ガールズちゃんねる

金欠の時の代わりの基礎化粧品。

69コメント2018/06/07(木) 19:10

  • 1. 匿名 2018/05/26(土) 16:08:13 

    いつも使ってる基礎化粧品が切れた時に、ちょうど金欠なんて事はありませんか?
    みなさんは、いつものが買えない時に買う代替え品はありますか?

    私は、いつも使っているシュウのアルティム8(クレンジングオイル)が無くなりそうなのに、今月は予算がピンチです^^;
    アルティム8はコスパは最高にいいのですが、最初買うときの出費が痛いです。あと2週間待てば収入があるのですが。。

    プチプラでシュウの代替え品にお勧めのものがあれば教えてください!

    +53

    -17

  • 2. 匿名 2018/05/26(土) 16:10:00 

    ドラッグストアに行く。

    +148

    -1

  • 3. 匿名 2018/05/26(土) 16:10:28 

    >>1
    クレンジングオイルはオリーブオイルなんかで代用出来るんじゃない?
    人によっては合う合わないあるけど

    +19

    -37

  • 4. 匿名 2018/05/26(土) 16:10:48 

    ファンケルは?
    値段どれくらいに抑えたいんですか?

    +78

    -4

  • 5. 匿名 2018/05/26(土) 16:11:12 

    安さで求めればちふれなんじゃないの?

    +133

    -5

  • 6. 匿名 2018/05/26(土) 16:11:31 

    何もしませんね
    お肌がもつ本来の力を信じてあげる…
    それが美に繋がるんじゃないかしら

    +10

    -47

  • 7. 匿名 2018/05/26(土) 16:12:14 

    カードで買います

    +127

    -12

  • 8. 匿名 2018/05/26(土) 16:12:16 

    手持ちのオイル何かありませんか?
    私はホホバオイルで代用して洗顔してた。
    そんな落ちにくいメイクもしてなかったけどマスカラのリムーバーはまだあったから使ってた。

    +12

    -5

  • 9. 匿名 2018/05/26(土) 16:12:46 

    アルビオン使ってるけど、お金ないからオルビスにしようかと思ってる

    +123

    -4

  • 10. 匿名 2018/05/26(土) 16:13:01 

    シュウウエムラのオイルの品質を求めるなら
    代替え品もそれなりの値段じゃないの?

    安さでいくなら、ちふれだビオレだドラッグストアの無名オイルとかいくらでもあるよね。。

    +120

    -5

  • 11. 匿名 2018/05/26(土) 16:13:11 

    >>1
    2週間だけなら値段で選ぶ
    ソフティモとか安くてよく落ちるよ

    +103

    -5

  • 12. 匿名 2018/05/26(土) 16:13:29 

    ツルハで適当なの買ってくる
    余ったのは、パックにタップリ染み込ませて化粧品パックに使う

    +6

    -5

  • 13. 匿名 2018/05/26(土) 16:13:48 

    ドルックスのメイク落としなかなか肌に優しいですよ

    +11

    -3

  • 14. 匿名 2018/05/26(土) 16:14:05 

    こってりメイクじゃなかったらビオレで十分だわ

    +72

    -5

  • 15. 匿名 2018/05/26(土) 16:15:22 

    無印は敏感肌用の化粧水は良かったけど、
    クレンジング類は全くダメだった

    +74

    -5

  • 16. 匿名 2018/05/26(土) 16:17:23 

    クレンジング
    オリーブオイルとか太白ごま油(無臭のやつ)でくるくるしてティッシュオフで洗顔でOK

    化粧水
    ミネラルウォーターや浄水器の水でも、すぐクリームとか塗れば全然イケる

    クリーム系、リップ、ヘアセット
    全部ワセリンでイケる

    洗浄料
    髪、顔、体まで、全部固形石けんでイケる





    +27

    -14

  • 17. 匿名 2018/05/26(土) 16:17:34 

    2週間後にお金が入るならカードで買っておけばいいかと。
    でも、そんな自転車操業なら、普段からもう少し安いの使った方がよくない?

    +256

    -5

  • 18. 匿名 2018/05/26(土) 16:17:41 

    適当にサンプルもらってしのぐ

    +29

    -2

  • 19. 匿名 2018/05/26(土) 16:23:59 

    ちふれは、めちゃくちゃいいってわけじゃないけど悪くもないので、金欠時にはおすすめ

    +156

    -6

  • 20. 匿名 2018/05/26(土) 16:29:14 

    資生堂の専科をドラッグストアで買う。

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2018/05/26(土) 16:29:17 

    石鹸で落ちる日焼け止め買ってメイクしない、給料入ったら買う

    +15

    -4

  • 22. 匿名 2018/05/26(土) 16:32:01 

    一年中安いの使ってるんだけど

    +200

    -3

  • 23. 匿名 2018/05/26(土) 16:32:26 

    普段からそんなギリギリで回してるのなら、そもそも収入にたいしての美容金額が高すぎるんじゃ…。
    私もshu uemuraのクレンジング使ってますが、FANCLはまぁありかなと思います。

    +148

    -9

  • 24. 匿名 2018/05/26(土) 16:34:47 

    オイルじゃなくてもいいならたくさん入っててよく落ちるし乾燥しないし良かったよ
    残ったのは泊まりに行く時とかいつものクレンジングが面倒な時にも使えるし
    確かドラッグストアでは600円くらい

    +45

    -10

  • 25. 匿名 2018/05/26(土) 16:35:48 

    専業主婦なのでスッピンにマスクしてます、、、早く働きたい

    +5

    -20

  • 26. 匿名 2018/05/26(土) 16:42:01 

    ちふれ化粧品

    +26

    -2

  • 27. 匿名 2018/05/26(土) 16:42:43 

    普段はアルブラン 金欠の時アクアレーベル

    +12

    -4

  • 28. 匿名 2018/05/26(土) 16:45:40 

    お金ない時ってかずっと金欠だから
    化粧水は資生堂の専科使ってるよ

    +43

    -5

  • 29. 匿名 2018/05/26(土) 16:46:42 

    困った時のちふれ

    +49

    -4

  • 30. 匿名 2018/05/26(土) 16:59:13 

    >>1
    アテニアのオイルクレンジングがいいよ
    アロマの香りがイヤなら無香料がいいと思いますが、私はアロマタイプにしてます

    オススメの理由は同じ理由でシュウから一時的に変えたら、コレいいじゃん!とリピーターになったから

    シュウ使ってるってことはクレンジングも拘ってると思うので、尚更合うと思いますよ~
    金欠の時の代わりの基礎化粧品。

    +73

    -1

  • 31. 匿名 2018/05/26(土) 17:01:23 

    私も主と同じクレンジング使っていて、同じ理由でコスバ良いの探したよ
    おすすめこの2つ!
    専科のはよく落ちるけど、界面活性剤たっぷりっていう使い心地な気がするから肌弱い人はダメかも。あとなぜか資生堂のバランシングミルクっていう商品だけは相性悪くて全然落ちなかった。他はよく落ちた。
    無印のは良かったよ。シュウほどサラサラじゃないのでよくお湯で流す必要があるけど洗い心地は似てる気がする。マスカラすごく濃い人とかじゃなければ優しくしっかり落ちる感じ。
    シュウが素晴らしすぎるので同じとはいかないけど、どちらもコスパ的に私は大満足だったよ
    金欠の時の代わりの基礎化粧品。

    +28

    -4

  • 32. 匿名 2018/05/26(土) 17:02:55 

    給料日に次の給料日まで保たなさそうなら給料日に買ってしまう癖をつけた。

    +33

    -2

  • 33. 匿名 2018/05/26(土) 17:24:33 

    オルビス(1440円)はどう?
    ネットで初回注文だと700円値引きしてくれるからだいぶ安く買えるよ
    700円値引きは3000円以上買うことが条件だけど

    +29

    -3

  • 34. 匿名 2018/05/26(土) 17:28:17 

    >>3
    シュウウエムラのアルティム8はW洗顔不要でしかもまつエクOKなんですよ!!すごいですよね!

    主さん私もアルティム8使ってますが、切らした時はセブンイレブンに売っているパラドゥのクレンジングを使っています!

    +18

    -8

  • 35. 匿名 2018/05/26(土) 17:30:07 

    >>30私もシュウ(アルティム8)からアテニアに変えてそのまま継続使用しています。
    凄くいいかと言われたら正直分からないけど、アルティム8の良さもさほど分からなかったのでこちらで十分かなと。

    +32

    -2

  • 36. 匿名 2018/05/26(土) 17:32:57 

    酒かすパックが私には合いました。しっとりします。

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2018/05/26(土) 17:37:52 

    DHC

    +17

    -6

  • 38. 匿名 2018/05/26(土) 17:41:51 

    とりあえず2週間なら割高でも小さいボトルがあるやつを買うかな

    あとはサンプルもらえそうなとこでもらったり

    普通に今使ってるクレンジングがなくなりそうで他に良いのがないかなと思ってって言えば嫌な気はしないよ
    サンプル使ってそっちのほうがよかったら本当に変えたら良いし

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2018/05/26(土) 17:43:31 

    無印のオイルクレンジング!
    ミニサイズなら500円以下だけど2週間もつかな?

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2018/05/26(土) 17:58:03 

    無印 ビオレ

    ちふれは合いませんでした

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2018/05/26(土) 18:25:54 

    いつも
    IPSAと
    無印そろえてます。

    ちゃんとお手入れしたいときはIPSA
    今日はしんどい!というときは無印(笑)

    金欠のときは無印

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2018/05/26(土) 18:26:22 

    ORBIS!
    安いし優秀。

    +39

    -2

  • 43. 匿名 2018/05/26(土) 18:31:56 

    金欠で買えないなら自分の生活レベルと合ってないもの使ってるんだと思う。

    +31

    -5

  • 44. 匿名 2018/05/26(土) 18:47:18 

    自分の収入のうち10%が化粧品に使うのに妥当な金額って聞いたことある。
    もちろん実家住みか一人暮らしか、既婚か未婚かでも違うとは思うけど、化粧品って継続的に使うものだからこれを機に見直すのもありだと思う。

    オルビスはいろんな種類があるしサンプルで試せて、詰め替え用もありすぐポイントも貯まるのでおすすめです。

    +36

    -1

  • 45. 匿名 2018/05/26(土) 18:54:24 

    私もアテニアのオイルいいと思います!ただ通販もしくは店で買うとすると、あまり店舗ないのが難点。

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2018/05/26(土) 19:16:00 

    無印の化粧水とヒルドイドでわりとしのげるw

    +3

    -11

  • 47. 匿名 2018/05/26(土) 19:29:42 

    >>30
    わかるー!!
    私もシュウ高くて良いのないか探してとりあえず使ってみたら、乳化させて洗い流す時すっごいスッキリ流せて感動したー!
    オイルクレンジングてどうしても流した後ヌメヌメ感?みたいなのがあってアテニアのこれはそれが無くて良かった!
    通販で頼めて、発送も早くて、送料無料だし、振込用紙でコンビニとかで後払いできるし、とりあえずお試しにいいと思うー!!

    +6

    -3

  • 48. 匿名 2018/05/26(土) 19:43:13 

    カウブランドのクレンジングミルク使ってます

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2018/05/26(土) 20:00:42 

    こんにちは。主です^_^
    トピが立って嬉しいです。クレンジングがあともって3日なので焦ってました。

    予算は2000円以下で、残ったのはスーパー銭湯や旅行に持って行く用にしようかと思っています。

    アルティムからアテニアという方が多いですね!
    ぜんぜん選択肢になかったのでとても参考になります。専科や無印もコスト的に嬉しいですね!

    お祝い事やお誘いが多い時に限って、家電が壊れたり、、換気扇が壊れたり、、^^;予想外なことがあって困ってました。そんな時はカードもあまり使いたくなくて。

    皆さんの書き込みを参考にさせて頂きます!
    そして、意外に良かった基礎化粧品を語り合えたら嬉しいです^ ^

    +70

    -1

  • 50. 匿名 2018/05/26(土) 21:44:00 

    ダブル洗顔要らなくて安いなら、ロゼットから出てるこれとかどうですか?
    金欠の時の代わりの基礎化粧品。

    +18

    -2

  • 51. 匿名 2018/05/26(土) 22:42:28 

    >>9 アルビオンからオルビスのアンコールシリーズに変えた者です!!
    化粧水、朝用美容液、夜用美容液使ってますがいいですよ!!私には合ってるみたいです

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2018/05/26(土) 22:45:24 

    基礎化粧品はここ10年以上ずっと1000円以下のものを使ってるのですが
    高いものってやはり違いますか?

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2018/05/26(土) 23:14:57 

    >>52
    安いので問題が無かったらいいんじゃないかな?

    私は安いのというより変な混ぜ物だらけの物はあまり使いません。
    歳をとってから敏感肌になったんですが、安価な大量の保存料や界面活性剤のせいかと思ってる。

    けど安くてもミヨシの石鹸とか馬油は使うよ。
    アルガンオイルやヘチマ水の化粧水も好きです!

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2018/05/26(土) 23:41:37 

    美人ぬか

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2018/05/26(土) 23:54:51 

    私も今日ドラッグストアやバラエティショップで
    手頃なクレンジング物色してた。

    ちふれクリームクレンジングも考えたけど乳化がいまいちなので、

    これまで使った中で、
    ビオデルマ拭き取り、ママバタークリームクレンジング、

    オイルだったらファンケルかなーと思いながら…
    結局決められず買わずに帰ってきたけど。

    3000円位でカバーマークも考えたりしてる。

    主さんはファンケル良さげじゃないですか?同じオイルですし。

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2018/05/27(日) 13:44:27 

    >>55
    こんにちは。主です。

    そうですよね。
    ファンケルが無難かなと思いつつ、アテニアのサイトもチェックしています。

    値段とかも含めて、困った時のNo.2を決めておくと便利ですよね。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/27(日) 14:46:10 

    クレンジングではないけど、ナチュリエのハトムギ化粧水。金欠の時にお世話になってるけど、佐伯チズさんも使ってたらしくて大きめのコットンにたっぷりつけて使えるし、いい感じです(*^^*)
    金欠の時の代わりの基礎化粧品。

    +5

    -3

  • 58. 匿名 2018/05/27(日) 19:56:29 

    オイルクレンジングはハイピッチが好きです、安くて荒れない。洗顔必要です。
    化粧水もハトムギとか安いの使うときはせめてそのぶん惜しみ無く使うようにする

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2018/05/27(日) 20:22:19 

    叩かれるかもですが、ダイソー最強です
    この間アロエ化粧水使ってました
    ベトナム製
    資生堂のマキアレーベルもベトナム製なので眼をつぶりました

    +4

    -4

  • 60. 匿名 2018/05/27(日) 21:32:03 

    主は決定したら絶対報告に来て。こんだけ情報貰ってはいさよならは辞めてね

    +3

    -22

  • 61. 匿名 2018/05/27(日) 22:00:40 

    >>60
    え、こわ。
    ごめん、PTAとかでゴリゴリに仕切ってくるおばちゃんみたい。

    +25

    -1

  • 62. 匿名 2018/05/28(月) 00:44:37 

    >>56
    ちなみに、アテニアはファンケルの子会社ですよ

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/28(月) 16:03:55 

    ナイーブのメイクも落とせる洗顔料。
    背に腹は変えられぬ。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/28(月) 19:12:00 

    こんにちは。主です!
    結局、悩んでアルージェのクレンジングジェルにしました。1500円でした。
    選んだ理由は、

    ①使った事が無いけど敏感肌用なので危険ではないかなと。
    ②普段はもらえない美容液のサンプルが付いてた。
    ③アテニアを悩んでたらもう手持ちのが切れて、ついついドラッグストアで買ってしまった。

    アテニアはファンケルの子会社なんですね!
    なんか安心^_^アルティム8からアテニアに変えた方が何人かいらっしゃったので、次回の参考にしようかと思ってます。
    あとオルビスもよく聞くので、機会があればサンプルを入手して使ってみたいです。

    こうやって聞いてみると、あぁ!それがあったか!って思うやつや初めて聞いたのなど参考になります。有難うございます。

    色んな人の参考になればと思うので、心当たりのある方はどんどん書き込んで下さい。アルージェの感想も数日後に載せますね!

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2018/05/28(月) 19:51:16 

    セザンヌの棚の右下、モイスチュアリッチシリーズってスキンケアありますよ
    アイクリームもあって、各800〜900円くらい

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/29(火) 22:59:24 

    ビオレのクレンジングリキッド。
    ダブル洗顔不要です。
    今はクレドポーボーテですが、ヌルヌルしてて好きじゃない。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/30(水) 19:30:41 

    主さんてすごいわ。
    スルーとは言わないまでも
    色々なアドバイスをすべて切り捨てて
    誰も書いてない、アルージェにしました!って。

    さらにはまだまだ書き込んで下さいって謎の上からだし。

    +1

    -13

  • 68. 匿名 2018/05/30(水) 23:47:26 

    >>67
    私も思った

    最初から決めてたんじゃん・・・って呆れたので、指摘するのもどうでもよくなった

    +2

    -8

  • 69. 匿名 2018/06/07(木) 19:10:46 

    ハトムギ化粧水とニベアって何年か前に聞いてやってみたら案外良かったです。

    でも、季節がら肌荒れひどくって…
    だから、化粧パックの安いのを風呂上がりしてます。
    洗顔は牛乳石鹸かマジックソープを楽天で買い二倍に薄めて髪も体も洗ってます、

    特に肌丈夫なのか??アラフォーだけどトラブルなしです^^;
    貧乏…辛い。SK-IIほしい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード