ガールズちゃんねる

ハラスメント保険、販売急増…慰謝料支払い備え

33コメント2018/09/26(水) 09:21

  • 1. 匿名 2018/09/26(水) 00:26:43 

    ハラスメント保険、販売急増…慰謝料支払い備え : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ハラスメント保険、販売急増…慰謝料支払い備え : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)www.yomiuri.co.jp

     セクハラやパワハラなどで企業が従業員に損害賠償を請求された場合に備える「ハラスメント保険」の販売が急増している。セクハラを告発する「#Me Too(私も)運動」の広がりなどを背景に、企業は職場のトラブルを経営リスクとして捉えている。  ハラスメント保険は、正式には「雇用慣行賠償責任保険」などと呼ばれる。パワハラやセクハラ行為に対する管理責任や不当解雇をめぐり、企業や役員、管理職が従業員から訴えられた訴訟が対象だ。損害賠償金や慰謝料、訴訟費用などを補償する。保険会社が企業に保険商品を提供し、保険料は企業が負担する。



    例えば、上司からの度重なる暴言で退職したとして従業員に訴えられ慰謝料を支払った運送業者の事例では、約200万円の保険金が支払われた。
    男性店長から長期間、体を触られるなどのセクハラを受けたとして女性従業員から訴えられ、慰謝料を支払った飲食店の事例では、約90万円の保険金が支払われた。

    +19

    -1

  • 2. 匿名 2018/09/26(水) 00:28:57 

    未払い賃金・残業代回収保険とかもない?
    元職場に使いたいわー
    労基署何度も行くの疲れたし、未払い賃金出した職場は実名公表されても文句言わないって法律早く作ってほしいわ。

    そもそもセクハラやパワハラなんてないのが当たり前なのに、こんなん保険にするなんて頭おかしい。
    退職代行もそうだけど。
    ホント日本の労働環境ってゴミだわ。まだサル山の方が秩序あるもん

    +106

    -4

  • 3. 匿名 2018/09/26(水) 00:29:45 

    まずハラスメントが起こらないように努力しようぜ

    +76

    -0

  • 4. 匿名 2018/09/26(水) 00:30:54 

    色んな商売の仕方があるなー

    +29

    -0

  • 5. 匿名 2018/09/26(水) 00:31:16 

    こんな保険入る会社に入るの不安かもしれない
    意識高いのか自覚あるのかわからないし

    +39

    -0

  • 6. 匿名 2018/09/26(水) 00:31:44 

    される側にも保険とかはないのかな

    +24

    -0

  • 7. 匿名 2018/09/26(水) 00:33:23 

    上の世代はセクハラパワハラ当たり前の社会生活をずーっと送ってきてるから窮屈な世の中になったとか思ってそう

    +45

    -1

  • 8. 匿名 2018/09/26(水) 00:33:29 

    個人用の保険もあるみたい
    ハラスメント保険、販売急増…慰謝料支払い備え

    +21

    -0

  • 9. 匿名 2018/09/26(水) 00:38:45 

    >>5
    う~んでも入ってない会社でもし被害にあったら泣き寝入りしないといけなくなるかもだし、
    そう考えると入ってる方がまだマシなのかな…

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2018/09/26(水) 00:39:57 

    保険料さえ払っておけば、ある程度の慰謝料で示談解決できるって安易に使われなければいいけど。。

    +23

    -1

  • 11. 匿名 2018/09/26(水) 00:40:57 

    ハラスメントは良くないけど、何でもかんでも権利を主張しすぎる社員が増えるのもどうかと思う。

    +14

    -17

  • 12. 匿名 2018/09/26(水) 00:47:57 

    上司じゃ無いけど、1〜2年先に入った基地外パートババァを訴えたい!慰謝料請求したい!

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2018/09/26(水) 00:51:37 

    辞めた数年後でも適用されるといいね。
    泣き寝入りして悔やんでる人は多いと思う。

    +45

    -1

  • 14. 匿名 2018/09/26(水) 00:59:11 

    モラハラはダメなんだ

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2018/09/26(水) 00:59:51 

    でも悪用も出来るよねこれって。
    周りで結託してでっち上げとか。
    ここの保険会社、真っ当な会社?
    日本の会社?

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2018/09/26(水) 01:23:01 

    そもそもやらなければいい話。

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2018/09/26(水) 05:25:52 

    そもそも時代が違うんだから熱血指導がパワハラに該当したらショックかもわからんけど、時代が違えど女の体を触ったり卑猥な言葉を発したらセクハラに変わりないのに男はバカだよね。

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2018/09/26(水) 05:37:16 

    上の世代の人たちからすれば自分の価値観全否定されているようなものだからね
    私達もいずれは老害と呼ばれるようになるんだろうな

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2018/09/26(水) 05:56:16 

    >>1
    「保険料は企業が負担する。」

    セクハラ保険がない場合:
    判決: 「会社と上司は慰謝料○○万円を支払え。」
    セクハラ上司: こんなこと妻には言えないし、○○万円どうやって工面したらいいんだ?これからはセクハラはやめよう。

    保険がある場合:
    セクハラ上司: 慰謝料は保険会社が払ってくれるし、保険料も会社が払ってくれるから、俺は1円も払わなくていい。ラッキー!

    ってことにならないかな?

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2018/09/26(水) 06:07:01 

    パワハラって本人がパワハラと受け取ったらアウトって言われてるので、指導の仕方も難しい。
    同じこと何回も繰り返し注意されても、謝りもせずさらっと流されたら上司の方がメンタルやられ注意の声が大きくなる。
    パワハラを誘導するようなふざけた態度をしてる人から我が身を守るのに保険入るのはいいかもしれない。

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2018/09/26(水) 06:30:43 

    就職氷河期なんて、物凄い苦労して内定貰った会社がブラックだった(パワハラ、セクハラ、サビ残)なんてよくある事だったから、その頃にあったら利用したかった。スマホも無かったから、証拠も簡単に押さえられないし…。
    本当に見捨てられた世代だよね。

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2018/09/26(水) 07:02:22 

    企業負担なら入っててもいいんじゃない?
    知らないところでセクハラパワハラ起きて上の人が責任取るとか可哀想だし。
    個人で入るのは「お前がやらなきゃいいだろ」ってなるけど。

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2018/09/26(水) 07:04:12 

    >>19
    企業が入る保険ってことだよね?
    個人的に訴えられたらその人が払うのは当たり前じゃない?
    企業が訴えられた時に保険使えるってことじゃないの?

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2018/09/26(水) 07:12:09 

    まずハラスメントの定義をきちんとしてもらいたいね。
    自己本位の不条理な嫌がらせとか。
    現行の、一方的に相手がそう思ったらっていうのは曖昧では?

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2018/09/26(水) 07:47:58 

    お局からのイジメも対応させろ

    まあただ厳しいだけってのならいいが

    無視や暴言 陰口といったイジメになると 対応させろ

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2018/09/26(水) 07:52:03 

    >>2同感!
    私も残業代は別で未払い80万貰えてない。
    出張費用も建て替えて返して貰えてないまま逃げられた。
    労働基準局に何度も出向いて証明出来るものを全て揃えるのも出来ないし。
    泣き寝入りしかないのか?って思うわ

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2018/09/26(水) 08:06:21 

    >>23
    19です。このような場合

    被害者は、加害者個人と会社両者を被告にして損害賠償請求する(使用者責任)。
    「加害者と会社は「連帯して」○○万円支払え」という判決が出る。
    被害者は、取りやすいところ(会社)に○○万円全額を請求する。

    ことがよくありますよ。

    もちろん、法律上は、会社としては被害者に支払った○○万円の一部を加害者に求償することはできますが。

    私が言いたいのは、会社であれ加害者であれ、保険があることによりセクハラパワハラ対策がおろそかにならないか心配だ という事です。

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2018/09/26(水) 08:08:58 

    安易にお金で解決すればいいという考え方にならなければいいけれど...。
    まずは、ハラスメントをしてはいけないということが大事。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2018/09/26(水) 08:15:02 

    パワハラされましたって騒がないと、リストラされるほど無能扱いされるんだったら騒ぐよね。

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2018/09/26(水) 08:26:06 

    私の周りは殆ど気に入らないから辞めさせたくて、パワハラする場合が殆ど。
    簡単に入れ替えできないから、虐めて自己退社させようする。会社都合だと企業が規制受けたりするから。
    だから、みんなでグルになったり、ワザと差別したり、その根本的な部分には、人件費削って冬のボーナス減らさないようにしたりしてる気がした。

    だからかなりエゲツなくて汚いけど、人事権があると好き勝手できるからどうにもならない。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2018/09/26(水) 08:41:11 

    保険会社が対応する時って大体国がお願いして作ってる場合もあると聞いた

    マイナス金利になった時もそう

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2018/09/26(水) 09:20:46 

    >>5
    保険は経費で落とせるからで入っている企業もあるよ。
    あくまで保険だからね。起こった場合を想定して
    リスクマネージメントしておくのは悪い事ではないと思うけど。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2018/09/26(水) 09:21:59 

    セクハラにゆるい会社は、それに応える低俗な女がいる。
    だから男が調子に乗る。一緒に同レベルでチャラチャラ
    会話している男女が多い会社は、こういうのに理解なさそう。
    ウエーイ系なんて特に。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。