ガールズちゃんねる

Amazonが月額1000円で書籍読み放題サービスを開始

71コメント2014/07/20(日) 06:42

  • 1. 匿名 2014/07/19(土) 13:53:41 

    米アマゾン:電子書籍読み放題開始 月1000円で - 毎日新聞
    米アマゾン:電子書籍読み放題開始 月1000円で - 毎日新聞mainichi.jp

    米インターネット通販大手アマゾン・コムは18日、月額9.99ドル(約1000円)で電子書籍60万冊以上が読み放題となる定額配信サービスを米国で開始した。世界的にヒットした「ハリー・ポッター」のシリーズなどをそろえた。  無料で提供するアプリをインストールすれば、自社のタブレット端末「キンドル」だけでなく、他社製の携帯端末でもサービスが利用できる。幅広い顧客に提供することで、アマゾンの顧客を増やす戦略とみられる。  一部書籍は朗読サービスもある。運転や運動をしながら楽しめるとアピールした。(共同)

    +23

    -3

  • 2. 匿名 2014/07/19(土) 13:55:05 

    日本でもこれがデファクトスタンダードになればいいね

    +63

    -17

  • 3. 匿名 2014/07/19(土) 13:55:29 

    すごいな!

    +65

    -2

  • 4. 匿名 2014/07/19(土) 13:55:57 

    映画もそうだけど、世の中どんどんクラウド化していくね

    +55

    -1

  • 5. 匿名 2014/07/19(土) 13:56:40 

    良いね。

    +29

    -9

  • 6. 匿名 2014/07/19(土) 13:56:48 

    ぜひ利用したい!

    +53

    -6

  • 7. 匿名 2014/07/19(土) 13:57:18 

    Kindle以外の端末でも使えるところが良い

    +80

    -1

  • 8. 匿名 2014/07/19(土) 13:57:28 

    元が取れない月もありそうだなぁ

    +83

    -2

  • 9. 匿名 2014/07/19(土) 13:58:18 

    huluみたいなもんだね

    +40

    -2

  • 10. 匿名 2014/07/19(土) 13:58:45 

    便利だし安いと思うけど
    本で欲しいな私は

    +161

    -6

  • 11. 匿名 2014/07/19(土) 13:59:08 

    これは本好きにはたまらない!

    +23

    -7

  • 12. 匿名 2014/07/19(土) 14:00:01 

    アカウントをUSにすれば読めるかも

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2014/07/19(土) 14:00:11 

    さしこの写真集も見放題?!

    うれぴー(^O^)/

    +3

    -33

  • 14. 匿名 2014/07/19(土) 14:00:15 

    やすい!
    どんどん本が売れなくなりそうだけど、これも時代の流れかな…
    なんか少し悲しいけどね。

    +93

    -0

  • 15. 匿名 2014/07/19(土) 14:00:26 

    有料図書みたいなもんかな

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2014/07/19(土) 14:01:17 

    本当こういうクラウド化は便利

    +6

    -3

  • 17. 匿名 2014/07/19(土) 14:01:25 

    Kindle結構便利

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2014/07/19(土) 14:02:12 

    世の中便利になった

    +5

    -3

  • 19. 匿名 2014/07/19(土) 14:02:15 

    便利だけど、本屋離れ加速しそう

    +118

    -2

  • 20. 匿名 2014/07/19(土) 14:02:22 

    海外いても日本の本が読めるから結構便利

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2014/07/19(土) 14:03:14 

    日本ではないかなぁ

    +13

    -1

  • 22. 匿名 2014/07/19(土) 14:03:14 

    日本では無料なのかな?
    気になる新書とか読みたい。

    +5

    -16

  • 23. 匿名 2014/07/19(土) 14:03:23 

    本離れ加速する何が問題なのか
    素晴らしいことだと思う
    哲学書読み漁りたい

    +7

    -19

  • 24. 匿名 2014/07/19(土) 14:03:28 

    日本でも早くやって欲しい!!

    +21

    -5

  • 25. 匿名 2014/07/19(土) 14:04:09 

    紙の本が読みたい

    +89

    -1

  • 26. 匿名 2014/07/19(土) 14:04:15 

    自分が読みたい本があれば良いけど。

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2014/07/19(土) 14:04:52 

    これ結構革命的じゃない?

    +12

    -4

  • 28. 匿名 2014/07/19(土) 14:05:00 

    目が悪くなって逆に病院代かかりそう。

    +25

    -4

  • 29. 匿名 2014/07/19(土) 14:05:00 

    ハリー・ポッター全巻読むの相当時間かかりそう。

    +15

    -1

  • 30. 匿名 2014/07/19(土) 14:05:42 

    本たくさん読む人は良いね

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2014/07/19(土) 14:06:20 

    本側にもAmazonにも、読者にもメリットがあるところが凄い

    +10

    -3

  • 32. 匿名 2014/07/19(土) 14:07:25 

    フランスで反アマゾン法が可決されました。アマゾンの送料無料を禁止し自国の本屋を守る法案です。
    消費者にとっては送料無料はありがたいけどこの法案に拍手を送りたいです。
    日本でもアマゾン一人勝ちになってほしくないし、日本の本屋、出版業界に頑張ってもらいたいです。

    +104

    -11

  • 33. 匿名 2014/07/19(土) 14:10:47 

    文字の大きさが変えられるからタブレットで本を読むのは意外と便利ですよね。
    母も初めは本は紙でないとと言ってたけど、いざ、使い出したら読みやすいと気にいってます。
    クラウドなら場所も取らないし、本好きには逆に嬉しいかも。
    装丁が凝っていたり、好きな本は紙の本で持っていたけど、希少本でなかなか手に入らないものや、一度読めばいいような本は電子書籍がいいかも。
    うまく共存できるといいですね。

    +18

    -2

  • 34. 匿名 2014/07/19(土) 14:15:19 

    好きな本は絶対買う派だからいいなー!
    近所に本屋さんと提携した喫茶店があってそこでドリンクを頼むとそこの本屋の本全て読めるんですよね。
    Amazonで借りて読んでも本は近場の本屋で買うだろうけどw

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2014/07/19(土) 14:15:55 

    絶版になった本が読めるのなら嬉しいけど、
    新作やら今本屋で扱われてるのは無理に扱わないでほしい。
    近所の本屋つぶれたらショックだよ。
    本屋で見て買いたい本だって沢山あるし。

    +64

    -2

  • 36. 匿名 2014/07/19(土) 14:17:22 

    雑誌はおまけいらないからネット媒体で十分だけど、
    小説や新書は紙媒体がいいな。
    半額くらいで雑誌読み放題なら契約したいかな。

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2014/07/19(土) 14:21:57 

    図書館に行けばタダなのになぁ

    +10

    -12

  • 38. 匿名 2014/07/19(土) 14:25:45 

    いくら電子書籍が普及しても紙媒体じゃないと満足出来ない人もそれなりにいるよね。
    紙をめくる動作とかインクの匂いとか。

    +30

    -1

  • 39. 匿名 2014/07/19(土) 14:25:57 

    エッセイなんかでぱらぱらめくって読みたい箇所にいきたいときデジタルだと不便だと感じます。
    逆に洋書読む時は単語の意味が即座に出るので重宝してます。
    基本紙の本が好きです。自分の所有物という感じがするし味が出てくる気がして。

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2014/07/19(土) 14:27:08 

    紙媒体で食べている人達にはちょっと辛いかな。。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2014/07/19(土) 14:31:06 

    漫画だったらありがたい!1冊400円以上するのに3.40分で読み終わっちゃうし、うちにはもう漫画ありすぎて保管する場所がないから!
    漫画喫茶行くより安いしね。

    +55

    -2

  • 42. 匿名 2014/07/19(土) 14:31:14 

    アメリカって図書館の貸し出しにも作者にお金が回るように法改正するくらい作者の経済活動を保護してるから、正直このサービスもすぐに法律で規制されると思う

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2014/07/19(土) 14:35:03 

    私は古い人間なのか紙でできた本が好き。
    暇なとき適当にめくって読んだり・・・

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2014/07/19(土) 14:36:08 

    私は本を毎月けっこう読むから、これは嬉しい!って思ったものの、自分の親が出版社だからこそ、みんなが本離れしちゃうと大変だし複雑だな(´;ω;`)

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2014/07/19(土) 14:40:07 

    育児中なので助かる
    本は大切だから子どもに破かれたくないんだよね
    コミックも読めるならシーモアやめてキンドルだけで行けるかな。

    3G付きのやつ買おうかな

    +5

    -5

  • 46. 匿名 2014/07/19(土) 14:42:38 

    もうついて行けない。アナログ人間にはさっぱり意味不明。
    本は本屋で買うからいいや。

    +24

    -2

  • 47. 匿名 2014/07/19(土) 14:44:13 

    紙で読みたいけど読めない人間もいるので助かる。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2014/07/19(土) 14:44:18 

    32
    地方住まいには送料無料は本当に助かります。
    アマゾンは本だけでなく、家電や日用品までお世話になっています。

    +12

    -3

  • 49. 匿名 2014/07/19(土) 14:45:58 

    では、本屋も負けないように頑張ればいい。
    予約しても遅いし忘れるし
    近所の本屋にはうんざりしてる。

    +8

    -3

  • 50. 匿名 2014/07/19(土) 14:52:42 

    便利になるのはありがたいし何だかんだでAmazon大活躍の生活しているけど、漫画や活字のレンタル系は作者にちゃんと見返りがあるように守ってあげて欲しい。
    せっかく身を粉にして良い作品を創っても完成品は扱いが軽すぎる。

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2014/07/19(土) 14:56:21 

    ドコモだけかな?
    yomel.jpってやつで月額324円で読み放題のサービスに加入しています。品揃えが今一つですが安いので満足しています。

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2014/07/19(土) 15:00:41 

    51です。連投すみません。

    yomel.jpのサイトを見たらauもソフトバンクも決済できるみたいです。

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2014/07/19(土) 15:07:48 

    満喫みたいなのより作者にお金が入りそうで良いサービスな気がする

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2014/07/19(土) 15:14:35 

    著者への支払いはどうなっているのか気になる
    あと他の人も書いてるけど絶版本・稀少本がラインナップに入ってるかどうか

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2014/07/19(土) 15:14:49 

    これ本の製作側にとってはどうなの?

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2014/07/19(土) 15:19:26 

    多分だけど、youtube方式じゃないかな
    読まれた数(ダンロード数?)は把握できるだろうから
    それを元に著者に配布されるみたいな

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2014/07/19(土) 15:28:30 

    Web書籍はページ数分の原稿料+ワンクリック何円かで押された数だけ歩合って聞いた事あるんだけど、TSUTAYAとか漫喫のコミックレンタルはどんな仕組みか良くわかんない。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2014/07/19(土) 15:57:14 

    iPad買ってから、本買わなくなった。
    いいんじゃないかな。一冊で1000円以上する本もあるし。

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2014/07/19(土) 16:00:10 

    いま、電子書籍を月一冊 ペースで700~800円くらいしか読めてないから、元取れないかも。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2014/07/19(土) 16:43:36 

    4さん、クラウドの意味わかってる?笑

    +0

    -2

  • 61. 匿名 2014/07/19(土) 17:30:10 

    日本の出版社は旧い体質で
    時代を読み取れなかった結果。

    雑誌にしても、中韓製のオマケ商法
    程度しか発想出来ず、内容も低下。

    廃刊連続は当然。書籍も出す割りに
    価格がバカ程高額設定(笑)

    日本の出版社は(在日出版)が多いから
    潰れたらいいよ

    +1

    -5

  • 62. 匿名 2014/07/19(土) 18:35:29 

    本屋がつぶれる。
    出版社がつぶれる。
    作家が低賃金に追い込まれる。
    文化が消滅する。
    以上悪い方に考えてみました。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2014/07/19(土) 18:39:32 

    こういうのって作家さんの収入どうなるんだろう
    音楽聞き放題は既にあるけどアーティストの収入はどうなってるの

    娯楽にお金をかけない人が私も含めて多いけど
    こっちに合わせちゃったら皆廃れると思う。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2014/07/19(土) 18:40:55 

    kindleで月5,000円くらい本を買ってしまうので、これはすごく嬉しい!
    ちなみにkindleに無い本は図書館で借りて読んでいます。
    活字中毒です。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2014/07/19(土) 19:01:30 

    デファクトスタンダードってなんだ?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2014/07/19(土) 19:18:25 

    電子書籍って、ページをめくる度に目が疲れるから、絶版になってるものだけ読みたいかなと。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2014/07/19(土) 20:20:04 

    最高‼︎
    これでいろいろ読んで気に入ったものを本屋で買います‼︎大好きな作品は本で欲しいけど二重に買うことになってしまうので…
    私が1番好きな作家さんは、あまり売れないから出版させてもらえない原稿も電子書籍のみで販売できたら作家にとって、というよりはその人にとっては利点もあると言っていたし、日本でもやって欲しいなあーー
    でも私いつでも好きなだけ本が読めるなんて仕事辞めたくなってしまいそうだ笑

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2014/07/19(土) 21:19:49 

    これ多分端末側にテキストは永久保存できないね

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2014/07/20(日) 00:58:02 

    作家側の人間ですが、読者にとっては嬉しいだろうし本を読む機会が増えて良いと思います
    でも正直これで出版社と作家がちゃんとした収入を得られるのか心配です。
    やるなら絶版扱いの書籍に限るとか、制限が必要だと思う。
    なんでもかんでも安くすればいいというものではないですよ。
    そして、今でも充分すぎるぐらい本は安いと思います。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2014/07/20(日) 01:04:28 

    69ですが、言い忘れました。

    50さんの意見、本当に有り難いです。
    多くプラスがついていることから、このように考えてくれる方が多いんだということが分かって嬉しいです。
    うまく読者が手軽に本を楽しめるサービスと、文化の発展・維持の為の適正価格を考えて行って欲しいです。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2014/07/20(日) 06:42:36 

    みんな喜んでるけど、これじゃ作家さん食べていけなくなるよ。
    結果、誰もその仕事をやりたがらなくなり、文化は衰退となりかねない。
    アマゾンの一人勝ちで、他はすべて廃業に追い込まれる、なんてこともありうる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード