ガールズちゃんねる

リア充の友達が眩しすぎる

100コメント2019/04/05(金) 14:20

  • 1. 匿名 2019/04/02(火) 22:58:34 

    リア充の友達がいます。
    嫉妬しても意味がないのはわかってるのですが、充実している旨のLINEが来ます。
    自分がいっぱいいっぱいの中でLINEが来るのが辛いです!!

    彼女といて前向きになれることも多々あるのですが、悲しくなるのも事実😢

    同じ方いませんか?

    +201

    -12

  • 2. 匿名 2019/04/02(火) 22:59:26 

    あんまり辛いなら離れるしかないと思うな〜

    +240

    -1

  • 3. 匿名 2019/04/02(火) 22:59:41 

    疲れそう…

    +143

    -2

  • 4. 匿名 2019/04/02(火) 22:59:50 

    そういう人にも何らかの悩みがあるもんだよ

    +249

    -8

  • 5. 匿名 2019/04/02(火) 23:00:22 

    リア充ってお金あるよなぁと思うわあ

    +241

    -1

  • 6. 匿名 2019/04/02(火) 23:00:34 

    眩しいか?
    年取ったらそうでもなくなるよ

    +169

    -12

  • 7. 匿名 2019/04/02(火) 23:00:47 

    リア充って言葉久々に聞いたわ

    +62

    -3

  • 8. 匿名 2019/04/02(火) 23:00:57 

    本当に悩んだらリア充にはならないよ。

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2019/04/02(火) 23:01:01 

    マウンティングしてくる人もたくさんいるしね…

    しかもいちいちそのマウントを私も気にしなければいいだけなのに、ついつい気にしながらも無理して笑ってる自分もいるもんね…

    はぁ。。泣

    +116

    -3

  • 10. 匿名 2019/04/02(火) 23:01:02 

    暗くなるから悩みは言わないようにしているのかも!?

    +27

    -1

  • 11. 匿名 2019/04/02(火) 23:01:06 

    根っからのインドアな人間だから
    アクティブな人見たら
    すごいなぁとは思うけど
    住む世界が別な気がしてます。
    たまにお茶に出れたら満足なので…

    +150

    -1

  • 12. 匿名 2019/04/02(火) 23:01:33 

    人それぞれだよ。その子が本当に幸せを感じてるかは分からないし、あなたがその子になったところで幸せかは分からない。比べても仕方ないんだよ。
    自分なりの幸せを感じればいい!

    +141

    -2

  • 13. 匿名 2019/04/02(火) 23:01:37 

    その人にはその人の生き方あるよ

    +43

    -0

  • 14. 匿名 2019/04/02(火) 23:01:58 

    本当のリア充の人が、知人に充実してる旨のLINEなんて送るか?!
    その人、たぶんすごくかわいそうな人だよ。主さんの方が充実してると思う。

    +228

    -11

  • 15. 匿名 2019/04/02(火) 23:02:00 

    リア充の友達が眩しすぎる

    +197

    -1

  • 16. 匿名 2019/04/02(火) 23:02:21 

    ラインいっぱい来たら嫌なんだけど私

    +109

    -2

  • 17. 匿名 2019/04/02(火) 23:02:46 

    辛くなるなら見ない、離れるしかない
    あなたも友達も悪くない
    だけど今は自分を守るのが最優先だよ
    時間が解決する事もあるからね

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2019/04/02(火) 23:03:08 

    「私、充実してるー!」とかLINEが来るの?ピンポイントで?
    インスタに上がるとかじゃなくて?
    そのお友達、変わった人だね。

    +170

    -1

  • 19. 匿名 2019/04/02(火) 23:03:21 

    友達ってなんだろう。。。

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2019/04/02(火) 23:03:45 

    アムウェイ。

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2019/04/02(火) 23:03:51 

    人と比べるものじゃないよ
    それがいつか、妬みになってしまう

    +28

    -1

  • 22. 匿名 2019/04/02(火) 23:04:05 

    若い頃はそうだったかも…
    40過ぎて育児や家事で疲れてるから
    休日自宅にゆっくり居れるだけで幸せです。
    だから全く眩しくない
    人それぞれな感じです。

    +104

    -1

  • 23. 匿名 2019/04/02(火) 23:04:12 

    本当に充実してる人は、それをSNSに上げたり人に自慢したりしない。

    +126

    -3

  • 24. 匿名 2019/04/02(火) 23:05:18 

    本当のリア充はアピールしないもんよ
    色々怖いもん

    +108

    -0

  • 25. 匿名 2019/04/02(火) 23:06:49 

    人生 山あり谷ありだよ
    長い目でみたらわかる

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2019/04/02(火) 23:08:25 

    SNSではリア充なんだが、嫌われてる人ならいるよ。

    +32

    -0

  • 27. 匿名 2019/04/02(火) 23:08:36 

    >>4
    でも悩みの質的にそういう人より自分のほうが絶対高いし辛い

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2019/04/02(火) 23:08:50 

    ほんとに充実してるなら一々ラインして来ないと思うんだけどw

    +50

    -3

  • 29. 匿名 2019/04/02(火) 23:10:03 

    聞いてもないのに久し振りに連絡くると毎回
    『○月は○○行くんだ〜』とか言ってくる子、眩しいってか正直うざい😂
    毎回なんて返事しろってんだ!
    いいなー♡でいいの?なんかやなんだよな!(笑)

    +110

    -1

  • 30. 匿名 2019/04/02(火) 23:11:13 

    リア充の友達の悩みとか愚痴を聞く方だから、いいことばかりではないんだなと思う
    仕事の繋がりとかもあるしSNSで見る姿ばかりではないと思う

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2019/04/02(火) 23:11:39 

    なんかめんどくさい友達だね
    ラインでわざわざ言ってくるって

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2019/04/02(火) 23:14:01 

    距離置いたら?
    自分が心地いいと思える関係じゃないなら、無理して続ける必要ない。

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2019/04/02(火) 23:14:08 

    私、悩みなさそうでいいねって昔から言われるけど、人並みに悩みあるよ。
    その人の本心なんてわからないんだし、他人と比べてどうとか気にし過ぎるのは良くない。

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2019/04/02(火) 23:14:09 

    もうね。
    気にしないようにしても、気になるし。ましてや、ライン来たら無視できないし。文章的に相手の事嫌いではなさそうだから、切れないのかなと思うんだ。

    そんなときには、筋トレとかダイエットとか結果が分かりやすく出るものするとよいよ。自分の事をより好きになれるよう努力する。自信をつける。自分の評価を高めたら、今よりも気にしなくなるよ。
    (経験談)

    主さんは、友達の事悪く書こうとしてなくて優しい人なんだな~と思いました。そういうところ良いと思う。

    +82

    -0

  • 35. 匿名 2019/04/02(火) 23:18:28 

    多分そういう子って浮き沈み激しいから、
    そのうち不幸オーラたっぷりのLINE来ると思うよ

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2019/04/02(火) 23:20:03 

    主さんわかります
    義理妹がリア充で同じ気持ちです
    でも嫉妬や比べてしまいます
    すごく辛いですよね…

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2019/04/02(火) 23:20:21 

    タイムラインとかじゃなくて直接LINEが来るの?それはきついね、返事にも困るわwww頼んでもいないのにね…。距離置くようにしたら?

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2019/04/02(火) 23:20:23 

    友達にいるよ。楽しくて充実してるって話しかしない子。人に弱い面見せないようにしてるんだろうなって思う。

    +33

    -1

  • 39. 匿名 2019/04/02(火) 23:21:52 

    精神年齢お婆さんなので、元気だなぁと思うくらいかな。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2019/04/02(火) 23:24:54 

    リア充の基準が解らないわ
    何をもってリア充なんだろう?
    リア充って人それぞれなんじゃないの
    私にとってのリア充は自分の為だけの時間
    誰にも邪魔されず時間を気にせずなんて
    贅沢だよな~って思ってるんですがwww

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2019/04/02(火) 23:27:13 

    めちゃくちゃリア充っぽい人と知り合って、
    100人規模のボーリング大会とか花見、BBQ、仮装パーティー…たまたま見たLINEの友達の人数が500人…
    私とは住む世界が違うなぁて思ったら、仲いい友達って皆アムウェイ仲間だった(勧誘された)
    リア充とはなんぞやと思った瞬間

    +80

    -0

  • 42. 匿名 2019/04/02(火) 23:29:36 

    皆さんありがとうございます。
    友達はマメな子で、月一くらいで近況報告の連絡をくれます。
    なので、今回もGWはハワイに行くという報告と、自分の仕事が順調だという報告でした。

    私は色々あって気落ちしていたので、なんとも言えない気持ちでした。
    もちろん色々あったことも友達はしっているんですがね…

    いい意味でも悪い意味でもポジティブな子なんで、悪気はないと思うのですが…目の当たりにするとキツイ時があります。

    +65

    -0

  • 43. 匿名 2019/04/02(火) 23:29:54 

    結婚してもマウンティングはあるからね。
    リア充の友達が眩しすぎる

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2019/04/02(火) 23:30:12 

    義理の妹なんて外科医と結婚して3人子供に恵まれて、しかもその子供達も難関学校合格して、大きな注文住宅建てて、自宅で料理教室開いたり、誰もが羨む生活ぶりを日々SNSにアップしてるけど、いつもうちの夫にラインで家政婦扱いするモラハラ夫の悪口言いまくってストレス発散させてるみたいよ(笑)

    人なんてそんなもんよ(笑)

    +46

    -0

  • 45. 匿名 2019/04/02(火) 23:35:04 

    本当にリア充の時ってそんなラインしないよね。

    暇になった時に思い出したようにラインするから、そのお友達は本当のリア充ではないと思うよー。
    口にはださないけど なんか我慢してることとかモヤモヤしてることがありそう。

    +51

    -0

  • 46. 匿名 2019/04/02(火) 23:37:48 

    >>42
    そんなどーでもいい報告いらねーよなぁ。
    話聞いてあげてえらいね。

    でも友達は選んでいいと思うよ。デリカシーない人はしんどいなぁ。

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2019/04/02(火) 23:37:50 

    人は人、自分は自分じゃ‼️
    間違っても汚部屋とトイプーと私みたいな真似は、するでないぞ‼️

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2019/04/02(火) 23:43:46 

    私ガルちゃんでリア充に負けないぐらい楽しんでる…
    どこからがリア充か分からないけど

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2019/04/02(火) 23:56:20 

    お友達も主さんもマメだな…。
    私も学生時代の友達や姉妹が発信するタイプだけど、充実ぶりより圧の強さや気の強さに疲れる時あるよ。
    私は返信マニュアルを用意しておいて深く読まずに送る。
    相手は自分大好きだから褒め言葉を入れてあればたいして気にしないと思うよ。
    程々の距離がよい。

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2019/04/03(水) 00:00:44 

    リア充かどうかわからないけど

    年に数回海外旅行いくから
    インスタは記録のために使ってます

    友達にいうと良いなーと言われるのが
    めんどくさくて言わないときもあるし
    インスタは非公開でフォロワーゼロにしてます

    ほんとに旅行楽しんでいて
    自分が充実してる人は
    いちいち人に言わないと思います

    +16

    -5

  • 51. 匿名 2019/04/03(水) 00:03:05 

    月イチくらいならまだかわいい方か
    でも堪えがたいな正直に言ってみたら
    それを考慮してくれないようなら本当の友達じゃないよ

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2019/04/03(水) 00:04:36 

    スマホの調子が悪いって事にしてしばらく連絡を経つ

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2019/04/03(水) 00:09:18 

    分かる!
    私は何となく全てが上手く
    いっていない様な気がして
    新婚の友達のラインつらくて避けていました。

    それを昨日オタク仲間にどうしてかラインで愚痴ってしまいとり消そうにもすぐに既読

    そしたら
    人によって幸せなんて違うんだから
    焦る事ないよ、今日一日いい事1つでもあったら
    いいじゃん!
    アニメの話している時○○いい顔してんよ
    自分の幸せ見つけよって返信きて
    元気でた

    +54

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/03(水) 00:10:40 

    >>42
    もしかして主さんくらいしか聞いてくれる友達いないんじゃ?って思った
    本当に充実してて友達多い人って、わざわざ友達一人一人にそんなん送らない

    あと仲良かったら会う時間作ってそこで話すよ
    わざわざラインでマウンティングする意味が分からない
    主さんちゃんと相手してて偉いけど、本当に嫌ならそっけないライン送ったりちょっと距離置いても良い相手だと思うなあ

    +41

    -0

  • 55. 匿名 2019/04/03(水) 00:18:39 

    最近彼氏とお泊りした友達が浮かれてて、sns(ツイッター)で毎日彼氏の惚気を言います。
    でもお世話でも顔はぜんぜんかわいくないので、なんであんな子に彼氏が!?と性格が悪いながら思ってしまいます。
    でも一緒に遊ぶと楽しいので、そこだけが苦手ってだけだから縁切るほどでもないしー、でも嫉妬しちゃうわ。彼氏ほしー!!!

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2019/04/03(水) 00:21:28 

    誰からも誘われないですが
    休みには家でゲームしたり
    これでもかってくらい寝たり
    おひとりさまピザ食べたり
    なにかとリア充です!

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/03(水) 00:23:36 

    >>34 優しいし、為になるアドバイス。私まで元気もらいましたよ!

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2019/04/03(水) 00:29:10 

    >>41
    リア充=アムウェイ
    ほら、羨ましくなくなったでしょ?

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2019/04/03(水) 00:33:22 

    充実しているようなLINEを送ってくる人程実は違うもんだよ。いちいちあれ食べた、どこ行ったって個人で報告してくる方がおかしい。
    多分羨ましがられたい、共感されたいって思いが強いんだろうね。インスタやTwitterでやれよって言いたいけど反応薄かったら嫌だからわざわざLINEで報告してくるんだよ、未読スルーが1番だけど友達だと難しいか…

    +34

    -1

  • 60. 匿名 2019/04/03(水) 00:43:44 

    私はリア充っぽいLINEが来ても良かったねーと返信しておくだけだなぁ。深くは聞かないけどLINEって返信しなきゃいけない雰囲気だから、一言返しておくかって感じ。
    自分がいっぱいいっぱいな時はキツいよね、私の場合ツラいというよりウザくてだけど「ごめん最近忙しくて」って伝えて通知オフにしたよ。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2019/04/03(水) 00:49:23 

    全く逆のタイプだから羨ましいし憧れてた

    だけど私と二人で遊んで本当に全く盛り上がらなかった時も、プリクラにこのコンビ最強ー!とか、笑顔で親しげに写真撮ってインスタにめちゃくちゃ楽しかった✨とか投稿してるのとか見ると、気の合う友達多い人みたいに見られたいのかなーって思った
    というか正直利用された感あった
    結構そういう人多いよ、充実してる風に見せたい人
    主の友達悪く言ってるみたいでごめんね
    あまり気にしない方がいいと思う

    +35

    -1

  • 62. 匿名 2019/04/03(水) 01:05:33 

    いるよね。聞いてもいないのにどこに行った、何を食べたってLINEしてくる人。きっと本当は満たされてなくて寂しい人なんだと思う、それを悟られたくなくて私こんなに充実してます!って誰かに言いたいんだろうね。少し不憫に思ったけど私の場合は頻度が多くて付き合いきれなくて距離おいたよ。

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/03(水) 01:05:58 

    マウンティングされていなくても、リア充の友達と一緒にいると相手の幸せな雰囲気を感じて、自分の非リア充さと比べてしまって惨めな気持ちに…

    話を聞いたりSNS見ると辛くなるよ

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2019/04/03(水) 01:16:48 

    >>15
    うさぎ100%みたいな顔してんな

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/03(水) 02:20:37 

    何がそんなに気になるの?よく分からない。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/03(水) 02:38:12 

    >>53
    優しいお友だちですね(*^^*)

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2019/04/03(水) 02:43:51 

    色々聞かれたから話してるだけだけど、それも自慢とかマウンティングとか勝手に思われてるのかな
    既読無視してて数日後に返してくる人とか、笑
    めんどくさ

    例えば、こんな事したよ〜とか、旦那や子供と仲良く過ごしてるからそれを普通にありのままの事を話してるけど、それで嫉妬されたりするならもう聞かないでと思う。
    そう言う人ってうちは○○だから〜って自分下げしたりして来て、こっちが自慢したみたいになる…
    本当の事話してるだけなんだけどな〜

    それともあれ?
    不幸な話聞きたいだけ?
    だとしたらほぼほぼ不幸な事無いし、もしあったとしても人に話す事じゃ無いと思ってるから話さない

    +4

    -11

  • 68. 匿名 2019/04/03(水) 06:46:43 

    いいね!的なスタンプの返信とかは?
    それか、いいねの返信。
    お友達は相手にされてない感でムキーってなりそw
    あとスルースキルは大切かなと。独身なら結婚は?結婚したら出産は?性別は?などなど余計なことをいちいち言ってくる一定数の人達もいるし、スルースキルは私もいま勉強中です。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2019/04/03(水) 07:09:28 

    リア充の人って無理やり予定いれてるよね。あと、誘ってもないのに勝手にわたしも入れて、みたいな感じで入ってくる。そのくせ人はハブにしようとする。
    愛されキャラアピールに必死。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/03(水) 07:11:46 

    リア充あるある
    芸能人気取りでSNSに投稿。書出しが、お久しぶりです、お待たせしました、こんにちは
    スタバなう

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/03(水) 07:13:21 

    本当のリア充の人はSNSで報告したりしない。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/03(水) 07:16:03 

    タイムラインでいいね‼強要もウザいんだよね。
    よかったら、いいねくださいって(笑)

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/03(水) 07:23:00 

    そのLINEの内容だって本当かどうかわからないよ
    マウンティングのために盛って話してるかもよ

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2019/04/03(水) 07:27:22 

    インスタでも海外旅行でプロポーズされました‼
    ってツーショットとダイヤの指輪の写真アップ。
    なかなか会えない方にご報告です。
    その報告に、こぞっておめでとうございます。
    幸せそうでなにより~
    本当にそう思ってる?て思ってしまう(笑)

    正直、一般人の結婚報告いりません(笑)

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/03(水) 07:54:43 

    友達と遊ぶのも旅行に行くのもSNSのため。
    SNSのための友達、旅行って虚しいわ。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/03(水) 08:01:52 

    全部が全部、充実してるとは限らないし
    その人なりの悩みもあるはず。
    でもリア充アピールしてくる人って
    実際にはそんなにリア充じゃない気もするよ。
    わたしの友達はSNSで彼氏とラブラブアピールがすごいけど
    実際は浮気してたりする。(本人から聞いた)
    だから真に受けないが楽かもね。

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2019/04/03(水) 08:11:30 

    その子も本当はいろいろあるけど、報告だから明るい話だけしてるのかな?
    月一報告は2人の約束事なの?
    関係性わかんないから悪いけど、俺通信みたいだと思ってしまった笑

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2019/04/03(水) 08:22:02 

    リア充って浅いことしかしてないじゃん。
    有線でかかってる曲をわざわざ買って金払って
    ライブはフェスしか行ってないとか笑えるほどダサい。(高くて暑いだけ)
    あとプールに行くのに泳げなくて旅行と言えばハワイってのもくそダサい。

    +5

    -6

  • 79. 匿名 2019/04/03(水) 08:29:31 

    >>61
    同意。

    私も子供が生まれて、初めてママ友できたときに色々誘われてハロウィンパーティーとか行ったけど(元々、非リア充です)、

    別に盛り上がってないし、微妙な空気だった。
    でも、写真に撮ると、キラキラしてる様に見えるよね。
    本当に盛り上がってたら、話すのに忙しかったり、料理もみんな食べちゃってて、全然映えないはず。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2019/04/03(水) 08:32:38 

    わたしもかつてそうだった。
    友達いっぱいでいつもわいわいしてる
    ふうに見える子がいた。
    羨ましいと思う反面そうできない、
    しない自分もいてなぜそうなのか
    十年後くらいにわかった。
    一人でいるのが楽なんだよね。
    しらずしらずのうちにさけてるとは
    言わないけど居心地いい場所に
    いるんだと思うよ。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/03(水) 08:59:30 

    豪邸に住んでいる友達が羨ましい。
    両親忙しく普段一緒に食事も出来ないしとかで、逆に羨ましいと言われた。嘘だと思う。両親忙しくたって年に何度も海外旅行とか行く方が羨ましい。
    リア充は妬まれないようにする術も知っているんだと思った。

    +0

    -3

  • 82. 匿名 2019/04/03(水) 09:21:45 

    ほんとに幸せな人は他人に幸せを振りかざさなくても満足してるからわざわざ言わない。会話の流れで言うことはあっても。その人は他人に振りかざさないと幸せを実感できない可哀想な人だよ。
    その子凄い自己顕示欲が強いんじゃない?
    私の友達にもいるけど、全然私は幸せそうに見えない。いつも自分に幸せ言い聞かせてるのかな?可哀想だなと思って話聞いてる笑
    マウンティングに反応しちゃダメだよ。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2019/04/03(水) 10:16:52 

    >>67
    聞かれて答えてるだけなら別にいいんじゃない?
    主さんの場合は聞いてもいないのに勝手に報告して来るらしいからまた違うと思う
    それもただの世間話の一つのような気もするけど

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/03(水) 10:38:22 

    気落ちしてる友達がいるなら私だったらその子が食べたい好きなごはんを食べに行って話を聞くとかするなぁ。
    自分、自分!!って感じがするねその友達。

    月一の報告はその友達から来るだけなのかな、主さんもしてるの?

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2019/04/03(水) 10:59:25 

    友人が突然SNSを辞めちゃって、LINEや連絡もほとんど来なくて勝手に心配してたんだけど、偶然お友達と食事しているところに遭遇。聞くとスキルアップのため資格教室に通い始め、でも婚活も頑張ってるんだよ笑♪って。前よりキラキラしてて自分の為の充実した日を過ごしてるんだなーと感じた。ランチごときに写真撮りまくって家帰ってインスタのためせこせこ編集してる自分がなんか情けなくなってきた…そろそろ辞め時かな。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/03(水) 11:10:32 

    唐突に
    彼氏がかっこよすぎてツラい
    みたいなの来た時は
    ほんとなんなのコイツ?って
    思った(笑)

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2019/04/03(水) 11:16:05 

    >>85
    85さんが楽しいなら辞めなくてもいいと思うけどなー。
    この日どんなランチ食べたんだなとかこれ美味しかったなとか思い出せてよさそうだと思ったよw

    +3

    -3

  • 88. 匿名 2019/04/03(水) 11:29:59 

    私、充実してるわ
    今日は今から一人でおいしいカレー屋さんに歩いて食べて行って行きながら桜見て
    帰りにお気に入りのケーキ屋さんでケーキ買って帰って食べる
    とっても充実してるわ

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/03(水) 12:24:24 

    幸せそうに見える人にもいろいろあるよ

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2019/04/03(水) 12:57:37 

    朝から予定なく家でゴロゴロしてるけど幸せ

    マンションのエントランスでいつもママ友がいつも楽しそうに戯れてたけど、一人、二人、三人と減っていってる。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2019/04/03(水) 14:14:29 

    どこどこ行ってきたーとか嬉しかった報告は言う相手を選んでるけど、最近は親でさえ何でそれを私に言うの?って顔される。楽しかったー良かったよ、お母さんも行ってきたら?って意味もあるんだけどね。親でさえ自慢にとるくらいだから、他人なら尚更自慢だと思われちゃうか。ラインで報告なんてしないけどね。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/03(水) 14:30:14 

    >>61
    こういう人いるね
    SNSで発信してることって、自分がこれを載せたらこう見られるだろうって思惑が見え見えでイタい人多いよね
    見てるこっちが恥ずかしいわ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/04/03(水) 14:50:41 

    >>53
    素敵なお友達ですね!
    あなたの書き込み見て元気が出ました。
    ありがとう(ᵔᴥᵔ)

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/03(水) 16:37:00 

    主さんの気持ちすごくわかるわ、

    病気で悩んでるところ
    誘われて時間つくってランチしたら
    今すっごく元気で友達とどこどこ行ったり
    ハマってる趣味について色々話されて
    すっごく辛く惨めな気持ちになって帰宅しました。
    悪気はないのかもしれないけど人の気持ちわからない人なんだなって。
    しばらく会いたくないな

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2019/04/03(水) 18:38:36 

    >>84
    みなさんありがとうございます。
    ご質問があったので遅くなりましたがお答えしたいと思います。

    今日私は筆まめタイプではないので、連絡はほとんどしていません😅
    来たら返信する感じですかね…
    あまり自分からは連絡も誘いもできないタイプで💧

    ちょっとキラキラしているところを見て、嫉妬してしまいました」💧
    私も前向きになれるよう頑張らないとなと思います!!

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2019/04/03(水) 20:02:58 

    >>67
    あなた自分の知らないところで敵増やしてるかもしれないから気をつけな
    人の幸せ話をそのまま好意的に取ってくれる人って意外と少ないものだよ
    実際は幸せ全開でも少し面白おかしくフェイク入れて聞いてる相手を楽しませられる人が本当に賢い人

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2019/04/03(水) 20:59:27 

    >>91
    人に合った話題を選ばずに自分がたりするからじゃ?
    おかんは旅行の話とか地域の特色の話は好きだけど
    ディズニーとかユニバの話とかしないでしょ?
    何も考えず垂れ流すから嫌われんだよ。
    口を動かす前に頭使え。

    +1

    -4

  • 98. 匿名 2019/04/03(水) 23:09:20 

    >>97
    うるせーババア!嫌われてんのはお前だYO!

    +1

    -4

  • 99. 匿名 2019/04/04(木) 12:20:15 

    >>96
    勝手に嫉妬してくる相手にそこまで話す側が気を使うとか
    相手何様だよ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/05(金) 14:20:28 

    私そんな人と友達になりたい
    いつも不幸そうな人といるより
    幸せそうな人を見てるだけで気持ちがいい

    +1

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード