ガールズちゃんねる

いつも友達にマウント取ってると思われます

1181コメント2019/07/16(火) 21:22

  • 1. 匿名 2019/07/12(金) 12:27:55 

    例えば、友達の旦那さんが歳上で
    羨ましい!私の旦那は年下だから、とか
    旦那が海外出張で寂しいとか、
    専業だから暇すぎて働いてる友達が羨ましい!とか言うと、
    何それマウント?と毎回言われます。
    私の言い方が悪いのでしょうか…

    +106

    -2052

  • 2. 匿名 2019/07/12(金) 12:28:44 


    なんか嫌味っぽいかも
    一言余計なタイプ?

    +3533

    -11

  • 3. 匿名 2019/07/12(金) 12:28:46 


    マウントに聞こえます

    +2883

    -18

  • 4. 匿名 2019/07/12(金) 12:29:01 

    >>1
    確かに嫌味っぽいわ

    +2991

    -13

  • 5. 匿名 2019/07/12(金) 12:29:05 


    一言多いんだよ

    +2475

    -8

  • 6. 匿名 2019/07/12(金) 12:29:06 


    確かに一言多い(笑)
    暇とか海外とかいらん(笑)

    +3360

    -6

  • 7. 匿名 2019/07/12(金) 12:29:09 

    言い方が悪い。

    +1773

    -5

  • 8. 匿名 2019/07/12(金) 12:29:15 

    そうかも知れないしそうじゃないかも
    知れない

    +29

    -217

  • 9. 匿名 2019/07/12(金) 12:29:18 

    友達捻くれてる

    +60

    -490

  • 10. 匿名 2019/07/12(金) 12:29:22 


    専業で暇だからとか言われたら「働いたらええやん」って思う。

    +3396

    -5

  • 11. 匿名 2019/07/12(金) 12:29:24 

    釣りトピだよね?

    +1376

    -3

  • 12. 匿名 2019/07/12(金) 12:29:24 

    私なんて美人で高学歴だから生きるマウントだよ

    +1984

    -29

  • 13. 匿名 2019/07/12(金) 12:29:33 

    羨ましい、とだけ言えば?
    理由は言わなくて良い。

    +1470

    -7

  • 14. 匿名 2019/07/12(金) 12:29:34 

    確かに自慢くさい

    暇ならパートでもすれば良いし

    +1507

    -7

  • 15. 匿名 2019/07/12(金) 12:29:41 

    謙遜してるつもりなのかもしれないけど、相手の状況によっては神経逆撫でするかもしれないね…

    +1275

    -7

  • 16. 匿名 2019/07/12(金) 12:29:44 


    はっきり言うとあなたが悪いです

    +1674

    -14

  • 17. 匿名 2019/07/12(金) 12:29:45 

    >>1
    専業だから暇すぎてうらやましいって言われたら、働けば良いじゃんって思います。

    +1928

    -8

  • 18. 匿名 2019/07/12(金) 12:29:45 

    >>1
    まあその程度ではなんとも思わない
    言い方にもよるけど

    +210

    -49

  • 19. 匿名 2019/07/12(金) 12:29:49 

    >>1
    自分の話しないようにしたら解決するかも

    +1065

    -8

  • 20. 匿名 2019/07/12(金) 12:29:52 


    嫌味にしか聞こえないんだけど・・・

    +753

    -7

  • 21. 匿名 2019/07/12(金) 12:29:59 

    >>1
    言わなくていいことが一言おおいんだよきっと。
    わあ、いいね〜、まででいいの。

    +1285

    -6

  • 22. 匿名 2019/07/12(金) 12:30:05 

    いつも友達にマウント取ってると思われます

    +134

    -4

  • 23. 匿名 2019/07/12(金) 12:30:13 

    人に聞かないと分からない時点で、もうねぇ……

    +936

    -11

  • 24. 匿名 2019/07/12(金) 12:30:16 

    うん、露骨に嫌みっぽいわ

    +710

    -6

  • 25. 匿名 2019/07/12(金) 12:30:23 


    羨ましい!とか
    すごい!とかだけにしたらいいのに
    自分の情報付け足すから

    +1125

    -3

  • 26. 匿名 2019/07/12(金) 12:30:27 

    旦那が年下
    旦那が海外出張
    専業だから暇

    全部女からしたらイラッとするやつ

    +1330

    -27

  • 27. 匿名 2019/07/12(金) 12:30:29 

    >>1
    「専業だから暇すぎて働いてる友達が羨ましい!」
    働けば?
    出来る事をしないで言うから感じ悪いんだよ

    +1256

    -8

  • 28. 匿名 2019/07/12(金) 12:30:41 


    本気で凄いなー!とか羨ましい!とか思ってないでしょ
    だからあとからの一言に本音が出ちゃうんだよ

    +1165

    -4

  • 29. 匿名 2019/07/12(金) 12:30:46 

    あなたは本心or深い意味はないんだろうけど、相手によっては誤解を与えるような言い方だなとは思う。

    +303

    -9

  • 30. 匿名 2019/07/12(金) 12:30:50 

    専業だから暇すぎて働いてる友達が羨ましい!

    これは腹立つわ
    悪意はないマウントのつもりはないってそれはそうかもしれんけど、普通に無神経な人じゃん

    +988

    -4

  • 31. 匿名 2019/07/12(金) 12:30:54 

    >>1
    お前頭悪そうw

    +786

    -34

  • 32. 匿名 2019/07/12(金) 12:30:58 

    旦那が歳上だと何が羨ましいの?
    頼りになりそうだから、とかならそれを言えばいい。うちの旦那が歳下だからって言われても、は???ってなるよ。
    釣りじゃないならトピ主相当頭悪いよ。

    +1205

    -7

  • 33. 匿名 2019/07/12(金) 12:31:00 

    働いてる子に「専業だかや暇〜羨ましい!」なんて口が裂けても言えないよ

    +1055

    -7

  • 34. 匿名 2019/07/12(金) 12:31:01 

    >>1
    本気で羨ましいの?
    無自覚に嘘ついてるタイプだよねw

    +887

    -5

  • 35. 匿名 2019/07/12(金) 12:31:13 

    旦那が海外出張で家に居なくて暇なら実質ニートと変わらないねとか言われても文句言えないよそれ

    +645

    -13

  • 36. 匿名 2019/07/12(金) 12:31:16 

    羨ましい!とかいいなー!とだけ言っとけばいいのに

    +324

    -2

  • 37. 匿名 2019/07/12(金) 12:31:26 

    釣りトピかーぃ

    +248

    -3

  • 38. 匿名 2019/07/12(金) 12:31:27 

    ブスすぎてしにたいの自撮り画像のイラスト見てくれば?

    +270

    -5

  • 39. 匿名 2019/07/12(金) 12:31:41 

    いつも友達にマウント取ってると思われます

    +376

    -10

  • 40. 匿名 2019/07/12(金) 12:31:41 

    うん。主の言い方に問題があると思う。

    +396

    -1

  • 41. 匿名 2019/07/12(金) 12:32:00 

    夫が年下、最後の専業だからって言うのは引っかかるかもしれないけど、海外出張の下りは分からなくもない。うちも海外出張だけど、それを誰にも言わないで聞かれたらサラッと話したら、勝手に離れて暮らしてるから上手くいってないって広められたよ。

    +271

    -23

  • 42. 匿名 2019/07/12(金) 12:32:11 

    >>27
    ほんそれ
    なら働けばいいじゃんね、暇なんだろ?っていう

    +435

    -3

  • 43. 匿名 2019/07/12(金) 12:32:18 

    >>1
    友達の旦那さんって、相手は主の事を友達と思ってないと思う。

    +378

    -6

  • 44. 匿名 2019/07/12(金) 12:32:21 

    うん、言い方が一言多いと思うよ。
    たぶんこれ意外にも色々やらかしてるだろうなって思うもの。

    +565

    -1

  • 45. 匿名 2019/07/12(金) 12:32:27 

    主みたいな人って、コミュ障をこじらせて共感して仲良くしようとしてすべってるイメージ

    +492

    -3

  • 46. 匿名 2019/07/12(金) 12:32:28 

    >>12
    生きるマウントとかww
    笑ってしまう

    +607

    -2

  • 47. 匿名 2019/07/12(金) 12:32:29 

    ひと言おおい。
    自分の事は付け足さない。
    羨ましいとかだけで終わる。

    +269

    -2

  • 48. 匿名 2019/07/12(金) 12:32:34 

    これは釣りでしょう

    +224

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/12(金) 12:32:40 

    無意識にマウント取る人って可哀想だね。
    治しようがないし。

    +322

    -2

  • 50. 匿名 2019/07/12(金) 12:32:43 

    旦那さん頼り甲斐ありそうで羨ましい〜
    一緒に過ごせて羨ましい〜
    バリバリ働いててかっこいいな〜

    って言えば良いけど主には耐えられないかな?

    +639

    -4

  • 51. 匿名 2019/07/12(金) 12:32:50 

    >>12 歩くマウントじゃなくて?高学歴だよね?

    +96

    -91

  • 52. 匿名 2019/07/12(金) 12:32:57 

    >>31
    与田監督「お前とか不謹慎」

    +13

    -31

  • 53. 匿名 2019/07/12(金) 12:33:01 

    >>27
    んだね。私も働いてる友達に、仕事辛いー!専業ストレスなくてうらやましい!って言われて嫌味にしか思えなかった。
    そんなに辞めたいなら、勝手に辞めればいいじゃん…って思ったわ。

    +311

    -175

  • 54. 匿名 2019/07/12(金) 12:33:03 

    >>26
    旦那が年下は羨ましくないんだが

    +340

    -11

  • 55. 匿名 2019/07/12(金) 12:33:07 

    なぜ対極の自分の話に持っていく必要があるのか

    普通、それ関連の話で盛り上がらないか?

    年上の旦那→頼りがいありそう!
    働いている→職場どんな感じ?大変?

    +361

    -1

  • 56. 匿名 2019/07/12(金) 12:33:08 

    うんうん、暇なら働くかその必要ないなら趣味なりなんだりで自分の時間ぐらい自分で過ごせばいいよ、大人なんだから

    +86

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/12(金) 12:33:11 

    主に悪気が全くないなら、毎日小説を読むことをお勧めする。マンガでも良い。単純に語彙力がなくて他人を不快にさせるタイプっているんだよね。性格が悪くないなら今からでも治せるよ。

    +425

    -3

  • 58. 匿名 2019/07/12(金) 12:33:24 

    比較してどちらかがいいって言い方はよろしくない
    いいって認定しなかった方を小馬鹿にしているから
    センシティブな人は反応するかも

    +113

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/12(金) 12:33:26 

    なんか無神経な感じだよね

    +195

    -1

  • 60. 匿名 2019/07/12(金) 12:33:28 

    こんなあからさまな釣りトピも採用されるんだね

    +140

    -3

  • 61. 匿名 2019/07/12(金) 12:33:30 

    すごい脱線してゴメンだけど、
    ガルちゃん9件の返信って5chと同じ様式なっててビックリした

    +167

    -7

  • 62. 匿名 2019/07/12(金) 12:33:37 

    年上の旦那さん→包容力ありそうまで
    旦那が出張→別に海外とか言わなくてよくね?単に出張で

    いちいち自分のポジション情報入れてくるのって聞いてるほうはウザイよ

    +331

    -2

  • 63. 匿名 2019/07/12(金) 12:34:04 

    旦那が海外出張で寂しい
    専業主婦だから暇

    友達からしてみればあなたの話なんてどうでもいいだろうね。

    +259

    -6

  • 64. 匿名 2019/07/12(金) 12:34:16 

    年下いいねぇ♪うちの旦那は年上で優しいから私が頼りすぎて甘えっぱなしだよー!💦本当だめだめだなぁ、私ぃ〜。

    えー、海外出張ばかりなんだぁ?💦家族って一緒にいたいよね😭可哀想〜。

    専業主婦暇なのかぁ、、、。そうかぁ( ´ ▽ ` )

    で、解決!!!!

    +151

    -49

  • 65. 匿名 2019/07/12(金) 12:34:25 

    そのうち友達いなくなりそう

    +197

    -1

  • 66. 匿名 2019/07/12(金) 12:34:27 

    無自覚にマウントとってるんじゃない

    +116

    -2

  • 67. 匿名 2019/07/12(金) 12:34:37 

    釣りトピだな。
    逆に釣りじゃなくて本気でこれ言っててもわからない主だったらやばい。

    +210

    -1

  • 68. 匿名 2019/07/12(金) 12:34:41 

    主みたいな嫌味な人会ったことないwww
    わざと言ってるか、釣りトピなのか…

    +205

    -5

  • 69. 匿名 2019/07/12(金) 12:35:02 

    「私の~」「私は~」って自己主張の部分はなぜ付け足してるの?
    それをしなければいいんじゃない?

    +280

    -1

  • 70. 匿名 2019/07/12(金) 12:35:19 

    平均を知らなさそうな印象は、トピから受けました。。
    いいとこのお嬢さんだったりするのでしょうか。
    平民、庶民の暮らし、人々が何を思い、何を憂いているかを調査したほうがいいかもしれませんw
    あるいは、同調できる人としか付き合わないようにするか、ですね!

    +88

    -6

  • 71. 匿名 2019/07/12(金) 12:35:20 

    どうせなら楽しい話したら?

    +30

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/12(金) 12:35:31 

    これほんとに主が言ってるの?
    友達のこと言ってるんじゃないの?

    +161

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/12(金) 12:35:39 

    すぐにマウントマウント言う人も嫌だけど、本気でマウント取ろうとしてる人もいるしで、難しいね!

    +115

    -2

  • 74. 匿名 2019/07/12(金) 12:35:41 

    旦那が年下→若い旦那で羨ましいでしょ?
    旦那が海外出張で寂しい→海外に出張する様な仕事なのよ 寂しいと思うくらいラブラブなのよ
    専業で暇だから→働く必要なくて自分の為に時間使えるの~

    という風に取られてるかもね

    +250

    -3

  • 75. 匿名 2019/07/12(金) 12:35:53 

    それ自分で言っててわかってるでしょ?
    釣りじゃないとしたら相当頭悪いよ。

    +181

    -1

  • 76. 匿名 2019/07/12(金) 12:35:59 

    ホントに羨ましいと思ってない、自分が一番と思ってるのが見え見えだからじゃない?
    てかスネ夫みたい。

    +123

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/12(金) 12:36:08 

    「旦那が年下」だけは私はまったくイラッとしない。
    え?イラッとする人多いの?初めて知った...

    +254

    -3

  • 78. 匿名 2019/07/12(金) 12:36:11 

    釣りですよね?私も釣られちゃいました><
    主さんの釣りの才能すばらしくて羨ましいです><

    +11

    -3

  • 79. 匿名 2019/07/12(金) 12:36:12 

    釣りトピだね、これ

    あからさますぎるし

    +51

    -2

  • 80. 匿名 2019/07/12(金) 12:36:14 

    旦那の職業、家計事情、専業兼業どちらがいいかとか話題にしない。
    その時点で空気読めない人なのでは?

    +57

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/12(金) 12:36:23 

    まだマウントってはっきり言ってくれるだけ優しい友達だと思った。
    知り合い程度なら口に出さずに距離置かれて終わりそう。
    そしてそのままいけば愛想尽かされて友達とも終わりそう。

    +307

    -3

  • 82. 匿名 2019/07/12(金) 12:37:17 

    言い方もそうだけどそれを話題に出す時点で
    「あなたにマウント取りに来ました~」って言ってるようなもんだわ。

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/12(金) 12:37:23 

    友達の話聞くふりして、自分の話しちゃうタイプなんでしょ

    +144

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/12(金) 12:37:37 

    釣りでしょこれ。
    まぁ、釣られるとさ。
    言ってることもマウントだけど、それ以前に主嫌われてるよ。
    だって、マウントされてるなと思っても、まともな大人なら「マウントしてるでしょ?」なんて言い返さず、スルーするよ。
    よっぽど言われた相手が嫌いじゃなきゃ。

    +199

    -1

  • 85. 匿名 2019/07/12(金) 12:37:49 

    絶対わざとだろw

    +45

    -1

  • 86. 匿名 2019/07/12(金) 12:38:40 

    暇なら働きなよ。

    +31

    -1

  • 87. 匿名 2019/07/12(金) 12:38:55 

    >>72
    それ思ったー!その友達を羨ましくて妬んでるのは自分なのに、ここで叩かせてスッキリしたい人に感じた。

    +121

    -3

  • 88. 匿名 2019/07/12(金) 12:39:05 

    >>77
    歳の差婚で後悔してる人や歳上のプライド高い旦那さんに苦労してたらイラっとするんじゃない?

    +33

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/12(金) 12:40:53 

    私もマウントしていると思われそうなコメントで
    すみませんが、住んでいる地区によるかも。

    私の周りはいわゆる富裕層の方が住んでいるので、
    海外出張も当たり前だし、専業主婦もバリキャリの方も
    います。

    いやらしい話ですが、本音は自分と同じぐらいの経済レベルの
    方とお話ししては?
    もしかすると…という方には、「そっかー。」「良いねー。」だけで、
    余計な一言は言わない。

    +179

    -18

  • 90. 匿名 2019/07/12(金) 12:41:09 

    >>73
    『全然マウントっぽくない発言まで色々いわれて困る』って感じのトピかな?て思って開いたら、主がヤバイ人だったわ
    主の発言はマウントと思われても仕方ないと思う
    というか、ただただイラっとさせられる

    +140

    -1

  • 91. 匿名 2019/07/12(金) 12:41:17 

    >>17
    友人が旦那さんの会社の役員になってて
    でも出社はしなくてよくて、
    他のとこでバイトできないらしい
    ちょっと可哀想かな

    +13

    -38

  • 92. 匿名 2019/07/12(金) 12:41:38 

    海外出張寂しい、は普通じゃない?
    なにがマウント?近況と心境述べただけじゃん。
    こんなんでマウントと感じる奴が低脳。

    +15

    -40

  • 93. 匿名 2019/07/12(金) 12:41:40 

    自分語りしなきゃいいじゃん。
    友愚痴なんて自慢半分、半分同情欲しいだけだよ

    +113

    -1

  • 94. 匿名 2019/07/12(金) 12:41:50 

    うん。うちは〇〇だからとか、余計かなと思ってしまった。いちいち比べられてるような気がして話してて疲れてしまうかも(^^;)

    +103

    -1

  • 95. 匿名 2019/07/12(金) 12:42:03 

    夢中になれる趣味を見つけたと言えば、あらいいわね〜。暇だからそういうこと出来るわね!私忙しいから無理だわ〜。
    っていう人。
    悪気ないんだろうけど疲れる。

    +83

    -1

  • 96. 匿名 2019/07/12(金) 12:42:10 

    >>88
    この老後資金が危ぶまれるご時世では、長く働ける年下旦那に、昔よりもメリットあるからね。

    +36

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/12(金) 12:42:17 

    主です!
    皆さんありがとうございます!
    確かに、一言よけいだったかもしれませんね。。
    私としては自分のことも話した方がいいかなと思ってました。

    あと専業の件ですが、旦那が大手勤務で忙しいため、家事をするために働くことができないのです。。

    +20

    -372

  • 98. 匿名 2019/07/12(金) 12:42:37 

    >>97
    やっぱり一言余計wwwwwwwww

    +532

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/12(金) 12:42:45 

    こういう悪気無さそうな人がいちばんタチ悪いから嫌い。

    +167

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/12(金) 12:43:24 

    私専業だけど口が避けても暇なんて言えないわ。
    バリバリ働いてる友人に対して羨ましいとか格好いいって心から思ったとしても、受け取り方次第で変になりそうな事は口にしないようにしてる。

    +154

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/12(金) 12:43:47 

    多分>>1は嫌われてるから何言っても嫌なように取られるんだろうね
    例に挙げてるのも好きでも嫌いでもない人が言ったらそこまで気にならないんだと思う

    +201

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/12(金) 12:43:53 

    主みたいな悪気はないんだろうけど、イヤミなやつってがるちゃんでも絶対わくよね。
    気付いてなからたちが悪いししつこいのよ~
    まさにKY。

    +96

    -2

  • 103. 匿名 2019/07/12(金) 12:44:00 

    主みたいな無神経な人いるいる!w
    口は災いの元だよ!

    +136

    -0

  • 104. 匿名 2019/07/12(金) 12:44:02 

    >>97
    旦那が仕事忙しくても、主は暇なんでしょ?

    +336

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/12(金) 12:44:26 

    いるよね。相手を立てようと思ってんのか知らないけどよくわかんない自分サゲして結果的に嫌味みたいになる人。そういう友達いたけど距離置いた。ストレスたまるから。

    +119

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/12(金) 12:44:30 

    この内容でトピ作ってることがすでにマウントだよ

    +56

    -1

  • 107. 匿名 2019/07/12(金) 12:44:50 

    >>97
    大手勤務でw
    釣り決定!

    +394

    -1

  • 108. 匿名 2019/07/12(金) 12:45:00 

    もー、また専業叩かせたいトピかよ。
    あほらし。さいなら。

    +32

    -6

  • 109. 匿名 2019/07/12(金) 12:45:06 

    というか、相手があなたのこと友達だと思ってないと思う。
    友達なら、「そっか~ないものねだりだよね」って思えることもある。

    +29

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/12(金) 12:45:17 

    >>98
    ww
    秒でツッコミ

    +200

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/12(金) 12:45:18 

    年上でうらやましいは
    は?意味わかんてなります

    +25

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/12(金) 12:45:25 

    主、やっぱり一言多いwww
    マウントってよりも、性格そのものヤバそう

    +258

    -1

  • 113. 匿名 2019/07/12(金) 12:45:32 

    逆にこんなコテコテのマウントとる人に会ってみたい。

    +147

    -0

  • 114. 匿名 2019/07/12(金) 12:45:39 

    羨ましい!って、思ってないですよね?
    本心から思ってる時に発言しなよ
    好きで年下選んで、好きで専業やってるんでしょ?
    なのに、真逆の人に「羨ましい!」ってさー、言われた側は何言ってんだコイツ…ってなるわさ

    +158

    -1

  • 115. 匿名 2019/07/12(金) 12:45:40 

    人の愚痴や悩みを聞いて、「あなたなんて全然マシだよ〜!!私なんてさ…」って言い出す人って嫌われるよね。

    +197

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/12(金) 12:45:41 

    私は鈍感だからかもしれないけど、それくらいなら別にマウント取られたとは考えないかなぁ
    自分とは違う苦労があるんだな、としか思わない

    専業で暇云々の方はカチンと来る人もいるかもしれないなぁとは思うけど、旦那が年下云々ってどこがマウントなのかよく分からない

    +24

    -2

  • 117. 匿名 2019/07/12(金) 12:45:58 

    旦那が大手勤務じゃなくても家事はせにゃならん。

    +273

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/12(金) 12:46:08 

    >>97
    またやってる
    それだと、働いてる人の旦那は大手勤務じゃないって言ってるようなものだよ

    +351

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/12(金) 12:46:15 

    釣りでも釣りじゃなくても>>1の頭はおかしいってことで終了〜

    +185

    -3

  • 120. 匿名 2019/07/12(金) 12:46:41 

    >>97
    なんでわざわざ「大手」て付けた。
    そういうとこだよ。
    ちなみに今時大手でも奥さん働いてる人ゴロゴロいるんやで?

    +407

    -3

  • 121. 匿名 2019/07/12(金) 12:47:14 

    >>12
    アナタ嫌いじゃないw
    美人で高学歴で天然で愛されキャラじゃん

    +327

    -8

  • 122. 匿名 2019/07/12(金) 12:47:24 

    友達が話をしていても、主は
    “自分のところは~自分は~・・・”とか、自分の事ばかり話していそう^^;
    聞き役が上手な人は、話を自分に置き換えたりそんなマウントも出ないかなと思います。

    +89

    -0

  • 123. 匿名 2019/07/12(金) 12:48:08 

    うーんこのガイ

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/12(金) 12:48:11 

    釣りだろうけど…
    ・そもそも旦那の年齢云々で羨ましいとか思ったことない
    ・「夫が出張で、1人だと心細い」
    ・「目標とか夢を持って働いている人って素敵」
    そんな言い方に変えてはどうですか?あくまで例えですが。
    結局、伝え方が9割です。主さんがそれで悩むなら、語彙力を高めるしかないのでは?

    +167

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/12(金) 12:48:13 

    いやこれ絶対釣りだよね
    だっていかにもガルちゃんで荒れそうなこと書いてるもん
    年下旦那が~旦那が海外出張で~専業主婦暇だから働いてる人うらやま~とか、チョイスが釣りっぽいんだよな
    これ書いとけばガル民反応するだろ的な

    +152

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/12(金) 12:48:14 

    羨ましい!で止めとけばいいんだよ
    マウント野郎って大体お前のこと聞いてねーよってことまで喋ってくるよね

    +47

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/12(金) 12:48:21 

    マウントは哺乳類サル目の特徴だよ!

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2019/07/12(金) 12:48:23 

    >>97
    家事をするため働くことができない?
    暇なんじゃなかった?
    支離滅裂

    主さんその友達以外との
    コミュニケーションはちゃんと取れてるのかな?

    +294

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/12(金) 12:48:37 

    ご夫婦で大手勤務もあるから、それは別に理由にならない気がする…

    旦那さんが家の環境が完璧に整ってないと膨大な仕事に集中出来ないタイプってことなのかな?

    +40

    -1

  • 130. 匿名 2019/07/12(金) 12:48:38 

    >>1
    このトピ立ててることが既にマウンティング。
    気付かないって恐ろしいねぇ。
    実社会でも嫌われて、ガルちゃんでも嫌われて…
    嫌われてるのは、マウンティングが悪いっていうより、自分を知らないからですよ。

    +231

    -2

  • 131. 匿名 2019/07/12(金) 12:48:43 

    >>97
    やはり余計な一言が…
    旦那様が大手でよかったですね。

    +209

    -1

  • 132. 匿名 2019/07/12(金) 12:48:53 

    大手勤務で忙しいため→激務で家事分担する余裕がないためって言い換えればまだマシなのに。

    +165

    -0

  • 133. 匿名 2019/07/12(金) 12:49:00 

    >>97
    うちも旦那は朝6時半から日付変わるか変わらないかくらいまで仕事でいないし、休みも隔週で週1だけど、働いてたって家事できるよ(°▽°)
    むしろ旦那不在の時間が多いから余裕だよ(°▽°)

    +155

    -1

  • 134. 匿名 2019/07/12(金) 12:49:01 

    自覚のないマウントが一番厄介

    +55

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/12(金) 12:49:11 

    年下の旦那は自分で選んだのでしょう?
    年上羨ましいって言われても。

    +74

    -2

  • 136. 匿名 2019/07/12(金) 12:49:11 

    主です
    みなさん、添削してくださりありがとうございます!
    本当に気をつけます
    大手は余計でしたね‪( ;ᯅ; )‪
    暇なんですが、旦那が私の好きなようにしていいというので、暇でも働いていないだけなんです。。

    +7

    -197

  • 137. 匿名 2019/07/12(金) 12:49:52 

    真面目にコメントすると、自分が専業主婦している理由を旦那のせいにしている所がもう嫌だ。
    旦那が仕事で忙しくても主は暇なんだから、朝から昼まで仕事して午後から家事したらいいじゃん。

    外に働きに出ている旦那のせいで専業主婦って意味がわからない。

    +159

    -1

  • 138. 匿名 2019/07/12(金) 12:50:03 

    釣りだ。
    東京カレンダーとかのくだらん小説サイトのライターのおっさんが、練習台と情報収集してるんじゃない?

    +142

    -0

  • 139. 匿名 2019/07/12(金) 12:50:23 

    >>136
    だーかーら!そういうとこだよ!!

    +148

    -0

  • 140. 匿名 2019/07/12(金) 12:50:31 

    自分のことはあまり語らず…を心がければいいのでは?

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2019/07/12(金) 12:50:40 

    >>136
    羨ましいって言いながら好きで働いてないってもうマウント以外なんなの?

    +232

    -0

  • 142. 匿名 2019/07/12(金) 12:50:42 

    >>138
    その発想はなかったw

    +48

    -0

  • 143. 匿名 2019/07/12(金) 12:50:44 

    マウント系の話にはいつも思うこと。
    私も全くわからないわけではないけど、人より鈍感なのはたしかでw
    マウントをマウントととらえないんだよね。。
    普通の会話として素直に聞いちゃう。
    いいのか悪いのかはおいといてw
    みんな鈍感になっちゃえばいいのにって思うw

    +25

    -8

  • 144. 匿名 2019/07/12(金) 12:51:09 

    >>121
    美人で高学歴に勝手にマウントとられてると思ってる奴のなりすましだと思うよ

    +31

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/12(金) 12:51:13 

    やばい主でも相手してあげるみんな優しいなww

    +161

    -0

  • 146. 匿名 2019/07/12(金) 12:51:21 

    「仕事したくても旦那が大手勤務のせいで家の事しなきゃいけないから働けないんだよね〜。バリバリ働いてるA子が羨ましいよ〜!」

    主さんはこれと真逆の事言われたらどう?

    「周りから頼られちゃって仕事辞めさせてくんないの!専業主婦になって家の事だけしときたいわ〜!あなたが羨ましい!」って言われたら。

    やっぱりこっちの状況が分からないのにそんなこと言われたら嫌な気持ちにならないかな

    +99

    -1

  • 147. 匿名 2019/07/12(金) 12:51:21 

    主ゴメン、うちの旦那も大手だけど私働いてるわ。
    私も大手だから時短勤務で家事も子育ても出来てるよ?
    (マウント)

    +239

    -0

  • 148. 匿名 2019/07/12(金) 12:51:28 

    申し訳ないけど、嫌味のつもりないのに他人には嫌味っぽく聞こえるって1番タチ悪い(笑)
    悪気なく余計な事言っちゃう人って事だよね?

    +64

    -0

  • 149. 匿名 2019/07/12(金) 12:51:49 

    >>97
    釣りであることを願う
    わざと、その文面を書いていることを願う

    もし、主さんが本気で書いてるなら、かなりイヤな人ですよ
    ネットだからみんながハッキリ指摘してくれることを感謝して、話し方を変える練習をした方がいいよ

    +234

    -1

  • 150. 匿名 2019/07/12(金) 12:51:56 

    旦那さんとレスな上に子供ができにくくて悩んでる友達に対して
    「えーっ!うちなんて毎晩旦那が求めてくるから逆にうざくて困ってるよー!子供1人で良かったのに2人できちゃったし!もう3人目はいらないって言ってるのにさー!マジ困ってる!」って言った友達がいてびっくりしたよ。
    これで悪気ないらしいからすごいよね。いるんだよね、そういう人。

    +243

    -3

  • 151. 匿名 2019/07/12(金) 12:52:31 

    釣りトピは採用しないようにして欲しいけど、見分けるの難しいか(笑)

    +30

    -0

  • 152. 匿名 2019/07/12(金) 12:52:37 

    >>1
    めちゃくちゃ嫌な女で笑う
    本気で言ってるなら発達障害だと思う

    +303

    -7

  • 153. 匿名 2019/07/12(金) 12:53:00 

    >>136
    好きなようにしていいって、やさしいご主人ですね!
    そして、私の夫もその様に言ってくれているので、わたしはいま自分がやりたかった仕事を猛勉強して始めようとしています。主さんが「暇」と仰る時間を有意義に使えますように。

    +150

    -1

  • 154. 匿名 2019/07/12(金) 12:53:05 

    釣りではないなら、確かに主は働きに出ない方がいいw
    みんなに距離置かれるならまだいいけど、陰湿ないじめに合う可能性もある。

    +182

    -0

  • 155. 匿名 2019/07/12(金) 12:53:10 

    悪いのでしょうか?ときたので+を押してしまいました。逆だった?混乱。

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2019/07/12(金) 12:53:44 

    >>97
    そういうところだよ!!
    大手勤務とかわざわざ言わなくていいんだってば!!

    +173

    -0

  • 157. 匿名 2019/07/12(金) 12:53:59 

    いつも、言われるんならおおかたそうなんでしょうね。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2019/07/12(金) 12:54:24 

    主、学生の頃目立たないタイプだった?
    コンプレックスの塊が大人になって玉の輿にのると少しのことでも周りに自慢したくてしたくて堪らなくなっちゃうんだよね。
    旦那が年下で大手勤務なんて日本中にたくさんいるのにそれさえ自慢しないと自分が保てなくなっちゃう感じかな?

    +160

    -3

  • 159. 匿名 2019/07/12(金) 12:55:07 

    >>137
    これはもう釣りでしょ
    ボケ続けるネタみたいwちょっと笑っちゃったよ

    +115

    -0

  • 160. 匿名 2019/07/12(金) 12:55:11 

    >>1
    言ってくれる人に感謝しなよ。冷めた人間ならマウント取ってるの!?とか何も言わないでメールやライン拒否にするから。

    +167

    -0

  • 161. 匿名 2019/07/12(金) 12:55:34 

    主はエンターテイナー

    +44

    -1

  • 162. 匿名 2019/07/12(金) 12:55:39 

    >>150
    それって本当に悪気ないもんなの?
    悪気ないふりしていじめて楽しんでる気がする

    +56

    -0

  • 163. 匿名 2019/07/12(金) 12:55:46 

    ごめん>>136

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2019/07/12(金) 12:55:58 

    前にマウンティングに気づかないトピ立てた主です…
    私はここの主さんの発言がマウンティングには思えませんでした…
    ただ、羨ましいと言いながら、それを実現しないのは人として変だなぁと思います。

    +6

    -86

  • 165. 匿名 2019/07/12(金) 12:56:03 

    釣りじゃなくてホントに言ってるんだったら、イヤミに聞こえる。言い方がわるいのかってわからないのかいな。

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2019/07/12(金) 12:56:12 

    ・言い方に癖がある場合(自覚ないけどにじみ出てる)
    ・聞く側が面倒くさがっててそう聞こえる(聞き手の認知の歪み)
    ・友人同士意外と性格が似てて実際互いにマウントじみた場面がある

    知ってる限りではこんな例あり

    +23

    -0

  • 167. 匿名 2019/07/12(金) 12:57:50 

    〉〉136
    で?あんたは嫌われたいの?好かれたいの?
    自分のマウンティングを直したいと思ってるなら、いくらでも教えてもらえばいいよ。けれど、
    「直したいけどぉ、でもぉ、治らないんだよねぇダメな私てへぺろ」
    みたいなんだったら、今すぐ帰れ。

    +79

    -7

  • 168. 匿名 2019/07/12(金) 12:58:15 

    黙っとけば?友達はイラついてる。

    +54

    -0

  • 169. 匿名 2019/07/12(金) 12:59:16 

    >>97
    探せばいくらでもある。それくらい頭使って考えな!

    +78

    -0

  • 170. 匿名 2019/07/12(金) 12:59:45 

    年上が羨ましいってどのような点が?
    収入面なら、主さんの旦那さんは海外出張もある大手勤務なんだから当てはまらないよね?
    それとも精神的な落ち着き?
    専業主婦を強制じゃなくて好きにしていいというあたり、旦那さんは十分器の大きい人のように思えるけど。
    結局自慢なのかな?

    +29

    -1

  • 171. 匿名 2019/07/12(金) 12:59:45 

    >>136
    夫婦で大手の人には敵わないよ
    大手に勤めてる人でも奥さん主婦よりどこどこに勤めてるって方が羨ましがられるもん

    +124

    -3

  • 172. 匿名 2019/07/12(金) 13:01:16 

    本人が気を遣ってこれなんだから、普段の生活ではかなり地雷を踏んでるのだろうね。

    +77

    -0

  • 173. 匿名 2019/07/12(金) 13:01:31 

    >>162
    いやいや、ほんっっっとうに悪気ないんだよその人。
    他にもそういうこと言って人を怒らせたことがあったけど、なぜ怒られたのか本気でわからなかったらしい。
    いるんだよ、そういう人。

    +104

    -1

  • 174. 匿名 2019/07/12(金) 13:02:00 

    >>1
    マウントというか、余計な一言すぎる
    自分のことをいつも引き合いに出すと張り合ってると思われるよ

    +179

    -2

  • 175. 匿名 2019/07/12(金) 13:02:03 

    明らかな釣りトピは採用しないことにしてよ‥
    私もっとみんなで語りあえるようなトピたくさん申請してるのに!

    +42

    -1

  • 176. 匿名 2019/07/12(金) 13:02:22 

    大企業といっても佐川みたいなブラックあるからな。今は知らないけど繁忙期は20時間働いてたと言ってたからそんな所の人と結婚したなら羨ましくもない

    +14

    -1

  • 177. 匿名 2019/07/12(金) 13:02:23 

    こういう人はもう余計なこと言わないで聞き役に徹するのがいい気がする。

    +33

    -0

  • 178. 匿名 2019/07/12(金) 13:03:03 

    ニコニコウンウン聞くだけに達したら
    自分語りはいらないでしょ

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2019/07/12(金) 13:03:05 

    えっ?!?
    面白すぎるから主にもっとコメしてほしいんですけど!!
    もっとマウント取ってくれそうな事聞いてこーよ!
    くそ笑えるwww

    +194

    -1

  • 180. 匿名 2019/07/12(金) 13:04:10 

    >>174
    それだ、自分のことを引き合いに出すから嫌味っぽく聞こえるんだよ。
    話題ドロボーみたいなもんだよね。
    人が話してんのに、「わたしなんかさー!」ってすぐ自分の話に変換したがる人って嫌われるもん。

    +129

    -0

  • 181. 匿名 2019/07/12(金) 13:04:18 

    >>1
    釣りでないなら年下と結婚したことで責められるのは相手がおかしいだけ。友達は
    「年上の男の人に甘えたいのー」と何もかもやってくれる人に依存して結婚して後悔してるバカだから。

    +7

    -15

  • 182. 匿名 2019/07/12(金) 13:04:23 

    主は隙あらば自分語りする人ってことね

    +99

    -1

  • 183. 匿名 2019/07/12(金) 13:04:29 

    >>1
    ガルチャンのやりすぎで自然にマウント取ってしまうんですね。
    野生のマウンテンゴリラになってしまいますよ。

    +188

    -1

  • 184. 匿名 2019/07/12(金) 13:05:05 

    会社にいるよー主みたいなひと。
    絵に書いたようなお馬鹿さんだよね
    まぁこっちとしてはすごく勉強になったけど
    子どもの学校の保護者とも色々あるらしい。だろうなって。あなたのお口が原因でしょうよ

    +62

    -0

  • 185. 匿名 2019/07/12(金) 13:05:27 

    社会人経験無いんだなと思う

    +81

    -1

  • 186. 匿名 2019/07/12(金) 13:07:07 

    空気読めなさすぎる人ね
    深海系女子とか宇宙系女子だ

    +9

    -2

  • 187. 匿名 2019/07/12(金) 13:08:03 

    主さんは悪くないよ。
    聞く側のとらえ方だと思うけどな

    羨ましい!私の旦那は年下だから
    →年下のだんなさんてどんな感じ?って真剣な興味持って聞いて、年下よさげだったら、誰か紹介してってだんなさんに言っておいて、で締める。

    旦那が海外出張で寂しいとか、
    →海外出張ってかっこいいよね、どこ?期間は?遊びには行くの?って根掘り葉掘り聞く。行くって言ったら、おみやげたのむ。

    専業だから暇すぎて働いてる友達が羨ましい!とか言うと、
    →私は専業になりたい、何時に寝て何時に起きてんの?と根掘り葉掘り聞いた後、自分の通勤ストレスをとくとく聞かせる。

    マウントとか言う人って、卑屈と思う。
    自分に自信ないでしょ?w
    いちいちつっかかれると、うっとうしい。
    普通の世間話もできやしないw

    +12

    -118

  • 188. 匿名 2019/07/12(金) 13:08:26 

    全然羨ましくないのに羨ましいって言ってるのが透けて見えるんだと思う。
    本気で思ってないから相手に伝わって不快に思われるんだよ。

    +135

    -0

  • 189. 匿名 2019/07/12(金) 13:08:42 

    自分のことは聞かれたら簡潔に答えるくらいがちょうどいいと思うよ
    聞かれても無いのに自分のことばっか喋られると壁と喋ることをオススメしたくなる
    コミュニケーション取れてないんだよ

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2019/07/12(金) 13:08:58 

    >>1
    私は気にしなくて良いと思います。
    マウンティングは受け取り方の問題なので。

    マウンティングされたと騒ぐ人は
    そもそも自分が満たされていないから。

    満たされているなら、どんな話されても何とも思わずに受け流すのですよ

    +14

    -78

  • 191. 匿名 2019/07/12(金) 13:09:15 

    大手を言うなっつってんのw

    +74

    -0

  • 192. 匿名 2019/07/12(金) 13:09:26 

    自分と同じ境遇の人と喋った方がトラブルないよ

    +19

    -1

  • 193. 匿名 2019/07/12(金) 13:09:27 

    自分ではわからず、人を苛立たせる人は、もう生まれつきのものだからなおそうと思ってもなおらないでしょ。
    あきらめて、友達がいなくても楽しく生きることを考えれば。

    +34

    -1

  • 194. 匿名 2019/07/12(金) 13:09:57 

    何それマウント?とか主の友達レベル低すぎない?

    歳上で羨ましい!私の旦那は年下だから

    えーー年下キモい無理

    旦那が海外出張で寂しい

    可哀想ーーーうちは今夜デートだよ

    専業だから暇すぎて働いてる友達が羨ましい

    可哀想ーーー仕事先の○ちゃんとこの前旅行行ったよーあと取引先のイケメンと飲み会でねーー

    +59

    -13

  • 195. 匿名 2019/07/12(金) 13:10:00 

    主は社会人経験が短いか(でも旦那年下か…)、男性経験が少ないかなのかね。
    旦那さんに「収入余裕あるし働かなくていいよ」とか言われたのを「そっか!大手だもんね!」てなっちゃって何故か周りにもそういう情報を出してしまう、みたいな。

    +61

    -0

  • 196. 匿名 2019/07/12(金) 13:10:01 

    >>173
    旦那が危ない日数えてるとか、4人目できてたらどうしよーって言った知り合いをしってる
    周りのドン引きした視線を感じないんだろう
    誰もあんたらの夫婦生活知りたくないわ
    仲良しアピールしたいんだろうけど

    +61

    -0

  • 197. 匿名 2019/07/12(金) 13:10:10 

    >>97
    出てこなくていいよw

    +68

    -1

  • 198. 匿名 2019/07/12(金) 13:10:20 

    >>188
    私もこれだと思う
    そういう人って
    みんな言わないだけで本心見抜かれてる
    って気づいてないんだよね
    基本人のことバカにしてるけど
    それ以上に本人がバカっていう悲しい状態

    +99

    -0

  • 199. 匿名 2019/07/12(金) 13:10:31 

    主です、
    なんだかここでも不快になることを言ってしまってるみたいですみません
    確かに、私はバカだし、仕事もできなかったと思います(^_^;)
    なので、正反対の院卒の主人と結婚してすぐ専業になった所もありますね。。皆さん鋭いです!

    +13

    -175

  • 200. 匿名 2019/07/12(金) 13:10:34 

    主の気持ち少し分かるよ。
    大手勤務や海外出張って別に事実だから言ってるだけなのに、やたらと自慢だと思う人って面倒だよね。
    結婚相手や自分の環境って自分で選べるんだしさ。それがマウントだと思うなら自分の生活改善すればいのにって思う。

    主みたいなタイプは同じ環境の人と付き合った方がいい。その方がお互いストレスがない。

    +69

    -27

  • 201. 匿名 2019/07/12(金) 13:10:43 

    めちゃくちゃしつこく自分語りしたの?
    なにそれマウント?とか友人に言われるシチュエーションって相当だけど
    それともそもそも友人だと思われてないんじゃ…

    +47

    -0

  • 202. 匿名 2019/07/12(金) 13:11:20 

    あからさまに釣りでしょ

    +95

    -0

  • 203. 匿名 2019/07/12(金) 13:11:22 

    >>199
    だんだん憎めなくなってきてる私が居る…

    +52

    -26

  • 204. 匿名 2019/07/12(金) 13:11:42 

    主ここでも自分語りしてるしw

    +105

    -0

  • 205. 匿名 2019/07/12(金) 13:12:23 

    >>1
    そんな友達嫌やわぁ

    +60

    -1

  • 206. 匿名 2019/07/12(金) 13:12:27 

    主煽りの天才かよw

    +146

    -1

  • 207. 匿名 2019/07/12(金) 13:12:51 

    >>187
    それ普通の世間話じゃなくない?

    +30

    -0

  • 208. 匿名 2019/07/12(金) 13:13:04 

    脳の欠陥?としか思えないほど空気読めない人ってなんなんだろうね。
    うち母親がそうなんだけど失礼だと指摘しても「なんで?本当のことじゃない。自分が言われてもなんにも気にしないし」って言われて呆れるわ疲れるわ。
    私は自分は言われて気にしなくても人に嫌な気持ちにさせないように気をつけたいと思って過ごしてるんだけどなぁ。分かり合えないのかな。

    +127

    -3

  • 209. 匿名 2019/07/12(金) 13:13:16 

    >>200
    一理あると思う
    長期出張っていうと、どこ?ってよく聞かれるけど
    そこでアメリカとか言うと、なんかその場がシーンてなる
    中国とかは、大変だよねーってなるのに
    なんて言えばいいんだろうね?

    +79

    -1

  • 210. 匿名 2019/07/12(金) 13:14:17 

    >>199
    これはさすがに釣りだよ!!

    +155

    -1

  • 211. 匿名 2019/07/12(金) 13:14:40 

    悪気ないって免罪符じゃなくて治しようがない性質ってことだから周りができることは何もないよ

    +22

    -0

  • 212. 匿名 2019/07/12(金) 13:15:18 

    >>199
    さすがに笑えてきたw
    もっと主に自分の話して欲しい。
    今度はどんなネタが飛び出すやらw

    +149

    -2

  • 213. 匿名 2019/07/12(金) 13:15:29 

    >>136
    だ、大丈夫?

    +31

    -3

  • 214. 匿名 2019/07/12(金) 13:15:35 

    うちはマウント取るより取られる派。
    同じ年の女から高確率でマウント取られる。

    +17

    -1

  • 215. 匿名 2019/07/12(金) 13:15:51 

    周りは不快にするけど自分は全く気づかないってある意味羨ましい、図太くなりたいわ

    +19

    -1

  • 216. 匿名 2019/07/12(金) 13:16:31 

    主、自己肯定感低くて負けず嫌いじゃない?
    本当は自分に自信無くて、周りの人に認めてもらいたい、私はすごいんだぞ!ってアピールしたいんだと思うw
    申し訳ないけど、身近にいたらすっごい面倒臭いタイプ。

    +97

    -4

  • 217. 匿名 2019/07/12(金) 13:16:40 

    >>199
    この文章を何の問題もないと感じるのであれば、もう私たちにはどうすることもできないし何言われても絶対なおらないと思うから
    いっそのことこのまま我が道を進んで欲しい(笑)

    +162

    -0

  • 218. 匿名 2019/07/12(金) 13:16:47 

    >>1
    普通に鬱陶しいよ、その言い方。

    +116

    -0

  • 219. 匿名 2019/07/12(金) 13:17:10 

    >>199
    バカで仕事もしたことないの!?
    院卒のジミメンだけしか知らないとか!?
    若いうちにいっぱい遊んで楽しめたのに、もったいなーーーい。
    人生損してるよ。
    もしかしてブス?だったら若いうちに結婚して正解だね。

    +147

    -8

  • 220. 匿名 2019/07/12(金) 13:17:20 

    周りにこんな人いたことないし釣りだとしか思えない

    +29

    -0

  • 221. 匿名 2019/07/12(金) 13:18:18 

    釣り主は自虐風マウントの取り方の練習中なんだよね。
    なかなかおもろいと思うよw
    もっと書いてみて。

    +129

    -1

  • 222. 匿名 2019/07/12(金) 13:18:39 

    旦那さんはすごいかもしれないけど、あなたはなにもすごくないから旦那さんを引き合いに出すのはなんかね…
    他人の褌で相撲取るって言葉調べておいで

    +118

    -1

  • 223. 匿名 2019/07/12(金) 13:18:40 

    >>199
    周りの同僚理系男子ほとんど院卒だけど
    会話に機転の良さがないと会話が難しいよ
    だから主さんも回転早すぎて余計なこと言っちゃうのかな
    同僚とか会社関係者の前では気をつけてね

    +31

    -2

  • 224. 匿名 2019/07/12(金) 13:18:52 

    うん、確かに主の自分語り
    もう少し聞きたくなってきたw

    +86

    -0

  • 225. 匿名 2019/07/12(金) 13:19:34 

    もっと主の煽り練習に付き合いたいけど昼休みが終わってしまう…

    +31

    -0

  • 226. 匿名 2019/07/12(金) 13:19:38 

    >>199
    これはさすがにわざとやろ!
    ガル民の反応見て楽しんでない?笑

    +142

    -0

  • 227. 匿名 2019/07/12(金) 13:21:22 

    マウントだのヒエラルキーだのって言葉を流行らせて対立煽り
    庶民同士を争わせていれば上は安泰だからね
    ネットお得意の分断工作にまんまと引っかからないよう注意しよう

    +6

    -1

  • 228. 匿名 2019/07/12(金) 13:22:20 

    >>219
    もしかしてブス?にワロタw

    +116

    -2

  • 229. 匿名 2019/07/12(金) 13:22:24 

    つーか、忙しいのか暇なのかどっちよ?
    コメントごとに違う事言ってて、ほんと支離滅裂。
    おもしろい人だね、主。

    +57

    -1

  • 230. 匿名 2019/07/12(金) 13:24:53 

    友達に対して何それマウント?ってよっぽどムカついた時しか言わないと思う。

    +69

    -0

  • 231. 匿名 2019/07/12(金) 13:25:53 

    他はわからなくもないけど、旦那が年下って何がマウントなの?

    +35

    -2

  • 232. 匿名 2019/07/12(金) 13:26:29 

    主〜面白いからもっと出てきて〜

    +45

    -1

  • 233. 匿名 2019/07/12(金) 13:26:30 

    次何かなー?

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2019/07/12(金) 13:27:02 

    >>199
    うわぁ矯正の余地ナシw

    +41

    -1

  • 235. 匿名 2019/07/12(金) 13:27:30 

    なんでこんなアホっぽいトピが採用されて私のは採用されないの?
    お礼はどこまでが常識?ってのをたてたんだけど
    これ気になりませんか

    +24

    -1

  • 236. 匿名 2019/07/12(金) 13:27:38 

    >>199
    主さん、ひょっとして院卒が頭良いと思ってる?
    今時、院卒なんて結構いると思うけどww
    釣るにはちょっと弱かったかな。

    +139

    -1

  • 237. 匿名 2019/07/12(金) 13:28:33 

    主です
    みなさん、厳しい言葉ありがとうございます
    きっと友達にもこう思われてたんだなと改めて思ってます、

    そもそも、旦那のスペックがマウントって言われる一因だと気付きましたので、これからは隠そうと思います。

    +16

    -98

  • 238. 匿名 2019/07/12(金) 13:29:02 

    >>237
    キタキタwwwwwww

    +141

    -2

  • 239. 匿名 2019/07/12(金) 13:29:11 

    >>230
    嫌気がさしてて
    距離おこうとすでに思われてるよ

    +31

    -0

  • 240. 匿名 2019/07/12(金) 13:29:16 

    >>208
    アスペルガーはそうらしいね。

    +65

    -0

  • 241. 匿名 2019/07/12(金) 13:30:47 

    >>237
    いぇーい!!

    旦那のスペックはどうでもいいけど
    主好きだよ~www

    +106

    -4

  • 242. 匿名 2019/07/12(金) 13:31:28 

    >>231
    わかる。私も年下の旦那がいいって思った事ないから何がマウントなのかが分からない。
    年上で大人の旦那さんが羨ましいって主は本当に思ってるのかもね。
    しかも出張多いならそら寂しいでしょうに

    +23

    -1

  • 243. 匿名 2019/07/12(金) 13:32:08 

    >>199
    主さん、プライド高いんじゃない?完全に自分を下げることは言いたくないというか。
    自分下げするなら、私はバカで仕事もできなかったのですぐに結婚して専業になりました。でいいのに
    わざわざ「院卒の主人と」って言葉を入れないとバカにされそうで気が済まなかったんだよね?
    主さん自身は自覚がないかもしれないけど、本当は人一倍負けず嫌いでプライドが高いんだよ。
    自分の中でそういう気持ちを持ってても全然いいと思う。けど、人に対してぶつけちゃダメだよ。

    +153

    -0

  • 244. 匿名 2019/07/12(金) 13:32:16 

    大体夫の学歴や仕事のことなんて他人に話さないけどな
    あいつムカつくわ~こんなことがあってさ~とか
    子供の面倒はわりとよく見るけどね~とか
    日常の振る舞い程度

    +27

    -0

  • 245. 匿名 2019/07/12(金) 13:32:27 

    >>237
    旦那のスペックどうたらより話し方だよ!

    +123

    -0

  • 246. 匿名 2019/07/12(金) 13:32:55 

    今日はちょっと、ここに入り浸ってみようかなww
    ごめんなさい、性格悪くて〜ww

    +65

    -3

  • 247. 匿名 2019/07/12(金) 13:32:58 

    >>237
    友達は大事にね
    多分あなた今からだと警戒されて仲よくなってくれる人いないだろうから

    +51

    -0

  • 248. 匿名 2019/07/12(金) 13:33:29 

    >>199
    主さん、ガルちゃんの手練だね!
    文章力あるね~!
    いい暇つぶしになったわ

    +118

    -1

  • 249. 匿名 2019/07/12(金) 13:33:39 

    >>199
    なまじ甘やかされた環境のまま結婚した人にはこういう人が多いよ。主はまだましな部類の方。ひどければ言っても読解力なくて理解できなかったりこちらの心が狭いと思う。

    +31

    -0

  • 250. 匿名 2019/07/12(金) 13:33:53 

    家事をするために働くことができないw
    世の共働き主婦は家事もして働いていますが

    +44

    -1

  • 251. 匿名 2019/07/12(金) 13:34:16 

    >>237
    別に主はそこまで悪いことしてないと思うよ。
    どっちかって言うと友達の性格がきつい。少し付き合い考えてもいいんじゃないかな?
    主は同じような旦那さんを持つ奥さんと友達になった方がいいと思う。

    +12

    -60

  • 252. 匿名 2019/07/12(金) 13:35:07 

    >>243
    プライド高そうだよね
    仕事ができなかった、じゃなくて、できなかったと思います、と書いてるからね
    仕事ができなかったけど、プライド高いからそれを認めたくないんだろうね

    +96

    -2

  • 253. 匿名 2019/07/12(金) 13:35:35 

    これはアレだね
    主さんは童顔で、髪の色はミルクティベージュなんじゃない?

    +63

    -5

  • 254. 匿名 2019/07/12(金) 13:35:58 

    >>237
    よぉブス。
    旦那のスペック隠したら何も会話ネタねーじゃん。
    黙って置き物みたいにやってたらブスなんか誰も誘ってくれなくなるぞ。
    面白いからもっとやれ。

    +88

    -14

  • 255. 匿名 2019/07/12(金) 13:36:02 

    私、主さんと同じで海外出張が多い年下の夫がいて、専業主婦でひまだけど、主さんみたいな事を友達に言ったことがない。言う必要ある?
    言葉の端々に、何かにつけて人と比べる性格が出てる。
    私は年下の夫で良かったと思ってるし、海外に行くたびにいろんなお土産や写真を送って来てもらえるし、毎日好きなことして暮らせて幸せだと思ってる。

    年上の夫がいる友達や働いている友達に良いなぁとか羨ましいとかも言ったことがないよ。人それぞれ事情があるし、彼らもしたくてそうなってるわけじゃないかもしれない。どうしようもないことだもん。
    言われた人がどんな風に感じるか、そこまで配慮がないように思うよ。

    +110

    -6

  • 256. 匿名 2019/07/12(金) 13:36:03 

    >>237
    スペックと言ってる時点で無理でしょ

    +137

    -0

  • 257. 匿名 2019/07/12(金) 13:36:08 

    マウントとか、無意識に人を不快にさせてるとか言う人ってさ、自分をかえりみるってことはしないの?
    きずついてる自分、悪いのは相手だけなの?
    ここまで生きてきて反省とかしたことなさそう。
    そんなんだからマウントされちゃうんじゃない?w

    +28

    -5

  • 258. 匿名 2019/07/12(金) 13:36:41 

    ここまでニタニタしながら読ませてもらいました。
    いるいるこういう人いるよねw
    マウントとられてる〜といいながら逆にマウントとる人w
    とニタニタしました。
    また主さんのコメントも楽しみにしています!

    +89

    -3

  • 259. 匿名 2019/07/12(金) 13:37:04 

    空前絶後の鈍感力

    +70

    -0

  • 260. 匿名 2019/07/12(金) 13:37:07 

    主新作おもしろくない。
    もっと笑えるの書いて。

    +97

    -0

  • 261. 匿名 2019/07/12(金) 13:37:11 

    友達をほめたいのであれば、羨ましい!って言葉を無理に使わなければいいと思う。
    「年上の旦那さん羨ましい、私のとこは年下だから…」じゃなくて
    「年上の旦那さんって頼りになりそうでいいよね!」ってほめるとか。
    自分を無理に下げようとするんじゃなくて、相手を上げることだけ考えようよ。そしたらマウントだなんて言われないよ。

    +88

    -0

  • 262. 匿名 2019/07/12(金) 13:38:31 

    羨ましいって言えば相手が喜ぶと思ってる人って苦手

    +68

    -0

  • 263. 匿名 2019/07/12(金) 13:38:32 

    羨ましいって褒め言葉じゃないと思うよ

    +65

    -1

  • 264. 匿名 2019/07/12(金) 13:38:44 

    >>256
    うん
    スペックって言ってる時点で旦那の事も、自分の価値を上げる為の道具ぐらいにしか思ってなさそう。

    +104

    -1

  • 265. 匿名 2019/07/12(金) 13:40:16 

    >>237
    主が心配になってきた。
    友達に旦那さんのこと聞かれたら「ごめんね、旦那のスペックを話すとマウントって思われるみたいだから言わないことにしたの♪」とか正直に言っちゃいそう(笑)

    +205

    -0

  • 266. 匿名 2019/07/12(金) 13:40:44 

    主さんが出してる例を、一人の人に言ってるのかいろんな人に言ってるのか気になる
    どっちでも酷いけど、一人の人にそれ全部言ってたらかなり鬱陶しいね

    +41

    -0

  • 267. 匿名 2019/07/12(金) 13:40:58 

    友達にいる。本人はそのつもりないんだろうけど周りをいらつかせる人。馬鹿なんだよね。

    +36

    -5

  • 268. 匿名 2019/07/12(金) 13:41:10 

    マンガヤコントに出てくるキャラみたいだね

    +38

    -0

  • 269. 匿名 2019/07/12(金) 13:41:23 

    何回も何回も出て来る時点て釣りだよね?wもー何回も出て来るじゃん。

    +38

    -0

  • 270. 匿名 2019/07/12(金) 13:41:26 

    主にそっくりな知人いるわ。その人も自分は能無しのくせに旦那のスペックでマウント取ってくる(海外出張とか同じw)。あげく「うちの方がガル子さんちより貧乏だしぃ~(絶対違う)」とか小バカにした言い方で言ってくるから大っ嫌い!!!

    +96

    -0

  • 271. 匿名 2019/07/12(金) 13:41:59 

    出張は確かに寂しいよね。育児も一人きりになるし。
    いつでも働ける心構えはしといた方がいいよ。
    大企業でもどうなるかわからないし、旦那に依存しすぎると物言えない女になっちゃうよ。

    +29

    -1

  • 272. 匿名 2019/07/12(金) 13:44:22 

    主、空気読めない発言ばかりしてると発達だと思われるから気をつけて。
    知り合いがバイト先でそんなことばかり言ってたら店長から同僚まで嫌われてクビになってた。
    「私ってマウント取ってると感じる?みんな頑張ってバイトしてるのに専業で余裕あると嫌われるか聞いたらそう言われたの。」って聞かれて私はそうかもって思ったから。

    +69

    -0

  • 273. 匿名 2019/07/12(金) 13:44:31 

    トピずれごめん。
    ガルちゃんの新機能で、主に対する反論が機関銃ように次から次へと。怖いよw

    +24

    -1

  • 274. 匿名 2019/07/12(金) 13:45:02 

    >>107
    涙でるほど笑った
    医者の嫁ですに通ずるものがあるwwwwwww

    +100

    -3

  • 275. 匿名 2019/07/12(金) 13:45:07 

    主の暇すぎて働いてるの羨ましいとかわざと皮肉言ってるとしか思えないw
    働きに出られるんでしょ。

    +61

    -0

  • 276. 匿名 2019/07/12(金) 13:45:13 

    専業主婦はなりたくてなりたくて、でも生活できなくてイヤイヤ働いてる人結構いるからね
    そういう旦那と結婚しなかった自己責任だけど、一方的にそんなこと言われたら私だったらもう会わない
    マウント?って教えてくれるだけで優しいと思うの

    +35

    -2

  • 277. 匿名 2019/07/12(金) 13:46:02 

    海外出張はマウントになると思ってない派だけど、暇とかいうのはただのアホかなって思う

    +71

    -0

  • 278. 匿名 2019/07/12(金) 13:46:25 

    いちいち、自分の状況と比べたり、自分の話にすりかえたりするからじゃない?
    一言多いし、自慢に聞こえるよ。

    +31

    -0

  • 279. 匿名 2019/07/12(金) 13:47:27 

    もしかして気を使いすぎて
    ヨイショするつもりで
    反対に相手の気を悪くしているのかなあ。
    たまにそういう人はいる。
    だけど、本心は旦那が年上でもいいし、働く気もないのが透けて見えるね。

    +72

    -1

  • 280. 匿名 2019/07/12(金) 13:47:27 

    私も無意識に自慢しちゃうタイプだったから気持ちは分かる。
    自分では自虐してるつもりなんだよね。
    ガルちゃん見て色々勉強になり、今は一切自慢しないように心掛けてる。

    +70

    -3

  • 281. 匿名 2019/07/12(金) 13:48:26 

    さすがに釣りトピだよね?

    +12

    -1

  • 282. 匿名 2019/07/12(金) 13:48:52 

    主の文章みて
    しあわせいっぱいというのはよくわかった

    +26

    -2

  • 283. 匿名 2019/07/12(金) 13:49:13 

    友達が働いてたら、
    専業主婦だからヒマとは、言えないよ。
    友達の旦那さんが年上でいいなぁ、くらいで、
    自分の旦那が歳下とか、うやましい、とまでは言わない。

    +25

    -0

  • 284. 匿名 2019/07/12(金) 13:49:35 

    やなかんじーーー
    じわじわと疎遠にするタイプ

    +39

    -0

  • 285. 匿名 2019/07/12(金) 13:50:02 

    主ニヤニヤしながら釣りコメントしてそう

    +43

    -0

  • 286. 匿名 2019/07/12(金) 13:50:05 

    >>280
    私もガルちゃん見てから、余計な事言うの一切やめた。勉強になる。

    +58

    -0

  • 287. 匿名 2019/07/12(金) 13:50:45 

    海外出張なんか当たり前、むしろ住んでました、住んでます、くらいの人たちと付き合えば摩擦ないよ。
    無理だよ。
    海外出張をステータスと勝手に思い込んで、マウントマウント騒ぐ人たちとは。

    +69

    -2

  • 288. 匿名 2019/07/12(金) 13:51:28 

    一言余計なタイプですね
    黙ってればよし

    +22

    -0

  • 289. 匿名 2019/07/12(金) 13:51:30 

    がるちゃんにつくコメントって割と的を射てる良い意見多いけど、トピ主ってなんか微妙な人多くない?これ、バイトの人が炎上させるために立ててるの?ってトピよくある…。マイナスで字が小さくなる人多い…。

    +57

    -0

  • 290. 匿名 2019/07/12(金) 13:52:09 

    >>1
    ハッキリとマウントって言ってくれる友達がいて良かったね😅

    +167

    -1

  • 291. 匿名 2019/07/12(金) 13:52:31 

    >>277
    同じく
    自分の旦那が年下だから年上羨ましい➡意味不明
    海外出張だから寂しい➡特になんとも
    専業主婦暇だから働いてるの羨ましい➡バカ、無知で無神経

    +39

    -2

  • 292. 匿名 2019/07/12(金) 13:52:58 

    これくらいでマウントっていう友達もちょっとおかしいんじゃないの?
    大手勤務の人も海外勤務がある人も世の中どれだけいると思ってるんだよw

    +12

    -22

  • 293. 匿名 2019/07/12(金) 13:53:52 

    トピ内容とは別のところでコメント伸びそう。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2019/07/12(金) 13:54:24 

    >>1
    うわあ
    嫌われるタイプ

    +102

    -0

  • 295. 匿名 2019/07/12(金) 13:55:37 

    海外出張は当事者ならマウントじゃないのは分かるけど、海外ってだけでマウントと思う人がいるって想像力ないのはさすがにネタでしょ。

    +7

    -3

  • 296. 匿名 2019/07/12(金) 13:55:45 

    旦那のスペックで~とかみんなが書くから、
    主は今度は自分の事書いてくると思うよ。

    実は私は~、実家が裕福で幼稚園~高校まで○百合で育ったから世間知らずで~、とか、
    大学時代は、社会経験したかったのに両親からバイト禁止されて~、とか、
    就職は両親のつてで大企業に入りましたが、旦那さんのたっての願いで退職して専業になりました~とか、
    何ならうちは代々医師家系で、兄と弟は医師で~とか。
    さあ、主カモン!

    +132

    -0

  • 297. 匿名 2019/07/12(金) 13:56:04 

    主です、

    院卒だから頭がいいとかは、もちろん思ってません
    東京の有名な理系の大学みたいですが、私は地方なのでよく分からないので。。
    あと、皆さんが言うように大手のエンジニアで米国に赴任した経験があるからといってこの先安泰とも自慢しようとも本当に思ってないんです!
    やっぱり、自分のことだけ話すようにしますね!
    勉強になりました

    +12

    -133

  • 298. 匿名 2019/07/12(金) 13:57:04 

    >>297
    ねえねえwwwどんどん余計な一言が増えてない?wwww

    +182

    -0

  • 299. 匿名 2019/07/12(金) 13:57:24 

    釣りじゃないなら、主の空気の読めなさに周り全員イラついてそうだし、旦那さんはその会話レベルで平気な相当バカなんだろうと思う

    +90

    -0

  • 300. 匿名 2019/07/12(金) 13:57:27 

    >>237
    そもそも、旦那のスペックがマウントって言われる一因だと気付きましたので、これからは隠そうと思います。

    この言い方がね、絶妙にイラッとするんだわ(笑)
    典型的な夫自慢だけの、中身カラッポ女じゃん。
    何かある度に旦那が~って言ってる奴ね。

    専業で暇なら習い事でもして、中身磨いたら?

    +118

    -0

  • 301. 匿名 2019/07/12(金) 13:58:07 

    「あと専業の件ですが、旦那が大手勤務で忙しいため、家事をするために働くことができないのです。。」

    子供いないんでしょ?要領悪そう。

    +100

    -1

  • 302. 匿名 2019/07/12(金) 13:58:33 

    >>297
    声出してわろたwww
    あからさますぎwww

    +155

    -0

  • 303. 匿名 2019/07/12(金) 13:58:56 

    ネットで情報目につくようになったからか、言う側も受け取る側もひねくれ過ぎてきてるとは思う
    何気ない会話もできなくなってる

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2019/07/12(金) 13:59:04 

    >>297
    やっばり、一言多い。
    マウントに聞こえるよ、説明してるんだろうけど。

    +107

    -0

  • 305. 匿名 2019/07/12(金) 13:59:33 

    主、専業主婦じゃなくてガルちゃんのアルバイトだよね

    +156

    -0

  • 306. 匿名 2019/07/12(金) 13:59:38 

    主旦那スペックが事実なら、この先同僚や上司に会ったときに恥かかせそう

    +67

    -1

  • 307. 匿名 2019/07/12(金) 14:00:04 

    >>296
    主です、

    残念ながら、私は本当に普通なんです
    だからこそ、こんな普通なおばさんで釣り合わない私をもらってくれた、
    世間では釣りと思われる程度のスペックを持つ旦那のことを話しちゃうのかもしれません。。私にも原因がありますね(^_^;)

    +11

    -123

  • 308. 匿名 2019/07/12(金) 14:00:22 

    >>297
    本当に思ってないんです!って嘘つくなwww明らかに思ってるwww

    +122

    -0

  • 309. 匿名 2019/07/12(金) 14:00:44 

    >>306
    旦那苦労するよね

    +82

    -1

  • 310. 匿名 2019/07/12(金) 14:00:49 

    >>297
    東京の有名な理系の大学
    大手のエンジニアで米国に赴任した経験

    うん。
    こういう人は割りといるから確かにマウントではないね(^-^)

    +133

    -3

  • 311. 匿名 2019/07/12(金) 14:01:00 

    私も「旦那年上で羨ましい」は主の本音かもと思ったよ。
    でも年齢によって感じ方は違うかもしれない。
    パート先の50代女性スタッフ達は「旦那さんは年下だといいんだけどね」と言ってる。
    健康の話題の時だから、日本の男女の平均寿命の差を考えてかもしれない。

    +34

    -1

  • 312. 匿名 2019/07/12(金) 14:01:16 

    これバイトが立てたトピでしょー。もうちょっと面白く書いて。

    +81

    -0

  • 313. 匿名 2019/07/12(金) 14:02:19 

    >>297
    もういいよ、リアルで言わないようにするならここで好きなだけ自慢しまくるがいいよ。それで主の気が済むのなら。

    +99

    -0

  • 314. 匿名 2019/07/12(金) 14:02:34 

    また主やらかしたね>>97
    専業の理由なんて聞いとらん。
    暇だとかほざくなら働けやって意味ですよ。
    だから言うなって事だよ。

    +98

    -4

  • 315. 匿名 2019/07/12(金) 14:02:47 

    >>307
    釣りって思われてるのはそもそも主の存在だから旦那のことは誰も気にしてないよ

    +122

    -1

  • 316. 匿名 2019/07/12(金) 14:03:54 

    釣りと思われる程度のスペックwwwwwwww

    +116

    -0

  • 317. 匿名 2019/07/12(金) 14:04:18 

    >>297
    みんなの言ってることが全然伝わっていないw
    結構ガチでアドバイスしてる人もいるというのに。
    どう説明すれば主に伝わるのだろうか…。

    +84

    -0

  • 318. 匿名 2019/07/12(金) 14:04:43 

    こんな頭悪い人実在したら観察しちゃう

    +103

    -0

  • 319. 匿名 2019/07/12(金) 14:05:05 

    どうしようw
    その内ノーベル賞候補で〜とか言いださないかな?

    +74

    -1

  • 320. 匿名 2019/07/12(金) 14:05:43 

    いつのまにか旦那の職業社長になってそう
    設定モリモリだね

    +65

    -0

  • 321. 匿名 2019/07/12(金) 14:06:50 

    主の文面が頭悪い男の子が想像して書いたような内容だよね

    +74

    -0

  • 322. 匿名 2019/07/12(金) 14:06:53 

    >>307
    主よ、もう何も話さない方がいい。
    喋れば喋るほど、主の事嫌いになってくるわ。

    文章だけで、しかも赤の他人にこれだけ不快にさせるんだから、実際知人で会って喋ったら想像を絶する痛い人って事が分かる。

    主に悪気がないのは分かるが、大多数が嫌悪感抱いてるのがこのトピで分かったでしょ?

    変な所で恨み買う可能性高いから、もう話すの止めとき。

    +111

    -2

  • 323. 匿名 2019/07/12(金) 14:06:58 

    >>307
    もしマジだったら本当に気をつけた方がいいよ。
    旦那の話題を封じたら、また別の発言で相手を不快にしそうな気がする。よく考えて発言した方がいいよ。

    +99

    -1

  • 324. 匿名 2019/07/12(金) 14:07:33 

    釣りだとしたら下手くそすぎ

    +68

    -0

  • 325. 匿名 2019/07/12(金) 14:09:03 

    みんな言ってるけど一言余計!これに尽きる

    +23

    -0

  • 326. 匿名 2019/07/12(金) 14:09:36 

    >>297
    これはさすがに成りすましだと思う…。
    本物なら頭悪すぎでしょ。

    +121

    -0

  • 327. 匿名 2019/07/12(金) 14:10:17 

    一言っていうか半分くらい余計

    +43

    -0

  • 328. 匿名 2019/07/12(金) 14:10:45 

    もし、これ自分が言われたら、
    「うん、やっぱり年上がいいよ、年下だとイマイチ頼りないしねー。でしょ?ガンバレ、姉さん女房!」
    「やっぱり、働く事っていいよ!暇な時間を持て余すって一番つまんない人生だよね。パートから始めてみれば?ガンバレ、応援してる!」
    とか返しちゃう。

    これ言われて、素直に受け入れられるなら、主さん天然なのかもね。

    +62

    -2

  • 329. 匿名 2019/07/12(金) 14:10:51 

    釣りじゃないなら
    主さん病院行った方がいいよ
    これだけ話が通じない、空気読めないの
    普通じゃないと思うから

    +85

    -1

  • 330. 匿名 2019/07/12(金) 14:11:12 

    >>296
    主カモンのすぐ後に本当に来ててわろた
    296さんには召喚する能力がある

    +106

    -0

  • 331. 匿名 2019/07/12(金) 14:11:35 

    >>321
    分かる!
    男が劣等感持ったり、中高生ぐらいの男子が現実的に選びたがってそうなスペックwだよね。

    +27

    -0

  • 332. 匿名 2019/07/12(金) 14:11:59 

    しかしなんだ…旦那さんには悪いが、主のどこに惹かれたんだろうか?

    私なら主みないな人が家にいると、常にイライラして家帰らなくなる(笑)

    あっ、だから出張っていう大義名分を得て離れたのかな?(笑)

    +128

    -0

  • 333. 匿名 2019/07/12(金) 14:12:38 

    近くにいるだけで疲れる人種

    +53

    -0

  • 334. 匿名 2019/07/12(金) 14:12:57 

    専業とか海外出張は分かるけど、旦那が年下ってマウントになるの?w
    独身だけどわからん、なんで?

    +29

    -0

  • 335. 匿名 2019/07/12(金) 14:13:11 

    ご友人に同情してしまうわ
    実在してたらだけど

    +50

    -0

  • 336. 匿名 2019/07/12(金) 14:13:34 

    >>331
    マンガとかだけ読んで想像したような内容ばっかでリアリティないしねw

    +13

    -0

  • 337. 匿名 2019/07/12(金) 14:14:18 

    なんでもかんでも
    私はこうだからあなたが羨ましい
    って言わない方が良いよ。
    言われた側は鬱陶しいよ。
    マウントだとしても本音の羨ましい
    だとしても気使うじゃん。

    +44

    -0

  • 338. 匿名 2019/07/12(金) 14:14:41 

    うちの母がアスペ疑うレベルで学年に一人いるかどうかレベルの空気読めない人だけど、主はそれ以上だしさすがに釣りだと思いたい

    +54

    -1

  • 339. 匿名 2019/07/12(金) 14:15:05 

    相手の話題に自分の話題で返すのがまずうざい
    話泥棒な上に自慢に聞こえる内容なんで返すの?

    +43

    -1

  • 340. 匿名 2019/07/12(金) 14:15:20 

    >>1
    羨ましいって言ってる部分がおかしいからじゃない?

    ・歳上がいいなら歳上と結婚したらよかった
    ・暇な専業がいやなら働いたらいい
    ってだけなのに、自分は現状変える気なくて羨ましい羨ましいって言ってるだけの人って、口先でしかものを言ってないし信用出来ない人だよ。

    普通、マウントかな?って思っても本人に言わないけど、主はよく言われるんでしょ?それってマウントというか、地雷系なんだと思うよ。主。

    +154

    -2

  • 341. 匿名 2019/07/12(金) 14:16:09 

    そのうち友達いなくなるぞ。
    自分語りはやめて、聞き役にまわろう。

    +12

    -0

  • 342. 匿名 2019/07/12(金) 14:16:39 

    主が隣に住んでたらゾッとするわ
    それくらい遠慮したい人間性

    +52

    -1

  • 343. 匿名 2019/07/12(金) 14:22:53 

    「マウントとってると思われる」
    って、それどうやって気付いたの??
    自分がとってる意識あるからそう思う
    だけでは?

    +10

    -3

  • 344. 匿名 2019/07/12(金) 14:23:46 

    このトピ見てると友達とどういう会話していいか分からなくなるな

    +5

    -23

  • 345. 匿名 2019/07/12(金) 14:25:26 

    >>344
    旦那封じされたらなんの話もできなくなるの?
    あなたなにして生きてるの?大丈夫…?

    +61

    -4

  • 346. 匿名 2019/07/12(金) 14:26:08 

    >>12 マウント・富士!山は生きている!

    +25

    -1

  • 347. 匿名 2019/07/12(金) 14:27:11 

    マウントとってる自覚がないならどう考えても改善は無理だと思う
    余計な事言わないようにしてたら逆に言葉足らずにもなったりするし
    人と交流するのを自重するしかないんじゃない?

    +20

    -0

  • 348. 匿名 2019/07/12(金) 14:28:17 

    カスタマーセンターとかのクレーム対応部門でパートしてみたら

    +71

    -0

  • 349. 匿名 2019/07/12(金) 14:28:36 

    ●旦那が海外出張で寂しい→海外出張のない職種の人と再婚すれば良い
    ●歳上の旦那がうらやましい→歳上の人と再婚すれば良い
    ●専業主婦で暇→習い事するとか、働くとかすれば。人生なんて暇つぶしの連続。

    以上

    +29

    -0

  • 350. 匿名 2019/07/12(金) 14:29:51 

    褒めてるつもりだろうがなんだろうが、人の生活に対していちいち感想(しかも自分の状況報告付き)言ってる時点でうざい。
    「うちは貧乏で(本当に激貧)‥羨ましい」でもうざい。
    いちいち言う必要ある?
    相談ならまだしも感想言われてなんと言えと?

    +20

    -1

  • 351. 匿名 2019/07/12(金) 14:31:28 

    本当だよねー、大変だよねー、うちもだよー


    これだけローテーションで相槌打てば?

    +61

    -0

  • 352. 匿名 2019/07/12(金) 14:31:39 

    主の言い方、ひと言余計なんじゃない?

    +30

    -0

  • 353. 匿名 2019/07/12(金) 14:32:54 

    >>297
    いくらど田舎生まれのバカ女でも東京の有名な理系の大学なら分かるでしょww
    旦那の大学も知らないとかバカすぎて、旦那も怖くて外に出せないんじゃない?

    +115

    -0

  • 354. 匿名 2019/07/12(金) 14:34:22 

    >>343
    毎回言われるって>>1に書いてあるよ

    +51

    -0

  • 355. 匿名 2019/07/12(金) 14:36:08 

    旦那様大好きなんだね。
    主さんはお友達との時間は設けないほうがいいね。そのお友達がかわいそう。
    家庭の中で旦那様のサポートのみに専念してください。
    もしこの先子供が出来てもママ友は主さんの旦那様よりハイスペックな旦那様のママ友と作られる事をおすすめします。
    マウントできないからね。

    +53

    -0

  • 356. 匿名 2019/07/12(金) 14:36:33 

    >>307
    ブスで田舎者でバカでおばさんなんだ。。。
    そりゃ周りからバカにされるでしょうね。
    旦那のスペックさえ言えばみんな相手にしてくれるもんね。
    言ったほうがいいと思うよ。
    一生バカにされる人生だと辛いもん。

    +90

    -0

  • 357. 匿名 2019/07/12(金) 14:41:47 

    主って旦那に相手にされてなくない?
    レスだから子供出来ないとか?
    それで精神を保つために旦那のスペック自慢してるの?
    旦那も荷が重いんだろうね。

    +51

    -3

  • 358. 匿名 2019/07/12(金) 14:42:42 

    比較を用いた会話は
    しないほうがいい。
    何が言いたいねん?て思われるから。

    +57

    -0

  • 359. 匿名 2019/07/12(金) 14:42:44 

    言い方よ、言い方。話してる時何となくこちらがモヤっとする友達がいて、なんでだろうって考えたんだけど

    「世の中には妥協して結婚した人も沢山いるのに私はほんとにいい人と結婚できてよかった」

    とか

    「よそはどうか知らないけど、私はそれが常識だと思ってる」

    とか、余計な一言が多いんだよね。

    私自身もいい人と結婚したと思ってるし、○○を常識だと思ってたとしても、なんかカチンとくる時がある。

    羨ましいなら「羨ましい」って言っときゃいいじゃん、別に何かと比較する必要ナシ。主に自覚がなかったとしても無意識のマウンティングが漏れ出しちゃってるんだよ。

    +23

    -0

  • 360. 匿名 2019/07/12(金) 14:43:29 

    >>353
    こんなに旦那のことベラベラしゃべる癖に、旦那の大学の名前知らないとかないと思う。主の性格からしたら、有名大学ならそれこそ大学名言いたくて仕方ないと思うし。
    完全な釣りだよ。主には旦那さんすら存在しないかもしれない…。笑

    +121

    -0

  • 361. 匿名 2019/07/12(金) 14:44:11 

    >>360
    むしろ女かどうかも怪しいところ

    +98

    -0

  • 362. 匿名 2019/07/12(金) 14:44:15 

    >>344
    暇だから働いてる人羨ましいー
    とか言う人ってなかなかいないけどね。
    そんな会話をあなたも普段からしてるなら確かに黙った方がいいかもしれない。
    みんなそんな話しなくても友達と会話できるよ。

    +28

    -2

  • 363. 匿名 2019/07/12(金) 14:45:29 

    >>297
    主、本気でこれ書いてるなら釣り師の才能あるよ
    多分謙遜の仕方がズレてるんだと思うw

    +73

    -0

  • 364. 匿名 2019/07/12(金) 14:45:43 

    一言多いよ。
    相手が家族スペックを話してきたら誉めるか、共感くらいに留めとかないと。後々厄介事が起こるよ。

    +9

    -0

  • 365. 匿名 2019/07/12(金) 14:47:30 

    そんだけスペック高ければ多分海外で不倫してるよ!

    +76

    -2

  • 366. 匿名 2019/07/12(金) 14:48:00 

    私も二つ当てはまるけど、そんなこと、わざわざいわないよ??

    自慢してどーするの??

    +18

    -1

  • 367. 匿名 2019/07/12(金) 14:50:35 

    それでなんで「だからどうしても旦那のスペックを言ってしまうんですよね」になるのか意味不明。
    要するに自慢したいだけなのに自分が普通過ぎるからとか自虐風自慢して一番イラつくパターン。

    +74

    -0

  • 368. 匿名 2019/07/12(金) 14:52:17 

    >>297
    釣りだということは了解したw

    +78

    -0

  • 369. 匿名 2019/07/12(金) 14:52:33 

    大手のエンジニアで米国への赴任経験があるからといって…
    ここいる?お前はミサワか

    +77

    -1

  • 370. 匿名 2019/07/12(金) 14:55:20 

    人にはさまざな事情があるのだから
    人と違うことを羨ましいという発言は
    大人としての気遣いが足りないと思いますよ

    +14

    -0

  • 371. 匿名 2019/07/12(金) 14:56:37 

    え、これ釣りでしょ?
    こんな馬鹿な奴が実在してたらヤバいわw

    次はどんなコメントしてるのかわくわくしてます
    主さん大好きー!もっとあなたのこと教えて!

    +63

    -0

  • 372. 匿名 2019/07/12(金) 14:56:51 

    釣りだよ。
    >>297の最後の辺り、本当に思ってません、とかちょっとやりすぎたね。
    失敗。

    +91

    -0

  • 373. 匿名 2019/07/12(金) 14:57:04 

    詳細(でもないけど…)聞かれてボロが出て来て釣りバレのパターン?

    +15

    -0

  • 374. 匿名 2019/07/12(金) 15:02:05 

    年下の夫ってマウントなのかな?
    年上でも精神年齢低くて子供かな?って感じの男、結構いるからさ
    「年下の旦那さんと同じ精神年齢ってことよねww」と愛する旦那さんまで一緒に貶されないように賢く振舞った方がいいよ(=家のことをいちいち言わない)

    +14

    -0

  • 375. 匿名 2019/07/12(金) 15:05:54 

    そもそもこんな主さんの相手などしてくれるお友達がリアルにいるのでしょうか
    笑ってしまった😂

    +29

    -0

  • 376. 匿名 2019/07/12(金) 15:06:43 

    他の人の環境と自分の環境を比べて感想を言うと嫌味っぽくなる危険があるから、言わないようにしてる。

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2019/07/12(金) 15:08:57 

    >>97
    主、相当余計な一言言うタイプだな。
    旦那が大手だろうがどうでもいいわ。

    +88

    -0

  • 378. 匿名 2019/07/12(金) 15:13:37 

    驚いた!
    もうおばさんの年なのにこんな頭悪い人初めて見たよ。
    ネットで見るぶんにはメンタルの強さもキライじゃないよ(釣りでなければw)

    +16

    -0

  • 379. 匿名 2019/07/12(金) 15:13:48 

    >>356
    ブスとは言っとらんぞww

    +15

    -1

  • 380. 匿名 2019/07/12(金) 15:13:49 

    >>1
    釣り針がデカすぎる

    +45

    -0

  • 381. 匿名 2019/07/12(金) 15:15:49 

    ていうか、全部自分に話を持っていってるよね?

    +16

    -0

  • 382. 匿名 2019/07/12(金) 15:16:42 

    >>1
    年下と結婚していて、「年上と結婚してて羨ましい」
    マウントとは思わないけど
    この人何言ってるんだろう??とはなる

    あと、関係ないけど年上と結婚してる人って年下無理な人多くない?
    30代過ぎると意外と女は年下好きとか言われるけど断然年上がいい。離れすぎてる人は無理だけど。

    +121

    -1

  • 383. 匿名 2019/07/12(金) 15:17:42 

    主は相手に何かひと言言ってやりたいって気持ちが見え見えなんだよ(笑)

    友達は皆「(見てて哀れだから)マウンティング?(やめなよー)」って思ってるんだよ。はやく気づいて!

    +18

    -1

  • 384. 匿名 2019/07/12(金) 15:18:50 

    主は自分に自信の無い人で、自分を一段下げてるつもりなんだろうなって思った

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2019/07/12(金) 15:19:56 

    主さんどんなお家に住んでらっしゃるんですか?やっぱり都心のタワマンなのかなぁ?
    いいなあいいなあ

    +26

    -0

  • 386. 匿名 2019/07/12(金) 15:20:19 

    それ自己愛性人格障害だから許したらだめ 切らなきゃだめ
    あなたは普通 ていうかもっと自信持って
    いつのまにか価値観変えられて気づいた時にはボロボロになってるよ

    +0

    -4

  • 387. 匿名 2019/07/12(金) 15:20:32 

    主はこんなに人気ものじゃん!!
    自信持ってこれからもマウントしていこうよ!
    50歳になっても子なしセレブ専業主婦として世の中にマウントし続けよう!

    +25

    -0

  • 388. 匿名 2019/07/12(金) 15:20:54 

    少し横に逸れがちになるけど
    そうそう私の友人(夫婦共通の)が他人と自分の環境比べて感想言うんだよね。
    まるで主さんみたいな感じ。

    言われていらっとしてスルーした後、集まりがある時は私不参加、電話メールもしなくなった。
    その友人嫌いになったから。

    こうならないように、主さんいちいち他人と自分比べ発言しないほうがいいよ

    +18

    -0

  • 389. 匿名 2019/07/12(金) 15:22:49 

    >>379
    性格が…

    +12

    -0

  • 390. 匿名 2019/07/12(金) 15:23:14 

    >>379
    ブスじゃなかったら
    よくナンパされます!若く見られます!専業主婦だけどチヤホヤされます!
    ってマウントしてくるはずでしょw

    +36

    -0

  • 391. 匿名 2019/07/12(金) 15:24:33 

    羨ましい!《うちの旦那年下だから》
    旦那が《海外》出張で寂しい
    《専業主婦で暇だから働いてるの羨ましい》

    《》これ要らない部分
    自撮り載せて「可愛くなりたーい」と一緒。褒められたいんでしょ?羨ましいって言い返してほしいんでしょ?としか思えないかな、

    +50

    -0

  • 392. 匿名 2019/07/12(金) 15:28:33 

    海外出張ったって、言い方によっちゃ海外に出稼ぎに行ってるってことだしね

    +14

    -2

  • 393. 匿名 2019/07/12(金) 15:30:39 

    >>297
    旦那の出た大学も知らないなんか有り得る?

    +64

    -0

  • 394. 匿名 2019/07/12(金) 15:32:44 

    >>1
    専業だから暇すぎて働いてる友達が羨ましい!
    >>97
    あと専業の件ですが、旦那が大手勤務で忙しいため、家事をするために働くことができないのです。。

    矛盾してない?
    あとうちも同じ境遇だけど働く気が私にないだけで別に働こうと思えば働けるよ
    結局自慢したいだけでしょ、どう考えても主は
    こういう反応を見て楽しんでる性悪なんだと思うから存分に楽しんでね、このトピを

    +148

    -1

  • 395. 匿名 2019/07/12(金) 15:33:05 

    いるいる!
    周りからは大人の発達障害とかそっち系かもね〜気付かずにここまできた感じだよね〜って言われてるよ。

    無駄に会話泥棒だし、人との距離感もわかってない感じ。そしてマウントも無意識らしいの!
    聞いてないのに身長体重言ってきたりねぇ。
    私167センチの46キロくらいだったのについに50キロになっちゃったの〜とか、158センチ56キロの私に言ってきたりねぇ。笑

    なんなんだろうね?
    主の場合、それマウント?って指摘してくれる人がいて良かったね。
    私の友人は指摘もされてなくてグループで
    話してたら、一瞬沈黙があるよ。笑
    そして、どんどん変な空気になってく。

    +33

    -1

  • 396. 匿名 2019/07/12(金) 15:34:39 

    ホントに羨ましいと思ってるなら良いけど思ってもないお世辞言われるのも結構しんどい

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2019/07/12(金) 15:35:05 

    >>391
    そう!これがわかる人が普通なんだよね!
    《》部分さえなければまだマシだけどねぇ。
    なんでわからないんだろうね?
    無意識に出てるなら本当考え直したほうがいい友達無くすよね。

    +41

    -0

  • 398. 匿名 2019/07/12(金) 15:35:56 

    >>187
    マウントっていうより会話泥棒に近いよね。
    すぐに「私のところは〜」に置き換えるからマウントに思われる。どっちが上下かは別として。

    +43

    -0

  • 399. 匿名 2019/07/12(金) 15:38:18 

    ガルちゃん民って、釣りトピに全力で食いつくよね?笑
    スルースキルもないから、本当にネット慣れしてない人の吹き溜まり

    +7

    -14

  • 400. 匿名 2019/07/12(金) 15:39:03 

    これ、5ちゃんねるなら、釣りってわかってて面白い返答するんだろうなぁ

    +27

    -2

  • 401. 匿名 2019/07/12(金) 15:40:37 

    >>399
    敢えて釣られてみたのよ
    わかってやってるよ

    +23

    -2

  • 402. 匿名 2019/07/12(金) 15:41:44 

    >>97
    「一言よけいだったかもしれませんね。。 」
    からの
    「旦那が大手勤務で忙しいため」

    主~そういうとこやぞ!
    大手って書かずにいられないんかいw

    +147

    -0

  • 403. 匿名 2019/07/12(金) 15:42:41 

    >>399
    スルースキルない、ネット慣れしてないって?えーと何か問題あるかな?いい暇つぶしとして楽しく利用させてもらってますよ。

    +38

    -5

  • 404. 匿名 2019/07/12(金) 15:42:46 

    >>399
    暇だから、釣りだろうが釣りじゃなかろうがどっちでも良いのよ
    こうして叩けそうな人叩いてストレス発散してる人が大半でしょ

    +38

    -3

  • 405. 匿名 2019/07/12(金) 15:44:05 

    >>399
    ネタに全力で乗っかるってのはがるちゃんに限らない
    むしろちょっと前の2ちゃんねるとかそれが礼儀みたいなとこあった

    +40

    -1

  • 406. 匿名 2019/07/12(金) 15:44:49 

    >>402
    どうしても書かずにいられないんです!右手が疼いて仕方ないんです!

    (笑)

    +77

    -1

  • 407. 匿名 2019/07/12(金) 16:08:49 

    >>12
    高学歴なんて見てわからないんだから言わなきゃマウントにならないのにわざわざ言うって事は、美人とか書いてるけど、その見た目だけじゃマウントになるレベルじゃ無いから、高学歴も付け加えたのかな?笑
    本当に美人だったら顔だけで事足りるし。笑

    +9

    -44

  • 408. 匿名 2019/07/12(金) 16:15:49 

    えー、主あからさますぎて釣りの才能ないよ
    もっと巧妙で最後の最後に釣りってわかるぐらいじゃないとつまらん

    +62

    -0

  • 409. 匿名 2019/07/12(金) 16:20:30 

    マウントって言葉ができたことでもやもやが共感しやすくなって羨ましいわー

    昔はただもやもやしてただけだよ

    +12

    -0

  • 410. 匿名 2019/07/12(金) 16:21:42 

    天然だね

    +12

    -1

  • 411. 匿名 2019/07/12(金) 16:23:00 

    >>97
    大手勤務(笑)

    忙しいのに大手も中小企業もないよ

    しかし忙しい理由が“大手勤務”だから

    ごめん、主さんは笑わせようとしてる訳じゃないんだろうけどウケる

    主さんおもしろ過ぎる(笑)

    +141

    -0

  • 412. 匿名 2019/07/12(金) 16:24:54 

    >>407
    ネタにマジレス見てるこっちが恥ずかしい(/-\*)

    +39

    -4

  • 413. 匿名 2019/07/12(金) 16:28:27 

    頭が悪い人の釣りトピってつまんない

    +17

    -0

  • 414. 匿名 2019/07/12(金) 16:30:37 

    いいねー 笑

    旦那がバカにされないように
    旦那知り合いの奥様との会話は気をつけてね

    +24

    -0

  • 415. 匿名 2019/07/12(金) 16:36:22 

    主さん友達から「うちは公務員だから民間にお勤めなんて羨ましい」
    って言われたら何となくモヤっとしませんか。比較級で話すといらん諍いのもとだよ。

    +62

    -1

  • 416. 匿名 2019/07/12(金) 16:50:08 

    主さん旦那さんの出身大学も知らない(…)みたいだから世間一般の常識に疎いタイプ?

    だとしたら旦那さんの会社もよく知らない?大手企業っていうのは旦那さんが「オレ大手企業に勤めててさー」「勤務先の大手企業がさー」とか言ってるのをそのまま言ってるだけだったりしてw

    +38

    -0

  • 417. 匿名 2019/07/12(金) 16:54:06 

    12からの流れ読んでてツボった
    >>346
    だからね。山って生きてるじゃん、なのに生きるマウンテンって苦笑
    >>12
    はいはい、美人で高学歴で、粘着質(笑)

    +9

    -12

  • 418. 匿名 2019/07/12(金) 16:56:54 

    考えないで思ったことまんま言ってるタイプも、意識してマウント取りに来てるタイプも会社にいました。

    どっちにもうんざりで特に前者は皆さんスルーしてましたけど、二人の共通点はここの方たちの指摘通り「会話泥棒」

    人が話してるのに、「いいじゃん、私なんかー」とか「でもでも!うちはねえ」とかてめえの話にすり替える。しかもすり替えた話題が面白くもなんともないというさ。主そういうところあるよね絶対

    +40

    -1

  • 419. 匿名 2019/07/12(金) 16:57:15 

    むしろ主のコメントを好感度高くした文章に誰か推敲してくれませんか?

    私もテンパると後から余計な事言っちゃったかも、、と自己嫌悪に陥る事があるので勉強したいです。

    +17

    -0

  • 420. 匿名 2019/07/12(金) 16:58:16 

    面白い主だね。
    関わり合いたくないけど。

    +20

    -0

  • 421. 匿名 2019/07/12(金) 16:59:21 

    >>419
    え、いやだから推敲とかじゃなく何も言わなくて良いんだって

    +32

    -0

  • 422. 匿名 2019/07/12(金) 17:01:29 

    いるよね。
    旦那が大手勤務で〜とか
    親が東大出てて〜ってマウント取る人。
    貴方はなんにもすごくない。頑張ったのはその人。

    +47

    -2

  • 423. 匿名 2019/07/12(金) 17:07:12 

    ここ読んで反省してます。
    主じゃないけど、これまんま自分に当てはまる。自覚してきたのがこの数ヶ月前からでガルちゃんほんと有り難い。
    これほんとダメだよね。
    私は自分の情報入れなきゃ人に尋ねちゃ駄目と思ってたんだよね。
    それが誤解の元だけど、我が強く思われるし、多分だけど他人に興味ないのに話し合わせようとしてるのが空回ったり。
    このトピ後でじっくりしっかり読みますわ。
    ほんと反省。

    +96

    -1

  • 424. 匿名 2019/07/12(金) 17:08:12 

    主、旦那の出身大学も知らないくらいだし、大して大手企業じゃなさそう…。
    本当に大したことないのに、言い方がマウント取ってるように聞こえちゃうだけなんじゃない?

    +30

    -0

  • 425. 匿名 2019/07/12(金) 17:09:58 

    このトピは完全に釣りですね
    釣り師の主は今頃こういう顔してるだろうな
    いつも友達にマウント取ってると思われます

    +36

    -0

  • 426. 匿名 2019/07/12(金) 17:11:30 

    >>12うけるわwこう言う美人さん好きやわ

    +61

    -8

  • 427. 匿名 2019/07/12(金) 17:14:08 

    悪気もないのにマウント取っちゃうとかかわいそう(^ω^)

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2019/07/12(金) 17:14:43 

    人が話している時に自分の事を1から10まで説明しなくていいのよ
    相手が話しているんだから
    細かい一言もだけど相槌だけで話を聞けないところじゃないかな?

    +18

    -0

  • 429. 匿名 2019/07/12(金) 17:14:55 


    いつも友達にマウント取ってると思われます

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2019/07/12(金) 17:15:51 

    >>12
    山がガルちゃんしてる⛰🌋⛰

    +21

    -0

  • 431. 匿名 2019/07/12(金) 17:17:36 

    >>412

    なーんだ嘘かよwW

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2019/07/12(金) 17:18:28 

    >>407
    >>144
    これだと思う。周りの高学歴美人はわざわざネットでトピ立ってすぐの目立つところに、叩かれるような自己紹介しないよ。金持ち美人然り。普段から嫌な思いしてるから、すごく気を遣って生きてる。こういう卑怯な当たり方する人は本当に人間として最低。

    +4

    -16

  • 433. 匿名 2019/07/12(金) 17:22:13 

    どうでも良いけど、美人で高学歴の人って暇なの?w

    +8

    -1

  • 434. 匿名 2019/07/12(金) 17:25:06 

    >>433
    そんなの知らない。
    病んでる友達がいる。嫌がらせが酷くて。やめたげて。

    +2

    -8

  • 435. 匿名 2019/07/12(金) 17:26:57 

    こういう人は会話では自分のことは話さず、相手のいうことをおうむ返しでいうのがいいよ

    +4

    -1

  • 436. 匿名 2019/07/12(金) 17:27:42 

    >>1
    無自覚マウント女

    +37

    -1

  • 437. 匿名 2019/07/12(金) 17:29:07 

    私は専業で暇してる〜とか言われたら逆にバカにするけどな…
    自信持って専業してるなら尊敬するよ。私料理とか苦手で働いてる方が楽だから

    +30

    -5

  • 438. 匿名 2019/07/12(金) 17:35:38 

    前半の200番台のなかばまで同じ人が速攻で書きこんでない?書き方がホスラブにいるメンヘラきちがい水商売が書いた雰囲気が漂ってる。

    +0

    -8

  • 439. 匿名 2019/07/12(金) 17:37:13 

    伝説の92の再来かと思ったwwwwww
    いいプリマだわwwwwww

    +17

    -1

  • 440. 匿名 2019/07/12(金) 17:39:59 

    >>439
    伝説の92って何ですか?

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2019/07/12(金) 17:41:57 

    すごいわかるよ。
    私も主さんと同じタイプで、ここで書いたらみんなからフルボッコになる自信あるよ。
    ほんとに悪気はないんだよね。あと主さんは性格も悪くないと思うよ。
    ただやっぱ女性も年齢が上がってくるといろいろデリケートなワード増えてくるから、もうなるべく余計なこと言わないようにしてるよ。それでも少しはやらかしてる気がするけど。。
    私もいつも言った後にあああああああってなってるし、あれは感じ悪かったかなとかいつも気にしてるしライングループトークも恐怖だよ。
    頑張って貝になろう。沈黙は金。いつも言い聞かせてるよ。

    +18

    -22

  • 442. 匿名 2019/07/12(金) 17:42:03 

    >>407
    またネタにのっかる人発見

    +10

    -2

  • 443. 匿名 2019/07/12(金) 17:43:04 

    相手から会話奪う行為は誰がやっても嫌がられるよ。
    >>1の会話は相手から情報聞き出したあとに、「友人ちゃんはそうなんだね。私は〇〇だよ。」って全部自分を主役にした会話をしようとしてるから。どうせ自分語りで会話を完結させてるんでしょ?毎回。

    自分自分って感じ。
    もっと相手に寄り添う会話したら?

    +71

    -0

  • 444. 匿名 2019/07/12(金) 17:43:07 

    >>437
    え、他人をバカにするんですか?
    私はしないです☺️

    +7

    -3

  • 445. 匿名 2019/07/12(金) 17:43:59 

    >>440
    そのまんまググりなさい
    インターネットのレジェンドを目に焼き付けるのよ

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2019/07/12(金) 17:44:23 

    独身非正規や彼氏なしの前で旦那や彼氏は大企業ったら反感買いそうだけど同じ主婦ならそれくらい流せと独身非正規の私は思う。まあがる民心狭くて自分正義だから気に入らないものは許せないんだろうね。

    +1

    -13

  • 447. 匿名 2019/07/12(金) 17:45:06 

    >>12
    インターネットもできるなんて賢い山だなあ。

    +53

    -1

  • 448. 匿名 2019/07/12(金) 17:48:29 

    自分らと同じフルタイム週5パート以外は敵と思うがる民。
    釣りでないなら主はここの必死になって早書きしてるおばさんよりずっとゆとりあってお洒落もできるからのんびり過ごしてね。

    +2

    -10

  • 449. 匿名 2019/07/12(金) 17:48:50 

    専業だから暇すぎて働いてる友達が羨ましい!
    これはマウントどうこう以前に失礼じゃないかなあ
    主と同じように暇な人もいるだろうけど多忙な専業だっているだろうよ、お金に余裕がないから働きに出たいけど家事や育児でそれどころじゃなくて悩んでる人とかもいるかもしれない
    働いてる人にも専業にも失礼な発言というか…、マウントどうこう以前の問題だよ
    釣りじゃないなら

    +26

    -0

  • 450. 匿名 2019/07/12(金) 17:50:52 

    >>446
    うわあ…
    拗らせてる感ハンパないっすね(^_^;)

    +16

    -1

  • 451. 匿名 2019/07/12(金) 17:51:48 

    >>12

    me too

    +23

    -0

  • 452. 匿名 2019/07/12(金) 17:52:06 

    私の周りにも主みたいな無神経で人に不快な思いをしょっちゅうさせてくるママがいたわ。最終的にグループみんなから嫌われて自分から抜けていっちゃったけど、、、相手の立場になって考えれないの?自分のことをやたら話たいんだろうけどもうちょっと頭使った方がいいよ。

    +32

    -1

  • 453. 匿名 2019/07/12(金) 17:52:22 

    お洒落もできるからのんびりすごしてねwwwwwwwwwwww

    +8

    -2

  • 454. 匿名 2019/07/12(金) 17:52:30 

    >>1
    主が本当は歳上のおじさんとお金目当てで結婚したけど、姑や家族関係で不満だらけで幸せそうな人が羨ましくて些細な会話もマウントだと思っちゃう人だったりして。

    +25

    -1

  • 455. 匿名 2019/07/12(金) 17:53:04 

    >>450
    全然主に嫉妬してないし拗らせて主に嫉妬してるおばさんのあなたの方がみっともないよ

    +14

    -1

  • 456. 匿名 2019/07/12(金) 17:53:07 

    >>440
    ちょっと違うと思う。
    世間の常識からかなり外れてる女性って意味では、共通してるけど。

    ちなみに伝説のーは、女性であれば、たとえ自分有責でも旦那から慰謝料を貰えると信じて疑わない女性だったような。
    夫婦間の問題で、妻側であればどんな有責も免除されると考えてる女性を、5ちゃんではこう呼んでたね。
    意外にだけど、世間ではこういう思考の女性は少なからずいるのが驚いた。

    +22

    -0

  • 457. 匿名 2019/07/12(金) 17:53:13 

    主さん、もっとコメントしてよ〜www
    主さん自身は平均以下の女っぽいけど、嫌われ者になる才能「だけ」はあると思うよ!
    本当、釣りと願いたいくらい!

    +54

    -4

  • 458. 匿名 2019/07/12(金) 17:54:35 

    >>453
    かつてこんな下品な書きこみあった? 毎日貧相でいらいらしながら安い時給のフルで働く人なのが容易に想像できる。バカでも結婚できた自分を幸せに思いなさい。

    +2

    -9

  • 459. 匿名 2019/07/12(金) 17:55:42 

    がる民が友達できず嫌われたりいじめられたのもこのトピ見てたらわかるね
    主は天然な面もあるけど可愛らしい所もあるからいい人と結婚できたんだよ

    +5

    -18

  • 460. 匿名 2019/07/12(金) 17:56:18 

    なんかへんなやつ湧いてるな

    +15

    -0

  • 461. 匿名 2019/07/12(金) 17:57:11 

    ぬしさんかわいそう!せいかくわるいばばあどもにいろいろいわれて!ほんとがるみんはこころせまい!わたしはぬしさんのみかた!!!!ほんとがるみんってようちだよね~~~
    わたしはぬしさんのみかた!!!!

    +4

    -19

  • 462. 匿名 2019/07/12(金) 17:57:24 

    おばちゃんたち旦那がボーナスなしの人だからいらいらしてる?
    それとも生理かww

    +4

    -16

  • 463. 匿名 2019/07/12(金) 17:59:50 

    昨日ボーナス貰えて本当嬉しい!皆さんもいらいらする位なら大企業で働いたら?

    +1

    -8

  • 464. 匿名 2019/07/12(金) 18:00:03 

    >>458
    お洒落もできるからのんびり過ごしてねってwwwwwww脈絡なさすぎてwwwwwwwあ~おもしろい!

    +1

    -8

  • 465. 匿名 2019/07/12(金) 18:00:42 

    >>460
    きちがいで速攻たたきのお前の方が頭おかしいよ。元いじめられっこで今も嫌われてるおばさん。

    +1

    -13

  • 466. 匿名 2019/07/12(金) 18:02:31 

    >>464
    ブサイクで嫌われ者で頭も悪い条件ばかりだからあなたは賞与貰える頭ではないね。

    +1

    -1

  • 467. 匿名 2019/07/12(金) 18:03:15 

    >>458
    下品な書き込みあった?の後の文とてもお上品ですものね
    ブーメランでございますわよ オホホ

    +4

    -2

  • 468. 匿名 2019/07/12(金) 18:04:02 

    海外出張はイラッとしないけど

    +25

    -1

  • 469. 匿名 2019/07/12(金) 18:08:42 

    主さん釣るための文章考えるのダルくなって自演で暴れることにしたのか
    中学生みたいなこといって嘘がバレ始めてたもんね
    今の時点でこんだけコメントついてるなら釣り成功ですね

    +47

    -1

  • 470. 匿名 2019/07/12(金) 18:17:30 

    主も変わってるけどボロクソにコメントする奴も相当やばいよ
    釣りならいいんだけどさ

    +16

    -0

  • 471. 匿名 2019/07/12(金) 18:18:54 

    相手に色々聞きたい時に自分から先に話すっていうのはアリだけど
    この場合は開示の仕方が下手なんだよね

    正直にじみでるマウント意識もあるし素で会話下手の可能性もある

    +13

    -1

  • 472. 匿名 2019/07/12(金) 18:19:48 

    確かに嫌味っぽいけど年下の旦那はちっとも羨ましくないから大丈夫

    +14

    -3

  • 473. 匿名 2019/07/12(金) 18:19:54 

    自分の旦那年下だから年上の旦那さん羨ましいは、なんというか...雑すぎる...。そこで釣りトピっぽいなってなる。そもそもマウントと思えないし意味が分からないし。
    ガルちゃん民は年齢(年下旦那とか)のこと書いてたらギャーギャーいうてくるだろうな~ってのが透けて見えるけど、雑すぎて意味不明になっちゃってる。

    +18

    -0

  • 474. 匿名 2019/07/12(金) 18:22:31 

    結局マウンティングかどうかなんて受け取る人の状況によって変わるよね。主のなんて全然嫌味になんて聞こえないしよ。旦那が年下で頼りないとか幼いとか愚痴もあるかもだし、旦那が海外出張なら実際私も暇だし。
    専業で暇ってのは共感するけど、旦那の収入で充分暮らしていけるのに尚且つ自分も高収入でバリバリ働いてる人の仕事が忙しい云々なんて自分が蔑まれてるように聞こえるよ。

    +10

    -2

  • 475. 匿名 2019/07/12(金) 18:22:58 

    その人が内心好きじゃないとか腹にたまってるものがあるっていうなら
    主さんの話し方でもまだわからなくもないんだけど素ではアカンと思う

    +13

    -0

  • 476. 匿名 2019/07/12(金) 18:26:07 

    おばさんになると年下旦那が羨ましくなるのかな?おっさんは論外だけど同級生〜2.3個上が一番良い。凄く年下もおっさんも無理。

    +9

    -5

  • 477. 匿名 2019/07/12(金) 18:28:41 

    うちの旦那は休みが多くてーお昼ご飯の準備とか大変なのぉー
    お買い物だけなのにどこに行くのも付いてくるしぃー

    +0

    -4

  • 478. 匿名 2019/07/12(金) 18:30:10 

    >>477
    車の運転と荷物持ちにしてやるんだあ〜

    +0

    -3

  • 479. 匿名 2019/07/12(金) 18:31:46 

    同じような人と友達になったら?前コメにもあるけど、海外出張で寂しいとか暇だから働いてるの羨ましいとかいってもマウントに思われないような同じような境遇の人

    +19

    -0

  • 480. 匿名 2019/07/12(金) 18:34:27 

    聞く前になぜググらないのかと かと

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2019/07/12(金) 18:36:18 

    >>307
    主、自分が知らないうちに自分下げをすることによって、「すごいスペックの夫がいるアテクシ」がパターン化されてるんだね。

    +33

    -0

  • 482. 匿名 2019/07/12(金) 18:37:47 

    会話の流れで自分の事も比較に出して話すことは多々あると思うけどな〜
    一々その応えに対して、何こいつマウントか?と考える人のこころがそもそも狭いんじゃないかなと思うよ。仲のいい間柄だったらね。
    仲もそこそこだったらそもそもマウントだよねーとかも相手に言わないし。
    せいぜい応えすらへぇーそうなんだーくらいだから、マウントもクソもねえ

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2019/07/12(金) 18:43:00 

    >>1
    さては勉強してるのに全然してないよー、て言うタイプだな

    +42

    -1

  • 484. 匿名 2019/07/12(金) 18:43:24 

    釣りトピっぽいけど…

    自分の家の内情なんていくら相手が友達だからってペラペラ話すものじゃないし、
    相手にも必要以上に聞かない方がいいよ
    それぞれ全く違う生活なんだから
    おまけに結婚してたら普通そういう配慮くらい出来そうだけどな

    +7

    -2

  • 485. 匿名 2019/07/12(金) 18:43:59 

    働いて家事もこなしてカッコいい、私にはできないっていうニュアンスならそんなに言われないんじゃないかな。
    実際兼業主婦の私も、専業主婦の人に頑張ってるねって感じで言われると悪い気しないよ、まったく。

    +17

    -0

  • 486. 匿名 2019/07/12(金) 18:46:11 

    >>484
    自分からは自慢と思われると嫌だから言わないようにしてるのに、勝手に興味もたれて質問責めにされてしつこいから答えたら、自慢した!マウントされた!って騒いでネットで拡散する人にはどうしたらいいですか。

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2019/07/12(金) 18:53:59 

    >>486
    むしろなんでそんなのと付き合ってんの

    +11

    -0

  • 488. 匿名 2019/07/12(金) 18:57:16 

    好奇心旺盛で無害な私は、
    海外出張?いいなーどこどこ?って聞きます。

    嫌味が通じないため
    嫌味を言うのが好きな人には疎遠にされます。
    また、それを防ぐため、ギャグで偽の嫌味を言うと安心されます。

    主も私みたいな無害系に言えば?

    +22

    -4

  • 489. 匿名 2019/07/12(金) 19:04:06 

    >>442

    また?
    これの前はどれだよ

    +1

    -3

  • 490. 匿名 2019/07/12(金) 19:09:36 

    一言余計なタイプだね。それでいて自分がマズい事言ってることに一切気づかない人。ずっとそんな風に生きてきたんだろうね。人を知らぬ間に傷つけてると思うよ。一生直らないだろうな。刺されないでね笑

    +16

    -2

  • 491. 匿名 2019/07/12(金) 19:09:36 

    年上の旦那さんいいなー!頼りになりそうだよね
    旦那が出張で家に1人ぼっちなんだよ。さみしい!!
    仕事探してるけど見つからなくて専業から抜け出せない。働いてるのうらやましい。
    なら、マウントとってるって言われないと思う。言葉選びのセンス。

    +33

    -2

  • 492. 匿名 2019/07/12(金) 19:10:58 

    >>433
    ここに居る高学歴美人は暇みたいだよね(笑)

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2019/07/12(金) 19:13:35 

    表面的な浅い人間関係だからじゃない?

    +3

    -1

  • 494. 匿名 2019/07/12(金) 19:15:11 

    >>1
    すでに嫌われてるんだよ。
    「いつも」なんでしょ?
    きっと友達の間では悪口言われてると思う。

    +56

    -0

  • 495. 匿名 2019/07/12(金) 19:15:39 

    >>490 刺されないでねは笑う。周りがひやひやするようなこと言ってるのに気付かない人は主みたいな人が多い トラブルメーカーちっくだよ。

    +3

    -2

  • 496. 匿名 2019/07/12(金) 19:17:39 

    主は相手を見て話すという基本を忘れてるだけだよ
    同じ状況の人なら同意して盛り上がるかもしれない
    大人なら賢く立ち回ろう
    もし相手が下だと思ったら話を聴く側に回ろう

    +19

    -0

  • 497. 匿名 2019/07/12(金) 19:22:38 

    ママ友にもいるwなんか話し方が下手なんだよね。

    +9

    -0

  • 498. 匿名 2019/07/12(金) 19:24:29 

    私はあーだから、私はこーだからってのが余計なのかな

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2019/07/12(金) 19:32:25 

    >>490
    お前がな

    +4

    -6

  • 500. 匿名 2019/07/12(金) 19:39:50 

    10個上の旦那がいるけど、夫に先立たれて老後はゆっくり暮らすのが夢。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード