ガールズちゃんねる

「消費税率は20%が上限」自民税調の野田最高顧問

436コメント2018/11/30(金) 13:12

  • 1. 匿名 2018/11/20(火) 08:56:51 

    「消費税率は20%が上限」自民税調の野田最高顧問 - SankeiBiz(サンケイビズ)
    「消費税率は20%が上限」自民税調の野田最高顧問 - SankeiBiz(サンケイビズ)www.sankeibiz.jp

    自民党税制調査会の野田毅最高顧問は19日、日本記者クラブで講演し、財政健全化に向けた中長期的な消費税率の水準について「20%が上限だと思う。今のままなら3割(30%)だという話もあるが、いくら何でもどうかと思う」との考えを示した。来年10月の消費税率10%引き上げに伴い、飲食料品など生活必需品の税率を8%に据え置く軽減税率の導入については、「今は法律で決まっており、あえて持論を強く主張して変えろというつもりはない」とし、予定通りの導入を求めた。

    +11

    -335

  • 2. 匿名 2018/11/20(火) 08:57:12 

    ふざけんな馬鹿野郎

    +1165

    -0

  • 3. 匿名 2018/11/20(火) 08:57:21 

    バーカ

    +576

    -0

  • 4. 匿名 2018/11/20(火) 08:57:33 

    もうだめだ

    +538

    -1

  • 5. 匿名 2018/11/20(火) 08:57:50 

    ゴーンに支払わせろ

    +822

    -3

  • 6. 匿名 2018/11/20(火) 08:57:55 

    20%⁉️

    +603

    -0

  • 7. 匿名 2018/11/20(火) 08:58:17 

    なに言っちゃってんの?

    +620

    -0

  • 8. 匿名 2018/11/20(火) 08:58:20 

    そうなったら結婚も子供も作らなくなるよ
    日本どうするつもり?

    +953

    -0

  • 9. 匿名 2018/11/20(火) 08:58:21 

    もう国民を馬鹿にしすぎ
    声あげないからって

    +908

    -1

  • 10. 匿名 2018/11/20(火) 08:58:27 

    やめてくれー

    +238

    -1

  • 11. 匿名 2018/11/20(火) 08:58:51 

    20%!?
    ふざけんな
    先に国のお金の動き明らかにしろ

    +860

    -0

  • 12. 匿名 2018/11/20(火) 08:59:00 

    政治家だけが払ってろ

    +840

    -0

  • 13. 匿名 2018/11/20(火) 08:59:16 

    消費税を決めてる人はほぼ
    金持ちの人達。

    +874

    -2

  • 14. 匿名 2018/11/20(火) 08:59:19 

    おいおい、殺す気か。

    +490

    -0

  • 15. 匿名 2018/11/20(火) 08:59:22 

    ヨーロッパみたいに医療費 学費0ならそれでもいいんだけどさぁ…

    +814

    -8

  • 16. 匿名 2018/11/20(火) 08:59:23 

    30パーってハードル上げといて20パーに落ち着かせたよ!どう?
    っていう詐欺師の手口か?

    +735

    -1

  • 17. 匿名 2018/11/20(火) 08:59:36 

    学費と医療は全て税金でまかなってくれるなら20%でもいいよ

    +668

    -23

  • 18. 匿名 2018/11/20(火) 08:59:43 

    もう老害は死んで安倍ちゃんに任せろや
    邪魔ばかりしやがって

    +29

    -74

  • 19. 匿名 2018/11/20(火) 08:59:48 

    こいつら基準がおかしい

    +342

    -1

  • 20. 匿名 2018/11/20(火) 08:59:51 

    アホかっっ!!

    +161

    -0

  • 21. 匿名 2018/11/20(火) 09:00:01 

    20%で良いから他の税金を一切無くしてよ。

    +602

    -3

  • 22. 匿名 2018/11/20(火) 09:00:10 

    ムカムカする
    何が20%だ、10%でも苦痛なのにもう絶対余計なもの買わない

    +457

    -1

  • 23. 匿名 2018/11/20(火) 09:00:27 

    じゃ、議員報酬も上限決めなきゃね♪
    貰いすぎだから、今の半分くらいで大丈夫でしょ😉

    +588

    -2

  • 24. 匿名 2018/11/20(火) 09:00:33 

    国会議員の歳費は据え置きなんでしょ⁉

    +296

    -1

  • 25. 匿名 2018/11/20(火) 09:00:36 

    このひとたちは言いっ放しで良いよね。
    もうすぐ死ぬし。子孫は上流階級で守られてるし。

    消えた年金どこ行った?
    あれがまともに運用されてればこんなに悲観しなくて良かったんじゃない?

    30%払って北欧レベルの老後安泰が望めるの?
    無駄遣いした借金返すので手一杯じゃないの?

    もう子供なんて産めないわ。

    +590

    -2

  • 26. 匿名 2018/11/20(火) 09:00:39 

    10%が限界です。

    +205

    -2

  • 27. 匿名 2018/11/20(火) 09:00:46 

    10%でも懸念しかないのに20%とか無理
    「消費増税はマイナスの影響」6割の企業が懸念「景気改善の実感ない。保留すべき」 | キャリコネニュース
    「消費増税はマイナスの影響」6割の企業が懸念「景気改善の実感ない。保留すべき」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    政府は2019年10月から、消費税を10パーセントへ引き上げる。これに伴い帝国データバンクは11月14日、「消費税率引き上げに対する企業の意識調査」の結果を発表した。 「引き上げを予定通り実施すべき」と考える企業が43.4%いる一方、「延期」(12.0%)や「現行維持...

    +286

    -0

  • 28. 匿名 2018/11/20(火) 09:01:01 

    欲しいもの買えなくなる(´・ω・`)

    +178

    -1

  • 29. 匿名 2018/11/20(火) 09:01:03 

    貧乏人がさらに貧乏になるだけ

    +345

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/20(火) 09:01:17 

    海外で働きたい

    +121

    -2

  • 31. 匿名 2018/11/20(火) 09:01:25 

    歳費は半分でも多いぞ

    +123

    -0

  • 32. 匿名 2018/11/20(火) 09:02:02 

    外国人支援してる場合でない

    +393

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/20(火) 09:02:02 

    官邸メールしてみるわ

    +220

    -0

  • 34. 匿名 2018/11/20(火) 09:02:06 

    お願いやから、金持ちと儲かってる企業からとって。
    今でもすごく苦しいと感じてる。

    子どもの学校にもかわいそうな子がいて、最低限の生活を送ってる感が伝わってくるんだよ。
    そういう人たち、何も買えなくなるよ。

    +353

    -14

  • 35. 匿名 2018/11/20(火) 09:02:18 

    私達はもう既に限界。

    +303

    -1

  • 36. 匿名 2018/11/20(火) 09:02:22 

    まずは、政治家がお手本として、身を切れば?

    +322

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/20(火) 09:02:25 

    とりあえず寄生してるヤツらを送り返してから言えや!よそ様養ってる余裕なんでねぇ❗

    +298

    -3

  • 38. 匿名 2018/11/20(火) 09:02:39 

    まず自分達の報酬下げなよ
    あとお金の流れを誰でもいつでも見れるようにしないとね
    話はそこから

    +331

    -1

  • 39. 匿名 2018/11/20(火) 09:03:02 

    そんなに払えんわ
    庶民の気持ち考えろや老害

    +201

    -3

  • 40. 匿名 2018/11/20(火) 09:03:04 

    何だかんだ言ってもっと上がるよ

    +118

    -1

  • 41. 匿名 2018/11/20(火) 09:03:38 

    今虎ノ門ニュース見てるけど保守の人も増税にはみな反対だよね。当たり前だけど

    +208

    -1

  • 42. 匿名 2018/11/20(火) 09:03:46 

    自分の気持ちとは相違するけど
    日本は先進国でしかも絶望的な少子化なのに
    むしろ、今のままで消費税たりるの?

    単純計算で夫婦が2人産んでも人口は減るからなぁ…

    +31

    -3

  • 43. 匿名 2018/11/20(火) 09:04:02 

    消費税だけにしてほしいな
    相続税とかボーナスから税金引かれるってバカみたいなんだもん

    +282

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/20(火) 09:04:07 

    日本人から巻き上げたお金で外国の人を養うの?
    それじゃあ納得できないよ
    ちゃんと納得できるように説明してほしい

    +310

    -1

  • 45. 匿名 2018/11/20(火) 09:04:08 

    は?は?は?
    自分らの給料減らしたら?
    何基準?

    +240

    -1

  • 46. 匿名 2018/11/20(火) 09:04:16 

    20%になったら所得税合わせて50%超えで取られる事になるよ…

    +240

    -2

  • 47. 匿名 2018/11/20(火) 09:04:27 

    >>40
    そう思うわ。

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2018/11/20(火) 09:04:44 

    メールしなきゃな

    +83

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/20(火) 09:05:02 

    20%ね、もし本当にそうなるなら陰口ばかりで行動を起こさない国民にも責任があるね。
    言論ばかりで行動を起こさないのは無関心と同じって。

    +192

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/20(火) 09:05:03 

    20%にするなら税金の多重取りやめてください

    +190

    -2

  • 51. 匿名 2018/11/20(火) 09:05:12 

    人口少ないから、私たちの子供が大きくなるころには20パーになるね。100年後には日本の人口は6000万人になる予定だから、アメリカと同じ外国人ばかりになるね。。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/20(火) 09:05:17 

    20%にするのなら、住民税や年金や保険等の負担はなしで

    +126

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/20(火) 09:05:24 

    どーいう会計なの?

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/20(火) 09:05:53 

    20年後には20%かしら?少子化だし仕方ないとおもう

    +1

    -16

  • 55. 匿名 2018/11/20(火) 09:05:59 

    国民から支持されない議員は排除で

    +61

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/20(火) 09:06:30 

    汚職がなけりゃ快く払えるのに

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2018/11/20(火) 09:06:31 

    もうクーデターしかないのかもしれない
    好き勝手やり過ぎじゃないか?

    +102

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/20(火) 09:06:56 

    子供が少ないからなー

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2018/11/20(火) 09:06:58 

    もう日本はダメになるね。
    小企業とか、それなりに暮らせる商売やってる人達とか、もう難しいと思う。
    仕入れは上がる一方、請求だけは消費税含めてばっちり来るし、顧客、取引先からは安くなければ出さない言われて。
    消費税分以上に値引してるのに、消費税の支払いは当たり前に来る。
    大企業と、そこで言いなりの安月給で働く一生今以上の暮らしは望めない人達で階級できあがってる。

    +95

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/20(火) 09:07:09 

    今の8%でも十分きつい。20%まで上げたら豆腐もうどんも納豆も買えないよー。何食べたらいいの?働いてる人でも生活保護の申請が増えると思う。鶏のささみさえも贅沢品になってしまいそうだな。

    +132

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/20(火) 09:07:12 

    もうなーんもかわね。コジキになるわ。

    +77

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/20(火) 09:07:38 

    1人が8人の年金を支える時代だね

    +9

    -4

  • 63. 匿名 2018/11/20(火) 09:07:57 

    消費税を引き上げたら法人税は下げて企業のみを優遇する自民党

    +31

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/20(火) 09:07:59 

    ちょっとー所得税も20%とられてんのに消費税まで勘弁してよー20%にするならふるさと納税をしめつけないで気持ちよく納税できるように戻してよ。高額納税者なめんな!

    +51

    -1

  • 65. 匿名 2018/11/20(火) 09:08:19 

    贅沢したいわけじゃないけどね

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/20(火) 09:08:32 

    所得税を復交財源として上げたことみんな覚えてる?
    その時、議員も身を切るっていっとき、歳費減らしたけどこっそりまた戻したんだよ。
    官邸メールする際はこの点を指摘したらいいよ

    +125

    -1

  • 67. 匿名 2018/11/20(火) 09:08:41 

    少子化の影響だよなーー

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2018/11/20(火) 09:08:58 

    他の税金を廃止してくれるなら

    消費税30%でもいいよ。
    皆、平等だし。

    +84

    -3

  • 69. 匿名 2018/11/20(火) 09:09:08 

    日本国外の奴が50億も脱税したりしてか流用したり
    皇族のフィアンセと名乗ってニューヨークで特別待遇を受けたりどうなってるんだ!

    +112

    -1

  • 70. 匿名 2018/11/20(火) 09:09:16 

    車も手放さないとな。

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/20(火) 09:09:19 

    子供4人目からは出産から高校生まで無料にしたら?

    +1

    -14

  • 72. 匿名 2018/11/20(火) 09:09:33 

    外国人からとれば?

    +73

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/20(火) 09:10:30 

    わたしもそうおもう。車検とか古い制度をどうにかしてくれ。いまの車は持つぞ

    あと住民税、車税とかなくして消費税30%にさしたらいいやん

    +114

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/20(火) 09:10:41 

    変なのもいるけど維新の会はこの点追求するらしい

    +43

    -2

  • 75. 匿名 2018/11/20(火) 09:10:52 

    税全体を見直すならいいけどね。相続税とか親が一生懸命残すものから取るなんて浅ましいよねぇ。

    +94

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/20(火) 09:11:10 

    子供を4人以上産んでる人には手当とか手厚くしたほうが良いと思うよ

    +2

    -26

  • 77. 匿名 2018/11/20(火) 09:12:06 

    ふ・ざ・け・る・な
    「消費税率は20%が上限」自民税調の野田最高顧問

    +73

    -1

  • 78. 匿名 2018/11/20(火) 09:12:08 

    もう無理やん。

    親世代は当たり前に、結婚しろ。家を建てろ。
    子どもを産め。大学行かせろ。車を持て。
    働け。夕方には家に帰れ。
    どないせえっちゅうねん。泣泣泣

    +133

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/20(火) 09:12:33 

    人口がこれだけ減ると仕方ないかな

    家族を作り出せないのが悪い!と言われたら独身者辛いけど、本当にそうだとおもう。

    +4

    -8

  • 80. 匿名 2018/11/20(火) 09:13:07 

    今年これほど災害に見舞われたのに増税とか、鬼かよ

    +117

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/20(火) 09:13:52 

    子供は3人てどこぞの政治家がいってたけど、数字的には本当にそうなんだよね

    少子化だからこうなるんだよ

    +10

    -6

  • 82. 匿名 2018/11/20(火) 09:14:28 

    >>76
    dqn繁殖させてどうするよ。

    +35

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/20(火) 09:14:29 

    きついけどしょーがないよ

    +2

    -17

  • 84. 匿名 2018/11/20(火) 09:14:35 

    1万円の物を買ったら2千円が税金って凄過ぎん?

    +137

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/20(火) 09:14:45 

    人口減少ならむしろ減税して子育て世帯の収入を増やすべき

    +23

    -1

  • 86. 匿名 2018/11/20(火) 09:14:49 

    20%と安心させておいて、実は30%以上狙ってるな

    +56

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/20(火) 09:15:23 

    消費税3%にしたら景気が良くなるって
    ほんと??

    +82

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/20(火) 09:15:28 

    だったら医療機関や教育機関は
    全部無料にしてほしい
    そうじゃないとやってらんない
    てかまずやするこたんまりあるでしょ!?!?

    +68

    -0

  • 89. 匿名 2018/11/20(火) 09:15:43 

    まともな層が子供産まなくなるよ。
    マイルドヤンキー増産で猿みたいな日本人ばかりになってしまう。

    +106

    -0

  • 90. 匿名 2018/11/20(火) 09:15:49 

    少子化と言われましても、こんな世の中で子供産むなんて残酷だわ...

    +72

    -0

  • 91. 匿名 2018/11/20(火) 09:15:57 

    どーなっちゃうんだろー

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2018/11/20(火) 09:15:57 

    高額商品買う人居なくなるね
    家も車も庶民は無理
    日本総貧困衰退化政策だな

    +48

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/20(火) 09:16:17 

    上げる時は先に議員を減らすとか無駄を減らすとかやって税金の使い道を国民に開示するようにしてからお願いしますね!これすらやってないのに増税はしょうがないではすまないし納得いかない。

    +73

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/20(火) 09:16:19 

    >>76
    わたしの友達は6人産んでるけど、ヒーヒー言いながらきちんと育ててるよ。上の子達は大学生だけど親の手伝いもしてとても良い子だよ

    みんながDQNじゃないよ。DQNもいるけども

    +26

    -5

  • 95. 匿名 2018/11/20(火) 09:16:40 

    国保に生保タダノリしてる外国人問題を放置してよく言うわ

    +104

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/20(火) 09:16:50 

    購買意欲がなくなりましたわ

    +45

    -0

  • 97. 匿名 2018/11/20(火) 09:16:58 

    >>76
    それでも消費税分だけでも国の役にたつからね

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/20(火) 09:17:35 

    増税は仕方ないとはぉもうけど議員へらしてほしい

    +37

    -2

  • 99. 匿名 2018/11/20(火) 09:18:06 

    低所得の人はそれでも優遇措置があるんでしょ?他で減税されたり学費の補助あったり。

    +32

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/20(火) 09:18:28 

    みんなデモとか行かないの?
    子供の頃からの傍観グセが抜けないんだね。
    誰かがどうにかしてくれるだろうって。

    +60

    -1

  • 101. 匿名 2018/11/20(火) 09:18:49 

    >>87
    それはないです。これだけの経済国の日本をまかなうのは不可能です

    +2

    -3

  • 102. 匿名 2018/11/20(火) 09:19:09 

    子供すくないからそうなるよね

    +3

    -3

  • 103. 匿名 2018/11/20(火) 09:19:19 

    クソが

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2018/11/20(火) 09:20:05 

    >>18決めてるのは安倍さんでしょ

    +19

    -1

  • 105. 匿名 2018/11/20(火) 09:20:12 

    ちょっと余裕がある層でも、こんなに消費税がかかるなら買うのやめようってなるでしょうね
    消費が落ち込むぞ

    +53

    -0

  • 106. 匿名 2018/11/20(火) 09:20:35 

    首相官邸ホームページ
    首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページです。内閣や総理大臣に関する情報をご覧になれます。


    Let's!官邸メール!

    +48

    -0

  • 107. 匿名 2018/11/20(火) 09:20:46 

    今からでも税金を一本化してほしい
    ってこの間官邸メール出したところ

    +22

    -1

  • 108. 匿名 2018/11/20(火) 09:20:47 

    >>98 無能な議員に使う無駄な給料を下げれば良いよね

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2018/11/20(火) 09:20:47 

    日本の制度は、性善説に基づいたザル制度
    ザルの穴を塞がずに議員は高額な歳費、手当てを受け取り制度はそのまま
    外国人はウハウハ
    日本人は黙って納税

    +67

    -0

  • 110. 匿名 2018/11/20(火) 09:21:36 

    世界的にも人口減だからね

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2018/11/20(火) 09:22:17 

    子供をたくさん作れば、1人あたりの負担はへるんだよね

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2018/11/20(火) 09:22:42 

    議員の数を減らす
    外国人への生活保護を打ち切る

    これだけでずいぶん金が余ると思うけど。

    +109

    -0

  • 113. 匿名 2018/11/20(火) 09:22:59 

    韓国と断交したら気持ちよく支払います

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2018/11/20(火) 09:23:26 

    政治家の給料下げて政治家一家だけ20パーセントにしてください

    +50

    -0

  • 115. 匿名 2018/11/20(火) 09:23:52 

    政治家のみ税金50パーにしたら?それでも生きていけるでしょ?

    +64

    -0

  • 116. 匿名 2018/11/20(火) 09:24:03 

    めっちゃ低所得とか働かないとかは、かえっていいのかもしれないよ。保護されるし。

    1番キツイのは、生活保護でもない。低所得層とのギリギリで頑張ってる層だと思う。
    そして、この層が結構多いと思う。

    +114

    -0

  • 117. 匿名 2018/11/20(火) 09:26:19 

    一度一般庶民と同じ暮らししてから言ってみろ。そんな事言えないから。

    +36

    -0

  • 118. 匿名 2018/11/20(火) 09:27:00 

    議員の人数減らせ!議員報酬減らせ!
    国会議員から、町議会まで。

    国民に負担を押し付けるなら、先ずは身を切れ!

    +52

    -0

  • 119. 匿名 2018/11/20(火) 09:28:40 

    国民舐められてる
    足りなきゃ一生懸命働く国民からその分払わせればいいってか
    そろそろ一揆を起こさないと

    +59

    -0

  • 120. 匿名 2018/11/20(火) 09:29:03 

    削る所いっぱいあるのに着手せずに取るばかり。
    予算なくなりそう→じゃ国民から搾取な
    って安易に税金取りすぎ。
    税金が上がるのは見直しを面倒くさがって着手しない国会議員の怠慢のせいだよ。

    +40

    -0

  • 121. 匿名 2018/11/20(火) 09:30:15 

    解決すべきことをせず庶民から取る事しか考えない。
    政治家は大企業や富裕層しか国民と認めてないんじゃないだろうかと思う時がある。

    +27

    -0

  • 122. 匿名 2018/11/20(火) 09:31:54 

    外国人の生活保護の廃止
    在日の通名禁止
    朝鮮人の入国禁止
    朝鮮学校廃校
    とか色々してくれたら
    20パーまで我慢するかな…
    んーでもやっぱギリ15パーかな

    +32

    -0

  • 123. 匿名 2018/11/20(火) 09:32:58 

    世界金融機構が日本に提言したのは
    25が妥当

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2018/11/20(火) 09:33:45 

    ◯◯税、△◯税、◯×税、△▲税、×□税…………

    ほんとに何にでも税金税金だよね

    削れる所
    本当に ないんですか ???

    +88

    -0

  • 125. 匿名 2018/11/20(火) 09:33:58 

    国民民主とかリツミンとか要らない

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2018/11/20(火) 09:36:00 

    脅しじゃなくて最近感じた事だけど
    今の若い世代(10代~30代)って徐々に左が増えてきてる印象なんだけど大丈夫?
    また革命を起こそうとする過激派が現れたら大変な事になるよ。
    増税をするにしてもやるべき事をやらないと左じゃなくても過激派じゃなくても納得できないのは事実なんだししっかりしてください。

    +32

    -2

  • 127. 匿名 2018/11/20(火) 09:37:04 

    防衛費増えるんだから当たり前

    +3

    -5

  • 128. 匿名 2018/11/20(火) 09:37:19 

    税金取りすぎ
    どこに流れてるの?

    +52

    -0

  • 129. 匿名 2018/11/20(火) 09:37:24 

    自分が生きてる中でもこれだけ不安があるのに、子供にもこの辛さ味あわせることになるかと思うと、産んだことが正しかったのか考えてしまう。
    私のエゴのために産み落として巻き込んでしまったんではないかと。

    +50

    -1

  • 130. 匿名 2018/11/20(火) 09:38:16 

    >>73
    めっちゃもつよ
    13万越えたけど余裕だよ
    どこも悪くないって言われた

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2018/11/20(火) 09:39:45 

    宗教団体から法人税をとってよ。
    とれそうな団体がいくつもあるでしょ。
    それとも選挙で組織票が入らなくなるからできないの?

    +84

    -0

  • 132. 匿名 2018/11/20(火) 09:39:46 

    でも今更子供増やすとか無理だよね
    老後の心配してる人が多いんだから、今の老人を若者が支えるなら、今の若者の老後は国が面倒見ます!って言ってほしい。

    +24

    -0

  • 133. 匿名 2018/11/20(火) 09:41:02 

    >>62
    じゃあ自分たちの親をみるんでよくない?子供産まなかった人は自己責任でしょ。

    +2

    -8

  • 134. 匿名 2018/11/20(火) 09:41:44 

    誰も考えない国は教えない救わない、ゴリ押しで結局は負担を背負わされる。いつもの日本スタイルです。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2018/11/20(火) 09:42:49 

    >>133
    アホか

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2018/11/20(火) 09:43:46 

    シンママは自己責任、馬鹿は遺伝、貧困は努力不足、これで子供を増やせとか無理でしょ。

    +43

    -0

  • 137. 匿名 2018/11/20(火) 09:45:50 

    所得税すでにひかれてるのにそのお金で買い物したら税金。そこにさらに固定資産?自動車税?何重にとるつもり?そんなにとるなら肝心の少子化対策に力を入れて、子供にかかわるものすべて非課税にするくらいの意気込みがみたい。学用品、制服、キッズサイズの服や靴、このへん非課税にするだけで助かると思うんだよね。

    +68

    -2

  • 138. 匿名 2018/11/20(火) 09:46:33 

    >>135
    未婚小無が釣れたよー

    +0

    -10

  • 139. 匿名 2018/11/20(火) 09:48:47 

    長生きしたくない

    +30

    -1

  • 140. 匿名 2018/11/20(火) 09:48:48 

    オリンピックまでに増税してオリンピックの経済のときにたくさん搾取してやろうという感じがするわ

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2018/11/20(火) 09:49:04 

    食料品や日用品は激安店で買って
    それ以外の買い物をする人いなくなるんじゃないの
    一部のお金持ちを除いて

    +38

    -0

  • 142. 匿名 2018/11/20(火) 09:54:21 

    GDPも盛ってる見たいだし、ギリギリの所で予算を回してるような気がする。

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2018/11/20(火) 09:55:01 

    >>34
    儲かってる企業はそれなりの努力をしてるんだよ
    うちは多分中間層よりちょい上だけど、旦那は血反吐吐くように働いてるし、そんな旦那支えるために私はワンオペで働きにも出られないよ
    こういう発想はやめてほしい

    +5

    -14

  • 144. 匿名 2018/11/20(火) 09:55:47 

    給料は上がらないのに、税金ばかり高くなる。
    今でも生活キツイよ。
    スーパーで食料品買ってるだけなのに、毎月お金足りるかヒヤヒヤする。
    宝石やブランド物なんか一切買ってないのに生活キツイ。

    +65

    -0

  • 145. 匿名 2018/11/20(火) 09:56:46 

    高齢者への医療費軽減をなくすべき
    なんで65歳以上のインフルエンザ予防接種を補助して、子供や働く世代は全額自己負担なんだよ
    おかしくない?

    +103

    -1

  • 146. 匿名 2018/11/20(火) 09:57:19 

    これは、暴動がおきるレベルじゃない?
    こんなのがまかり通るの?

    +28

    -0

  • 147. 匿名 2018/11/20(火) 09:58:31 

    20%って、5万円のもの買ったら6万円払わないといけないんだね
    無理だわ

    +27

    -0

  • 148. 匿名 2018/11/20(火) 09:58:57 

    >>142
    うん。
    GDPの数字は怪しい気がする。
    いよいよダメになってきたときに「実はデータが操作されており…」とかなりそう。
    時給上がってるように見せかけて引かれるものの額が増えてるから手取りは変わらず、かマイナス。
    老後は全く希望が無いから徹底的に貯金しなきゃいけない。

    もう、息苦しい島国根性に貧しい経済じゃ生きていける気がしない。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2018/11/20(火) 10:00:26 

    実際、生活保護とか議員報酬とか、削れそうなところはどのくらい節約できてるんだろうね
    ハッキリ数字であげてほしい

    +28

    -0

  • 150. 匿名 2018/11/20(火) 10:01:23 

    給料あがらない、税金高いのにこれ以上あげてどうするの?生活本当に出来ないんだけど

    +39

    -0

  • 151. 匿名 2018/11/20(火) 10:01:56 

    >>143
    女が人生捨てる勢いで子供と男に尽くすのを前提に、男は長時間労働を強いられ馬車馬のように働かされる。
    そこまで働けば生活が壮大に潤うかと言えばそうじゃない。
    じゃあそれらの労力やお金はどこへ消えるのか?
    国や企業のトップが搾取してるんだよ。そこからお金取り返して何が悪いの。

    +35

    -0

  • 152. 匿名 2018/11/20(火) 10:02:42 

    将来に希望がないから早く死にたい。この時代に若者になっちゃったことで負け確定。バブル世代までの勝ち逃げ。氷河期世代からは負け組ですから。我々は勝ち逃げ世代の老後を支える奴隷ですから。

    +58

    -1

  • 153. 匿名 2018/11/20(火) 10:02:53 

    大学生みたいに欲しいものしたいこといっぱいあるはずの世代がお金使うのが怖いって言ってるんだよ。若者に夢を魅せられない国は先がしれてると思うんだよね。自分らしくいきたい人も含め結婚すらしない人はもっと増えるだろうし、子供のいない国になるよ

    +62

    -0

  • 154. 匿名 2018/11/20(火) 10:03:00 

    天に召される人増えるよ。
    生活無理です。

    +40

    -0

  • 155. 匿名 2018/11/20(火) 10:04:37 

    老後を支えてやるんだから年寄は若者を敬え。お前らを支えるために若者は朝から晩まで働いているんだから電車では若者に席を譲れ。

    +41

    -2

  • 156. 匿名 2018/11/20(火) 10:07:27 

    この前国会での会議でピンクの携帯カバー広げてスマホいじってたやつ居たけど...

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2018/11/20(火) 10:22:38 

    これまでの公共事業の無駄を指摘すると、ここでは経済効果がー!!とか〇〇論ではー!!と叩いてくる奴らがいるけど、大阪のWTCみたいな負の遺産が全国にいくつあるか知ってんの??
    こういうこと長年続けて私服を肥やしてたの誰?

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2018/11/20(火) 10:34:35 

    とんでもない%ぶっかけてきたね、定価1000円の服の値札を5000円にして、赤マーカーで2000円!!で売る商人と同じだろうか?20%?ふざけんな!15%?まぁしゃーないか20%よりましか。的な?

    +27

    -0

  • 159. 匿名 2018/11/20(火) 10:41:44 

    20%は上限だけど30%はやりすぎ、とか勝手に話進めんなよお前らのでも給料削っとけよ

    +51

    -2

  • 160. 匿名 2018/11/20(火) 10:46:42 

    この国のことだから平気で30%とかにしそうだわ

    +20

    -0

  • 161. 匿名 2018/11/20(火) 10:50:07 

    >消費税率は20%が上限
       ↑
    じゃあ、その他の税金全部なくせよ!!

    +60

    -0

  • 162. 匿名 2018/11/20(火) 10:54:12 

    高すぎなんだが

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2018/11/20(火) 10:55:34 

    じゃ、所得税減らせや
    あと税金正しく使えや
    公務員減らせや

    +30

    -0

  • 164. 匿名 2018/11/20(火) 11:07:01 

    この野田毅は、元大蔵官僚だから。
    ようするに財務省一味。
    政治家を隠れ蓑にして、財務省が叩かれないように政治家の面して増税言ってる。

    +15

    -1

  • 165. 匿名 2018/11/20(火) 11:24:12 

    健康保険、年金制度そのまま維持で
    年金と保険料、住民税所得税全て廃止、その消費税の中から出すなら現実としてありかもね
    ただし日用品は消費税かけない

    自分たちの贅沢のために国民に金出させようってこと?
    既得権層の解体してからやれや

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2018/11/20(火) 11:27:31 

    日本の政治家ばかが多い

    +32

    -0

  • 167. 匿名 2018/11/20(火) 11:33:49 

    ねえねえ
    わたし飲食店で働いてるんだけど、消費税上がったらみんな外食しなくなる?
    そしたら飲食店ヒマになるよね?
    てことは人件費削減するでしょ?
    働けない=収入減=消費減

    +63

    -0

  • 168. 匿名 2018/11/20(火) 11:37:52 

    なにか行動起こせないかな?官邸にメールするのじゃ殆ど意味ないのかな?

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2018/11/20(火) 11:42:31 

    防衛費上がるんだから当たり前のこと

    +1

    -12

  • 170. 匿名 2018/11/20(火) 11:42:52 

    20%にはならないのでは。
    それでは国民の生活は本当に破たんするから。

    10%が限界だと思うよ💦

    +5

    -5

  • 171. 匿名 2018/11/20(火) 11:44:40 

    >>167

    消費税上がったらますます外食は厳しい。

    収入に合わせた税金の取り方ってあってもいいね。
    もうあるのかな。

    年収500万くらいの人と、数千万円の人では比べようがないし。
    お話にならないもの。

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2018/11/20(火) 11:47:24 

    >>166

    バカなのではなくて、庶民の生活を知らないのだと思う。
    年収400万円くらいで家のローンを払いながら、子供を2人育てたら分かるかも。

    +30

    -0

  • 173. 匿名 2018/11/20(火) 11:50:14 

    >>34
    金持ちのほうが現時点でもたくさん税金払ってサービスとかは受けれないことになってるんですけど、、、今の日本は少ない金持ちが支えてるんだよ そのくせ日本は金持ちから金を取れと言う いい加減にしろ
    低所得の分まで誰が面倒みたいのか

    +12

    -7

  • 174. 匿名 2018/11/20(火) 11:52:37 

    口を開けば増税、増税。
    見直すことを知らないの?

    +51

    -0

  • 175. 匿名 2018/11/20(火) 11:54:58 

    馬鹿だから分からないけど何で政治家って高学歴じゃなきゃできないの?海外の大学でようが無能しかいないじゃん、おぼっちゃんでも金にはケチでがめついし。あえてここにいるような普通の国民にやりくり任せてみたらどうだろうか?少なくとも今の無能おじさんたちよか使えるハズ。

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2018/11/20(火) 12:11:37 

    上げること考えるよりまず、必要ない政治家クビにしろよ。

    +18

    -0

  • 177. 匿名 2018/11/20(火) 12:13:10 

    それで少子高齢化について問題にするんじゃねぇよ。政治家のお前らがそうさせてんだろうが

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2018/11/20(火) 12:16:58 

    増税しないとやっていけない日本にしてるのはお前ら政治家のせいだろうが

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2018/11/20(火) 12:17:49 

    20パーなんて馬鹿すぎる寝言言う前に、使えない 老害 反日疑い居眠り 失言、それらの議員の削減が先だろ。
    10%になるだけでも生死を分けるんじゃないかとすら思えるのに なんだよこのうすらトンマなじじいの言い草は。
    真面目に働いてても 結婚も子供を持つこともできない人が続出だわ、日本終わるぞ。

    +36

    -1

  • 180. 匿名 2018/11/20(火) 12:19:51 

    は?シネ

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2018/11/20(火) 12:26:50 

    20パーになったら
    今度は「上限は25パーセントッ☆」
    とか言い出す

    +41

    -0

  • 182. 匿名 2018/11/20(火) 12:30:45 

    ふざけた国だわ
    そのうち冗談抜きで中国に吸収されると思う
    もう国として成り立たないでしょこんな現状じゃ

    +24

    -1

  • 183. 匿名 2018/11/20(火) 12:32:48 

    >>151
    女が人生捨てる勢いで子供と男に尽くすのを前提に、男は長時間労働を強いられ馬車馬のように働かされる。

    これこれ、東西に分断されたドイツで言われてたみたいね。“資本主義は良妻賢母(?
    )をふやす”って。
    反対に、東は勝ち気な女性で溢れる………ただし、東の誰一人、バナナを見たことないという

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2018/11/20(火) 12:32:55 

    生まれてからただの1度も いやただの1秒も、今月はあと〇日だから お財布の中のお金を一日どのくらいなら使ってよいか 給料日まで持つかとか、考えた事の無い連中が決めてるわけだから、なんとか苦しい経済状況ながらも生きて行かななくちゃならないほとんどの国民の事なんか まったく考慮してないのが今更ながらによくわかる。
    10%になる際の消費の落ち込みやお金の流れが不透明なさなかに こういう事を平然と言える爺さんもう引っ込んでよ。

    +19

    -0

  • 185. 匿名 2018/11/20(火) 12:33:02 

    野田毅って財務省(旧大蔵省)出身の元官僚

    昔から緊縮増税派の財務省の犬

    +13

    -1

  • 186. 匿名 2018/11/20(火) 12:35:50 

    >>170

    なると思う。だって10%じゃ焼け石に水って言われてるんだから
    もちろん反対だけど、こんな発言して政治家としてメリット1つもないのに
    あえて将来の地ならしのために言い始めてるんだと思う

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2018/11/20(火) 12:40:02 

    >>18
    >>もう老害は死んで安倍ちゃんに任せろや
    >>邪魔ばかりしやがって

    自民党税制調査会の最高顧問が、その立場で発言してるんだよ
    安部さんに任されたのが、この人じゃん

    +26

    -0

  • 188. 匿名 2018/11/20(火) 12:42:32 

    消費税上げるなら、税金が高い国と同じ医療費、教育費無料。給料も高い、その他いろいろ手当がつくなら消費税上げてもいいよ。
    今の日本のまま税金を上げ続けると日本がどうなるか政治家なら当然わかるはずよね

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2018/11/20(火) 12:42:42 

    >>168
    日本は議院内閣制だから
    官邸にメールじゃなくて
    地元の国会議員か自民党本部にメールしたほうが良いですよ

    できたらファックスの方が良いです、メールだと秘書が読むことが多い
    ファックスだと議員本人に読んでもらいやすいらしいです

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2018/11/20(火) 12:48:00 

    庶民カードでも作るべき
    それを持っている人は収入ランクによって消費税0~10%になる的な
    じゃなきゃ死ぬ

    +23

    -0

  • 191. 匿名 2018/11/20(火) 12:53:32 

    >>34
    はぁ?今でさえものすごい税金取られてるんですけど
    なんでこれ以上削ってまで貧乏人の子供の面倒見なきゃいけないんだよ
    てかそもそも貧乏なら産むなよ

    +10

    -1

  • 192. 匿名 2018/11/20(火) 12:55:11 

    その分全て政治家の歳費になるんですね分かります。

    +3

    -2

  • 193. 匿名 2018/11/20(火) 13:15:29 

    生保
    老人の無駄医療費
    母子手当
    妊婦費用負担
    若いうちに子供産んでね!老人は生きたいだけ生きてね!
    その他は死ぬまで働けよ金納めろ
    これひどすぎでないの

    +18

    -1

  • 194. 匿名 2018/11/20(火) 13:19:42 

    本当は36%に上げないと国として成り立たないらしいよ

    +1

    -2

  • 195. 匿名 2018/11/20(火) 13:41:43 

    >>190

    庶民カードいいかも。
    それを買い物の際に提示するとか。
    保険証とか免許証の端っこに目印のカラーが付いているとかもありかな。

    私も欲しい。庶民カード。

    +18

    -0

  • 196. 匿名 2018/11/20(火) 13:54:03 

    服屋おそらくGU、しまむら、ユニクロあたりしか残らなそう

    +20

    -0

  • 197. 匿名 2018/11/20(火) 13:55:10 

    外国人に生活保護与えるな。
    日本に馴染めないなら
    最初から移民入れるな!

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2018/11/20(火) 13:56:11 

    年金もくれないくせに
    社会保障に充てるって
    どういうことですか?

    +29

    -0

  • 199. 匿名 2018/11/20(火) 13:59:24 

    >>169
    自殺者が増えるよ。

    +27

    -0

  • 200. 匿名 2018/11/20(火) 14:00:56 

    何だかんだと名目つけて国民がお金を搾取される金額と
    社会保障で受け取れる金額を計算すると
    日本人が世界で一番国にお金をむしり取られているらしいよ。

    北欧とかの税金高いと言われてる国は、その分医療や学費が無料だったり
    高齢になってからの年金支給額が手厚くされてて老後は安心らしいから、
    日本より実質的には税金安いらしい。
    日本は取られるだけ取るくせに、老後は自己責任だもんね。

    誰か頭のいい人こういう事をわかりやすく図表化して
    国民に衆知してくれないかな。

    +26

    -0

  • 201. 匿名 2018/11/20(火) 14:04:50 

    消費税なんて無くしたら?所得税払ってるのにおかしいよね?収入にも支出にも税金かかるなんて。相続税とかも意味わかんないし。

    +41

    -0

  • 202. 匿名 2018/11/20(火) 14:06:20 

    維新の議員は議員の給与を復興支援に充てている。

    大阪の府知事や大阪市長も身を切る改革で給与を3割カットや退職金なしにしている。

    国会議員も地方議員も維新の身を切る改革を見習うべき

    +27

    -2

  • 203. 匿名 2018/11/20(火) 14:15:04 

    所得税や住民税なんかの頑張ってる人たちがみんな払う税金を大幅に減らしてだったら、30%でもいいわよ。 生保の人たちも不法滞在の移民も払う消費税だったら頑張った分だけ報われる感じがしていいかも。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2018/11/20(火) 14:15:28 

    老後は田舎の井戸のある家に住み

    ソーラーパネル乗っけてさ

    家庭菜園頑張って、

    庭ではニワトリコケコッコ。

    米は近所の田んぼ一枚借りて手作業さ

    一升瓶でもみ殻突き突きして脱穀し

    暖房は薪ストーブで、薪は山へしば刈りか、

    松ぼっくり拾って着火剤にして

    風呂だって薪で沸かしちゃる。

    病気になって動けなくなったら飢え死にだわ。

    国民年金だけだったらこれしか生きる道はないかも。

    いや、死ぬ道か。

    +24

    -0

  • 205. 匿名 2018/11/20(火) 14:16:29 

    年金も社会保障もこのままじゃ危ないんだっけ?あと医療費制度なんかも近い将来崩壊って聞いたことあるけど、政治家は本当に役立ってるの?

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2018/11/20(火) 14:19:01 

    その他の税がなくなるならそれでもいいよ。福祉も充実せず他の税も取りながら20,30%は無茶苦茶だよ。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2018/11/20(火) 14:25:22 

    消費税なくして下さい

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2018/11/20(火) 14:26:05 

    テレビ通販と同じやり口だね
    高めから言って安めに言うついでに、これもついてこの価格!
    本当国民をなんだと思ってるのか

    +27

    -0

  • 209. 匿名 2018/11/20(火) 14:38:38 

    この外国人留学生に使う金を無くせば消費税上げなくていいじゃん。
    教育の無償化・・・中国人留学生はすでに無償化されています。住宅費、帰国費用、医療費も補助されています。 - テンのめぐみ
    教育の無償化・・・中国人留学生はすでに無償化されています。住宅費、帰国費用、医療費も補助されています。 - テンのめぐみmegumimtan.hatenablog.com

    選挙戦が始まりました。 小選挙区制なので同じ党から一人しか出ていません。 人物を選ぶことができません。 共産党や民進党が左よりだという事はわかりますが、与党の中にも左よりであり親中派がいます。 私には誰が左なのか親中派なのかわかりません。 中国人留学生...


    【中国人留学生への優遇実態】
    1) 奨学金
     月額142,500円 (年171万円)

    2) 授業料
     ▽国立大学
      全額免除
     ▽公立・私立
      文科省が負担
      (年52万800円:現時点)

    3) 渡航旅費/航空券支給
     (例、東京―北京:111,100円)

    4) 帰国旅費
     奨学金支給期間終了後、所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給(渡航旅費と同じ)

    5) 渡日一時金支給
     25,000円

    6) 宿舎費補助
     月額9,000円または12,000円 (年14.4万円)

    7) 医療費補助
     実費の80%支給

    上記、1)~6)の合計額は年262万円。4年間いるとして1048万円。
    しかも、返還不要。
    この日本人を蔑ろにした上での異常優待がなぜ勝手に決められ、問題視されないのか。

    留学生総数を10万人として計算すると負担総額はいくらになるか。10万倍してみるといい。
    国は留学生を30万人に増やす予定。

    +42

    -0

  • 210. 匿名 2018/11/20(火) 14:41:27 

    20%でも良いが所得税無くせ
    あと年金廃止

    +15

    -2

  • 211. 匿名 2018/11/20(火) 14:42:25 

    お前年金未払いあるのになにいってんだよ。
    国民からは吸い上げるのか。

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2018/11/20(火) 14:46:00 

    まともに税金を払っていれば絶対カネは残らないようなになっている日本の厳しい税制の中では、在日特権が無ければ資産は作れません。在日の多くが帰化しないのはこれらの特権があるからだと言われています。
    在日特権
    [地方税] 固定資産税の減免
    [特別区] 区民税・都民税の非課税
    軽自動車税の減免
    [年 金] 国民年金保険料の免除
    心身障害者扶養年金掛金の減免
    [都営住宅] 共益費の免除住宅
    入居保証金の減免または徴収猶予
    [水 道] 基本料金の免除
    [下水道] 基本料金の免除
    水洗便所設備助成金の交付
    [放 送] 放送受信料の免除
    [交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
    [清 掃] ごみ容器の無料貸与
    廃棄物処理手数料の免除
    [衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
    [教 育] 都立高等学校
    高等専門学校の授業料の免除

    在日がいままで要求してきた内容
    ○:実現済み。△:実現中。×:要求中。
    ○1.公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
    ○2.永住資格(非権利)
    ○3.犯罪防止指紋捺印廃止
    ○4.所得税・相続税・資産税等税制優遇
    ○5.生活保護優遇
    ○6.永住資格所有者の優先帰化
    ○7.民族学校卒業者の大検免除
    ○8.外国籍のまま公務員就職
    ○9.公務員就職の一般職制限撤廃
    ○10.大学センター試験へ韓国語の導入
    ○11. 朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
    △12. 民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格
    ×13.在日外国人地方参政権
    ×14. 公務員就職の管理職制限撤廃
    △15. 掛け金無しで年金受給可能

    日本で稼いでる企業はほぼ在日
    UNIQLOもSoftbankも楽天もニトリもTSUTAYAも在日
    在日チョンのために税金はらってるようなもんじゃん
    先に在日返還しなよ
    いらない

    +17

    -0

  • 213. 匿名 2018/11/20(火) 15:11:20 

    今でも必要最低限の買う事 お金使う遊び飲食などにシビアなのに
    ますますお金出さなくなるから潰れるお店が多数
    仕事先無くなる 外人は増える 怖すぎる 南海トラフとか災害もくるだろうし。
    どうなるの…。

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2018/11/20(火) 15:15:56 

    削るもの削ってにっちもさっちもいかなくなってから増税でしょ

    国の外郭団体で勤務してた時、「予算使い切らないと減らされる」ってアホみたいなスタッフジャンバー作ったり、しょうもない備品とか買ってて、これが税金の使い方なのかってがっかりしたよ。

    買う行為で経済は回してるって言えるかもしれないけど、
    予算内で仕事してさ、余ったら次から予算削減じゃなくって、
    余った分の予算をかきあつめて、子供や医療費に還元するとか、なんでできないの?
    そういうことやってから最後の最後に消費税上げてよ

    +20

    -0

  • 215. 匿名 2018/11/20(火) 16:04:04 

    今、官邸メールしてきた!
    一人でも多くの国民が行動を起こせたら変わると思う。
    ここで発言してるだけじゃどうにもならない。

    +22

    -0

  • 216. 匿名 2018/11/20(火) 16:07:40 

    庶民なめすぎ

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2018/11/20(火) 16:08:00 

    税金上げて移民賛成
    でも海外や友達には何十億も金を出す

    安倍は日本を潰したいんだろうね

    +20

    -0

  • 218. 匿名 2018/11/20(火) 16:08:00 

    国民をATM扱いするな💢💢

    +18

    -0

  • 219. 匿名 2018/11/20(火) 16:22:32 

    お金に困ったことのない政治家集団で決めんな。国民投票で過半数が賛成しない限り消費税なんて上げないでくれ。
    こっちだって政治家連中みたいに年俸何千万、何億もらえてて金が余ってれば20%でも30%でも払ってやるよ。

    +16

    -0

  • 220. 匿名 2018/11/20(火) 16:26:33 

    お金を使わない暮らしをするかを考えないとなあ。
    家庭菜園するとか、物々交換するとか、
    労働力や技術を提供する代わりに報酬を物で貰うとか…

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2018/11/20(火) 16:29:27 

    国民に貯金させないつもり?
    ある金を全て使えと?

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2018/11/20(火) 16:32:40 

    こういうのってデモとか本気で起こせばどうにかなるの?国民のことなんだと思ってるの政治家たちは

    +18

    -0

  • 223. 匿名 2018/11/20(火) 16:58:10 

    もう国家予算から法律から全て見直せよ…
    議員報酬、議員数、税金の使い道、法律、制度、今何を優先的にしなくちゃいけないのか。
    どれもなんにも出来てないじゃん。納得できないものばっかり。
    ここにいるがる民の方がよっぽどまともな事言ってるわ。

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2018/11/20(火) 17:02:02 

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2018/11/20(火) 17:14:53 

    まず在日を祖国へ帰してください。
    秋篠宮家の33億豪邸や、小室君への援助もやめてください。

    +27

    -2

  • 226. 匿名 2018/11/20(火) 17:15:43 

    これで水が民営化したら
    もう生活できない。

    日本人を野垂れ死にさせたいのですか?

    +20

    -0

  • 227. 匿名 2018/11/20(火) 17:17:08 

    大企業中心だと思うけど、ボーナス過去最高なんだっけ?すごいね。私が勤めてるとこも毎回すごい。私はパートだから関係ないけど。

    +7

    -1

  • 228. 匿名 2018/11/20(火) 17:17:16 

    コイツを始末!

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2018/11/20(火) 17:17:43 

    だれかこのジジイの口を塞いでくれ。

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2018/11/20(火) 17:22:28 

    こういう類の政治家たちなんてほんと日本に要らない。コイツの一族も、みんな要らない。ゴミ。
    財産没収しようよ。本気で。こういう時こそ隣国を見習わないと。
    そして誰だよコイツに票入れたバカは。地元の支援会とか呪われろよ。

    +10

    -0

  • 231. 匿名 2018/11/20(火) 17:38:27 

    外国人の生活保護廃止してパチンコ国営化したら金浮くやろ
    わざわざ増税する意味

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2018/11/20(火) 17:41:18 

    これは安倍ちゃんGJだね

    +1

    -6

  • 233. 匿名 2018/11/20(火) 17:51:12 

    誰か暴れてきて~!
    もう死にたいよ

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2018/11/20(火) 17:53:59 

    税金上げる前に、議員のボーナスなくせ‼️
    ボーナスは黒字になってから考えろ‼️

    +17

    -0

  • 235. 匿名 2018/11/20(火) 17:54:54 

    20%とか何考えてるの

    +8

    -1

  • 236. 匿名 2018/11/20(火) 17:56:28 

    こういうの見るとのうのうと生活保護受けてる害人とかパチンカス殺したくなってるわ〜
    増税する前にまずこいつらどうにかせーよ

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2018/11/20(火) 18:09:36 

    ご意見・ご質問 | 自由民主党
    ご意見・ご質問 | 自由民主党www.jimin.jp

    ご意見・ご質問 | 自由民主党 このサイトでは、JavaScriptによる機能が実装されています。Englishご意見・ご質問入党のご案内寄付ページ内を移動するためのリンクグローバルナビゲーション政策国会記者会見党内活動政府の主な動き党声明・談話政策トピックス公約関連...


    この議員を解任させろ 自民党は 国民の税金がこの人たちの給料

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2018/11/20(火) 18:10:57 

    日本オワタ/(^o^)\

    +11

    -0

  • 239. 匿名 2018/11/20(火) 18:18:44 

    それより子供をたくさん産める環境を作って欲しいし、税金減らして欲しいし。
    こんなに高くなったら子供は産めないし、どんどん少子化になって年金も無くなって、お先真っ暗。
    寿命が伸びてるかもしれないけど、健康じゃなきゃ意味ないし。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2018/11/20(火) 18:19:00 

    法人税は減税(例えばゴーンみたいな系統の連中は徹底的に優遇するスタイル)して
    大金持ちは優遇しておいて
    その一方で明日の生活にも困る国民からは10%でも20%でも搾り取って
    「海外のお客様(外面ばっか)が来る」オリンピックの下らないハコモノをジャンジャン作ったり
    どうせまた海外外遊に行く都度に「〇兆円の支援を約束(外面ばっか)」とかして
    湯水のようにバラ撒いてあっという間に散財しまくるんだろうね
    本人は外人から褒められてマスかいて気持いいんだろうけど
    裏ではATMって揶揄されて馬鹿にされてるそうだけどねw
    (こういうこと書くとすぐにネット対策班のアルバイトどもがスッ飛んできて
    「海外に援助する金は日本国では使えない仕組みの金」とか
    マニュアル通りのネット対策しだすけど
    よくよく調べたら「そんな話は嘘」なので騙されないように)

    もう褒められてそんなに気持ちよくなりたいんなら
    国民の財布からじゃなくて自分自身の個人資産やら
    受益する大企業の連中の財布から勝手に支援してろと言いたいよ

    自国民の子供(ただでさえ少子化で少ないのに)が温暖化の熱中症で死にかけても
    教室にクーラー付けるでもなく放置プレー
    既存の自国民向けのインフラが経年劣化で腐りかけてくれば
    「水道は民営化」だの完全に頭おかしいこと言い出したり(また竹中平蔵が裏で糸引いてる)
    豪雨や地震災害で喘ぐ被災者よりもオリンピックが何より優先
    徹底的に自国民の庶民は軽視して
    徹底的に外面ばっかり

    挙句の果てには医療費で妊婦への
    ペナルティ課金まで作りだしたり
    (あれで「少子化対策は急務()」だの一体どの口が言うんだか
    所詮口先だけで実際の政策は全てその逆ばかり)

    「昭和の自民党」とかはまだもうちっと庶民のことを考えてたけど
    「今の自民党」なんてもう経団連
    (経団連の質だって今は凄い落ちててもはやただのカネの亡者のサイコパスどもの掃溜めと化してる)
    の守銭奴と完全癒着して腐りきってて(竹中平蔵とかを召喚したあたりから特に腐り始めた)
    金持ちと海外の国以外にもはや庶民には何の得にもならない政策しか吐き出さない
    もはや腐食した看板は残った中身は別物みたいな状態

    なんていうか
    嫁が子供の養育費・学費用にコツコツ溜めた口座のカネを
    我が物顔で勝手にどんどん引き落として
    それを外の女(キャバクラやら不倫相手やら)にバラ撒いてくるクソ亭主みたいな状況だよね
    今の政権の政策の数々ってさ

    そして挙句の果てにはとうとう
    アホ亭主の散財のせいで火の車になってる家に
    移民を連れてくるとか頭沸いてること言い出すし
    もう一体どこまで庶民を馬鹿にしてるんだろねあいつら

    つい最近も
    インド太平洋地域へ3年で5.5兆円投融資 (←こんなことしてる余裕あんのかな…)
    首相 インド太平洋地域へ3年で5.5兆円投融資  :日本経済新聞
    首相 インド太平洋地域へ3年で5.5兆円投融資  :日本経済新聞www.nikkei.com

    安倍晋三首相は11日、第24回国際交流会議「アジアの未来」(日本経済新聞社主催)の晩さん会で演説した。インド洋と太平洋をまたがる地域のインフラ整備に向けて今後3年で官民で約500億ドル(約5兆500

    +22

    -0

  • 241. 匿名 2018/11/20(火) 18:21:33 

    >>167
    田舎はただでさえみんな財布の紐きつく締めてるから外食やコンビニ行く人は減りそう。大都会は観光客もいるし、10%になったくらいじゃ外食する人はそこまで減らないと思う。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2018/11/20(火) 18:23:06 

    ◯ね!!!

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2018/11/20(火) 18:36:13 

    国がマイナスでも議員のボーナスや公務員のボーナスは上がり続けます

    麻生「好景気を実感できないのは自己責任」

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2018/11/20(火) 18:39:07 

    子ども持つ家庭が苦しいねぇ
    母親もおちおち母親業出来ない状況になって家事もおろそかになり、家族ってなんなんだろーって考えちゃう時代に突入しそう
    結婚=生活が苦しくなるみたいな図式が出来上がったら終わりだね
    この国のことだから、未婚、子梨も増税とか言いだしそうだけど

    +14

    -0

  • 245. 匿名 2018/11/20(火) 18:40:01 

    >>224
    あいつらが消費税上げる時って
    すぐに海外の福祉国家の例とかを挙げて言い訳しだすけど
    向こうって消費税以外の税金は凄い安くて済むし
    何かあっても野垂れ死ぬようなことは少ないんだよね
    それにアホみたいにバラ撒かないしさ

    なのに日本の消費税増税は
    まるでそれと同列のものであるかのようにカモフラージュして
    言葉巧みに消費税を上げようとしてる連中はほんと姑息すぎて気持ち悪い

    消費税上げたってこれまで結局いい事なんて何も無かった
    国民の生活は良くなるどころかむしろどんどん酷くなっていく一方
    その陰で経団連の連中は先日のゴーンみたいにどんどん肥えていく
    (ゴーンなんて所詮氷山の一角のそのまた一角程度にしか過ぎないのだろう
    多分タックスヘイブンとか悪用してもっと肥えてるような悪質な連中は
    経団連内にはゴロゴロしてるはず
    所詮ゴーンは恐らく内部闘争の結果として地雷踏んだだけだと思う)

    まあどうせ消費税上げられたって
    それに反比例して法人税が減税されて
    金持ち優遇政策が益々推進されるだけなんだろうね
    福祉の為どころか実質的には金持ち優遇政策(法人税減税の穴埋め)
    の為にどうせ使われてるんだから
    良くなる訳がない

    大量に高いワインや高い肉を飲み食いしてたテーブルの連中の割り勘額が
    どんどん下がってるっていうのに
    ウーロン茶一杯とモヤシサラダ程度しか食わせて貰えないテーブルの人の割り勘額が
    逆にどんどんどんどん上がってるようなもんだし

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2018/11/20(火) 19:02:28 

    >>23 半分でも貰いすぎなので月20~30万位にしてもらおう
    国の為に政治家になったのならそれで生活してみろと言いたい

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2018/11/20(火) 19:05:27 

    社会保障費を老人ばっかりに使って、教育にも家族向け政策にもお金を使わず、30年間も少子化を放置して現役世代の高い税や社会保障費の負担を招いたくせに
    人手不足だから外国人を入れようだのもっともっと税金を上げようだのふざけているね

    少子化に歯止めをかけるという根本解決からずっと逃げ、若者をいじめ倒す老いぼれ国家

    +10

    -1

  • 248. 匿名 2018/11/20(火) 19:06:30 

    消費税は無くすか3%に戻した方が買い物する人が増えると思うけどな
    経済が回りそう

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2018/11/20(火) 19:15:48 

    20ぱーでもいいけど、それを支払えるくらいの国民の給与をあげないとむりでしょ。

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2018/11/20(火) 19:15:59 

    10%以上になったらもう人生諦めます。
    苦しいので終わりにします。

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2018/11/20(火) 19:17:22 

    >>246
    自民党議員って議員報酬が多少減っても
    あんまり痛くもかゆくもなさそうなのがまた嫌なところ

    10数年前の派遣や非正規雇用関連の規制緩和にしても
    来年4月からの移民関係にしても
    もうなにもかもが経団連様からの言われるがまま
    まるでマリオネット状態なのが今の自民党の姿なので
    恐らくはスポンサーの経団連様からの政治献金とか物凄い額なんだろうね
    (なんかもう海外の移民関連ブローカーとかからも
    ドス黒い金を大量に貰ってそうだよねぇ今の自民党なら)

    まさに現代の悪代官と越後屋の関係なのだろう
    だから越後屋のいう事ばっかり聞いてる

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2018/11/20(火) 19:17:51 

    議員の給料を国民の平均給与にしよう。
    お金じゃなく本当に国をよくしたい人が議員になってくれる。

    +22

    -0

  • 253. 匿名 2018/11/20(火) 19:18:53 

    20%でもいいよ。ただ、贈与税、相続税とかちょこちょこした税金を全部なくしてくれ。
    だったら喜んで払う。日本って先進国に比べて税金少ないっていうけど、あれはトリックで全ての税金を加味すると相当高いよ。そのくせ年金制度は、崩壊してる。安心した老後を暮らせるなら喜んで払います。それすらできないくせに庶民からお金をむしる事ばっかり考えてんじゃねー!
    ちょっとは、身銭を切れ。公務員&政治家。そんなにいらない!

    +24

    -0

  • 254. 匿名 2018/11/20(火) 19:23:14 

    国を動かしてるやつらって頭良いかもしれないけど、頭悪いよね。なんも分かってないわ。
    庶民の暮らし代表だった野原一家が今や上流階級。
    このままどんどん生活水準下がっていって日本終わりだね。

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2018/11/20(火) 19:33:32 

    キャッシュレスでポイントで2パーセント戻るとか軽減税率とかややこしくて買い物しずらい

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2018/11/20(火) 19:34:09 

    は‥?
    本気で言ってんの?
    もう意味分からない

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2018/11/20(火) 19:34:37 

    >>249
    自民党は経団連のお金持ち達のことは徹底的に優遇するけど
    一般国民なんて税金絞る奴隷程度にしか考えてないし
    本音の部分では待遇改善なんて一切頭にないだろうね
    (まあそういうポーズだけは表面だけはアピールするけど
    アピールしてる表面と実質的な政策とは大抵相反していて真逆のことしてる)
    あとは「奴隷のB層をいかに言葉巧みに騙して自分達に票を入れらせるか」ってこととか
    そのために不都合な意見をネット対策班やらなんやらあらゆる手段で封じることとか

    例えば来年4月の移民の大量移入にしたって
    実際的には国民の給料上げることとはまるで正反対の政策だからね
    経団連のいいなりになって移民(奴隷)を大量に導入すれば
    賃上げどころか賃下げになるに決まっているので
    一般庶民の給料を上げることなんて最初から全く考えてないことが容易に分かる
    超絶ブラック企業として悪名高いワタミの社長だった渡邉美樹が
    自民党所属の参議院議員としてのうのうと議員バッチを付けてる時点で
    今の自民党が一体どういう状態にまで堕落しきってしまっているかが察しがつく

    そもそも自民党の指南役になってる竹中平蔵からして
    正規雇用の正社員なんて無くしてしまえみたいな事ドヤ顔で言ってるし
    (まあ竹中は人材派遣ブラック企業のパソナの経営してるから
    正社員なんてみんなクビになってくれたほうが自分達が潤うって思ってる奴だし)
    残業代なんて払う必要無いとか平然と言ってる奴だしね・・
    「正社員はいらない」“煽る人”竹中平蔵とは何者なのか? | 文春オンライン
    「正社員はいらない」“煽る人”竹中平蔵とは何者なのか? | 文春オンラインbunshun.jp

    ネット内では「対立を煽る書き方をすれば、読み手が過剰に反応する(=釣られる)」と、先日殺害されたネットウォッチャー・Hagexは著書『ネット釣り師が人々をとりこにする手口はこんなに凄い』(アスキー新書…


    +14

    -0

  • 258. 匿名 2018/11/20(火) 19:40:53 

    ふざけんな。
    仕事も職安の求人は、契約社員ばかりで溢れかえってるし。
    私は行政関係で契約職員してるけど、正規減らして契約職員ばかりを増やしていってる。
    時給換算900円に満たない給与で、消費税20%にされたら死ぬわ!!
    貧乏人は死ねってか。

    +23

    -0

  • 259. 匿名 2018/11/20(火) 19:41:53 

    そんなことより在日外国人の年金、生活保護支給をやめましょう。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2018/11/20(火) 19:56:40 

    >>258
    自民党の指南役のサイコパス竹中平蔵曰く
    貧乏なのは全部努力しなかった本人の自己責任だし
    勝ち組が貧乏人から搾取しまくるの勝ち組が頑張ったお陰なのだから
    別になんら咎められる筋合いは無いみたいなことをよく言ってる
    「それはあなた次第です」だってさ

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2018/11/20(火) 19:57:08 

    これだけは言わせてくれ

    北欧と同じ税率取るなら、必ず絶対、北欧と同じ社会福祉を成立させろ

    老後に向けて貯金1円もしなくても安心して暮らしていけるレベルの社会福祉な

    それができないなら詐欺だから政治家全員逮捕でいいわ

    +31

    -0

  • 262. 匿名 2018/11/20(火) 20:00:05 

    ふざけるな!

    国民が黙ってるからって調子にのりやがって!

    外国に見栄はってばら撒くのやめろや!


    10%でも相当キツイのに

    20%!?

    誰が払うかよバーカ!!!!!

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2018/11/20(火) 20:03:48 

    >>261
    昔の自民党ならともかく
    今の自民党の場合は北欧並みに税金を取りながら
    一般庶民への還元は生活インフラすらも必要最低限へとどんどん切りつめ
    (水道民営化話まで噴出してきたのはまさにそのいい例だね)
    全て自分達と経団連のお仲間達が甘い汁を吸う為には最大限税金を使うだろうね
    「福祉を充実させるために仕方ないんです」って大嘘ついておけば
    いくらだって無尽蔵に税率上げられるんだし
    どんだけ無茶苦茶やっても最終的には自分達に票が入るように仕向けてくんだし

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2018/11/20(火) 20:04:25 

    >>260
    そんなこと言う奴の努力の詳細を教えて欲しいわ

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2018/11/20(火) 20:09:18 

    >>262
    自分の国の学校には
    温暖化して灼熱地獄になって熱中症で子供が死のうがエアコンつけるのも渋るのに
    海外の国々には熱い握手と満面の笑みの元
    日本はいくらでも援助を惜しみません(キリリッ!!)とか言ったり
    海外にボコボコ学校建てたりする

    ほんでもって数年後にその学校を見に行ったら
    そこの住民は学校をバラバラに解体して
    「こりゃーよく燃える薪になるっぺよ」って全部薪にして燃やしてしまい
    その周りで昼からゴロゴロ寝ながら「支援してくれ~飯よこせ~」って言ってる

    もうねアホかと…馬鹿かと…

    +15

    -0

  • 266. 匿名 2018/11/20(火) 20:11:33 

    >>264
    竹中平蔵の成果:こいつのせいで戦後最大規模の貧困者や自殺者を出した

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2018/11/20(火) 20:12:11 

    ここまでくると何もしない日本人全体にムカついてくるわ

    何で自分の生活かかってるのに声を上げないの!?

    後から文句言ってもどうしようもないよ!

    +14

    -0

  • 268. 匿名 2018/11/20(火) 20:17:10 

    私、アイヌ民族の人と結婚して自給自足生活しようかな…

    トリカブトやアカエイの毒はタダだし、鹿とか食べればいいし…(震え声)

    消費税20%になったらマジで暮らしていけないわ。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2018/11/20(火) 20:17:59 

    >>267
    声を上げないどころかむしろ進んで積極的に支持するのが仰山いる始末
    声を上げないどころかむしろ声を上げてる人のほうが逆に非難される始末
    「私達庶民のことを一番考えてくれているのに!」とかってさ

    「肉屋を支持する豚」とかって言葉があるけど
    まさしくそうだなと思う

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2018/11/20(火) 20:19:47 

    >>269
    ガルちゃんって自民党支持じゃないって言うと、反日だとか在日だとか騒ぐ人多いよね。

    私は桜井誠支持。

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2018/11/20(火) 20:20:07 

    日本から日本人追い出すように仕向けてどうするんや

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2018/11/20(火) 20:22:19 

    竹中って貧困に苦しむスラム街を見た後に
    高級レストランで食事をするって趣味があるらしい
    これ一皿であいつらの何か月分の生活費だろうとか考えると
    どうにも楽しくて仕方ないとかなんとか

    +27

    -0

  • 273. 匿名 2018/11/20(火) 20:26:31 

    いいよ20%にしても

    そのかわり、教育にかかる費用は無償
    貯蓄しなくても確実に、かつ十分にもらえる年金が保障されるならね

    +7

    -4

  • 274. 匿名 2018/11/20(火) 20:28:50 

    まずはお前らが身を切ることを率先してやれ!
    話はそれからです。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2018/11/20(火) 20:30:08 

    25%まで行くやつだこれ

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2018/11/20(火) 20:30:54 

    20%にしたら社会保障もそれなりになるんだろうなぁ!?
    医療費タダ、学費大学までタダ、ボケてもすぐ施設に入れる!将来の心配一切なし!
    くらいやってくれるならそれでもいい

    +6

    -1

  • 277. 匿名 2018/11/20(火) 20:31:04 

    >>273
    奴隷がなに寝言抜かしてんの?くらいにしか思われないよ

    +0

    -1

  • 278. 匿名 2018/11/20(火) 20:32:02 

    >>270
    一瞬で在日認定反日認定される時あるあるだね
    自分から見たらむしろ今のすっかり恥知らずな姿に堕落してしまった自民党が
    むしろ反日に思えるんだけどね

    特に来年4月からの移民政策とか
    在来種の日本人を日本列島から消し去りかねないような
    外来種の移民を大量に放流するような政策を行って
    あれが反日じゃなくて一体何だというのだろう

    しかも動植物の侵略的外来種の
    ブラックバスやアカミミガメなんかと違って駆除なんてまずできないんだから
    一度入れてしまったら「池の水全部抜く」みたいなああいうことはできないってのに

    このままで行けば在来種の日本人は
    もうメダカやニホンイシガメと同じ運命ですわ

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2018/11/20(火) 20:33:36 

    消費税反対関連の動画見てたら
    怒りしかないわ。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2018/11/20(火) 20:35:21 

    労働者階級なのに企業と金持ち優遇の自民を支持してる国民がバカだっただけ

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2018/11/20(火) 20:36:07 

    >>277
    そんな根性だから政治家に庶民が舐められるのよ?

    どうして最初から諦めてるのさ

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2018/11/20(火) 20:36:13 

    >>276
    これまで幾度も消費税は上がり続けてきたけれど
    それによって社会福祉が良くなったことなんてない
    つまり今後上がっても何も良くならない可能性が大きい

    だって消費税が上がったって
    その分経団連の金持ちどもへの優遇措置の法人税減税が発動するから
    その穴埋め補填に使われるだけなんだから当然と言えば当然

    +12

    -0

  • 283. 匿名 2018/11/20(火) 20:37:19 

    >>272
    サイコパス


    これは国民に知られるべき

    +15

    -0

  • 284. 匿名 2018/11/20(火) 20:40:30 

    >>280
    彼らってサイコパスな金持ちを優遇する政党に投票したら
    自分達も金持ちの勝ち組になれた気分にでも浸れるんだろうかね
    アホすぎるにも程があるわ・・

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2018/11/20(火) 20:41:18 

    10%が限界。それ以上になるようなら国民全員でストライキを起こすべき。

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2018/11/20(火) 20:44:29 

    >>281
    諦めてるんじゃなくて嘘つき相手に得意げにお花畑な提案をしてる>>273を軽くつついただけです

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2018/11/20(火) 20:46:59 

    もうそろそろ
    「安倍さんは一生懸命頑張っているのにアンタ達って酷い!
    アンタ達に安倍さんと同じ仕事ができる能力はあるのッ!!」みたいな系統の
    残念な鳥頭系バカどもがまた湧いてきたりするのかなぁ・・

    何考えてるのか知らんけどほんと頭悪いよねあいつら
    まあ例によって仕事で小遣い稼ぎする為にやってる連中なのかも知れんけど
    仕事でもないのに本心で言ってるなら本気で救いようがない阿呆ども

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2018/11/20(火) 20:47:30 

    貧乏だから働かなくちゃ生きていけない
    デモ行く余裕すらないよ
    まじで議員もっと減らせよ
    無駄だよ

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2018/11/20(火) 20:49:27 

    >>285
    それを見越しての
    来年4月からの移民大量移入なのかも知れないね

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2018/11/20(火) 20:52:41 

    10%ならいい、と思わせるトリックでは?
    10%でもかなりイタイよ。

    +13

    -1

  • 291. 匿名 2018/11/20(火) 20:54:42 

    もうね、移民にテロをやられなきゃ分からないんだね…

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2018/11/20(火) 20:55:39 

    誰かスナイパー呼んで

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2018/11/20(火) 20:55:46 

    ちゃんと国民に還元する仕組みを作ってからにしてほしい。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2018/11/20(火) 20:57:05 

    どーせ移民をナマポで養うんでしょ

    安倍信者息してる??

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2018/11/20(火) 20:57:44 

    許せません。具体的に何が変わるか分からないし、
    勝手すぎる。実現するならば日本から出ていきます。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2018/11/20(火) 20:59:12 

    イギリスやフランスを見なよ

    移民にメチャクチャにされてさ…
    日本にもイスラムが大挙として押し寄せるんだろうね…

    鳥居や神社やお地蔵さんお稲荷さんは木っ端微塵で、道路は太陽に向かって土下座する不審者で埋め尽くされるんだね…

    +21

    -0

  • 297. 匿名 2018/11/20(火) 21:00:00 

    イスラム国さーん

    国会議事堂と政治家やっちゃってー

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2018/11/20(火) 21:14:51 

    増税賛成派ってお金持ちだから少し値上げしても痛くないだろうけど我々庶民は無理

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2018/11/20(火) 21:15:58 

    え?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2018/11/20(火) 21:16:43 

    一体全体どこからそんな発想になるのかな?

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2018/11/20(火) 21:17:18 

    そして私は潰される

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2018/11/20(火) 21:17:55 

    なんだかバカバカしくなってきたわ

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2018/11/20(火) 21:19:39 

    増税大好き大蔵省(現財務省)出身の野田毅氏
    まだ、財政再建が必要と言っている増税バカ。
    IMF(国際通貨基金)が各国のバランスシート(貸借対照表)を公開して、日本は借金もあるが資産もあってプラマイゼロです。
    社会保証の財源も、保険料と所得税からの再分配が普通なので消費税から確保するのはおかしい。
    日本は消費税を増税する理由がない。むしろ5%に戻して減税にするべきです!
    「日本は財政再建が必要」という世紀の大ウソに騙されるな! | 新宿会計士の政治経済評論
    「日本は財政再建が必要」という世紀の大ウソに騙されるな! | 新宿会計士の政治経済評論shinjukuacc.com

    財務省が、またしても「国の借金は1088兆円」というインチキ理論を提示して来ました。国民から正当な選挙で選ばれたわけでもない財務官僚が巨大な権限を握っている現状は、非常に困った状況にあります。私たち日本国民が正しい経済理論を学び、「国の借金1088兆円」...

    「消費税率は20%が上限」自民税調の野田最高顧問

    +11

    -1

  • 304. 匿名 2018/11/20(火) 21:20:12 

    ヨーロッパなどの税金が高い国は、学校や医療にかかるお金が0だったり保証があるけど、日本はそういうのないよね。
    国民から搾るだけ搾り取って自分達は贅沢しやがってさ。

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2018/11/20(火) 21:24:23 

    まだ10%にもなってないにも関わらず、
    既に先の増税の話をする。

    20%も払わないとならないんなら、
    10%に上がっても仕方ないなと
    思わせるためにやってるとしか思えない。
    常に高いものと比べさせて
    今は安いと思わせるミスリードなの?と疑ぐるよ。

    軽減税率とかの混乱や増税後どうなるか
    ちゃんと検証せねばならないし、
    今までの増税後日本国民がどうなったか考えてよ。
    ただ単に消費税増税だけしても、
    飢えるものはより飢えるようになるのでは…。

    +16

    -0

  • 306. 匿名 2018/11/20(火) 21:29:38 

    日本人いなくなるね

    +12

    -0

  • 307. 匿名 2018/11/20(火) 21:30:04 

    一般人の暮らしをしてから言え

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2018/11/20(火) 21:36:36 

    >>305
    海外とかの
    観光客狙いのボッタくり飲食店みたいな手口ですな・・

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2018/11/20(火) 21:38:02 

    何を言ってるんだ?

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2018/11/20(火) 21:41:32 

    >>296
    毎日5回無許可で車道を埋め尽くされてのお祈りタイム
    文句を言えばイスラム教徒の自警団に取り囲まれて暴行される
    イスラム教徒の自警団は増長して次第に調子に乗ってきて
    元々そこに住んでいたイスラム教を信じていない人達にまで
    イスラム教のルールを当たり前のように押し付けたり
    イスラム教への改宗を強引に迫ってくるようになる
    ルール違反の人を見つけたら何の権限も無いのにイスラム教のルールで罰を与える

    これ今ヨーロッパで実際に起きていること

    +13

    -0

  • 311. 匿名 2018/11/20(火) 21:51:23 

    >>291
    「日本人はイスラムに敵対してないからテロは大丈夫」
    って変な自信を持っている人もたまに見かける時があるけど
    最初期のイスラム教のルールに極めて厳格に従ったら
    アラーの神を信じていないことが死に値する非常に重い罪だと
    そして罪人は見つけたらどこでも殺せと宗教経典の中にそう書かれているとか
    ってことは日本でもイスラム系の分母の数が増えてきたら
    分子として当然厳格な原理主義者も増えるわけで
    そうなると普通に考えて日本でもアラーアクバルが起きる可能性十分にありだよね・・

    だというのにそういうリスクを大量に日本の国内に召喚するのが例の移民法

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2018/11/20(火) 21:51:35 

    給料は上がらず、税金をとられ
    日本人が働いたお金で、外国人が生活保護受給。
    年金もどうなることやら、、、。

    +17

    -0

  • 313. 匿名 2018/11/20(火) 21:52:47 

    給料は上がらないのに税金ばかり上がる話しは勘弁

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2018/11/20(火) 21:55:52 

    >>106
    官邸メールしました!
    愚痴だけでは届かない、行動を!

    +8

    -1

  • 315. 匿名 2018/11/20(火) 21:56:41 

    >>294
    ヨーロッパではこれまでコツコツ貯めてた社会福祉が
    働かない移民遊民にどんどん流れて社会福祉の財布事情が結構ヤバくなってるらしい

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2018/11/20(火) 21:58:59 

    非正規雇用多いし
    普通に賃金安すぎなのに払うもの多いとか国民に死ねって言ってるのかな?

    税金ばっかあがっていったら
    結婚しなくなる人さらに増えるだろうし
    税金払ってても独身とか自分に返ってくるお金少ないから損でしかない。

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2018/11/20(火) 22:00:36 

    消費税といい水道民営化といい移民法といい
    自民党に投票した人が恨めしい…

    +10

    -1

  • 318. 匿名 2018/11/20(火) 22:20:17 

    移民法案が誰にも止められることが無いまま
    このまま今のままで進んだら日本も将来確実にこうなりますね
    子供を産む数も日本人みたいに1~2人なんてもんじゃなくて
    5~6人とか平気で産むようですし
    そしてそれを養うのは多分日本人がこれまで貯めて来た社会福祉のお財布
    ほんでそれからまた増税
    「消費税率は20%が上限」自民税調の野田最高顧問

    +14

    -0

  • 319. 匿名 2018/11/20(火) 22:21:41 

    年貢が重すぎて百姓一揆起きてた頃から何も学んでないね。

    +12

    -0

  • 320. 匿名 2018/11/20(火) 22:27:36 

    子どもいる家はまだ恩恵受けられるからいいけど独身は百害あって一利なし。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2018/11/20(火) 22:27:48 

    調子乗るのもいい加減にしろよ

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2018/11/20(火) 22:42:56 

    所得税、住民税、固定資産税、自動車税、どんどん上がる消費税、、、
    来年から市指定のゴミ袋40ℓ1枚80円に値上げする。
    物買うなって事かな、もうしんどい

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2018/11/20(火) 22:45:06 

    安倍信者息してる??

    あなた方が望んだ結果だよ。
    安倍さんの意見は正しいんでしょー?

    +7

    -2

  • 324. 匿名 2018/11/20(火) 22:47:51 

    もうね、黙ってるだけじゃダメだと思うの。

    フランス革命みたいに、民間人も戦うべき。

    +11

    -2

  • 325. 匿名 2018/11/20(火) 22:48:31 

    あなたがたの給料半額にすれば

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2018/11/20(火) 22:55:37 

    >>100を見てドキッとして、その通りだと思い
    すぐ官邸メールしました。
    消費税30%なんて生活できないよ。行動しましょう
    >>106
    メール宛先

    +4

    -1

  • 327. 匿名 2018/11/20(火) 23:06:06 

    税金を上げて国際貢献などの美しい言葉で
    日本が嫌いなミャンマーにポポポーンと投資するんですよね
    なんで?

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2018/11/20(火) 23:08:03 

    医療費とか、老後貯金とかなくても心配なく生きていける制度にしてくれるなら20%くらい良いよ。
    けどムダだらけだし国会中継とか見てると期待できない。

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2018/11/20(火) 23:09:11 

    バカなの?
    子ども1人いて、もう1人ほしかったけど日本の未来こわすぎるからやめたわ。
    1人のために貯金しといてあげたい。

    +6

    -1

  • 330. 匿名 2018/11/20(火) 23:14:40 

    少子化っていうけど...一昔に一時的に大量に出産率ふくれただけで、水準値はだいぶ安定してるはずだけど?

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2018/11/20(火) 23:16:39 

    >>316
    死ねって言ってるようなもんだね。
    厚労省のお膝元からして最低賃金スレスレの非正規雇用ばかりだからね。
    非正規沢山増やして、責任は増えるけど、給与は上がらないという。

    政治家も地方の最低賃金で時給制で働いて生活してみろ!!
    消費税20%や移民だなど言えなくてなるはず!

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2018/11/20(火) 23:19:27 

    官邸メールしてきた。

    入管〜の問題もそうだけど日本に寄生してる連中をばっさり薙ぎ払ってから言って欲しい。
    消費税上げたりして付け焼き刃な政策ばかり打つんじゃなくて、それこそ長期的な対策をすべきだと思うよ。例えば女が安心して埋めるように旦那の給料上げて精神的に落ち着いた家庭を作らせればいいのに。何だかんだ家事育児仕事!って追い詰められるのは女だけだよ。

    現行の多重税金に消費税アップ…日本はどこに向かっているんだろう。

    +5

    -1

  • 333. 匿名 2018/11/20(火) 23:22:33 

    地方住み、学歴無し、資格無しのアルバイトの私は40代になったら首くくろう。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2018/11/20(火) 23:24:44 

    結構本当に将来飢え死にかもって思ってる。
    それは苦しいから早く死にたい。
    稼いだら税金はあがるし、とられてばかりで外国にはばらまく。
    日本はもう終わりだ。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2018/11/20(火) 23:28:16 

    あべさん支持してる人って何を支持してるの?
    アベノミクスとか言われてたときあったけど、やっぱり大企業に還元してるだけだと思う。

    メディア韓国推しとか言ってるけど、韓国対日本の構図つくってるんじゃないかと最近思えてきたよ。韓国のトピいつものびてるよね。私も韓国の国自体はあんまり好きじゃないけど、日本の敵は韓国だけじゃないよ。

    +8

    -1

  • 336. 匿名 2018/11/20(火) 23:28:17 

    勝手に上限20%とかほざくな
    いい加減にしろ

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2018/11/20(火) 23:30:13 

    ゴーンのトピでアメリカは数%の裕福な人とそれ以外の国みたいな事書いてあったけど、日本もそうなりつつあるね。
    格差の差が広がってる。

    20%なんて今の時期によく言えるな!

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2018/11/20(火) 23:31:35 

    そんなのお前らが払えやと思うのは私だけではないはず。お金ないからあんたたちの給与減らせ。そもそも国民の税金で贅沢してんじゃない

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2018/11/20(火) 23:32:01 

    >>335

    大企業優遇で内部留保はすごく溜まってるけど、下々の社員には回ってこない。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2018/11/20(火) 23:34:48 

    死ぬ場所探しに行かなきゃな~もう無理だもん、生きててもお金がなきゃ何も楽しめない、ただただしんどい、政治家に贅沢させるために生きるなんて嫌だな~

    税金のために好きでもない男に身体売ってまで生きる気力もないしさ

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2018/11/20(火) 23:37:26 

    台湾とかの永住権取得しておこうかな。
    本当に日本危なすぎる。

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2018/11/20(火) 23:43:38 

    日本人はNOと行動を起こす時期だね
    外国人会長にも政府にもなめられてる

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2018/11/20(火) 23:49:58 

    >>25
    高負担の北欧すら老後安泰じゃないらしい

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2018/11/20(火) 23:51:30 

    日本国民は死ぬほど追い詰められなきゃ行動しないもんな

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2018/11/20(火) 23:57:21 

    ふざけんな‼︎
    貧乏人は○ねと言う事ですか。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2018/11/20(火) 23:57:59 

    今日の財務金融委員会での質問
    軽減税率について
    「低所得者の痛税感をやわらげる」という表現が出て笑ってしまった!

    景気に影響が出るのを抑えるためなんだろうが、つまりは、ごまかして税負担が軽くなったような気にさせるけど、実質効果がそんなにない。
    と言ってるようなもん。

    なめられたもんだよ。

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2018/11/20(火) 23:58:07 

    子供生むなってことですねー、育てられないですよ。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2018/11/20(火) 23:58:54 

    みんな、選挙投票した方がいいよ。
    それもどこに投票するか、よく考えて投票。
    自民党は公約通り、国民の希望通りにやってるつもりだよ。
    選挙投票しない人は何も言えないよ。

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2018/11/21(水) 00:01:55 

    次は自民に入れない
    さよなら

    +10

    -0

  • 350. 匿名 2018/11/21(水) 00:02:43 

    日本は他の国より消費税が低いとか言ってるけど、「その代わり社会保障がしっかりしてる」って言わないよね
    スウェーデンを見習ってよ!!
    消費税高いけど医療費、教育費全部タダ!!生まれてから墓場まで国が面倒見てくれるから国民は貯金しなくていいって聞いた
    それなら消費税高くても納得します
    今の日本は絶望しかない

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2018/11/21(水) 00:03:23 

    フランスこれでいいの?
    めちゃくちゃやん。

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2018/11/21(水) 00:04:44 

    移民イスラムだけは辞めてくれ。
    本当に。
    まだアジア人のがましよみんな。

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2018/11/21(水) 00:05:08 

    それなりにデカイ企業も消費税10パーセントになるから、売り上げ厳しい、または売り上げない所の閉鎖は始まっていて、うちも閉鎖。失業、無収入決定。
    恐ろしい時代が始まった印象。
    企業側も何をするにも消費税がかかるから、負担増。競争も激しくなっているから、それなりの企業でも厳しい時代になるし、失業者も増えると思う。
    中小企業も売り上げが今時点で厳しい所は終わるだろうね。

    +6

    -1

  • 354. 匿名 2018/11/21(水) 00:05:50 

    がるちゃんでも二世ぼっちゃまの安倍さん麻生さんが大人気じゃん
    主婦パートで25万稼げばいい、とかカップラーメンは700円ですか?とか言ってる人達だよ
    勉強頑張ってる子は官僚になるけど総理大臣にはならないしなれない国だもの
    終わってると思う

    +15

    -1

  • 355. 匿名 2018/11/21(水) 00:06:01 

    >>334
    「海外の要人から羨望の眼差しで見られたい」などという
    馬鹿な自民党員どもの超下らない「承認欲求」を満たす為のただの「自己満足」の為に
    スズメの涙みたいな低賃金+サビ残で体と精神が壊れるまで酷使されて
    そこから骨の髄まで税金を搾り取られて
    それを海外にバラ撒かれる日本人

    日本人って阿呆な為政者に何されてもよくキレないもんだよね

    +12

    -1

  • 356. 匿名 2018/11/21(水) 00:09:54 

    議員数減らして、議員年金なくしてからにしてくれ

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2018/11/21(水) 00:11:33 

    食費代8%になってから、今までの食費代では足りなくて毎月赤字。
    食費代8%でもかなり生活厳しいのに、他のが10%になると…。
    習い事見直したり、美容院も安い所に変えたし、携帯も見直して、他に何を見直すか…。
    やっぱり車を手放すしかないかな…。

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2018/11/21(水) 00:11:47 

    そもそも食料品等の生活必需品含め全商品に
    8%かけられていることが異常なんだけど?
    それを20%?ってことは食品も10%以上
    かけられる可能性もあるってこと?
    おかしいよ。国民なめすぎ。生存権の侵害。
    憲法違反だわ。もっと違う取り方考えろや。

    +21

    -0

  • 359. 匿名 2018/11/21(水) 00:12:50 

    衣食住さえあればいいとか思ってんじゃない?
    日本人が以前まずしかった時代、代々お大尽さまのご先祖さまは、国民を平気で南米や中国に棄民した前科ありだから、今回もなんとも思ってなさそう。

    こんなんだから中国に抜かれそうなんだよ。いくら北朝鮮みたいに情報封鎖してもいい加減日本人がどれだけばかにされてるか気づくわ!
    娯楽なしで働け、生きてるだけありがたいとか奴隷じゃん。
    自己責任を言い訳の切り札にして、罪悪感で操るとか自己愛ですか?

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2018/11/21(水) 00:13:36 

    >>301
    いらない 何も
    捨ててしまおう

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2018/11/21(水) 00:14:07 

    食料が高い。食費がどんどん上がってしまう。
    毎回お昼コンビニの人って金持っているなぁって思う。
    あんなしょぼい飯に軽く1,000円近く払ってんだから。

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2018/11/21(水) 00:15:35 

    >>352
    海外の動画とか見てもイスラム系移民難民は本気で危険だと思う
    中韓あたりもなかなか曲者揃いだけど
    そんなのはもう比じゃない危険さがある
    そもそも「教祖本人がテロリストだった宗教」「教祖本人が人殺しを命じていた宗教」
    だなんてもうオウム真理教と何も変わらないじゃん・・
    教祖がテロリストじゃ弟子や信者もテロリストだらけになってそんなの当たり前
    教祖が生まれた時代が20年前だったか数百年前だったかっていう
    生まれた時間の違いのみがただあるだけで
    今の日本だったら確実に破防法適用レベルの教義だらけの宗教だし
    日本人の知らないパリの別世界 移民自治区 フランス - YouTube
    日本人の知らないパリの別世界 移民自治区 フランス - YouTubewww.youtube.com

    TPP(労働力の移動の自由化=移民),外国人留学生30万人計画,外国人特区等の安­易な大量移民がもたらす日本の未来を現在のヨーロッパに見ることができます。 関連動画 ようやく移民制限を始めたヨーロッパ https://www.youtube.com/watch?v=HM6z7... パリに出現した...


    移民に再征服されるスペイン - YouTube
    移民に再征服されるスペイン - YouTubewww.youtube.com

    TPP(労働力の移動の自由化=移民),外国人留学生30万人計画,外国人特区等の安易な大量移民がもたらす日本の未来を現在のヨーロッパに見ることができます。 関連動画 パリに出現した移民自治区 移民問題 フランス https://www.youtube.com/watch?v=w9OyDm_t0yI 20...


    ベルギスタンへようこそ。2030年までにイスラム国家になるベルギー - YouTube
    ベルギスタンへようこそ。2030年までにイスラム国家になるベルギー - YouTubewww.youtube.com

    TPP(労働力の移動の自由化=移民),外国人留学生30万人計画,外国人特区等の安易な大量移民がもたらす日本の未来を現在のヨーロッパに見ることができます。 関連動画 ようやく移民制限を始めたヨーロッパ https://www.youtube.com/watch?v=HM6z7pXA2oI パリに出現し...


    +6

    -0

  • 363. 匿名 2018/11/21(水) 00:16:17 

    共働き推していても税金税金では、働いて暇もない、心の余裕もないから、1人で十分、または産まない判断する人増えると思うけど。

    +13

    -0

  • 364. 匿名 2018/11/21(水) 00:16:21 

    実際には20%以上棚に並ぶまえに課税され、
    輸出業者は払い戻しでもうかるという。
    まさに身内向け法案。

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2018/11/21(水) 00:18:10 

    >>358
    初期の自民党議員の幽霊が今の自民党の体たらくを見たら
    流石にブチ切れるかも知れない
    お前ら人の作った看板悪用して一体何悪いことばっかりやってるんだ!?って

    +1

    -1

  • 366. 匿名 2018/11/21(水) 00:18:40 

    >>353
    労働者を大切にしないブラック企業なら潰れてくれて結構。
    優良な企業でも慢性的な人手不足なんだから、そういう企業から
    人が流れて来れば上手く回る面もある。消費税増税で
    倒産する企業はそれまでの企業だと思うよ。話が全然別。

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2018/11/21(水) 00:20:39 

    >>362
    地理的に遠いから凄い勢いで自力でこれないが陸がつながってるヨーロッパまじ可哀想だね。
    フランスめちゃくちゃいるよね。

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2018/11/21(水) 00:20:50 

    >>364
    経団連の大企業は消費税増税賛成だものね。
    自分たちに痛みのない上が下を無視して決めている。
    会社も政治も同じだわ。

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2018/11/21(水) 00:20:51 

    国民の平均年収は下がってるのに消費税増税なんてありえない。
    このまま増税し続けるならもう日本で暮らせなくなるわ。

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2018/11/21(水) 00:22:53 

    子供手当て月10万
    結婚手当て月5万
    独身だが頑張って生きてる手当て月5万
    これやって

    +7

    -2

  • 371. 匿名 2018/11/21(水) 00:24:27 

    10%以上は上がらないって言ってたよね
    政治家だけ20%にすれば

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2018/11/21(水) 00:27:49 

    >>368
    テレビとかでもあまり触れられることは無いけど
    (まあスポンサー様の方々に喧嘩売るようなものらしいので…)
    「輸出戻し税」っていう結構卑怯臭いカラクリがあって
    消費税が上がれば上がるほど大企業が儲かるって仕組みがある

    だから経団連の連中は消費税が上がれば上がるほど喜ぶ
    (ついでに大抵消費税が上がったタイミングで悪代官の今の自民党に頼めば
    大抵法人税も下げてもらえるし)

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2018/11/21(水) 00:27:58 

    消費税20%になったら、もう子どもがいなくなるよ。誰も産まないよ。
    産むのはお金持ちで、あとは一人っ子ばかりになるんじゃない?
    日本は長くもたないだろうね。
    そんな時に大きな災害とか来たら、復興できないと思う。

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2018/11/21(水) 00:28:26 

    >>240
    昔の自民党がもちっと国民のこと考えてたんなら今頃は氷河期第一世代も冷遇ここまでされず
    正常に子供も増えていたのでは?
    そんなの幻ですよ
    既得権層が税金ガバガバ吸い上げるシステムを根幹から盤石の強さで作り上げたのが自民党

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2018/11/21(水) 00:29:11 

    移民の話も根本的に言うと海外の大学はまじめに国民を鍛えてきたので、
    アメリカとか中国(厳密に言うとイギリス資本&イギリス指導)は
    大学生っていっても給料もらって一流企業の仕事こなして、
    卒業と同時に就職なんていう日本にいるのと
    同じ労力かけてがんばればバブル真っ青な環境。
    これに対抗できなくなって日本に対していいイメージ持ってる外人だましたり、
    親切心に漬け込んで技術クレクレしてるのが今の日本なんだよね。
    よするに国民の教育なんかにお金かけたくないどこまでも焼畑したいというのが、
    今の日本の上層部の本音。外人は見抜いているからごろつきか本当に日本が好きできて嫌いになって帰っていくというか、恨みレベルで日本を恨んでかえるという最悪の事態がおきてる。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2018/11/21(水) 00:31:03 

    >>374
    竹中平蔵なんて戦後史上最低最悪レベルの売国奴を召喚して
    氷河期世代を徹底的に冷遇したのがほんと致命的だったと思う

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2018/11/21(水) 00:36:10 

    最近はわからないけど、5年くらい前にNYに旅行した時500ドル以上の宝飾品を買った。そうしたらLuxury taxという高級品に追徴される税金があった。
    日本も消費税は最低限に抑えて、お金持ちの嗜好品から税金とってよ。
    あとお坊さんも!

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2018/11/21(水) 00:37:29 

    日本は企業に税金をつぎ込む代わりに各々の会社が福利厚生という形で社員に対して報いるのが社会福祉であるというシステムの国

    でもこれって、単なる既得権層が利益を貪るための目くらまし論理なだけだよね?

    現状では企業に対して税金をつぎ込んだらそこで止まってる
    社員に対する、雇用者に対する還元をできるだけしないで済ますために
    非正規はもとより最近では雇用ですらない請負なんてシステムに薄汚く目をつけて企業側がせこいことしてきてる

    まじこれやめーや
    要するに正社員じゃなきゃ税金払い損なんだよ
    企業に税金流し込んでも利己的に配分されるだけなのもうわかったよね?
    きちんと日本国民各々に還元しろやカスども

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2018/11/21(水) 00:43:05 

    なんというか売国っていうより
    モラハラ国家じゃん。
    都合が悪くなれば自己責任とかいって罪悪感を煽り、
    情報をある程度封鎖して、
    自分に都合のいい人間だけ集めて、
    優しいのは自分に都合がいいときだけ。

    +12

    -0

  • 380. 匿名 2018/11/21(水) 00:44:03 

    新興宗教から取れ

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2018/11/21(水) 00:44:37 

    ばかも休み休み言って欲しい。

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2018/11/21(水) 00:44:42 

    まずモノ売りたいなら消費者である国民にもきちんと利益を還元していかないと消費は回らない
    そうしたら売る側の大企業もいずれ立ち行かなくなる
    そんなこともわからんの?
    自分らの得ばかり考えて意地汚いことしすぎだろ
    日本潰してんのお前らだから

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2018/11/21(水) 00:45:47 

    そして自民党のお友達の経団連は
    しこたま儲けた挙句にタックスヘイブンで使い切れないくらいに内部留保しまくり
    そして大量のゼニでゴーンみたいに悠々自適生活

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2018/11/21(水) 00:50:36 

    各税金を増税
    移民賛成
    公文書改竄
    水道の民営化

    ここら辺は本当に危険な事なのに、アホな支持者のせいで通り放題になってるのがヤバい

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2018/11/21(水) 00:53:58 

    20%にするならデモ参加する

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2018/11/21(水) 00:54:40 

    だが変わる政党がない。

    +1

    -4

  • 387. 匿名 2018/11/21(水) 00:55:39 

    そういえば日本って他の国より国家形態に関する研究している人、
    こんな巨額のお金が動く国なのに少なくないですか?

    なんていうかマジで北朝鮮のこと笑えない状況じゃんこれ。

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2018/11/21(水) 01:03:14 

    政党に票入れたら政策に意見できないシステムすごすぎ

    社会主義国家、いや独裁国家か

    +11

    -0

  • 389. 匿名 2018/11/21(水) 01:15:17 

    20%とか生活できなくなる。
    今でさえ5%オフとか10%オフのときしか買い物しないのに。

    +4

    -1

  • 390. 匿名 2018/11/21(水) 01:20:15 

    >>252
    マジでそれしかないかもよ
    議員の給与を国民の平均にすれば、平均を上げる努力をするだろう
    公務員もね

    +10

    -0

  • 391. 匿名 2018/11/21(水) 01:22:17 

    >>372
    えー!😱
    たしかにテレビでは触れられないですね。。
    消費税上げるのは実はこっちがメインなのかな。

    外国人受け入れもそうだけど、大企業に媚びてる政権トップ。懇意な人がたくさんいるんだろうな~。ゴーンさんは逮捕されたけど、安部さんの仲良しは捕まらないんだろうね。

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2018/11/21(水) 01:29:08 

    「消費税率は20%が上限」自民税調の野田最高顧問

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2018/11/21(水) 01:32:40 

    20パーにするんなら
    月10万のベーシックインカムと
    医療費タダにしてくれ

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2018/11/21(水) 01:33:03 

    こんな事ばっかりやってるから、お金持ちは海外に行っちゃって寄付金とかも払う人減るわけよ
    目先の金ばっかり見てるからこういう事になるんだよ
    そりゃあ海外行くわ、税金の国だし年金なんて大した詐欺だもの
    自分の身は自分で守るしかない
    こんな国アテにしちゃダメ

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2018/11/21(水) 01:46:28 

    もう生きていく希望がない。
    死ぬときは誰か偉いお金持ちを
    道連れにしたい。
    一人じゃ寂しいもん。

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2018/11/21(水) 01:47:52 

    >>386
    作るんだよ!

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2018/11/21(水) 01:49:02 

    流石にこれは
    私もデモを歩く。

    +10

    -0

  • 398. 匿名 2018/11/21(水) 01:49:24 

    もう日本国民みんなで既存政党を潰さないと未来はないよ。でも自民だけ賛成じゃないからね。困りました。

    +7

    -1

  • 399. 匿名 2018/11/21(水) 02:01:38 

    消費税20%でいいから、所得税と年金保険料下げて欲しい。
    消費税はどの年代にも平等な増税だけど、所得税&年金保険料はただでさえ少ない現役世代の働く意欲低下になるよ。
    若者にバリバリ働いて欲しいなら労働環境の改善と賃上げor減税しなきゃ。

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2018/11/21(水) 02:38:57 

    経団連とかの守銭奴企業どもが
    「移民入れないと会社が回らない」とか抜かしてるけど
    もしもその論法が曲がり通るならそこから逆算すると

    「あいつらの作ってる物を買ったりサービスを受けたりしなければ移民導入は不要」

    ってことになるよね
    つまり車買うときはなるべく極力ドイツ車とかの外車を買って
    テレビやスマホもなるべく外国製のものを購入して
    食品類を買うときもなるべく
    アメリカや北欧やオーストラリア産のもの買って国産は買わない
    とにかく移民受け入れに繋がるような国産品は徹底的にボイコットするようにしたほうが
    それが移民を受け入れないことに貢献できるってことになるよね・・
    そういう理解でいいのかな?って現政権や経団連なんかの方々に聞きたい気分

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2018/11/21(水) 02:40:54 

    官邸メール送りまくった。
    皆様も抗議しましょう。
    本当、死ぬしかなくなるよ。

    お国はもっとやるべきこと、
    削減するところがあるでしょう。

    +8

    -2

  • 402. 匿名 2018/11/21(水) 02:47:40 

    経済回ってない時に寝言言ってんじゃねぇ。
    仕事に必要な勉強ぐらいしろよ。どれだけ馬鹿なんだよ。

    世界中からいい笑い者。

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2018/11/21(水) 03:04:22 

    議員の金の不正は当たり前、金持ちは海外に架空会社作って税制逃れ
    国民を差し置いて外国人は優遇され。生活保護不正受給やら偽精神病の障害者手帳
    金ごまかしの詐欺ゴーンみたいな奴らもっといるよ。そういう所からちゃんと取れよ
    消費税は取られるけど小さな店じゃ国に払ってない所も沢山あるしね
    自分達も甘い汁吸ってるから問題偽出来ない、甘いんだよ
    そういうのなんとかしてから言えっての
    真面目に働いて少ない給料から正直に税金払ってるのが馬鹿らしいよ

    +10

    -0

  • 404. 匿名 2018/11/21(水) 03:25:26 

    先日どこかで10%が現実的な上限というような記事を読んだばかり。
    10%でも私には厳しい。

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2018/11/21(水) 03:38:26 

    >>324
    なんか勘違いしてるけどそれをするのが選挙なんだよ
    政権交代だけは死んでも嫌だけど革命を起こしたいとかどこの未開民族なんだって世界から呆れられるだけ

    +2

    -2

  • 406. 匿名 2018/11/21(水) 04:23:31 

    コイツらゴーン羨ましいんだろうな
    雑魚の国民から税金吸い上げて数十億円単位で自分達の懐へ入れるのが理想
    民間企業と国を一緒にするなよ老害め

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2018/11/21(水) 05:40:01 

    メールって返信あるんですか?
    いろいろ聞きたい事あるんですがはぐらかされて終わっちゃうかな?

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2018/11/21(水) 05:50:04 

    今の消費税でやりくり出来ないなら政治家なんてやめてしまえ
    今の消費税、むしろ5%、3%でやりくりします!
    さらに納税してくれた国民に見返りはもちろんあります
    って政治家さんがいたら全力で支持します

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2018/11/21(水) 06:26:45 

    歴史を見ると(年貢とか)こーゆー事で農民達が立ち上がり各地で一揆やら乱やらおこして誰か有力者が立ち上がって変わっていくけど今の世の中じゃどうすればいいんだろうね。講義活動したところで全く意味ないし。

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2018/11/21(水) 06:43:35 

    国民の負担ばかり増やさずに議員の数を減らせよ。

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2018/11/21(水) 06:45:01 

    安楽死制度を作って年金もらう世代には活用していただき、消費税は0にする。

    +3

    -1

  • 412. 匿名 2018/11/21(水) 07:47:01 

    >>38
    タックスヘイブン放置、消費税上げるたび法人税さげて、8%にしたときなんて、過去最大の上げ幅で
    公務員給料を上げたからね。
    絶対に忘れない!!

    タックスヘイブン規制して、過去分含め日本へ納税させたら、消費税も所得税もいらなくなるのに!!

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2018/11/21(水) 07:49:21 

    >>406
    ゴーン見るたびムカつく!!
    リバイバルプランの大リストラに遭いました
    頑張って入社したのにな。
    ベストファーザー賞とかふざけんな!!としか思えなかった。
    そして、いまガンガン報道されて当時のムカつきが蘇る!!!

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2018/11/21(水) 07:52:43 

    >>402
    外国人労働者というなの移民政策にしろ
    消費税にしろめちゃくちゃ
    他国は23%とかいうけど、税金全体まとめたら、とっくに他国の23%超えてるよね
    それに他国はその税金で学費も医療費もゼロだったりするからね
    高額の税金納めて高福祉なら納得するけど、日本は
    高額の税金納めて低福祉だから

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2018/11/21(水) 07:56:14 

    >>384
    公文書改竄だけでなく、先の国会での働き方改革の時も虚偽データ。今国会も技能実習生の失踪について虚偽データ。
    それで審議拒否したら早めの冬休みだと野党を叩く与党支持者。野党のやり方もどうかとは思うけど、入管法は相当重要な法案だし、国会の場でこんなごまかしのデータを出してきてることについては何とも思わないのかね。

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2018/11/21(水) 07:57:16 

    >>47
    少子高齢化っていったら打出小槌の様に、サクサク上げられちゃうからね
    議員年金は復活させるんでしょ?
    大企業の給料平均じゃなくて、中小企業含めた平均にしないと意味ない
    自分たちは、生活逼迫しないし、税金上がる度、手当増やせば痛くも痒くもないもんね

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2018/11/21(水) 08:29:55 

    外国で消費税が高いのは医療費無料とか大学までお金かからないとか老後の生活が保証されてるからで、日本は全部取るくせにあげるな!
    金持ちから取ればいいやん。

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2018/11/21(水) 08:30:27 

    >>34ふざけるな。
    貧相民は貧相らしくひっそり暮らせよ
    贅沢出来ないとか当たり前だろ
    自分で企業様でもしてから言えってんだ、乞食が

    +3

    -3

  • 419. 匿名 2018/11/21(水) 08:30:36 

    は?

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2018/11/21(水) 08:46:25 

    消費税以外の税金がなくなるなら良いよ。
    少なくとも所得税、住民税、固定資産税、相続税はなくしてね。ガソリン二重課税はお話にならない。

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2018/11/21(水) 08:50:48 

    >>34
    ただでさえ金持ちが日本から逃げているのに何いってるの?
    十数%の富裕層で今の日本の財政はほぼ支えられてるんだよ。
    そして最低限文化的生活が認められてる日本でそんなに目立つほど貧困があるなら問題は親にある。
    そういう親はいくらお金もらって自分にしか使わない。
    貧困で可哀想なら、まず親の意識改革。無理なら引き剥がすしかない。

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2018/11/21(水) 08:52:35 

    一部の少子化で
    大変騒ぐバカ親のせいで重税の言い訳なって政治家は嬉しいでしょうね。
    本当にバカが口開くとろくな事ない。

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2018/11/21(水) 08:55:05 

    >>411
    安楽死制度、障害者や他害を持つ重度の知的障害にも適用して欲しい。
    介護って言っても親も疲弊してしまってるんだよ。
    施設の空きもなく、母親ってだけで全ての面倒を見るのは無理。

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2018/11/21(水) 09:03:18 

    1万の食費で800円の税金。
    肉が2パック買える。
    食費が3万なら6パック買えたのが買えない。
    消費税5%の時は節約でなんとかやりくり出来たけど、8%になったら、日常品のトイレットペーパーは減らされ、ティッシュがすごいはやさで無くなるから、かなり中身が減らされるから、8%の打撃だけではなく、買いに行く頻度も増えて、結果生活圧迫されてるのを感じ始めた中、来年消費税10%は…。
    10%以上が考えられない。
    家計圧迫を感じるから、年末から財布の紐を縛らないと。

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2018/11/21(水) 09:05:54 

    パートしたら月に25万とか言ってる誰かさんは
    今の国民年金でひと月生活できると思ってるんだよね?さんすうもできないのかな?ばかなの?
    これから年金はさらに下がるって言われてんですけど
    生活できると思ってるんだよね?根拠は??

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2018/11/21(水) 09:07:40 

    >>421
    たぶん適正な税金を納めず逃れたり優遇ばかり受けてる一部の金持ちのことなんじゃない?
    あとは今まで挙げられてきた優遇されてる一部の企業

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2018/11/21(水) 09:16:06 

    >>371
    コメンテーターは10%では終わらないって言ってたよ。8%でも現実的にかなり厳しいと感じてきた。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2018/11/21(水) 09:21:34 

    >>378
    ちなみに中小の正社員は違うからね
    退職金もボーナスもないような中小も、
    結局は雇用保険への加入、健保と年金の半額負担以外ないもんね、福利厚生
    あとは取りにくい有給育休産休?

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2018/11/21(水) 10:08:50 

    一部上場企業勤めの夫と私はそのぐらい大丈夫よ、へーやっぱり普通は困るんだ可哀想、

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2018/11/21(水) 10:15:39 

    昔は頭の良い人は人望もある程度あったけど今は、天才バカボン、のくず多い、頭いけど馬鹿だなぁ‼️プップッ

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2018/11/21(水) 12:21:20 

    >>415
    公文書改竄を追及する野党を叩く国民は愚民だよね
    安倍が国民を苦しめる政策決定してるのに安倍さんなら何とかしてくれるとか言ってるしw

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2018/11/21(水) 12:40:19 

    どれだけ税金上げても衰退するだろう、資本主義の限界が近いんだよ、でも握った金は離さないのが人間だからね

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2018/11/21(水) 13:49:47 

    >>430
    安倍に騙された国民がもっとバカ

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2018/11/22(木) 03:18:05 

    ガソリンの二重税はおかしい。なんとかするべき。
    ま、いろいろおかしいんだけど。
    日本は先進国なはずだけど、なんか抜けてるし、国民も最初は騒ぐけど、だんだん面倒にもなり声を荒げない。政治の話をするとイヤがられる。
    そうそう、酒の席では政治の話は荒れるから御法度なんだよね?
    誰がそんな事を言い始めたのかな…
    話さない怒らない忘れる。政治をする人達には都合がよい国民。
    権力のある金持ちたちに操られっぱなしだよね。

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2018/11/23(金) 03:43:40 

    そもそも馬鹿高い固定資産税や自動車税ってなんだろね。
    相続税も贈与税も意味わからん。
    国がそこまで入ってくるなって感じ。
    土地や住宅買っても税金。売っても税金。個人のやり取りまで国が金取る。もらえないかもしれない年金保険料は上がり続けて、年金事務所の不正は罰せられずにいいね、
    所得税と住民税はわかる。地震や津波や水害や色んな事でお金がかかっているのもわかる。
    でも政治家達の私服を肥やすごまかしは絶えないね。
    政治家や官僚は金には困ったことないだろうし、嫌な事あれば辞任すればいい。
    国民が熱くなってクーデター起こすしかないけど、皆冷めてるからこのまま政府の言いなりになるんだよね。上目線で偉そうに文句だけは言うけどさ、金を操ってる人達からみたらただの働き蟻、物言わぬ貧しい下僕なんだよね。
    この繰り返し
    我を捨てて国民を善へ引っ張り、尊重し、自身の金の為ではなく…なんて政治家いたらと思うけど政党や派閥で自己を護る
    希望があり信じられる政治は夢物語でしょうかね

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2018/11/30(金) 13:12:38 

    野田!

    寝言は寝てから言え!

    ほとほとバカばかりの日本の政治家

    そして在日に乗っ取られてる?政界も?

    どこに美しい日本なんてあるのか?!



    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。