ガールズちゃんねる

30分踏切開かず腹を立て...遮断機の棒2本を切断

388コメント2019/04/17(水) 13:53

  • 1. 匿名 2019/04/15(月) 08:30:47 

    30分踏切開かず腹を立て...遮断機の棒2本を切断 - FNN.jpプライムオンライン
    30分踏切開かず腹を立て...遮断機の棒2本を切断 - FNN.jpプライムオンラインwww.fnn.jp

    千葉・船橋市の踏切で、遮断機の棒をのこぎりで切った疑いで逮捕された男は、およそ30分間にわたって踏切が開かず、腹を立てて犯行に及んでいたことが新たにわかった。板金業の中野勝徳容疑者(53)は、13日午前7時半ごろ、船橋市の京成線船橋競馬場駅近くの踏切で、遮断機の棒2本をのこぎりで切断した疑いが持たれている。当時、現場の踏切は、人身事故の影響により、およそ30分間にわたって、開かない状態が続いていたという。


    中野容疑者は、仕事に向かう途中で、持っていたのこぎりで犯行に及んでいた。調べに対して中野容疑者は、「仕事があるのに、渋滞して車が動かなくなり、腹が立ってやってしまった」などと容疑を認めている。

    +62

    -191

  • 2. 匿名 2019/04/15(月) 08:31:33 

    更年期でしょ

    +34

    -122

  • 3. 匿名 2019/04/15(月) 08:31:40 

    30分開かないって凄いな

    +3214

    -6

  • 4. 匿名 2019/04/15(月) 08:31:54 

    通勤時間帯
    人身事故で30分間遮断機上がらなかったってね。
    切断は言語道断だけど
    イライラする気持ちは分かるわ…

    +3826

    -10

  • 5. 匿名 2019/04/15(月) 08:31:54 

    老害

    +45

    -139

  • 6. 匿名 2019/04/15(月) 08:32:06 

    用意がいい

    +896

    -16

  • 7. 匿名 2019/04/15(月) 08:32:07 

    腹が立ってノコギリで切断とかヤバイね

    +1096

    -23

  • 8. 匿名 2019/04/15(月) 08:32:29 

    迂回するとか他に方法がなかったのか疑問

    +95

    -133

  • 9. 匿名 2019/04/15(月) 08:32:33 

    ギコギコ

    +144

    -13

  • 10. 匿名 2019/04/15(月) 08:32:38 

    30分あれば迂回路を行けたのでは

    +795

    -285

  • 11. 匿名 2019/04/15(月) 08:32:48 

    助手席に居た奥さんは止めたけど止められなかったらしいね

    +1222

    -15

  • 12. 匿名 2019/04/15(月) 08:32:52 

    アホ

    +221

    -13

  • 13. 匿名 2019/04/15(月) 08:33:01 

    電車がそんなに優先なのか?と思うことはある

    +1612

    -21

  • 14. 匿名 2019/04/15(月) 08:33:18 

    そりゃ悪い事に決まってるけど気持ちはわかる。

    +1964

    -10

  • 15. 匿名 2019/04/15(月) 08:33:22 

    今頃トピたつの?

    +211

    -7

  • 16. 匿名 2019/04/15(月) 08:33:37 

    動画で撮影してた人がいたけど何で撮ってるんだよ。逃げてくところまで撮ってたよ。早く通報しろ。

    +1194

    -36

  • 17. 匿名 2019/04/15(月) 08:33:38 

    それ切断した所で誰も進入しないだろw

    +293

    -33

  • 18. 匿名 2019/04/15(月) 08:33:43 

    ワイルドだね

    +251

    -16

  • 19. 匿名 2019/04/15(月) 08:33:49 

    >>8
    30分も止まってたらさすがに大渋滞でしょう
    まず前進も後進もできないと思う

    +2077

    -6

  • 20. 匿名 2019/04/15(月) 08:34:06 

    切っちゃダメだけど30分開かないのはきつい
    待ってられないい

    +1627

    -5

  • 21. 匿名 2019/04/15(月) 08:34:25 

    自分の行為が犯罪で通報されたらどうなるかも想像できなかったのか

    +190

    -16

  • 22. 匿名 2019/04/15(月) 08:34:36 

    この人一番前にいてうしろにもすごい車並んでたんでしょ?迂回するにもできなかったんじゃない?身動きできないし、イライラする気持ちはわかる。でも切っちゃあかん

    +1753

    -8

  • 23. 匿名 2019/04/15(月) 08:34:37 

    あかずの踏切とか頻繁に遮断器降りるところってどこでもあるよね
    イライラするのわかるけどそれはやっちゃいけないのよ・・・

    +367

    -6

  • 24. 匿名 2019/04/15(月) 08:34:42 

    JRの怠慢も悪いでしょ。
    電車通らないのに30分も塞ぐって頭おかしいよ糞迷惑。

    +2318

    -42

  • 25. 匿名 2019/04/15(月) 08:34:43 

    老害

    +8

    -50

  • 26. 匿名 2019/04/15(月) 08:34:52 

    場所がどんなところか知らんが、後ろにも車がつながってれば迂回どころか身動きとれないよね

    +900

    -3

  • 27. 匿名 2019/04/15(月) 08:35:07 

    遮断器を切ったところで電車は毎分来てるんだよね。

    +6

    -113

  • 28. 匿名 2019/04/15(月) 08:35:26 

    せっかちにもほどがある

    +10

    -92

  • 29. 匿名 2019/04/15(月) 08:35:28 

    アホJR

    +617

    -42

  • 30. 匿名 2019/04/15(月) 08:35:31 

    やっちゃダメだけど気持ちは分かる
    迂回するも何も後続車がずらっとと並んでて動けない状態だったんでしょ

    +1061

    -5

  • 31. 匿名 2019/04/15(月) 08:35:44 

    嫁もインタビュー受けてないで切ってる時に止めれ

    +507

    -18

  • 32. 匿名 2019/04/15(月) 08:35:49 

    老害


    +16

    -37

  • 33. 匿名 2019/04/15(月) 08:35:49 

    スッキリでやってた、頭おかしいわ
    イライラする気持ちは分かるけど普通やろうと思わないよね。
    しかも人身事故のせいなら職場にそう連絡すればいいだけじゃん。
    逮捕されるようなことしてもう仕事もなにもないだろ、アホすぎる。
    同乗してた妻も止めろよ!よく普通に車に乗ってられるな!

    +75

    -103

  • 34. 匿名 2019/04/15(月) 08:35:50 

    >>10
    近くの駅で人身事故が起きて、踏切も30分開かず渋滞が発生して身動きが取れなかったらしいよ。

    +564

    -2

  • 35. 匿名 2019/04/15(月) 08:35:56 

    止める人はいなかったのかなってコメンテーターがいたけど、こんな行動するノコギリ持った人間に誰が近づこうと思うの

    +1294

    -3

  • 36. 匿名 2019/04/15(月) 08:36:04 

    渋滞にはまってたら、迂回しようにも動けない状況だった可能性もあるけどね。

    でも、切断自体が犯罪だし、職場に連絡して事情を説明すりゃいいじゃないか。

    +273

    -7

  • 37. 匿名 2019/04/15(月) 08:36:09 

    パッと見、普通に仕事している感があったw
    切った後、立てかけているしw

    +812

    -1

  • 38. 匿名 2019/04/15(月) 08:36:12 

    いや危ないよ。
    これ、遮断機がないからって後の人が続いて事故でも起こしたらどうするんだろ?
    子供とかお年寄りとか…
    気持ちはわかるけどさ。

    +254

    -9

  • 39. 匿名 2019/04/15(月) 08:36:14 

    この男はバカだけど、そもそも30分も開かない踏切にも問題がある。誰だってイラつくわ。

    +1183

    -9

  • 40. 匿名 2019/04/15(月) 08:36:23 

    迂回できればこんなことしないでしょ

    +408

    -6

  • 41. 匿名 2019/04/15(月) 08:36:53 

    他の車も続いて踏切渡ってたね。

    +570

    -1

  • 42. 匿名 2019/04/15(月) 08:37:01 

    いつもじゃなくてたまたまその日だけ事故の影響でということか。
    スマホに遅延の速報入ってきてなかったのかな。
    そうじゃなくてもやることが極端だよ…
    定食のセットの副菜が付け忘れてたことに腹を立てたおっさんが車でそのお店に突っ込んだ事件を聞いたことあるけど、男性ってなんでそういうふうに破壊行動に出るんだろうね。

    +276

    -36

  • 43. 匿名 2019/04/15(月) 08:37:05 

    さっきニュースで見た。
    踏切が見えるお宅の二階から、その家の奥さん顔出しで当日の事についてインタビュー答えていたけど大丈夫かな?
    捕まった男性に逆恨みされないか心配になった。
    家も特定できちゃうし。

    +394

    -4

  • 44. 匿名 2019/04/15(月) 08:37:23 

    まあまあ先の駅でも人身事故あると結構待たされるよね。

    +42

    -0

  • 45. 匿名 2019/04/15(月) 08:38:08 

    さすがに30分閉まりっぱなしだったら遅刻した人いっぱいだったでしょうよ。
    今回は人身事故にせよ、普段から開かずの踏み切りになるところもあるんだから鉄道各社の課題だわ。

    +733

    -4

  • 46. 匿名 2019/04/15(月) 08:38:19 

    迂回迂回って簡単に言ってる人いるけど
    想像力無いのか・・・?

    +807

    -4

  • 47. 匿名 2019/04/15(月) 08:38:30 

    これ社会問題やろ

    +297

    -4

  • 48. 匿名 2019/04/15(月) 08:39:03 

    ノコッタノコッタ

    +11

    -8

  • 49. 匿名 2019/04/15(月) 08:39:38 

    イライラする気持ちはとっても分かるけど、切っちゃだめでしょ。
    奥さんがインタビュー受けてて「スパッと切れちゃった」とか言ってる。何で止めなかったのかが不思議。おかしな夫婦。

    +339

    -45

  • 50. 匿名 2019/04/15(月) 08:40:02 

    時間帯が朝の7時半なんて、絶対誰かしらに見られてるっていうのが、わからないのかね?おまけに、乗ってきた車の助手席に奥さんいたとか。どうして夫がこんなバカな事やるのやめさせなかったのかも信じられない。夫婦揃ってバカなのかな。

    +79

    -49

  • 51. 匿名 2019/04/15(月) 08:40:57 

    人身事故で遅延で遅刻したら遅延証明書あるけど
    人身事故で踏切遮断したままで身動きとれず遅刻は
    どうにもならないよね?

    +374

    -1

  • 52. 匿名 2019/04/15(月) 08:41:53 

    これを切ってこのおっさんが事故って死ぬのは自己責任だけど、他の車が音はしてるが降りてないと無理して行って事故ったらやばい

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2019/04/15(月) 08:42:04 

    手際良く切ってて笑った。

    +99

    -7

  • 54. 匿名 2019/04/15(月) 08:42:17 

    切った後、後続車も歩行者も渡ってたって言ってたよね。JRも悪い

    +443

    -17

  • 55. 匿名 2019/04/15(月) 08:42:43 

    遮断棒をノコギリで切断しようという発想がすごいな。

    +142

    -1

  • 56. 匿名 2019/04/15(月) 08:43:04 

    これ動画撮っていた方名前も出てたし、家も近く?とからしいけど大丈夫なのかな
    切った男は短気だと奥さんがインタビューで答えていたし逆恨みされたりしないか心配

    +74

    -2

  • 57. 匿名 2019/04/15(月) 08:43:11 

    >>54
    みんな、イライラしてたんだろうね。
    中には『ようやった!』って思った人も居るかもね。

    +472

    -5

  • 58. 匿名 2019/04/15(月) 08:43:26 

    安全のためとは言え、とにかく踏切を上げて少しずつでも渋滞を流せと駅側の対応にイライラしていたんだろうな

    +218

    -4

  • 59. 匿名 2019/04/15(月) 08:43:56 

    のこぎりで切るのはよくないけど。人身事故で電車止まってるんだったら
    電車が止まっている間くらい踏切上げるようにしないのもどうかと思う。
    イライラする気持ちもわかる。
    連日のニュースでやる内容でもない気がする。

    吉田とかいうしみだらけの服の撮影者もどうかと思う。
    警察に捕まる以上に江戸時代のさらし刑にあたる
    ようなものを無断で私刑したのは罪だと思う。

    +324

    -3

  • 60. 匿名 2019/04/15(月) 08:44:44 

    30分も踏切開かなかったら腹も立つよ。そこだけは理解できる。
    でも、行動が普通じゃない。
    同乗してた奥さんも、悪い事をしたという感情があまり感じられなかったから似た者同士なんだと思った。

    +226

    -1

  • 61. 匿名 2019/04/15(月) 08:44:51 

    JRと書いている人がいるけど京成線じゃないの?

    +213

    -1

  • 62. 匿名 2019/04/15(月) 08:45:19 

    バカだよこれ テレビで動画見たけど

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2019/04/15(月) 08:45:21 

    切っちゃダメだけど、イライラする気持ちも分かる。なんとかならないのかなー開かずの踏切とかさ

    +174

    -2

  • 64. 匿名 2019/04/15(月) 08:45:23 

    状況がわからずに踏切が下りてないから大丈夫だと思って渡って電車にはねられる人が出たらどうするんだ
    イライラする気持ちはわかるけれどそのあとのことを考えない直情的な真似をしちゃ絶対にだめだよ

    +20

    -3

  • 65. 匿名 2019/04/15(月) 08:45:30 

    今回は情状酌量で

    だって、朝30分動けないなんて気ががおかしくなりそうになるよね

    +373

    -14

  • 66. 匿名 2019/04/15(月) 08:45:48 

    踏切が30分開かないのはさすがにイライラするよなぁ…。やっちゃダメなことだけど。
    自分がその状況で歩行者だったら普通に下くぐっちゃうかも。

    +282

    -2

  • 67. 匿名 2019/04/15(月) 08:45:50 

    私も電車来ないのに10分以上開かなかった時
    徒歩だったので潜り抜けて渡りました。
    安全確認はしました。ごめんなさい。

    +262

    -14

  • 68. 匿名 2019/04/15(月) 08:45:51 

    ここさ…船橋で良く知ってる場所なんだけど
    谷津駅の人身事故のすぐ近くの踏切なんだよね…
    しかも旋回も出来ないような道路。

    やっちゃいけないけど気持ちは分かるよ。

    朝、10~15分おきに電車来るんだもん。
    普段から結構な開かずの踏切だよ。

    +294

    -4

  • 69. 匿名 2019/04/15(月) 08:46:17 

    30分も踏み切りが上がらなかったら、壊しはしないけど「あれ?故障してない?」って不安になって通報するかも💦
    長過ぎないかい?

    +191

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/15(月) 08:47:14 

    後ろの人らもイライラしてたけどノコギリ出して切り出したらビックリしたろうねw
    高架にするか掘るかしてやってよJRさん

    +49

    -7

  • 71. 匿名 2019/04/15(月) 08:47:16 

    やってはいけない事だよ。でも、30分開かなくて困っている人は他にもたくさんいるんだろうと思う。

    +185

    -1

  • 72. 匿名 2019/04/15(月) 08:48:04 

    30分はイライラするけど
    遮断器を切るって発想になる?
    怖いわ

    +77

    -3

  • 73. 匿名 2019/04/15(月) 08:48:08 

    30分開かないのはめっちゃイライラするわ。
    でも壊すのはダメだろ。

    +42

    -2

  • 74. 匿名 2019/04/15(月) 08:48:24 

    こんな人が近所に住んでたら嫌だな
    どんな事で突然キレだすか分からんし
    怖いわ...

    +84

    -12

  • 75. 匿名 2019/04/15(月) 08:48:25 

    まあ気持ちは分かる
    でも普通は迂回を考えたりするし、切断するなんて思いつかない
    やっぱり男の方が理性をおさえられないのかな

    +6

    -20

  • 76. 匿名 2019/04/15(月) 08:48:45 

    さすがに30分はイライラするけど、遮断機を壊そうとまでは思わないゎ(笑)

    +28

    -2

  • 77. 匿名 2019/04/15(月) 08:48:46 

    人身事故の影響を受けるのは駅のホームにいたり
    電車に乗っている人達だけではない。

    +209

    -2

  • 78. 匿名 2019/04/15(月) 08:49:02 

    >>61
    京成か懐かしいな
    設備投資する余裕ないのかな

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/15(月) 08:49:16 

    とくダネでもいま取り上げてるね。

    ベレー帽被ってる女の人のコメントが的外れで意味わからないけど。

    +89

    -1

  • 80. 匿名 2019/04/15(月) 08:49:41 

    おじさんの行動は大問題だけど人身事故で絶対電車が来ない状態でも開かないのがね…。
    数年前におじさんと同じような状態になったことがある
    後で何だったんだ?と調べたら強風で送電線に何かが引っ掛かったから取るためだったらしいけど、その現場からめちゃくちゃ離れた場所の踏切だったからいや、上下線の電車止めてる状態なんだから、それならこの区間からこの区間だけはと決めて踏切開ければいいのにと思った記憶
    踏切が開かないなんて思ってもなく、普通に次々に車が来るし、上手いこと脇道ないからおじさんのように全く動けない状態になった

    +99

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/15(月) 08:49:53 

    今テレビでやってて、『マヂアホすぎ!』って思って内容見てたら、踏切切りたくなる気持ちが分かった!!
    さすがに切ったらダメだけど…
    この事件で何分も踏切が上がらない場所がいくつかある事を知った!!
    これは何か対策取るべきだよね。

    そこの地域に住む人でよく利用する道路だと気の毒なレベル。

    +191

    -10

  • 82. 匿名 2019/04/15(月) 08:50:13 

    理由を知ったらなんとも言えない

    +109

    -1

  • 83. 匿名 2019/04/15(月) 08:50:16 

    >>79
    なんて言ってたの?ベレー帽の人

    +44

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/15(月) 08:50:51 

    この行動に擁護が多いことに驚く
    切った後は?ほったらかし?
    切られたこと知らない人がこの後通る時に遮断機が降りてこないと思って渡ったら引かれるよ

    +13

    -14

  • 85. 匿名 2019/04/15(月) 08:51:20 

    切っちゃた事はいけないけど、気持ちは十二分にわかるよね。
    結果的には30分だったかも知らないけど、そんなの待ってる方からしたらわからないし、踏切の先頭に居て後続にも車がいてUも出来なきゃ相当困ったと思う。怒りもあったと思うけどそれだけじゃないと思う...

    +165

    -4

  • 86. 匿名 2019/04/15(月) 08:52:01 

    怖い 最近なんでこんな人が増えたんだろうか?ほんと二次災害で他の人も事故起きたら大変なのに踏み切り切ろうとするなんて奥さんが注意しても聞かなかったのかも この年代の人は良い人もいるけど奥さんを見下す感じな夫も多いと思う。

    +13

    -8

  • 87. 匿名 2019/04/15(月) 08:52:02 

    このインタビュー受けてる妻、他人事みたいに夫のこと話してて違和感ある
    犯罪者の妻や親ってこのパターン多い気がする
    他人事みたいに話し、自分にはどうしようもなかったっといい、申し訳なさを感じなくてモヤモヤする

    +111

    -6

  • 88. 匿名 2019/04/15(月) 08:52:52 

    これ普段ノコギリ使う人だったからか切るの早かったよね。
    素人だったらもっと時間かかってそう。
    そういう話じゃないしそもそも切ったらダメなんだけどさ。

    +55

    -1

  • 89. 匿名 2019/04/15(月) 08:52:55 

    もし自分だとしてトイレ行きたい状況だったらどうしようとか考えちゃう

    +152

    -0

  • 90. 匿名 2019/04/15(月) 08:53:35 

    誰も止めなかったのかな?と思ったけど、刃物持ってるし逆上されたら怖いね

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2019/04/15(月) 08:54:00 

    家の近所にも開かずの踏切あったけどやっと改善された長い長い道のりだった。
    毎日大渋滞だった。
    隣駅にもまだある。

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/15(月) 08:54:40 

    ロシアを笑えない。あの格好は鳶職かなんかの方かね。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2019/04/15(月) 08:54:46 

    >>90
    目も会わせたくないよ

    +15

    -2

  • 94. 匿名 2019/04/15(月) 08:54:53 

    奥さんも変な人だよね
    職人気質で短気だから…とかインタビュー普通に答えてたけど
    助手席で見てたのに止めようともしてなかったんでしょ

    +73

    -11

  • 95. 匿名 2019/04/15(月) 08:55:16 

    歩行者は踏切開けて入ってたもんね
    後続車もどんどん続いてたみたいだし
    みんな同罪だわ

    +116

    -2

  • 96. 匿名 2019/04/15(月) 08:55:42 

    仕事に行かなきゃいけないのはわかるけど、今どきこんな事してたら回りで撮影されて逮捕されるに決まってるし、逮捕されたら仕事どころの話じゃなく人生詰む
    短気起こしていいことなんか無い

    +32

    -0

  • 97. 匿名 2019/04/15(月) 08:57:05 

    ちょっと気持ちわからなくはないけど近所に住んでてイラっとされたら色々切られちゃいそうだよねwそれは困る

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2019/04/15(月) 08:57:51 

    イラつくのはすごくわかるけど
    破損はやりすぎだ

    +28

    -1

  • 99. 匿名 2019/04/15(月) 08:58:20 

    車で通勤の場合ってこういったイレギュラーな渋滞に巻き込まれても遅延届けが作られるものじゃないから、"認められない遅刻"のレッテルを貼られるんだよね。
    ただの通勤なら良いけど、面接や商談の時は泣きたくなるよ。

    +108

    -1

  • 100. 匿名 2019/04/15(月) 08:58:52 

    これ、
    切った人の後に何人か続いて通り抜けした人いますよね
    その人達も捕まらないとおかしくないか?
    バカが通り易くしてくれた♪ラッキー、便乗させてもらいまーす♪で済まして良いのかなー

    遮断機切った本人が悪いのは勿論だけど、助手席に乗ってる女も止めに入るわけでもなく見過ごしてたわけだし

    +158

    -4

  • 101. 匿名 2019/04/15(月) 08:58:53 

    ありえない。放置状態で事情を知らない後から渡った人が電車にはねられたり、
    渡った車が電車と衝突したらどうするの?
    それこそ30分や1時間待ちでは済まないし
    亡くなったら責任とれるの?

    +28

    -18

  • 102. 匿名 2019/04/15(月) 08:58:53 

    テレビだけ見たらキチガイかと思ったけど、30分も開かないうえに後続車もあったんだね。これは同情するわ。ただ、切ったらアウトだけど。

    +140

    -2

  • 103. 匿名 2019/04/15(月) 08:59:29 

    停まってるから車間距離もなくUターンもできないし八方塞がりな状態で通勤時間帯に30分かぁ…いつ通れるかわからないし…。切るのはもちろんダメだけど、切りたくなる気持ちもわかるなー。JRも電車の信号赤にして、遮断機上げればいいのに。朝の30分、大事よ〜!

    +120

    -13

  • 104. 匿名 2019/04/15(月) 09:00:47 

    地元すぎてびっくりした
    たしかに遮断機三十分とかはいらいらするけど切断まで、、

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2019/04/15(月) 09:00:55 

    別に切らなくても
    くぐって通ればいいのに

    +7

    -19

  • 106. 匿名 2019/04/15(月) 09:01:37 

    遮断機の棒切るのは論外だけど、30分開かない踏み切りもどんだけ使えねーんだよ。

    +141

    -1

  • 107. 匿名 2019/04/15(月) 09:01:49 

    遮断機は気の毒だけど、ノコギリが人に向かわなかっただけでもまだマシか……。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2019/04/15(月) 09:02:01 

    踏切開けてくれればいいのにね
    電車もしばらくストップでしょ?
    イライラするのはよくわかる

    +134

    -1

  • 109. 匿名 2019/04/15(月) 09:02:43 

    そんなに開かない異常な踏み切り見たことないな

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2019/04/15(月) 09:02:44 

    >>83 ああやってキレてノコギリで切ってしまうのは、日本人特有のヤンキー気質がどうのこうのって言ってたよ。

    聞いてたけど意味がわからなかった。うまく説明できなくてごめん。

    +20

    -4

  • 111. 匿名 2019/04/15(月) 09:02:52 

    その踏切の事故じゃなければ、車側からしたら通れない理由があまりわからないものね。でも、短気はいかん

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2019/04/15(月) 09:02:54 

    JRと間違われやすいけど私鉄の京成本線よー

    +97

    -0

  • 113. 匿名 2019/04/15(月) 09:03:24 

    電車が通らないなら車通せばいいのにね。。

    +112

    -0

  • 114. 匿名 2019/04/15(月) 09:03:31 

    同じような状態だった時に反対車線も車来ないので
    原付の私は方向転換して迂回した。そうしたら私の後続車も
    原付分のスペースが開いたから切り返しをしはじめていた。
    それでUターンできる車が続けられたら良かったけど。

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2019/04/15(月) 09:03:35 

    ダメな事なのは重々承知の上で…
    これって各社トップニュースで放送するような内容?

    +62

    -1

  • 116. 匿名 2019/04/15(月) 09:03:36 

    そこの踏み切りの近くの駅で飛び込み自殺があったの?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2019/04/15(月) 09:03:44 

    テレビで見た
    なかなか執念を感じる
    30分を待てない奴は
    仕事もできないやつだろうw

    +1

    -41

  • 118. 匿名 2019/04/15(月) 09:03:44 

    切ったやつきちんと脇に避けてたの笑ってしまった
    もろに現場仕事の人って感じ
    雑なのか丁寧なのかどっちだよ笑

    +145

    -2

  • 119. 匿名 2019/04/15(月) 09:03:52 

    >>109
    人身の駅が近かったのもある。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2019/04/15(月) 09:05:10 

    >>117
    30分開かなかったせいで会社遅刻したらどーすんだよ。
    道くらい譲ってほしい。

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2019/04/15(月) 09:07:19 

    DQNが突破口開いたって感じなんだろうけど、便乗で通行した人間もいるから、せめてその人達は嘆願書活動でもしてあげてよね

    +109

    -1

  • 122. 匿名 2019/04/15(月) 09:08:04 

    30分開かなかったんじゃなくて、開かなくなって10分経過したところで待ちきれず切断したってスッキリで言ってたよ!

    +5

    -4

  • 123. 匿名 2019/04/15(月) 09:08:05 

    普段からキレやすいのか?の質問に
    『キレたことは無い。でも短気』と奥さんは答えてた。

    短気=キレやすいんじゃね??と思った。

    +58

    -2

  • 124. 匿名 2019/04/15(月) 09:08:26 

    これ損害賠償えらいことになるよね…。
    棒を切る労力を、仕事に遅れる連絡に使えば良かったのに。
    スマホひとつで出来るでしょ?

    ってか、のこぎりが車の中にあったことがある意味凄い。

    +5

    -12

  • 125. 匿名 2019/04/15(月) 09:08:33 

    電車がひっきりなしに来ての開かずの踏切ならまだわからなくもないけど、電車が全く来てない状態での30分は結構キツイわ。
    赤信号にして電車を越させないようにして開けるとかさ鉄道会社も、もう少し臨機応変にできなかったのかな?

    +126

    -0

  • 126. 匿名 2019/04/15(月) 09:08:58 

    >>122
    番組で言ってることが違うね。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2019/04/15(月) 09:09:00 

    インタビューした人が奥さんに
    そんなに急ぐような大口の仕事先だったんですか?と質問

    遮断機を切ったのはいけないことだけど、このインタビューした人、相手が大口かどうかで仕事のしかた変えるんだ

    +137

    -1

  • 128. 匿名 2019/04/15(月) 09:09:05 

    遮断機って人力で持ち上げても上に上がらないのかな?
    もし上にあがって開いたなら切らなくて良かったわけだし

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2019/04/15(月) 09:10:02 

    >>124現場作業系の仕事の人だよね
    服装も作業着だったし

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2019/04/15(月) 09:10:11 

    >>124
    ノコギリは仕事道具だから車に積んでた

    +22

    -0

  • 131. 匿名 2019/04/15(月) 09:10:57 

    >>117
    >30分を待てない奴は
    仕事もできないやつだろうw


    仕事が出来ない人は、
    その30分こそ大事だということに気付かない人だ。

    +136

    -7

  • 132. 匿名 2019/04/15(月) 09:10:57 

    >>125
    電車ひっきりなしで踏み切り開かないのもそれはそれでムカつくけどね。
    少しは歩行者や車も優先して欲しい!

    +17

    -2

  • 133. 匿名 2019/04/15(月) 09:11:31 

    これを動画で撮ってた人の神経も図太いよね
    それをマスコミ各社に売って、お金もチャッカリ受け取ってるし、「えっ?」って驚いた
    私なら即効警察に通報するよ

    +94

    -0

  • 134. 匿名 2019/04/15(月) 09:12:33 

    一番悪いのは人身事故おこしたやつなのに、鉄道会社や遮断器切断した人が悪者になるのってなんか違うと思う。やり過ぎだとは思うけどさ。。

    これからは人身事故おこしたやつの氏名を公表して残された遺族が辛い状況になるから飛び込みはやめようってなる様にしたらいいのにって思う。
    身内が鉄道関係なもんで飛び込みが多い事にビックリする。
    即死じゃない場合もあるし違う自殺の方法を考えて欲しい。

    +110

    -4

  • 135. 匿名 2019/04/15(月) 09:13:36 

    珍事なのに中々トピたたないなと思っていたら
    やっとトピたったのね。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2019/04/15(月) 09:14:14 

    >>134今回飛び込み自殺なの?

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2019/04/15(月) 09:14:58 

    >>134
    それを言ったら、自殺に追い込んだ人はそもそも責任問われないの?
    職場の人間関係、いじめ、ブラック企業、色々要因あると思う。

    +49

    -7

  • 138. 匿名 2019/04/15(月) 09:15:28 

    人身事故ってどういう類いの内容だったの?
    誰かに押されて電車と接触とかだったら可哀相だけど、鉄道選んで飛び込みしに来た人ならその家族に賠償請求しても良いのでは?
    生きる事に疲れて大変なのは分かるけど、今必死に生きてる人にこんな迷惑かけていいわけないから

    +7

    -2

  • 139. 匿名 2019/04/15(月) 09:15:48 

    これJR側とか踏切やそこに道路作った側にも問題ないのかな
    この人に限らず、誰でもイライラすると思うし
    30分も開かずに迂回したくても出来ない状態になるとかありえないよ
    緊急で具合悪い場合とかトイレ行きたくなったら漏らすよ

    なんとかするべきだと思うわ

    +38

    -10

  • 140. 匿名 2019/04/15(月) 09:16:28 

    遮断機20分ぐらい開かなかったのに遭遇したことあるけど、その時はその間ずーっとカンカンカンカン鳴ってたんだよね。めちゃくちゃイライラしたわ。

    +65

    -0

  • 141. 匿名 2019/04/15(月) 09:19:43 

    切ったらダメだけど、JR側も誰か1人でもいいから来て、迂回するように交通整理したり、遮断機開けてやるなりしなきゃダメだよ!

    +80

    -8

  • 142. 匿名 2019/04/15(月) 09:20:24 

    >>138人身事故の詳細の説明はなかったよ。問題はそこじゃないから。

    +1

    -6

  • 143. 匿名 2019/04/15(月) 09:22:19 

    横だけど、飛び込みは全て人身事故で処理されるはず。事件性があったり接触とかは公表されるよね。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2019/04/15(月) 09:23:57 

    30分とかキツイな。
    交通整理もしてくれなかったんだろか。
    30分もは待たないけど、うちの方にも信号と踏切の兼ね合いでしばらく待たされる踏切がある。
    目の前は青信号なのに踏切でストップ。
    やっと開いたと思ったら赤信号。
    急いでる時はホントにムカつくわ!

    +42

    -1

  • 145. 匿名 2019/04/15(月) 09:25:06 

    踏切は歩行者も目と耳で確認して渡るのは大前提だけど、耳が遠かったり視野も狭い高齢者なんかは、遮断機が下りてないから安全と判断して渡っちゃうこともあるよね。
    かなり危険。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2019/04/15(月) 09:26:38 

    のこぎりで切るのはダメだけど、
    説明もなしにこの状態ならイライラもする。
    みんな交代で遮断器押し上げて通したりとか、
    そもそも駅員が各場所に配置されといたら少なくとも切断はなかっただろうね。
    その人がやったから後続車も通れたんだね。
    これしなかったら後何十分待ってたんだろう。

    +52

    -3

  • 147. 匿名 2019/04/15(月) 09:27:07 

    >>137
    横からだけど、なんで自殺はすべて追い込んだ相手がいるような話になっているの?
    自ら招いた結果で自殺を考えて決行の場合もあるのに。

    +8

    -6

  • 148. 匿名 2019/04/15(月) 09:28:36 

    >>120
    連絡しろよ…
    遅刻するから器物破損するって頭おかしい。
    擁護が多いことにもドン引き。

    +6

    -12

  • 149. 匿名 2019/04/15(月) 09:28:44 

    京成電鉄の社員が踏切まで行って事情説明したり、支障が無いなら開ければいいのに。朝の30分は相当長いし、病院行く人だって居るだろうから、その踏切を割った人に感謝してる人はたくさんいると思います。

    +108

    -2

  • 150. 匿名 2019/04/15(月) 09:29:36 

    情状酌量の余地は絶対あると私は思う

    +77

    -2

  • 151. 匿名 2019/04/15(月) 09:30:35 

    前にも後ろにも行けぬ状況だったんでしょ。
    踏み切りが閉まりっぱなしだと分からず後続者が続々来たんじゃ退く事も出来ない。

    +19

    -1

  • 152. 匿名 2019/04/15(月) 09:30:44 

    人身自己ってこれだけ他人に迷惑かけるんだな
    死にたいからって他人を巻き込むな。

    +73

    -4

  • 153. 匿名 2019/04/15(月) 09:31:30 

    >>148
    連絡すること前提で言って、それでもムカつくって話でしょ。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2019/04/15(月) 09:31:45 

    >>148
    携帯持っていなかったのかもしれないよ。
    今回の人の年齢だと持っていない人もいるし。
    あと、連絡しようにも現場次第では連絡なかなかつかない場合もある。

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2019/04/15(月) 09:33:19 

    ノコギリで切るっていう発想がDQN。
    職業からしてお察しだけど。

    +7

    -22

  • 156. 匿名 2019/04/15(月) 09:33:38 

    切ったのはもちろん犯罪だけど鉄道側にも非があるよね
    自分の利用する鉄道会社も、今どんな状況か、復旧にどのくらいかかるのか駅にいてもはっきり示してくれないことが多いし、運転見合わせ・徐行運転なのにホームページみても通常運転って書かれてるし、不満はかなり募るんだよね

    +81

    -3

  • 157. 匿名 2019/04/15(月) 09:36:41 

    迂回するにも、立体交差されてる道路が少なすぎるんだよね。

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2019/04/15(月) 09:38:06 

    さっきスッキリで取り上げてたけど、30分踏み切りは通れなかったらしいけど、実際にこの男が遮断機の先頭で待ってた時間(切断するまでの時間)は、体感で10分程だったと。
    こんな人がノコギリ扱う仕事してるのが怖い

    +2

    -20

  • 159. 匿名 2019/04/15(月) 09:42:07 

    人身事故がそもそもの問題なんだよね…
    人生辛いのはあなただけじゃない

    +5

    -5

  • 160. 匿名 2019/04/15(月) 09:42:32 

    >>158体感?なんじゃそれ

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2019/04/15(月) 09:43:04 

    ETCレーンみたいに緊急時は融通きくように柔らかめの素材にすればよい。迂回も出来ないし緊急車両すら通れないよこの状態だと。切るのはまずいけど、切った後 邪魔にならない様に立てかけようとしてるし我慢の限界だったけど意外と冷静。

    +68

    -1

  • 162. 匿名 2019/04/15(月) 09:43:14 

    この踏切切った人は仕事真面目にしてる人だと思うわ。
    ある意味クソ真面目。仕事に誠実な人なのだと思う。
    きちんと立て掛けてたし。後続車や歩行者も通れる様になった。お手洗い行きたかった人、体調崩してた人、それはそれは助けられた思いがしたでしょう。

    +129

    -4

  • 163. 匿名 2019/04/15(月) 09:43:32 

    >>158
    こんな人がノコギリを扱う仕事って
    そこは関係ないでしょ。
    扱う仕事していない方がヤバイの沢山いるけど

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2019/04/15(月) 09:47:30 

    イライラするのはよーくわかるけど、壊しちゃダメでしょ。
    結局壊して逮捕されたんじゃ遅刻どころの話じゃなくなるのに、イライラするー!やってしまえ!ってなる短絡的思考が怖すぎ

    +10

    -6

  • 165. 匿名 2019/04/15(月) 09:49:08 

    道路はさ、天災地変で信号機使えなくなったら警察出動して手信号するよね
    鉄道はどうなんだろ?鉄道会社で何とかしろよって事なんだろうね?一応民間経営だから

    +1

    -4

  • 166. 匿名 2019/04/15(月) 09:49:46 

    >>158
    ノコギリ奏者かも知れないのに!!

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2019/04/15(月) 09:51:50 

    30分あれば迂回できそうだね。事故かどうかとか調べて、職場に連絡入れて、迂回していくのがベストかな。

    まぁなんで30分も開かないのかわからなかったからイライラしてたんだろうけど。

    +0

    -26

  • 168. 匿名 2019/04/15(月) 09:51:53 

    電車の画一的な規制を緩和する時がきたんじゃないの?ただでさえ東京人が増えてるんだからさ

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2019/04/15(月) 09:52:31 

    イライラする気持ちは分からないでもないけど遮断器切断したって通れるわけでもないのにアホなの?

    +0

    -16

  • 170. 匿名 2019/04/15(月) 09:52:34 

    >>167
    たぶん前も後ろも詰まっててバックできなかったんやろ

    +29

    -1

  • 171. 匿名 2019/04/15(月) 09:53:06 

    >>169
    なおこいつ以降の連中は通ったもよう

    +62

    -0

  • 172. 匿名 2019/04/15(月) 09:53:06 

    踏み切りも人身事故の対応ごとに開閉できたら良いけれど距離が長いからね…
    線路内の安全確認をしなきゃ再開出来ないから
    閉めておいた方がいいのかも
    最近は線路内の立ち入りの為安全確認っていう
    遅延が多くて嫌になる

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2019/04/15(月) 09:53:31 

    擁護する訳ではないのですがその事件があった路線を使っているのですが先週偶然か事件のあった近くで雷が落ちて電車が数時間止まって(私も4時間近く電車の中にいました帰宅難民がけっこう出ました)その間踏み切りも数時間開かずの踏み切りだったりそれ以外もやたら電車が止まることが多かったのは確かですだからと言って踏み切りを斬るのは如何なものかと思うけど

    +5

    -2

  • 174. 匿名 2019/04/15(月) 09:55:03 

    >>166芸術性高い😆
    30分踏切開かず腹を立て...遮断機の棒2本を切断

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2019/04/15(月) 09:55:29 

    30分は酷い気持ちは分かる

    +27

    -2

  • 176. 匿名 2019/04/15(月) 09:56:22 

    後からいそいそと小走りで通行した人達は何にもお咎め無しなの?

    +49

    -0

  • 177. 匿名 2019/04/15(月) 09:56:41 

    ここはJRじゃないよ。私鉄

    +26

    -1

  • 178. 匿名 2019/04/15(月) 09:57:26 

    動画撮影主もインタビュー受けてたけど、止めはしなかったんだよね
    ずーっと動画撮影してただけで

    +33

    -0

  • 179. 匿名 2019/04/15(月) 10:00:17 

    人身事故で乗客の影響人数しか言わないけど、実際は踏み切りも上がらないって事は乗客だけじゃないよね。

    色々な方面で影響出てる。

    +25

    -0

  • 180. 匿名 2019/04/15(月) 10:00:57 

    これは爺さんの気持ちわかるよ。踏切開けてやれよ。

    +67

    -1

  • 181. 匿名 2019/04/15(月) 10:03:02 

    爺さんなんだ・・・

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2019/04/15(月) 10:03:24 

    人や車は遮断機で遮られてとことんまたされる。
    それなら道を○分以上遮断機で遮るなら駅で電車をまたすというなも必要だと思う。

    電車ばかりにあわすのもおかしなはなし

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2019/04/15(月) 10:06:01 

    >>165
    信号ごとに警官が立ってくれるの?
    そういう状況に合ったこと無いからわからないけど道路長いのにね…
    警官何人いたら足りるんだろう?

    +0

    -5

  • 184. 匿名 2019/04/15(月) 10:12:27 

    こういうのって鉄道会社から交通情報って出さないの?
    この男が悪いのはもちろんだけど


    +5

    -0

  • 185. 匿名 2019/04/15(月) 10:14:31 

    気持ちは分かるけど後先考えない人だね
    いくらイライラしても結果逮捕、仕事も失うかもしれない、賠償金
    後続で通った車も罰せられないの?

    +5

    -3

  • 186. 匿名 2019/04/15(月) 10:14:59 

    この人が切断した後にバイクと自転車
    歩行者も渡ってたよね

    +36

    -0

  • 187. 匿名 2019/04/15(月) 10:17:29 

    >>24
    いろいろバラバラになって臓器がみつからないと探すの大変らしいですよ
    知らないのに怠慢とか言ったら頑張って礫死体回収してるJRの人達かわいそう

    +28

    -2

  • 188. 匿名 2019/04/15(月) 10:18:16 


    ここの地方都市でもせまーいところを小さい白い仕事の車で
    凄く下品な下衆い男がつい先日もいたよ

    格差作って金と時間で縛って選民してる社会だから妙なギスギスした変なのがいるんだね

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2019/04/15(月) 10:20:46 

    状況は詳しくは知らないけど、人身事故で暫く電車も動けないなら遮断機上げてくれても良い気がするけど、そういう訳にはいかないのか。

    +9

    -1

  • 190. 匿名 2019/04/15(月) 10:24:31 

    朝の30分って正直キツい。
    この人のした事は法に触れるけど後続車はよくやったって思ったはず。

    +69

    -1

  • 191. 匿名 2019/04/15(月) 10:24:38 

    >>178
    相手は武器持ってるんだから止めに入るのは怖いよ。
    あなたは行ってくれるんだね?
    証拠を残すだけでも充分いい仕事したと思うよ。

    +6

    -5

  • 192. 匿名 2019/04/15(月) 10:29:22 

    ノコギリってだけでなんか怖い人扱いされてこの人ばかり責められているけど朝30分も遮断機開かなかったら突破したくなる気持ちわかるよ。

    +63

    -0

  • 193. 匿名 2019/04/15(月) 10:31:52 

    何故止めないんだ!って言う人いるけど周りの人達はビックリはしたと思うけど開けてくれてありがとうって気持ちも少なからずあったと思う。

    +78

    -0

  • 194. 匿名 2019/04/15(月) 10:33:08 

    発達障害の爺さんかな。
    いずれにしても精神病っぽい

    +1

    -21

  • 195. 匿名 2019/04/15(月) 10:34:11 

    いや遮断機の棒切ってる暇があるなら持ち上げて通り抜けろよ
    馬鹿すぎ

    +0

    -16

  • 196. 匿名 2019/04/15(月) 10:34:32 

    >>127
    馬鹿な質問だね。
    くだらないわ。

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2019/04/15(月) 10:36:45 

    体全部見つからないと運転再開できないんだよね
    それでもだいたい1時間ぐらいで復旧するんだから相当大変だよね

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2019/04/15(月) 10:38:04 

    >>176
    私もそれ思った
    バイクも通ってたよね?

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2019/04/15(月) 10:40:25 

    春は変な人が湧く季節

    +0

    -11

  • 200. 匿名 2019/04/15(月) 10:44:21 

    船橋辺りは抜け道もそんなに無く、どの幹線道路も渋滞していてうんざりだと、船橋市民や千葉市民から聞いた事がある。でも20年ほど前に聞いた話なので、今はどうなの?相変わらず渋滞多いの?
    この事件は、人身事故が原因だと知らず、遮断機が上がるのを我慢して待ち続けていたわけだから、後続車も有り身動き取れなかっただろうけど。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2019/04/15(月) 10:49:49 

    >>187
    西武線職員を紹介され、友人も交えて4人で食事をした時に、轢死体回収の話を散々聞かされたけど、数日間マグロの赤身を食べられなくなるんだと。
    知らない世界ので話だから興味はあったけど、焼肉食べながら語られ、その人以外のメンバー全員の食欲が落ちたわ。それで、もうやめろ…と咎められていた。

    +20

    -1

  • 202. 匿名 2019/04/15(月) 10:52:32 

    >>24
    京成線ですよ

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2019/04/15(月) 10:53:49 

    >>15

    TBSでやってるから、とか?

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2019/04/15(月) 10:56:03 

    >>100
    前の車がどんどん通り抜けていって、自分が一番前になった時にまだ後ろにたくさん車が続いてて、それでも止まっていられますか?
    私はできないと思う

    +78

    -1

  • 205. 匿名 2019/04/15(月) 11:01:25 

    どんな状況でも一時の感情で行動起こして犯罪者になるとかアホすぎる。
    「腹が立ったので殺した」と同じレベル。

    +0

    -13

  • 206. 匿名 2019/04/15(月) 11:07:25 

    撮影した人は?
    止められなかったのか

    +1

    -9

  • 207. 匿名 2019/04/15(月) 11:08:58 

    私なら駅に電話して対応してもらうけど
    どんな理由があっても切るのはダメだと思う
    他に手段はいくらでもあるよ

    +10

    -6

  • 208. 匿名 2019/04/15(月) 11:10:40 

    あとから来た何も知らん人が事故に遭いかねない。
    切ったらあと放ったらかしやろ?
    自分のことしか考えてないやん。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2019/04/15(月) 11:14:17 

    >>10
    凄い渋滞になってた
    通勤時間だったしね。
    だから迂回も出来る状態ではない

    +24

    -0

  • 210. 匿名 2019/04/15(月) 11:18:39 

    本当に緊急の場合には遮断器を壊しても良いらしいです
    本当に災害などの緊急の時だけですけど

    近所に住んでますので本当に踏切は困ります
    船橋の高架工事した時にここもして欲しかったです

    +32

    -0

  • 211. 匿名 2019/04/15(月) 11:20:02 

    >>210
    これは別に緊急じゃないよね?

    +5

    -13

  • 212. 匿名 2019/04/15(月) 11:25:28 

    JRじゃなくて私鉄なのにJRが悪く書かれててJR可哀想

    +53

    -2

  • 213. 匿名 2019/04/15(月) 11:27:56 

    私はおっちゃんを支持するね。
    仕事行く人、園に送り迎えの人、病院へ急ぐ人、みんなみんな予定があって急ぎたいのに足止め食らったらイライラどころの騒ぎじゃない。
    私が後続車だったらありがたく通るわ。

    +89

    -8

  • 214. 匿名 2019/04/15(月) 11:46:38 

    遮断機を切ってはいけないが、事故とはいえ30分開かないはひどい
    ニュースも大々的に報道してたけど、なんでこうなったかをきちんと報道して欲しいわ、キチ〇〇がのこぎり出して切ったみたいな感じの報道だったわ、おっちゃんが気の毒。

    +70

    -3

  • 215. 匿名 2019/04/15(月) 11:47:25 

    30分もだったんだ…
    車乗ってる人だってそれぞれ事情があるからね。
    鉄道会社の人は、その踏切までは手が回らなかったのかな?踏切が開けられないなら、あと何分かかりますって教えにいくだけで違ったと思う。

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2019/04/15(月) 11:47:47 

    JR?
    京成でしょ

    +24

    -1

  • 217. 匿名 2019/04/15(月) 11:49:53 

    >>211
    後続車にも緊急の人はいなかったとは言い難い。
    切っちゃダメだけど、30分何も知らせがなく開かないなんてキツイよ。

    +44

    -0

  • 218. 匿名 2019/04/15(月) 11:50:36 

    >>214
    そうそう
    このおっちゃんが一方的におかしいみたいな報道の仕方に腹が立ちますね

    +72

    -5

  • 219. 匿名 2019/04/15(月) 11:53:03 

    脳内で同じことやってる人は少なからずいるはず
    行動に移したことが問題

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2019/04/15(月) 11:53:22 

    映像撮ってたやつだって、踏切の状況分かってたよね。
    おっちゃんがトチ狂って遮断機切ったったwwwみたいに仕立て上げてSNSに上げたの?

    +43

    -0

  • 221. 匿名 2019/04/15(月) 11:55:15 

    自分がその場にいたら、踏切開いた!進もう!ってなると思う。

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2019/04/15(月) 11:57:04 

    >>24
    京成だよ。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2019/04/15(月) 11:58:08 

    普段、車乗らない人が騒いでるんじゃない?
    私鉄の対応が一番悪いと思うけど。
    ニュースにするなら対応の悪さも流すべき

    +44

    -1

  • 224. 匿名 2019/04/15(月) 11:59:15 

    気持ちはわかる。30分はおかしいよね。
    これが、病人や妊婦さんで一刻を争う人だったらと思うとゾッとするね。
    まぁほかの救急車を呼ぶんだろうけど

    +35

    -1

  • 225. 匿名 2019/04/15(月) 12:04:45 

    踏切が30分も開かず、後ろは渋滞で身動きも取れず、そして車にはたまたま仕事で使うノコギリが積んであったら…
    多分私もおっちゃんと同じ事考えると思う。行動には移さないとは思うけど。

    あと自分が後続車だったら、正直「おっちゃんグッジョブ!」と思うだろうなあ。

    +77

    -4

  • 226. 匿名 2019/04/15(月) 12:11:02 

    このおじさん切った後に次々歩行者とか車通ってたよ。それもどうだろうね

    +18

    -1

  • 227. 匿名 2019/04/15(月) 12:12:58 

    地元の駅が改装される前、踏切の向こう側にしか乗り場がなかったからめちゃめちゃ気持ちわかる
    それで遅刻しても電車は動いてるから理由にならないんだよね
    迂回ルート無かったのかとかいうけど、歩行者じゃないんだし、後ろに大行列できてるのに無理だよね
    しかもやっと行っても、もうちょっと早く来れなかったの?他の道はなかったの?って、踏切開かなかったプラス遅刻したことを余計に責められるから、余計イライラするよね
    こんな季節の時はいいけど、夏が地獄だった殺されるかと思った
    これは経験した人にしかわからないよ

    +16

    -0

  • 228. 匿名 2019/04/15(月) 12:14:19 

    やってはいけない事だけど30分も遮断機が下りてたらイライラしない人なんて居ないと思うよ

    +34

    -0

  • 229. 匿名 2019/04/15(月) 12:19:50 

    緊急なら切っても良いという話もあるし、切ったおっちゃんがスマホも持ってなかったら
    遅延情報も車の中じゃ得られないよね。
    普段開かずの踏み切りでなければ、異常事態と思うかも。

    開かずの踏み切りが近くにあるから同情するわ。
    JRは一体いつくるんだ?!と思うくらいずっと下がってる。電車が通ってるんならいいんだ。こないのに踏み切りが下がってる。今の間下げなくていいんじゃない?と思うくらい。腹が立って旦那の同僚はJRに苦情入れたくらい。駅が近い踏み切りだから仕方ないけど、それによってかなり渋滞する。
    台風で電車が止まり、踏み切りが開きっぱなしの時の渋滞の無さったらなかった。

    自分の電車がよければ、近隣の通行人、車に多大な迷惑をかけても知らん顔なJRもどうかと思うよ。

    +14

    -4

  • 230. 匿名 2019/04/15(月) 12:20:48 

    車乗ってる人は人身事故が起きてるなんて知らないしね。
    人身事故だったらしばらく電車走れないのは鉄道会社が一番分かってるよね?なんで踏切を開けとかないの

    +44

    -2

  • 231. 匿名 2019/04/15(月) 12:21:10 

    オッさんノコギリ持った殺人鬼みたいに報道されてかわいそうやん。
    報道ってこわいわ。

    +71

    -3

  • 232. 匿名 2019/04/15(月) 12:21:31 

    あ、JRじゃないのか。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2019/04/15(月) 12:23:21 

    >>229
    京成だよ

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2019/04/15(月) 12:24:13 

    >>33
    でも、これ職場に連絡したところで済むとこならいいけど。
    例えば、あなたの会社の電気修理とかに向かってたら?
    この犯人が下請けだったら死活問題なのかと思ったら気の毒…

    あと、ノコギリきられたあと原付とか、けっこう線路渡ってたけど、正直ありがたいと思っただろうな。

    +40

    -2

  • 235. 匿名 2019/04/15(月) 12:25:55 

    >>226
    私が歩行者なら、ノコギリおじさんに感謝したかも。

    +33

    -1

  • 236. 匿名 2019/04/15(月) 12:26:24 

    中学生自殺か 京成線駅構内、電車にはねられる(千葉日報) 千葉県習志野市谷津5の京成線谷津駅構内…|dメニューニュース(NTTドコモ)
    中学生自殺か 京成線駅構内、電車にはねられる(千葉日報) 千葉県習志野市谷津5の京成線谷津駅構内…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp

    中学生自殺か 京成線駅構内、電車にはねられる(千葉日報) 千葉県習志野市谷津5の京成線谷津駅構内で13日午前7時5分ごろ、男子中学生が京成佐倉発京急羽田空港国内線ターミナル行き…



    原因になった人身事故の内容が、悲しすぎる。
    辛い。

    +3

    -7

  • 237. 匿名 2019/04/15(月) 12:26:58 

    >>187
    回収する部位?ごとに、手当がでるよ。
    頭部が、いちばん高いとか聞いたよ。

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2019/04/15(月) 12:28:24 

    >>204
    自分もやってしまうかもしれないけど、何らかの罰則はした方がいいと思った
    本当は絶対流されてやったらダメよね

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2019/04/15(月) 12:33:02 

    >>165
    近所の踏切が壊れて、開かなくなった時は警察の人が来て誘導してたよ
    踏切切ったのはもちろんダメだけど、京成の対応も悪かったと思う
    どうせ電車動かせないなら、踏切空けといて、走るようになったら締めたらよかった

    +42

    -0

  • 240. 匿名 2019/04/15(月) 12:34:54 

    うちの近くの踏切もめちゃくちゃ頻繁に閉まる!
    やっと開いたと思ったら一台通ってすぐ閉まる事もよくある。
    事故だか何か知らないけど10分以上開かず大渋滞でみんな一通逆走して迂回したりしてたけど身動き取れない場所にいたら待つしかないもんね
    トイレ行きたくても車置いてくわけにいかないし地獄だよ
    踏切嫌で引っ越したいくらい。

    +20

    -0

  • 241. 匿名 2019/04/15(月) 12:39:02 

    30分は長いな
    でも切ったらいかんわ

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2019/04/15(月) 12:42:19 

    京成じゃまともな対応無理。
    乗換駅でないかぎり、定年前のおじいちゃんが二人くらいしかいないから…

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2019/04/15(月) 12:49:44 

    京成は、警察に連絡して、踏切開けて交通整理頼めないものなのかなぁ。

    +9

    -1

  • 244. 匿名 2019/04/15(月) 12:55:42 

    >>10
    >>8
    迂回すらできなかったんじゃない?

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2019/04/15(月) 13:02:35 

    ここわたしの家の近く…。笑
    本当迷惑だし、そのぐらいでイラつくなって言ってやりたい。
    でも、仕事で忙しい時だとイラつくのも少しはわかるけど、行動に移しちゃいけないよ。

    +2

    -4

  • 246. 匿名 2019/04/15(月) 13:03:06 

    しかも一本も通過しなかったみたいだし、さすがにキレるのもわかる

    +50

    -1

  • 247. 匿名 2019/04/15(月) 13:03:17 

    >>137
    電車に飛び込み自殺したら周りに凄く迷惑がかかるって事は誰でも分かる事よね?

    イジメられてたりブラック企業で働いていて追い詰められたから仕方がない理由にはならないし、電車に飛び込みしようと思う時点でやっぱちょっと人と考え方がズレてるから周りと合わなかったするんだと思うよ。電車に飛び込みした人間には何があっても同情出来ない。

    +17

    -2

  • 248. 匿名 2019/04/15(月) 13:15:01 

    こんなの自分でももし荷台にのこぎりがあったらギコギコ切ってるかも

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2019/04/15(月) 13:20:26 

    これは運営会社わるい!!30分も踏み切り上げないって舐めてるよね。
    ほんまこんなことで逮捕されるのかわいそう

    +30

    -2

  • 250. 匿名 2019/04/15(月) 13:20:47 

    >>248
    どこにカメラがあるかわからないから、やりたくてもやらない。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2019/04/15(月) 13:25:50 

    >>27
    人身事故なら通らないよ。開かずの踏切りと勘違いしてる。

    +19

    -1

  • 252. 匿名 2019/04/15(月) 13:46:40 

    トピズレになるのですがこの時の人身事故を起こしたのが野球少年の学生さんで○殺だったそうで
    申し訳ないのですがそれはそれでいじめか何かあったのか気になってしょうがなかったりします

    +7

    -2

  • 253. 匿名 2019/04/15(月) 13:55:20 

    私がもし二台目だったら良くやったって思っちゃう

    +48

    -3

  • 254. 匿名 2019/04/15(月) 14:11:30 

    踏切切断をした人ももちろん悪いけど、人身事故の原因を起こした人、鉄道会社の対応
    さらに言えば事情があって遅れても柔軟な対応ができない日本の企業も悪いと思う
    そもそもみんなに時間とお金のゆとりが世の中の7割の問題は解決する、よってこんな世の中を作りだした政府と国民が悪い

    +41

    -2

  • 255. 匿名 2019/04/15(月) 14:18:36 

    もう封鎖されて橋上から渡るようになった新大阪駅の一つ前の東淀川駅。
    あそこは59分最大開かなかった記録あるぞw 

    +28

    -0

  • 256. 匿名 2019/04/15(月) 14:34:41 

    >>13
    人命が優先なんじゃないの。今回は事故だったけど普段はダイヤルは決まってるだから人が列車に引かれないように。

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2019/04/15(月) 14:44:33 

    >>237
    それ本当に?
    誰が頭持って来た
    誰が指持って来たって現場でチェックしてるの?

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2019/04/15(月) 14:58:45 

    >>29
    JRじゃないよ。

    +5

    -1

  • 259. 匿名 2019/04/15(月) 14:58:56 

    地元に事故も無いのに何十分も開かない踏切あったけど本当にイライラするから気持ち分かる
    商店とかの絡みで高架にならなくて踏切前でケンカとかしょっちゅうだった

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2019/04/15(月) 15:04:15 

    高架工事を進めて欲しい。

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2019/04/15(月) 15:04:44 

    >>248
    例えノコギリを持っていてもやらないな。
    車は密室だから、ふざけんなよ!いつ開くんだよ?とか、ずっと悪態ついてギャーギャー喚いてる程度かなぁ。

    +29

    -0

  • 262. 匿名 2019/04/15(月) 15:08:09 

    【踏切で遮断器が下りている。】

    しかたない、ちょっと待つか
          ↓10分経過
    おいおい、10分たってまだ開かんのかい?
          ↓20分経過
    ゴラー、もう20分どぞボケー!さっさと開けんかい!
          ↓30分経過
    「おい、ノコギリくれ!!」
    ってな感じかな。


    +31

    -3

  • 263. 匿名 2019/04/15(月) 15:23:41 

    テレビのザッピング中に「遮断機の棒切断」って文字だけ目に入って、また頭のおかしな奴が湧いてきたかとそのままスルーしてた。ちゃんとこのトピでそこまでに至る経緯が知れて納得。さすがに同じ状況になっても遮断機切断はしないけど腹立つわな。京成線側の対応も悪い。

    +45

    -0

  • 264. 匿名 2019/04/15(月) 15:31:22 

    いや色々おかしいってwww

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2019/04/15(月) 15:33:02 

    ノコギリ常備?

    +0

    -2

  • 266. 匿名 2019/04/15(月) 15:43:37 

    >>265
    板金業で仕事に行くとこだったって

    +16

    -1

  • 267. 匿名 2019/04/15(月) 15:43:54 

    頭部は切断されても暫く眼は動いて意思表示をするんだよね😅

    +0

    -10

  • 268. 匿名 2019/04/15(月) 15:58:28 

    これさっきテレビでやってたけど、30分じゃなくて10分だったそうですよ。

    +8

    -4

  • 269. 匿名 2019/04/15(月) 16:09:53 

    東海道線と京浜東北線の線路なんざ30分どころかやっと開いても踏切渡る前に閉まるぞ。頭に遮断機の棒がクリーンヒットした事もあるぞ。逆にいつなら開いてるのか教えて欲しい。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2019/04/15(月) 16:14:41 

    遅延証明書とか会社に連絡すればいいとかコメあるけど、板金業で奥さんと一緒に仕事に行くって事は自営業でしょ?
    自営の板金屋なんて末端の業者、一度でも遅刻したら切られて終わりだよ。
    大きな現場でも入ってたら、その板金屋が遅れる事によって、その後のスケジュール全部狂うんだから。
    切断するなんてとんでもない事をやらなきゃいけないくらい、切羽詰まった状態で死活問題だったんだと思うよ。
    うちも自営業だから、進むも地獄退くも地獄なこの状況を考えると本当に恐ろしいよ。

    +54

    -1

  • 271. 匿名 2019/04/15(月) 16:27:05 

    奥さんがテレビの取材で
    「(主人は)職人気質なもんで」って言ってたのが妙に笑えた
    そこじゃない感

    +29

    -0

  • 272. 匿名 2019/04/15(月) 16:53:12 

    >>181
    53歳で爺さんか。じゃあ私は婆さんだな

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2019/04/15(月) 16:55:16 

    >>268だよね。だから10分でオッサン切れちゃったのよ・・

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2019/04/15(月) 16:56:15 

    >>270
    それだったら踏切は使わない様にするべきなんじゃない?10分遠回りすれば、あの踏切の両側に立体交差で線路を超えられる道があるみたいじゃん。朝の10分は貴重だけど、職を失い逮捕歴が付くよりずっといい。おっさんは市川民らしいから、船橋が混むのを知ってると思うんだけど。

    +8

    -13

  • 275. 匿名 2019/04/15(月) 16:58:17 

    >>160きっちり時計見てたわけじゃないんでしょ。確かに体感で10分ぐらいと言ってたよ。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2019/04/15(月) 17:36:33 

    おっさん53歳らしいけど、もっと爺さんに見える。しかも長髪で落ち武者みたいだ。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2019/04/15(月) 17:38:24 

    切る手間かけるならくぐっていきゃいいじゃん

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2019/04/15(月) 18:09:50 

    >>277
    切断するくらいなら妻にポール持ち上げさせて通ればいいと思った

    +19

    -1

  • 279. 匿名 2019/04/15(月) 18:12:33 

    >>274
    今テレビでやってたけど迂回路通って5分くらいで線路の向こう側に到着してた
    妻のインタビューも他人事で何だかね
    普段から短期な男だったんでしょ、妻も怖くて何も言えない

    +6

    -8

  • 280. 匿名 2019/04/15(月) 18:17:22 

    駄目なことだけど、5分でもイライラするよ…。

    +18

    -1

  • 281. 匿名 2019/04/15(月) 18:46:22 

    私も普段車だからイライラする気持ちわかる
    仕事なら事情説明したらわかってもらえるけど奥さんといたって事はこれから2人で予約した所にいくかイベントに参加とかするのかなー?
    切りたくなる気持ちは分かるけど行動に移すの事でもないよ

    +1

    -2

  • 282. 匿名 2019/04/15(月) 19:05:54 

    奥さん他人事みたいに話してたよ。
    そんなに大口の仕事じゃないし止めたんですけどねーって。
    踏切に苛つくのもわかるけど、この夫婦の人間性ヤバイ。

    +3

    -5

  • 283. 匿名 2019/04/15(月) 19:20:53 

    30分も踏切が開かないなんて私もキレそうwww

    上に歩道橋を作るとか、時間調整して車とか歩行者が通れるようにするべきだよ。

    これは鉄道会社が悪い。

    +15

    -5

  • 284. 匿名 2019/04/15(月) 19:21:06 

    私もこの間いつもの道を通っていたら踏切けっこう手前で渋滞が…いつも踏切があっても渋滞するような所じゃないので待っていたら全然進まない。
    10分並んだけど1台も進まず…すれ違いがギリギリ出来るくらいの細い道で、前後に車がいるからUターンも無理で。そしたら前2台がうまくUターンをしてくれたので私もUターンが出来て無事に別の道で帰ることができました。
    どうやら人身事故の影響で各駅に電車が停まっていて開かずの踏切になっていたみたい。その後他の車が何分並んだのかわかりませんが、車側には何の情報もなく、いつまでも待たせられるとなると、気持ちだけはわかります。やらないですけどね。
    踏切の周りって一方通行も多いので先頭とかになってしまったら待つしかないですもんね…

    +8

    -1

  • 285. 匿名 2019/04/15(月) 19:23:24 

    開いてからソッコーでまた成るときあるよね。
    お年寄りが渡ってるのにブーブー急かすの。
    しかも半分も行ってない。
    今上がったばかりじゃん!!( ゚Д゚)ってなる。

    本当に危ない。
    逆に引き殺そうとしてるの?って思う。
    そういうときって非常停止押して良いの?

    +8

    -3

  • 286. 匿名 2019/04/15(月) 19:25:13 

    頭部は切断されても少しの時間なら喋る事ができる

    +1

    -4

  • 287. 匿名 2019/04/15(月) 19:25:33 

    計画的犯行。通勤時間帯にいい迷惑。
    損害賠償も半端ない金額となり、家族も失いました。

    +2

    -2

  • 288. 匿名 2019/04/15(月) 19:26:41 

    仕事を失ったな‼アハハッハ、ザマよ‼

    +2

    -11

  • 289. 匿名 2019/04/15(月) 19:27:28 

    誰も止めなかったのにガッカリ

    +1

    -2

  • 290. 匿名 2019/04/15(月) 19:29:01 

    ノコギリ持ってるなら会社員とかじゃなく自営かな?
    会社なら大事な会議とか無ければ多少遅刻しても問題ないけど、もし自営で現場によっては絶対遅刻出来ない人にとっては非常事態だよね。

    +10

    -1

  • 291. 匿名 2019/04/15(月) 19:29:13 

    京成子安も酷いですよ。
    何分待つんだって感じ。

    +3

    -2

  • 292. 匿名 2019/04/15(月) 19:33:13 

    30分開かないのは腹立つの理解出来る。
    切断は理解出来ないけど、私は遠吠えくらいならすると思う。

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2019/04/15(月) 19:33:43 

    容疑者、ノコギリでバラバラに切って刺身にしてやろうか?

    +1

    -14

  • 294. 匿名 2019/04/15(月) 19:37:19 

    大胆なノコギリ切断は、DQNやヤクザでも思いつかない。

    +1

    -4

  • 295. 匿名 2019/04/15(月) 19:48:15 

    うちも京成沿線だから踏切開かないイライラはよくわかる
    駅のすぐ横にある踏切とかだと
    電車が駅のホームに停車してるだけで絶対開かないもんね…
    電車が発車せずずーっと停車したままでも開けてくれない

    +5

    -1

  • 296. 匿名 2019/04/15(月) 19:48:49 

    >>16
    ノコギリで切った男がヤクザだったと思い、ビビって通報しなかった。

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2019/04/15(月) 19:51:28 

    >>134
    遮断機切断した人が悪者でなく何なのだ?
    器物破損は犯罪!!
    しかも、命に関わる重大な事故が起こるかもしれないのに遮断機を切断して渡ったんだよ。

    同情の余地はまっっったくない!

    +2

    -7

  • 298. 匿名 2019/04/15(月) 19:54:27 

    >>297
    え、恐いこの人。
    がーるずちゃんねるですけど。

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2019/04/15(月) 20:11:44 

    一番前なら、後ろに少し下がってもらってUターン出来たでしょ!
    反対斜線も立ち往生で車来ないんだから

    なんか努力の方向が違う!

    +1

    -13

  • 300. 匿名 2019/04/15(月) 20:14:09 

    奥さんも止めても聞かないって匙投げてるんだから、キレたら何しでかすか分からない人だよね!

    家族なら恥ずかしい。
    もっと年取ったら免許返納しないで家族振り切って乗っちゃうタイプかも…。

    +2

    -5

  • 301. 匿名 2019/04/15(月) 20:18:44 

    踏切で5分待たされるだけでイライラするのに、朝の通勤時間に30分も待たされるなんて発狂ものだ…

    ノコギリで切った後、後に続いて渡った人も同罪!ってコメントあるけど、もし自分だったら安全確認した後渡ってしまいそう…これは警察に連絡して、警察が来るまで待つのが正解なのかな?

    +43

    -1

  • 302. 匿名 2019/04/15(月) 20:20:54 

    ちらほら定期的に出てくる、
    よく読まないおっちょこちょいがいるなー。

    JRと勘違いしてる人ー!!
    JRじゃなくて京成だから!
    JRへの風評被害だわ。

    開かずの遮断機と思い込んでるのか、普段から混むことわかってるでしょ?とかドヤ顔でコメントしてる人ー!!
    人身事故で遮断機が下りっぱなしなんだから、
    混むこと予知できてたら人身事故を防いで欲しいわ!!!!

    渋滞の先頭で迂回なんて出来る状況じゃないって、
    何人も途中で訂正入れてくれてるのに。
    よく読もうよー。イライラしちゃう。

    もちろん、切断するのは良くないけどね。

    +42

    -3

  • 303. 匿名 2019/04/15(月) 20:25:49 

    これは奥さん苦労したろうな……
    いや今も苦労してるんだけども……

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2019/04/15(月) 20:29:22 

    朝15分踏切開かないだけで発狂したから、おじさんの気持ちわかる。
    30分開かない、しかも電車も通ってない状態だったら、私なら発狂して、車放置して駅に怒鳴り込みに行ってたかもしれない。

    +41

    -2

  • 305. 匿名 2019/04/15(月) 20:37:01 

    鉄道会社は人身事故でとんでもない賠償金額請求するらしいけど
    踏切待ちでの損害は賠償しないんだね

    +50

    -1

  • 306. 匿名 2019/04/15(月) 20:41:13 

    踏み切りの遮断機を切っちゃだめだけど
    人身事故だとなんで遮断機30分降りっぱなしになるんだろ?
    電車動かないんだから遮断機あげっぱなしでよくない?
    鉄道会社の側にも改善すべきとこあるんじゃない?

    +57

    -0

  • 307. 匿名 2019/04/15(月) 20:46:21 

    すぐ近くに駅があって駅で人身事故が起きて止まったから踏切はずっと下がったままだったんだよね?
    それなら鉄道会社の人が遮断機を上げるなり、危なくて上げられないなら車の列に「人身事故の影響でいつ遮断機が上がるかわからない」くらい通知すべき。
    だからといって遮断機切っちゃうのはダメだけど、加害者ばかりが悪いわけではない。

    +41

    -1

  • 308. 匿名 2019/04/15(月) 20:46:35 

    遮断機に当たりはしないけど私もイライラしちゃうな。通勤路で貨物が通る時間遮断機が降りるけど結局いつも踏切直前で止まって結局貨物は通らないまま遮断機が上がるんだよね。 これ遮断機下がる必要ある???っていつも思う。もう少し遮断機のあり方を考えてもらいたいっておもう。

    +9

    -1

  • 309. 匿名 2019/04/15(月) 20:49:41 

    >>306
    おそらくだけど近くに駅があって、駅に電車が入って来た時点で自動的に遮断機が下りるようになってるからじゃないかな。
    事故でずっと駅に停車してたから、この踏切は鳴りっぱなしだったんだと思う。
    それなら駅員が手動で上げるとか何かしら対応すべきだよね。

    +21

    -0

  • 310. 匿名 2019/04/15(月) 20:51:00 

    迂回出来る状況じゃなかったって、最初の報道で誰か言ってた
    30分……はキツイ
    でもこんな事はフツーの神経なら出来ないな

    +8

    -2

  • 311. 匿名 2019/04/15(月) 20:52:53 

    >>305
    ホントだよね。電車通勤って訳じゃないし。
    この男性は仕事に遅れそうで切っちゃったんでしょ。
    遅れた事で、一つの仕事が失われたらどうすんのって。

    +36

    -0

  • 312. 匿名 2019/04/15(月) 21:02:42 

    >>35そうだよ。
    怖くて地下づないよ。

    けど、切った人がイライラする気持ちもわかる。

    やってはいけない行動だけど。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2019/04/15(月) 21:18:38 

    そんな場合は非常停止ボタン押せばなんとかなるって会社の人言ってたよ

    +1

    -1

  • 314. 匿名 2019/04/15(月) 21:31:28 

    しかも踏切待ちは遅延証明書もないしね

    +25

    -0

  • 315. 匿名 2019/04/15(月) 21:33:57 

    いつも思うんだけど、踏切の近くに駅があると停車して乗り降りしてる間、踏切閉まりっぱなしで開かないんだよね。あと車乗ってても、大通りの信号わざわざ赤にして止められて、車一台も止まってない脇道の信号青にする意味もわからない。世の中IT化進んでんのに、コンピューター制御でこういう無駄無くせないの?

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2019/04/15(月) 21:41:46 

    船橋の開かずの踏切りって相当昔からあるところじゃなかったっけ?

    なんで立体交差にしないんだろう

    +1

    -2

  • 317. 匿名 2019/04/15(月) 21:47:32 

    踏切って、中に取り残された場合に、棒を車で押して出るって書いてなかった?
    切らなくても車で押して通れたんじゃないのかな

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2019/04/15(月) 21:51:00 

    オッさんノコギリ持った殺人鬼みたいに報道されてかわいそうやん。
    報道ってこわいわ。

    +44

    -1

  • 319. 匿名 2019/04/15(月) 22:13:40 

    ルーティーンで本来、確実に時間内にその作業が行われるはずのものが行われないのって人間にとって本当にストレスだと思う。その時の5分10分って、体感時間は1時間以上の気もする。仕事に向かってるなら尚更、いつ終わるか分からないとか発狂ものだなぁと。せめてあと10分程度とかアナウンスがあればこうはならなかったんだろうね。電車内じゃないからアナウンスも出来なかっただろうけど。。

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2019/04/15(月) 22:14:47 

    踏切切って通れるように後、後続車ってこの人の後に続いたの?この人が先頭だったんだよね?

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2019/04/15(月) 22:16:51 

    右から電車が通り過ぎて、左からも来て、やっと通れると思ったら右から…って時は急いでるとアーってなる
    しかも踏切閉じてるのに電車止まってなかなか来ないの見えるとか
    もちろん踏切切るのはダメだけど

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2019/04/15(月) 22:20:55 

    >>255
    近所だわ
    神崎川沿いの道がくぐれるようになってから随分通りやすくなったけど、以前は酷かったよ
    新大阪と神崎川の間の踏切全て開かずの間で、車で通らなきゃならない時は億劫だったなぁ
    電車が通る時間のかなり早めに遮断機降りて、電車通ってないのにジッと待つ時間がイライラする

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2019/04/15(月) 22:23:09 

    あさの埼京線もなかなか踏切開かなくて
    あぁ゛ーーーーーーってなる

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2019/04/15(月) 22:26:13 

    急いでいる時にイライラする気持ちはわかるけど、さすがに遮断機切断はないわ。自己中すぎる。
    子供たちも渡るし、危ないってことを思わなかったのかな。

    +4

    -1

  • 325. 匿名 2019/04/15(月) 22:27:34 

    人身事故は本当に迷惑。
    いろんな人に迷惑かけるなって思う!
    死ぬんだったら迷惑かけず一人で死んでほしい。

    +16

    -0

  • 326. 匿名 2019/04/15(月) 22:29:02 

    >>17
    おじさんが遮断機切断した後に、3人くらい侵入して渡っていた動画がテレビで流されていたよ。渡った人たちも交通違反で捕まればいいのに。

    +2

    -5

  • 327. 匿名 2019/04/15(月) 22:30:33 

    電車動かないのに30分も踏切閉めっぱなしにしてた鉄道会社もおかしいよ。
    何とも思わないもんなの?
    どうなるか想像つくだろうに。

    +27

    -0

  • 328. 匿名 2019/04/15(月) 22:32:52 

    もう言ってる人いるだろうけど、さっきTVで川崎市の開かずの踏み切りやってたね。
    1時間で上下線48本だって。
    開いてから“両方の踏み切りが閉まり切るまで15秒”って言ってたけど、車だったらもっと短い。
    土地勘なしで最近この辺通ることあるから、ナビでこの道案内されたら詰む。

    鉄道会社なんとかして!

    +8

    -1

  • 329. 匿名 2019/04/15(月) 22:33:08 

    人身事故を起こした電車に乗ってたことがある。
    超満員で身動き取れない状態で1時間30分そのまま
    体調悪くなって座り込む人や、うんこ我慢できなくなって顔面蒼白でトイレに行きたいけど混んでてなかなか行けなくて困ってる人
    何らかの対策しないとそのうち乗客に死者が出る

    +15

    -0

  • 330. 匿名 2019/04/15(月) 22:41:49 

    気持ちはわかるけど、それをやっちゃうところはすごいなw

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2019/04/15(月) 22:42:16 

    >>262
    更に言えば、電車も通過しないからね。
    これはイラつく。

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2019/04/15(月) 22:44:31 

    踏切に次に開く時間表記してほしいわ。 よっぽどの事がない限り時刻通りの運行がされてるはずだから、予測でできないのかな?
    今の世の中で凄くアナログな気がしてならない

    +5

    -2

  • 333. 匿名 2019/04/15(月) 22:48:17 

    まさに短気は損気
    そりゃイライラするけど
    物とか人には当たったらだめ
    いつか自分に返ってくるから🌪

    +0

    -5

  • 334. 匿名 2019/04/15(月) 22:56:18 

    >>318
    いやしかし、
    あの風貌は殺人鬼に見えても
    しゃーない

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2019/04/15(月) 22:56:41 

    遮断機って押せば通れるんじゃなかったっけ?助手席の奥さんが押せば通れるのになあって思った

    +3

    -1

  • 336. 匿名 2019/04/15(月) 22:57:41 

    何で30分も開かないの?
    イライラさせる為にわざとそういう風に作ったの?

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2019/04/15(月) 23:06:05 

    >>332
    今回はよっぽどのことであかなかったんだよ。
    人身事故なんだから。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2019/04/15(月) 23:12:11 

    中国人かと思った

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2019/04/15(月) 23:13:39 

    気持ちはわかる

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2019/04/15(月) 23:14:10 

    さすが仕事で使ってるだけあって手際良いよね

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2019/04/15(月) 23:20:05 

    >>337
    人身事故なら時間表記は無理だろうけど、人身事故の影響で〜…なりの表記がされれば待ってる側も対策なりとれるでしょ。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2019/04/15(月) 23:24:46 

    遮断機押せば開くよ、押して出れば良かったのにって何個かコメントあるけどさあ。

    それって線路内に取り残された時の為の緊急避難的に『押して』出ろって仕様になってるって事でしょ?

    線路外から線路に向けて押して開く仕様になんてする訳なくない?
    普段、そんな仕様じゃ線路外から侵入してくる『物』を遮断できないじゃん、そんなん電車と接触させる様なもんじゃん。

    線路外から侵入しようとしてるオジさん側に遮断機『引く』スペースも車停まっててないだろうしね。
    人の手で押したくらいで開くのかもよくわかんないけど。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2019/04/15(月) 23:39:05 

    >>341
    踏切に電光掲示板かー
    徒歩や自転車で待ってる人ならいいかもね。
    情報理解したら引き返せるし。

    車運転してて前方で確認出来るレベルの掲示板だとかなり大きくなるね、笑

    でも、そのうち整備されたりするかもだね。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2019/04/15(月) 23:41:09 

    ニュースで何度も見たけど30分開いてないって知らなかった。自営業で仕事入ってたんでしょ。どうしても外せない仕事だったのかも。悪い事だけど、ちょっと同情するわ。

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2019/04/15(月) 23:46:38 

    >>24
    京成だよー

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2019/04/15(月) 23:49:06 

    >>316
    船橋駅前はかなり前に高架になったよ。京成は踏切多すぎ。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2019/04/15(月) 23:49:41 

    ニュース見たら「弁償します」って言ってたって

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2019/04/15(月) 23:52:11 

    >>274
    あの辺は一方通行が多い上に道が細くて、地元の人じゃないと迂回は難しいかも。
    大きい道はどの方向も渋滞してるし。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2019/04/15(月) 23:52:27 

    先週は京成線電車が事故やら故障やらでいつもの週より止まることが多かったから電車が止まってる分振り切りも開かなかった事が多かったと思いますそんな事が続いていたからおじいさんも流石に限界だったのかもしれない踏み切り切るのは良くないのは確かだけど

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2019/04/15(月) 23:52:57 

    仕事の時間はせまる
    電車こないのねな踏切は開かない
    後ろにも車が詰まってて迂回もできない
    で、切った
    気持ちは分からんでもない

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2019/04/15(月) 23:56:53 

    実際何分踏み切り開かないかアナウンスされてないでしょ?待っても待っても開かなくていつまで待てばいいか分からないと気が狂いそうになる気持ち分かる
    ノコギリで切ったことももちろん問題だけど、30分も開かない踏み切りも問題だよ

    +44

    -0

  • 352. 匿名 2019/04/16(火) 00:02:23 

    踏切のところに、何分遅れてますとか、渋滞時は電光掲示板みたいの作ってほしい。
    あと2本電車がきても開かなかったら行こうとか決めてるんだが、迂回してたら踏切があいた時の虚しさったら

    +28

    -0

  • 353. 匿名 2019/04/16(火) 00:07:30 

    実際車の中で30分待つ人って何して待ってるんだろう
    下手すると寝ちゃいそうで怖い

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2019/04/16(火) 00:16:33 

    気持ちは分かる

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2019/04/16(火) 00:19:38 

    これ撮影者が隠し撮りだけしてテレビの取材に受けていたのになんだかなー
    だったわ

    +6

    -2

  • 356. 匿名 2019/04/16(火) 00:21:27 

    見たところ職人のおっちゃんだから
    踏切で遅刻しましたなんてどやされるからなー

    +20

    -0

  • 357. 匿名 2019/04/16(火) 00:23:03 

    結局後続車も誰も止めず
    撮影者もそれ見ろと大喜びで撮影してたんだよねー止めもしないで
    何だかんだこのおじさんGJって思われてそう
    迂回もできず30分とかお腹痛かったらと思ったら恐怖でしかないわ

    +13

    -1

  • 358. 匿名 2019/04/16(火) 00:25:27 

    たまたま後で30分って分かっただけで一時間かも二時間かも分からないとなったら怒りだわ

    +19

    -0

  • 359. 匿名 2019/04/16(火) 00:27:12 

    30分も閉まってたって?
    昨日グッディ観た時遮断機が降りた9分後に通報の連絡が入ったって見た気が。

    +12

    -0

  • 360. 匿名 2019/04/16(火) 00:31:15 

    >>357
    ノコギリ持ってる人相手だと流石に止められない

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2019/04/16(火) 00:42:38 

    アホだな

    とは思うが、鉄道会社側も怠慢と言わざるを得ない。
    踏切を開ける努力や調整も必要

    +11

    -0

  • 362. 匿名 2019/04/16(火) 00:47:59 

    痛いほど気持ちが分かる
    と言っても踏切切断は異常だし、絶対にしちゃいけないけど

    でも毎朝開かずの踏切でイライラしてるから、よくぞやってくれた!と思ってしまったよ…
    本当に電車が何様のもんじゃい、と思いたくもなるほど意地でも遮断器を上げないんだもんなあ

    電車がなかなか来ないのにずっと待ってるとかザラで、やっと電車が通りすぎたと思ったらまた逆方向からの電車で延々と待たなきゃならない
    それが何度も続いて普通に10分とか踏切渡れないもんなあ
    鉄道会社はもっと踏切を渡る人の都合も考えて遮断器の調整をしてくれ

    +13

    -0

  • 363. 匿名 2019/04/16(火) 00:55:24 

    30分もアナウンスなしに開かなかったって言わないあたり投稿者も性格悪いよね。
    ノコギリで切るのは良くないけどいつ開くか分からないのに下手に迂回できないだろうしイライラする気持ちはわかるw。
    後ノコギリで踏切切った人の後を当たり前のように通過してる人たちも批判されるべきじゃないの?

    +15

    -1

  • 364. 匿名 2019/04/16(火) 01:41:13 

    >>36
    個人で仕事やってたら時間とかが特に重要になってくるんじゃないかな…
    自営業は信頼なくして一人の顧客無くすのも致命的な場合もあるから、ノコギリ使ってこんなことしたのは絶対にあかんけどちょっと同情してしまう
    やったことはダメだけどJRもひどすぎる

    +12

    -0

  • 365. 匿名 2019/04/16(火) 01:49:16 

    キチガイさん

    +1

    -3

  • 366. 匿名 2019/04/16(火) 02:38:00 

    >>353
    オナニー

    +0

    -2

  • 367. 匿名 2019/04/16(火) 02:49:50 

    同じ時間遮断機が開かなかったことがあるから、すごく気持ちはわかる。あれはだめだわ。迷惑を通り越して明らかに問題。車内の同乗者とは喧嘩したし。

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2019/04/16(火) 02:59:21 

    東京来たばかりの頃、人身事故があると
    可哀想に…とか思ってたけど、
    今はムカつくようになった。
    人に迷惑掛けて死ぬな。
    処理する鉄道員も警察官もたまたま目撃した人も可哀想過ぎる。

    +5

    -1

  • 369. 匿名 2019/04/16(火) 06:37:19 

    犯人、髪が結構長かった。
    髪を先に切ればいいのにw

    +1

    -2

  • 370. 匿名 2019/04/16(火) 06:44:51 

    >>293
    ノコギリ切断男、擁護⁉

    +1

    -2

  • 371. 匿名 2019/04/16(火) 07:32:40 

    >>17
    それが、切った後、続いていた後ろの車もどんどん進入してたよ。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2019/04/16(火) 07:35:23 

    絶対切っちゃダメは前提だけど、自営で納期がその日なのに開かない踏切で動く事も出来ずどうしようもなくなったのは心情は想像出来るし理解する。やってはならないけど100%責められないと思うよ。

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2019/04/16(火) 07:42:38 

    気持ちはよくわかる。通学、通勤ラッシュの時間帯に30分も閉じたままにしてるJR側にも問題はあるよ。それに迂回なんて、渋滞してる中簡単に出来ないって運転したことある人ならわかる事。まぁだからと言って切断はダメだ。

    +4

    -1

  • 374. 匿名 2019/04/16(火) 08:21:05 

    こういうのは、延滞証明書は出ないですよね?
    会社遅刻しても言い訳ができないのであれば信用に関わるから自分でも焦ると思う
    器物破損はダメだけどね

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2019/04/16(火) 08:29:05 

    ノコギリ所持してるのがすごい。

    +0

    -1

  • 376. 匿名 2019/04/16(火) 08:31:25 

    鉄道会社を責めないであげてよ。。
    いつ起こるか分からない人身事故対策用の人材なんて用意してないんだよ?
    電車がストップしたら電話や駅に居る乗客が駅員に殺到して状況を聞こうとするから対応に追われる。飛び込みだったら乗客には話せない。人身事故とだけしか言えない。バラバラ遺体を回収してますのでお待ちくださいなんて言えないでしょ?

    どこの会社でもそうだけど予備の人材を確保してる所なんて民間ではないと思う。そりゃ鉄道会社のミスだったら休日を取ってる駅員を借り出してでも対応する。人身事故の為にそんな事をしてたらブラック企業になって誰も働こうと思わない。それ位飛び込みは多い。
    人身事故が起こったら警察が実況見分が終わるまでは電車は動かせない。
    踏切だって警察があげないように指示してたかもしれない。

    一番の原因は飛び込み自殺が多すぎる事。これをどうにかしないといけないのであって鉄道会社が全て悪いなんて言ったら運賃値上げして対応策を練らないといけなくなるよ?

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2019/04/16(火) 08:35:19 

    >>376
    責めるというより、遮断機のところに遅延情報などが流れる仕組みにしてみては、とは思う。

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2019/04/16(火) 08:38:44 

    >>376
    税金でなんとかするしかないですよね。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2019/04/16(火) 08:45:52 

    >>356
    そうだよね。電車通勤ない車の人には、人身事故あっても遅延届けとか適用しないもんね。

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2019/04/16(火) 09:13:32 

    >>375だから仕事道具だって何回言ったらわかるんだ

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2019/04/16(火) 09:42:06 

    そもそも切ったのが30分とあるけど、まだまだ開かずにこの後もきっとまだまだ閉まってたんでしょ?

    下手すると倍の1時間待ちとかになってたかも。
    たかが30分…思う人もいるかもしれないけど、あと◯分に開きますよ~と言われて予測がついたらまだ人間待てるんだよ。

    いつ開くか分からない電車が一本も通らない踏切で、カンカンカンとずっと五月蝿い音聞きながら30分…地獄やで(-_-#)
    踏切の修理代だけ弁償でいいと思うわ。

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2019/04/16(火) 09:45:57 

    >>376
    分かるよ、鉄道会社も仕方ない所あるんだろうなって。
    人身事故は事故ならともかく、自殺は本当に止めてくれ。
    死んだら駄目だという事も前提だけど、せめて他の方法で…

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2019/04/16(火) 15:42:19 

    仕事を失い、これから法外な損害賠償が待ってますね。まあ、せいぜい頑張れよ

    +1

    -1

  • 384. 匿名 2019/04/16(火) 17:05:31 

    そんなアホ爺いいの話してないで、電車に飛び込んだ野球少年の話、記事にしろ! どこの野球チームかわからんが若い野球少年を通して社会に迷惑を掛けている訳だ! 出てこいや!
    ましてや学生が電車に飛び込むとはどれだけ苦しかったろうに… 原因はどうせイジメだろ!

    +2

    -1

  • 385. 匿名 2019/04/17(水) 01:03:42 

    >>298
    がるちゃんだからなに?
    イライラしたら何してもいいなら無秩序になるだけじゃない。
    鉄道会社には改善の余地はあるけど、器物破損しといて悪者じゃないなんて絶対私は言えないわ。

    イライラした人に自分が何されても文句言えなくなるよ。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2019/04/17(水) 02:23:20 

    >>24
    私の所も田舎なんだけど、結構飛び込みがあって足止めされるよ。車内アナウンスで、遺体の一部が見つからない為ご協力下さいって。

    もし遺族ならちゃんと全部見つけてほしくない?怠慢とかの問題じゃないんだよ。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2019/04/17(水) 10:21:53 

    「ちゃんと全部見つけてほしい」というレベルじゃなくて
    普通に考えて
    例えば「腕が一本見つからなくてどっかにある」はマズイんじゃない。
    まだその辺のどっかに転がってるかもってことだよ。

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2019/04/17(水) 13:53:10 

    引いちゃった電車の中に居た場合は1時間半とかかかるよ。電車に缶詰。出してくれないの。トイレにも行けないしパニック起こりかけた。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード