ガールズちゃんねる

声の重要性

258コメント2019/08/11(日) 23:38

  • 1. 匿名 2019/08/01(木) 11:23:40 

    職場のアラフォーの女性が容姿は普通なのですが、声が癒し系でめちゃくちゃ可愛いです。
    見た目まで実際より若く、可愛く見えてきますし、男性からも女性からもウケが良いです。
    主は20代ですが声が低くて老けて聞こえるので羨ましいです。

    声がおっとり系だと全体の雰囲気までおっとり系になりますし、
    実際は毒舌なところがあっても、「癒し系」と定義されたり
    声の持つパワーって見た目程ではなくてもかなり大きいと思いませんか?

    +475

    -4

  • 2. 匿名 2019/08/01(木) 11:24:31 

    私も声がコンプレックスで電話大嫌い。印象変わるよね。

    +422

    -1

  • 3. 匿名 2019/08/01(木) 11:25:03 

    普通に話してるだけなのに「機嫌悪いの?」って言われる。

    +288

    -0

  • 4. 匿名 2019/08/01(木) 11:25:06 

    年とともに声が低くなるよねー

    +243

    -1

  • 5. 匿名 2019/08/01(木) 11:25:08 

    あまり注目されないけど声の重要性大きいよね
    芸能人で売れてる人は聞き心地のいい声の人多いし

    +442

    -4

  • 6. 匿名 2019/08/01(木) 11:25:10 

    恋愛の第1印象は
    ルックス:6割 声:4割
    って研究ででてるよ

    +380

    -2

  • 7. 匿名 2019/08/01(木) 11:25:19 

    私はおっさんみたいな声よ。

    +103

    -1

  • 8. 匿名 2019/08/01(木) 11:25:34 

    私声ハスキーで低くてコンプレックスあったけど
    この声がいいと言ってくれる人も案外多かったのでコンプレックスが少し解消されたわ

    +235

    -4

  • 9. 匿名 2019/08/01(木) 11:25:47 

    かっこいい顔の男性が声高いとがっかりする

    +431

    -4

  • 10. 匿名 2019/08/01(木) 11:26:04 

    ゆうこりんのデビュー前?まだ整形してないころの声は
    衝撃的だった
    声って変えられるんだなと思った

    +194

    -1

  • 11. 匿名 2019/08/01(木) 11:26:04 

    声の重要性

    +196

    -2

  • 12. 匿名 2019/08/01(木) 11:26:25 

    結婚してからも「お家の人いる?」って聞かれる。断れるからある意味便利。

    +209

    -2

  • 13. 匿名 2019/08/01(木) 11:26:37 

    男も女も声は大事!
    昨今の声優ブームもそれかな思ってます。

    +142

    -1

  • 14. 匿名 2019/08/01(木) 11:26:37 

    松嶋菜々子、ガッキー、綾瀬はるかは声が汚かったら今ほど売れてないと思う

    +509

    -1

  • 15. 匿名 2019/08/01(木) 11:26:57 

    吉岡里帆のラジオ聞いて、この人の声いいなと思った
    顔とか雰囲気は苦手だったんだけど!
    あと坂本美雨
    落ち着く声

    +212

    -13

  • 16. 匿名 2019/08/01(木) 11:27:14 

    声がきっかけで結婚したよ
    違う支店の男性に合った時にいつも電話の声が可愛いと思っていたんだと言われ、それがきっかけで付き合い結婚した

    +275

    -9

  • 17. 匿名 2019/08/01(木) 11:27:27 

    松島菜々子とか声で更に綺麗に見えるね、あの声大好き❤

    +411

    -3

  • 18. 匿名 2019/08/01(木) 11:27:37 

    淫語ささやいて欲しい

    +2

    -24

  • 19. 匿名 2019/08/01(木) 11:27:44 

    男で声が高いと、性的魅力感じない。
    逆にフツメンでも、声がイイと、性的魅力感じるね。

    +292

    -5

  • 20. 匿名 2019/08/01(木) 11:27:53 

    黒木華はだいぶ得してる

    +269

    -0

  • 21. 匿名 2019/08/01(木) 11:28:22 

    彼氏、不細工だけど声がお洒落。
    声が良いと、やっぱりよく見える。
    電話で話すのは癒されるし。

    逆に普通の容姿だけど、
    ダミ声だと不快になるから一緒にいるのは辛い。

    +84

    -1

  • 22. 匿名 2019/08/01(木) 11:28:39 

    男性で声が高い人ってイケメンでもネタにされてたりして
    ちょっとかわいそう(笑)

    +139

    -1

  • 23. 匿名 2019/08/01(木) 11:29:35 

    >>22
    ベッカムね

    +78

    -1

  • 24. 匿名 2019/08/01(木) 11:29:47 

    アイドルのブログ見ててかわいらしい見た目だから高い声予想してたら低かった

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2019/08/01(木) 11:29:49 

    電話でやり取りしていたお客さんに会った時に「あら~、もう少し御歳を召した方だと思ったわ。お若い方だったのね~」って言われたわ。
    訛り気味な自覚はあるし、年相応な喋り方じゃないんだろうな。安定のおばちゃん声。

    +32

    -0

  • 26. 匿名 2019/08/01(木) 11:29:52 

    声で人を好きになったことがある
    張りのある声は人の印象を良くするよね。。何割も

    +114

    -1

  • 27. 匿名 2019/08/01(木) 11:30:12 

    すごーく大きいと痛感してます。就職目指してる40代ですが。
    性格を見抜かれる。
    写真ではすごく外向的そうですよね…?(それなのに実際は…)ってなんかがっかりしたみたいによく言われる。
    面接で。

    +70

    -6

  • 28. 匿名 2019/08/01(木) 11:30:24 

    吉沢亮がさかなクンの声になったら…


    評価は今よりdownする→プラス
    評価は今よりupする→マイナス

    +232

    -4

  • 29. 匿名 2019/08/01(木) 11:30:39 

    橋本環奈ちゃんの場合はあの顔から出ると思えないハスキーボイスがたまらないけどなぁ

    +190

    -44

  • 30. 匿名 2019/08/01(木) 11:30:54 

    広瀬すずが低くてガラガラ声だったら今より叩かれてたろうね

    +138

    -1

  • 31. 匿名 2019/08/01(木) 11:31:01 

    >>20
    分かる!
    声めっちゃ可愛いよね!

    +125

    -2

  • 32. 匿名 2019/08/01(木) 11:31:02 

    私も毒舌なのにゆっくりしゃべるのと
    声がソフトなせいでなぜか癒し枠扱いされたり、
    モラハラっぽい人にも好かれがち。
    全然そういうキャラじゃないのにな...

    +19

    -4

  • 33. 匿名 2019/08/01(木) 11:31:57 

    声の重要性

    +0

    -24

  • 34. 匿名 2019/08/01(木) 11:31:58 

    若く見られるかどうかは声の要素も大きいよね

    +76

    -1

  • 35. 匿名 2019/08/01(木) 11:32:19 

    声まぁまぁ可愛い方だけど、めちゃくちゃ喋るしキツイ性格なのに仲良くない人には家庭的で癒し系だと思われること多々あり
    声だけで?と思うけど私も男の人の声聞いて優しそうとか判断しちゃうしそういうことか。性格本当に可愛くないから声だけでも可愛くてよかったとは思う

    +20

    -3

  • 36. 匿名 2019/08/01(木) 11:32:43 

    賀来千香子はあんな美人なのに
    毎回ドラマやバラエティで見るたびに声が残念って思う

    +305

    -4

  • 37. 匿名 2019/08/01(木) 11:32:46 

    アシガールの結菜ちゃんの声かわいい。

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2019/08/01(木) 11:33:47 

    普通にいつも通り子供に話しかけてる様子見て「めっちゃ優しい。声のトーンも違う」って言われたことある。無意識だったけど確かに、子供と旦那とじゃ声のトーン違うかもと思った。

    +42

    -0

  • 39. 匿名 2019/08/01(木) 11:33:54 

    男女問わずだけどたまに見た目めっちゃ仕事できそうなのに
    喋るとフニャフニャしてて天然?みたいな人
    いるよねw

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2019/08/01(木) 11:34:53 

    会社事務職でアニメ癒し系の声の子がいた。
    月末になると、
    その子の声に癒されたいパートナー営業さん達から
    「○○さんに変わってください!!」と
    電話待ち?で殺到してた。

    容姿は普通だけど
    とっても性格の良い女の子だった。
    声もかわいいけど、優しさも大事。

    +205

    -3

  • 41. 匿名 2019/08/01(木) 11:35:41 

    >>11
    これの意図は?

    +10

    -3

  • 42. 匿名 2019/08/01(木) 11:37:19 

    >>32
    私もそれだわ
    短気で毒舌なのに、声と話し方からふわ~っとしてるおっとりしてると思われてしまう

    +22

    -2

  • 43. 匿名 2019/08/01(木) 11:37:45 

    男の人もフツメンでも声が良いとなん割り増しもカッコ良く見える
    男女問わず、声って魅力の1つですよね
    遺伝要素が大きい!

    +122

    -1

  • 44. 匿名 2019/08/01(木) 11:39:18 

    よく通る声の人が羨ましい。ちょっと前に声が大きすぎるトピみたいなのがあって声が小さい私からしたらしんそこ羨ましい

    +122

    -1

  • 45. 匿名 2019/08/01(木) 11:39:43 

    >>31
    えっ耳大丈夫?

    +1

    -17

  • 46. 匿名 2019/08/01(木) 11:40:57 

    声は本当に大事

    水川あさみは別の声だったらもっとメイン張れる女優になってたと思う…

    +310

    -7

  • 47. 匿名 2019/08/01(木) 11:41:23 

    最近、結婚された女性芸人のYouTuberのお相手、
    容姿は普通なのに、声が残念で、ガッカリしたわ。
    結婚されたのはおめでとう、と思えるんだけど、
    たまに動画に旦那さんの声が入ってて、不快でしょうがない。
    お笑い芸人だから?大きな声でガナリ声で怒ってるみたい。
    声は重要だな。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2019/08/01(木) 11:42:20 

    >>29
    橋本環奈さんから特別メッセージ!紙の週刊アスキー『冬の超お買物特大号』発売に向けて - YouTube
    橋本環奈さんから特別メッセージ!紙の週刊アスキー『冬の超お買物特大号』発売に向けて - YouTubewww.youtube.com

    アイドル、そして女優としても活躍する橋本環奈さんからアスキーチャンネルのみなさんに特別メッセージが届きました! 橋本環奈さんが表紙を飾る『週刊アスキー特別編集 冬の超お買物特大号』は好評発売中です。よろしくお願い致します。 ▼紙の週アスについてはコチ...


    これがハスキーボイスって言われてるのがわからない。普通に子供っぽくて甲高いアイドル声じゃない?ハスキーってアッコとか鈴木紗理奈とかああいうのでしょ。

    +4

    -25

  • 49. 匿名 2019/08/01(木) 11:42:34 

    沢尻エリカの声が苦手

    +88

    -8

  • 50. 匿名 2019/08/01(木) 11:44:13 

    >>33
    キモいからやめて

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/01(木) 11:45:32 

    >>3
    それは声というか話し方では?

    +5

    -7

  • 52. 匿名 2019/08/01(木) 11:45:38 

    相葉くんの声、よくないと言われるけど、
    低音の渋い声じゃなくてよかった。
    今の声だから癒される。

    +71

    -14

  • 53. 匿名 2019/08/01(木) 11:46:06 

    マリアも得してるよね。あのクドすぎる顔から低い声出たら、何かまんまだし。

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/01(木) 11:46:42 

    ババァのくせに妙に甲高い声より低い方が良いじゃん。
    ババァの甲高い声、吐き気がする。

    +11

    -19

  • 55. 匿名 2019/08/01(木) 11:47:09 

    声が素敵な男性の笑い声も好き
    耳元で囁かれたりしたら、絶対に堕ちる‼️

    +18

    -1

  • 56. 匿名 2019/08/01(木) 11:48:10 

    男女問わず、癒し系の声ってありますよね
    聞いてて、穏やかな気持ちになるって言うか!

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/01(木) 11:48:33 

    NHKスペイン語講座に出ている竹財輝之助さん
    男前なのに、声が少し・・
    声は大事なんだね
    声の重要性

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2019/08/01(木) 11:50:13 

    声だけ褒められる。ガサガサな声出しそうな顔なのにさ。

    +20

    -1

  • 59. 匿名 2019/08/01(木) 11:51:54 

    >>41
    たぶん顔はキツめだけど声が良いからだと思う

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/01(木) 11:51:56 

    かかりつけのお医者さん、声がしっかりしていて、うまく言えないんだけど聞いてて安心するというか。

    +44

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/01(木) 11:51:59 

    電話と接客の時の声が普段の声と全然違う
    これ治らないよねー

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/01(木) 11:52:04 

    鈴木保奈美は顔は近寄りがたそうな美人だけど声が可愛い系のギャップで人気でた

    +111

    -2

  • 63. 匿名 2019/08/01(木) 11:52:19 

    福山の声ってどう思う?
    わたしにはそんなに良い声に思えないんだけど。

    +118

    -3

  • 64. 匿名 2019/08/01(木) 11:52:20 

    私の声、もったりしてて本当に嫌だ。
    透き通るような声にめちゃくちゃ憧れる。

    +83

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/01(木) 11:52:48 

    声のかわいいお婆ちゃんだと全体が良い人っぽくなるので不思議

    +78

    -1

  • 66. 匿名 2019/08/01(木) 11:53:59 

    金田朋子さん

    印象強すぎるもんね

    +65

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/01(木) 11:54:08 

    壇蜜は圧倒的にあの声に助けられてるよね!
    あれで、普通の声で早口なしゃべりなら
    人気なかったかもね
    話す内容と、声、しゃべり方が好き

    +131

    -3

  • 68. 匿名 2019/08/01(木) 11:54:12 

    >>36
    あれはもう、女優としての個性になったね。

    +32

    -1

  • 69. 匿名 2019/08/01(木) 11:54:33 

    声が高くて嫌です。
    アニメ声とかぶりっ子してると思ったとよく言われます。
    若い頃はまだ良かったけどもう33…

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/01(木) 11:54:35 

    ◯◯さん(私)電話の時すごい美人に聞こえますね

    褒めてない

    +29

    -1

  • 71. 匿名 2019/08/01(木) 11:54:53 

    若い頃から声が低いんだけど、発声のレッスンを受けたときに
    セクシーな声ですね、とか言われた

    ものは言いようですわ

    +62

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/01(木) 11:56:09 

    好きでも嫌いでもないけど声が苦手でドラマや映画にこの人が出るんだってガッカリすることはある

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/01(木) 11:56:41 

    職場の元パートさんで声がふわふわしてる人がいた…。
    アクシーズの店員さんみたいな雰囲気の人だったな。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/01(木) 11:57:03 

    蒼井優は低めのトーンで喋れるのが日本人女優では珍しいからキャラ被りする後輩がいないと思う

    +115

    -1

  • 75. 匿名 2019/08/01(木) 11:58:14 

    私はヘリウム吸ったみたいな声。
    小さい頃からかなりコンプレックス。

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2019/08/01(木) 11:59:23 

    >>11
    多部ちゃん声かわいいよね

    +180

    -2

  • 77. 匿名 2019/08/01(木) 12:00:45 

    前の職場にいた。
    アラサーで見た目は地味で大人しい。だけど声が囁くように可愛くて上司とかからも可愛がられてた。声は目以上に物を言う。どら声の私羨ましい。

    +32

    -1

  • 78. 匿名 2019/08/01(木) 12:01:27 

    映画の予告で主役二人が声がカサカサでせめてどっちか一人は聞きやすい声の人に出来なかったのかと思ったところだわ
    重要だよね

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/01(木) 12:01:44 

    >>62

    Eテレでやってる365日の献立日記って番組のナレーションが鈴木保奈美なんだけど、穏やかな雰囲気で品があって凄く素敵だよ。

    若い頃から年齢を重ねた今もずっと可愛らしい声だよね。

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/01(木) 12:02:06 

    石田ゆり子さんとか松嶋菜々子さんはかわいい声だなーって思います。

    +111

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/01(木) 12:02:32 

    松阪慶子さんの声が好き。表現出来ないけど周りがパッと華やかになるような声。

    +56

    -1

  • 82. 匿名 2019/08/01(木) 12:02:36 

    常盤貴子みたいな落ち着いた声が好き。

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/01(木) 12:03:48 

    多部ちゃん、ガッキー、綾瀬はるかの声は本当にかわいい。

    +63

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/01(木) 12:03:54 

    昨日今くらに大塚愛出てたけど、低いしこもっててこんな声だったっけ?って思った。
    話し方も怒ってるみたいな話し方だったし、昔のぶりっ子だった大塚愛しか知らないからびっくりした😅

    +28

    -1

  • 85. 匿名 2019/08/01(木) 12:04:20 

    黒木華もかわいいよね。

    +53

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/01(木) 12:04:54 

    >>63
    分かる。
    あの低い声は苦手です。
    歌声も。

    +48

    -3

  • 87. 匿名 2019/08/01(木) 12:06:36 

    声高い人いいなって思ってたんだけど、
    妙に甲高くてノロノロした話し方の女性って仕事出来ない人多くないですか?
    綺麗に高い声でハキハキしてるんじゃなくて、
    わざと異様に高い声だしてノロノロ遅い話し方の人。
    たまにいるけど、仕事遅いわミスばかりだわ反省もしないわそもそもミスに気付いてないようなのが多かった。

    +7

    -7

  • 88. 匿名 2019/08/01(木) 12:07:43 

    黒木華とかも声は良い気がする

    +45

    -1

  • 89. 匿名 2019/08/01(木) 12:08:47 

    ふなっしーがさかなクンの声になったら…


    評価は今よりdownする→プラス
    評価は今よりupする→マイナス

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/01(木) 12:09:16 

    高い声だけじゃなくて、杉本彩みたいな艶のある低い声が魅力的な場合も多い。

    +73

    -4

  • 91. 匿名 2019/08/01(木) 12:10:19 

    でも、声って訓練次第だと思うんだけど。
    職場と家じゃ声も全然違うけど。

    +24

    -2

  • 92. 匿名 2019/08/01(木) 12:16:42 

    剛力彩芽も声がもうちょっと可愛かったら幾分マシになった気がする
    声が本当にひどい

    +10

    -2

  • 93. 匿名 2019/08/01(木) 12:18:01 

    私、顔とスタイルは褒められます。それなりにお声もかかります。(ネットでこんなこと言っても信じてもらえないだろうけど)

    ですが声が男です。
    低い、ハスキーのレベルじゃなくてまんま男。声帯間違えて生まれてきたかもしれない。
    声が可愛かったら、もっとモテたのでしょうか?
    高校入学時に、自己紹介の最中皆んなギョッとして振り返ったのをきっかけに声の低さを自覚して、それからあまり女性らしい仕草やファッションは何となく避けがちです…ミスマッチな気がして。

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/01(木) 12:18:41 

    子供って優しい可愛い声の大人の女性って好きだよね
    子供の保育士さん、子供に人気あるのは可愛い声の保育士さん❗️

    +42

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/01(木) 12:20:05 

    声聞いただけでなんとなく性格わかるよね。
    話し方も重要だと思う。

    +30

    -2

  • 96. 匿名 2019/08/01(木) 12:22:25 

    字書いてないと下手になるし、
    しゃべってないとしゃべりもヘタになるよ。トークの内容や口調もだけど、発声からおかしくなってくる。

    +31

    -2

  • 97. 匿名 2019/08/01(木) 12:25:19 

    昔うちの会社に、はたらく細胞の血小板ちゃんみたいな声の人がいたな。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/01(木) 12:26:00 

    声低いからアパレルやってた時電話の出方気を付けても注意されて嫌だった。頑張ってハイトーンで出てるつもりでも上手くできなかった。男だったら文句言われないし電話口だと男か女かもわからないんだし良くない?って思ってた。
    でも、旦那は声低い子がタイプだったらしくできないかなと思ってた結婚ができたのは良かった笑。

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/01(木) 12:28:04 

    美声のタレントで真っ先に思い出すのは
    松嶋菜々子。

    キリンの生茶のコマーシャルのとき
    「生茶」と声を発するだけで
    おいしそうと
    感じてのみたくなったわ。

    まさしく声も才能。

    +110

    -1

  • 100. 匿名 2019/08/01(木) 12:29:52 

    声高くて舌足らずだとなめられるだけだよ。
    舌足らずの時点で男女ともにダメだと思う。
    可愛いと言われる舌足らずはわざと作っているやつ。
    橋本環奈も顔とのギャップのせいですごく低い感じになっているけど実際はあれくらいがいいなと思う。
    私はあの声羨ましい。

    +16

    -4

  • 101. 匿名 2019/08/01(木) 12:33:08 

    >>93
    日本人でスタイル良い女性って声低い人が多いのわかる。
    背が高くて首が長いと声帯の関係で低めになるんだよね。

    +59

    -1

  • 102. 匿名 2019/08/01(木) 12:33:22 

    イケボのブス率
    イケメンって特徴的な声してる気がする

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2019/08/01(木) 12:35:30 

    宇宙人みたいな声って言われたことあるわ

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/01(木) 12:36:26 

    >>17
    松嶋菜々子の声が大好き!
    『やまとなでしこ』観るまでは
    男って何でワガママな女にハマるんだと
    思ってたけど、
    初めて男の気持ちが理解できた!

    +78

    -2

  • 105. 匿名 2019/08/01(木) 12:36:34 

    >>11
    多部ちゃん声優も上手いと思う

    +80

    -3

  • 106. 匿名 2019/08/01(木) 12:39:48 

    土屋太鳳はぶりっこな声じゃなかったらもっと女の人に人気があっただろうね。

    +43

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/01(木) 12:40:59 

    若い頃から声が低くて老け声なのはうっすら自覚してたけど‥

    GWに旦那と旅行した時にムービー撮ったのを後で聞いたら

    私の笑い声がオヤジだったのでショックだった。

    +35

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/01(木) 12:42:20 

    林原めぐみの声が好き
    綾波レイとか灰原哀とか色気ある声

    +39

    -1

  • 109. 匿名 2019/08/01(木) 12:46:45 

    首都圏連続不審死事件の、木嶋佳苗死刑囚。

    ブスだし太っているのに、男を何人も取っ替え引っ替えできたのは、
    鈴を鳴らすような可愛い声だから。
    声の重要性

    +56

    -1

  • 110. 匿名 2019/08/01(木) 12:50:46 

    声がどんなに綺麗でも、落ち着きのない話し方や言葉遣いが汚くて残念に思う人は沢山いる

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/01(木) 12:50:47 

    >>109
    この手の顔って可愛い声の人多いよね!?
    こういう顔と体型のパートのおばさんも声可愛い。

    +65

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/01(木) 12:59:03 

    (わたしがモテなかったのは声のせいか(・∀・)!!)

    +31

    -0

  • 113. 匿名 2019/08/01(木) 13:00:04 

    >>109
    す、鈴?!
    どんな声か聴いてみたい

    +52

    -0

  • 114. 匿名 2019/08/01(木) 13:05:10 

    綾瀬はるかは滑舌もいい
    イケボ竹野内と夫婦役のギボムスは目にも耳にも心地良いドラマだったわ
    再放送しないかしら
    声の重要性

    +50

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/01(木) 13:05:20 

    声が低め➕ひじょうに籠った声。大きな声で話してるつもりのに聞き取って貰えない。飲み会の後とか声枯れてる(周りの音にかきけされないよう声張り上げてしまってる)笑

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/01(木) 13:05:25 

    >>11
    この人の声、前田敦子みたいな不安定な声だと思うんだけど

    +2

    -15

  • 117. 匿名 2019/08/01(木) 13:08:39 

    >>1
    場合によっては見た目以上に大事
    どんなに醜い人を見ても目が疲れることはほとんどないけど生理的に受け付けない声とかTPOを無視したボリュームの声を聞くと耳が疲れるから

    +66

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/01(木) 13:09:39 

    >>86
    なんかカッコつけてるようなしゃべり方だし歌声だよね。

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/01(木) 13:10:22 

    >>63
    私も昔から好きじゃない。

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/01(木) 13:11:54 

    エビちゃんの声を初めて聞いた時はショックだったな
    話し方も相まってとてもバカっぽく感じてしまったわ

    +65

    -1

  • 121. 匿名 2019/08/01(木) 13:12:26  ID:BU4AcszdkO 

    声優っぽいアニメ声は苦手だわ。あと、土屋太鳳の作ったような声も。

    +5

    -2

  • 122. 匿名 2019/08/01(木) 13:13:34 

    >>120
    私はモデルのSHIHOかな。ラジオで聞いた時は、ずっこけそうになった。エビちゃんも酷いね。

    +69

    -1

  • 123. 匿名 2019/08/01(木) 13:13:47 

    >>21
    声がお洒落に笑ったw

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/01(木) 13:14:01 

    声が高くて可愛いと、一部女性からわざと作ってだしていると反感をかってしまう。
    低い声をだしたくてもだせなくてつらい。
    電話のオペレーターをしていた時、お客さまの女性から声が気持ち悪いと直接いわれてつらかった。
    日本はお客様は神様だから声が嫌いとよく怒鳴られた。

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2019/08/01(木) 13:17:45 

    >>21
    声がおしゃれ…?気になるな。
    自分は子供の頃から電話でも兄ね間違われるくらい低い。水川あさみや安藤サクラ系の声。

    +20

    -1

  • 126. 匿名 2019/08/01(木) 13:21:12 

    >>89
    どちらも声質似たような感じじゃない?

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2019/08/01(木) 13:22:16 

    声ってほんと重要だよね
    5割増しでカッコよくかわいく感じる
    たまに「この人もてるんだよー」と写真見せられて(えっ?これが?)ってなる人いるけど、実際会って話したり動画だと(あ、これはもてるわ)ってなる
    中村倫也や菅田将暉も声がいい

    +82

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/01(木) 13:22:48 

    私だけか分かんないけど山Pは歌声よりも普段の声の方がかっこいいと思う

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/01(木) 13:22:48 

    自分も声が低い友達にほんとにおっさんみたいな声だね!とディスられるけど、おまえもなーと思う。けど言えない。
    その他の友人たちにはおっさんと言うより宝塚の男役みたいな張り切った声と言われましたが、そもそも張り切ってない。真矢みきのモノマネでも頑張りますわ。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/01(木) 13:23:52 

    >>48
    全然ハスキーじゃないよね。顔がすっごい女の子らしいわりにはそこまで高くないっていうか。全然普通。

    +2

    -7

  • 131. 匿名 2019/08/01(木) 13:24:41 

    山村紅葉そっくりだけど、声がすごく可愛いから可愛いカテゴリに入り込んでる同僚がいる。本人は、普通に外見が可愛い子を辛口品評してたりもして、声だけでここまで持ち上がるもんだといつも驚く

    +28

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/01(木) 13:24:47 

    生まれつきアニメ声の人には申し訳ないけどオタクの人のアニメ声率高くない?アニメ版デスノートのミサみたいな声と喋り方の人

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2019/08/01(木) 13:28:00 

    自分が寡黙なのは声が低いからってのもある。性格にも影響するよね。

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2019/08/01(木) 13:28:15 

    競り市場のおっさんの声真似とくいだよ!

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2019/08/01(木) 13:29:17 

    吉岡里帆の、意外と落ち着いた声は好きだな

    +11

    -3

  • 136. 匿名 2019/08/01(木) 13:30:09 

    >>106
    土屋太鳳は関ジャムでプロのコーラスの人から、常に裏声で喋ってますねと指摘されてたよね
    地声じゃないから本能的に胡散臭く感じとってしまうところあると思う

    +85

    -0

  • 137. 匿名 2019/08/01(木) 13:30:25 

    >>48
    全然こんなのハスキーとは言わない。顔がすっごい女の子らしいからその割には高くないって程度。

    +6

    -3

  • 138. 匿名 2019/08/01(木) 13:31:37 

    サンドの富澤さんはもちろんイケボだけど伊達ちゃんの爽やかな声も好き
    つっこむときパワフルだけどキレてる感じしなくて優しいし

    +19

    -1

  • 139. 匿名 2019/08/01(木) 13:35:20 

    歌手のCHARAは歌声は可愛い感じなのに話し声は低くて大人っぽくてかっこ良かった。MISIAは逆でそれはそれで話すととても可愛いから良い。結果、どちらもギャップが良い。

    +32

    -0

  • 140. 匿名 2019/08/01(木) 13:36:55 

    ゆうこりんの本当の声は
    ハスキーで低音なんだよね

    でも見た目に合うように
    かわいい声を作ってて偉いなと思う。
    たまに酷い風邪になると
    ゆうこりんになりきれないらしい

    +46

    -0

  • 141. 匿名 2019/08/01(木) 13:37:59 

    いまYouTubeで流れてるアイスの実のCM見てると
    同じ見た目なのに声の出し方や話し方で雰囲気が全然違うのが良く分かるよね

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2019/08/01(木) 13:39:32 

    ドライブスルーで注文とってくれた店員さんの声がすごく綺麗で商品受け取りの時に顔みたらキツそうな感じの人だった。
    でもすごく聞き取りやすくて少ない言葉のやり取りだけど好印象でした。

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2019/08/01(木) 13:40:00 

    美容院行くと風邪引いてるの?って言われる

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2019/08/01(木) 13:40:09 

    >>11
    生理的にイライラする声

    +1

    -14

  • 145. 匿名 2019/08/01(木) 13:40:49 

    中学の音楽の授業でアニメ声の女性が先生からほめられていた。
    生まれつきのアニメ声ってよいことなのかな?

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2019/08/01(木) 13:44:17 

    ファントミラージュっていう番組があるんだけど、それに出てくる女の子たち皆、声が低いと思える。
    プリキュアやプリチャンとか見てるとみんな声高めで変身したりしてて「そうだよなー、中学生くらいの女の子って普段こんな高い声でテンション高く話してる女の子いないよなー」としみじみ思って、声優さんってすごいなとも思った。

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2019/08/01(木) 13:47:47 

    昔実家の電話取ったら、野球やってる僕?って聞かれて、それ弟ですって言ったら、じゃあお兄さんかしら?って聞かれ直したが、うちには兄はおらん。面倒だからそうですって言ったけど、失礼なババァだなと子供心に思ったわ。
    アニメ声に憧れる

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2019/08/01(木) 13:48:06 

    >>79
    番組は好きだけど、沢村貞子も鈴木保奈美も不倫略奪だからわざとぶつけてきたのかなって思った

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/01(木) 13:49:55 

    自分もそうなんだけど、鼻炎持ちの人は鼻声だよね。どうあがいたってクリアな声を出せない。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2019/08/01(木) 13:53:44 

    東出さんや松潤はなんか音痴声だよね
    そのせいか演技が棒に見える

    +49

    -0

  • 151. 匿名 2019/08/01(木) 13:54:11 

    声で人生が変わるんだったら声優はみな玉の輿にのるよね。
    あまり関係ないのでは。

    +1

    -9

  • 152. 匿名 2019/08/01(木) 13:55:08 

    戸田恵梨香さんはあの声だから、女性に好かれそう。

    +50

    -0

  • 153. 匿名 2019/08/01(木) 13:55:12 

    可愛い顔して少年ボイスな友人がいるけど、男性にも女性にもモテてる

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2019/08/01(木) 13:55:41 

    自分の声キライ!
    電話では必ず"怒ってる?"って聞かれる。何人もの人に言われるからすごく気にするようになっちゃった。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2019/08/01(木) 13:56:09 

    カイジとかの藤原叫びはあの独特な声なのでくせになる。
    しかも意外とナレーションとかもやってるよね、藤原竜也。

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2019/08/01(木) 13:57:17 

    私、毎回電話に出る度に「寝てた?」って言われるんだけど、普通に起きてるよ。

    +62

    -0

  • 157. 匿名 2019/08/01(木) 13:58:20 

    瀬戸君はベビーフェイスだけど、声低めだから大人の男性の役も上手くハマっていると思う。

    +62

    -0

  • 158. 匿名 2019/08/01(木) 14:02:45 

    男のテノール領域まで出せる
    普段にすると低い声だから威圧感が凄いみたい
    本当に気をつけてないときつく聞こえる
    顔まできつい顔だから癒し系の可愛い子見ると羨ましくてしかたない(だから嫌味つけるとかそんなことはしてない、思うだけ)

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2019/08/01(木) 14:04:24 

    アニメ声の可愛い声じゃなくて、落ちついた透き通った声がいい。

    +32

    -0

  • 160. 匿名 2019/08/01(木) 14:07:35 

    ハスキーでカッコイイってたまに言われるけど絶対普通に可愛い声のほうがいい

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2019/08/01(木) 14:09:55 

    >>151
    声優さんの声すべてが綺麗でかわいい訳でないし
    好みの問題だよね
    キンキン高い声とか無理

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2019/08/01(木) 14:13:33 

    ハスキー=低いではないよ。むしろ高い方がハスキーになりやすいみたいだよ
    かんなちゃんはかすれた声だからハスキーだよ。
    (必然的に、ハスキーボイスは高い声を出す人に多い。Wikipediaより抜粋)

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2019/08/01(木) 14:14:50 

    声の重要性か。
    スポ少で「頑張って!ファイト!」が超癒し系で和んだ。チームの人達は聞き慣れてるんだろうけど一瞬場が止まってしっまた。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2019/08/01(木) 14:18:12 

    >>122
    SHIHOも残念な声だよね
    見た目がきれいだとよりショックも大きい…

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2019/08/01(木) 14:19:24 

    個人的にブルゾンちえみの声がすごく落ち着いていてきれいだと思う

    +79

    -2

  • 166. 匿名 2019/08/01(木) 14:20:14 

    自分も嫌です

    特に寝起きは酷い時ある

    昔だけど中学生くらいの時に電話に出たら奥さんですか?と言われたので違うと言って(これはまだ良い)次にお婆さんですか?と言われた、、

    違うかもしれないのお婆さんまでいくとちょっと失礼じゃないすかね、、

    うろ覚えですが相手は結構若い?感じの男の人だったように思います。女の人だったらこんなこと言われなかったかも

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2019/08/01(木) 14:20:33 

    ただある程度容姿が良くて声がいいといいんだけど声と顔がかけ離れてると逆効果。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2019/08/01(木) 14:25:36 

    親に野太い声って言われて傷ついたわ、昔

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2019/08/01(木) 14:33:03 

    声もだけど話し方も大事さにきがつき
    話し方やスピード、声のトーンを変えてみた

    気づいたこと
    人は話し方や声を無意識に相手に合わせる
    相手が乱暴な言葉遣いでも気にせず、丁寧な言葉で自分の話し方ペースを守っていくと不思議と相手も丁寧に扱ってくれるようになる
    お互い会話が気持ちよくできる

    言葉遣いや話し方は相手の影響も受けるし、心理的要因で声や言葉遣い
    をわざと似合わない方向に持って行く人っている
    もったいないな~と思う。



    +16

    -1

  • 170. 匿名 2019/08/01(木) 14:34:34 

    >>167
    分かる
    CMとかで着飾った女優さんが喋り始めた途端下品に見えることがある

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2019/08/01(木) 14:52:50 

    地声は電話に出ると常に寝起きと思われる。素で話すと不機嫌と思われるような低い声。
    仕事の時や歌う時のトーン上げた声は、評価上がる。いい声と言われる。でも、あまりトーン上げすぎると喉への負担が半端ない。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2019/08/01(木) 15:06:14 

    小学生の頃から、声がキモい・低いだの男みたいだの言われてきました。
    私は喉で話すくせがあるから低くなっちゃうのかなぁと思ったんですが、みなさんは普段どこを使って声出してますか?

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2019/08/01(木) 15:35:08 

    私からしたら、エビちゃんやSHIHOさん、たおちゃんの声羨ましい。

    +6

    -3

  • 174. 匿名 2019/08/01(木) 16:02:01 

    >>173
    エビちゃんはバカっぽくて嫌かな。
    声というか話し方もあるけど。

    +21

    -0

  • 175. 匿名 2019/08/01(木) 16:07:11 

    >>150
    加藤シゲアキもそうだと思う。
    まあ演技力もあんまりだけど。

    +22

    -1

  • 176. 匿名 2019/08/01(木) 16:09:34 

    私は声低めだけど、それで落ち着いてればまだマシなんだろうけど、
    話し方も落ち着きないor暗そうという印象だからか友達以上にあまり見られない。
    気が合いそうとかは言われるんだけど、、
    なんだろ、一言で言えば女らしさとか色気がないんだろうな。
    顔はまぁまぁ可愛いとは言われるけど告白されたこととか一度もない。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2019/08/01(木) 16:11:47 

    星野源とかって顔は好き嫌いはっきり分かれそうな顔立ちだけど、声で得してる部分だいぶあると思う。
    本業も歌手だしね。

    +38

    -0

  • 178. 匿名 2019/08/01(木) 16:13:37 

    小柄な人は声が高い人が多いとなにかで読んで、
    小柄なのに声が低い+こもってるんですが、、と思ったことある。
    たしかに若い時はまわりの小柄な人は声が高い人が多くて声も可愛さの一因になってた。
    なんで私だけって思ったことあったよ。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2019/08/01(木) 16:29:16 

    10代の頃に声が綺麗で話し方も丁寧なアラフォーくらいのおばさんに恋しかけたことある。話し方って重要だなと思った

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2019/08/01(木) 16:43:34 

    ギャルママの日菜あこ
    って人の声は衝撃だった。

    卓球の愛ちゃんの話し方がすごーく苦手。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2019/08/01(木) 16:47:50 

    福原遥ちゃん浜辺美波ちゃんみたく女の子な声になりたい。。
    いくら可愛い格好しても木下優樹菜みたいな声しかでない。。

    +26

    -0

  • 182. 匿名 2019/08/01(木) 16:52:27 

    男ウケ抜群の大原優乃ちゃん!
    声も男ウケなんだね。
    大原優乃 Yuno Ohara - YouTube
    大原優乃 Yuno Ohara - YouTubeyoutu.be

    大原優乃(おおはらゆうの) 生年月日:1999年10月8日 出身地:鹿児島県 血液型:A型 #大原優乃

    声の重要性

    +7

    -2

  • 183. 匿名 2019/08/01(木) 17:06:47 

    >>166
    お婆さんはショックだね…

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2019/08/01(木) 17:28:59 

    >>63
    カッコつけたネットリ声

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2019/08/01(木) 17:34:54 

    >>69
    小さい頃や若い頃の方が嫌だった
    からかわれたり真似されたりで
    大人になった今、意識して落ち着いた話し方を心がけたら褒められることの方が多くなったよ
    仲間うちとか油断するとキャピキャピに戻ってしまうけど…

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2019/08/01(木) 17:41:19 

    若い人達はご存知ないかもしれないけど、故大原麗子さんの声は魅力的だった
    やや高めのハスキーボイス
    色っぽくて可愛くて

    +21

    -0

  • 187. 匿名 2019/08/01(木) 17:58:01 

    >>1589
    よくわからないんだけど…
    テノールって高音でしょう?
    女性の低音域よりも低いの?
    バリトンやバスなら低い声なんだと感じるけど、テノールって低いイメージがないや

    +0

    -6

  • 188. 匿名 2019/08/01(木) 18:35:06 

    ブスは声に恵まれた人が多い
    美人は低音

    +2

    -6

  • 189. 匿名 2019/08/01(木) 18:36:49 

    >>188
    ブスで低音の私のような女もいますよ涙

    +21

    -0

  • 190. 匿名 2019/08/01(木) 18:43:13 

    ガッキーの声が本当にかわいい!
    ハスキーボイスだったら、いまのキレイカワイイっていうより、クールビューティーな感じだったんかなあ??

    +10

    -4

  • 191. 匿名 2019/08/01(木) 18:58:31 

    >>165
    わかる!
    声だけ聞くとセクシーないい女を想像してしまう

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2019/08/01(木) 19:13:11 

    ベッカムの声の高さには驚いた。声が低けりゃ、本当にセックスシンボルになれた。

    +16

    -0

  • 193. 匿名 2019/08/01(木) 19:24:06 

    >>128
    どっちもかっこいい

    +16

    -3

  • 194. 匿名 2019/08/01(木) 19:24:39 

    ずっと可愛い声って言われてきたのに、保育士してたら久しぶりに会った友達に声低くなってるっていわれた。確かに声帯は弱いが自分では気づかなかった。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2019/08/01(木) 19:47:26 

    地味で鼻声だった私、中学の頃よくまねをされて嫌だった。
    鼻詰まりを直せば声もよくなるかもと謎の期待を秘め耳鼻科通い、鼻詰まりは改善したが当然ながら声は変わらず。
    私的にはハスキーでもだみ声でもインパクトがあればチャームポイント、現実は滑舌の悪い声も通らないただの鼻声(´;ω;`)ウゥゥ

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2019/08/01(木) 19:52:41 

    >>12
    家の電話に出たらお姑さんですか?と聞かれた高校の頃。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2019/08/01(木) 20:02:08 

    >>5
    ほんとだね。だから逆にルックスがすごく良くてパッと売れても、声がイマイチで人気が続かなかったり。

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2019/08/01(木) 20:09:31 

    ハスキーだし、たまに痰が絡むのでガッサガサになったり裏返ったりしますが、癒し系の声だねと言われます
    頭の回転が悪いからゆっくり喋ってるだけなのに
    だから話すスピードも大事なんじゃないかなと思います

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2019/08/01(木) 20:09:32 

    あまり喋らない上に声が低めで話し方が落ち着いてる、そしてリアクションが薄いと全部をひっくるめて「よっクールビューティ!」って言われたことがある。
    仕事中は接客業なのもあって声張ってるから聞いてもらえるけど気を抜くと全然ダメ。

    モデルでいうと森絵梨佳の声もちょっと残念だなと思う。
    可愛いけどアホっぽい声や話し方のモデルさんって多い気がする。
    それがふわふわの癒し系だとモテるのかもしれんけど。声可愛くなりたかった。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2019/08/01(木) 20:20:58 

    好きな人の声はトーンも話し方も本当に聞いてて癒やされます。今日話し掛けられてずっと聞いていたいと想ってしまいました!大好き❤

    +1

    -2

  • 201. 匿名 2019/08/01(木) 20:39:23 

    私は抑揚のない声がコンプレックスです。小5の時の担任(女)に、なんだその声!腹から声出せ!ってみんなの前で言われました。モノマネもされた。40超えた今でもかわいい声に憧れます。

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2019/08/01(木) 20:47:57 

    高い声です
    親譲りなのかのどがあまり丈夫じゃないし音痴というか声帯がポンコツです
    男性の野太い声が苦手でコリンファースくらいの細い高めの声が落ち着きます
    シモですが、もっと声を出してと要求されがちです……

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2019/08/01(木) 21:19:22 

    わたしはずっと子供みたいな声がコンプレックスでしたが、看護師の仕事をしだしてから、イライラして少しきつい言い方になってしまっても相手には伝わってなくて、得することもあるんだと知りました。
    ハスキーな声の同期は普通にしゃべってるのに、怒ってるの?とか機嫌悪いの?とか言われてる。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2019/08/01(木) 21:24:37 

    アラサーですが、今まで声がかわいいと言われて生きてきましたが、声しか褒めるところがないのかなと思ってしまう…
    高校1年の時クラスの人の初対面のイメージを全員分書きましょうみたいなことをしたのですが、ほぼ全員が声がかわいいでした。かなり落ち込み、今でも忘れられません。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2019/08/01(木) 21:31:21 

    私は昔から高くてよく通る声だと言われます。そのせいで人前で何かするのが本当に苦手なのに、お遊戯会ではメインの役、小・中の卒業式の呼びかけや高校の体育祭や文化祭の時の司会や放送の係り、社会人になっても学会の発表などやらされてつらかった。
    もっとハスキーなゴスペルが似合う声に生まれたかった。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2019/08/01(木) 21:40:18 

    >>1
    演技だなって思って見てみぬふりしてる。
    表面だけで評価できるのは、自分に実害がない相手だけ。ずっと一緒にいなきゃない相手の声が可愛いくても、迷惑掛けられたらエクボもアバタだよ。

    +0

    -5

  • 207. 匿名 2019/08/01(木) 21:57:42 

    男女共に甲高い声が苦手のは共通のような気がする

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2019/08/01(木) 22:17:53 

    私も自分の声が嫌い
    ザ・アニメ声で話すのも遅いから

    容姿は本当に普通だけど、街中で話してると二度見されたり笑われたりする。
    見知らぬ子供に通りすがりに変な声って言われたこともある。
    昔、会社の電話出たら電話口の人があれ?〇〇会社にかけたよな?みたいに焦って一旦切られて、またかかってきて、やっぱり番号あってたみたいなこともあっり、すぐなめられた態度とられる。

    周りはアニメ声で可愛いとかいってくれるけど、一時期声が嫌いすぎて悩んでた。

    でも、会社で電話でるとすぐ覚えてもらえたり、クレーム電話でもすぐ収まったり
    歳を重ねた今は声のお陰で若く見られたり、少しずつ自分の声を受け入れられるようになった

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2019/08/01(木) 22:37:02 

    女優さんでも声と話し方が良いとかなり得してると思うよ。

    極端な例だけど広瀬すずの声が木下優樹菜なら相当イメージ変わる。
    有村架純の声と話し方が鈴木奈々ならここまで男ウケしてないと思う

    一般人でも顔自体は普通でも声綺麗な人は得してると思うよ〜

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2019/08/01(木) 22:37:54 

    >>159
    ウィスパーボイスかな?いいよね

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2019/08/01(木) 22:40:14 

    私、声はいいって言われる笑
    音痴だけどね!

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2019/08/01(木) 23:01:12 

    >>11
    リラックマとカオルさんの声優とっても上手だった!!

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2019/08/01(木) 23:05:49 

    私、自他ともに認めるアニメ声だけど(親にも友達にも忍たま乱太郎のおしげちゃんに似てる言われる)あんまりモテるタイプの高音ではない。
    でも母親が性別不詳くらい声低いから「娘が高い声で嬉しい」言ってる。

    ちなみに父は「声変わりちゃんとした?」ってくらい高い。アニメのザコキャラみたいな声。私、多分声質父親似。

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2019/08/01(木) 23:20:52 

    小栗旬もだいぶ声フィルターかかってる。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2019/08/01(木) 23:37:36 

    橋本環奈ちゃんをハスキーボイスと思えない
    橋本環奈ちゃんがハスキーボイスなら、しずちゃん声の私はなんなの??

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2019/08/01(木) 23:41:17 

    デブスだからせめて声くらいは綺麗でいたいけど声までデブだからつらい

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2019/08/01(木) 23:55:59 

    広瀬すずは声もめちゃくちゃ可愛いんだよね

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2019/08/01(木) 23:56:12 

    自分の声ってわからないよね
    昔連続の間違い電話で声に魅かれるので会いたいと言われたり、仕事関係で良い声ですねと言われたり、綺麗な声だけど歌習ってるの?などいわれること が多いけど自分の声は把握していない

    ちょっと録音して聞いてみようかなw

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2019/08/01(木) 23:56:54 

    非整数次倍音で
    もちろんハスキーボイスです

    非整数次倍音の声はかすれ気味で森や風の音のような感じの声です
    芸能人だと中島美嘉、GLAYのTERUです

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2019/08/02(金) 00:01:54 

    正直アニメ声の人に電話越しだとイラっとすることがある
    アニメ声の人ごめんなさい

    +2

    -2

  • 221. 匿名 2019/08/02(金) 00:17:45 

    本社勤務の事務をしていた時に、ボソボソした声の同僚は電話相手がクレーム系だった場合はかなり長引いていた。私は実年齢よりは幼い声だから、同じように謝っても丸く収まる率が高かった。運が良くてずるいって言われたけど、声質かな?って思っていた。自分がコールセンターに電話した時も、爽やかな声の人が出たら、こっちも丁寧になるし。顔が見えないから声で判断されるよね。

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2019/08/02(金) 00:28:38 

    >>132
    平野綾はどちらかというとアニメ声とは正反対な人だよ。
    素の声はめっちゃぶっきらぼう。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2019/08/02(金) 00:41:59 

    彼と一緒にヨドバシカメラに行ったときに、「前からこの店内放送の声に似てると思ってたんだよね」とカミングアウトされ、どう返せばいいのかわからなかったw
    一応プロのナレーターさんだろうから喜んでいいのかもしれないけどw
    昔から負けず嫌いっぽい声してるとは言われる。

    なれるならガンダムのララァの声になりたかった。
    男に生まれたらシャアの声がいいけどw

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2019/08/02(金) 01:02:35 

    以前彼氏の声が苦手ってトピ見てたんだけど
    声ってほんと大事!結婚を前提に付き合ってた人がいたけどどうしても相手の声が苦手と言うか不快感すら感じて結婚無理だったよ
    フツメンやちょいブサでもいい声だと3割増しにカッコよく見えるもん

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2019/08/02(金) 01:06:46 

    >>197
    昔から、芸能人は「一声二顔三姿」と言われてるよ

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2019/08/02(金) 01:09:55 

    >>52
    加藤シゲアキの方が残念声じゃない?

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2019/08/02(金) 01:10:56 

    私は声だけいい感じらしくて
    外部の人が会社にウキウキで会いにくるんだけど
    私をみて「え…」ってひかれてしまう
    その引きかたが、落差にゾッとしたような感じで悲しい
    ちなみに旦那も私の声が好きで結婚した

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2019/08/02(金) 01:22:25 

    山本美月さんの声を聞くたびに、残念の気持ちになる。

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2019/08/02(金) 01:47:02 

    中島美嘉とかトミーフェブラリの声に似てるらしいです。
    本体はデブスでDQNみたいな風体なので、電話対応後に会うお客さんは、大体「え?電話とイメージが」と言う(笑)
    あと、お年寄りと子供にウケが良い。
    声で得してる部分は、結構あると思います。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2019/08/02(金) 01:55:39 

    ドスのきいた声って言われる😔

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2019/08/02(金) 05:02:13 

    声と話し方って重要!
    大好きだった人の声がほんと丁度いい声でずっと聴いてたい声だった

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2019/08/02(金) 05:25:01 

    >>20
    彼女は役者としての基礎をよく学んでて、声を良くするトレーニングしてる。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2019/08/02(金) 06:28:22 

    相葉くんの声が違ってたらと思ってしまう。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2019/08/02(金) 07:01:42 

    裏声で喋ると猫かぶってるぶりっことか思われるかもしれないけどさ
    地声で喋っても声や喋り方が悪くて感じ悪い人になっちゃうんだよね
    どうしろというのか

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2019/08/02(金) 07:17:06 

    声が可愛いせいでおっとりしてると思われる。声で性格を決められてなんか嫌だ。私は性格悪いしギャンブラーだし酒飲みなのに。声だけでお酒飲まないと思われて飲み会とか呼ばれない時もあった。今は毎週参加してるけど。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2019/08/02(金) 07:49:10 

    >>234
    地声を1トーンあげた話し方はだめ?
    それだけでもだいぶいいとおもう

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2019/08/02(金) 08:20:33 

    声と匂いって視界が届く範囲にいなくても入ってくる情報だからある意味顔以上に重要。苦手だったら同じ空間にいるのすらキツイ。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2019/08/02(金) 08:26:03 

    >>204
    初対面の印象って外見か声しかなくない?顔やスタイルが良い人なんてごく一部だよ。当たり障りない優しそうや明るいよりはっきりとした長所があっていいと思う。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2019/08/02(金) 08:39:31 

    女なのに声変わりした私は低い声がめっちゃコンプレックス。
    怒ってる?って聞かれるし、聞き取られにくいし。
    かわいい声の女の子が羨ましい。

    娘がいるんだけど、遺伝したらどうしよう?

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2019/08/02(金) 08:43:23 

    >>239
    両親共に高めの声だけど娘の私はゴミみたいな声だからあんまり関係ないと思う。なんなら叔母や祖母まで高いのに。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2019/08/02(金) 09:12:45 

    小野リサさんの歌声が大好きです。
    優しくて落ち着く魅力的な声でずっと聴いていたくなる。
    もし彼女がキンキン声だったら歌の世界に入れない。
    声って本当に大事ですねー!

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2019/08/02(金) 09:12:58 

    >>63
    わたしは結構すき。歌い方はあんまりだけど、やっぱり男性は低い声のほうが素敵。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2019/08/02(金) 09:14:43 

    原田知世の声は、かわいくて爽やかだなぁと思った。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2019/08/02(金) 09:16:56 

    鈴木京香さんの声が大好き❤
    ずっと聞いていたい。
    本当に付き合ってるかはわからないけどハセヒロさんが羨ましい…。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2019/08/02(金) 09:16:58 

    ここでは人気みたいだけど、綾瀬はるかの声ってカワイイかぁ?私は苦手です。

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2019/08/02(金) 09:18:35 

    平野紫耀くんはあの声が良いの?
    もう少しクリアな声だったらもっと良いのに、って思ってしまう。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2019/08/02(金) 09:19:57 

    平野紫耀と橋本環奈は顔が良すぎるからどんな欠点も逆に良いみたいな雰囲気になってしまう

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2019/08/02(金) 09:21:06 

    高い声の男性苦手だけど、何故かキンプリのリーダー岸くんは気にならない。
    なんか顔と声とキャラが妙に合ってる感じがする。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2019/08/02(金) 09:55:09 

    凪のお暇見てて、黒木華の声めっちゃ好きです。
    見た目のおっとりした感じと合ってる。
    でも喫煙者らしいね。
    実際はもっと男っぽい性格なのかな。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2019/08/02(金) 10:27:30 

    タバコとお酒で一気にダミ声に。
    昔は甲高い声だったから、その当時を知ってる人と久しぶりに電話したりすると風邪ひいてる?声ガッサガサだねって言われる。
    前の職場の同僚にはテレビの砂嵐声って言われた。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2019/08/02(金) 10:29:12 

    >>165
    私も好きです!あの声!

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2019/08/02(金) 10:32:23 

    イケボと結婚したい人生だった。
    旦那の声は可もなく不可もなく!
    いいなぁ、声優さんの奥さん。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2019/08/02(金) 10:49:13 

    今まで声がかっこいいとか気にした事なかったし、イケボって言葉も知らなかった。でも今になって良さが分かった。イケボの人と結婚したら毎日聞けたのに…

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2019/08/02(金) 11:11:07 

    友達に顔は神田沙也加とか佐々木希に似てるのに酒やけ声(お酒は全く飲めない)の子がいる。声が可愛かったら無敵だと思うけど、そのギャップのおかげが妬まれたりせず、サバサバしてる感じに見えて好かれてるなー。
    ふざけてぶりっ子とかしてるけどガラガラ声で笑える。声可愛かったらムカつくかもw

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2019/08/02(金) 11:13:23 

    私最近チャーリーブラウンみたいな声で似合ってなくて子供みたいだし笑えるってディスられました。声って大事だよね。かっこよくもかわいくも見えるし、笑われておもしろいやつだとも言われちゃう。何もしてねーのに。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2019/08/02(金) 12:22:35 

    武井咲声が良くないとか顔と合ってないとかまあまあ言われてるけどあの顔であの声とか最高すぎると思ってる

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2019/08/02(金) 14:04:34 

    >>182
    ガル男だな

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2019/08/11(日) 23:38:24 

    >>136 土屋太鳳みたいな声の高さと、話し方してるなと最近気づいたけど、確かにそうかも!
    お腹から声出競るように頑張ろう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード