ガールズちゃんねる

小学生の冬休みの宿題

74コメント2019/01/05(土) 02:18

  • 1. 匿名 2019/01/02(水) 15:35:59 

    冬休みの宿題を、早く終わらせて欲しいのに子供は呑気で焦ることもなくてイライラする。何度言っても進まない。そもそも2週間ぐらいの休みなのに、宿題の量が多い気が...。それでもきちんとやっているお子さんが凄いです。
    同じようにイライラするお母さんいらっしゃいますか??

    +76

    -4

  • 2. 匿名 2019/01/02(水) 15:36:47 

    自分の子供時代を棚に上げて

    +8

    -16

  • 3. 匿名 2019/01/02(水) 15:37:07 

    小学生の冬休みの宿題

    +20

    -0

  • 4. 匿名 2019/01/02(水) 15:37:19 

    宿題やらんかったら晩御飯のすき焼きナッシング!
    だけど宿題やったらすき焼き&みんなでトランプするよーん!って言ってやらせたらめっちゃやってくれてる。ちなみに実家です。

    +54

    -0

  • 5. 匿名 2019/01/02(水) 15:37:30 

    宿題代行業者に頼めばいいじゃん

    +4

    -24

  • 6. 匿名 2019/01/02(水) 15:37:36 

    小学生の冬休みの宿題

    +15

    -5

  • 7. 匿名 2019/01/02(水) 15:37:42 

    毎日二ページする予定だが、この3日は義実家だからしていない。あと、残りの1週間で終わらせなければ‥
    ちなみに、縄跳びとリコーダーの宿題もある

    +22

    -0

  • 8. 匿名 2019/01/02(水) 15:38:38 

    >>1さんがやればいいじゃん

    +1

    -19

  • 9. 匿名 2019/01/02(水) 15:38:56 

    宿題終わるまでお菓子抜き
    お菓子食べない子だったら好きなもの終わるまで抜く

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2019/01/02(水) 15:39:25 

    なんで宿題ごときでイライラしてるの?
    怒られるのは子供であってあなたではない
    子供の宿題であってあなたの宿題ではない

    +5

    -20

  • 11. 匿名 2019/01/02(水) 15:39:35 

    そんな馬鹿息子放っとく

    +4

    -10

  • 12. 匿名 2019/01/02(水) 15:39:56 

    宿題終わらせないと、お年玉渡さないでいいんじゃない?貰ったものも一時没収。

    +42

    -0

  • 13. 匿名 2019/01/02(水) 15:40:02 

    主は昔ちゃんとやってたのかしら?

    +9

    -2

  • 14. 匿名 2019/01/02(水) 15:40:43 

    終わらせられずに焦るって経験させてみたら?
    言う事は言ってるんだから。先生にみんなの前で怒ってもらって恥かいてみたらいいよ。

    +59

    -3

  • 15. 匿名 2019/01/02(水) 15:41:14 

    やらない子供が悪い  

    間に合わなくて、あわてるのは子供本人

    一度痛い目にあえば分かるよ!

    +48

    -1

  • 16. 匿名 2019/01/02(水) 15:42:42 

    時代は繰り返します
    お母さんはどうでしたか?
    暖かい目で見てくださいね

    +5

    -7

  • 17. 匿名 2019/01/02(水) 15:43:40 

    早く終わらせて欲しいのは主だけの希望だよね
    ギリギリでも終わらせられるならいいと思う
    間に合わなくて上手く誤魔化す知恵をつけるのも成長の一つ
    早くやって欲しいなら子供を納得させたら良いのでは
    先に終らせた方が楽だよとかそういう説得のしかた
    先にやるタイプかギリギリでやるタイプかってのは元々の性格らしいけどね

    +25

    -1

  • 18. 匿名 2019/01/02(水) 15:44:25 

    リビングとか皆がいる場所で、やらせてみるとか。手伝わなくていいので、見守ってあげるとか。難しいですよね。

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2019/01/02(水) 15:44:57 

    子供にいうことを聞かせたいなら親も子供のいうことを聞く
    親の意見ばかりを押し付けててもダメよ

    +3

    -8

  • 20. 匿名 2019/01/02(水) 15:47:21 

    今って学校から
    お母さんがちゃんと見て上げてください
    協力してあげて下さいって言われるよね
    うちの子の担任は変わってたのか
    親への宿題もあったよ
    休み期間中に読んだ本のお薦めとか。
    昔みたいに宿題をしないで困るのは子供本人だけって時代じゃない‥

    +70

    -3

  • 21. 匿名 2019/01/02(水) 15:47:24 

    冬休み初日に計画をたてさせる
    主も計画的ではないね

    +5

    -7

  • 22. 匿名 2019/01/02(水) 15:48:23 

    自分の思う通りに事が進まなくてイライラしてるだけじゃん。

    うちは冬休み始まってすぐに、いつまでに何を終わらせようっていう計画を子ども(小3)と一緒に立てたよ。
    ちなみに明後日までに書き初め終わらなかったらお年玉は渡さない、っていう約束。

    +4

    -8

  • 23. 匿名 2019/01/02(水) 15:50:24 

    ウチの子供のトコは逆に少なくて困ってる。薄っぺらい算数・国語のテキスト、書き初め、社会と理科の調べ学習。自主的にやってくれたら良いけど・・・仕方ないから塾のテキストから問題抜粋してやらせてる。

    冬休み明け、早速塾のテストだというのに危機感ないわぁ。

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2019/01/02(水) 15:51:05 

    分かります!冬休みの宿題多いですよね。

    うちの学校は12/28~1/7まで、と1週間ちょっとしかない(!!)のに毎日の計算カード、書き初め10枚提出、ワークブック、なわとびカード、チャレンジ(日の出を見る、お正月の遊びをする、冬の星座を観察する、トイレ掃除をする、料理をする等々)たくさんあってビックリです。

    年末年始は実家でのんびりしたいので、それ以外は宿題に終われる日々で子供も可哀想です。

    +15

    -2

  • 25. 匿名 2019/01/02(水) 15:51:05 

    >>20ほんとにね。宿題やったら親がチェックしてサインしなきゃいけない。しかもハンコ禁止で親が手書きでサインして下さいって...。完全に親の責任になるもんね😓

    +48

    -0

  • 26. 匿名 2019/01/02(水) 15:51:23 

    「やりなさいよー」だけで子供がやるはずない。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2019/01/02(水) 15:51:29 

    うちは親が最終的に丸付けして訂正させないといけないからぎりぎりまで待てないんだよね
    主さんとこは何年生かな
    いくら言ってもしない子はしない、する子は初日に終わらせる勢いでする…
    こればかりは性格だから難しいよね

    +30

    -0

  • 28. 匿名 2019/01/02(水) 15:52:52 

    >>20 だから子供本人の責任じゃない。子供が始めない事には見てあげようもない。

    +0

    -6

  • 29. 匿名 2019/01/02(水) 15:54:18 

    自主勉強っていうのが始まって地味に困ってるよ。
    自分で課題を探してやらなければならない。

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2019/01/02(水) 15:55:10 

    うちは小一だからか少なすぎて困ってる、本屋で買ってきたドリルやらせてるけどもっと出しといてくれ…。

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2019/01/02(水) 15:55:17 

    夏休みより期間短いのに量はそんなに変わらない

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2019/01/02(水) 15:56:17 

    >>20
    うわぁ…、お疲れ様です…。

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2019/01/02(水) 15:57:16 

    >>28
    見てあげてください
    ってやった宿題を見てあげてくださいじゃなく
    やらせる所からの話だよ〜
    本人がやらなかったので見てやれませんでしたは通用しない
    宿題は?って声をかけてとか
    一緒に机に向かっていますか?とか聞かれる事もある
    家、上の子は比較的自分からやる子だったけど
    下の子の時にだいぶ絞られた
    親の教育への姿勢が学力に関わりますからって
    データとかを見せられて。

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/02(水) 15:58:17 

    >>29
    漢検、英検、数検あたりの勉強おすすめ。

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2019/01/02(水) 15:58:25 

    他の家族がだらだらテレビ見たり、コタツで寝たりしてダラけてるのに子供にだけ勉強しろ!って言われてもやりませんよ、面倒だから。
    形だけでも
    「さぁーママは◯◯しなきゃね、パパも◯◯して、アンタ(子供)はさっさと宿題を片付けちゃいなさい」とか言って、勉強しやすい雰囲気作ってみたらどうですか?

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2019/01/02(水) 16:00:01 

    今、習字をやらせてる。
    結局、親がつきっきりで止めはねのやり方とか説明して、でも本人にやる気がないから下手くそでめんどくさいよー(ToT)

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2019/01/02(水) 16:00:54 

    問題プリント系はやれって言ったらバーッとやっちゃう子だから別にどうでも良いんだけど
    「おうちのお手伝いをしよう!」っていう課題に難儀してる、低学年にできることなんてそうそうないし手伝わなくていい…。

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2019/01/02(水) 16:04:24 

    大変だけど提出する癖は付けた方がいいと思う
    同級生で提出物を殆ど提出しなかった子がいた
    頭はめっちゃ良いけど内申が提出物のせいで悪くなってランクを下げて受験したから
    子供の将来にも影響が大きいから子供には注意して守らせている

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2019/01/02(水) 16:04:57 

    ご褒美も罰もなしでやってほしいのが本音。

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/02(水) 16:06:11 

    うちは小学3年ですが半分以上終わりました。学校の宿題はやってますが、塾の宿題は嫌がります。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/02(水) 16:06:27 

    大掃除の手伝いをさせて、親が一言コメントを書いたり、国語と算数のドリルは親が丸つけするなど、
    最近は宿題に親の出番が多いです。
    低学年のうちに宿題を早めに終わらせる習慣をつけておくと後が楽です。と学校からも指示があります。

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2019/01/02(水) 16:14:43 

    うちは長期休暇の時、必ず宿題スケジュールを作る。まぁ書き込めるカレンダーに書くだけだけど。何を何ページまでとか、親子でやらなきゃいけない宿題は「この日なら一緒にできるよ」と2日ほど候補を挙げておいて、そこから決めたり。

    そうすると〇日は遊びにいくからできない、だからいつまでに仕上げるなど、大まかな目処が立てられるし、仮に計画から反れたら、どこで軌道修正するかも一緒に考える。

    小1から一緒にこうやって進めて、小4の今は、計画はだいたい自分でやって進捗状況の確認は私がしてる。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2019/01/02(水) 16:19:54 

    そうならないように小1から、早めに終わらせる癖付けしたよ。
    こういうもんだと教え込んだら、きちんとやってる。
    最初にしつけなかっただけでは?

    子供だけのせいにしてイライラは違うと思う。
    お互い嫌な思いをしないように先回りで考えた方が結果楽。

    +3

    -13

  • 44. 匿名 2019/01/02(水) 16:30:47 

    >>20そんな担任嫌だわ
    子供の宿題なら見るしむしろ義務だと思うけど親まで宿題とかないわ〜

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2019/01/02(水) 16:39:01 

    主です。
    早い承認でトピ上がってたのでビックリしました。
    皆様のご意見、本当にありがとうございます。
    自分の子供時代を思い返して、確かに棚に上げている所が多いです。けどその経験上、子供には同じ思いをさせたくないと思い、必死で掛け声かけてて反省です。イライラせずに、冷静になりたいと思います。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/02(水) 16:47:40 

    小4、宿題多くてビックリ!
    初日から早めに!って言ってきたけど、娘に危機感が一切ないからもう言うのやめた。
    無責任かもだけど困るのは本人だし。居残りとかになって後悔する機会も必要かなと。

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2019/01/02(水) 16:51:44 

    うちだけ?
    宿題2日で終わったよ。
    ドリル一冊、漢字毎日1ページ。書き初め、毎日日記。
    日記以外はすぐ終わった。


    中学生の姉は、一冊が50ページのドリルが5教科分出てるから、かなり毎日頑張ってるけど。まだ終わらない。

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2019/01/02(水) 17:03:43 

    >>3
    冬休みの友、懐かしい!
    でも友じゃなくて敵だったわ。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/02(水) 17:23:24 

    確かに多すぎる。冬休みは16日しかないのに、漢字ドリル20ページ、計算ドリルは全部(約50ページ)。
    それに書き初めや縄跳びや都道府県・百人一首を覚えろって・・・
    宿題の為に家族で出かける時間が減ってしまう。
    昨日も元旦早々、朝から宿題。かわいそうだ。
    先生にあなたは出来るのか?って言いたい。

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2019/01/02(水) 17:26:11 

    関東圏です

    自分たちの頃は、冬休みといえば作文と書初めぐらいしかなかった気がするのですが??

    子供の毎日こなさないと絶対に終わらない量に疑問


    +7

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/02(水) 17:29:21 

    薄いもののワーク、ドリル、漢字練習、音読、自主学習ノート、書き初め、縄跳び、生活チェック。
    全て親がチェックします、、、汗
    帰省とか旅行とかあるとクリスマスまでに出来るものは終わらせないと詰む。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/02(水) 17:33:27 

    でも低学年から親が関わってる子の成績と、勉強に関して「勉強しなさい!」「宿題しなさい!」しか言わない放任タイプの親の子の成績じゃ伸び率違うよね
    勿論放任親に育てられても自ら出来る賢い子もいるけど

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/02(水) 17:46:39 

    宿題をもって帰って来た日に全部おわってました

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2019/01/02(水) 18:13:05 

    プリントやドリル類は量が少なくてすぐ終わらせたけど、日記とかお手伝いとかの継続してやる事を毎日声かけてやらせるのが面倒くさい。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/02(水) 19:02:22 

    うちは小1だけど、ドリル二冊、自主勉強1日2ページ、毎日音読、毎日日記、健康記録、書き初めあるよ〜。
    自由課題で読書感想文と工作、スキーがあります。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/02(水) 19:17:13 

    昔より宿題が多くなったりしてる割に、子供の全体的な学力って上がってなくない?

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2019/01/02(水) 21:43:25 

    宿題はまずはちゃんとする癖をつけるのが大事ですよね。
    普段の宿題を丁寧にやらずに夏休みや冬休みの宿題をコツコツさせるのはなかなか難しい。
    だから小さい時から机に向かう癖をつけないと後々しんどい。うちは低学年の時は私は鬼になり計画をたてて必ずさせてました。子供たちは私が恐くて泣きながらやってましたよ、だけど終わったら好きに遊べる。その事を子供たちが理解してからは宿題する事を嫌がらなくなりました。
    4年位から自分からするようになって私がうるさく言わなくてもさっさと終わらせてます。

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2019/01/02(水) 21:54:08 

    うちの公立小学校、冬休みの宿題がお手伝いと縄跳びと絵日記一枚のみ

    しかも小学3年生


    幼稚園レベルでビックリした

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/02(水) 22:11:16 

    中学校の冬休みの宿題のひとつに、冬休みのまとめで親からの一言やサインがある。義務教育だからか、小学校と変わらない。書き初めあるし、五教科問題集もある。小学校もだけど、宿題できないと担任から親に電話があるよね(´;ω;`)
    もう少し、自由な時間を取らせてあげたいよ。今は、小学生も外で遊べないくらい宿題多いらしいね。

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2019/01/02(水) 22:29:41 

    そんなもんさ。
    うちは明日習字やらせる。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/02(水) 22:44:36 

    小学生でそんなに宿題多いのですか?
    高学年だと多いのでしょうか??我が子は3年ですけど冬休みの薄っぺらいドリルと裏表のある漢字プリントと計算プリント3枚と書き初めと日記1枚のみ。
    だいたい4日もあれば終わりました。

    正月はギリギリまで私の実家に帰省してるから年末までには終わらせる必要があったので「宿題終わらせないと連れて行かないよと言いました。そしたら早々と終わらせてました。丸つけも親がやらなくてはならないから早めにやってもらわないと困るのでね。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2019/01/02(水) 22:47:22 

    冬休み入って4日でおわった。
    絵日記とかもぜーんぶ。
    自由研究に苦戦中。なににするか決まらなくて何も買えない

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2019/01/02(水) 22:52:49 

    みなさんのコメント見てて、冬休みなのに夏休み並みに工作やら読書感想文があることに驚いてます。
    夏休みは長いから宿題多くても良いと思うけど、冬休みなんてお正月とかあって家族と過ごす時間が大切なのにこんなにたくさん出されるのではお正月休みどころではないね。うちの子の学校は宿題多くないのですぐ終わらせましたが、短い冬休み宿題に追われる子供がかわいそう。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/02(水) 23:19:29 

    うちの子の先生は毎日すこしずつと子どもに指導していて、先に全部やったらダメ。

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2019/01/02(水) 23:26:16 

    冬休みぐらいさ、宿題なんて出さなくても良い気がする。クリスマスや年末年始を家族と過ごして、楽しい思い出作りましたーって方が心も豊かになる。
    宿題に追われて、子供も可哀想だよ。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2019/01/02(水) 23:30:03 

    >>8
    意味不明な回答。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/03(木) 00:36:35 

    三が日くらいはゆっくりできるような宿題の量にしてくれると親子共にありがたい。
    私の頃より量が多い。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/03(木) 12:05:00 

    ウチの子もやりません。
    私は3回までは言うけど、その後は何も言いません。

    とりあえず親への宿題の子どもの生い立ちレポートと読書(なぜ親も一緒に読んで軽く感想書かなくてはいけないのか)、コマ作りとか…これ廃止して欲しい。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/03(木) 12:39:49 

    音読って何なのさ。おばさん時代にはなかったぞ。あれ親もチェックしないといけないから、地味にめんどくさいよね。適当にしてもばれないけど、低学年から適当覚えさすと後が厄介だから真面目にしてるけど、長い物語も何回以上読みましょうとか勘弁してよ。長いのは二回読んだら充分でしょ。こっちも家事しながら聞いてるけど暇じゃないって話よ。本人も回数が多いから音読嫌々読んでるしね。丸付けとかも親任せだし、親にどんだけ宿題付き合わせるんだよ。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/03(木) 17:11:49 

    六年生のドリル、めっちゃ厚いんだよ!付録と称する別冊ドリルまであって、冬休み前から始めたのにやっと終わりが見えたかな…ってかんじ。
    四年生くらいのとは比べものにならない。
    「宿題爆発しろ!」とか言いながら頑張ってますけども

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/01/05(土) 02:09:56 

    >>6夏休み...

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/05(土) 02:13:48 

    子供の意見なんですけど…宿題やれやれ言われたってやる気なくなります!(私だけかもだけど)でもなんか好きなこと一緒にしてくれるならやりたくはなります!

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2019/01/05(土) 02:15:17 

    >>14てかそういう親どうなの?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/05(土) 02:18:08 

    >>36何年生ですか?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード