男」になってた…(笑)

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/17(木) 13:25:51 

    >>6
    昔から情報流れてるって言われてたもんね。
    バックがそうだし納得。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/17(木) 13:29:01 

    >>81
    信用スコアとかやり始めてるけど、やめて欲しい。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/17(木) 13:45:03 

    TSUTAYAでゲーム買って
    ファミマでジュースとお菓子とビーフジャーキーを買う。
    こんな自分にマッチする人いるんかwww

    でも気持ち悪いサービス。
    利用しない。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/17(木) 13:45:15 

    こんな大企業で出会い系サイトみたいなことやらないでほしい

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/17(木) 14:11:33 

    >>21
    わたしもですw
    男性とじゃなくて、女性ともマッチングして
    酒飲みオフ会やりたいww

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/17(木) 14:21:38 

    わたし薬局で猫のおやつばかり買ってるから猫好きとマッチングするのか。
    どっちの猫が可愛いか喧嘩になりそうだから向いてないな。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/17(木) 15:02:32 

    何がわかんねん

    そこまでしてかって話

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/17(木) 15:08:34 

    ファミチキばっかり買ってる私にどんな男性紹介してくれるかしら…

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/17(木) 15:48:19 

    >>90
    >>21です
    一緒にオフ会やりたいねー^^)ノ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/17(木) 15:53:29 

    >>7
    勝手にじゃないのよ。
    紙ベースで申し込みしていた時代から、あの薄ーいゴマ粒くらいの文字でギッシリ書いてある利用規約の中に、個人情報や利用状況は二次利用しますって書いてあると言われていたよ。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/17(木) 16:56:47 

    美容雑誌やファッション誌しか買わない
    レンタルは少女漫画物
    こんなのでマッチングしたらキモイ男しか現れる予感しかないんだけど

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/17(木) 17:08:56 

    停止・拒否することでどこまで効果があるかはわからないけど自分のTカードの個人情報提供の提供状況がわからない人はここから一回確認した方がいいと思うよ

    個人情報提供の停止 手続きガイド|CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
    個人情報提供の停止 手続きガイド|CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社tsite.jp

    CCCは「カルチュア・インフラを、つくっていくカンパニー。」をブランド・ステートメントに掲げ、 TSUTAYA事業を中心としたエンタテインメント事業、Tポイントを中心としたデータベース・マーケティング事業のほか数々のネットサービスや 新たなプラットフォームサ...

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/17(木) 18:01:03 

    まず自分がどんなデータになっているかチェックしてからでないと。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/17(木) 18:57:00 

    持ってても出す時と出さない時あるからなー

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/17(木) 20:47:57 

    Tカードだけじゃなくて キャッシュレス全般個人情報搾取目的に決まってる
    何%還元に踊らされて キャッシュレス化してるけど要は監視目的

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/17(木) 22:09:49 

    女子中学生と一致したらどうしよう💦💦

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/17(木) 22:13:17 

    >>16
    ごめんね、なんか笑ってしまった
    飲み友達が沢山できそう

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/17(木) 22:47:54 

    TSUTAYAのカードを解約しようと思ったらクソめんどうな手続きが必要になりますよ。それから同意していないのに引くほど多くの企業に勝手に個人情報を流してます。

    カードを持ってる人は早めに解約するか、どこまで個人情報をばらまかれてるから一度確認した方がいいですよ。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/17(木) 23:32:27 

    猫のご飯とか買ってるから、
    猫好きな人を当ててくるに違いない!

    あとアイスクリームが好きな人。
    朝食に納豆を食べる人。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。