ガールズちゃんねる

「食べ物で遊ぶ」の線引きはどこから?平野レミのブロッコリーはOKかNGか…

81コメント2018/12/24(月) 21:56

  • 1. 匿名 2018/12/24(月) 10:30:05 


    「食べ物で遊ぶ」の線引きはどこから? 平野レミのブロッコリーはOKかNGか… | ニコニコニュース
    「食べ物で遊ぶ」の線引きはどこから? 平野レミのブロッコリーはOKかNGか… | ニコニコニュースnews.nicovideo.jp

    しらべぇ編集部では全国20〜60代の男女1,537名を対象に、「食べ物について」の調査を実施。 「食べ物で遊んだことがある」と答えた人は全体で29.0%と、 約3人に1人はいることが判明した。どのようにして、食べ物で遊んだのか気になるところだ。


    食べ物で遊ぶ代表といえるのが、「闇鍋」ではないだろうか。

    「大学時代に友達と集まり、『闇鍋』をしたことがある。
    ハンバーガーやケーキ、定番の大福などが投入され、味はもちろん最悪。
    完食できるわけがなく捨てることになり、
    今考えたらただの罰当たりな行為だと思う」(30代・女性)


    また、創作料理の場合、見る人によっては『遊んでいる』と思われるとの意見も。
    「平野レミさんのブロッコリーとか、見る人によっては『遊んでいる』
    って思われても仕方ない料理かもしれない。そもそも斬新な創作料理は、
    かなり冒険することもあると思う。どこからが『食べ物で遊ぶ』になるかは、線引きが難しい」(30代・女性)

    線引き確かに難しいですね…
    皆さんはどこからがNGだと思いますか?

    +5

    -21

  • 2. 匿名 2018/12/24(月) 10:31:13 

    食べられて食べる気があればOK

    +242

    -0

  • 3. 匿名 2018/12/24(月) 10:31:43 

    この人はマシューTVのおかげで知名度あげたんや

    +41

    -3

  • 4. 匿名 2018/12/24(月) 10:31:51 

    闇鍋はもとよりレミのブロッコリーもアウト

    +18

    -35

  • 5. 匿名 2018/12/24(月) 10:31:55 

    個人的にはちゃんと全部食べ切れば遊びじゃないと思う
    闇鍋も残さなければ食文化と言っていいのではw

    +192

    -3

  • 6. 匿名 2018/12/24(月) 10:31:56 

    しゃぶしゃぶ鍋に顔つけたり、闇鍋とかあとで捨てるしかない状態にするのは食べ物で遊ぶ、になると思う
    平野レミのは食べられるからOK

    +205

    -4

  • 7. 匿名 2018/12/24(月) 10:31:59 

    闇鍋した女最悪だな
    女だから許されると思ってやったんだろうな

    +6

    -14

  • 8. 匿名 2018/12/24(月) 10:32:02 

    レミさんのもちゃんと食べるからOK

    +127

    -4

  • 9. 匿名 2018/12/24(月) 10:32:04 

    ネタとして見てる。
    美味しそうではないよね…
    ちゃんと食べるならいいと思う

    +24

    -3

  • 10. 匿名 2018/12/24(月) 10:32:10 

    ちゃんと食べるならいいんじゃない?

    +59

    -2

  • 11. 匿名 2018/12/24(月) 10:32:19 

    インパクトありますねこのブロッコリー
    おどろきましま

    +4

    -2

  • 12. 匿名 2018/12/24(月) 10:32:25 

    裕福な日本ならではの言葉だね。食べ物で遊ぶ。
    平野レミは置いといても、大食い大会に嫌悪感を抱く人・全部食べるならOKでしょって人、両方いるよね。

    +59

    -0

  • 13. 匿名 2018/12/24(月) 10:32:44 

    レミのブロッコリーは食べられるからOK。
    カービングはNOです 私は。

    +24

    -3

  • 14. 匿名 2018/12/24(月) 10:32:54 

    最終的に食べるかどうかだと思う
    レミのは遊んでると言うよりTV的なネタ

    本当にタチ悪いのはインスタ映えみたいに写真撮るだけ撮って捨てる人たち

    +89

    -1

  • 15. 匿名 2018/12/24(月) 10:33:10 

    アウト!

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2018/12/24(月) 10:33:21 

    偽善者の言ってることだから無視でいいよ

    +1

    -1

  • 17. 匿名 2018/12/24(月) 10:33:31 

    美味しく頂けばOK。

    闇鍋は、どうかな。

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2018/12/24(月) 10:33:49 

    いけないと思います

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2018/12/24(月) 10:33:58 

    ブロッコリーは横倒しにしてナイフとフォークで切り分けて食べなきゃいけないから、それをやりたくない人にはアウト。
    やって全部食べる人にはセーフ。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2018/12/24(月) 10:34:01 

    園山姉さんはアウト

    +48

    -0

  • 21. 匿名 2018/12/24(月) 10:34:18 

    日本の活け造りも頭おかしいよね
    イカに醤油かけて踊らせてるもん
    物凄く残虐な遊びだよね
    「食べ物で遊ぶ」の線引きはどこから?平野レミのブロッコリーはOKかNGか…

    +20

    -35

  • 22. 匿名 2018/12/24(月) 10:34:40 

    あ~そういう意味だったのか。

    ちょっとズレるんだけど、友達の家にケーキ持っていったら友達の子供がそのケーキをフォークぶすぶす突き刺して遊び始めて見るも無残な形に。
    で 友達がスーパーの袋持ってきて、そのケーキをポイっと捨てた。
    持ってきた私の目の前で捨てるか?普通。
    心底引いたわ。

    +166

    -0

  • 23. 匿名 2018/12/24(月) 10:34:57 


    デコ鍋とかキャラ弁も食べ物で遊んでるって思う人いるみたいだよね

    +50

    -0

  • 24. 匿名 2018/12/24(月) 10:35:22 

    美味しく食べれりゃ問題ないんじゃね

    +32

    -1

  • 25. 匿名 2018/12/24(月) 10:35:32 

    大福…?
    楽しいのか?

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2018/12/24(月) 10:35:47 

    >>7
    ばかなコメント
    馬鹿専用バイトか。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2018/12/24(月) 10:35:52 

    >>22
    それ友やめ案件だね…
    縁切れた?

    +117

    -0

  • 28. 匿名 2018/12/24(月) 10:36:25 

    「食べ物を大事にしろ!」
    鬼の首を取ったように騒ぐ人いるよね

    +3

    -13

  • 29. 匿名 2018/12/24(月) 10:37:18 

    塩谷瞬の人

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/24(月) 10:37:25 

    レミさんのブロッコリーは盛り付けが大雑把なだけで
    かけられたソースも込みで全部食べる前提だからOKだと思う

    食べ物で遊ぶ典型的なのは、かつてコントで使われたパイ投げなんかを指すんじゃないの?
    (現在は口に入れても害のない素材で作られた食用外のクリームを使っているようだけど)

    +60

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/24(月) 10:37:35 

    食べられればいいでしょ
    食べられなくしたらアウト

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2018/12/24(月) 10:39:07 

    パイ投げにも文句言うのかな?
    100年前から続いてるみたいだけど
    「食べ物で遊ぶ」の線引きはどこから?平野レミのブロッコリーはOKかNGか…

    +4

    -10

  • 33. 匿名 2018/12/24(月) 10:40:01 

    本人は真面目に作ってるからOK

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/24(月) 10:40:02 

    遊ぶっていうのとはまた別になるかもしれないけど
    動画の企画とかで大量に注文して残した人たちが炎上したけど
    個人的にあれはちょっと。。

    +72

    -0

  • 35. 匿名 2018/12/24(月) 10:40:24 

    >>27
    切れた。

    +30

    -1

  • 36. 匿名 2018/12/24(月) 10:41:59 

    平野レミのやつは丸ごと人参のやつにしても食べたら美味しいってみんな言ってたから、美味しけりゃいいのかなって思うわ
    食べ物で遊んでなくても メシマズの方が問題だ

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/24(月) 10:43:55 

    >>22

    私もそういう意味だと思ってた。出された料理をぐちゃぐちゃにしたり、もてあそんだりすること。

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/24(月) 10:46:37 

    このまるごとブロッコリー、押切もえもテレビでやってた。
    パクリ?
    もはや普通のレシピなの?

    +0

    -2

  • 39. 匿名 2018/12/24(月) 10:51:38 

    今日のEテレ楽しみ

    +2

    -3

  • 40. 匿名 2018/12/24(月) 10:52:37 

    食べるならOK

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/24(月) 10:58:17 

    最終的にちゃんと食べるならOK

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/24(月) 11:00:32 

    平野レミは食材の扱いが雑過ぎていや。

    +15

    -5

  • 43. 匿名 2018/12/24(月) 11:01:44 

    でもこれどうやって食べるの?
    ものすごく食べにくそうじゃん。
    切り分けるなら先にやっても手間は同じだし。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/24(月) 11:02:35 

    >>34
    インスタント映えの残骸も酷いもんだよね。
    「食べ物で遊ぶ」の線引きはどこから?平野レミのブロッコリーはOKかNGか…

    +37

    -1

  • 45. 匿名 2018/12/24(月) 11:05:10 

    友人の結婚式の二次会で、新郎が悪酔いした友人たちに顔面ケーキされててドン引きしたわ。
    そのケーキは誰からも食べられる事もなく、廃棄されてた。
    新婦のドレスにケーキ飛び散ってて可哀想だったな。

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2018/12/24(月) 11:08:06 

    私も食べるならOK派。
    ただ早食い・大食い・劇辛挑戦系こそ食べ物で遊んでいると思う。
    あんな辛そうに食べ物押し込んでるの見て、一体何が面白いの!?
    フードファイトが競技だとかって、バカも休み休み言えって思う

    +21

    -2

  • 47. 匿名 2018/12/24(月) 11:08:39 

    美味しく完食できない物以外は全部遊び。
    インスタ蝿とか、残す前提で不味くするとか、大食い企画で苦しそうに食べるとか。
    逆にキャラ弁は食べられる範囲であれば飾り付けと言っていい。

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/24(月) 11:10:10 

    >>39
    ありがとう❣️今夜21:00からの「きょうの料理」は生放送で平野レミのクリスマス料理をやるのね。楽しみ〜😊

    +5

    -3

  • 49. 匿名 2018/12/24(月) 11:11:15 

    テレビでよく見る全部食べないと帰れません、とか激辛チャレンジ、みたいなの
    嫌々食べて何がたのしいのかな?と思う
    大半が食べ切れないような料理を作るお店側もどうなの??と思っちゃう

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/24(月) 11:13:21 

    帰れま10とかで「無理〜もう食べられない〜」って嫌そうに食べてる姿さえ許せない。
    食べ物を粗末にするな!

    +20

    -2

  • 51. 匿名 2018/12/24(月) 11:14:59 

    カービングはOKだな
    うさぎりんごの凝った版という感じ
    でも大食いや激辛の番組は食べ物がもったいないと思いつつも見てしまうわ
    見る人が居るから番組を作る人が居るのに見ちゃう…

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2018/12/24(月) 11:16:40 

    昔からある芋版とか野菜判子はどうなの
    「食べ物で遊ぶ」の線引きはどこから?平野レミのブロッコリーはOKかNGか…

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2018/12/24(月) 11:19:00 

    インスタばえのために食べ物大量に買って食べずに捨てるやつが1番悪質

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/24(月) 11:21:33 

    レミのブロッコリーは切れば普通に食べられる。

    ケーキやら入れた闇鍋は食べられないから遊んでる

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/24(月) 11:25:22 

    男友達の誕生日に飲み会だったから、ホールケーキ持っていったのに、顔面ケーキされた
    面白いと思ってるの?
    めちゃくちゃムカついた

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/24(月) 11:33:20 

    >>28
    >鬼の首を取ったように騒ぐ人いるよね
    鬼の首をとったように騒いでると感じる人がいるんだ・・・

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/24(月) 11:35:41 

    平野レミはあのブロッコリー、おいしく食べると思う。
    立ててる、ってとこ以外は変じゃないし。
    なのでセーフ。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/24(月) 11:41:56 

    >>22
    それは…
    もう来るなってことかな?

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/24(月) 11:55:25 

    流しそうめんは?
    スイカ割りは?
    豆まきは?

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/24(月) 11:57:57 

    海外だと
    トマト投げ祭り
    オレンジ投げ祭り
    卵投げ祭り
    とかやってるけど日本もやるようになるのかな?
    「食べ物で遊ぶ」の線引きはどこから?平野レミのブロッコリーはOKかNGか…

    +0

    -4

  • 61. 匿名 2018/12/24(月) 12:37:31 

    >>60
    これいつももったいないな〜と思いながら見てる
    いくら廃棄用だとしても凄い量じゃない?

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/24(月) 12:41:07 

    食は命を頂くことなんだから、食べ物で遊び粗末にするのは許せない。
    同じ遊ぶでも食材に手をかけ大切に頂くのなら良い。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/24(月) 13:17:38 

    昔調理学校の寮で顔面ケーキしてる人がいてドン引きした。
    食べ物粗末にする馬鹿が調理や製菓の勉強したって意味無いよ

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/24(月) 13:37:20 

    ありだよ
    最終的に食べるんだから何の問題もない
    ちくわをストローにしても食べるんだから何の問題もない

    盛り付けのセンスなんてさ、自由じゃない?

    やりたいようにやれば良い

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2018/12/24(月) 13:38:43 

    レミさんは、これが芸風みたいな感じになってるから全然良いんだけど、親とかがやるとチョット引くかもしれない

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2018/12/24(月) 13:47:01 

    このブロッコリーは余計な手間省いた結果でしょ?ニンジンバージョンもあるけどやってみたらおいしかったよ。時間かけりゃいいってもんじゃないの例えじゃん。遊びとごっちゃにするなよ。

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2018/12/24(月) 14:02:09 

    帰れまテンは本当不愉快だよね
    お腹いっぱいでも仕事なんだしせめて美味しそうに食べろよ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/24(月) 14:11:24 

    嫁が作ったカレーにドンペリ入れちゃう小栗軍団。あいつら育ち悪いんだと思う。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/24(月) 14:15:04 

    レミのブロッコリーは全然オッケーだよ!
    やってみたらおいしかったもん。

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2018/12/24(月) 14:40:57 

    食べて美味しければヨシ❗

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2018/12/24(月) 14:44:28 

    最終的に美味しく食べられるならアリじゃないの レミさんのブロッコリーは全然OK

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2018/12/24(月) 14:48:19 

    >>39
    教えてくれてありがとう。
    さっそく録画予約したよー!レミさんの料理は
    たまに大当たりがあるからあなどれーん♪

    +1

    -3

  • 73. 匿名 2018/12/24(月) 14:49:34 

    >>21
    私も活造りって日本独特のサイコな文化だなと思ってる。踊り食いも。
    魚にも痛覚あるのにね。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2018/12/24(月) 14:51:27 

    平野レミはNG
    料理の仕方見てると腹立たしくなるから見ないようになったよ

    +6

    -3

  • 75. 匿名 2018/12/24(月) 15:48:23 

    レミ氏はテンションが何らかの疾患なのかキャラが濃すぎるのか分からないけど見ていて不安になる。
    でも料理は全部を美味しく食べられるものなら「粗末にしている」わけでは無いから支持するよ。さらに言えばテンションは苦手だけど、辰巳芳子みたいに理不尽にハードルを上げて料理する人たちよりも、楽しく美味しく!って食べられるものを作る彼女の方が好きかもしれない(見ていて不安になるけど)。
    早食い大食い激辛ロシアンルーレットは滅べば良いと思うの。

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2018/12/24(月) 16:51:32 

    最近多いけど食べ物にレジンをコーティングして髪飾りや耳飾りをハンドメイドしてる人、あれは食べ物で遊んでいる事になると思います。
    まずセンスがないしそれでお金を儲けようとする根性が気持ち悪い。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/24(月) 18:06:35 

    >>22それは嫌な気分になったよね。

    友達もケーキで遊び出した段階で
    子供を叱るべきだよね。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/24(月) 19:55:55 

    遊び心

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/24(月) 20:12:14 

    プロの料理人です。
    料理愛好家といいつつ、あまりにも度が過ぎる平野レミさんの料理は嫌い。料理中の乱雑な感じも見ていて気持ちよくない。具材投げたりとか。平野さんはチャーミング好きです。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/24(月) 20:13:16 

    あ、チャーミングで好きです、です。by79

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/24(月) 21:56:00 

    フルーツポンチ(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。