ガールズちゃんねる

言い間違い&聞き間違いエピソード!

179コメント2013/05/25(土) 22:45

  • 1. 匿名 2013/05/08(水) 10:52:19 

    言い間違いや、聞き間違えをして恥ずかしい思いをした経験ありますか?
    私は『~です。』を『~だす。』と言うことがしばしば…。
    人と話すの苦手なので少しながら緊張してしまいます…

    +49

    -1

  • 2. 匿名 2013/05/08(水) 10:55:22 

    言い間違いというか、コンビニのバイトしてた時に
    「いらっしゃいませ」を「いただきます」って言って本当に恥ずかしかった。
    お腹がすいてるところ、お客さんがお弁当をレジに持ってきたもんだから…

    +151

    -5

  • 3. 匿名 2013/05/08(水) 10:56:31 

    逆ギレをギャグぎれだと思ってた(/o\)
    しかも中学まで、はずかしい

    +26

    -5

  • 4. 匿名 2013/05/08(水) 10:58:37 

    小学生高学年の頃、習ったばかりという事もあったのか、母にピアスの事をペニ◯と言ってしまい、お互いが間違いにすぐ気付き。。。
    数分気まずい時間が流れた事は、本当に苦い思い出(O_O)

    +95

    -2

  • 5. 匿名 2013/05/08(水) 11:00:23 

    何かあったはずだが思い出せない!!><

    +43

    -8

  • 6. 匿名 2013/05/08(水) 11:01:11 

    「相殺」を「あいさつ」と堂々と読んだこと。

    まぁ、一度大恥かけば覚えるから...と、数年経った今でもたまに自分で慰めてる。

    +65

    -0

  • 7. 匿名 2013/05/08(水) 11:02:49 

    >4
    私も同じような経験が!クリスタルをクリ○リスと言ってしまい
    気まずかった上、後々まで姉2人がコソコソネタにしてて恥ずかしかった!

    +74

    -5

  • 8. 匿名 2013/05/08(水) 11:04:15 

    汚職事件をお食事券だと聞き間違えたことはあります

    +72

    -12

  • 9. 匿名 2013/05/08(水) 11:06:54 

    先生を
    お母さんと
    言った

    +242

    -5

  • 10. 匿名 2013/05/08(水) 11:08:00 

    辛酸なめ子が
    ・しんせいなめ子
    ・酸性なめ子
    とか

    よく間違える・・・と言うか覚えられない。

    +29

    -3

  • 11. 匿名 2013/05/08(水) 11:08:10 

    三角さん(みすみ)さんを
    さんかくさんと言った

    +52

    -1

  • 12. 匿名 2013/05/08(水) 11:08:41 

    ファミレスで
    ペペロンチーノを注文したかった方が
    ぺろぺろチンチンと~と気づかずにオーダーされて 笑いをこらえるのが大変だった(^_^;

    +83

    -45

  • 13. 匿名 2013/05/08(水) 11:10:36 

    職場にかかってきた電話で対応したとき、
    丁寧に、丁寧に、って心掛けすぎて
    「私は」を
    「我輩は」って言っちゃった。
    デーモン小暮閣下かよ!

    +272

    -9

  • 14. 匿名 2013/05/08(水) 11:12:23 

    雰囲気[ふんいき]を
    ふいんき

    言う人がいる

    +133

    -10

  • 15. 匿名 2013/05/08(水) 11:15:08 

    団塊を「だんこん」って読んだことあるよ。
    しかも大勢の前で、大声で…。
    人事部で採用担当だったから、会社説明会に来てたリクルートたちの前でorz
    いまだに思い出しオーマイガしてしまう…

    +104

    -5

  • 16. 匿名 2013/05/08(水) 11:16:45 

    月極を
    げっきょくと
    思っていた。

    +114

    -4

  • 17. 匿名 2013/05/08(水) 11:18:15 

    お客さまをお宅さまと言い間違い。

    「お客様のものです」
    「お宅さまのものです」

    ちょっとケンカ吹っ掛けてるみたいになった。

    +39

    -6

  • 18. 匿名 2013/05/08(水) 11:20:06 

    セブンイレブンで「カラオケ棒ください」って言ってしまった。店員さんのツボに入ったらしく、大爆笑されましたよ。正解はカラアゲ棒です。

    +79

    -4

  • 19. 匿名 2013/05/08(水) 11:22:38 

    母に「このワキゲ美味しいから食べ~」と言われた
    もちろん目の前にあったのはわけぎ

    +80

    -6

  • 20. 匿名 2013/05/08(水) 11:25:20 

    「せんねん灸」と「洗面器」
    お年寄りに言われると分かんない。
    薬局あるある(笑)

    +31

    -1

  • 21. 匿名 2013/05/08(水) 11:26:56 

    「弔中」(ちょうちゅう)をなぜか勝手に「いちゅう」と読んでた…

    +93

    -5

  • 22. 匿名 2013/05/08(水) 11:27:06 

    小学生の頃、地元のスタンプラリーに参加したら
    スタンプ押してくれるおばはんが「ハンコ何個?」と言うつもりだったと思うのだけど「ハンコま○こ?」と言った

    衝撃

    +58

    -3

  • 23. 匿名 2013/05/08(水) 11:27:34 

    >2
    おもしろすぎる~

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2013/05/08(水) 11:28:59 

    子供の頃ふざけて
    トウモロコシ→トウモコロシ
    うらやましい→うまやらしい
    とよく言っていたのがくせづいて
    大人になったいまでも
    トウモコロシ…あ、トウモロコシ。
    と言い直しになってしまう。

    +21

    -3

  • 25. 匿名 2013/05/08(水) 11:29:22 

    21
    「きちゅう」でした

    +65

    -0

  • 26. 匿名 2013/05/08(水) 11:29:23 

    「はさみ」と「わさび」 をよく聞き間違える。

    +6

    -4

  • 27. 匿名 2013/05/08(水) 11:30:32 

    泣いていい?⇒ナインティーン?

    +12

    -8

  • 28. 匿名 2013/05/08(水) 11:31:09 

    良し悪し(よしあし) を よしわるし と読んでしまった

    +32

    -1

  • 29. 匿名 2013/05/08(水) 11:31:28 

    旦那にご飯なに?と聞かれ、めっちゃ素で

    「王座のぎょうしょう」

    と言ってしまった( Д ) ゚ ゚

    即座に「それどんな食べ物やねんw餃子の王将やろw」

    と突っ込まれました

    by大阪市民

    +78

    -7

  • 30. 匿名 2013/05/08(水) 11:31:40 

    某農協の金融に勤めていますが、同じ課の耳の遠いい定年間近のおじさんが接客していて、お客さんは『金利』の話を質問してるのに、金時豆の『金時』と聞き間違えてしばらく話が食い違っていた(笑)

    +30

    -0

  • 31. 匿名 2013/05/08(水) 11:33:47 

    小学生の頃、地元のスタンプラリーに参加したら
    スタンプ押してくれるおばはんが「ハンコ何個?」と言うつもりだったと思うのだけど「ハンコま○こ?」と言った

    衝撃

    +5

    -24

  • 32. 匿名 2013/05/08(水) 11:37:13 

    はい

    ええ
    がまざって「へえ」と返事してしまった派遣時代
    電話で緊張する相手ほど言ってしまう

    +151

    -2

  • 33. 匿名 2013/05/08(水) 11:41:02 

    好感を好韓かと思ってしまいました☆

    今日は元気にサムギョプサル食べに行きましょう☆

    フジテレビもおもしろいテレビたくさんやってるので、観てください☆

    +5

    -110

  • 34. 匿名 2013/05/08(水) 11:45:21 

    2日(ふつか)と5日(いつか)の聞き間違え…

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2013/05/08(水) 11:45:43 

    ケミストリーをケムシ取り

    ケムシ取りの新曲ってなんだろうって思ったらケミストリーだった

    興味が失せた

    +33

    -8

  • 36. 匿名 2013/05/08(水) 11:46:21 

    バイト上がる時にちょっと遠くにいる人に
    大きい声で「お疲れ様でーす!」と言おうとしたら
    大きい声で「おめでとうございまーす!」と言ってしまった

    +81

    -1

  • 37. 匿名 2013/05/08(水) 11:49:49 

    カボチャと言いたいのにジャガイモ、

    洗濯機と言いたいのに冷蔵庫、と 言い間違えてしまう。

    +28

    -3

  • 38. 匿名 2013/05/08(水) 11:50:39 

    子供の頃、「とうもろこし」を「とうもころし」
    親がどれだけ言っても直らなかった。

    「乗合バス」を「のりあい」じゃなくて「じょうごう」
    ばあちゃんに言われて猛烈に恥ずかしかった。
    人前で言わなくて良かったと心底思った。

    +7

    -4

  • 39. 匿名 2013/05/08(水) 11:52:42 

    父は昔から、ファミレスのデニーズをデズニーと言い間違える

    +43

    -3

  • 40. 匿名 2013/05/08(水) 11:54:21 

    >12さん

    それわざとじゃないかな~(^-^;

    +32

    -1

  • 41. 匿名 2013/05/08(水) 11:56:37 

    友人と市場へ買い物に行った時のこと。

    友人が「ここにシモネタネギがあるよーーっ!」と、大きな声で遠くから言ってきたΣ(゜Д゜)

    私は小走りで友人の元に行って、「下仁田ネギだよっ!」と即座に訂正!

    いやー、恥ずかしかったー。

    +31

    -3

  • 42. 匿名 2013/05/08(水) 11:58:00 

    『うろおぼえ』を『うるおぼえ』と間違える人はよくいるけど、
    うちの旦那は『うらおぼえ』って言ってた

    +32

    -1

  • 43. 匿名 2013/05/08(水) 11:58:36 

    ラジオで聴いた思い込みですが…

    20年位前に流行ったT-BOLANの「離したくはない」を「話したくはない」だと思い、喧嘩した歌だと思っていました。

    +38

    -4

  • 44. 匿名 2013/05/08(水) 12:00:15 

    ほくろう→フクロウ
    レピシ→レシピ
    ふくろはぎ→ふくらはぎ

    +6

    -14

  • 45. 匿名 2013/05/08(水) 12:00:39 

    郊外のアウトレットで彼とデート中
    「ボッテガヴェネタ見に行きたい♡」
    と言ったら
    「え?とってが取れた?」
    と真顔で言われた。

    +52

    -7

  • 46. 匿名 2013/05/08(水) 12:10:01 

    EXILEの「ライジングサン」を「雷神さん」と思ってた長男。

    +84

    -3

  • 47. 匿名 2013/05/08(水) 12:12:34 

    焼き鳥屋に母と行った時
    スナズリの事を大きな声で
    センズリと言った母…
    お母さん私は顔から火が出たよ

    +75

    -5

  • 48. 匿名 2013/05/08(水) 12:13:05 

    アンリ・シャルパンティエ

    教えてくれた人が
    シャンパルティエと言ってた

    ずっとそう思ってた

    わかりずらいけど 発音すればおかしい

    +7

    -5

  • 49. 匿名 2013/05/08(水) 12:18:44 

    嵐の♪サンライズニッポ~ンを♪サプライズニッポ~ンっと歌っていた

    歌詞って難しいですよね☆

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2013/05/08(水) 12:22:01 

    薬局あるある

    おじいさんが「わしのマークの…ほによらら」って言うけど、後半が聞き取れなくて
    おじいさんのマークなんて知らないしって思って何度も聞き返してしまった
    某製薬会社のリポビタンが欲しかったらしい

    +53

    -2

  • 51. 匿名 2013/05/08(水) 12:27:36 

    妹が添付を普通に「そづけ」と読んでて最初意味がわからなかった

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2013/05/08(水) 12:33:12 

    娘がスーパーで青梗菜のことを
    ちんげ野菜って大きい声で言ってめっちゃ恥ずかしかった。

    消毒液をショートケーキと聞き間違い。

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2013/05/08(水) 12:34:47 

    サーティワンのラブポーションを ラブレボリューションと注文した

    +33

    -1

  • 54. 匿名 2013/05/08(水) 12:39:18 

    お年寄りに多いみたいですが、ふくらはぎがつるのを「ゴブラ返り」と笑。
    プロレスの技かと思いました〜

    +16

    -2

  • 55. 匿名 2013/05/08(水) 12:44:52 

    会社の飲み会後に彼が迎えに来てくれた。
    車の窓から外を眺めて一言。

    夜景がキレイだと彼に言いたくて、なぜか
    『ほら…キレイな焼け野原だよ』と、言っていた。
    言ってから、気づいたがすでに遅く、『勝手に地元燃やすな』と笑われた。

    今でも、あの道通ると笑われる。
    もー、5年も前の事なのに(。>д<)

    +68

    -6

  • 56. 匿名 2013/05/08(水) 12:46:08 

    友達の妹がリトルマーメイドの
    「under the sea」を大きな声で
    「あんた、あたしー♪」と歌っていて爆笑した( ̄▽ ̄;)

    +39

    -2

  • 57. 匿名 2013/05/08(水) 12:46:57 

    『流氷の妖精って何て名前だっけ?』と聞かれ
    ドヤ顔で『クリオナ!』と言ってしまい
    その場が凍りつきました(゚Д゚;)
    正しくは『クリオネ』です。死にたいorz

    +31

    -7

  • 58. 匿名 2013/05/08(水) 12:48:17 

    会社の飲み会後に彼が迎えに来てくれた。
    車の窓から外を眺めて一言。

    夜景がキレイだと彼に言いたくて、なぜか
    『ほら…キレイな焼け野原だよ』と、言っていた。
    言ってから、気づいたがすでに遅く、『勝手に地元燃やすな』と笑われた。

    今でも、あの道通ると笑われる。
    もー、5年も前の事なのに(。>д<)

    +11

    -17

  • 59. 匿名 2013/05/08(水) 12:51:36 

    友人が土禁のレストランに土足で入ろうとしたところ
    私が「おい、靴!」と言ったらその友人は「25だけど」と言った。

    「おい、靴!」を、年齢の「おいくつ」と勘違いしたらしい(笑)

    +36

    -2

  • 60. 匿名 2013/05/08(水) 13:00:06 

    バイトしたてで、始めて電話対応した時、緊張しすぎて、「〜ござりまする。」って言ってしまった。
    すかさず横から、侍か!って突っ込まれた。
    懐かしいなあ〜。

    +40

    -1

  • 61. 匿名 2013/05/08(水) 13:01:49 

    ゴールデンウィークにアメリカのドラマ「24(トゥエンティフォー)」を連日観てたのですが
    何を思ったのか旦那に「天気予報(てんきよほう)の続き観よう!」と言ってしまった。
    言った後 お互い目が点・・・「私今なんて言ったっけ??」と。。
    ネタではなくマジです。

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2013/05/08(水) 13:06:38 

    未必の故意→密室の恋

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2013/05/08(水) 13:07:19 

    LAWSONでファミチキ
    ファミマでLチキくださいといった

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2013/05/08(水) 13:09:03 

    旦那と言い間違いの話になって聞いた話。

    中学生時代,授業中に隣の席の女の子と話してたら先生が「隣の子にチューして」と言ってきたらしい。
    「えっ?」と焦ってあたふたしてると再度「だからチューしてって!」と強く言われたらしい。

    よくよく聞いてみると「(おしゃべりしないように)注意して」だったらしいが
    パニックってたので「チュー」意外何も入ってこなかったみたい。。

    +16

    -1

  • 65. 匿名 2013/05/08(水) 13:12:23 

    54>それ、こむらがえりでは?

    +28

    -1

  • 66. 匿名 2013/05/08(水) 13:14:27 

    御手洗(みたらい)さんを、普通に おてあらいさんと。

    違うかなーとは思ったけどね。

    +19

    -2

  • 67. 匿名 2013/05/08(水) 13:24:10 

    バナナスプリットというデザート、本来は
    Banana Split(割った状態のバナナ)なのに、勝手にBanana Spirit(バナナの精神)と思い込んでて、"これぞ究極のバナナデザート!"みたいな意味なんだろうと思ってた。
    言い間違い&聞き間違いエピソード!

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2013/05/08(水) 13:38:19 

    下ネタつまんね
    全部VIPからのコピペネタ
    おっさん乙

    +5

    -20

  • 69. 匿名 2013/05/08(水) 13:53:30 

    子どもがしばらくの間
    懐中電灯→怪獣べんとう
    と言い間違えてました(^_^;)

    どんな弁当やねん!!

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2013/05/08(水) 14:00:40 

    「電車はただいま不通です」「電車はただいま普通です」
    特急や快速、急行が全部普通各駅停車になったんだと思ってた。

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2013/05/08(水) 14:01:53 

    「ものもらい」を
    「もらいもの」と言ってしまった。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2013/05/08(水) 14:15:37 

    病院で「織田裕二似~」と言われたと思ったので、 「はぁ…。」と返事。
    夜、帰宅した旦那に変なこと言われた…と、笑いながら話すと、「それ、『お大事に~』じゃね?」と指摘が!
    あぁ!ナルホド!と納得。

    前から、反◯隆史に似てると…チョイチョイ言われるので…。
    男顔なんだろうかと…。

    +32

    -6

  • 73. 匿名 2013/05/08(水) 14:16:00 

    祖父と父はビデオをビデオと言えない。
    「ビジェオ」「ビジョー」など、逆にどうしたらそう言えるのか不思議で仕方ない。
    車の名前も苦手。
    プリウスを「ペーウス」「プーリス」、ステップワゴンを「スペップワゴン」、アルファードもなんか変な風に言ってたな。

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2013/05/08(水) 14:16:24 

    「はい」と「ええ」が混じって「へぇ!」と勢いよく言ってしまった…

    +24

    -1

  • 75. 匿名 2013/05/08(水) 14:24:41 

    5才の娘、週一で英語を習わせているけど
    「ワン・ツー・ツリー・ホー・バイ・セックス」
    ワンしか合ってないという。
    「…バイ・セックス」は何度直しても直らない(-_-;)

    +39

    -3

  • 76. 匿名 2013/05/08(水) 14:29:17 

    ミラノで。
    「つもろううしスープ」とイタリア人店員さん。
    間違って覚えたね…。「とうもろこし」だよっ。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2013/05/08(水) 14:29:20 

    小さい時 選挙での
    「ご声援有難うございます」を
    「五千円有難うございます」かと・・・
    お金無いから応援も出来ない、選挙って儲かるんだと本気で思ってた(^_^;)

    +18

    -3

  • 78. 匿名 2013/05/08(水) 14:34:40 

    姪っ子とドラえもんの話をしていたら
    父がドラえもんはNHKで討論番組に出演していたと言い出した

    (・・;)

    まさかのホリエンモンと聞き間違い、家族で大爆笑でした

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2013/05/08(水) 14:50:43 

    相撲と相模

    まぎらわしいわ

    +38

    -1

  • 80. 匿名 2013/05/08(水) 14:51:35 

    うちの4歳の娘。
    トムとジェリーを聞き間違えて
    トマトゼリーと言ってましたw
    1年ほどたちますが、今でも笑えます♡

    +23

    -4

  • 81. 匿名 2013/05/08(水) 15:17:54 

    会社でくびになるっていうことは首を切られると小さい時本気で思ってた!!

    すごい怖いことだなって思ってた(笑)

    +15

    -1

  • 82. 匿名 2013/05/08(水) 15:18:27 

    おしゃれ系カフェで流れていた曲。
    歌詞の途中で"あるワード"を繰り返す曲なんですが、そのワードを私は「Mountain!」だと思って「そんなに山が好きなんだ^ ^;;」「山、しつこい!行って来いよ!!笑」と心の中でクスッ笑☆としてたら、後からそのワードは「Found Him」だったことが発覚。
    口に出さないで良かったと思った!!!

    +5

    -4

  • 83. 匿名 2013/05/08(水) 15:19:15 

    正月に親戚一同集まってご飯食べていた時
    お寿司だったんだけど姪っ子に取ってあげようと、何食べる?
    って聞いたら

    「もぐら!」って言われて
    私(・_・)?ってなった

    どうやら「まぐろ」の事だった(笑)

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2013/05/08(水) 15:20:48 

    居酒屋でバイトしてますが、パイタンスープのことをパイパンスープと言われたことあります

    明らかにわざとだったから、ははは…としか言えなかった(^-^;

    +5

    -11

  • 85. 匿名 2013/05/08(水) 15:31:41 

    緊張しすぎて、侍口調になってしまったことがあります。
    居酒屋でバイト中、お客様に呼ばれて「お待たせいたした!」と勢い良く言ってしまい、社会人になって間もない頃には、エレベーターで乗り合わせた上司に「何階でごさるか?」と聞いてしまった。
    どっちも相手が笑ってくれたので、良かったです。

    +41

    -2

  • 86. 匿名 2013/05/08(水) 15:37:12 

    石油 せきゆ
    せきゅう
    言いにくいから仕方ない

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2013/05/08(水) 15:47:23 

    にっぽんハムスターズ

    日ハムかベイスターズのことと思うが…

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2013/05/08(水) 16:13:33 

    母がポカリスエットを略して「ポカリ」と言いたいらしいのですが、
    必ず「ポカリス」となぜか一文字多くなりますw

    入れ歯のせいか何なのか、
    チキンラーメンを言えずに「キチンラーメン」って言っちゃってますw

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2013/05/08(水) 16:19:24 

    コンビニでレジの行列に並んでたとき、
    奥から出てきてもう一台のレジをあけた店員が、
    「お次のお客様、どうもー!」と大きな声で言った。
    「どうぞ」って言いたかったんだと思う。めっちゃ恥ずかしそうだった。

    +45

    -0

  • 90. 匿名 2013/05/08(水) 16:40:14 

    なんかこのコピペ思い出した↓↓↓


    732 :恋人は名無しさん :2005/09/16(金) 23:43:34
    「チャーリーとチョコレート工場見たいなぁ」って話したら
    「工場見たいの??いいよ!どこにあるのかな?」
    とマジで言われた。
    映画だよダーリン('A`)
    少しはテレビ見ようよダーリン('A`)

    733 :恋人は名無しさん :2005/09/16(金) 23:48:04
    工場見学に乗り気なのも問題だな

    734 :恋人は名無しさん :2005/09/16(金) 23:49:47
    自分のことをチャーリーだと思ってるのも問題

    +57

    -1

  • 91. 匿名 2013/05/08(水) 16:46:41 

    どうしても、
    「じゃあ やっぱり」を
    「じゃっぱり」
    と言ってしまう。

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2013/05/08(水) 16:50:32 

    パツとシャンツ早く着なさい!と
    こどもに怒って何ともいえない顔をされた

    +33

    -3

  • 93. 匿名 2013/05/08(水) 16:53:15 

    職場のちょっと怖いお局様が、髪を短く切った私に向かって「イメチェンしたんだね~360度かわったじゃん!」と言ったんだけど、「それを言うなら180度でしょ」。。。とは言えなかった。

    +26

    -2

  • 94. 匿名 2013/05/08(水) 16:56:02 

    焦ってるときだったので、
    福岡ドーム行こうよ!を
    ほかほかドーム行こうよー!ってカミカミながら言っちゃった。ドームもドドドドームってどもってしまった…

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2013/05/08(水) 16:59:03 

    はんこ下さい

    韓国は素晴らしい

    +0

    -35

  • 96. 匿名 2013/05/08(水) 16:59:54 

    ラーメンなどで使う
    れんげのことを
    すみれと言った幼少期。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2013/05/08(水) 17:03:17 

    ハリーポッター好きな姪(当時2才)がボルデモートのことを
    何回教えてもモリモリノートと言っていた
    可愛いかもう訂正せずにそっとしといたw

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2013/05/08(水) 17:08:38 

    友達の子で3才の女の子がエレベーターを指差して「エベレーター乗りたい!」と言っていたのは可愛かった。

    +12

    -1

  • 99. 匿名 2013/05/08(水) 17:11:58 

    小さい時CMでバス運行中!って言ってるのを聞いてバスもウンコするんだって思ってた

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2013/05/08(水) 17:19:50 

    歯医者さんで会計後

    「おだいじに~」と言われ


    「ごちそうさまでした」と意味わからんことを返してしまった。

    何も食べてないし(-"-)

    +28

    -1

  • 101. 匿名 2013/05/08(水) 17:25:14 

    マクドナルドの前で 幼稚園ぐらいの女の子!

    「まくのなるの~ぉ~~~」と、泣き叫んでいた。

    買って貰えなかったみたいです。

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2013/05/08(水) 17:25:22 

    友達の子で3才の女の子がエレベーターを指差して「エベレーター乗りたい!」と言っていたのは可愛かった。

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2013/05/08(水) 17:26:37 

    旦那は何回教えてもファイティングニモって闘わせたがる。ベタじゃねえよσ^_^;

    +18

    -1

  • 104. 匿名 2013/05/08(水) 17:29:06 

    タケモトピアノのcmを姉が口ずさんでいて
    「電話してちょーだい」なのに「電話売ってちょーだい」と歌っていたww

    +13

    -1

  • 105. 匿名 2013/05/08(水) 17:30:09 

    うん と そう っていうのが混ざって
    すん、と言ってしまう

    +15

    -3

  • 106. 匿名 2013/05/08(水) 17:31:15 

    ダウンタウンをダウンダウンだとずっと思っていたという姉の友人w

    +2

    -3

  • 107. 匿名 2013/05/08(水) 17:40:05 

    絶対いると思うけど、多機能トイレを滝のおトイレ。品川駅で初めて聞いた私はその後気づくまでどんなマイナスイオンが出るトイレかとワクワクしながら探してました…。

    言い間違いは、自宅の警報器の点検にきたお兄さんにホーケーキと言ってしまいました…毎年点検にくるけどあのお兄さんだけは来ないで~とその時期が来るといまだにプチ鬱になる私。。

    +8

    -2

  • 108. 匿名 2013/05/08(水) 18:07:24 

    電話で『整備士さんいる?』ってのが『税理士さんいる?』って聞こえて、『うちに税理士は居ないんですけれど…』と言ったら、お前馬鹿か!と物凄い怒鳴られた(´;ω;`)

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2013/05/08(水) 18:11:29 

    電話で『整備士さんいる?』ってのが『税理士さんいる?』って聞こえて、『うちに税理士は居ないんですけれど…』と言ったら、お前馬鹿か!と物凄い怒鳴られた(´;ω;`)

    +3

    -3

  • 110. 匿名 2013/05/08(水) 18:15:56 

    ここ読んで大爆笑した〜。
    私はペット検査を、動物のための検査と間違えてた。恥ずかしい思い出です。

    +16

    -1

  • 111. 匿名 2013/05/08(水) 18:28:50 

    娘が幼稚園児の頃
    「明日はクリスマスパンティーだね!!」と
    大声で行った時は恥ずかしかった。

    「パーティーね」とすかさず
    言い直しましたww

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2013/05/08(水) 18:41:21 

    友人に電話で場所説明
    「“遮断機”あるでしょ?」
    「あったか??」
    「えー、あるよ?」
    「“シャ乱Q”の何があったっけ?」
    「オイw」

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2013/05/08(水) 18:47:12 

    昔、ゲームソフト「電車でGO」のCM、
    「再加速は減点だよ」を
    「3ヶ月の限定だよ」とてっきりねw

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2013/05/08(水) 19:41:31 


    電車に乗ってる時辺りが暗くなったので
    なんでー?と娘に聞かれて
    トンネルだからだよ!って言ったら
    すごーい!飛んでるんだ!って…かわいかったな笑

    +19

    -4

  • 115. 匿名 2013/05/08(水) 19:41:35 

    歯医者で「『宮城の輿』がありますね」と言われて、「親知らず」などの歯の別称だと思っていたら「磨き残し」でした。恥ずかしかった。

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2013/05/08(水) 19:46:53 

    シャディのサラダ館をシャギーのサラダ館と…

    +3

    -4

  • 117. 匿名 2013/05/08(水) 19:49:56 

    会社で1個上の先輩と話てる時に、『そうですね』と『そうじゃな(方言しかもタメ口)』が混ざって、『そうですな~』になってしまったww
    渋すぎるって笑われたww

    +16

    -1

  • 118. 匿名 2013/05/08(水) 19:50:57 

    彼氏と付き合っていた5年間、
    彼のお兄さんの名前は
    「きんたろう」だと思っていました。

    結婚することになり、
    初めて「けんたろう」と知りました。

    5年間聞き間違え&言い間違えていましたm(__)m

    +18

    -1

  • 119. 匿名 2013/05/08(水) 20:01:33 

    小学生の頃、走ったあとに友達が「横っ腹痛い~!」と言う言葉を

    「はらっぱら痛い~!」って(笑)
    それまでずっと間違えてたみたい。

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2013/05/08(水) 20:14:46 

    定食屋に行った時、オススメ何ですか?と聞いて、どんぐりご飯かなーと店主に言われて
    どんぐりって食べれるんだー!と注文したら
    どんぶりご飯だった…

    +8

    -2

  • 121. 匿名 2013/05/08(水) 20:18:06 

    29さん>

    > 旦那にご飯なに?と聞かれ、めっちゃ素で
    > 「王座のぎょうしょう」
    > と言ってしまった( Д ) ゚ ゚

    私「おうしゃのぎょうぞう」って言い間違えました(^_^;)

    +9

    -1

  • 122. ふるやん 2013/05/08(水) 20:42:11 

    32年間、「いつの間にか」をずっと「いつまのにか」とwww

    +4

    -4

  • 123. 匿名 2013/05/08(水) 21:06:07 

    服屋の店員のとき、マダムな親子が来店した
    無礼がないよう言葉使いも慎重に接客していたら、飾りのあるセーターを指差して これはどんなふうに洗えばよろしいのかしら?と尋ねられ
    言葉を最大限に丁寧に答えた

    『こちらのおセーターは、ラインストーンもあしらっておりますので お手洗いで洗われてください』

    ...自分で自分に爆笑して、以後接客できなかった。

    丁寧語は、なんでも 『お』をつければいいってもんじゃないな。

    +29

    -0

  • 124. 匿名 2013/05/08(水) 21:14:15 

    >90
    めちゃ笑った
    ツボはまったわ~


    自分のことをチャーリーと思ってるのも問題・・・

    何回見ても面白い(^○^)

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2013/05/08(水) 21:18:00 

    友達のおばあちゃんが、ポッキンアイスのことを
    ボッ●ンって呼んでてはずかしかった。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2013/05/08(水) 21:28:38 

    ディズニーの美女と野獣 を、ビデオと野獣

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2013/05/08(水) 21:29:02 

    「~なら、まだしも」をずっと「~なら、まだそも」と言っていた、、
    こういうのって指摘されると恥ずかしいです!!!

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2013/05/08(水) 21:31:55 

    もはやネタとして有名ですが、フジテレビの夜の短いニュース
    「レインボー発(レインボーはつ)」を「レインボ 一発(レインボイッパツ)」だと思ってた、、

    +13

    -1

  • 129. 匿名 2013/05/08(水) 21:33:06 

    昔の安室ちゃんの歌(タイトル忘れちゃった)
    どこへでも~続く道がある~♪
    のあと、
    歩いて~歩いて~歩いて~
    だと思ってた。
    カラオケで歌ってたら突然英語が出てきてびっくりした
    うろ覚えだけどはホントは
    I'll be there ×3
    だった・・・かな

    +6

    -2

  • 130. 匿名 2013/05/08(水) 21:34:01 

    鼓膜が破れちゃいそう〜を言い間違えて
    股間が破れちゃいそう〜と言ってしまった…。

    +10

    -2

  • 131. 匿名 2013/05/08(水) 21:35:17 

    会社の飲み会で一本締めを任されて『いよ~っ』

    ではなく間違えて『せーの』と音頭をとったこと。
    恥ずかしかった。

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2013/05/08(水) 21:44:28 

    うちの母の言い間違い

    「ゴディバ」を「ディゴバ」
    「ペットボトル」を「ポットベトル」
    「アナログ」を「アナグロ」

    …憎めない母です(笑)。

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2013/05/08(水) 21:51:10 

    昨日 娘と会話中に
    春影くんが〜。という言葉に 春カビくんが〜。聞こえてしまって....
    春カビくん???!!!と言ったら大爆笑された...
    本当にそぅ 聞こえたんですよ...

    +2

    -2

  • 134. 匿名 2013/05/08(水) 22:00:29 

    台風が近づいた時の天気予報。
    並みの強さの台風…ってだいたいいつも言ってるのを
    成人するころまで“波の強さの台風”だと解釈してました。

    なんで毎回、波の強さなんだろう
    雨の強さとか風の強さの台風もあるだろうに、っていつも不思議でした。

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2013/05/08(水) 22:11:54 

    会社で「お昼行ってきま~す」
    を「お風呂行ってきま~す」と
    人生で3回ほどいい間違えた。

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2013/05/08(水) 22:16:27 

    ラングドシャのことをラングド社
    というどこかの会社の事かと思ってた…

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2013/05/08(水) 22:19:07 

    空耳のスレじゃないの?ここ(笑)

    +3

    -9

  • 138. 匿名 2013/05/08(水) 22:21:47 

    ポケモンに出てくるロケット団のことを、ぬすっと団!…と言う6歳の娘(ノ_・)
    そりゃ盗もうとしてるけどね~。めんどいから訂正しない。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2013/05/08(水) 22:21:55 

    68
    ぜ・ん・ぶ・下ネタはコピペなの!?
    実話なんだけどなぁー(・_・)
    良かった他にも同じ言い間違いの人がいて。
    ちなみにおっさんじゃないよ。
    おばさんだよ。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2013/05/08(水) 23:04:19 

    レミオロメンをメロンレモンって言ってた会社の上司がいた

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2013/05/08(水) 23:10:22 

    レミオロメンをメロンレモンって言ってた会社の上司がいた

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2013/05/08(水) 23:15:24 

    「テポドン」を「デコポン」と言った母。

    「北朝鮮が日本にデコポン投げてきて~」って、大した影響ねぇわ!

    +25

    -2

  • 143. 匿名 2013/05/08(水) 23:21:21 

    うちの夫は、子供のスタイの事をステイ。
    ミトンの事をマトンと言う。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2013/05/08(水) 23:24:54 

    友達に『じゃあね!』とすれ違いざまに挨拶したら
    『じゃぴっ!』と返事した友達。
    ボケーとしててびっくりしたらしい。
    こっちも (・_・)?!ってなった小学生のころ!

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2013/05/08(水) 23:27:38 

    アンダンテと、アルデンテがよくごっちゃになるんだよね。
    私もうすぐ40歳なるのに…

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2013/05/08(水) 23:30:08 

    アホな北条さぁ~ん♪ってビートルズの曲歌ってたうちのオカン!
    すみません、題名は知らないです。・゜゜(ノД`)

    +5

    -2

  • 147. 匿名 2013/05/08(水) 23:42:58 

    某電気店にコンセントのフタマタを買いに言って店員さんに「サルマタどこにありますか?」

    数日後、同じ電気店にポータブルストーブを買いに行って「ポータブルトイレください。」

    店員さん…。苦笑

    私、介護の仕事しているので。。つい言い間違えちゃう。(;O;)

    +5

    -2

  • 148. 匿名 2013/05/08(水) 23:46:29 

    146さん
    おそらくI want to hold your handだと思う

    +13

    -2

  • 149. 匿名 2013/05/08(水) 23:51:22 

    ふろふき大根のことを「ふろしき大根」だと思っていた…。あまり話題にもすることがなかったので、会社で話した時に「なになに?もう一回言ってみ?(^.^)」といじられ、30歳近くまで間違いに気付かなかったことと、結構な人数の前で指摘されて恥ずかしかったので、もう間違えません…。

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2013/05/09(木) 00:03:43 

    中森明菜のDESIREの出だし
    「Get up get up get up burning heart」の「burning heart」を
    ずっと「バリア」だと思っていて、なんか必死でバリア張ってるんだと大人になるまで勘違いしてた^_^;

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2013/05/09(木) 00:04:26 

    仕事中、後輩に『先にお昼あがってくるね』と言おうとしたら、『先にお風呂入ってくるね』と言ってしまった!

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2013/05/09(木) 00:06:39 

    サザエさんの歌。
    「今日は楽しい~今日は楽しい~ハーイキーング~♪」が、
    「今日は魂~今日は魂~♪」だと・・・。

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2013/05/09(木) 00:22:16 

    たまご焼きの事を、たまご巻きと言ってしまう。

    我が家ではずっとたまご巻きと呼んでたんです。

    大人になってからたまご焼きが正しいと知ったけど、癖でたまご巻きと言っちゃう!

    でも間違えてないよね? だって、たまご巻いてるじゃん!!

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2013/05/09(木) 00:40:13 

    棒々鶏(バンバンジー)を「ぼーぼーどり」だと思ってなた(´Д`)

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2013/05/09(木) 00:43:51 

    子供に聞こうと
    「携帯のレベルアップがさ〜」
    と言った。
    正しくはアップデート
    意味は通じてくれた。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2013/05/09(木) 00:56:30 

    受付してた頃、スペースワールドと資(すけ)さんうどんを聞き間違ったw

    聞きなおしてよかったっす

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2013/05/09(木) 01:18:23 

    あー久しぶりに笑えるトピで、楽しい!
    一人で電車で笑こらえて震えちゃいました(^^;

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2013/05/09(木) 01:32:06 

    ウコン
    始めて見た時はビックリ

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2013/05/09(木) 01:57:11 

    あー久しぶりに笑えるトピで、楽しい!
    一人で電車で笑こらえて震えちゃいました(^^;

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2013/05/09(木) 02:39:52 

    駅にあるお手洗いの自動アナウンスで、
    「多機能お手洗い」が、何度聞いてもやっぱり「滝のお手洗い」に聞こえる。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2013/05/09(木) 04:04:27 

    高校の時に…
    姪っ子の面倒してる時にテレビに取り付けるゲームでカラオケがあったので『ゲゲゲの鬼太郎』を歌わされました。
    普通に歌ってたのですが…
    それを聞いていた母がクスクス笑っていたんです。
    歌い終わり、爆笑してる母をみて聞いてみたら。

    【夜は墓場で運動会】を【夜は裸で運動会】と普通に歌ってたそうです。

    言われるまで気づかなかった…恥ずかしくなりました。
    姪っ子に悪影響でした。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2013/05/09(木) 04:19:31 

    中学生の頃、口癖が治らなくて、友達に指摘された。
    気にしてたのもあって、ムキになって大声で言った。

    「くちづけなの!!!」
    駅のホームだったので、周囲の人に一斉に振り返られた…恥ずかしかったなー

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2013/05/09(木) 05:00:02 

    一番ひどかったのは
    ウォークマンを
    もうこはん…

    似てませんか??(笑)

    +2

    -4

  • 164. 匿名 2013/05/09(木) 05:19:03 

    電話で黒田さんを、くそださんと聞き間違えて
    必死に笑いをこらえた事があった。

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2013/05/09(木) 06:03:05 

    子供の頃落語家さんが言ってたコレ

    コマタノキレアガッタイイオンナ をついこの前まで
          ↓
    オマタノキレアガッタイイオンナ だと。

    オマタが切れ上がる。。。ふ~~~ん??と

    ず~~と悩んでました。

    コマタと判った今でも正しい意味は解りませんが。

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2013/05/09(木) 07:34:04 

    ダイイングメッセージをダイニングメッセージだと思ってた

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2013/05/09(木) 08:29:22 

    ウチのばぁちゃん、ちびまる子ちゃんの事ちび子まる子ちゃんって言う。

    +5

    -1

  • 168. あじゃじゃこん 2013/05/09(木) 08:53:31 

    レミオロメンをロミオレメンて言ってしまう。
    今もずっと...笑

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2013/05/09(木) 09:55:47 

    ストレッチと聞くと、一人エッチと聞こえませんか?(^◇^;)

    +1

    -5

  • 170. 匿名 2013/05/09(木) 10:09:38 

    学生時代
    ふくらはぎ のことを
    ふくろはぎ と言ってました

    ふくらはぎなんて言いづらい!笑

    +2

    -2

  • 171. 匿名 2013/05/09(木) 10:31:59 

    口コミサイトで毛穴をカバーしてくれる化粧品を探していたところ
    「毛穴力バーカ」というのを
    「毛穴力ばーか」と読んでしまいビビった。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2013/05/09(木) 10:36:15 

    私の祖母が、私の息子二歳に歌を歌ってくれるんだけど、
    ♪「うま買いに〜」
    という歌詞で、私が「馬何頭買ってくれるの?」って聞いたら母と祖母が大爆笑。
    うま=食べ物だったみたいで…。
    すっごい恥ずかしかったです。

    +0

    -2

  • 173. 匿名 2013/05/09(木) 10:58:47 

    言い間違いではなくてわざとだけど
    レストランでバイトしてた時のお客さん

    私:パンとライスどちらがよろしいですか?
    客:ごぱん
    私:えっと(^。^;)ライスでよろしいですか?
    客:ハイ(^0^)
    私:食後にコーヒーか紅茶をお選びいただけますか?
    客:コーティー

    ついに笑ってしまった、ちきしょーwww

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2013/05/09(木) 12:23:22 

    工藤静香の
    目と目で通じ合う~♪

    目と目でつむじ合う~
    だと思ってた

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2013/05/09(木) 12:29:36 

    ファミレスでバイトしてたときのこと。
    お客のおじちゃんにステーキの焼き加減を聞いたら

    「えっと、なんだっけ、ウィ・・ウ・・あ、ウィンダムで」

    確かに当時、TOYOTAのウィンダム乗ってる人は多かった。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2013/05/09(木) 16:05:06 

    携帯のアプリで消臭力のやつがあって
    子供に遊ばせていた。

    父が何で遊んでんの?と聞くから消臭力のゲームだよ?と答えると

    父 ああ、それ知ってる!プロレスの!


    それ、長州力だから。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2013/05/09(木) 23:52:15 

    中学の時、大して具合悪くないのに部活早退しようとして先輩に、
    「体調悪いので遭難します。」
    って言ってしまったw
    うしろめたかったのか…w

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2013/05/22(水) 08:25:28 

    天王洲アイルを天王ザイルだと思っていた。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2013/05/25(土) 22:45:00 

    コンビニのバイトしてるときに遠くのアイスクリームとか売ってるがわから『ブロック氷あるーーー?』っていわれて『すみません、ブロッコリーはないですねー』って答えておっさんにブロッコリーじゃねーよと笑われたのを思い出しました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード