ガールズちゃんねる

キラキラでもシワシワでもない名前。

133コメント2019/10/10(木) 21:45

  • 1. 匿名 2019/10/03(木) 08:31:56 

    ガルちゃんでよくキラキラネームやシワシワネームの話題が出ますが、ではキラキラでもシワシワでもない名前って例えばどんな名前なんでしょうか?
    ついでに私は30代で「舞」という名前です。
    キラキラですか?シワシワですか?

    +10

    -57

  • 2. 匿名 2019/10/03(木) 08:32:23 

    ほとんどは普通の名前でしょ

    +251

    -1

  • 3. 匿名 2019/10/03(木) 08:32:42 

    ばかみたい。挙げたらキリがない

    +185

    -17

  • 4. 匿名 2019/10/03(木) 08:32:43 

    そんなこと聞かなきゃわかりませんか?

    +120

    -13

  • 5. 匿名 2019/10/03(木) 08:32:56 

    ゆみ

    +17

    -15

  • 6. 匿名 2019/10/03(木) 08:32:56 

    自分でわかるだろ

    +89

    -8

  • 7. 匿名 2019/10/03(木) 08:33:29 

    聞かなくてもわかるやん

    +31

    -7

  • 8. 匿名 2019/10/03(木) 08:33:47 

    しわしわネームってネーミングが嫌い

    +124

    -9

  • 9. 匿名 2019/10/03(木) 08:33:54 

    キラキラしわしわ以外全部

    +60

    -2

  • 10. 匿名 2019/10/03(木) 08:33:55 

    もう名前ネタシツコイよ。
    シワシワネームのトピとキラキラネームのトピを交互に見てなよ。

    +118

    -8

  • 11. 匿名 2019/10/03(木) 08:33:58 

    キラキラでもシワシワでもない名前。

    +27

    -1

  • 12. 匿名 2019/10/03(木) 08:33:59 

    あいりとかれいなとか。
    キラキラじゃないけどおしゃれな名前ってイメージ。

    +6

    -56

  • 13. 匿名 2019/10/03(木) 08:34:15 

    舞ちゃんは昭和に多いイメージ

    +62

    -10

  • 14. 匿名 2019/10/03(木) 08:34:15 

    キラキラでもシワシワでもない名前。

    +100

    -3

  • 15. 匿名 2019/10/03(木) 08:34:34 

    >>8
    DQNネームつけて馬鹿にされてる親の報復だろうな〜と思う

    +60

    -6

  • 16. 匿名 2019/10/03(木) 08:34:34 

    こんな内容でトピ立つの?

    +11

    -3

  • 17. 匿名 2019/10/03(木) 08:34:36 

    キラキラでもシワシワでもない名前。

    +11

    -2

  • 18. 匿名 2019/10/03(木) 08:34:53 

    世の中の名前の大多数はそうだと思いますが

    +20

    -1

  • 19. 匿名 2019/10/03(木) 08:34:56 

    クラスに1人はいるようなありきたりな名前

    えり
    ゆか
    くみ
    あやか
    みさき

    いっぱいあるでしょ

    +98

    -1

  • 20. 匿名 2019/10/03(木) 08:35:14 

    キラキラでもシワシワでもない好きな名前とかにすればもう少し平和に盛り上がったかもね

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/03(木) 08:35:21 

    名前トピばかり採用して楽しいか?

    +27

    -4

  • 22. 匿名 2019/10/03(木) 08:35:52 

    美咲

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2019/10/03(木) 08:36:15 

    絵里

    +7

    -3

  • 24. 匿名 2019/10/03(木) 08:36:32 

    この辺りの名前?
    男の子は古くても気にしないけど(茂三レベルは駄目だけどw)女の子は適度に今風にしないと名前コンプ持ちになるから加減が難しい
    キラキラでもシワシワでもない名前。

    +12

    -15

  • 25. 匿名 2019/10/03(木) 08:37:32 

    >>24
    ひまりwww

    +48

    -3

  • 26. 匿名 2019/10/03(木) 08:38:34 

    斬新な( )名前見たときにキラキラネームだなーって思うくらいで、それ以外をわざわざ分類する必要ある?

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2019/10/03(木) 08:38:38 

    ら行ではじまる名前

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/03(木) 08:38:52 

    たとえば「あゆみ」とかでも歩美か亜憂魅かで違うとは思う

    +69

    -1

  • 29. 匿名 2019/10/03(木) 08:39:22 

    ガル民って、よく「60代になっても違和感のない名前を」とか言ってるけど、私「エリカ」で周りにたくさんいるけどどう考えても60代に合う名前ではないと自分でも思う
    現代的な名前をすぐおばあちゃんになったらと言う人ら面倒臭い
    ガル民が死んだ後には「ヒナタ」とかも60代でいるの当たり前になるってだけなのに

    +54

    -9

  • 30. 匿名 2019/10/03(木) 08:40:04 

    キラキラ→読めない、当て字。
    病院で自分なら呼ばれたくないと内心思うような名前。
    しわしわ→読みにくい。明治以前の人みたいな名前。
    病院で呼ばれたら周りが高齢者と思う名前。

    だいたいこんなん。
    主はその字でダンスとか言う読み方じゃないなら違うから安心しろ。

    +23

    -1

  • 31. 匿名 2019/10/03(木) 08:40:26 

    >>15
    2ちゃんがどっちも馬鹿にするためにつけただけだよ
    DQNがいちいちシワシワwとか思いつくわけないじゃん

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2019/10/03(木) 08:40:32 

    子供の学年にアオイって3人もいる

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2019/10/03(木) 08:40:49 

    キラキラネームトピ、シワシワネームトピが立ってて
    キラキラだけに気をつければいいだけじゃないって難しいなと思ったよ

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/03(木) 08:42:07 

    仮面ライダーシリーズの名前付けた同級生いたっけな、、、

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2019/10/03(木) 08:42:15 

    特殊だから分類されるだけで、基本は普通だよ
    30代のくせに何言ってるの?

    +6

    -7

  • 36. 匿名 2019/10/03(木) 08:42:49 

    いやでも、主の気持ちわかるよ。
    多分子供いる人なんかは、今の子供達の名前もたくさん知る機会があって身近なことだから、何となく分かると思うんだよ。
    独身28歳の私からすると、今の普通がわからなくなったりする。
    私は「ゆりえ」で普通だと思ってるけど、もしかして古い?って考えるし。
    友達に典子がいて普通と思ってたけど、どうやらしわしわらしくて驚いてるからね。

    +37

    -4

  • 37. 匿名 2019/10/03(木) 08:43:02 

    たかこ
    ふみか
    はな
    のぞみ

    +2

    -17

  • 38. 匿名 2019/10/03(木) 08:43:12 

    愛ちゃん
    良子ちゃん
    辺り?

    +2

    -15

  • 39. 匿名 2019/10/03(木) 08:44:12 

    日向ひな
    子供が女の子だったら付けたかった

    +2

    -13

  • 40. 匿名 2019/10/03(木) 08:44:19 

    流行り廃りがあるからね。
    今の時代に合う響きで、誰でも読める漢字なら良いと思う。
    個性を出そうとか国際派にしようとか考えてぶっ飛んだ名前をつけるから変になる。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/03(木) 08:44:20 

    キラキラでもシワシワでもない名前

    ロドリゲス

    むしろギラギラ

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2019/10/03(木) 08:45:05 

    >>25
    子供のクラスにいるよ!ひまりちゃん!

    +10

    -11

  • 43. 匿名 2019/10/03(木) 08:45:42 

    結衣って昔からあるのに人気なのはガッキーの影響?

    +18

    -4

  • 44. 匿名 2019/10/03(木) 08:46:03 

    30代で舞ですってw
    30代だけ舞なの?w10代も20代も40代も舞でしょww

    +3

    -27

  • 45. 匿名 2019/10/03(木) 08:46:31 

    しおり、あおい、さき
    このへんが無難て感じ

    +45

    -3

  • 46. 匿名 2019/10/03(木) 08:46:31 

    ◯◯子だとシワシワだけど◯子だと今ドキのおしゃれネームな感じある?

    +2

    -3

  • 47. 匿名 2019/10/03(木) 08:46:55 

    >>16
    まあ現にめっちゃ叩かれてるしガルちゃんが好きそうな叩きトピだからね

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/03(木) 08:47:04 

    響きは普通でも漢字が読めない名前は立派なキラキラネーム

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2019/10/03(木) 08:47:10 

    >>15
    でも今の子に「茂子」ってつけたら虐待だと思う

    +65

    -4

  • 50. 匿名 2019/10/03(木) 08:47:35 

    次は何の名前トピが立つんだろ。
    「よくある名前の人!」とか?

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2019/10/03(木) 08:48:48 

    >>49
    シゲコ読みだとシワシワだけどモコだったら可愛いってならない?

    +5

    -24

  • 52. 匿名 2019/10/03(木) 08:48:55 

    舞は普通。以上。

    >>3
    >>4
    なんで書き込んだの?辛辣すぎ
    普段言葉狩りするくせにこういうのにはプラス大量つけるんですね

    +8

    -15

  • 53. 匿名 2019/10/03(木) 08:49:22 

    エリカ

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2019/10/03(木) 08:49:29 

    子供生まれたときに知り合いと同じ名前つけるのは嫌だからキラキラになってくんだろうね

    私もみさきとかひなっていう友達なんにんもいるから子供にはつけたくない

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/03(木) 08:49:45 

    〇〇が立ったので〇〇系もういいから

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2019/10/03(木) 08:49:53 

    >>51
    ペットじゃないんだから

    +18

    -1

  • 57. 匿名 2019/10/03(木) 08:49:55 

    >>50
    よくあるネーム被害者の会

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/03(木) 08:50:01 

    >>51
    ならない。

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/03(木) 08:50:58 

    しわしわトピでお嬢様ネームってワードが出てて興味深かったな

    私は白鳥麗子しか思い浮かばないんだけど

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/03(木) 08:52:05 

    >>51
    漢字がシワシワで、読みはキラキラだよ

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/03(木) 08:53:22 

    うらりはキラキラネームではない

    +0

    -9

  • 62. 匿名 2019/10/03(木) 08:53:41 

    >>52
    ガルちゃん向いてない

    +7

    -4

  • 63. 匿名 2019/10/03(木) 08:55:18 

    またあんたたちそうやってキラシワネーム叩きするんでしょ?
    気持ち悪いね~、誰も他人の名前なんてそんな興味ないから(笑)
    あんたたちは粘着質すぎ、異常者だよ

    +3

    -9

  • 64. 匿名 2019/10/03(木) 08:55:21 

    >>52
    舞は普通 以上

    も終わらせるなら何しに来たの?って感じだけどねw

    +6

    -4

  • 65. 匿名 2019/10/03(木) 08:57:00 

    絵里

    千花


    ↑こういう漢字の名前じゃない?
    もうすぐ出産予定なんだけど、私は心愛みたいな名前は嫌だ。
    でも今ランキングに立ってるシワシワネームトピみたいな典子や悦子も嫌だ。私の世代でもおばさん臭い名前だもん。
    時代にあんまり影響されない名前が無難かなと思う。

    +21

    -1

  • 66. 匿名 2019/10/03(木) 08:57:44 

    えりなはどっち?
    平仮名

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2019/10/03(木) 09:00:01 

    >>1
    シワシワ寄りです。

    これで満足?

    +19

    -5

  • 68. 匿名 2019/10/03(木) 09:02:30 

    シワシワネームメジャー世代が暴れてますね。
    今の子供や10代に裕子とか美代子とか普通に可哀想だよ。
    そんな事考えなくても分かる。
    私の名前は私の世代(20代後半)では珍しくない名前だから名前に悩む事が無くて本当に良かった。
    キラキラだろうがおばさんみたいな名前だろうが、親のエゴを押し付けたらいけない。絶対。
    今の子供に典子は全然いい名前じゃない。

    +28

    -1

  • 69. 匿名 2019/10/03(木) 09:05:06 

    いや、わかるでしょ
    世の中ほとんどの名前は普通だよ

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2019/10/03(木) 09:13:14 

    キラキラネームではないが
    ありきたりな名前でもない

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/03(木) 09:19:24 

    聞き間違いだったら申し訳ないのだけど
    昨日逮捕された36歳の潤子さんがヒロコって読みでびっくりしちゃった

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/03(木) 09:19:30 

    子供にはかぶる名前は嫌だな

    +5

    -4

  • 73. 匿名 2019/10/03(木) 09:23:28 

    >>12
    名前だけかわいいとか言われかねないからやだな。

    +5

    -4

  • 74. 匿名 2019/10/03(木) 09:24:41 

    知人で民子(たみこ)さんがいるけれど、少しお気の毒だと思ってしまう。

    +18

    -3

  • 75. 匿名 2019/10/03(木) 09:24:55 

    子供の名前考えてた時、「佳子(かこ)」ってほんとにいい名前だなって思った。さすがに皇族と同じ名前はつけないけどw
    キラキラでもなくしわしわでもない、ありきたりでもない。

    +18

    -4

  • 76. 匿名 2019/10/03(木) 09:26:01 

    >>38
    良子だと昭和前半から半ば

    涼子だと半ばから後半

    ってイメージ

    私の中で森山さんと篠原さんが強いのかな...

    +16

    -2

  • 77. 匿名 2019/10/03(木) 09:27:01 

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/03(木) 09:27:26 

    >>72
    あなた、キラキラ付ける予備軍だから気を付けて

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/03(木) 09:27:46 

    なおみとかみき

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/03(木) 09:29:27 

    >>60
    すげえダブスタ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/03(木) 09:29:54 

    かず子、のり子、みつえ
    昭和っぽい

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/03(木) 09:30:36 

    YouTubeだったかな、確か美仁依ってこがいたよ。ディズニーのミニーなのかもw。ちょっと羨ましいなと思いましたw。

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2019/10/03(木) 09:32:24 

    知人の姑が名付けた孫の名前がミツエ
    昭和感漂う

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/03(木) 09:33:36 

    >>60
    あらまぁ新機軸

    茂子 もこ
    富子 ふーこ
    恵子 えね

    とか?

    +14

    -2

  • 85. 匿名 2019/10/03(木) 09:36:43 

    あき さき まき ゆき みき コキ…
    みたいな普通の名前なんだけど、おのののか みたいに苗字と名前が一つ繋がるのをイジメっ子女に馬鹿にされた事がある。他人を馬鹿にする人ってどんな名前でも馬鹿にしてくる。嫌な奴

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/03(木) 09:41:08 

    >>1
    どっちでも良いお名前です

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2019/10/03(木) 09:42:19 

    はるか えり しおり りな さき

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2019/10/03(木) 09:42:33 

    >>19
    くみ って同世代で会ったことないな

    +14

    -4

  • 89. 匿名 2019/10/03(木) 09:44:44 

    >>61
    頭の中がキラキラしてらっしゃいますね

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2019/10/03(木) 09:46:02 

    同世代の芸能人のありきたりな名前参考にしたらいいのでは

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/03(木) 09:46:34 

    >>49
    島茂子

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2019/10/03(木) 09:49:48 

    昭和後期~平成あたりに名付けられた人たちかな?

    昭和55年 絵美、祐子、愛、香織
    平成11年 未来、萌、美咲、亜美、里奈

    年代別、当時の人気の名前らしい。いたって普通だよね

    +14

    -1

  • 93. 匿名 2019/10/03(木) 09:50:55 

    >>3
    そんな言い方しなくても…

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2019/10/03(木) 10:00:47 

    ありさ
    亜里沙、有沙とか
    しわしわか?でもかわいい
    えりかも昔からあるけど外国人にもいてかわいいよね

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/03(木) 10:01:16 

    >>29
    私も思う。

    たとえ話
    「のぶよ」とかって確かに60代になったらいいけど、
    大事なのは10代20代であって。60代なんてもう孫とかもいるしどうでもいいよ。
    青春時代、自己紹介で10代で年寄りみたいな名前言わせるの可哀想。

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2019/10/03(木) 10:02:36 

    年代にもよるでしょ
    アラフィフの私世代なら
    久美子、優子、友子→普通
    辰子、貞子、須磨子→シワシワ
    和子、京子、道子→ちょっとシワシワ
    奈々、杏奈、さやか→ハイカラ
    若い子だと 
    私ら世代の普通→シワシワ
    私ら世代のシワシワ→そんな名前いない
    私ら世代のちょっとシワシワ→シワシワすぎる
    私ら世代のハイカラ→普通
    もちろんほんの一例で他にもユミ、ユカ、リエとかの子の付かない名前も普通にいたよ

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/03(木) 10:09:46 

    よくある名前の被害なら
    美人の芸能人や美人の同級生と被ることかな

    同級生の男子が好きな子の名前を机に彫ってた
    学校の外の子だと思うけど私と同じ名前だった
    それ見た子が「○○は私さんのことが好きみたい」ってニヤニヤされたことがあったな
    普通に考えてそんなわけねーだろ!

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/03(木) 10:10:52 

    >>94
    別にシワシワじゃないじゃん

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/03(木) 10:11:46 

    30代前半、よくある名前だけど、キラキラでもなくシワシワでもなく、年老いても違和感ないから私は両親に感謝

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2019/10/03(木) 10:12:05 

    >>84
    フイタ

    エネってかっこいいネ

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2019/10/03(木) 10:12:42 

    >>81
    シワシワネームトピに書いたら?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/03(木) 10:18:20 

    あかり

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2019/10/03(木) 10:24:13 

    >>19
    くみだけなんか違う。

    +18

    -2

  • 104. 匿名 2019/10/03(木) 10:43:14 

    >>1
    自分もトピ数欲しさに立てたトピ?

    舞は至って普通や。

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2019/10/03(木) 10:43:54 

    >>104
    トピ数じゃなくてコメント数

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/03(木) 10:48:41 

    こめん、トピズレだけど名前トピ立ちすぎw
    ここ3日間毎日立ってるねw
    伸びやすいのも理由だとは思うけどさ

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2019/10/03(木) 11:30:33 

    >>15
    キラキラでもDQNでもシワシワでもない名前をつけた親からはどれも同じくらい「うわぁ…」って思われてるよ
    キラキラシワシワどっちがマシとかじゃない

    +6

    -3

  • 108. 匿名 2019/10/03(木) 11:41:32 

    さおり、まい、りな、あや、ゆい
    あたりはよっぽど変な当て字つけなきゃ無難なイメージ
    美人でもブスでも特に変な印象はない

    +14

    -1

  • 109. 匿名 2019/10/03(木) 12:19:00 

    書き手の年齢によって変わる
    私はまいこで30代だけど、この世代ならごく普通
    でも例えば一回り世代が違うとまた別
    他の年代も同上、一概には言えないから必ず齟齬が出るよ

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/03(木) 12:31:07 

    >>1
    昭和50年代~60年代生まれの名前って感じかな
    平成生まれっぽくは無い

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2019/10/03(木) 12:52:48 

    >>37
    なんで たかこ 入れた?
    たかこだけシワシワ寄りじゃない?

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2019/10/03(木) 13:29:35 

    >>41
    もしかしてタウンシップやってる人?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/03(木) 13:55:06 

    でもこれ本当、キラキラでもなくてシワシワでもない名前って何?って、どちらのトピ見ても思った。
    自分の娘に付けた名前、正解だったんだろうかと考えたよ。
    ○○菜って感じの名前にしたけど、まだ一歳だし…
    名付けの条件は、誰が見ても一発で読める漢字で女の子らしい響きで決めたんだけど。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/03(木) 14:21:10 

    >>64
    頭悪そう
    コメント切り上げたってことでしょ

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2019/10/03(木) 14:45:11 

    >>1
    30代ならありがち。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/03(木) 14:47:12 

    >>25
    子供の友達に「向日葵」って書いてひまりちゃんがいる
    いや、完全にひまわりなのにってびっくりした

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2019/10/03(木) 14:49:31 

    >>54
    私は結婚して佐藤みたいな上位の苗字になったから、子供は普通の名前じゃかぶってしまうと、子供にキラキラをつけてしまった。当時はキラキラとは思わなかったんだけどな…名前トピでよくあがる

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/03(木) 16:37:12 

    >>8
    分かる。
    日本人らしい名前を馬鹿にされるなんておかしい。

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2019/10/03(木) 17:59:18 

    プリキュアの主人公の変身前の名前は、ラブ以外はキラキラにもしわしわにも寄らない良ネームだと思う

    なぎさ、咲、のぞみ、つぼみ、響、みゆき、マナ、めぐみ、はるか、みらい、いちか、はな、ひかる

    つぼみ、みゆきがちょっと審議枠かな?

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2019/10/03(木) 18:04:53 

    さゆりは古い?

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/03(木) 18:10:58 

    私は40代半ばで名前が香織なんだけど、高校のときはクラスに3人同じ名前の子がいた。
    ○子とか○美とかが多かったその頃にしてはまあまあ派手?というかおしゃれ?な方だったかもだけど、いまの子供たちにはほとんどいない名前だよね。
    昔っぽいとも思うけど、私は気にいってる。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/03(木) 18:21:22 

    >>1
    どっちでもない名前だと思う。どっちでもない名前が1番多いよね。
    字が綺麗だし個人的には好きな名前だよ。最近生まれた子にもつけてる人もいたし、ずっとつけ続けられてる名前ってイメージ

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/03(木) 18:26:44 

    かおる、つかさ、しのぶ、れい等のユニセックスな名前は古臭くならないしシワシワでもキラキラでもないから好きだな
    まあ男の子につける場合は中性的な美男子のイメージがあってハードル上がる気もするけど
    ブタゴリラの本名がかおる君だったはず

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/03(木) 20:01:49 

    >>1
    普通やで

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/03(木) 20:06:24 

    >>24
    ヒマリってそれ読めないよね?あて字?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/03(木) 20:11:46 

    >>29
    でも限度はあるなと思う

    エリカは昔からあるからか特に違和感ない。ただバーサンになったら云々の問題じゃなくエリカって美人のイメージだから正直、、(後は察して)美人か普通なら何とも思わん

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2019/10/03(木) 20:14:05 

    >>28
    それだよね

    読めるちゃ読めるけど同級生の子供で永愛でエマって読ませてる人いるよ。恵麻とかなら普通だけど

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/04(金) 16:31:37 

    >>24
    それもこれも、小学生男子が変わった名前の女の子をいじったりするのが女の子が悩む原因でもあるのにね。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/05(土) 10:02:05 

    >>118
    シワシワ言われてるのは日本人らしい名前だからじゃなくて世代に合わない名前だからだよ
    若い子に古臭い名前扱いされるのは嫌だろうけど、自分だって母や祖母世代の名前つけられてたら嫌でしょ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/05(土) 10:12:50 

    >>61
    もしかして「うらら」の打ち間違い?
    (キラキラっぽいけど実は昔からある名前)

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/06(日) 05:40:28 

    >>73
    そういう感覚は世代によって違うよ。今の子供にとってはあいりやれいななんてごく普通の名前。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/07(月) 01:18:12 

    26歳あかり です
    どうです?びっくりするくらい普通でしょ?
    苗字も普通なので良い感じに埋もれますよ!
    最近また流行ってるらしいね。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/10(木) 21:45:53 

    ていこです!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード