ガールズちゃんねる

ついにプリンを飲む時代が来た。マヨネーズの容器に入ったプリン専門店「プリーーーン!」って知ってる?

86コメント2019/08/14(水) 19:19

  • 1. 匿名 2019/08/13(火) 22:51:46 


    マヨネーズ容器に“プ”というパッケージがキャッチーな「チューチュープリン(400円)」がこちら。
    はじめは食べるのに抵抗がありそうなほど、マヨネーズにしか見えないこの見た目が面白い!とSNSで話題なんです。

    気になるお味はというと、かなり濃厚で美味…♡
    プリン専門店だけあって、北海道産の生乳を使用したクリームチーズ、国産無塩バター、無添加生クリームなどこだわりのある素材をふんだんに使っているんだそう。
    ついにプリンを飲む時代が来た。マヨネーズの容器に入ったプリン専門店「プリーーーン!」って知ってる? - isuta[イスタ] - おしゃれ、かわいい、しあわせ -
    ついにプリンを飲む時代が来た。マヨネーズの容器に入ったプリン専門店「プリーーーン!」って知ってる? - isuta[イスタ] - おしゃれ、かわいい、しあわせ -isuta.jp

    いま空前の「プリン」ブームでプリンかき氷や、プリントーストなどプリンを使った様々なスイーツがでていますよね。今回は、見た目がマヨネーズにしか見えない…と話題の“チューチュープリン”についてご紹介していきます♩

    +27

    -38

  • 2. 匿名 2019/08/13(火) 22:52:34  ID:YNjIOrMToU 

    知ってるけど抵抗ある

    +137

    -5

  • 3. 匿名 2019/08/13(火) 22:52:43 

    結構前からあったよ。

    +512

    -2

  • 4. 匿名 2019/08/13(火) 22:52:56 

    15年くらい前に似たようなの食べたことあるよ

    +196

    -0

  • 5. 匿名 2019/08/13(火) 22:52:57 

    慎吾ママ

    +27

    -2

  • 6. 匿名 2019/08/13(火) 22:52:58 

    衛生面はどうなのか、、

    +14

    -7

  • 7. 匿名 2019/08/13(火) 22:53:01 

    ※この後スタッフが美味しく頂ました。

    +19

    -1

  • 8. 匿名 2019/08/13(火) 22:53:09 

    そんなんだからアゴが小さい若者が増えてるのよ。うるめいわしを噛め!スルメをかじれ!

    +191

    -13

  • 9. 匿名 2019/08/13(火) 22:53:12 

    こんなおみやげもらったことあるぞ…
    チュップリンだっけ。。

    +64

    -0

  • 10. 匿名 2019/08/13(火) 22:53:16 

    香取慎吾「マヨネーズじゃないが時代が俺に追いついた」

    +16

    -0

  • 11. 匿名 2019/08/13(火) 22:53:18 

    こないだテレビで見た!

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2019/08/13(火) 22:53:22 

    なんでもアリ になってきてるよねー。。。

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2019/08/13(火) 22:53:33 

    カラメルは!?

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2019/08/13(火) 22:53:48 

    かなり前からあるよ。
    私は北海道で見た。チューチュープリンて商品名。

    +125

    -0

  • 15. 匿名 2019/08/13(火) 22:53:49 

    普通にスプーンですくって食べたい

    +75

    -1

  • 16. 匿名 2019/08/13(火) 22:54:30 

    何だろう、あんまり惹かれない

    プリンはあの形だから良いのでは🍮

    +85

    -2

  • 17. 匿名 2019/08/13(火) 22:54:59 

    ちょっと吸って蓋をして冷蔵庫にしまうの?ないわぁ...

    +20

    -1

  • 18. 匿名 2019/08/13(火) 22:55:28 

    前からあったよね
    飲むおにぎりと似たようなバージョンのも貼っとく

    +46

    -0

  • 19. 匿名 2019/08/13(火) 22:55:31 

    え、前からあるよね?
    数年前海ほたるで買って食べたよ。
    ついにプリンを飲む時代が来た。マヨネーズの容器に入ったプリン専門店「プリーーーン!」って知ってる?

    +79

    -0

  • 20. 匿名 2019/08/13(火) 22:55:42 

    うん、昔テレビで放送されてたよ

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2019/08/13(火) 22:56:23 

    プリンはとろけるタイプよりかためが好きだからいろんな

    +55

    -0

  • 22. 匿名 2019/08/13(火) 22:56:57 

    絞りだして型で凍らせたらいいかも

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2019/08/13(火) 22:57:02 

    ここのチーズスフレプリンが美味しい

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2019/08/13(火) 22:57:02 

    ホットケーキミックスに投入して焼いたら
    美味しそうな感じ。単体ではいらないかなw

    +5

    -3

  • 25. 匿名 2019/08/13(火) 22:57:13 

    >>1
    このパッケージのは知らないけど、似てるのは結構前からあるよね。なんで今更?

    +44

    -0

  • 26. 匿名 2019/08/13(火) 23:00:35 

    気持ち悪い

    +12

    -2

  • 27. 匿名 2019/08/13(火) 23:00:35 

    かわいい
    北海道に住んでるのに知らなかった
    今度見つけたら買ってみよう

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2019/08/13(火) 23:00:52 

    普通に食べたいっす

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2019/08/13(火) 23:03:23 

    前からなかったっけ?

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2019/08/13(火) 23:06:19 

    量って普通のプッチンプリンとかと同じ量なら食べれるけどどうなんだろう?
    容器の割にキャラメル部分が少なすぎて、、(笑)
    キャラメル到達知るところには飽きちゃいそう😂

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2019/08/13(火) 23:06:57 

    中身綺麗に食べれるのかな?
    底に微妙に残ったりしそう。勿体ないって思っちゃう貧乏性な私

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2019/08/13(火) 23:07:23 

    うちの地元にもだいぶ前からある。
    ていうか割と何処にでもありそう。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2019/08/13(火) 23:08:00 

    可愛く飲めそうにないからツラミ😙

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2019/08/13(火) 23:14:46 

    10年前、サンクスでバイトしてた時売ってたよ
    あんまりおいしくなかったけどw

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2019/08/13(火) 23:15:43 

    あまり美味しくないカスタードクリームみたいな感じ

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2019/08/13(火) 23:17:20 

    >>3
    かなり前からあったよね?
    その時もマヨネーズ容器入りのプリン!って話題になった

    +48

    -0

  • 37. 匿名 2019/08/13(火) 23:18:40 


    マヨネーズにしか見えない!天塩町発 驚きのスイーツ「ChuChuプリン」 – 北海道ファンマガジン [ファンマガ]
    マヨネーズにしか見えない!天塩町発 驚きのスイーツ「ChuChuプリン」 – 北海道ファンマガジン [ファンマガ]pucchi.net

    みんな大好き、プリン。普通にスプーンで食べるのもおいしいですが、子どもの頃、妙な衝動にかられてストローを刺して吸ってみた、なんて経験はありませんか?ストローを通して、細かく砕かれたプリンが口に飛び込ん


    道産子だけど
    これ天塩町の名物のパクリじゃないの!?

    +19

    -2

  • 38. 匿名 2019/08/13(火) 23:19:52 

    プリンよりマヨネーズが好き

    +1

    -2

  • 39. 匿名 2019/08/13(火) 23:21:25 

    >>8
    笑ったww

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2019/08/13(火) 23:21:29 

    ぷりんはカップでスプーンで食べるから美味しいんだよ。吸うとぐちゃぐちゃになりそう。しかもマヨネーズと似てる容器に惹かれない。

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2019/08/13(火) 23:22:19 

    こういう発想って大抵大阪発祥よね。
    さすがだわ笑

    +0

    -6

  • 42. 匿名 2019/08/13(火) 23:23:18 

    え、なんかやだ…
    味はプリンでもプリンじゃない
    プリンはプリンプリンさせながら食べたい

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2019/08/13(火) 23:25:02 

    これずっと前からあるよね
    プリンはやっぱりスプーンですくって食べたほうが美味しいんだなって思った記憶

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2019/08/13(火) 23:25:09 

    昔テレビで見たんだけど、メガネかけた男の人が立ってる状態で顔を上に向けてオデコくらいにプリン乗っけてスプーンを使わずに表情筋?を使いながら食べていく様をやってて…知ってる人いますか?

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2019/08/13(火) 23:25:48 

    20年前から、この形のプリンがあったよ!
    お土産でもらったけど嬉しくもなかった
    お皿に出して普通に食べました

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2019/08/13(火) 23:27:38 

    またインスタ映え狙いか、、

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2019/08/13(火) 23:30:53 

    プリンシェイク高校生の頃しょっちゅう飲んでたなー
    あの頃はなにしても痩せてた

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2019/08/13(火) 23:37:06 

    似たようなのを食べた事あるけど美味しくなかった記憶が、ある

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/13(火) 23:46:40 

    >>37
    私も天塩町で発売された頃、食べたよ
    確かここが始めだったはず

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/13(火) 23:47:09 

    画像は拾い画だけど、飲むプリンならこれもだよね
    ついにプリンを飲む時代が来た。マヨネーズの容器に入ったプリン専門店「プリーーーン!」って知ってる?

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/13(火) 23:48:06 

    >>1
    だいぶ昔にテレビで何度か観た。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/13(火) 23:52:13 

    前からあったよね?
    北海道だけ?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/13(火) 23:52:33 

    タピオカが根強い人気だけど、台湾にはプリン丸ごと1個入っているドリンクも昔からあって地味に人気だよ。タピオカとプリントッピングみたいなチョイスもできる。ただし太る。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/13(火) 23:59:56 

    マヨネーズ嫌いだから嫌だ

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/14(水) 00:02:50 

    業スーの
    1リットル紙パックのプリン食べて
    プリンの形にはコダワリなくなったw

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/14(水) 00:02:53 

    吸えるってことは柔らかいんだよね?
    私は昔ながらの硬いプリンが好きだな〜

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/14(水) 00:04:48 

    ストローでプリンを食べた事ある人なら抵抗なさそう

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2019/08/14(水) 00:09:17 

    SAに売っています
    車の中で食べやすいから便利です
    美味しいしスプーンを使わないのは子供にも与えやすいです

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2019/08/14(水) 00:21:11 

    大体こういうパクりそうなのは経営者が韓国系。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/14(水) 00:32:49 

    最後の方めっちゃ吸っちゃうからベロ痛くなるよ。
    クーリッシュと同じ現象。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/14(水) 00:34:15 

    >>55
    あれ水っぽくないかい?
    粉末溶かして作ったやつみたい。ミルク感がないというか。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/14(水) 00:57:40 

    プリンは、カラメルソースとのバランスを考えながらスプーンで食べるのが美味しいんだよ!

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/14(水) 01:38:08 

    だいぶ昔から
    同じ様な商品有るよね。パクり過ぎ。さすが大阪。
    ついにプリンを飲む時代が来た。マヨネーズの容器に入ったプリン専門店「プリーーーン!」って知ってる?

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2019/08/14(水) 01:45:05 

    ファミマに10年以上前に売ってたな
    別に飲みたいわけでも無いし買ったことないけど
    だから言うほど斬新でも無い
    どうせ直飲み以外はパンに塗るとかでしょ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/14(水) 02:48:27 

    昔からマヨネーズ容器の入ったプリンあったよね?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/14(水) 02:51:38 

    >>61
    味じゃなく形の話だよー

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2019/08/14(水) 02:54:12 

    今の若者の
    片手は、スマホで埋まってるから

    「片手で食える」モンが
    人気なんだよ。多分。

    「片手で喰えるパスタ」とか出てきたら
    絶対売れるよ。断言したい。
    ついにプリンを飲む時代が来た。マヨネーズの容器に入ったプリン専門店「プリーーーン!」って知ってる?

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2019/08/14(水) 02:57:46 

    >>67
    >「片手で喰えるパスタ」とか出てきたら
    >絶対売れるよ。

    「パスタの太巻き」を売れば
    ヒットするかも。
    アタシの勝ち!!
    ついにプリンを飲む時代が来た。マヨネーズの容器に入ったプリン専門店「プリーーーン!」って知ってる?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/14(水) 03:05:37 

    マヨネーズ容器のプリンは相当前からあるのにね。

    あと、時代は喫茶店とかの苦いカラメルと硬めのプリンだからね!

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/14(水) 03:24:03 

    こないだ難波でみたよ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/14(水) 03:24:14 

    これを、保冷バックに入れ、持ち歩いてみたい

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/14(水) 04:46:22 

    プリンは好きだけど、飲み物ではありません。固いプリンより、ゆるいプリンの方が好きなくせに、アイスプリンがいちばん好きです。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/14(水) 05:49:18 

    やわらか過ぎるプリンって抵抗ある

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/14(水) 06:08:40 

    お祭りの屋台で売ってたから食べたけど、私はまずかった
    もういらない

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/14(水) 07:23:15 

    無職を揶揄する目的で使われるようにネーミングしたとしか思えない。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/14(水) 07:29:24 

    ミルクセーキを初めて飲んだ時、プリンみたいな味!美味しい!って思ったけどそれとは違うのかな。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/14(水) 07:36:18 

    今更感

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/14(水) 08:47:17 

    昔、自販機に缶入りの飲むプリン無かった?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/14(水) 09:17:53 

    100円のプッチプリン三個入りが4セット買える

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/14(水) 09:26:00 

    面白いと思うけど買わない。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/14(水) 09:41:21 

    もう数年前に買ったわ。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/14(水) 15:49:20 

    昔、横浜中華街で買ったことある。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/14(水) 16:52:11 

    前からあったよね。自販機でも20年前からあったわ。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/14(水) 18:56:57 

    ここのスフレプリン持って帰ったんだけど、ドリンクホルダーの片方にプリンもう片方に保冷剤。
    この暑さで帰ったらスフレプリン溶けてました(´、ゝ`) 
    保冷剤の置く位置考えないとあかんw

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/14(水) 19:16:22 

    カラメル無いし、吸えるくらいの液状ならプリンじゃなくてカスタードクリームだね

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/14(水) 19:19:31 

    >>70
    その難波のお店の記事だよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。