ガールズちゃんねる

ズボラな人のメイク、美容

114コメント2018/07/06(金) 14:22

  • 1. 匿名 2018/06/23(土) 10:11:37 

    ※美意識が高い方はご注意ください。

    主はズボラで、スキンケアメイク面倒→やらなくなる→ますますブスの負のスパイラルです。

    最近危機感を感じ、めんどくさくなければ美容ハードルが下がるのではと、最近ダイソンのドライヤーを購入し、四色から単色アイシャドウに変え、メイク落としはシートタイプに変えました。

    スキンケアが面倒だからこんな改善策をとってるー、という方いませんか?ズボラ仲間さん楽しく語りましょう。誹謗中傷はご遠慮ください

    +73

    -4

  • 2. 匿名 2018/06/23(土) 10:12:44 

    +50

    -3

  • 3. 匿名 2018/06/23(土) 10:14:15 

    普段日焼け止めだけで過ごしてる。
    眉毛はあるのでいいかなと。

    +108

    -2

  • 4. 匿名 2018/06/23(土) 10:14:27 

    石原さとみがCMやってるアイシャドーならズボラでも使いやすそう

    +93

    -2

  • 5. 匿名 2018/06/23(土) 10:15:05 

    基礎が良い。

    +9

    -4

  • 6. 匿名 2018/06/23(土) 10:15:40 

    髪は染めない。

    +80

    -6

  • 7. 匿名 2018/06/23(土) 10:16:13 

    顔は洗わない。

    +21

    -30

  • 8. 匿名 2018/06/23(土) 10:17:03 

    アイメイクは黒のアイシャドウのみ
    持病あるししゃーない(^^)
    やるだけ偉い

    +9

    -21

  • 9. 匿名 2018/06/23(土) 10:17:06 

    リキッドファンデは、手のひらに取って両手ゴシゴシ→両手で顔に塗り塗り。

    +147

    -4

  • 10. 匿名 2018/06/23(土) 10:17:47 

    ダイソンのドライヤーに変えることで面倒から解放されるという点が分からない

    +114

    -12

  • 11. 匿名 2018/06/23(土) 10:17:54 

    日焼け止め乳液良いよ~
    洗顔して化粧水とこれだけでスキンケアとベースメイクが終了
    眉毛とリップだけして会社行ってる
    ズボラな人のメイク、美容

    +110

    -5

  • 12. 匿名 2018/06/23(土) 10:17:59 

    メイクは最低限ファンデ、眉書く、まつげビューラーとマスカラ、口紅塗るくらいしかやってない。時間あるときはアイシャドウを単色でササッと塗るかな。
    職場でこいつ女らしくないなぁって思われてるんだろうなわたし。

    +29

    -4

  • 13. 匿名 2018/06/23(土) 10:18:17 

    アイブロウでアイライン描く

    +10

    -11

  • 14. 匿名 2018/06/23(土) 10:18:22 

    BBクリームいいよ。
    肌が汚いから外出時には必須。

    +62

    -2

  • 15. 匿名 2018/06/23(土) 10:18:26 

    スキンケアはダブル洗顔不要のクレンジング、オールインワンジェルでいいんじゃない?

    +66

    -2

  • 16. 匿名 2018/06/23(土) 10:18:46 

    >>9
    IKKOか誰かが前テレビで指導してたのを見た気がするw相手サッカー選手だったかな?

    +6

    -3

  • 17. 匿名 2018/06/23(土) 10:19:27 

    化粧水 美容液 乳液 のオールインワン!みたいなやつ
    本当に良いの?不安で買ったことない。おしえて

    +40

    -0

  • 18. 匿名 2018/06/23(土) 10:20:25 

    一重だから必死にまつげ上げてマスカラしてつけま付けてた
    今、すだれまつげっていう素敵な言葉を知って、自まつげで勝負してる

    +11

    -4

  • 19. 匿名 2018/06/23(土) 10:21:37 

    アイシャドウって4色とか3色セットで入ってるのが多いけど、奥二重だしそんなにグラデがうまく乗せられないし1色しか使わない

    +78

    -2

  • 20. 匿名 2018/06/23(土) 10:23:22 

    >>17
    将来的にどうだかは知らないけど、肌にあうオールインワンが見つかったら最高だと思う

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2018/06/23(土) 10:24:19 

    アイシャドウめんどくさいから使ってない…
    BBクリーム・アイブロウ・チークのみ

    +38

    -0

  • 22. 匿名 2018/06/23(土) 10:24:54 

    「W洗顔不要」って書いてあると買いたくなる

    +63

    -2

  • 23. 匿名 2018/06/23(土) 10:25:06 

    ズボラでいられるためにスキンケアはしてる
    普段は日焼け止めとリップのみ
    まゆはアートメイク


    +12

    -0

  • 24. 匿名 2018/06/23(土) 10:25:41 

    私チークはぶいてるわ
    頬はそのうち赤くなる(化粧直しはしない派)

    +34

    -3

  • 25. 匿名 2018/06/23(土) 10:28:19 

    口紅やグロスは買わない
    色つきリップで保湿&色味のW効果狙い

    +51

    -1

  • 26. 匿名 2018/06/23(土) 10:29:32 

    >>2
    この人めっちゃ可愛いよね
    Instagram見てると安達祐実とどっちなのか見分けられない時がある

    +6

    -18

  • 27. 匿名 2018/06/23(土) 10:30:32 

    リキッドファンデを筆でつけてる
    筆は100均のをたくさん買ってきたなくなったやつはまとめてたまに洗う
    筆で…というとハードル高いイメージあるけど、手が汚れないのでウエットティッシュで拭かなくて済むよ!

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2018/06/23(土) 10:32:03 

    サボリーノはズボラな私の救世主
    これでかなり朝は時短になってる
    ズボラな人のメイク、美容

    +63

    -1

  • 29. 匿名 2018/06/23(土) 10:34:05 

    眉毛とリップでOK

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2018/06/23(土) 10:34:10 

    普通の日焼け止め+マシュマロフィニッシュパウダー。後オペラのリップで完成。問題なし。

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2018/06/23(土) 10:34:20 

    >>4
    これだよね?
    仕事行くとき面倒なときは使ってる
    ほぼ毎日面倒だからほぼ毎日使ってる(笑)
    ズボラな人のメイク、美容

    +86

    -7

  • 32. 匿名 2018/06/23(土) 10:35:23 

    子供できてから化粧水ぺっぺからのB.Bクリームデコ以外に適当にぬるだけでその辺歩いてる。
    デコらへんは前髪で隠れるか

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2018/06/23(土) 10:36:41 

    >>10
    ダイソンは大風量だから普通のドライヤーより速く乾くからじゃない?

    +82

    -0

  • 34. 匿名 2018/06/23(土) 10:37:50 

    >>10

    主です。髪乾かすのが面倒で、早く乾かせるようにダイソンを購入しました。言葉足らずですみません。

    +91

    -2

  • 35. 匿名 2018/06/23(土) 10:41:01 

    目の周りがくすみやすいの逆手にとって、コンシーラーをまぶたの高いとこと鼻筋に少しだけのせてる後は眉、気合のある日は目の下にチークと、リップぐらい
    濃ゆい顔なのでこれ以上は意味がないです。

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2018/06/23(土) 10:42:35 

    最早ファンデどころかBBクリームとか、お粉のみすらやらなくなった

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2018/06/23(土) 10:44:59 

    メイク嫌いなので、できればしたくない

    朝は洗顔したあと
    BBクリーム、コンシーラー、チーク、フェイスパウダー、グロスで終了
    1分で終わる
    地眉毛と地睫毛がしっかりしてるので、生えてきたなーと思ったら眉毛だけカット
    顔が怖くなるからアイメイクはしない

    夜はクレンジングシート、そのまま風呂入って洗顔、化粧水、乳液で終了

    髪はパーマもカラーもしてません
    カッパになるたび染めるとか面倒

    +16

    -5

  • 38. 匿名 2018/06/23(土) 10:46:51 

    アイシャドーで眉毛も書いてるけど?\(^^)/

    +55

    -2

  • 39. 匿名 2018/06/23(土) 10:47:37 

    私もメイク大嫌い
    夏なんかベトベトドロドロになるから余計に嫌
    日焼け止めをまめに塗り直したいからファンデつけてない、お粉だけ
    口紅もコップに着くのが嫌だし色付きリップだけ

    +28

    -1

  • 40. 匿名 2018/06/23(土) 10:50:31 

    ズボラの度が過ぎてほぼすっぴんだわw
    でも何もしてないほうが肌の調子良かったりする

    +34

    -3

  • 42. 匿名 2018/06/23(土) 10:52:49 

    >>41
    トピ間違えました!
    通報して削除してください!

    +32

    -4

  • 43. 匿名 2018/06/23(土) 10:52:49 

    ナイトパウダーのみにしてみようかと思うんだけど元からお肌が綺麗じゃないと無理かな

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2018/06/23(土) 10:52:50 

    日焼け止めのスプレーを愛してる
    メイクの後、玄関でプシャー

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2018/06/23(土) 10:54:44 

    >>17何もやらないよりはいい。
    でもそれだけでは水分量がたりない。
    夜はしっかりして、朝はオールインワンとかならいいとおもう

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2018/06/23(土) 10:56:54 

    朝は水でバシャバシャしてオールインワンと日焼け止め塗るだけ。
    出かける時はBBクリームと色付きリップ塗るだけ。
    夜はお風呂でクレンジングと洗顔、オールインワンでおしまい。

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/23(土) 10:56:54 

    >>41
    変なタグ笑

    +7

    -5

  • 48. 匿名 2018/06/23(土) 10:57:03 

    髪の毛はひとつにくくれる長さ。
    ショートにしたいけど絶対朝のセットめんどくさい。
    朝は拭き取り化粧水。さっぱりする

    夜は顔にシートパックしながらドライヤーで髪を乾かす。
    そのあと美容液いりのオールインワンぬっておわり

    +10

    -3

  • 49. 匿名 2018/06/23(土) 11:09:14 

    アイメイクはしてないし化粧自体は手抜きしてる。肌がきれいなら薄化粧で過ごす事もできるから、私の中ではスキンケアの方が大切。

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2018/06/23(土) 11:14:32 

    日焼け止め
    アイブロウ
    チーク
    色付きリップ

    終了。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2018/06/23(土) 11:16:25 

    ベースは、雪肌精のホワイトBB→クリームチーク→ミラコレ
    眉は、ティントしてるので少し先だけ描く
    アイメイクは、オーブのひと塗りシャドウのみ
    平日はマスカラしない!

    10分以内に終わる。下手すると5分。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/23(土) 11:20:12 

    ファンデーション、眉かいて終わり。
    マスカラ、アイライン、チークなし。
    時間と共に皮脂が出ていい感じになります。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2018/06/23(土) 11:45:29 

    >>3
    いや、日焼け止め塗ってるだけで女子力高いですよ…(わたし塗ってない)

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2018/06/23(土) 11:46:54 

    私なんか、夏はドライヤーしないよ!w
    サーキュレーターの前でスマホいじってると乾くw

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/23(土) 11:51:27 

    高いオールインワン買ったけど2000〜3000位の化粧水と乳液使う方が私には合ってた。
    オールインワンだけだと保湿力は高くないから頰の毛穴とか目立つ。
    メイク面倒だけど私は眉尻が少ないから書かないとヤバいんだよなぁ…
    眉毛しっかりある人が羨ましい。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2018/06/23(土) 11:54:57 

    >>28
    サボリーノに「洗顔」が含まれてる理由がよくわからない
    オールインワンとかはわかるけど

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/23(土) 12:01:09 

    受付の仕事してるからメイクするしかないんだけどわざわざ時間かけたくないし面倒なのはしたくない!って感じのズボラだから、とにかく素早くメイクできるようにアイテムと手順を考えた。

    完成まで10分かからない。
    スキンケア(夏はスプレータイプの化粧水シュー!)→日焼け止め兼下地美容液→BBクリームとコンシーラー→ハイライト(セザンヌのやつ)→アイシャドウ(三色使う)アイライン→眉毛書く、眉毛書くやつでそのままノーズシャドウ→チーク→リップ

    スプレータイプの化粧水とか下地と日焼け止め兼ねるとか、あと何気にハイライト入れるだけでガッツリ化粧してるみたいに見えたりするしアイシャドウはルナソル使ってるんだけど、適当に塗ってもサマになったり、ズボラだけど手抜きしてないように見せるメイク道具を研究した。

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2018/06/23(土) 12:09:46 

    主です。皆さんコメントありがとうございます!

    主もメイクは日焼け止め、パウダー、眉毛。そこにアイシャドウかチークが足されるのみです。日焼け止めすら面倒というお仲間がいて嬉しい…。

    コメントの中にあったサボリーノ気になり始めました。今度購入してみます!

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2018/06/23(土) 12:11:09 

    >>53
    安物でも日焼け止めだけは塗った方が良いよ!
    せめて朝イチだけでも塗ろう

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/23(土) 12:14:21 

    化粧下地→フェイスパウダー→ハイライト→チーク おわり

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2018/06/23(土) 12:15:04 

    アイシャドウ、パレットで三色も使いこなせないから、ペンシルタイプのを買った。
    使いやすくて良いよ

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2018/06/23(土) 12:16:51 

    ずぼらと言うよりかは、私は美容に興味がないんですよね
    食にはこだわるので、そっちにこだわると結果的に肌に出る。
    手入れ少しでもよくなるみたいな感じになります。

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2018/06/23(土) 12:33:54 

    >>47

    あれだよ。匂わせ画像だからハッシュタグつけてインスタ風にしてんだよ
    あっちのトピでは皆頑張って匂わせアップしてたね

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2018/06/23(土) 12:37:28 

    >>56
    朝の洗顔を水洗顔や泡洗顔じゃなくて拭き取りで終わらせる人もいるから
    普通のパックは洗顔後につかうものだけど
    これは朝起きてすぐに使えて拭き取り洗顔の効果もあるよ!ってことだと思う
    説明下手でゴメン。。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2018/06/23(土) 12:38:39 

    単色のクリームアイシャドウは便利です!
    指でぴゃぴゃっとやれば濃淡付いてそれっぽくなるし
    アイシャドウ下地も必要無いので!

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2018/06/23(土) 12:41:20 

    とにかく髪がボサボサなのだけは回避しようと、リンスして髪ちゃんと乾かすようにしました
    化粧は、ccクリーム、リップ&チーク、アイシャドウくらい。全部指でね!

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2018/06/23(土) 12:50:52 

    メイク落とすのはふき取り化粧水、スキンケアはしたりしなかったり
    朝は洗顔から下地まで完了してしまうパック→下地→ファンデーション→眉毛

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2018/06/23(土) 12:51:40 

    隠したいものがなかった頃はズボラでいられた

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2018/06/23(土) 13:10:33 

    朝はペッペッと顔に水かけて洗顔完了
    スキンケアなしでいきなりBBクリーム塗る

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2018/06/23(土) 13:12:28 

    スキンケアは拭き取り化粧水、馬油にオールインワン、リップクリーム
    化粧は日焼け止め、パウダー、眉毛書いて終了
    ドライヤーが面倒な時は自然乾燥で寝癖は髪を結んでごまかす

    昔はデパコスで基礎からメイクまで揃えてたのに

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2018/06/23(土) 13:14:22 

    37歳。子持ち。共働き。
    メイクする時間あるなら寝てたい。
    メイク用品を選ぶのも面倒。落とすのも面倒。
    ここからは究極のズボラです。
    子どもの食生活を改めると同時に、自分の食生活も改め、規則正しい生活をして肌のコンディションを上げる。
    そしたら、ファンデいらず、クマが出来ない、メイク代が浮く。
    子どもも規則正しい生活になり、私も疲れがとれて一石二鳥!
    なによりも、職場の人に言われたのが
    「綺麗になったね」と。
    日焼け止めだけなんですが、人って顔の造形よりも
    表情を見ているのかなぁ、と感じる今日この頃です。

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2018/06/23(土) 13:18:03 

    >>65
    不器用でも大丈夫でしょうか?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2018/06/23(土) 13:22:29 

    乳液と化粧水が一つになってる500円くらいのやつ塗ったら
    下地なしでいきなりクリームファンデ。
    後からパウダーになるファンデだからそのままで
    仕上げの粉もなし。
    眉は週に1度形を整える。アイメイクなし。
    化粧落としはお風呂の時一緒に。

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2018/06/23(土) 13:24:24 

    暫く専業
    化粧水・美容液・日焼け止め効果ある下地・パウダー・色つきリップ
    髪の毛はセットなんかしてられっかバカヤローで帽子

    でも、じきに働きだす予定だから勘が狂わぬよう週1位で眉やアイメイク

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2018/06/23(土) 13:43:34 

    >>72
    私も不器用ですが
    とりあえず一番濃くしたい所(目尻や目のキワ)にポンポンと乗せて
    あとは指でワイパーっぽくなぞれば上手くグラデになります!
    パウダーでグラデ作るより楽ちんですよー!

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2018/06/23(土) 13:44:09 

    若い頃は一通りやってたけど年取る毎に使うアイテムが減ってく…最近しなくなったのはアイライン

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2018/06/23(土) 13:47:07 

    ベースは雪肌精のCCにCHANELの粉をバタバタはたいて、アイラインはそこらにあったアイブロウを使いまぶたにDiorのキラキラ足して、マスカラぬって終了~。
    ずぼらおばさんの出来上がりですわ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2018/06/23(土) 14:22:08 

    朝は洗顔したら化粧水→クッションファンデ→粉
    リップはティントタイプ
    目はするとしても24hrコスメの単色ブラウンシャドウを乗せるだけで、あとは黒縁メガネ装着
    クレンジングは洗顔料とセットになってるものをお風呂で使ってます

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2018/06/23(土) 14:27:22 

    イヴ・サンローランのこのファンデーションが手にファンデーション出して両手擦り合わせてそのまま顔面にゴシゴシ塗りつけるタイプのファンデーションだから
    ズボラさんにおすすめ

    ハイカバーではないかもしれませんがこの塗り方で綺麗にぬれます
    ズボラな人のメイク、美容

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2018/06/23(土) 14:32:46 

    朝は洗顔したら化粧水→クッションファンデ→粉
    リップはティントタイプ
    目はするとしても24hrコスメの単色ブラウンシャドウを乗せるだけで、あとは黒縁メガネ装着
    クレンジングは洗顔料とセットになってるものをお風呂で使ってます

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2018/06/23(土) 14:33:47 

    >>80
    すみません
    更新ボタン押したら二重投稿になりました

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2018/06/23(土) 15:49:05 

    主さんが何歳か分からないけどズボラだろうが日焼け止めだけは絶対毎日塗ってね。
    友達が20代の時にファンデーション嫌いで眉・口紅だけのポイントメークしかしなくてね。美肌で綺麗だった。
    周りが絶対日焼け止め位は塗らないとダメっていくら言っても聞かなくて。
    30代でやっとファンデーションは塗りだしたけど…遅かった。
    今40代、あんなに美肌だったのにシミだらけで同級生とは思えないくらいに老化してる。

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2018/06/23(土) 16:46:13 

    >>17
    一応リサージの化粧液はオールインワンらしい。
    ジェル状のオールインワンが合わないので、私がつかえるのはリサージ。
    ズボラだから、値段出せばいいと思ってます。
    いろいろ試すのめんどくさい。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2018/06/23(土) 17:14:28 

    この間、美容師さんが、「睫毛エクステって便利ですよ~ゴミ出しなら、すっぴんで行けますから!」
    って言ってきて、反応に困った。
    すっぴんで、ゴミ出しどころか、どこまでも行ってしまう私は、睫毛エクステしたら、どうなるんだろ。

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2018/06/23(土) 17:17:24 

    メイク道具おおいけど、15分で済むよ。
    慣れだよー。

    子供生まれてすっぴん、日焼けどめ、眼鏡
    適当な服より、
    人が大事にしてくれます。

    慣れたらすぐできるから頑張って。応援してます。

    ま、BBクリームはアリかなと思いました。

    +0

    -6

  • 86. 匿名 2018/06/23(土) 17:44:23 

    日焼け止め、朝一で塗る。
    洗濯物干してる時とか紫外線ブロック!

    それやってなくて、育児5年目、真っ黒シミシワ婆さんと化す。

    お気をつけあそばせ。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2018/06/23(土) 17:45:05 

    オールインワンとbbと白粉と色付きリップでおしまい
    余裕があれば目やるけど普段はこれで十分

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2018/06/23(土) 18:04:41 

    >>26
    10年以上前から2ちゃんねるでアンチスレがある人だよ
    色々やらかしてるしお肌もシミしわだらけで安達祐実とは程遠いかな
    ズボラな人のメイク、美容

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2018/06/23(土) 18:09:21 

    ロレアルパリのカラーリッシュ ル スティロ スモーキー
    これの茶色使ってる
    オーブのシャドーも楽だけどこれもなかなか良い!
    ズボラな人のメイク、美容

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2018/06/23(土) 18:32:45 

    >>84
    結婚式やパーティーにすっぴんでいけるようになる!(周囲の反応なぞしらぬ)

    +4

    -7

  • 91. 匿名 2018/06/23(土) 18:46:01 

    >>90
    いくらズボラでも最低限のマナーは守ろうよ。結婚式にすっぴん(ドヤ!)って…。

    私はズボラなのとたまには人にメイクしてほしいから、すっぴんで美容院に行ってヘアメイク全部やってもらうよ。

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2018/06/23(土) 18:53:55 

    化粧品は安いので十分
    アイラインも口紅もチークも塗らないで終わり

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/06/23(土) 18:57:35 

    >>2
    私もメイク好きなはずなのに、しっかりメイクが似合わなくなって(30代半ば)ファンデ少し塗ってべビーパウダーはたいてちょちょっと眉、口紅塗るくらい。
    夏はメイクすぐとれるからやる気なし!

    それとごめんなさい、スレチなんだけど、この本見た人います?この表紙の口紅が知りたいんだけど、どこのメーカーの物か載ってなかった気がして。わかった方います?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2018/06/23(土) 19:24:22 

    BBクリーム、チューブを顔に直塗り。
    それをスポンジで伸ばしてる。
    手が汚れない。
    スポンジは汚れたら捨てる。
    上から粉を叩いて、スティックタイプの濃いブラウンのアイシャドウを目尻のキワにヌリヌリ。
    チークを大きいブラシで1回ふわっと乗せて、リップ。
    眉描いて透明マスカラで5分で完成。

    化粧水は朝はシートマスク載せながら色々やってる。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2018/06/23(土) 20:01:40 

    クマと口周りにくすみがあるけど、ズボラメイクでもいい?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2018/06/23(土) 20:07:15 

    サボリーノ愛用してます。北陸の田舎在住なので、販売店が限られるのが難点。
    起床→サボリーノ貼る→家事しながら10~15分→サボリーノ剝がして、顔にタオル当てて残った水分を吸収→日焼け止め塗る→パウダー  で終わりです。
    美容オタク(朝がかなり多忙)の友人に教えてもらいました。
    実践してみると、楽なのと、この季節、すごくスッキリ&サッパリしますよ。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2018/06/23(土) 20:09:46 

    夜のスキンケアはお風呂上がりに安いシートパック、美容液、高保湿乳液つけて終わり
    メイクは白くなる日焼け止めにコンシーラー、UVパウダー、眉、リップ

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2018/06/23(土) 21:43:33 

    オールインワンつけて日焼け止め、ファンデにチークにリップ終わり。眉毛はあるからなにもしない

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2018/06/23(土) 21:50:17 

    日焼け止めを男塗り。

    ファンデを特大ブラシでザッザッザッと三回程。

    チークを気合いで猛スピードでいれる。

    パウダーで眉毛をひと塗り。

    リップを塗り終了。

    たまに余裕があるとアイメイクをする事もある。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2018/06/23(土) 22:01:55 

    スキンケアは肌に合う洗顔料で20秒以上かけて泡で肌を洗う
    化粧水は安くてもいいから三重くらいジャブジャブつける
    乳液は薄めに
    これでオーケー

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2018/06/23(土) 22:39:31 

    アイブロウパウダー3色セットをアイシャドウ代わりにしたら意外と良かった。
    変なキラキラ感がないからマットアイシャドウが好きな人には良いかも。

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2018/06/24(日) 02:18:52 

    >>84
    マツエクって洗顔に気を使ったり、普段から目ゴシゴシもできないし、3~4週に一度直しに行かないと行けないっていう時点で、ズホラには辛い。
    お金かかるし。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2018/06/24(日) 06:40:04 

    >>43 私はくまがある目の周りだけコンシーラーでスッピンパウダーだったりベビーパウダー塗ってますよ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2018/06/24(日) 07:28:21 

    洗顔→化粧水(素肌しずく)→日焼け止め→パウダー→眉で終了。

    一歳児育児中なので平日はこんなかんじ。
    ニキビ跡が少しあるから隠した方がいいかなぁと思いつつ、重ねると崩れて汚くなるしなぁ。
    髪は帽子かぶるからアホ毛気にせず一つ結び。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2018/06/24(日) 09:13:38 

    >>75
    ありがとう
    今日買いに行きます

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2018/06/24(日) 16:26:16 

    【スキンケア編】
    化粧水と乳液をやめてワセリンだけ

    朝は泡洗顔をやめて水洗顔に

    休日の風呂は湯シャン

    なるべく早寝早起き、正しい食事をとる→肌綺麗になる事でベースメイク時間を短く

    どうでもいい日はマスカラ、アイラインはしない→メイク落としの時間を短く


    【メイク編】
    ファンデやめてBBクリームだけ

    眉毛もまぶたもアイブロウパウダーで
    唇も頬紅もルージュのみで仕上げる

    コンシーラーは(よほど大きい吹き出物ができない限り)しない

    (冬はマスクして、アイメイクのみにする)

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2018/06/24(日) 16:34:44 

    >>91
    別に>>90さんの肩持つわけじゃないけど、さすがにネタ的な意味で言ったんだと思いますよ…

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2018/06/24(日) 19:20:44 

    私なんてマスクするから顔上半分しかメイクしないよ!笑
    日焼け止めだけは塗るけどファンデとか鼻から下だから隠れるし塗らない!人前でマスク取れないけどね!

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2018/06/24(日) 20:05:34 

    基礎化粧品は高いほうが実は楽だと気づいてからは
    某ブランドの美容液と化粧水の間みたいなの使ってる
    日中メイクはしないけど日焼け止めは絶対
    ファンデも同じ某ブランドを使用
    シミは隠せないけどシワが消えて「年相応で若干肌がきれいな人」になれる
    これで十分です

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2018/06/25(月) 13:15:52 

    洗顔シートを利用することもありますが、
    泡で洗顔したい入浴時は画像の洗顔料を使っています。

    ジェル状で出てきて、両手を何度かこするだけでキメが細かい泡が出来上がります!

    ニキビができやすい娘20歳と毛穴とテカリやすい母53歳で一緒に使っています。
    混合肌〜脂性肌に向いているイメージです。
    ズボラな人のメイク、美容

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2018/06/25(月) 13:17:18 

    >>10
    風量が多いので、髪が短時間で乾くようになるんだと思います。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2018/06/26(火) 07:07:18 

    オールインワンを使っていたこともあるのですが、保湿力が足りないのでニベアソフトにしました。
    基本的に化粧水→ニベア、ですがめんどくさい時はニベアだけです。

    スキンケアでは無いのですが、髪の毛を洗う時にすすぎを2回もするのがめんどくさくて、ロレアルのヘアクレンジングに変えました。
    他のリンスインシャンプーみたいにパサパサにならないですし、泡立てる必要もないのでかなり時短になっています!

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2018/06/29(金) 00:31:23 

    眉とアイラインのアートメイクする
    まつ毛パーマ
    眉を脱色する

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2018/07/06(金) 14:22:10 

    リキッドファンデ、パウダーファンデで眉毛かくしかやってません

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード