ガールズちゃんねる

日本各地の温泉で、ここは好き!良かった!

119コメント2014/06/16(月) 22:55

  • 1. 匿名 2014/06/15(日) 22:29:38 

    という所、ありますか?

    私は東京に住む者ですが、
    年に1度は、大好きな箱根温泉に行きます。

    綺麗な景色を見ながら、湯に浸かっていると、
    本当に心が癒されます♪
    日本各地の温泉で、ここは好き!良かった!

    +70

    -5

  • 2. 匿名 2014/06/15(日) 22:31:35 

    草津温泉

    +126

    -5

  • 3. 匿名 2014/06/15(日) 22:31:40 

    有馬温泉

    +84

    -6

  • 4. 匿名 2014/06/15(日) 22:32:06 

    下呂温泉

    +93

    -4

  • 6. 匿名 2014/06/15(日) 22:32:18 

    別府温泉

    +130

    -5

  • 7. 匿名 2014/06/15(日) 22:32:22 

    わからない

    +3

    -33

  • 8. 匿名 2014/06/15(日) 22:32:28 

    和歌山の紀伊田辺からバスで一時間ほど山の中に入った、龍神温泉。美人の湯、だそうです。
    静かで山深くて、お湯も柔らかで、いいところ

    +63

    -1

  • 9. 匿名 2014/06/15(日) 22:32:41 

    私はカニが大好きなので冬になるといつも福井へカニ&温泉旅行へ行きます(^o^)/子どももいるのでスキーなどの雪遊びを組み合わせたり、恐竜博物館へ行ったり、子どもも楽しみにしているようです♪

    +41

    -4

  • 10. 匿名 2014/06/15(日) 22:32:53 

    5
    意味不明

    +67

    -1

  • 11. 匿名 2014/06/15(日) 22:32:54 

    下呂温泉が好きです。
    緑に囲まれて景観もGOOD

    +64

    -2

  • 12. 匿名 2014/06/15(日) 22:33:02 

    湯布院

    +127

    -2

  • 13. 匿名 2014/06/15(日) 22:33:05 

    玉造温泉はすっごくよかったです!
    美肌の湯として有名だけど、本当にお湯が柔らかいしお肌ツルツルになりました♪

    それからは、その玉造温泉で作られている化粧水を買って使い続けてますが、お肌の調子すごくいいです!

    +80

    -4

  • 14. 匿名 2014/06/15(日) 22:33:12 

    有馬温泉!!

    兵庫が誇る温泉の一つです

    +61

    -8

  • 15. 匿名 2014/06/15(日) 22:33:19 

    草津温泉、お肌がしっとりしました。
    日本各地の温泉で、ここは好き!良かった!

    +98

    -7

  • 16. 匿名 2014/06/15(日) 22:33:26 


    宇奈月温泉
    日本各地の温泉で、ここは好き!良かった!

    +52

    -4

  • 17. 匿名 2014/06/15(日) 22:33:37 

    湯布院。

    +86

    -2

  • 18. 匿名 2014/06/15(日) 22:33:42 

    強羅温泉!
    客室露天風呂最高でした!


    秋保温泉!
    とある旅館は、いろんな種類の温泉に入れて楽しかった。風呂に入りすぎて、出入りしてたら風邪ひいたけど、満足!

    +34

    -2

  • 19. 匿名 2014/06/15(日) 22:34:06 

    先日、道後温泉へ行きました。
    風情あり良かった\(^o^)/です。

    +68

    -5

  • 20. 匿名 2014/06/15(日) 22:34:18 

    銀山温泉
    大正ロマンの雰囲気と源泉かけ流しの名湯で最高でした。

    +50

    -1

  • 21. 匿名 2014/06/15(日) 22:34:44 

    万座温泉
    プリンスと高原ホテル、両方のお風呂が楽しめるから好き。高度が高い所にある露天風呂だから、夏は星がやばいし、冬は雪景色。何回行っても飽きない!

    +42

    -2

  • 22. 匿名 2014/06/15(日) 22:35:10 

    あ"~~ 温泉行きたい~~
    ヽ(・∀・)ノ

    +55

    -1

  • 23. 匿名 2014/06/15(日) 22:35:10 

    ゲロ温泉

    +2

    -34

  • 24. 匿名 2014/06/15(日) 22:35:16 

    4さんと同じく下呂温泉!!今まで入った温泉地の中でダントツのお湯が素晴らしい!
    全身つるっつるのすっべすべになります。夫の実家が岐阜ということもあり、何度もリピートしていっていますが、何度行っても感動するお湯です。温泉好きな方にはぜひ一度入っていただきたいです。

    +71

    -3

  • 25. 匿名 2014/06/15(日) 22:35:58 

    舘山寺温泉
    浜名湖の絶景とうなぎがよかった。

    +26

    -4

  • 26. 匿名 2014/06/15(日) 22:36:23 

    奥日光の加仁湯!

    秘湯って言葉がぴったりでした!

    +22

    -4

  • 27. 匿名 2014/06/15(日) 22:37:12 

    淡路島の洲本温泉。

    +25

    -3

  • 28. 匿名 2014/06/15(日) 22:37:15 

    有馬温泉!
    ねねの遊び場が好きです(^◇^)

    +29

    -4

  • 29. 匿名 2014/06/15(日) 22:37:46 

    福島県磐梯熱海温泉!!

    +34

    -1

  • 30. 匿名 2014/06/15(日) 22:38:43 

    熱海温泉
    街並みも綺麗でした。
    日本各地の温泉で、ここは好き!良かった!

    +49

    -7

  • 31. 匿名 2014/06/15(日) 22:39:36 

    このトピ見てたら温泉行きたくなってきたー。
    最近仕事で疲れているし、ゆっくり温泉旅行に行きたいなあ。

    +64

    -0

  • 32. 匿名 2014/06/15(日) 22:40:43 

    熊本県山鹿温泉

    帰宅後数日はお肌好調をキープ!!すごかった!

    +49

    -2

  • 33. 匿名 2014/06/15(日) 22:40:52 

    城崎温泉
    外湯巡り情緒ありますよね
    冬のカニ。
    夏の海水浴や花火
    温泉以外も楽しめる

    +76

    -2

  • 34. 匿名 2014/06/15(日) 22:43:49 

    北海道の北湯沢温泉!桜が満開ですごい綺麗でした!夜はめちゃくちゃ寒いけどそれがまた気持ちよかった!

    +21

    -2

  • 35. 匿名 2014/06/15(日) 22:44:17 

    湯田中渋温泉。金具屋。

    +23

    -3

  • 36. 匿名 2014/06/15(日) 22:44:33 

    ドライブコースに火山を見てその後温泉に入ると自然の息吹をかんじます。例えば富士山を見て箱根温泉に入る等。

    +7

    -3

  • 37. 匿名 2014/06/15(日) 22:44:35 

    有馬温泉♡
    SMAPが泊まった兵衛向陽閣に泊まって来ました!ほんとオススメです*\(^o^)/*

    +50

    -6

  • 38. 匿名 2014/06/15(日) 22:47:04 

    湯西川温泉。お肌つるつるになったなあ。
    鳥取の皆生も良かった。お湯しょっぱかった。

    +22

    -2

  • 39. 匿名 2014/06/15(日) 22:47:05 

    嬉野温泉

    +52

    -4

  • 40. 匿名 2014/06/15(日) 22:47:23 


    霧島温泉

    白濁で気持ちよかったです

    +46

    -1

  • 41. 匿名 2014/06/15(日) 22:48:08 

    伊東に行くならハトヤ電話は4126

    +7

    -17

  • 42. 匿名 2014/06/15(日) 22:48:20 

    山梨県尾白の湯

    +9

    -3

  • 43. 匿名 2014/06/15(日) 22:48:48 

    青森県 不老不死温泉

    +19

    -4

  • 44. 匿名 2014/06/15(日) 22:49:13 

    場所と名前は覚えないですが、小さい時に行ったりんご風呂は可愛いりんごがいっぱいで、気持ちよくて最高でした(*´∀`)♪ 中3 女子

    +16

    -23

  • 45. 匿名 2014/06/15(日) 22:49:21 

    有馬温泉この前行ってきました!
    向陽閣の温泉でしたが、ずっとポカポカしてました!

    滋賀県の須賀谷温泉も茶色いお湯で温泉独特の臭いがあるけど、山の中にある小さな秘湯って感じで、私は好きです♡

    +27

    -3

  • 46. 匿名 2014/06/15(日) 22:53:11 

    兵庫県の城崎温泉。

    夏は海水浴、冬はカニに暖かい温泉。
    いずれの季節も、風情ある景色が楽しめます。

    +42

    -1

  • 47. 匿名 2014/06/15(日) 22:55:05 

    三朝温泉

    ラジウム泉でポッカポカ!
    日本各地の温泉で、ここは好き!良かった!

    +32

    -1

  • 48. 匿名 2014/06/15(日) 22:58:43 

    黒川温泉!!
    雰囲気がめちゃくちゃ良い(*´∇`*)
    雪の季節とか特に好き。

    +73

    -3

  • 49. 匿名 2014/06/15(日) 23:00:45 

    戸田家よかったです^_^
    三重県の!

    +13

    -4

  • 50. 匿名 2014/06/15(日) 23:04:26 

    大分の湯布院♪

    +59

    -3

  • 51. 匿名 2014/06/15(日) 23:07:37 

    石川県の和倉温泉。
    お湯に塩分含まれてしょっぱいですが、ツルツルになります(◍′◡‵◍)
    カニとアワビとブリがサイコー!
    そしていつか加賀屋に泊まりたい‥

    +34

    -2

  • 52. 匿名 2014/06/15(日) 23:08:54 

    鳥取県の三朝温泉と皆生温泉!
    同じ県でそれぞれ温泉の泉質が違って、楽しめました!
    カニおいしかった~

    +17

    -2

  • 53. 匿名 2014/06/15(日) 23:11:53 

    箱根温泉 強羅花壇
    米寿のお祝い利用しました
    編集したら微妙な写真に…^^;
    日本各地の温泉で、ここは好き!良かった!

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2014/06/15(日) 23:12:49 

    白浜温泉
    お肌ツルツルになるしパンダも居てる!

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2014/06/15(日) 23:15:31 

    ほかから文句が出てやめたみたいだけど、大分はおんせん県を名乗って良いと思う。

    +43

    -3

  • 56. 匿名 2014/06/15(日) 23:15:42 

    群馬の四万温泉!
    お湯が優しく、長く浸かっても疲れたりしません。

    遊ぶところや、土産物屋など、賑やかな温泉街というのは無いので、ゆっくり静養されたい方にお勧めな温泉です!

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2014/06/15(日) 23:18:14 

    函館市の湯の川温泉!
    夜の露天風呂サイコーですよ(o^^o)

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2014/06/15(日) 23:18:57 

    32さん、私も熊本の山鹿にある平山温泉。
    道の駅の方に聞き、行きましたが国内で最高の泉質だと思います。
    美容液のお風呂に入った様な、湯上がり後もしっとり。
    大好きです(^-^)

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2014/06/15(日) 23:19:09 

    わいた温泉郷
    黒川温泉の近くですが、安くてかけ流しの家族風呂が多くオススメ。
    今はホタルが見れるので是非行ってほしい。
    日本各地の温泉で、ここは好き!良かった!

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2014/06/15(日) 23:21:53 

    54
    飼育係にきいたんやけど、パンダも温泉に入るらしいな

    +9

    -3

  • 61. 匿名 2014/06/15(日) 23:23:17 

    東の横綱!鳴子温泉(o´∀`)b

    +13

    -3

  • 62. 匿名 2014/06/15(日) 23:24:24 

    長野県の昼神温泉のお湯がすごくいい。
    周りに何もないのが難点なんだけど。

    +16

    -2

  • 63. 匿名 2014/06/15(日) 23:29:58 

    養老渓谷
    黒い

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2014/06/15(日) 23:30:45 

    蒲田の温泉
    蒲田はあちこちに温泉が湧いててびっくり

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2014/06/15(日) 23:31:05 

    57さん
    私も湯の川温泉大好きです。
    北海道に行くと無理して1泊してから帰ります。
    漁り火を眺めながらの露天風呂は最高です(*^^*)

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2014/06/15(日) 23:31:45 

    元祖岩盤浴の玉川温泉。癌に効くとか。

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2014/06/15(日) 23:31:49 

    湯布院。
    特に冬 !!!!
    回りの雪景色みながらの露天風呂は最高です。
    出た時の温度差には気をつけてます。。。

    +28

    -1

  • 68. 匿名 2014/06/15(日) 23:32:57 

    三日月の黄金風呂

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2014/06/15(日) 23:36:49 

    箱根なら仙石原温泉で源泉かけ流し。
    蒸気泉だから熱めだけど肌に良いです。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2014/06/15(日) 23:38:29 

    新潟 湯沢温泉
    雪国気分

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2014/06/15(日) 23:39:42 

    鹿児島・指宿温泉の砂蒸し風呂は一度は体験すべき。

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2014/06/15(日) 23:44:43 

    大分の長湯温泉。ラムネ温泉っていう、最近はやりの炭酸水の温泉。肌がつるつるになります!大分といえば別府や湯布院かもしれないけど、長湯も手頃価格でのんびり過ごせていいですよ^ ^

    +29

    -1

  • 73. 匿名 2014/06/15(日) 23:45:01 

    新潟県の月岡温泉

    美人の湯と言われ、お肌がつるっつるになります。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2014/06/15(日) 23:45:04 


    世間知らずかな?バカ丸出しじゃんw
    可哀想過ぎるよw

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2014/06/15(日) 23:45:39 

    長野の白骨温泉。

    すごく細い山道を抜けていったら、こんなとこに温泉地が!
    ってとこだった。

    白い濁った湯が好きだからよかったー。

    でも、通行注意だよ。

    +25

    -1

  • 76. 匿名 2014/06/15(日) 23:47:26 

    長野県に嫁いだので、今は車で1時間以内にいくつも日帰り温泉があるので、旅行目的で温泉、ということはないのですが、それでも、冬には露天風呂だと雪見温泉になるので、それは日帰りでもすっごい気分いいです。
    あと、やっぱり季節になると、りんごを浮かべるお風呂が増えるのも楽しいです。

    みなさ~ん、長野にも来て来て(笑)

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2014/06/15(日) 23:49:03 

    バスガイドしてますが、今までだんとつによかったのが、やっぱり、日本三古泉と名泉に数えられてるだけあって、

    有馬温泉

    だんとつによかった(*^_^*)

    あとは、道後温泉と鳥取県の三朝温泉最高でした!

    三朝温泉は、ラジウムがはいってて、翌朝お肌プルプルで、ニキビも緩和されました!

    +24

    -3

  • 78. 匿名 2014/06/16(月) 00:00:45 

    地元なので
    登別、洞爺湖、北湯沢です\(^o^)/
    温泉大好きー!

    +19

    -1

  • 79. 匿名 2014/06/16(月) 00:05:09 

    奥飛騨温泉郷!
    特に好きなのは福地温泉。雰囲気が最高。

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2014/06/16(月) 00:12:29 

    76さん
    長野県の温泉大好きです♪

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2014/06/16(月) 00:17:34 

    指宿にあるヘルシーランドの露天風呂は最高でした!

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2014/06/16(月) 00:24:10 

    尻焼温泉

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2014/06/16(月) 00:25:08 

    関西在住。有馬、下呂はしょっちゅう行きます。有馬は神戸まで30分だし高速降りてすぐなので移動が楽。なのに、落ち着いた温泉地でオススメ。
    下呂は雰囲気が良い温泉街で、肌が本当に綺麗になります。昨日行ってきた^o^
    少し寂れた雰囲気がまた懐かしさを誘い癒されます。
    どのお宿もこの下呂を支えて行くんだという誇りが感じられます。
    日本三名湯の二つに恥じない場所です。

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2014/06/16(月) 00:34:09 

    熊本の小田温泉です(^v^)

    黒川温泉が有名ですが、ひなびた雰囲気で穴場だと思います

    九州は他にも立ち寄り温泉が多くて、日帰りで温泉行ってランチ食べてのんびりして過ごせる場所がたくさんあると思いました^^



    +14

    -0

  • 85. 匿名 2014/06/16(月) 00:38:16 

    79
    奥飛騨はいいですね。
    個人的に山間にひっそりと佇むところが好きです。

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2014/06/16(月) 00:44:25 

    83
    有馬温泉はれっきとした神戸市内なのに、神戸まで30分とはこれいかに

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2014/06/16(月) 01:17:40 

    指宿 ヘルシーランド!!

    絶景です!!!

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2014/06/16(月) 01:28:36 

    秋田の角館の温泉郷は最高ですよ‼︎

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2014/06/16(月) 01:48:31 

    55 確かおんせん県って言葉、認証されたはず。少し前から結構みるよ。大分、温泉だけは自慢できる笑

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2014/06/16(月) 02:16:41 

    松山に住んでる頃、星の丘温泉・千湯館によく通った。
    味わい深いです。派手さよりも懐かしさ、鄙びた感じに惹かれる方におすすめです。
    宿泊もできますが観光向けではなく、地元に愛される系と思います。

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2014/06/16(月) 02:24:34 

    北海道のニセコ、薬師温泉!
    日本三大秘湯だそうです
    気泡が身体にまとわりついて、ジワジワ温まります(^o^)ひなびた温泉なので、好き嫌いは分かれると思いますが、秘湯好きにはお勧めです!!

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2014/06/16(月) 02:48:09 

    青森県の酸ヶ湯温泉‼︎
    冬至に利用される事が多いらしくて、安くてだけどなんとも言えない風情があってよかった。
    近くに奥入瀬や十和田湖もあって本当によかった。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2014/06/16(月) 03:12:11 

    那須、三斗小屋温泉

    山深くのランプの宿
    歩いてしか訪れる事ができません。

    お部屋や料理は質素ですが(山小屋です)

    昼は山々を望んで、夜は満天の星空の下で
    ある意味、とても贅沢な温泉です(^^)

    アウトドア派の方にオススメ!


    日本各地の温泉で、ここは好き!良かった!

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2014/06/16(月) 03:44:44 

    秋田の秘湯、乳頭温泉「鶴の湯」。
    雰囲気も湯質も最高です。
    日本各地の温泉で、ここは好き!良かった!

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2014/06/16(月) 07:18:30 

    大分、別府保養ランドの泥風呂はいいですよ~

    青森、酸ヶ湯温泉も良かった!!
    最近行った鳴子温泉東多賀の湯も良かったな~~
    (写真)

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2014/06/16(月) 07:43:04 

    石川県 能登半島にある
    ランプの宿
    段岩絶壁?海がすぐ横になってて夜は電気なしで至る所にランプが置いてあって異世界の様
    時間の経ち方が違いました
    露天風呂から すぐそこに海を眺められて最高でした
    かにもおいしかった

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2014/06/16(月) 08:01:40 

    北海道 定山渓温泉
    肌荒れで皮膚科の塗り薬塗ってたのに、スキーしてこの温泉泊まって朝起きたらツルツルになってた!
    ビックリした

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2014/06/16(月) 08:02:54 

    今朝は肌寒いから温泉行きたくなる~

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2014/06/16(月) 08:18:00 


    佐賀県の嬉野温泉。

    美肌の湯だけあり
    お湯が化粧水のようでした!
    お肌が本当にツルツルになりました!
    お茶とお豆腐も有名で
    とっても美味しかったです!
    最寄り駅が少し遠く、
    バスで行かなくてはならないところでしたが
    とても素敵なところでした!
    また行きたいです。

    +17

    -1

  • 100. 匿名 2014/06/16(月) 08:39:27 

    熊本住みです。
    山鹿の平山温泉が最高です!
    トロトロで気持ちいい温泉です。
    ぜひ、熊本に来たら寄って帰ってください。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2014/06/16(月) 08:39:42 

    86
    はいはいアホですみません。港のところまでです。カワサキワールドやモザイクのある神戸ハーバーランドまでです。大変すみませんでした。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2014/06/16(月) 10:08:38 

    私も奥飛騨温泉郷が好き!囲炉裏のある宿に泊まったんだけど、最高だった。上高地にも近いし、秘境に来た感じで、別世界を味わえていいよ!

    あと、気になってるのが、徳島と高知の県境にある、大歩危祖谷温泉郷にケーブルカーでしか行けない温泉があると聞いて気になってます!

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2014/06/16(月) 11:00:44  ID:312X5i5pDA 

    北海道洞爺湖の乃の風リゾート!

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2014/06/16(月) 11:04:54 

    私も祖谷温泉気になります!素敵そうですよね!
    白濁のお湯が大好きなので、湯布院にあるコバルトブルーの温泉に入ったときは感動しました!硫黄の匂いのキツイとこは効きそうな感じがしますが、着て行った服にまでニオイがついてしまうのが…

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2014/06/16(月) 12:07:53 

    蔵王の硫黄泉。
    硫黄だから臭いはあるんだけど、入ったら肌がびっくりするくらいつるつるになった!
    1回の温泉であれだけつるつるになると、高い化粧品を使うのが馬鹿馬鹿しく思えた。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2014/06/16(月) 12:24:04 

    奥飛騨温泉郷
    福地温泉に何度か泊まったけど、温泉は勿論、景色も料理も最高!

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2014/06/16(月) 13:31:25 

    先に出てましたが群馬の四万温泉です。
    群馬県民なら誰もが知っている上毛かるたに「よのちりあらう四万温泉」というのがあります。草津は男性向き、四万は女性向きという感じです。
    日本各地の温泉で、ここは好き!良かった!

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2014/06/16(月) 13:33:05 

    秋田「鶴の湯温泉」

    秘湯だけあって、行くまでが大変ですが
    肌がしっとりスベスベになる乳白色のお湯で
    食事も地元の山の幸をふんだんに使用したもので本当に最高でした!

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2014/06/16(月) 15:40:47 

    山形で温泉&蕎麦!

    蔵王、上山、肘折、月山、姥湯、湯野浜…どこも良いとこばかり。
    旦那の赴任をきっかけに山形大好きになりました!
    毎年どこかしら行ってます。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2014/06/16(月) 15:49:56 

    佐賀の嬉野温泉!
    美肌の湯はたくさんありますが
    日本三大美肌の湯なので
    お湯がちがいます!
    トロトロで美容液につかってるみたい、
    吉田屋?てとこよかったです!

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2014/06/16(月) 16:32:13 

    埼玉はスパ銭天国!
    天然温泉使ってて、なおかつ施設も充実してるとこが沢山あるんでおすすめです!

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2014/06/16(月) 16:33:41 

    鳥取の皆生の温泉街
    海も近くてとてもよかった

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2014/06/16(月) 19:47:29 

    奥飛騨温泉です
    冬は物凄く雪が降りますが本当に静かで景色も雰囲気も最高です!

    奥飛騨温泉のとあるホテルのエメラルドグリーンのお湯に浸かりながら雪山を眺めるのが最高の癒しです

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2014/06/16(月) 20:03:01 

    黒川温泉!!
    川のせせらぎを聴きながら、温泉に入る。最高です♡

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2014/06/16(月) 20:52:48 

    銀山温泉 !
    昔ながらの風情
    もありすべてにお
    いて最高です。
    オススメです(^o^)

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2014/06/16(月) 21:34:30 

    伊豆の天城荘は最高!
    日本各地の温泉で、ここは好き!良かった!

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2014/06/16(月) 22:12:32 

    岐阜県下呂温泉
    さすが日本三大温泉のひとつ。透明で柔らかな泉質が気持ちいい、お肌スベスベ♪夕食はもちろん飛騨牛~

    長野県白骨温泉
    まさに天然の美容液!入浴後、化粧水の入り込みが凄い!温度がぬるめなので長く浸かってられます。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2014/06/16(月) 22:48:55 

    和歌山県 湯の峰温泉・つぼ湯
    日本最古の湯!
    日本各地の温泉で、ここは好き!良かった!

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2014/06/16(月) 22:55:14 

    しま温泉、お湯が柔らかく肌がすべすべになる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード