ガールズちゃんねる

恋愛での女の顔の重要度

1229コメント2018/06/18(月) 00:47

  • 1001. 匿名 2018/05/23(水) 22:13:23 

    >>995
    流せないのかww

    +3

    -0

  • 1002. 匿名 2018/05/23(水) 22:13:51 

    >>1000
    まず、日本人全体の中で美人の割合が少ない。美人しか結婚できないなんて誰も言ってないと思うよ。考え方が極端すぎる。

    +24

    -2

  • 1003. 匿名 2018/05/23(水) 22:13:59 

    >>915 男も女も差別はする生き物。ただ、スペックや容姿の程度で差別する度合いが違って来るだけ。ハイスッペク男子、美人はそれなりに選民思想はあるよ。性格のいい美人なんていないよw相手を見て優しくするだけ。

    +17

    -2

  • 1004. 匿名 2018/05/23(水) 22:14:32 

    >>975
    ガリ勉ブスだった私がびっくりしたこと。
    進学校に入ったら可愛いお嬢さんや才色兼備が結構いたこと。
    デブスがいないのが衝撃だった。
    大学も会社もそう。私みたいなブスに混じって女子アナみたいな子、色白小柄華奢な子、モデルのバイトをしていた子、芸術肌っぽい個性的子...明らかに上の部類の綺麗な子や可愛い子が多かった。
    みんな勉強が出来る+家柄がいい+習い事をしていたり特技がある+性格まで良い
    みたいな感じ。
    母親も私の時代と違う!って驚いていた。

    +42

    -5

  • 1005. 匿名 2018/05/23(水) 22:14:37 

    サークルとか会社ならやっぱり美人とブスがいてもブスの中身みて惹かれることもあるだろうし
    ナンパとか飲みの席でなら中身見る暇ないから、どうしても見た目が重要になってくる

    美人は合コンやクラブに行け
    ブスは男が多い会社で働けってことかな

    +27

    -1

  • 1006. 匿名 2018/05/23(水) 22:14:41 

    >>992
    だよね〜

    +0

    -2

  • 1007. 匿名 2018/05/23(水) 22:15:45 

    >>1000
    横からごめんね、それはたぶん美人の絶対数が少ないからだと思うよ。大抵みんなどんぐりのせいくらべなんじゃないかな。
    それに夫婦って大体釣り合い取れてると思うから、結婚という現実的なものになると容姿はそんなに重視しない人も多いんじゃない?男にも女にもブスはいるわけだし。

    +16

    -0

  • 1008. 匿名 2018/05/23(水) 22:16:01 

    もしあなたが男性だったら、ブスを選ぶ?

    選ぶ    +

    やめとく  -

    +4

    -31

  • 1009. 匿名 2018/05/23(水) 22:16:52 

    なんか急に書き込み速度はやくなってる自演か 笑

    +1

    -2

  • 1010. 匿名 2018/05/23(水) 22:17:02 

    男のいう「ブス」=女のいう「生理的に無理」
    だと思うから顔は重要
    生理的に無理な男性の内面までわざわざ誰が知りたいと思うのか

    +42

    -1

  • 1011. 匿名 2018/05/23(水) 22:17:28 

    性格キツくて利己的な所を隠そうともしない同僚は、美人なんだけど、話をすると性格が悪いのがすぐばれるので、誰も付き合うまでいかないみたい。
    看護師で、新婚さんの旦那さんを「マザコンじゃないのー?大丈夫ー?」とか余計なこと言って、場を凍らせていました。
    もう45だからちょっとは他人を思いやることを覚えてほしい。

    +25

    -0

  • 1012. 匿名 2018/05/23(水) 22:18:31 

    >>1011
    それはその人だけで美人は性格いいよ

    +8

    -7

  • 1013. 匿名 2018/05/23(水) 22:19:28 

    >>1010

    違うと思うなー。
    生理的に無理なイケメンも
    生理的に無理な美人も存在するだろーし。

    人によって生理的←は違う。

    +24

    -0

  • 1014. 匿名 2018/05/23(水) 22:20:02 

    >>999 まだ35なら大丈夫じゃない?他に理由があって高齢出産にかこつけて破談にした感じがするね。

    +8

    -5

  • 1015. 匿名 2018/05/23(水) 22:20:26 

    >>1007
    結婚になると話しは別だし実際美人の数はすくないから普通から不細工のお母さんが多いのも頷ける

    +14

    -0

  • 1016. 匿名 2018/05/23(水) 22:21:54 

    >>1014
    35高齢出産はリスクあるさら高齢出産じゃない人に比べれば自閉症とか発達障害とか

    +3

    -6

  • 1017. 匿名 2018/05/23(水) 22:22:21 

    人はそれぞれ好みがあるから、万人受けする美人やかわいい人はいないと思ってたけど、よく見かける「会社の男性が(その女性に対して)みんな優しい」「合コンでみんなその人を狙ってた」など読むと万人受けする美人、かわいい人はいるんだなーと思った!

    どんな人なんだろー?いいところをあやかりたいな

    +9

    -1

  • 1018. 匿名 2018/05/23(水) 22:24:07 

    美人は性格いいのなら、性格悪い美人は何なんだよ?

    +13

    -1

  • 1019. 匿名 2018/05/23(水) 22:24:09 

    独身こじらすせたこなし美人がこわすぎる

    +19

    -5

  • 1020. 匿名 2018/05/23(水) 22:24:37 

    >>1018
    希少

    +3

    -4

  • 1021. 匿名 2018/05/23(水) 22:30:10 

    >>999
    35は確かに婚活市場からも敬遠される年齢ではあるよね。でも親に反対された、っていうのはちょっと引っかかる。
    結婚しても奥さんの味方になってくれなさそうー。

    +20

    -0

  • 1022. 匿名 2018/05/23(水) 22:32:05 

    美人は性格いいんでしょ?
    希少とかでなくて、性格いい人しかいないんじゃないの?
    希にでもいるなら断言できないよ。

    +1

    -2

  • 1023. 匿名 2018/05/23(水) 22:32:46 

    私、アラフォーなんだけど若い頃の美人はアラフォーでも美人とは限らないよ。
    同窓会行ってみて。
    当時目立ってなかった人でもびっくりするくらい綺麗になってる人もいるし。
    後から美人も男性からチヤホヤされてたので結局容姿かw

    +39

    -0

  • 1024. 匿名 2018/05/23(水) 22:34:18 

    付き合うまでは外面が重要視される。
    恋人は内面外面半々
    結婚は内面が大切になる

    +14

    -1

  • 1025. 匿名 2018/05/23(水) 22:36:20 

    性格って相手次第でどうにでもなるし
    若いうちなら特に

    モテないって、人類の進化に重要な存在ではないって事
    社会の生産消費活動で、次の世代の役にたちましょう

    +4

    -3

  • 1026. 匿名 2018/05/23(水) 22:36:22 

    >>655
    太古の昔、一夫多妻もあった時代。
    女は男のとってきたマンモスを、複数の妻で平等に分け合って暮らしていた。
    だから不平等を嫌うし、得をしそうな女が嫌い。自分が損をしてしまうから。

    ブス集団の中に独身の美人が入れば、袋叩きに遭うのはそのため。
    優秀なオスの遺伝子と生き残りをかけて、女は「得をしそうな女」をつぶす。

    既婚の場合は、裕福で、夫から愛されている美人が嫌われる。
    貧乏だったり、夫から愛されてない美人は、仲間に入れてもらえるが見下される。

    美人はどんな状況でも、女社会の中では、ハードモード。

    ブスに攻撃されがちな美人は、太古の昔を思い出し、平等を心掛けるしかない。
    とりあえず「食べ物を分け与える」のは有効。
    お菓子など、率先して分け与えるべし。敵意が減る・・・かもしれないw

    +31

    -2

  • 1027. 匿名 2018/05/23(水) 22:36:46 

    >>1019
    わかる。結婚してても、子供いないアラフォー以降の美人は怖い。

    +8

    -15

  • 1028. 匿名 2018/05/23(水) 22:37:28 

    >>1018
    よく見ると美人じゃないのかも。厚化粧美人とか。

    +0

    -5

  • 1029. 匿名 2018/05/23(水) 22:38:17 

    ブスでもモテるって言うけど そのブスっていうのも だいたいakbの指原莉乃とか柏木由紀とかそのレベルのことだよね? この二人は全然ブスじゃないし

    ブスっていうのはアジアンの隅田美帆とかイモトアヤコレベルのことでその人たちがモテることがあるかな?

    +28

    -1

  • 1030. 匿名 2018/05/23(水) 22:39:20 

    >>1027
    子供にこだわりのない美人は、意外とそうでもなかったわ。

    +17

    -0

  • 1031. 匿名 2018/05/23(水) 22:40:12 

    >>1029
    モテはしなくても結婚は出来るんじゃないかなと思う。稼ぎが良いとか魅力があれば。

    +8

    -1

  • 1032. 匿名 2018/05/23(水) 22:41:33 


    職場の男が、とんでもなく太っててブサイクな彼女と付き合ってて同僚に写真見せびらかしてる。
    正直、本当にびっくりするぐらいのブサイク。。

    同僚は写真を見て笑いをこらえるのに必死。女性陣も男性陣も。
    でも男は本気で彼女が大好きだし長年付き合ってる。

    彼から見て可愛いって思われればそれでOKなのさ。

    +36

    -4

  • 1033. 匿名 2018/05/23(水) 22:43:36 

    泰葉って美人の部類?
    頭おかしいみたいだから、言葉の通じる男からは避けられてるよね。
    顔だけだったら、すぐに彼氏くらいできそうだと思うけど、家族ですら見捨てる酷さ。
    あそこまでいくと、顔がちょっと綺麗でも助けにならないの?

    +2

    -9

  • 1034. 匿名 2018/05/23(水) 22:47:52 

    顔もある程度必要だけど、最後は愛敬や優しさや気遣い、思いやりとなんと言っても包容力…
    男の人の方が甘えたい人圧倒的に多い気がする
    基本的にマザコンで出来てるから。

    ニュースで見る女性の結婚詐欺とか、男性を振り回し虜にするタイプって以外に顔じゃない…
    美人や可愛いよりも、正直不細工な人が多い

    +7

    -0

  • 1035. 匿名 2018/05/23(水) 22:48:14 

    >>988
    美人なのにイジメをするのって、なんだか闇が深そうで怖いな。

    +15

    -0

  • 1036. 匿名 2018/05/23(水) 22:50:04 

    元同僚で見た目パーフェクトな子がいたけど、あまりモテてなかった。
    可愛いからすぐ付き合うけどすぐ振られたり…。
    なんか性格がちょっとウザいっていうか思い込み激しいっていうか悪い子ではないんだけど、なんか人間的魅力がないんだな…。
    逆に会社とかで憧れられてるかっこよくて仕事できる人の奥さんが地味ーな人だったりしない?
    要は決め手はやっぱり顔ではなく総合点だと思います。

    +19

    -2

  • 1037. 匿名 2018/05/23(水) 22:54:51 

    >>1032
    本人同士が良いなら周りがとやかく言う必要ないよね。
    私なら彼女の写真もなんとも思わないよ。
    そう言うあなたは誰が見ても可愛いレベル?

    +4

    -1

  • 1038. 匿名 2018/05/23(水) 22:55:30 

    >>1030
    ほんとうにこだわりがなければね。そんなのわからないからね。

    プライドが高いために、子供なんていらないって言ってる美人は本当に地雷。

    +2

    -4

  • 1039. 匿名 2018/05/23(水) 22:55:30 

    人には好みがあるものね。
    犬で例えると、パグをかわいいと思う人は、ダルメシアンの美しさにお金を払おうとはしないと思うんだ。
    だから、大多数の人が恋愛したり結婚したりできる。
    妥協もあるだろうけど、一握りの大恋愛以外は、こんなもんかなー?と思って相手を決めているはず。

    +21

    -0

  • 1040. 匿名 2018/05/23(水) 22:56:10 

    親しみやすい女の子は人気あるよね。
    大人しくしてる美人に興味をもつ男ももちろんいるけど、今まで私が見てきた経験だと特別可愛くなくても男性と積極的に話してノリがいい子がモテていた。

    +22

    -0

  • 1041. 匿名 2018/05/23(水) 22:56:29 

    例えばだけど、細面で鼻が鷲鼻で鼻の穴が三角で丸見えで目が釣ってる人を
    すごい美人と思う人もいれば
    スゲーブス!って思う人もいるわけだから
    芸能人とか学年で数パーセントの美人可愛い子以外は、好みの問題だと思う
    顔とかスタイルは恋愛において重要だけど
    美形であることが重要なんではなく
    より多くの人が「好きな顔」と思ってくれるかだと思う

    +10

    -1

  • 1042. 匿名 2018/05/23(水) 22:58:11 

    海外の容姿至上主義に比べたら日本なんか全然マシだよ
    アイドルとかなんでこれが?てのが人気だったりするでしょ

    +19

    -3

  • 1043. 匿名 2018/05/23(水) 23:00:19 

    よっぽどじゃなければ若ければ誰でもモテる
    ブスでも体目当てでモテる

    +5

    -3

  • 1044. 匿名 2018/05/23(水) 23:00:52 

    >>106
    美女が愛想振りまいたら、男に媚売ってるだの陰口叩かれるわ、不倫セクハラおじさんが寄ってきて大変なんじゃない??

    +17

    -0

  • 1045. 匿名 2018/05/23(水) 23:01:34 

    >>1033
    え、綺麗じゃないし下品なおばさんってイメージしかない

    +3

    -0

  • 1046. 匿名 2018/05/23(水) 23:01:48 

    がるちゃん極端すぎ。
    飛び抜けた顔面があっても、体が残念だとあまりモテない。
    そこそこの顔に魔性のボディがあれば、男は虜になる。
    垢抜けない美人より、惚れ惚れするほどセンスがよければそっちがモテる。
    顔だけなんてことあり得ない。

    +18

    -6

  • 1047. 匿名 2018/05/23(水) 23:02:53 

    >>1046
    まぁそうだろうね
    本当に顔一辺倒なら今頃国際結婚が激増してるよ

    +7

    -0

  • 1048. 匿名 2018/05/23(水) 23:03:29 

    かわいい子も当然人気だけど、手の届きそうな子にも需要はあるよ
    自信のある男ばっかじゃないし

    +19

    -1

  • 1049. 匿名 2018/05/23(水) 23:03:35 

    渡辺麻友は可愛かったし、万人受けする可愛さだと思うけど、
    指原莉乃をどうしても1番にしたい人達もいるから、
    みんなが選ぶ美人ってのも信用ならないね。

    +11

    -2

  • 1050. 匿名 2018/05/23(水) 23:03:49 

    美人すぎるのは高嶺の花すぎてモテない
    明るくて親しみやすい子の方がもてると思う

    +10

    -1

  • 1051. 匿名 2018/05/23(水) 23:04:55 

    正直自分芸能界いたことあって顔はいいんだけど、なんか欲がなくて単純に好きな人と結婚してしまった。氷河期だった為、同じ大学の旦那は正直大学はそこそこ良くてもそこそこの給料。
    それより欲を持ち、東大とかのインカレ行っていた整形してもブス(失礼)のが金持ちで私にコンプレックス相当あったんだろうね、むちゃくちゃマウンティングされて正直悔しいし二度と会わない。

    +14

    -14

  • 1052. 匿名 2018/05/23(水) 23:05:59 

    >>1042
    そうそう、日本の芸能界って庶民風と言うか容姿原理主義じゃないよね
    それをもってレベル低いなんて頓珍漢なこと言ってるバカはたまにいるけど

    +13

    -4

  • 1053. 匿名 2018/05/23(水) 23:08:05 

    まぁ外見関係ないなら
    女は化粧する必要ないはずだけどね
    みんなメイクしてるよねー

    +34

    -3

  • 1054. 匿名 2018/05/23(水) 23:10:10 

    顔だけでなく性格だって相手の受け取り方によって良いか悪いか決まるよね。

    ワガママ言う女は嫌い!という男もいれば
    ワガママ言われるの大好き!という男もいる

    雨が降ってきたから迎えに来て?とお願いしたらワガママ性格悪いと言われたこともあった。
    今の彼は普通に迎えに来てくれる。

    +55

    -1

  • 1055. 匿名 2018/05/23(水) 23:11:46 

    >>1027
    本当に弱いブスの子持ち見つけては攻撃してる、性格悪い不細工子持ち既婚者にはかなわないからいい顔してるけどね。

    +10

    -3

  • 1056. 匿名 2018/05/23(水) 23:15:17 

    >>1035
    超小顔モデル並にスタイル抜群かつ華やかでお洒落ノリ良し
    入社当初から一番人気で影響力ある男の先輩のお気ににもなった
    まさに絵に書いたような同期がいたけど
    得になりそうな相手とそうでない相手への差別が露骨w
    私は大した事ないレベルだったし部署も社屋の棟も違うため無害で済んだけど
    次の年に入った可愛い子いじめは壮絶だったようで、その子は一年で早々に辞めてしまったと

    ちなみにその同期はジグロで吹き出物だらけだった
    それでも男性からの人気は圧倒的だったし社内婚で更に女帝化
    まあこんな美人もいた、という事で


    +26

    -1

  • 1057. 匿名 2018/05/23(水) 23:15:29 

    どんだけここで議論しても無駄だと思うぞ〜。
    どんなに良い子でもブスは絶対無理ですという男性もいるし、良い子なら顔は気にしない男性もいる。
    本当に男による。

    +50

    -0

  • 1058. 匿名 2018/05/23(水) 23:16:26 

    同じ性格の良さでも
    可愛い人の方が評価高くなるとおもうけどね

    +27

    -3

  • 1059. 匿名 2018/05/23(水) 23:18:58 

    >>1057
    夫いるし子供いるから余裕ですよ。楽しくみさせていただいてます。

    +5

    -8

  • 1060. 匿名 2018/05/23(水) 23:19:35 

    >>1057
    人それぞれですね。

    +2

    -0

  • 1061. 匿名 2018/05/23(水) 23:22:45 

    >>1054
    プレゼント何がいい?って聞いて「何もいらない、一緒にいてくれれば」っていう子を「健気で謙虚だ!」
    と男もいれば
    「わぁ、買ってくれるの、嬉しい!!」っていう子を「素直で可愛い!」と思う男といるんだよね

    +65

    -1

  • 1062. 匿名 2018/05/23(水) 23:26:27 

    顔は割と重要
    ただしカラコンで盛りに盛って作り上げられた不自然な顔は除く
    あと、別に化粧ガッツリでもいいけど韓国メイクみたいなのは嫌だなー

    +23

    -2

  • 1063. 匿名 2018/05/23(水) 23:26:40 

    ブスじゃなかったら結婚出来るのかって言うとそうでもない
    そこそこ顔整ってる友達は何故か独身だし、ブスも未婚だけど
    結婚願望あるかないかが一番じゃないの?
    自然に出会いたいとか言ってる人は結婚できないよ
    社内の色んな人と関係持つ人がちょいブスなのってなんなんだろう

    +23

    -3

  • 1064. 匿名 2018/05/23(水) 23:27:48 

    >>1061
    ただのモラハラDV男を「男らしくて引っ張ってくれるところが好き」というのと同じですね

    +14

    -0

  • 1065. 匿名 2018/05/23(水) 23:28:42 

    ブスと美人
    産まれる前に容姿選べるなら
    私は絶対美人を選ぶけどね

    +51

    -2

  • 1066. 匿名 2018/05/23(水) 23:28:45 

    顔の良さよりも、自分の需要を知っているかどうかじゃないかな
    このタイプは多分私みたいなのが好き、こういうことをしたらハマるはずみたいなのを察知できる人は恋愛に苦労してない

    +39

    -1

  • 1067. 匿名 2018/05/23(水) 23:31:14 

    >>1065
    産まれないに一票

    +10

    -3

  • 1068. 匿名 2018/05/23(水) 23:32:15 

    >>1066
    ブスでヤリマンは自分に落ちるやつをよく観察してわかってるからね

    +15

    -0

  • 1069. 匿名 2018/05/23(水) 23:34:04 

    女が言う美人と
    男性が言う美人は違う。

    未だに分からない

    +27

    -2

  • 1070. 匿名 2018/05/23(水) 23:45:29 

    >>1069
    男女とも美人だと思う系統はそんなに変わらないと思う。
    けど米倉涼子や天海祐希は女性から人気だけど男性は口を揃えて「美人だとは思うけど…なんか違う」って言う。
    女性には柔らかさや可愛らしさを重視するからかな。

    +38

    -1

  • 1071. 匿名 2018/05/23(水) 23:46:07 

    >>1066
    わかる。モテない学生時代を過ごした自分が
    奇跡的にも結婚できたのは
    婚活でたくさんの男性と知り合う中で
    ブスな自分を好いてくれる男性が
    どんなタイプなのかが客観的に理解できたからだと思う
    年収や年齢、学歴や出身地、見た目とあって
    旦那はその中で自分が好きになれた人だった
    お互い妥協したと思うけど
    妥協した中で一番好きになった相手と結婚するのが大事

    +27

    -0

  • 1072. 匿名 2018/05/23(水) 23:49:06 

    結婚は縁と運
    あとは少しの妥協
    ちょうど結婚したい時に同じ気持ちの相手と巡り会えるかだよね
    友達の中で一番早く結婚した子は化粧っ気もなくて真面目な居ない歴年齢の子で、大学で初めて付き合った彼氏と学生デキ婚だったし
    同じ居ない歴年齢のある子は、30歳前に趣味のチャットで知り合って初めて付き合った人とサクッと結婚した
    デキ婚の子の子どももう成人式だってさ
    結婚願望強くて、合コンや婚活パーティーに20代の頃から出たり普通に彼氏いる時期の方が多かった子でも相手に結婚願望なかったり結婚寸前まで行ったけど結局未婚でアラフォーの子も居るし

    +8

    -3

  • 1073. 匿名 2018/05/23(水) 23:50:42 

    愛嬌(性格)>若さ>顔>学歴(頭良さ)>>>年収

    +10

    -5

  • 1074. 匿名 2018/05/23(水) 23:51:02 

    顔と若さ。若くて美人だとモテモテで怖いものなんてないようなくらいだけど、美人も歳をとるとそれなりに需要が落ちて価値が下がる。 姉は自他共に認める美人で20代前半はすごいモテモテでプロポーズも断り続けて調子乗っていたが、後半になると前半より段々モテなくなり 焦って婚活パーティーに行き結婚した。
    女性は美人でも年齢で価値が下がっていく。

    +33

    -0

  • 1075. 匿名 2018/05/23(水) 23:58:54 

    ゴチャゴチャうるさいな。
    60歳くらいになればどうせみんなババァだよ

    +14

    -3

  • 1076. 匿名 2018/05/23(水) 23:59:41 

    グロテスクって本読むべし

    +3

    -1

  • 1077. 匿名 2018/05/24(木) 00:03:02 

    大丈夫よ!周りをよく見て…ブサイクな人でも、同じくらいのブサイクな旦那連れてる人だらけじゃない…?要は、レベルを同じにすればいいのよ!

    +25

    -1

  • 1078. 匿名 2018/05/24(木) 00:03:55 

    >>1074
    なんだか侘しいね

    +6

    -1

  • 1079. 匿名 2018/05/24(木) 00:05:40 

    >>1061
    好きならどっちも可愛いと思う

    +7

    -0

  • 1080. 匿名 2018/05/24(木) 00:05:43 

    美人なんか街歩いてても見かけない(笑)

    +24

    -2

  • 1081. 匿名 2018/05/24(木) 00:05:50 

    すごくパーツが整ってなくても、ちょっと高めのほんわかした声と、いつもニコニコ愛嬌がある子は職場のアイドルだった!顔に似合わずタバコ吸うからタバココーナーで他の部署の人とも仲良くなって。やっぱ自分が男でもこんな子がいいなと思う。美人は機嫌が分からないし、よっぽどスタイルが好きとかじゃないと癒されない。

    +11

    -3

  • 1082. 匿名 2018/05/24(木) 00:08:35 

    恋愛での女の顔の重要度

    +21

    -2

  • 1083. 匿名 2018/05/24(木) 00:10:41 

    >>1071
    妥協して受け入れられるのが大人よね

    美人でもブスでもイケメンでもキモヲタおっさんでも、いつまでたっても白馬に乗った王子様や漫画のヒロインが目の前に現れることを夢見続け
    現実から目を背けてまともな恋愛ができない結婚できない人たちは大人になりきれない未熟な大人なんだと思う

    +15

    -1

  • 1084. 匿名 2018/05/24(木) 00:12:18 

    そりゃーまずは顔からだろうけど
    ブスが好きな男もいるからなww

    え?あんなのに一目惚れしたの!?って男友達もいるし
    男それぞれの顔の好みの問題じゃない?

    +19

    -0

  • 1085. 匿名 2018/05/24(木) 00:15:01 

    モテる子は自分がどんなジャンルの男に受け入れられるか調査済みだから、ムダがない。周りの男友達に人気だったのは三日月の頃の絢香が強かった。昔は今より純粋そうなかんじだったし。

    +13

    -0

  • 1086. 匿名 2018/05/24(木) 00:17:17 

    顔もだけど若さもだよ。
    美人の35歳と普通な19歳なら、普通な19歳の方がモテそう。

    +19

    -16

  • 1087. 匿名 2018/05/24(木) 00:40:24 

    顔良くなければ抱かれたいと思わない

    +10

    -3

  • 1088. 匿名 2018/05/24(木) 00:42:53 

    職場の、同棲中で結婚しようと言い寄われてる彼女がいる38歳の男性は、「彼女とうまくいってないんだよね〜 女性紹介して」とか言うから、彼女いるのに裏切るの?遊びでも彼女可哀想だよって言ったら、「彼女 最初からタイプじゃなかったけど 付き合ったんだよね。街歩けば彼女より可愛い子ばっかだからなー。性格は悪くないんだけど…やっぱり見た目の好みは重要だと思ったよ。」って言ってた。この人が最低なだけかもしれないけど 男性にとって見た目の好みは重要なのかな…って思いました。。

    +27

    -2

  • 1089. 匿名 2018/05/24(木) 00:46:02 

    >>845
    逆はあるのにね。

    +2

    -3

  • 1090. 匿名 2018/05/24(木) 00:47:11 

    >>1081
    わかる!スタイル好い人はぱっとみるけど顔がかわいい綺麗だけなら全くみない。

    +9

    -1

  • 1091. 匿名 2018/05/24(木) 00:49:17 

    >>1088
    まぁ甲斐性無しの男に見切りをつけるような話だからね
    女としては酷い話だけど

    +7

    -1

  • 1092. 匿名 2018/05/24(木) 00:51:49 

    顔が良ければなんでもあり
    結婚相手は顔じゃないっていうけど長年一緒にいて嫌なとこも見えてくるから顔の良さはやっぱり重要

    +8

    -5

  • 1093. 匿名 2018/05/24(木) 00:52:15 

    >>1088
    それでも結婚したら彼女のかち子供がうまれようならさらに彼女がつよくなるだろう

    +4

    -0

  • 1094. 匿名 2018/05/24(木) 00:53:15 

    >>1092
    自分にとってよい顔なら何だっていいだろうよ。

    +13

    -0

  • 1095. 匿名 2018/05/24(木) 00:56:36 


    >>1075
    あのね、ババアになれば分かるけど
    ババア界のカーストの方が激しいからね
    気にしない人もいるんだろうけど
    ババアんなっても女は女
    老いも若きも態度が違うのよ
    恋愛対象にしてくれる若者もいるし
    そんな変わった性癖なくても、いいババアと
    悪いババアには皆んな態度が違う
    全てを含めた見た目が重要
    これは内面も見た目に出てくるという意味でね

    +27

    -1

  • 1096. 匿名 2018/05/24(木) 00:58:24 

    元レースクイーンで顔もスタイルもバツグンの未だ未婚のアラフォーさん知ってます。
    選びすぎてて結婚出来ないんじゃないのかと思っていたけど、本人は全く選んでいないみたい。もう誰か貰って―って言ってる。

    高嶺の華すぎてよってこないのかな?

    +11

    -3

  • 1097. 匿名 2018/05/24(木) 00:59:00 

    1080 確かに街歩いててあまりみないですね。美人って100人に1人くらいですかね?

    +16

    -1

  • 1098. 匿名 2018/05/24(木) 01:03:32 

    >>1096
    結婚したい女とおもわれてない体だけ、したいとおもってくれる男性と巡りあってない。

    +7

    -0

  • 1099. 匿名 2018/05/24(木) 01:13:53 

    >>1097
    顔だけならわりといるかもスタイルが普通ならもはや普通の人

    +12

    -1

  • 1100. 匿名 2018/05/24(木) 01:14:43 

    トランプ歴史の妻達もばばぁになると捨てられてる

    +3

    -1

  • 1101. 匿名 2018/05/24(木) 01:16:42 

    男の場合も顔と身長は大事かな

    +28

    -2

  • 1102. 匿名 2018/05/24(木) 01:16:56 

    >>1097
    高級住宅街近くにいくと多い。
    モデルか!?みたいなママさんたち。

    +28

    -2

  • 1103. 匿名 2018/05/24(木) 01:18:30 

    1097そこそこ美人ならわりといる。すごい綺麗な人はなかなかいない。100人に1人くらいかも。

    +17

    -2

  • 1104. 匿名 2018/05/24(木) 01:20:21 

    ブサイクが結婚してないのと美人が結婚してないのとじゃ違う気がする
    美人は結婚しない人生を選んだんだなって思うけど
    ブスは結婚できなかったんだなって思ってしまう

    +51

    -6

  • 1105. 匿名 2018/05/24(木) 01:21:50 

    絶対
    美人の方がいい

    +40

    -1

  • 1106. 匿名 2018/05/24(木) 01:28:47 

    NHKで、縮小ニッポンの衝撃、やってるよ。

    +3

    -2

  • 1107. 匿名 2018/05/24(木) 01:38:08 

    スタートは見た目。
    万人受けする容姿より、万人の容姿のほうがいい。AKB48とかそういうアイドルみたいに、俺でもいけるかも?が恋愛の決め手だと思う。
    性格よくて美人なら、雲の上すぎて手が届かない。美人でモテるなら、どこか欠点があるんだと思う(隙があるとか、おっちょこちょいとか)。俺でもいけるかも?と思わせるのが大切だから。
    容姿より大切なのは、清潔感。だから、本来スリムが好きな人でもぽっちゃりくらいならいける時があるのだと思う。
    そのあとに雰囲気がついてくるものだと思う。
    そのあとに意外と大切なのは、声のトーンとテンポ。
    コミュニケーション能力よりも笑顔。だから人見知りでもモテる子がいるんだと思う。俗に言うほっとけないタイプ。ただこのタイプは、透明感が大切だから毒舌とかNG。
    コミュニケーションと気遣いが彼女になれる要因になって
    それらを加味しての居心地のよさをいかに保てるかが長く続く決め手で、結婚は外部的因子で左右されるものだと思う。
    この流れでどれかが欠けていたら、その手前がダメなんだと思う。

    +11

    -4

  • 1108. 匿名 2018/05/24(木) 01:41:09 

    スタート見た目、最後は性格

    +38

    -0

  • 1109. 匿名 2018/05/24(木) 01:52:41 

    >>1108
    ほんそれ
    めっちゃイケメンなのに奥さんみたらあれ?そんなに…ってパターン多々ある
    結局はその男が何を重視するかだよね
    顔重視なのか性格重視なのか
    恋人となると顔や体重視だろうけど結婚となるとやっぱり性格重視なのかなって周りみてて思う
    女もしかり

    +15

    -2

  • 1110. 匿名 2018/05/24(木) 01:58:26 

    顔、胸、身長は生まれつき
    性格なんてだいたい同じ

    体型は1行めに比べればどうにでもなる
    磨けるとこ磨こう

    +9

    -3

  • 1111. 匿名 2018/05/24(木) 01:59:18 

    運とか縁とか男からしたら甘すぎるわ
    男の婚活って先ずスペックありきだから低スペックじゃ女は目も合わせてくれない
    ハイスペックならどんな傲慢な態度、浮気性でも
    交際したいって女は後ろに列を成してるからとっかえひっかえ状態
    女はシビアだから男の婚活や恋愛に運とか縁とかが介在する余地なんて殆ど無いよ

    +5

    -15

  • 1112. 匿名 2018/05/24(木) 02:04:31 

    恋愛って楽しいですか?
    21歳です。
    まだ好きな人もできたことがないです。
    悲しくなりました。

    +9

    -3

  • 1113. 匿名 2018/05/24(木) 02:05:38 

    イケメン高収入ならすぐ好きになっちゃいますか?ってトピ立ててみよーよ。

    +2

    -3

  • 1114. 匿名 2018/05/24(木) 02:08:13 

    >>1111
    本当に婚活パーティー行ったことある?

    1番もてないのは高収入の傲慢男だよ。

    +25

    -0

  • 1115. 匿名 2018/05/24(木) 02:12:00 

    女は下位1割に入らなければ恋愛は可能だろ
    男は9割の男はいけるけど女は8割は無理だからな
    下位2割とかなのに高望みしてる馬鹿は知らんけど

    +9

    -0

  • 1116. 匿名 2018/05/24(木) 02:15:27 

    イケメン高収入だけで人を好きになれる女なら苦労しなさそう。

    +21

    -0

  • 1117. 匿名 2018/05/24(木) 02:15:47 

    金は流通するものだから、うまい事掬うチャンスはあるし
    工夫次第で満足度高い人生は送れる
    顔とかの遺伝子はオンリーワンだから
    男は顔という女の方が信用できる

    女の婚活は、自分が幸せになる(楽したい)条件探しであって
    そんなものに参加する男って相当頭弱いと思う

    +1

    -3

  • 1118. 匿名 2018/05/24(木) 02:18:17 

    >>1
    顔?
    木嶋佳苗、上田美由紀、筧ちさこ
    沢山の男が引っかかってるけど?

    +10

    -4

  • 1119. 匿名 2018/05/24(木) 02:25:28 

    お話中でしたらすみません。
    28歳既婚。子なし。
    兄に暴力を振るわれ、逃げるように実家とは疎遠
    ここ最近母と父には会うようなったけど
    5個下のいとこの話を聞かされ
    でき婚、そして親は金持ち
    昔からかわいくて勉強も運動もピアノも
    そしていとこの親の作った環境からですが
    料理もケーキも作れて。
    旦那さんすごくいい人だったよ!
    なんて言われて、お祝いいってあげな!これなくてごめんねって。
    って言われました。
    兄のせいで過疎になってたのに
    お母さん達が、事情を話してくれればいいのに
    私だけ親戚から、なんで連絡かえさなかったの?
    って攻められて、言いたいけど言ってもどーせ兄弟喧嘩の私が悪者になりそうだし

    はーぁ。書きたい事はやまほどでてくる。
    子供が早く欲しいけど、子宮頸がんひっかかるし。

    +3

    -10

  • 1120. 匿名 2018/05/24(木) 02:29:36 

    美人は高嶺の花でモテないってのは、真実じゃないよね。
    実際はモテモテだよ。同性に嫌われないようにモテないと言ってるだけだよ、真に受けたらダメ。

    +36

    -6

  • 1121. 匿名 2018/05/24(木) 02:33:04 

    1119です。
    初投稿で見事にスレの投稿場所間違えました。
    ごめんなさい(;_;)(;_;)

    +9

    -0

  • 1122. 匿名 2018/05/24(木) 02:40:59 

    佐々木希を顔だけでしょ?と言う人、彼女は学歴ないかもだけど、コミュ力ありそうだし悪いニュースとかほぼ聞かないし(ほんとにアイドル?てレベルのビミョーな女こそ問題起こしてたりする)体型保っててニコニコしてて、料理も上手。
    高卒一般人の普通レベルの外見だったとしてもそこそこモテてたのでは?
    私は佐々木希は美人であることにあぐらかいてる人には見えない。美人は美人なりに自分の魅せ方を研究してる。
    顔が美人でないからってすべての不運を顔のせいにして努力を放棄するのは違うと思う。

    +49

    -2

  • 1123. 匿名 2018/05/24(木) 02:41:22 

    男女関係なく見た目重要って普通じゃない?
    自分が好きな容姿や雰囲気の人と付き合いたいって普通だと思う
    というか何々で判断してほしくないってすべての事に言えるじゃん
    男性からしたら金や学歴で判断ばっかりするなって思ってるかもだし
    そもそも恋愛でも見た目気にしてないって人も何かしら容姿で判断してるでしょ。
    美人やイケメンじゃないから気にしてないって事でもなく、自分にとって好きな顔とか雰囲気とかさ
    あと自分のレベルや、相手のステータス(金とか性格)が好きで妥協できる顔とか。
    他の人にはブス男に見えても自分は好きな顔ってことは好みの顔なんだから見た目で判断してるよね。
    主は自分は見た目で見られたくないっぽいけど、じゃあ自分も相手の顔や金で判断してないってことなら立派だと思うよ。

    +8

    -0

  • 1124. 匿名 2018/05/24(木) 02:42:51 

    運とかフィーリングもあるし一概に顔が可愛いから幸せになれるわけじゃない
    あまりガチガチな価値観持つのも良くない

    +13

    -0

  • 1125. 匿名 2018/05/24(木) 02:44:52 

    お互い様でしょ。どうせブサイク男ばっかり寄ってきても文句言うでしょ?

    +17

    -0

  • 1126. 匿名 2018/05/24(木) 02:45:01 

    >>95

    そういうことかぁぁぁぁぁ!!!
    やっぱり「友達」てのは、
    男でも女でも都合のいい言葉なんだな。

    +7

    -0

  • 1127. 匿名 2018/05/24(木) 02:45:45 

    40歳。いまだに自分が美人の部類なのか不細工の部類なのかわからない。

    +1

    -6

  • 1128. 匿名 2018/05/24(木) 02:47:15 

    美人の定義とイケメンの定義が曖昧だし、美人でもイケメンでもないのに雰囲気でそう見えてる事が殆どだと思う。と言う事はそれぞれ個人の好みの顔だったらいいんだろうね。
    結婚したら顔より相手の人格かな。どんなに顔良くても中身なかったらイケメンに見えなくなる不思議。仮面夫婦トピに多いでしょ?顔ではカバーしきれなくなる

    +17

    -0

  • 1129. 匿名 2018/05/24(木) 02:47:40 

    恋愛できない人はね一人が好きなの
    結婚したいとか言ってても多分一人が本当は楽って思ってる。

    +11

    -2

  • 1130. 匿名 2018/05/24(木) 02:51:03 

    二重に整形する前は恋愛に積極的だった。美容とか服装とか色々頑張ってたし彼氏もいた。

    二重に整形して前より可愛くなってから声をかけられることが増えて、こっちがその気になればいつでも付き合えるなと思うようになってから恋愛に消極的になった。おまけにキモいストーカーみたいなのも増えて色々めんどくさくなり服もメイクも前みたいに頑張らなくなったし極力目立ちたくないと思うようになった。


    美人なのに暗かったり独身だったり性格悪い人って、決してモテないわけではなくてむしろ逆だと思う。

    今まで散々男にチヤホヤされてうんざりしてもう男に対する執着がないんだよきっと。

    +21

    -5

  • 1131. 匿名 2018/05/24(木) 02:53:13 

    男って女性よりも恋愛に重点置かない気がするわ。
    権力や地位、名声の為に必要な女性を選ぶよね。
    恋愛では可愛い、美人を恋人に選ぶけど結婚は別。
    女性は美人や可愛い子は恋愛でモテるけど、自惚れないでダメ男に引っかからなければ幸せな結婚できると思うわ。
    40近くて独身の恋愛相談所に来る人って若い時は美人多かったんだよね。
    要は女って容量が悪いとどん底に落ちて行くから怖い

    +17

    -4

  • 1132. 匿名 2018/05/24(木) 02:54:35 

    顔というか髪の毛

    +1

    -3

  • 1133. 匿名 2018/05/24(木) 02:56:21 

    ガルちゃんは本当に顔の話が好きだなー

    +26

    -0

  • 1134. 匿名 2018/05/24(木) 02:58:13 

    モテる人いわく、男も女もブスはダメ。性格がひねくれてるらしい。

    +14

    -5

  • 1135. 匿名 2018/05/24(木) 03:00:06 

    要領のよさ、計算高さでしょ
    顔は関係ない
    職場で余ってる美人は大体性格いい人

    女は計算できないとダメなの

    +20

    -2

  • 1136. 匿名 2018/05/24(木) 03:00:11 

    >>1127
    美人だとしたら 男女問わず、美人とか綺麗と何度か言われた事があるはず。普通なら 言われた事ないか、せいぜい言われても可愛い。不細工なら 環境によって周りに性格キツイやつがいたら ブスと言われるし、周りにたまたまいなかったら 言われない。
    美人か不細工かどのレベルかわからない人は、普通レベルなんだと思う。美人はよく言われるから自分で美人だと気付いてるし。不細工もブスと言われるから気づいてる。そんな私は何も言われないから普通レベルだと思ってる。

    +17

    -3

  • 1137. 匿名 2018/05/24(木) 03:24:23 

    >>1102
    銀座とかかな?美人以上に金持ちのブス妻がたくさんいるよ身綺麗なだけ 笑 地元民だからわかるんだ 笑

    +5

    -2

  • 1138. 匿名 2018/05/24(木) 03:28:53 

    職場の意地悪な中年女性はひどいブスだよ
    ブスは小柄でも性格悪い

    +4

    -2

  • 1139. 匿名 2018/05/24(木) 03:32:01 

    結婚に関しては勿論選択肢が広がるから重要だけど、恋愛に関してはそうでもなく無い?
    むしろ可愛い子よりも普通顔の子の方がイケメンの彼氏がいるのをよく見る。
    そして可愛い子が自分の顔面偏差値より上の人と付き合ってるのを見る方がレア。

    +11

    -2

  • 1140. 匿名 2018/05/24(木) 03:46:26 

    10代〜20代女性のほとんどは若さでそれなりにチヤホヤされるから、自分の事普通よりは可愛い、美人と思ってると思う。普通なのに勘違い激しい人は すごい可愛いと思ってる人もたまにいる。
    私は40代で結婚して子供も出来て 若い頃は可愛いって思ってたけど 平凡だった事に気付いて開き直ってる。笑

    +12

    -2

  • 1141. 匿名 2018/05/24(木) 03:47:20 

    普通女✖️イケメンの組み合わせは多い

    +13

    -2

  • 1142. 匿名 2018/05/24(木) 03:47:36 

    保険金殺人の犯人の女
    すごい見た目はデブブスのオバサンなのに、何人も男誑かしては殺してたじゃん
    コミュ力高いのかな

    +6

    -1

  • 1143. 匿名 2018/05/24(木) 03:53:09 

    >>1142
    口うまいんじゃないの?

    +7

    -1

  • 1144. 匿名 2018/05/24(木) 03:53:41 

    >>1143
    嘘がうまいって事ね

    +4

    -1

  • 1145. 匿名 2018/05/24(木) 03:58:37 

    >>1140
    私の職場の子も 柏木ユウキを少し崩した顔してて いたって普通な顔なのに、元彼イケメンだったって言うから 美人な彼氏いない先輩(少し橋本環奈ちゃん似)が その子に、「いいな〜!紹介して〜 笑」って冗談ぽく言ったら、「元彼面食いだからな〜。。難しいとかも」って言って、周りにいたみんなえッ!って顔してシーンってなった。
    女性って自分の顔のレベルわかってない人多そう。

    +42

    -0

  • 1146. 匿名 2018/05/24(木) 03:58:47 

    不細工で沢山苦しいことあったけどコンカツがなんとかあたり、高身長の安定した仕事をして専業主婦させてくれてる旦那に感謝だわ、可愛くて健康な子供にも恵まれたし本当に幸せ。

    +9

    -0

  • 1147. 匿名 2018/05/24(木) 04:02:08 

    >>1145
    美人なら自分でさがせや。探さなくてもいるだろうに

    +7

    -4

  • 1148. 匿名 2018/05/24(木) 04:02:13 

    合コン行っても、可愛い子ばっかりちやほやされるよ。奢り率高い。私は引き立て役~

    見た目普通メンバーで合コン行くと、可愛い子合コンよりは盛り上がらない。奢り率も下がる。

    でも、合コンでモテモテの可愛い子だから運命の彼ピを即ゲットして幸せに暮らしましためでたしめでたしってわけでもないみたいよ

    +16

    -2

  • 1149. 匿名 2018/05/24(木) 04:14:22 

    >>1147
    すごい綺麗な方なので モテモテですが理想が高いのだと思います。

    +6

    -1

  • 1150. 匿名 2018/05/24(木) 04:15:39 

    寝なよ。もうこんな時間

    +5

    -0

  • 1151. 匿名 2018/05/24(木) 04:22:47 

    起きてもうた

    +2

    -2

  • 1152. 匿名 2018/05/24(木) 04:23:32 

    おはよー!

    +2

    -2

  • 1153. 匿名 2018/05/24(木) 04:24:58 

    ぶっさいおばさんの意地悪なんとかなんないかなー

    性格まで悪いとか
    ばったり通路で会ったら露骨に嫌な顔するし

    +14

    -2

  • 1154. 匿名 2018/05/24(木) 04:25:22 

    美人で細くても年取ると筋張ってきて
    元美人になるから
    見せ方の上手な可愛らしい顔と声の方が年取っても
    恋愛対象になるし、結婚生活も上手くいってる
    鼻が何センチとか、目が何センチとかじゃなくて
    パッと見て「可愛い」と思われる顔のまんま年取れば、わりと幸せ

    +52

    -1

  • 1155. 匿名 2018/05/24(木) 04:26:53 

    なんで痩せてるのに鼻とほっぺだけデブで埋もれてるんだろう、、、ニキビの跡か何かで肌クレーターだし

    +3

    -2

  • 1156. 匿名 2018/05/24(木) 04:30:19 

    20歳くらいの時、男友達がハッキリと「女は顔だよ」と言ってました。
    年齢で変わってくるかもしれないけどね。

    +19

    -2

  • 1157. 匿名 2018/05/24(木) 04:32:46 

    >>1156
    その男友達に「男は金だよ(キリッ)」って言っておやり

    +55

    -1

  • 1158. 匿名 2018/05/24(木) 04:44:26 

    私が男だとしても 性格すごい良くて可愛くない子より、性格普通で可愛い子選ぶかも。可愛くない子とセックスする気にならなさそうだし、セックスしても淡白なセックスでアソコは舐めれなそう…

    +14

    -6

  • 1159. 匿名 2018/05/24(木) 04:46:36 

    >>1125
    女は男みたいにストライクゾーンが広くないからね
    不細工男どころか平均的な容姿を持ってる男性ですら
    やれ年収が低いだ身長が低いだクレーム付けるか
    デートでレディーファースト出来ないだの、
    全額奢りだったけど店のチョイスが悪いからダメだの

    +12

    -1

  • 1160. 匿名 2018/05/24(木) 04:52:36 

    恋愛はそうかもしれないけど、結婚は違う。お互い歩み寄らないと美人だろうが長続きしなくて離婚になる。美人だから幸せになれるわけではない。

    +13

    -1

  • 1161. 匿名 2018/05/24(木) 04:54:13 

    >>1135
    それ男から見て美人じゃないんじゃない
    あと男から見て性格良いって訳じゃないとか

    男から見ても性格が良い男って大概売れ残ってるけど
    女から見たらダサいとか、気が利かないとか、サプライズが出来ないとか

    +14

    -0

  • 1162. 匿名 2018/05/24(木) 05:11:09 

    相手にとっての好みってあるから大丈夫!
    私は自分から告白、プロポーズは現旦那からだったらけど、
    付き合ってもいいと思ったのは私の顔が可愛かったからだったと言ってた。

    +9

    -1

  • 1163. 匿名 2018/05/24(木) 05:13:16 

    これ以下は厳しいんだね
    恋愛での女の顔の重要度

    +23

    -0

  • 1164. 匿名 2018/05/24(木) 05:13:54 

    きたこれ
    恋愛での女の顔の重要度

    +8

    -3

  • 1165. 匿名 2018/05/24(木) 05:15:16 

    男は若い女には弱い
    恋愛での女の顔の重要度

    +3

    -5

  • 1166. 匿名 2018/05/24(木) 05:23:19 

    美人が好きな人もいればそうでない人もいる。長くつきあうには顔以外にも惹かれるところがないと。

    +18

    -0

  • 1167. 匿名 2018/05/24(木) 05:36:50 

    誰から見てもブス、というのは厳しいけど、ネコ顔が好きな人、たぬき顔が好きな人、太めがすきな人、スレンダーが好きな人とか好みは色々だから、自分がいいと思った相手のストライクゾーンに入っていればいいんじゃない?
    ヤワラちゃんは世間的にはブス寄りだけど、旦那さんの谷さんはヤワラちゃんをカワイイ(好みのルックス)と思ってるんだし。

    +36

    -0

  • 1168. 匿名 2018/05/24(木) 05:40:33 

    恋愛での女の顔の重要度

    +17

    -1

  • 1169. 匿名 2018/05/24(木) 06:29:12 

    本当にいい男から愛されたら、ニートだろうが関係無い
    毎回公園デートに吉野家だろうがハッピーだろ?
    外見に魅力が無いというのは、求愛行動で致命的
    顔が大事なんて今更語る内容じゃない
    保湿忘れずに、変顔して筋肉鍛えたほうがいい

    牛100頭に豚300持ってればモテるし
    歌で人を感動させるのもいい
    薬草に詳しいのも頼りになる
    ボケっとしてても女来ないし、気を引くにはどーするか?
    男の根本は女にモテるため。それを忘れて没頭するのが才能だと思う

    今も昔もつまんねー男だらけ、カッコイイ男は少ないし
    しょーもない女だらけなんだけど
    まー平和だし、いーんじゃね?適当で

    +2

    -10

  • 1170. 匿名 2018/05/24(木) 06:52:06 

    ごめんね。
    ゲイリーシニーズみたいな顔で。
    おまけに底身長底辺の出で。

    +4

    -0

  • 1171. 匿名 2018/05/24(木) 07:02:36 

    女は顔が命!
    ブスは人生諦めるしかないよ。

    自分が30年ブスやってきて身にしみた。

    +15

    -1

  • 1172. 匿名 2018/05/24(木) 07:12:26 

    よくこんなんで結婚(子作り)できたな〜って見た目の人いるくない?
    デブ、ブス、不潔感…
    なんで結婚できたのか謎だ…


    +32

    -2

  • 1173. 匿名 2018/05/24(木) 07:21:11 

    低身長はプライドの塊

    +4

    -5

  • 1174. 匿名 2018/05/24(木) 07:27:10 

    こういうトピ立つの見ると、ガル民でも「素敵な男性に選ばれて結婚するのが女として一番の幸せ!」と考える女性がやっぱり大多数なんだね。

    独身トピや結婚しない派トピに集まるような「男に依存しない自立している女になってやる!」という意気込む女性はどこにいったのか・・・・

    +22

    -0

  • 1175. 匿名 2018/05/24(木) 07:30:31 

    >>1174
    それじゃ、日本人絶滅するだろう

    +9

    -1

  • 1176. 匿名 2018/05/24(木) 07:37:02 

    顔(見た目)が良い方が出会いの数や幅が広がって、
    良い条件を持っている男に出会える確率が上がるのは間違いない。

    +24

    -0

  • 1177. 匿名 2018/05/24(木) 07:40:20 

    結局そうなんだな〜
    でも、中身で好きになってほしい。
    見た目なんだって前は拗ねてたけど、もうそんなもんだししょうがないのかも。

    +2

    -2

  • 1178. 匿名 2018/05/24(木) 07:46:55 

    金なくてコンプレックスの塊の旦那の顔
    何で結婚したのか、、、、、、
    そっくりです、、
    恋愛での女の顔の重要度

    +7

    -4

  • 1179. 匿名 2018/05/24(木) 07:49:19 

    無愛想な美人より
    愛嬌のあるブスの方がモテる
    愛嬌は凄く大事だよ

    +9

    -9

  • 1180. 匿名 2018/05/24(木) 07:49:47 

    ミスタービーンとか不細工すぎ~

    +5

    -4

  • 1181. 匿名 2018/05/24(木) 07:50:15 

    中身大事って言う人も
    中身大したことないから

    +27

    -0

  • 1182. 匿名 2018/05/24(木) 07:55:11 

    >>1174 イケメン養う女居ないのが悪い
    男がくだらない女養うのは普通の事なのに
    逆はヒモと馬鹿にされる

    日本の女に男女平等はまだ早いか、向いてない
    鏡見て、身の程を弁える事からはじめよう

    +0

    -2

  • 1183. 匿名 2018/05/24(木) 07:56:41 

    低身長は終わってる

    +3

    -11

  • 1184. 匿名 2018/05/24(木) 08:01:08 

    結婚でも恋愛でも大切なのは、一般的に美人か(可愛いか)どうかという相対評価じゃないよ。相手の男性にとって美人か(可愛いか)どうかの絶対評価だよ。そこが揺らがなければ、おばちゃんになろうかおばあちゃんになろうが愛され続けるよ。

    +23

    -0

  • 1185. 匿名 2018/05/24(木) 08:07:29 

    これだけ言わせて!!

    顔がよくても口が臭いとダメだよ?!

    口が臭いとマイナスだもん、美人なら余計ね

    +19

    -0

  • 1186. 匿名 2018/05/24(木) 08:10:28 

    >>686
    絶対にブスの方が恋愛体質、男依存みたいな人多いと思う。
    経験上モテなさそうな子ほど頭の中は男、男だった。
    これだけは断言出来る。

    +20

    -3

  • 1187. 匿名 2018/05/24(木) 08:11:20 

    家の旦那口激臭でこの顔
    残念、、
    恋愛での女の顔の重要度

    +5

    -8

  • 1188. 匿名 2018/05/24(木) 08:12:28 

    >>1182
    くだらない女をなんで養ってんのw?
    謎w
    セックスしたいから?
    大変だねw

    +5

    -0

  • 1189. 匿名 2018/05/24(木) 08:13:59 

    なんだろ

    友達に目頭切開もしてカラコンつけまつげ上下ガッツリの子居るけど巨乳なのに全然もてない

    自分では顔が濃いからって言うけどつけまつげ取ったら目が腫れぼったく微妙

    男はちゃんと見てるんかな?

    彼女には誤魔化してない顔を求めるのかな?

    +22

    -0

  • 1190. 匿名 2018/05/24(木) 08:16:14 

    部落の女ブサ多発だよね

    +2

    -6

  • 1191. 匿名 2018/05/24(木) 08:16:34 

    顔がいいと得だよ。なんだって、悪いより良い方がいい。
    でも、幸せになれるかはわからない。。美人でも不幸な人いっぱいいるし、ブスでめ幸せな人もいっぱいいる。。
    とくに、結婚は顔じゃなくて性格なんじゃないから な、性格悪い人とはたとえ顔が超絶イケメンでも長くはいれません。
    顔がもとから、良ければ整形なんてしなくてもいいしねー

    +16

    -0

  • 1192. 匿名 2018/05/24(木) 08:18:45 

    >>1189
    まずカラコンもつけまつげも男ウケ
    めちゃくちゃ悪いじゃんw
    途端に見た目がバカそうになるし。
    目頭は本人見てないから分からないけど。

    +10

    -0

  • 1193. 匿名 2018/05/24(木) 08:20:19 

    >>1089
    ない
    初対面から無理と感じた相手は一生受入れられないよ

    +4

    -0

  • 1194. 匿名 2018/05/24(木) 08:22:14 

    顔悪くて
    低身長
    出がBで
    性格悪
    おまけにヤクザ
    今の男

    +0

    -6

  • 1195. 匿名 2018/05/24(木) 08:22:27 

    会社の先輩なんだけど、石原さとみ似の美人。
    アホほどモテてるよ。
    次から次へとお誘いがある。
    毎日容姿を褒められてるよ。
    一緒に歩いたらみんな見てくるからw
    美人ってこんなに見られてるって初めて知ったよ。
    美人なのにモテないならほんとの美人ではない。
    お世辞を間に受けてるか、自意識過剰なんだと思う。
    容姿は重要かな。
    でも、ブサイクな私を可愛いと言ってくれる彼氏はいるので好みは人それぞれ。

    +29

    -0

  • 1196. 匿名 2018/05/24(木) 08:23:41 

    >>8
    35過ぎてもって売れ残ってんのかよw

    +5

    -1

  • 1197. 匿名 2018/05/24(木) 08:27:14 

    間違いなく顔だよ
    答え出た
    顔が良ければ多少の性格カバーできる
    逆は無理でしょ

    +5

    -3

  • 1198. 匿名 2018/05/24(木) 08:31:07 

    そりゃ女て稼ぎにそんな大差ないし中身もそんなにだったら顔が決め手になるわ
    発言にしろデートにしろ笑顔にしろ美人は許せるし倍増するけどブスだと絵にならない

    +7

    -2

  • 1199. 匿名 2018/05/24(木) 08:33:50 

    >>1172
    ブスは置いといて結婚前の独身時代はそれなりだったんでしょ
    状況差はあるけど家庭を持ったら外見磨きは二の次になりやすい
    法的に手に入れた安心感もあるし

    +0

    -3

  • 1200. 匿名 2018/05/24(木) 08:35:43 

    >>1172
    旦那も同レベルなんじゃない?
    誰ともやれないよりはいい程度で付き合って結婚までいったとか。

    +4

    -0

  • 1201. 匿名 2018/05/24(木) 08:48:16 

    >>709
    そこにアトピーを入れるのはやめてほしい、治らない病気なんだから…

    +8

    -5

  • 1202. 匿名 2018/05/24(木) 08:53:44 

    顔も重要だけど出生も大事
    同和とか部落は絶対無理でアウト

    +9

    -3

  • 1203. 匿名 2018/05/24(木) 08:57:19 

    >>1052
    昔は同級生にいそうな子、今はクラスで5番目あたりのポジションの子
    いずれも少し頑張ればオレでも手が届きそう、と思わせる子を売り出してるよね
    (現実は5番目すら難しいけどw)

    +2

    -0

  • 1204. 匿名 2018/05/24(木) 09:59:10 

    >>1202
    そうかな?
    すごい美人なら気にしないって男はいるよ

    +8

    -5

  • 1205. 匿名 2018/05/24(木) 10:42:16 

    クンニされてる時間がフェラしてる時間より長い→美人

    +7

    -7

  • 1206. 匿名 2018/05/24(木) 11:01:45 

    テレビで言ってたこと。
    美人=生殖能力が高い、つまり生殖能力の高いタイプは美人顔だそうで男性はその特徴に本能的に惹かれるんだって。

    男性がくびれが好きなのも、(他の男の子供を)妊娠してないって象徴だから。

    昔から美人は多産って言われてる。

    +22

    -0

  • 1207. 匿名 2018/05/24(木) 11:55:01 

    >>1206
    その他にも 確か。男女共に美形は 生命力も強くて頭も良くて遺伝子的に優秀ってテレビでみた。

    +19

    -1

  • 1208. 匿名 2018/05/24(木) 13:00:43 

    私は昔からどんなにゴロゴロしててもくびれだけはある。

    +6

    -2

  • 1209. 匿名 2018/05/24(木) 13:01:51 

    顔がいい人はIQが高いそうな

    +7

    -4

  • 1210. 匿名 2018/05/24(木) 17:32:34 

    >>1209
    わたしIQ低いのね道理で

    EQは高いはずよ!

    +0

    -0

  • 1211. 匿名 2018/05/24(木) 19:19:50 

    既出の意見ですが、やはり美人かどうかより「タイプかどうか」だと思います。
    私は美人ではないけど、時々可愛いと言ってもらえるのでまぁ「雰囲気可愛い」くらいだと思います。自分で言ってすいません…。茶髪のロングヘアにカラコン、ナチュラルメイクの所謂「量産型」です。

    友達の結婚式で一番人気だったイケメンに一目惚れされましたが、何故自分?と思います。周りも思ってると思います…。
    特別美人じゃなくても恋愛はうまくいくけど、この顔じゃなかったら一目惚れしてもらえなかったのも事実です。やっぱり相手の好みかどうかじゃないでしょうか。

    +4

    -2

  • 1212. 匿名 2018/05/24(木) 23:43:00 

    >>1211
    やれそうな雰囲気なのかもね

    黒髪にしてカラコン外してみるのが本当のあなただよ

    +7

    -4

  • 1213. 匿名 2018/05/25(金) 04:27:23 

    顔が綺麗なのは良いけど、中身空っぽだとよけいにバカさが際立つよね。
    年取ったとき最悪。
    そういう人ほどアホ隠したくて、妙な敬語使ったり、気遣いになってない押し付けしたりすごいうん。
    バかはダメだね。
    普通の見た目で賢ければ自分をプロデュースして、強み生かしてモテて行ける気がする。

    +2

    -4

  • 1214. 匿名 2018/05/25(金) 06:04:30 

    >>1189
    ちゃんと見てるも何も
    カラコンもつけまつげも
    美人の条件に入らないでしょ。
    だって美人には必要ないものだもんね。

    +7

    -0

  • 1215. 匿名 2018/05/25(金) 06:14:49 

    >>1172
    子供産んでからデフブス不潔になった人もいるよ。
    昔は可愛いくて超モテてたのに、
    今は同級生の男の間で「バスケのボール」って呼ばれてる人いるもん。

    +1

    -0

  • 1216. 匿名 2018/05/25(金) 08:14:08 

    私、すっぴんブスだけどすごい化粧で変わるタイプで。薄化粧の時は外に出ても完全空気なんだけど、化粧全開モードの時の周りの男性(街ですれ違う知らない人含め)からの対応があまりにも違いすぎるから、恋愛に見た目は絶対重要だと思ってる。
    愛嬌もあるって周りから言われるけど、すっぴんの時だって持ち前の愛嬌は同じだけあるわけで。それでも男性から話しかけられたり、何かを手伝ってもらったり、知らない人に奢られたり、オンモードの時にだけ明らかに多い。
    最終的には内面がモノを言うだろうけど、そこに行き着くまでのチャンスの量が、顔がいいかどうかで明らかに違うと思うわ

    +8

    -0

  • 1217. 匿名 2018/05/25(金) 19:23:38 

    >>1136
    私、普通レベルだけど美人や綺麗何度か言われたことあるよ。
    ブスでも普通でも若くて小奇麗にしてたら美人とか綺麗とか言われる場合もあると思うし見た人の主観によると思う。
    この人に媚売っとけばいい思いできるって人には思ってなくてもお世辞も言うだろうし。
    あと本当に美人な人は「あの美人な人」とかで通じる。
    影で美人って言われてたり、学生時代とかイベント行事で一緒に写真撮ってもらうの頼まれたりとか。
    他学年の人も知っていたり、緊張していたりうれしそうだったり態度でわかると思う。
    普通の容姿だとその人の好みでもない限り、緊張とかされないし写真なども頼まれないし、他学年の人に存在すら知られてない。

    +7

    -0

  • 1218. 匿名 2018/05/26(土) 02:01:06 

    女は顔。
    顔が良ければ良いほど経済力がある良い男も寄ってくる。

    +7

    -0

  • 1219. 匿名 2018/05/26(土) 02:07:51 

    男の反応が違う。優しくしてくれるし、注目の的。小さいころからちやほやされるから自分から行かなくても、男からアプローチが来るし手伝うし、より取り見取り。
    小学生でも嫉妬とかで男同士が喧嘩したりするし、大人なら奢られる。

    +5

    -0

  • 1220. 匿名 2018/05/26(土) 02:13:46 

    女の顔は全て許される。それでも付き合いたいと思う男なんてしぬほどいる。
    モテてたら恋愛に貪欲じゃない。余裕がある。いつでも恋愛は出来るしすぐに彼氏が見つかるから余裕がある。大したことがない男と付き合うくらいならフリーの方がマシだろうし。
    その余裕は小さいころからモテてきた積み重ね。

    +5

    -0

  • 1221. 匿名 2018/05/26(土) 02:21:21 

    女の顔と男の年収は同じだから、男の平均以下の年収の人が美人と付き合うなんて、裸でカッターを持って戦争にいくようなもの。無謀だし撃沈するのが目に見えてる。
    それを客観的に判断するには知能が必要で、裸カッターは周りから見てバカだなあと思われるだけ。
    美人と付き合うには、高めの収入と美人と釣り合う程の自信とコミュ力がないと絶対無理。
    それぐらい美人は無敵。

    +6

    -0

  • 1222. 匿名 2018/05/26(土) 02:29:49 

    まあ美人かどうかは周りの男の反応で大体わかるしね。誰が何と言おうと過去の経験で分かる。美人は得だよ。いくら美人に悪口を言っても屁にもならない。実感して自分の価値を知ってるから無敵。
    わがままを言っても、奢らせても、男はそれでもついていきたいと思うのが美人だしね。

    +6

    -0

  • 1223. 匿名 2018/05/26(土) 02:36:36 

    美人に恋をしてる甲斐性なし男とか、無謀過ぎ。
    競争率は高い。大体心の中で決まってる。アプローチをしても無理なら100%不可能。
    女は認めた男ならすぐに応じるし、トントン拍子に交際が進む。
    美人は男が寄ってくるから、男のハードルは上がる。前より劣る男は排除される。

    +7

    -0

  • 1224. 匿名 2018/05/26(土) 13:33:28 

    顔は重要だろうね。
    私くらいのアラフォーくらいになれば若い人がまわりにあまりいない&自分が衰えてきてるから多少ブスでも若いってだけで肌綺麗とかだとなんとなく可愛らしく見えるけど
    若い男ほど学校とか行ってるしまわりに同年代の男女が多くて目が肥えてるからまず肌が綺麗だろうとブスは選ばないというか視界にも入らないんだよね。
    しかもカースト下の女だと絶対バカにされたり冷やかされるだろうし。
    男も年とったらまわりに女があまりいなくなったり、自分の衰え自覚してくるし許容範囲広くなってで多少ブスでも性格とかでイケるようになるよね。

    +0

    -0

  • 1225. 匿名 2018/06/05(火) 16:15:40 

    実際、顔だと思う
    私キャバで働いてた時「ブスなら指名しなかったし、俺ハッキリ帰れっていうら。」って言われた
    うちの弟、2人いるけど 女はぶっちゃけ顔だからなーって言ってた
    会社の採用である程度の容姿の基準が存在するらしい。

    +1

    -0

  • 1226. 匿名 2018/06/05(火) 16:18:53 

    >>1075ワロタ 確かに

    +0

    -0

  • 1227. 匿名 2018/06/05(火) 20:40:22 

    わたし、顔は割といいと思うけどコミュ症で声が小さくて話がつまらない。クラス替えした時最初は男子が真っ先に話しかけてくるけど1週間くらいすると他の活発な女子のほうがもててるっていうのかおきまりのパターン。
    まあけど見た目がいいからか、こんな暗い性格でも親切にしてもらえるのは助かってる。

    +0

    -0

  • 1228. 匿名 2018/06/16(土) 23:06:36 

    顔で惚れられて付き合ってるけど、中身空っぽなのを取り繕うのに必死。

    +0

    -0

  • 1229. 匿名 2018/06/18(月) 00:47:10 

    >>60
    これ本当その通りだ
    私はときめける人に恋して結婚したいつってて高齢独身だし
    それに運よく見た目が好みの人と付き合えても、性格が段々合わなくてうまくいかなかった
    見た目が好みで性格もいい人で合って自分を選んでくれるなんて奇跡レベルなんだろな
    幸せな結婚したいならときめきよりも長く互いに合う人を見つけなきゃなんだとやっと分かった高齢

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード