ガールズちゃんねる

気がついたら服が全部黒か紺の人…

141コメント2014/06/11(水) 01:03

  • 1. 匿名 2014/06/09(月) 23:50:57 

    クローゼットを見たらトップスがほとんど黒か紺…あって白しかない事に気づいたんですが(;_;)

    そんな人いますか?(^_^)★

    +498

    -8

  • 2. 匿名 2014/06/09(月) 23:55:51 

    ピンクだらけです

    +28

    -135

  • 3. 匿名 2014/06/09(月) 23:56:50 

    無難だから、黒、グレー、白ばっかり。

    +652

    -5

  • 4. 匿名 2014/06/09(月) 23:57:02 

    2
    来なくていいですよ

    +235

    -24

  • 5. 匿名 2014/06/09(月) 23:57:04 


    あるある!なんでだか自分でも謎w

    +264

    -3

  • 7. 匿名 2014/06/09(月) 23:57:37 

    はーい!
    ほとんど黒か灰色…(⌒-⌒; )
    目立ちたくないので、地味な感じの服装を選びがちです…

    +389

    -4

  • 8. 匿名 2014/06/09(月) 23:57:48 

    私もです。黒か紺、グレーのパーカーを出勤時着回しています(-ω-;)

    +232

    -6

  • 9. 匿名 2014/06/09(月) 23:57:49 

    下着(肌着)が一番カラフル…

    +476

    -3

  • 10. 匿名 2014/06/09(月) 23:57:49 

    寝坊したときなんか、その辺のもの適当に着て出ると クロい。。。

    +159

    -1

  • 11. 匿名 2014/06/09(月) 23:58:06 

    このトプ画、おかしくね?

    +104

    -15

  • 12. 匿名 2014/06/09(月) 23:58:16 

    紺とグレーをよくお店で手にとってしまうんですが「だめだ、若者らしくカラフルに」と意識して買い物してます。

    +97

    -4

  • 13. 匿名 2014/06/09(月) 23:58:39 

    私もホワイト・ブラック・デニムだけで、手持ちの服の70%が構成されていた・・(´д`|||)

    +230

    -2

  • 14. 匿名 2014/06/09(月) 23:58:45 

    青かグレーしかないです。
    わけわかんないです。

    組合せとか考えて買わないからなんですよね。

    +77

    -2

  • 15. 匿名 2014/06/09(月) 23:59:07 

    +151

    -15

  • 16. 匿名 2014/06/09(月) 23:59:44 

    猫の毛が目立つので黒い服着れません 泣
    いつも淡いミルキーな色着てます・・・

    +66

    -16

  • 17. 匿名 2014/06/09(月) 23:59:47 

    冒険してロイヤルブルーだな。
    ピンクとかもう着れないや…

    +171

    -4

  • 18. 匿名 2014/06/09(月) 23:59:50 

    私だ…

    明るい色が似合わない(´・ω・`)
    でもなぜか、ダークグリーンとかワインレッドとかは似合ったりする!笑

    +147

    -2

  • 19. 匿名 2014/06/09(月) 23:59:53 

    痩せて見えて、あと色が白く見える気がするので買っちゃう

    +100

    -3

  • 20. 匿名 2014/06/10(火) 00:00:01 

    12、自分で若者って…

    +2

    -51

  • 21. 匿名 2014/06/10(火) 00:00:11 

    むしろ黒とか紺のほうが
    落ち着いた女性のイメージで
    私は好印象です(っ`・ω・´)っ

    +116

    -6

  • 22. 匿名 2014/06/10(火) 00:00:13 

    気がついたら服が全部黒か紺の人…

    +81

    -4

  • 23. 匿名 2014/06/10(火) 00:00:19 

    はい、はい、私です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    黒ばかりで魔女って言われました(笑)

    +134

    -6

  • 24. 匿名 2014/06/10(火) 00:00:30 

    クローゼット開けたままで友達がきた時に、なんか色あいがアレだねwって言われました。

    +71

    -2

  • 25. 匿名 2014/06/10(火) 00:00:39 

    袖丈が違うだけで年中黒着てる。
    車も黒(暑苦しくてスミマセン

    +123

    -2

  • 26. 匿名 2014/06/10(火) 00:00:57 

    汚れが目立たないから、つい黒とか暗い色を買ってしまう!

    +107

    -4

  • 27. 匿名 2014/06/10(火) 00:01:04 

    はーい!暗めばっかり。
    あとボーダーばっかりでびっくり。

    +190

    -1

  • 28. 岡田 2014/06/10(火) 00:01:14 

    どこをどんな色にするかどこに自分の好きな色を取り入れようかとか、こういうアイテムが欲しいなと考えれば意外と好くなりますよ。

    +7

    -15

  • 29. 匿名 2014/06/10(火) 00:02:56 

    もともと黒い服が好き+合わせやすい+変にならない
    って理由で結果、黒い服ばっかりになりがち。
    職場の人にも「いつも黒い服多いですよね」って言われるから、
    全身黒ばっかの人の印象なんだろうな。
    無難でつまらない自覚はある・・・σ(^_^;)
    綺麗な色を取り入れたおしゃれなコーデしたいんだけど、
    長年の癖で黒ばかり取ってしまう・・・。

    +113

    -1

  • 30. 匿名 2014/06/10(火) 00:03:57 

    私もだ・・・。
    冒険色は、17さんと同じで、
    ロイヤルブルー。

    デザインも、シンプルなのばっかで、
    職場の男性陣には、
    「もう少し、女の子っぽい服装したら??」って、
    よく言われる・・・。

    自分が、ふわふわのパステルカラーな女の子な格好するなんて、
    考えられない!はずかしい!

    +90

    -5

  • 31. 匿名 2014/06/10(火) 00:04:07 

    シンプルな服が好きで、特に黒着てたんですが、鏡見てふと「フケて見える!?」と気づいて、上半身は白系にしてます。
    顔回りが黒いと、顔色までなんだか冴えない気がして…

    +44

    -3

  • 32. 匿名 2014/06/10(火) 00:04:39 

    わたしは、逆に上下ともに、柄物ばっかり…。
    結局、合わせられなくて全然着ない。
    ワンピースばっかり着てます→これも、柄物…

    +19

    -5

  • 33. 匿名 2014/06/10(火) 00:04:39 

    なにこのムカつくトピ画w

    +35

    -3

  • 34. 匿名 2014/06/10(火) 00:05:21 

    私も黒ばかりです。黒が落ち着く。

    +43

    -0

  • 35. 匿名 2014/06/10(火) 00:05:29 

    清楚感があればOKだよね。
    気がついたら服が全部黒か紺の人…

    +132

    -8

  • 36. 匿名 2014/06/10(火) 00:05:30 

    昔、アニエスベーばかり着ていました。
    今ではあまり買わなくなりましたが、テイストは引き摺ったままで、クローゼットがモノトーン地獄です。

    +45

    -2

  • 37. 匿名 2014/06/10(火) 00:05:30 

    冬服は本当に黒 グレー 紺色 茶色(-_-)
    上から下まで真っ黒
    コーデ間違えると売れない昔のビジュアル系みたいな感じになってたり
    以外とダークな色って難しい

    +53

    -1

  • 38. 匿名 2014/06/10(火) 00:07:02 

    黒とか紺って重宝するんですよね!何組み合わせても合うもの。
    特にカーディガンとかアウターとか羽織りものは黒にしちゃいます。
    友人や家族からは「あんた同じもの何着買う気?」と言われます(^_^;)

    +74

    -0

  • 39. 匿名 2014/06/10(火) 00:07:10 

    2

    林家の方でしょうか?

    また、トピ画は一体何処ぞやの方でしょうか?


    私も黒が多いです
    あとはボーダー
    あと体型はぽちゃりとしている

    ぽちゃりとしてる人は、色よりも服の形が大事だと思う

    ぽちゃりがだぼだぼ着てると余計にぽちゃりと見えます

    何回もいいますが、ぽちゃりは上半身か、下半身、どちらかたいとな衣類を身にまとうのが良いデスヨ

    それにしても、夏の黒の衣装は、暑いですね

    +23

    -9

  • 40. 匿名 2014/06/10(火) 00:07:18 

    黒・グレー・白・デニム・ボーダー
    のみ…

    +70

    -2

  • 41. 匿名 2014/06/10(火) 00:07:19 

    春夏秋冬、黒ばかり選んでしまう!!
    差し色で、オシャレにしようと思っても難しい!

    +33

    -0

  • 42. 匿名 2014/06/10(火) 00:07:24 

    私も…( ゚艸゚;)タイムリー!
    ちょうどこないだ買い物中に友達に、「何で暗い色ばっか手に取るの〜笑」って言われちゃったとこ。

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2014/06/10(火) 00:09:41 

    上半身にボリュームがあるので濃い色多いです、
    すっきり見えるよう縦ライン意識してます。

    全身淡い色でヒラヒラは壮絶に似合わない

    +14

    -3

  • 44. 匿名 2014/06/10(火) 00:10:37 

    DCブランドとか流行っていた頃に比べると、全身黒の人って減りましたよね。
    だから何の気なしに真っ黒な格好で出掛けると、何だか浮いてる!?と思う事があり、少なくとも白は入れるようになりました。

    +13

    -2

  • 45. 匿名 2014/06/10(火) 00:10:52 

    トピ画の女の人の目怖い、、((((;゚Д゚)))))))

    +26

    -2

  • 46. 匿名 2014/06/10(火) 00:11:28 

    なんかベージュが苦手
    合わせやすいし暑苦しくないから定番色ですが
    そうでもない気が…

    +22

    -2

  • 47. 匿名 2014/06/10(火) 00:11:44 

    黒、ネイビー、グレー、ボーダーだらけです(´・_・`)

    明るい色がない。

    最近イエローが流行ってるみたいなので、思い切ってイエローに水色のボーダー入ったペプラム購入。
    でも、結局暗めな格好するんだろうな。。

    +27

    -1

  • 48. 匿名 2014/06/10(火) 00:12:03 

    紺は肌が綺麗に見えるので、キレイ目ワンピースや下着に取り入れてます。

    +10

    -2

  • 49. 匿名 2014/06/10(火) 00:13:03 

    太ってるから黒を選んでしまう 膨張色を着る勇気はないw

    +42

    -2

  • 50. 匿名 2014/06/10(火) 00:13:08 

    トピ画の顔がホラー

    +15

    -2

  • 51. 匿名 2014/06/10(火) 00:13:28 

    以前は迷ったら黒!だったけど、年とともに黒着てもテンション上がらなくなってきてやめた。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2014/06/10(火) 00:14:13 

    私も黒ばっか(^^;;
    服だけじゃなくて、靴やバックもつい黒買っちゃって、全部着て気づいたら葬式かっっ!ってなる。

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2014/06/10(火) 00:16:09 

    カラス族だから仕方ない

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2014/06/10(火) 00:16:17 

    服どころか靴下も下着も靴も黒orグレーだった…

    +12

    -2

  • 55. 匿名 2014/06/10(火) 00:17:48 

    夏でも黒ばっかで、暑苦しいなーとは思うけど、結局、黒(笑)
    ほんとはカラフルな服とか着てみたいけど…
    なんかしっくりこない。何より黒は合わせやすいから。

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2014/06/10(火) 00:17:54 

    シンプルイズベスト!

    +35

    -1

  • 57. 匿名 2014/06/10(火) 00:19:35 

    黒はやせて見える効果は無いらしい
    そのままの太さがそのまま出る色だって。

    細く見せたいならブルー系です
    暖色は膨張して見えるので太って見える。

    +27

    -1

  • 58. 匿名 2014/06/10(火) 00:19:42 

    私も最近まで黒・グレーばかりでした…
    最近改めようと取り敢えず色々買い漁ってます、
    ですが結局同じような格好で出かけます。

    慣れない格好は落ち着かないし、しっくりこない。

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2014/06/10(火) 00:22:48 

    私も昔は黒ばっかり笑
    下着も黒…

    着てる服が暗いと発言や思考も暗くなるよ!と誰かに言われて、変えるようにしました。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2014/06/10(火) 00:25:13 

    常に全身真っ黒です!笑
    原色が似合わなさすぎてピンクのパーカーとか絶対に着れません;;(∩´~`∩);;

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2014/06/10(火) 00:25:38 

    カットソーや綿100%生地の黒で、
    何度も洗濯して色落ちして黒がグレーになってるの着てる人みると、なんか貧乏臭いなって思う

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2014/06/10(火) 00:26:35 

    春夏秋冬、ほぼ黒。紺・グレー少々です。

    クローゼットを開けたら、すべての服が同化していて見分けがつかない。
    グレーすら職場に着て行くと、なぜか落ちつかない。

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2014/06/10(火) 00:28:51 

    紺は持ってないけど黒かグレーか冬はカーキ色が多い。

    通勤電車で
    綺麗な人が同じような服を着てると1日気分がいいけど
    イケてない人が同じような服を着てたら私もあんな風に見えてるのかも…

    って1週間ぐらい引きずる(笑)

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2014/06/10(火) 00:30:34 

    はーい(^-^)/
    いつも違う色買おう!って決めても
    結局、黒か紺を買ってしまう…

    そしたら、友だちに
    『出逢いが欲しいなら色のある服を着ろ!』
    と怒られました(~_~;)笑
    関係ないでしょ〜と思ったけど、
    確かに黒い服の人って近寄り難く感じてしまうのかなぁ〜って反省しました(>_<)
    でも、楽チンなんですよね〜笑

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2014/06/10(火) 00:35:11 

     2の人じゃないですよ  でも私もピンク好き 黒や紺にピンクを合わせて着てます。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2014/06/10(火) 00:39:44 

    35 顔ちっちゃ‼

    圧倒的黒いクローゼットだけどこうはならないんだよなー。(泣)

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2014/06/10(火) 00:39:50 

    友達がいつも紺とか暗い色ばっかだわ
    背が高い(といっても165)から膨張して見える薄い色は避けてるらしいけど濃い色のほうが体格良いと威圧感あるんだよなあ・・・と思ってしまう

    +2

    -3

  • 68. 匿名 2014/06/10(火) 00:42:44 

    黒、ベージュ、カーキなどが多いですが、
    最近は冒険して、柄物も買うように。

    でもいきなり柄ワンピはハードル高かったw

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2014/06/10(火) 00:49:14 

    本当はグレー大好き(^_^;)
    いいなって思ったら、だいたいグレー…
    でも着れないから諦める。
    ワキ汗がぁー!やっぱり黒が一番目立たんね♪

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2014/06/10(火) 01:02:02 

    別に黒以外で急にいきなりピンクとか花柄選ぶ必要はない。
    さし色で綺麗なグリーンとかブルー取り入れるだけでもちがう。

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2014/06/10(火) 01:07:57 

    持ち服の95%は黒…
    残り5%でボーダー時々緑に紫

    親に「どれがどれだか判らない」と言われる

    黒服系追っかけやっていた時の名残もあるけれど、何だかんだで黒が一番好きだから特にどうかしようとも思わない

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2014/06/10(火) 01:12:33 

    ずーっと黒ばかり着ていた時期がありました。

    でも気づいたんです。
    『無難に黒』って言ってる人に限って大体ダサい。

    ファッションの失敗はいろいろありますが
    今はどんどん色モノ柄物着てます。

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2014/06/10(火) 01:12:57 

    このトピの人と伊達マスクのトピの人は結構かぶってると思う。
    気がついたら服が全部黒か紺の人…

    +18

    -3

  • 74. 匿名 2014/06/10(火) 01:31:35 

    私も10代の頃から黒ずくめ
    さすがに印象悪いことに気付いて
    トップスは意識して違う色選ぶようにはしてますが
    パンツや靴はどうしても黒以外履く気になれない
    汚れ目立たないし、やっぱり黒が良い!

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2014/06/10(火) 01:31:52 

    私も無難に黒、グレー、ボーダーばっかり!
    それ以外の明るい色味のある服とか、花柄とか
    女性らしいものは自分には似合わないと思ってます…

    でも、同じようなひとがいて嬉しい…

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2014/06/10(火) 01:46:59 

    夏場は脇汗が気になるのと、すぐ汚しちゃうので黒い服ばかり…
    羽織ものが黒+中はカラフルな服みたいに心掛けてるつもりです…

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2014/06/10(火) 01:49:16 

    他の色ではなく、黒の洋服を着ているとなぜか安心する。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2014/06/10(火) 01:51:43 

    靴やバッグも黒づくし!

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2014/06/10(火) 01:53:20 

    いろんなトピにこのトップ画像の女の写真貼りまくってる荒らしはいい加減にしてほしい

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2014/06/10(火) 02:04:32 

    服もバッグも靴も黒が多いです
    たまには明るい色をと思い、冒険してレモン色のシャツをわざわざ買って着てみたら、目がチカチカして落ち着きませんでした…

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2014/06/10(火) 02:35:10 

    子供に汚されること考えちゃうから黒ばっか。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2014/06/10(火) 03:30:17 

    6
    またこの厚化粧女…なんなの??

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2014/06/10(火) 03:47:06 

    黒、ネイビー、グレー、ベージュ、白…無難な色ばかり

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2014/06/10(火) 04:14:02 

    会社に二人いるけど、同じモノトーンファッションでも、人によって全然違うなと思う。

    一人は、トレンド意識してて、素材やデザインなんかも凝ったかんじのオシャレなモノトーン。

    もう一人は、強烈アニヲタで、ただの黒ずくめって感じ。
    何故オタクは黒い服が好きなのか : 2chをまとめた結果wwwww
    何故オタクは黒い服が好きなのか : 2chをまとめた結果wwwwwblog.livedoor.jp

    掲示板URL : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1389279555/ 1 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 23:59:15.84 ID:XzHcUAoR 謎 2 風吹けば名無し 2014/01/09(木) 23:59:43.62 ID:y7ULV2Dw 痩せて見えるからちゃう? 3 風吹けば名無し 2014/01/10(金)

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2014/06/10(火) 05:15:10 

    似たようなのばっかり持ってても仕方ない。イメチェンを図ろう!!
    と思って違う色を買っても、結局たんすの肥やし

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2014/06/10(火) 06:08:55 

    夫に「紺色の服が似合うね」と言われて以来
    買う時に無意識に目が行ってしまってる様で
    気が付くと紺色の服が多くなってた

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2014/06/10(火) 06:16:45 

    私は黒しか着ない
    子供の同級生に○○ちゃんのお母さんはあの黒い人でしょ?って言われたみたいよ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2014/06/10(火) 06:33:58 

    昔から衣類は黒紺灰色ばっかりで地味、小物は色とりどりで派手。です。
    面積の狭いものは、冒険して失敗しても傷が浅い(気がする)

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2014/06/10(火) 07:15:46 

    だから~、ちょいちょい出てくるトピ画の人、どちらさん?誰なん?

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2014/06/10(火) 07:18:13 

    黒は夜道車乗ってると見えないです。ホント危ない危ない

    私も紺の洋服すきなんですけどね。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2014/06/10(火) 07:23:44 

    私も、紺が好き。黒だと、お通夜みたいだし、下着が透けて見えるような、薄い色はいや。だから紺が落ち着きます。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2014/06/10(火) 07:24:20 

    私は逆に、柄物とかカラフルなのとかばっかりだから、法事とかで「落ち着いた感じの服着てきて」って言われると結構選ぶの大変です(汗)。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2014/06/10(火) 07:25:03 

    Vにはまりガゼファンその他にはまり私服が真っ黒けっけ、社会人じゃないしまだ制服だから真っ黒けっけは卒業しません←

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2014/06/10(火) 07:31:53 

    紺色って言う?ネイビーって言わない?

    +3

    -8

  • 95. 匿名 2014/06/10(火) 07:37:13 

    黒、グレー、カーキあたりが多いです
    若い時はカラスのような服ばかり着てた時期も…
    淡い色は似合わないので着ないけど、唯一の例外が赤は嫌いじゃないこと
    派手な赤でなくて、くすんだ感じの赤がボーダーやチェックの中の一色っていうのは好き

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2014/06/10(火) 07:41:44 

    カーキとネイビーと白の組み合わせが多い。
    メンズっぽい色だけど、落ち着く♡
    気がついたら服が全部黒か紺の人…

    +17

    -1

  • 97. 匿名 2014/06/10(火) 07:43:44 

    友達に 夏は暑苦しい、と言われる

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2014/06/10(火) 07:52:35 

    私のためのトピだと思った♪
    クローゼットもタンスも黒・紺・グレー・白だらけです?
    たまには明るい色を着ないと!って思って買うんだけど結局着るのは暗い色ばかりになっちゃうます(^-^;

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2014/06/10(火) 07:58:49 

    ダーク系の色が好きだからついつい手に取っちゃいます( ̄^ ̄)ゞ

    差し色として明るい色を取り入れるようにしてます(^ν^)

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2014/06/10(火) 08:04:49 

    前から好きなんですが、産後に太ったのでますます黒が多くなった・・
    なんとなく痩せて見えるような気がして。

    ダイエットしたので
    ピンクとか買ってみたけど、落ち着かなくて結局着てない。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2014/06/10(火) 08:16:02 

    はーい!!
    黒か大好です。シンプルなのが好みなので
    基本的に黒、グレー、白です。
    なのでバッグや靴、サンダルは差し色的な感じで
    明るい色を身に付けてます

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2014/06/10(火) 08:17:13 

    トピ画の厚化粧女…誰??

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2014/06/10(火) 08:18:52 

    職場の宴会ばさんに、葬式???って言われたことある。くらい、全身黒のこと多い。安心するんです…黒着ると

    +2

    -4

  • 104. 匿名 2014/06/10(火) 08:20:59 

    私も黒着てるとお洒落にみられたり、必ず誉められるので10年以上黒ばかりでした。でも35歳になったら今迄と違いしっくりこなくなり、色々な色を試着しましたが、若作りになりたくないし、ベージュも似合ってたのに、何かおばさん臭いと思い悩んでました。そして黄緑が凄くしっくりきてから黒より華やかで大人なのに若々しいんです。まだ色物は一枚しかないけど、少し衝撃でした。まずはバックから色入れていきたいです。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2014/06/10(火) 08:21:57 

    職場の宴会ばさんに、葬式???って言われたことある。くらい、全身黒のこと多い。安心するんです…黒着ると

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2014/06/10(火) 08:26:13 

    紺や黒ばかりになるのを避けようと思って買っていたら全部青になりましたorz
    青好きなわけでもないのに無意識に選んでしまって恐ろしい

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2014/06/10(火) 08:30:35 

    96
    秋冬はオシャレですけど、春夏にネイビー×カーキは重いです!
    パンツをミントグリーンやパステルグリーンのカラースキニーにして、トップスをホワイトのTシャツなんかに変えると爽やかになると思いますよ♪

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2014/06/10(火) 08:35:09 

    私は青系が嫌になるくらい似合わないから
    服はほぼ茶色とカーキばっかり。
    超地味だけど、結局買っちゃう。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2014/06/10(火) 08:56:57 

    ホワイト
    ブラック
    ネイビー
    ベージュ

    よってユニクロよく行きます…

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2014/06/10(火) 10:02:43 

    デブだから黒しか着れないんでしょ!

    +2

    -3

  • 111. 匿名 2014/06/10(火) 10:03:30 

    今の時期だと、キャミソールとかタンクトップに色ものをもってくることが多い。髪も黒だから黒とか白、紺がすき。でも、黒とか白が似合う人の方がおしゃれだと思う。小物づかいとかが大事なのかな。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2014/06/10(火) 10:23:21 

    色だと確かに黒系が多くて柄物だとボーダーが圧倒的に多い私
    そして毎年夏服を買いに行くと黒ポロシャツを買っている旦那

    その反動なのか息子にはショッキングピンクや水色等のカラフルな服を着せています

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2014/06/10(火) 11:01:52 

    38さんのご意見賛成!

    スーツで買って、下がダメになっても
    他の、黒や紺でも合うし。
    他人に何を言われても平気さ!

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2014/06/10(火) 11:31:19 

    黒ばっかりなんだけど、上下とも黒にしようとすると緑っぽい・赤っぽいとかの違いで意外と合わせにくかったりするw

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2014/06/10(火) 11:44:48 

    服は白・黒・グレーが多い
    バッグや靴は茶色が多い
    ↑どの色の服にもあわせやすいから

    今年の夏はカラー物のインナーとか買ってみるかな?

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2014/06/10(火) 13:06:57 

    私も黒大好きです!
    合わせやすいし♪

    黒のカーデなんて、綿、ウール、丸首、Vネック、長袖、半袖、七分袖などなどバリエーションも豊富に揃えています。
    他人が見たらどれも同じでしょうけど…(^_^;)

    息子にはカラスと呼ばれています(笑)

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2014/06/10(火) 13:14:12 

    40半ばなんですが
    クローゼット
    黒ばかりで 丁度悩んでたところです
    下着も半分くらい黒

    60過ぎても着てそうで怖くなった(;´Д`)

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2014/06/10(火) 13:48:47 

    黒は意外と難しい。
    紺やカーキのほうが黄色系の肌色の人はしっくりくるし、何でも合わせやすいよね。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2014/06/10(火) 13:59:24 

    家のクローゼットもクロ、グレー、ベージュと渋い色の服が多いです。
    こればっかりは好みだからそうなっちゃうんだよね。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2014/06/10(火) 14:06:00 

    センスがないのにオシャレだと思ってる人ほど黒い服好むよね

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2014/06/10(火) 14:10:01 

    冬服、気付けば黒かグレーばっかり!
    ヤバイ(°_°)

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2014/06/10(火) 16:32:47 

    はい、は~い!
    黒&グレー大好きなので、いつも黒っぽい格好してるね~と友達に言われます(笑)
    たまに冒険して派手な色の洋服着ると、なんか落ち着かない(笑)

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2014/06/10(火) 16:35:54 

    黒い人は夜道歩かないでほしい
    車運転してると闇に溶け込んでて見えないから迷惑

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2014/06/10(火) 16:59:46 

    お金ないときは色々買えないし、なるべく長く着られるようにと、合わせやすくて飽きない無難な黒などの色に走りがちでした。

    収入が増えてからは、色々なカラーに冒険していて、ファッションの幅が広がり、オシャレ楽しんでいます。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2014/06/10(火) 18:37:57 

    120さん

    アホだね~
    オシャレ?はぁ~? 

    アンタの脳内は黒=オシャレなんかい

    +1

    -3

  • 126. 匿名 2014/06/10(火) 18:40:14 

    デブの色=黒は 違うよ

    デブの黒はキツイ。着やせってのも違う。

    デブは存在自体デカいから 黒だと圧倒されてしまうから むしろデブ度がパワーアップしてる人もいるよ。

    要は着こなしひとつでしょ。

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2014/06/10(火) 18:44:59 

    35
    可愛い!やっぱり韓国人は可愛いね~

    +0

    -5

  • 128. 匿名 2014/06/10(火) 18:46:03 

    二十歳ごろ、持ってる服は黒一色でした。

    性格が固いのは、着ている服のせいもあるかな、と思い、まずジーンズの時にはく靴下を可愛くしてみました。
    死ぬほど抵抗感があったけど、はいてるうちに馴れて、次は可愛い下着にチャレンジ。
    次はバッグや靴など。
    ちょっとずつ明るいデザインのものを身に付けていき、いまはベージュ系をベースに、明るめの色をプラスすることが多いです。

    でも、性格は固いままです(^^;

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2014/06/10(火) 18:48:38 

    溜まってた洗濯物を一気に干したとき、ベランダが真っ黒になってようやく自覚しました。クローゼットも見事に黒とグレーばっかり。

    それから意識して明るい色しか買わないようにしてます。黒はもう、一生分ぐらいあるので。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2014/06/10(火) 19:14:52 

    わたしは、もちのろん
    ハウスマヌカンスタイルで、バッチグー
    黒×黒に黒髪は女の命

    それでは、そろそろドロンします。

    ps チョベリグ

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2014/06/10(火) 19:39:21 

    ピンクなんて着たら
    ブタみたいになりそうな自分

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2014/06/10(火) 19:53:59 

    洋服が年々、黒白紺と基本色が増えていくのに反比例して下着の色が派手になっていく…

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2014/06/10(火) 20:03:10 

    2は、パー子?笑

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2014/06/10(火) 20:33:31 

    黒は、せっかくの女子のオーラを
    消してしまうから
    女の子は、あまり黒い服着ない方が
    いいですよー。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2014/06/10(火) 20:39:14 

    V系好きだから、黒系偏る

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2014/06/10(火) 21:11:54 

    持ってる服の大半が黒。
    バッグや小物もほぼ全て黒を選んでます。
    親には「葬式みたいだ」とよく言われます。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2014/06/10(火) 21:26:17 

    本当黒ばっかり。
    黒は愛されたい色らしい…
    黒卒業したい。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2014/06/10(火) 21:44:00 

    黒い服だと痩せて見えるので、自然と黒い服選んでしまいます

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2014/06/10(火) 21:45:04 

    私は逆に黒が似合わないと
    言われ着れなくなりました(笑)


    カラフルな色合いしかきてないけど
    大人っぽい服装が似合う方に
    憧れます!!!カラフルだと
    子どもっぽくなりがちなんで (°̥̥̥̥̥̥̥̥o°̥̥̥̥̥̥̥̥ )人 (°̥̥̥̥̥̥̥̥-°̥̥̥̥̥̥̥̥ )

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2014/06/10(火) 23:43:56 

    黒い服ばっかです(T_T)

    新しい服は明るい色を買おうと頑張りますが
    なかなか勇気がでません

    オススメの色とかありますか?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2014/06/11(水) 01:03:14 

    130さん

    黒い服なんかほとんど着てないでしょww

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード