ガールズちゃんねる

人懐っこい子供をお持ちの方

202コメント2017/12/18(月) 19:28

  • 1. 匿名 2017/12/17(日) 17:31:57 

    3歳の娘について相談です。
    本当に人見知りをしない子で、誰にでも抱きつきに行ってしまいます。
    保育園の集まりなどでは、保護者全員の膝に座りに行ってしまうし。
    外出中でも、急に居なくなってしまい、大人のところに行ってしまいます。
    強く怒ってもダメで、悩んでいます。
    兄妹の妹なので、放置していて構っていないということはなく、むしろ構われていると思うのですが…
    あまりに人懐っこい子はADHDかも?という話を聞きました。
    もう少し大きくなったら落ち着くのでしょうか?
    どのように怒ったら効果的でしょうか?

    +217

    -22

  • 2. 匿名 2017/12/17(日) 17:32:25 

    そういう子、気持ち悪いよね
    うちの子はおとなしくて聡明だからいいけど

    +80

    -330

  • 3. 匿名 2017/12/17(日) 17:33:07 

    愛情たっぷりでもそれなんだよね。
    可愛いね!

    +337

    -34

  • 4. 匿名 2017/12/17(日) 17:33:22 

    人懐っこい子供をお持ちの方

    +278

    -7

  • 5. 匿名 2017/12/17(日) 17:33:23 

    人懐っこいのと、図々しいのは違うよね

    +407

    -8

  • 6. 匿名 2017/12/17(日) 17:33:31 

    愛想ある子、人懐こい子は変な人に狙われないように気をつけてね

    +484

    -4

  • 7. 匿名 2017/12/17(日) 17:33:34 

    あまりに人懐っこい子はADHDかも?という話を聞きました。


    いやいや、なんでもそうやって当てはめちゃだめよ
    ウチは逆に人見知りしすぎて困ってます

    +454

    -11

  • 8. 匿名 2017/12/17(日) 17:33:46 

    人懐っこい子供をお持ちの方

    +188

    -16

  • 9. 匿名 2017/12/17(日) 17:33:48 

    保育園の集まりなどでは、保護者全員の膝に座りに行ってしまうし。

    これは嫌がる人も多いと思う

    +655

    -15

  • 10. 匿名 2017/12/17(日) 17:34:11 

    親戚にそんな子がいたはずだから、聞いてみたら?

    +5

    -27

  • 11. 匿名 2017/12/17(日) 17:34:12 

    兄妹の妹なので、放置していて構っていないということはなく、むしろ構われていると思うのですが…



    ん?
    お子さんが二人ってことかな

    +174

    -10

  • 12. 匿名 2017/12/17(日) 17:34:03 

    >>2
    笑笑

    +9

    -14

  • 13. 匿名 2017/12/17(日) 17:34:41 

    ok google ウィリアムズ症候群

    +74

    -13

  • 14. 匿名 2017/12/17(日) 17:34:34 

    >>1

    怒らない方がいいような気がするけど。

    +114

    -4

  • 15. 匿名 2017/12/17(日) 17:34:56 

    ウィリアムズ症候群かな?
    探偵ナイトスクープでそれっぽいと話題になってた男の子がいたよ
    人懐っこい子供をお持ちの方

    +273

    -2

  • 16. 匿名 2017/12/17(日) 17:34:59 

    かつての赤ん坊が人に憎まれる大人になった

    +21

    -4

  • 17. 匿名 2017/12/17(日) 17:35:03 

    我が家の2歳半の娘もです。誘拐されないか心配してますが、泣き虫でずーっと指加えてお母さんにくっついてる子よりましですよ。

    +13

    -101

  • 18. 匿名 2017/12/17(日) 17:34:53 

    私も知らない子が来て膝に座ったら引く

    +354

    -34

  • 19. 匿名 2017/12/17(日) 17:35:21 

    もう、この子ったら人懐っこくて〜って見てるだけはやめてね。

    +383

    -9

  • 20. 匿名 2017/12/17(日) 17:35:51 

    病気の可能性ならウィリアムズ症候群の方が近そう
    二万人に1人だったような

    +182

    -3

  • 21. 匿名 2017/12/17(日) 17:35:54 

    トピズレでごめん、
    広告におっぱいが揺れるのがあるんだけどさ、
    あれってあたしだけ?
    始めたばっかだからよくわかんなくてさ、

    +97

    -28

  • 22. 匿名 2017/12/17(日) 17:36:11 

    >>1
    そういう子ってよく犯罪に巻き込まれるよね
    いい人悪い人の区別がつかないから、よくレイプか誘拐か殺されるしかないよ

    +14

    -39

  • 23. 匿名 2017/12/17(日) 17:36:12 

    成長につれて変わっていくから大丈夫。
    うちの子も幼稚園まで人懐こかったけど今すごい無口。

    +195

    -6

  • 24. 匿名 2017/12/17(日) 17:36:40 

    人懐こいの困りますね。変態に連れて行かれないように気をつけないと。

    +172

    -3

  • 25. 匿名 2017/12/17(日) 17:36:55 

    >>1甥っ子が大勢の大人が集まるとテンションが上がって騒ぐほうでした。
    大きくなったら落ち着いたよ。

    +85

    -2

  • 26. 匿名 2017/12/17(日) 17:37:03 

    うちはコミュ症の人見知りなので懐い子ってかわいいです。
    お母さんは大変そうですけど。。でもそれってすごいことですよ。

    +126

    -15

  • 27. 匿名 2017/12/17(日) 17:37:05 

    >>1
    うちは1歳の女の子なんですけど、全く一緒です。
    どこに行っても知らない人に抱っこー!って手を広げます。
    待ち合い室とかだといろんな人に抱っこされて帰って来ません。
    本人が求めてるからこちらもなにも言えず。
    これから先ますます不安です。

    +13

    -138

  • 28. 匿名 2017/12/17(日) 17:37:20 

    ママ友の子供が、遊びに行くと子供と話さずに私にばかり話しかけてくる
    うちの子が女の子で、ママ友の子が男の子だから、うちの子だと話してもつまらないのかも知れないが、私はもっとつまらない

    +228

    -10

  • 29. 匿名 2017/12/17(日) 17:37:24 

    そんなに怒らなきゃ怒らなきゃって、構えててもよくないような。
    ADHDならいくら怒っても無駄だろうし。
    事故にあわないように気をつけて、見守るのが良いと思う。

    +165

    -4

  • 30. 匿名 2017/12/17(日) 17:37:31 

    >>21
    広告は検索と連動してるからそれは…

    +9

    -44

  • 31. 匿名 2017/12/17(日) 17:37:38 

    >>21
    私はストールとモカシンの広告出てる

    +26

    -1

  • 32. 匿名 2017/12/17(日) 17:37:45 

    ある程度知ってる子なら膝の上に乗っても、あぁ〜こんにちわ〜くらいだけど

    同じ保育園と言えどあんまり知らない子が膝の上に乗って来たら、正直何?間違えてる?母親は?って思う。

    +288

    -9

  • 33. 匿名 2017/12/17(日) 17:37:53 

    >>22
    お前がされろ。

    +9

    -17

  • 34. 匿名 2017/12/17(日) 17:38:14 

    ありがとうの一つも言えない子よりは可愛いと思うけど、全員の膝の上に座るまでやると人懐っこいを超えてると思う。
    そういう事しないように教えないと。

    +318

    -9

  • 35. 匿名 2017/12/17(日) 17:38:19 

    うちは人見知りだから心配。
    羨ましいです。

    +21

    -9

  • 36. 匿名 2017/12/17(日) 17:38:33 

    >>1
    前、探偵ナイトスクープでそういう子いたわ。
    「うちの子は誰にでも懐いて付いて行ってしまう。いくら叱っても直らないから、いつか犯罪に巻き込まれそうで怖い。私が見ていなかったら、どこまで人について行ってしまうのか実験してほしい。」ってやつ。
    結局番組が用意したたむけんに付いて行って電車に乗って船に乗ってとんでもなく遠くまで行っちゃってた。
    本気で犯罪者にターゲットにされたらすぐ誘拐されてしまいそうだとおもった。
    一度専門の人とかに相談してみたら?

    +349

    -4

  • 37. 匿名 2017/12/17(日) 17:39:47 

    大人でも自称人懐っこいって言う人いていたかったなーw
    結婚式のプロフィールのページに長所、人懐っこいところ。って書いてて自分で言うか?て思った
    人懐っこいってか何でもかんでも関与して来たがりだし図々しくて思い通りにいかないと平気で仲間外れとかするような人だから子どもで人懐っこいって言えてるうちはかわいいものなんじゃない?
    だけど、親の方がすみません。とか一言も言わずニコニコ微笑ましそうに見てくる人だと早くお前が面倒見ろよ!こっちも自分の子ども差し置いてる状況なんですけど?とは思う

    +105

    -5

  • 38. 匿名 2017/12/17(日) 17:39:47 

    >>17…横ですが
    端からみると、どちらも「大変なお子さん」にしかみえない。
    比べて、うちのほうが「まし」というのは、やめたほうがいいですよ。

    +173

    -3

  • 39. 匿名 2017/12/17(日) 17:39:57 

    >>27
    『すみません…』ぐらいは言おうね

    +141

    -6

  • 40. 匿名 2017/12/17(日) 17:40:04 

    >>15
    画像の子がそうなんだ
    かわいい女の子みたいだね

    +153

    -2

  • 41. 匿名 2017/12/17(日) 17:40:29 

    >>21
    おっぱいとか性的なワード検索してるから
    または、エロサイト見てるだろ

    +4

    -49

  • 42. 匿名 2017/12/17(日) 17:40:40 

    >>30
    関係ないよ

    +60

    -5

  • 43. 匿名 2017/12/17(日) 17:40:41 

    もし猫を飼ってるのならトキソプラズマかも。
    まだ猫を飼ってない場合は子供を猫に近付けないように注意。
    トキソプラズマに感染したら症状が悪化するよ。

    +5

    -29

  • 44. 匿名 2017/12/17(日) 17:41:11 

    同じマンションにいる
    私は子供があまり好きではないし 娘もいきなりハグしてこようとされて戸惑ってるし その子のママも日常茶飯事すぎてか止めようとしないので正直 迷惑してる

    +170

    -3

  • 45. 匿名 2017/12/17(日) 17:41:50 

    >>27
    本人が求めたものは全てやらせるのも良くないと思うよ。

    +108

    -2

  • 46. 匿名 2017/12/17(日) 17:41:53 

    落ち着くかはわからないけど生まれながらにいい武器をもったね。

    +0

    -21

  • 47. 匿名 2017/12/17(日) 17:42:20 

    それも悩みよね。
    人見知りすぎてママベッタリの友人の子
    わが子は朝は見知らぬ人におはよーから
    始まってどこ行くのー?と、おしゃべりまん。
    周りからすらば挨拶出来てしっかり者と
    言われますが、誰にでも話しかけてしまって
    本当に目が離せません。
    姉や家族からは連れ去りには気をつけなよ?
    とまで、監視しかないです。

    +15

    -13

  • 48. 匿名 2017/12/17(日) 17:42:54 

    >>21
    たぶんここのエロ系広告は検索と連動してない。しょっちゅうだからあまり気にしなくても

    +125

    -2

  • 49. 匿名 2017/12/17(日) 17:42:55 

    人懐こい子可愛いです^ ^

    ジンクス?で妊婦の時にお腹をいろんな人に触られると人見知りしない子になると見ましたが、人懐こい子の親御さんはそうでした?

    いろんな人に触ってもらったプラス

    +3

    -56

  • 50. 匿名 2017/12/17(日) 17:43:20 

    >>27待合室って。病院で?イヤイヤ、迷惑だから。しょうがなく「かわいいね」って抱っこしてる人もいるよ。
    気づいたら引き取りにすぐに行って。その時はお詫びの一言も忘れずに

    +167

    -4

  • 51. 匿名 2017/12/17(日) 17:43:38 

    >>27
    帰ってこない、本人が…って。他の人の迷惑になってるから放置しないで。ついてまわりなよ。

    +127

    -2

  • 52. 匿名 2017/12/17(日) 17:43:45 

    うちの子も、主のお子さん程ではないけど、人見知りしないし人懐こい。
    人見知りする子に「愛想よくしなさい」って言っても無駄なように、怒っても無駄だと思う。
    怒るよりも、外に出たら手を繋ぐとか、小さい約束から始めてみたらどうかな?
    なにより、親が目を離さない事や、迷惑かけてしまった人に謝ったりフォローする必要はあると思う。

    +81

    -1

  • 53. 匿名 2017/12/17(日) 17:44:02 

    友達は3人子どもがいて上二人は年長さんになってもとても人見知り。基本大人には心開いてくれないが、とても優しくて思いやりのあるいい子。
    末っ子くんは人見知りしなくて、物怖じしないし、笑顔振りまいてくれて愛想がいい。
    これはこっち側の判断だけど、自分の上二人の子どもも人見知りなのに、わずか1歳のうちの娘にねー、あなたの子ども、どうやったら懐いてくれるの?
    うちの末っ子くんなんて一つしか歳変わらないのに、こないだなんて高熱出して病院行ったのに先生に愛想振りまいてこんなに機嫌いいから大丈夫ですよって言われちゃってさー!!
    って人の子下げて我が子上げされた時はまじで腹たった。
    うちも二人目が生まれて一歳になりましたが、下の子は揉まれて強くなり末っ子くんのよう。
    やはり、兄弟構成は関係あるのかも?
    でも人を落としてまでの自慢はいけないよね。親しき仲にも礼儀あり!

    +5

    -26

  • 54. 匿名 2017/12/17(日) 17:44:19 

    主さんのお子さん、大人にだけ行くのですか?
    子供には行かないの?

    +54

    -1

  • 55. 匿名 2017/12/17(日) 17:44:28 

    >>39
    もちろん言ってますよ
    孫となかなか会えなくて…とか孫が人見知りでいつも泣かれるから抱っこさせてくれて嬉しい!とかお礼を言われることの方が多いけど、私としてはほんとは知らない人に抱っこはさせたくなくて嫌なんです。
    ただ1人に抱っこされるとおばちゃんとこにもおいでー!とかが続いてほんと困る

    +4

    -58

  • 56. 匿名 2017/12/17(日) 17:45:37 

    >>27
    親は見てないで止めようぜ
    みんながみんなよその子好きな訳じゃないから

    +136

    -5

  • 57. 匿名 2017/12/17(日) 17:45:44 

    うちは2人いるけど、2人とも人懐っこいです。
    でも、迷子になった時は泣いてましたよ。(迷子になったのは私の不注意ですが)上の子は小学生になって少しずつ落ち着いてきましたし、言い聞かせると聞くようになってきましたよ。

    よって来られるのが嫌な人もいると思うので本当に気を遣います。あらかじめ約束して手を繋ぐようにだけはしてますが、「良いのよ〜」なんて言われちゃうと子供も言うこと聞かないし難しいです。

    +6

    -6

  • 58. 匿名 2017/12/17(日) 17:46:18 

    >>55困ってるように感じないのはなんでだろう。

    +82

    -2

  • 59. 匿名 2017/12/17(日) 17:46:28 

    ガルちゃんでは人懐こいは×
    人見知りが○で
    OK?

    +2

    -26

  • 60. 匿名 2017/12/17(日) 17:47:07 

    >>59程度の問題。

    +20

    -1

  • 61. 匿名 2017/12/17(日) 17:47:15 

    >>59
    勝手に統計取るな

    +46

    -1

  • 62. 匿名 2017/12/17(日) 17:47:30 

    >>55
    まるで周りが悪いみたいだね

    +91

    -5

  • 63. 匿名 2017/12/17(日) 17:47:52 

    >>27
    1才のお子さんですよね。
    本人が求めてるから何も言えないって…放置じゃん。
    親なんだかちゃんと注意しようよ
    知らない人に抱っこはダメ!と…
    皆が子供好きじゃ無いからね。
    嫌いな人もいますよ。

    +116

    -3

  • 64. 匿名 2017/12/17(日) 17:48:11 

    3歳だと、もう少し空気が読めてもいいよね。
    ADHDは男の子に多いけど、娘さんは急にいなくなるなどの衝動性があったり、何度話しても分かってくれない、繰り返すって特性が出てるよね。
    叱り方は、やって欲しくない事を言うのではなく、やって欲しいことを短く言ってあげるといいよ。
    否定する言い方だと頭に入りにくいよ。
    「いなくならないで」じゃなくて、「ママとここにいようね」とか。
    それで、出来たらすぐに褒めてあげて。それの繰り返しで良くなっていくとは思うけど、ADHDの傾向はあるかな…って少し意識しておいた方がいいと思う。

    +100

    -3

  • 65. 匿名 2017/12/17(日) 17:48:35 

    発達障害児の支援をしています。
    お母さんが感じるように、あまりに人懐っこく、人に対しての距離がとれない、警戒心がない子供は、発達障害の可能性があります。
    ADHDとは限りません。
    是非早いうちに専門家を訪ねてください。
    気づいて支援を早くから受けた子と、そうでない子供には大きな差がでます。
    人懐っこいだけでなく、運動機能の遅れなどもある場合が多いです。

    +119

    -5

  • 66. 匿名 2017/12/17(日) 17:49:56 

    >>51
    放置なんてしてないですよ
    怖くて出来ないですよ
    膝の上に座らせてても隣の人とか後ろの人に一生懸命愛想振りまいてて、抱っこされるときも大丈夫です。すみません。って断っても、抱っこさせて!ってなるんでどうしたらいいか悩んでるんです。

    +4

    -51

  • 67. 匿名 2017/12/17(日) 17:50:51 

    >>27さんがまさかの自爆(苦笑)

    +45

    -2

  • 68. 匿名 2017/12/17(日) 17:50:51 

    >>1と同じような子が、成長するにつれ「私ねー私ねー」と、相手の年齢性別構わず周りの人に話しかけるようになり、公園で入りたいグループがあったら初対面なのに構わず突撃するようになっていきました。
    人懐っこい、社交的の域を超えて、周りを困惑させていました。書ききれないくらいエピソードがあるから、発達障害だったのかも。
    挙げ句、そういう子だと知られて目をつけられていたのか、たまたま遭遇してしまったのか、小三の時に知らないおじさんに話しかけられて一緒に歩いてるところを地域のパトロールさんに見付けられて保護されたよ。
    人見知りしないことはいいことだけど、空気を読めないだとか危険予測ができないくらいになってしまうのならば、適切な対応をしてあげるべきだと思う。
    今は小さいからかわいい、微笑ましいで済むけど、将来的にどうなるかは本当にわからない。

    +104

    -2

  • 69. 匿名 2017/12/17(日) 17:50:43 

    ママの立場ないよね

    +9

    -6

  • 70. 匿名 2017/12/17(日) 17:51:14 

    >>27さん。
    フルボッコで気の毒だけど、世の中の人、特に母親たちはこの様に感じています。少し、考え直したほうがいいと思いますよ。お子さんのためにも。

    +124

    -4

  • 71. 匿名 2017/12/17(日) 17:51:22 

    近所にそういう子いるわ
    とにかく人が好き
    我が子が超人見知りで公園でその子が来ると嫌がる位
    近所に友達いっぱいできてて友達のいない我が子を考えると羨ましいけど誰にでも付いていってて本当大変そう

    +26

    -2

  • 72. 匿名 2017/12/17(日) 17:51:28 

    >>62
    潔癖症なんでほんとは知らない人は嫌なんです

    +5

    -29

  • 73. 匿名 2017/12/17(日) 17:52:08 

    子供にも大人にも懐きやすいから困ってる。
    知らない人だとまだ呼びかけたら聞いてくれるけど、知り合いだと子供もテンション上がって歯止めが効かなくなって最後には怒ってしまいます。

    お店で知り合いに会うとレジまで付いて行こうとしたりします。正直私は子供が苦手だからよその子にそんなに付いて来られたら嫌です。だから自分の子がそんな事しないように注意はしてるんですが、親子で何故こんなにも性格が違うのか…とどうしたら大人しくしてくれるのか、外に出て知り合いに会うのが本当に苦痛です。

    社交的な良い部分でもあるとは思うし、まだ程度な距離感を掴めていないのかもしれないけど、それを教えるのも難しくて、いつも迷惑かけて謝ってばかりです。

    知人だと一緒にと声をかけてくれる人もいるんだけど、私自身それが苦手だから余計に困ります。

    +7

    -11

  • 74. 匿名 2017/12/17(日) 17:52:19 

    >>66
    はい?
    周りが抱っこさせてって言ってんの?

    +39

    -2

  • 75. 匿名 2017/12/17(日) 17:52:48 

    >>44
    「ハグ」っていう言葉に置き換えるの良くないと思う
    日本の文化でその行為は
    「抱擁」なので気軽にすることではない
    西洋のまねもいいけど日本文化が崩れるレベルでのまねっこはダメだと思う

    +45

    -5

  • 76. 匿名 2017/12/17(日) 17:53:01 

    >>66
    周囲のせいにしてる?

    +54

    -3

  • 77. 匿名 2017/12/17(日) 17:53:02 

    私人懐っこかったけど、ADHDだったよ
    発覚したのは25才とかだったけど
    電車とか公園とかいつのまにか知ってる大人が出来てた
    学校電車通学だったけど、小1か2の時毎日改札で挨拶して仲良くなった駅員の人が送ってあげるって言われて車で身体触られまくった
    怒られると思って親に言えなかったけど

    +92

    -5

  • 78. 匿名 2017/12/17(日) 17:54:14 

    うちのADHDも。
    いつもターゲットを探すみたいにキョロキョロしてて気が気じゃない。

    +72

    -2

  • 79. 匿名 2017/12/17(日) 17:54:52 

    >>74
    そうですよ

    娘が手を広げて求めて、娘を叱ってても、いいのよー、抱っこさせてー。って。

    子供が嫌いな人もいるのはわかってるし、私も元々は子供が嫌いなので気をつけてます。

    +3

    -55

  • 80. 匿名 2017/12/17(日) 17:57:10 

    いくら相手がウエルカムな態度でも、どんなときでも知らない人に抱っこしてもらってOKっていう風に親がしてちゃだめだと思う。
    今はお母さんのお膝に座っていなきゃだめだよ、っていうことにも慣れさせないと。
    いつか誰かに不快感与えたり、マジで危ない目に遭うよ。
    懇々とその都度教えていけばいいのに。
    私は本当は嫌だけど子供は行きたがるしぃ、お相手も喜んでるしぃ、は違うと思う。

    +116

    -0

  • 81. 匿名 2017/12/17(日) 17:57:11 

    ご近所にいるけどうちが親子揃って人見知りだから若干迷惑…ごめんなさい
    遊んでると必ず寄ってくるからその子の親とも喋らなきゃいけないのがすごく嫌で発見したら逃げてる

    +72

    -2

  • 82. 匿名 2017/12/17(日) 17:57:12 

    積極奇異ってやつかな

    近所の三兄弟がそう。
    人によく抱きついてた。

    +29

    -2

  • 83. 匿名 2017/12/17(日) 17:58:11 

    >>78
    ターゲット探してるって分かるわ

    +68

    -0

  • 84. 匿名 2017/12/17(日) 17:58:43 

    保育園のお迎えに行くといつも我が子より先にねーねー僕ね、ってお話が止まらない子がいる。
    最初は人懐っこくてかわいいな、うちの子に分けて欲しいくらいだわって思ってたけど毎日捕まるから正直面倒くさくなってきちゃって…
    他の保護者ら皆にも同じなの。
    でも、放置子って感じではなく、両親共とても感じのいい方々で夫婦仲も良さそうでむしろお母さん優しそうで見習わなきゃと思うくらい。
    家庭内では実際違うのかな?放置されてるのかな?

    +89

    -6

  • 85. 匿名 2017/12/17(日) 17:59:24 

    息子の友達にいます。今は一年生だけど、幼稚園の頃からとにかく人懐っこくて初対面の大人にも自分から手をつないで行ったり抱きついたり「抱っこして~!」と言ったり。
    私もよく手を繋がれるけどさりげなく振りほどいちゃうし、抱っこしてと言われたら「えぇ重いからできないよ~」ってごまかしてるけど、本当に抱っこしてあげてるママ友もいてみんな優しいなぁと思ってた。

    +63

    -1

  • 86. 匿名 2017/12/17(日) 18:02:10 

    うちの保育園にも、何人か主の子供みたいな子いる。
    お迎え行くと凄い話し掛けてきたり、抱き付いてきたり。

    +22

    -1

  • 87. 匿名 2017/12/17(日) 18:02:29 

    >>79だんだん言い分が変わってきてる。

    最初は「本人が求めてるからこちらもなにも言えず。これから先ますます不安です。」だったのに、今は周囲の人が抱っこさせてと言ってくると。
    どっち?

    +94

    -3

  • 88. 匿名 2017/12/17(日) 18:03:33 

    だっこさせられて
    「迷惑でした」
    なんて言う人いないよね。
    仮に嫌だったとしてもかわいいね、また来てね、とかお世辞を言うもんだよ。
    ましてや幼児が相手だし、周りの目もあるんだし。
    お母さん、本当は人懐っこい自分のこどもがなんやかんやでかわいいんでしょ?
    そのまま30歳の大人に変換してみたらいい。
    所構わず人との距離感が近い人はどうなんだろう。

    +101

    -7

  • 89. 匿名 2017/12/17(日) 18:04:41 

    トピズレだけど豊胸の広告でA→Cに!って大きい胸がプルプルってなるのあるよね。
    あれって男用の広告でしょ。

    +7

    -12

  • 90. 匿名 2017/12/17(日) 18:05:52 

    >>79
    そんなのいいですよって言うしかないじゃん
    社交辞令が分からんのか

    +72

    -2

  • 91. 匿名 2017/12/17(日) 18:06:15 

    >>75

    44です。
    75さんのおっしゃる通りです
    「抱きつかれる」という言葉はあんまりかなと思って「ハグ」と書きましたが、ズバリ書くと「抱きつこうとされて迷惑してる」です。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2017/12/17(日) 18:08:02 

    >>87
    叩かれ始めると言い分を変える


    これ、
    ガルちゃん民あるある

    +78

    -1

  • 93. 匿名 2017/12/17(日) 18:08:25 

    >>79

    子供よりやばいな、おたくが。

    +58

    -2

  • 94. 匿名 2017/12/17(日) 18:09:31 

    潔癖症で嫌ってw
    よその子供の汚い手や幼稚園で遊びまくった服で抱きつかれる相手の方が嫌なのに

    +65

    -1

  • 95. 匿名 2017/12/17(日) 18:19:38 

    自閉症の中には他人との距離が近すぎる積極奇異型があるよ。
    うちの子は自閉症でも孤立型だから超マイペースで誰とも関わらない。逆に言えば目を離すと一人でどこかへ行ってしまうタイプ。

    なんにせよ母の勘は正しいことが多いよ、トピックたてるくらいなら保健師さんやプロに相談したほうがいいよ。知能が普通だったら安心ってわけじゃないから。

    +78

    -0

  • 96. 匿名 2017/12/17(日) 18:25:14 

    >>64
    子供と同じ幼稚園に居たわ。男の子なんだけど凄く人懐っこくてお迎え時はその子はバスなのに他の子のお母さんが来たら我先にと駆け寄ってる(私も駆け寄られた経験あり)
    すぐに教室から出てたらしいし集団から抜けようとばかりしてたみたいだけどやっぱりADHDって言ってた

    +29

    -0

  • 97. 匿名 2017/12/17(日) 18:27:21 

    45歳男ですけど15歳の中3の女の子と付き合っています!
    彼女は本当に人懐っこいです!最高です!

    +0

    -32

  • 98. 匿名 2017/12/17(日) 18:28:11 

    正直迷惑。
    周りの大人の手前あからさまに嫌な顔できないし、自分の親に言ってよって思う。
    近所の低学年の女の子が、子供会で保護者同士話してるとズカズカ間に入ってきて話し出す。その子はお口も悪いからなおのこと嫌だわ。

    +52

    -0

  • 99. 匿名 2017/12/17(日) 18:28:27 

    トキソプラズマの影響

    +2

    -4

  • 100. 匿名 2017/12/17(日) 18:28:40 

    人懐っこいを通り越してる子も居れば小学生になっても友達の親に話しかけられても無表情で無反応の子も居る。
    私なら後者のが心配だな。

    +13

    -8

  • 101. 匿名 2017/12/17(日) 18:30:03 

    正直邪魔臭いけどその子には何にも思わない
    親が嘘でも迷惑かけてすみませんって態度でいたら?

    +7

    -5

  • 102. 匿名 2017/12/17(日) 18:30:32 

    犬猫ならかわいいもんだけど他人のガキなんてかわいくもなんともないから障害だろうがなんだろうがちゃんと躾しとけよバカ親

    +17

    -13

  • 103. 匿名 2017/12/17(日) 18:30:43 

    知り合いの子供がアスペルガーでウィリアムズ症候群
    身体的な特徴があって
    身体が小さくて細く頭も小さくて目鼻立ちがはっきりとしていて目がクリクリといつもキラキラして微笑んでる
    とても愛らしい

    +72

    -3

  • 104. 匿名 2017/12/17(日) 18:31:43 

    子供が体調不良だなんだで早めにお迎え行くとたくさんの子がこっちに来てくれるけど先生が注意すれば大抵の子は席に戻る
    だけどたまに先生が引きはなそうとしても「あのねーこれがねーそんでねー」とひたすら話してくる子がいる
    多分愛情不足なんだと思う

    +23

    -8

  • 105. 匿名 2017/12/17(日) 18:31:54 

    >>19
    トピ主はそれで悩んでるんだから、今言うことではないよね
    どんだけ性格捻くれてるんだよ
    あなたみたいな人には子供も懐かないわ

    +8

    -12

  • 106. 匿名 2017/12/17(日) 18:33:40 

    >>102
    他人の子供は可愛くないは同意だけどこういう子達は躾でどうにもならない事もあるのが事実だからそんな言い方はひどい
    でも親は四六時中見てなきゃならないだろうね

    +13

    -4

  • 107. 匿名 2017/12/17(日) 18:34:47 

    一番タチが悪いのが親も微笑ましく見てるタイプ。
    しかも知り合いは子供をけしかけて「行っておいで!」と言って、その子も嬉しそうに周りの人に抱き付いてくる。
    それが常習化していつも誰かに抱っこされてるか膝の上にいる。

    だから、人懐っこい子には小さな頃からそれがいいことだと思ってしまった子もいるのかもしれない。

    +94

    -1

  • 108. 匿名 2017/12/17(日) 18:38:35 

    主さんの子供は人見知りした時期はなかったのかな?病院では注射でお医者さん怖がるとかもないのかな?

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2017/12/17(日) 18:40:46 

    運転してると前の車に乗ってる子供が、後部座席でずーっと手を振ってきたことあったけど、ああいう時も少し困ってしまう

    +3

    -6

  • 110. 匿名 2017/12/17(日) 18:42:57 

    >>4
    可愛い(^^)
    子どもとネコって似てるよね

    +2

    -13

  • 111. 匿名 2017/12/17(日) 18:46:57 

    私は抱っこできたら嬉しいし来てほしい
    でも変質者も多いから親御さんは気が気じゃないよね・・

    +28

    -4

  • 112. 匿名 2017/12/17(日) 18:47:19 

    うちの双子(6歳)も揃って人懐っこい。
    二人で知らない子供や大人にわーっと群がることもあるので、
    「やめなって、怯えてるでしょ!」
    「忙しいからやめなさい!」
    と止めることもしばしば。大人なら誰でも笑顔で挨拶して、疑問に思ったことはすぐ質問する。

    私も子供の頃人懐っこくて、知らない大人たちについてっちゃったこともあったから遺伝かも。
    大人になった今もあまり物怖じする方ではないけど、相手の表情や空気を読めるようになった分、子供たちの言動にはらはらすることは多い。
    少しずつルールを叩き込むしかないと思う。

    +29

    -6

  • 113. 匿名 2017/12/17(日) 18:47:19 

    ガル民より先生に聞いてみた方がいいんじゃない?

    集団生活の中ではどうですか?何か気になる姿はありますかって。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2017/12/17(日) 18:51:15 

    主です。
    たくさんの意見ありがとうございます。
    娘は、年上の人なら誰にでもという感じです。
    同じくらいのお友達にはあまり興味を示しません。
    明らかに相手にしてくれなさそうな人ではなく、人を選んでいる感じはします。

    あまりに日常茶飯事なので、私のほうがかっとなって怒鳴って引き離そうとしてしまいます。
    そうすると相手方にも気を遣わせてしまうし。
    でも優しくじゃ聞かないし…
    いつか危ない人にターゲットにされてしまう気がして心配です。

    相手方に不愉快にならないような注意の仕方はどのような感じなのですかね…

    +66

    -8

  • 115. 匿名 2017/12/17(日) 18:51:41 

    児童相談所で勤務してます。3歳なら様子みては?大体、発達障害なら保育所や幼稚園側から話がでると思いますよ。
    兄弟の下で人懐こい子はいるし、あんまり心配いらないと思うけど。それに今後、人見知りになっていくケースもあります。
    私は人懐こい子は可愛いので、膝の上に乗ってきたら、可愛いなあと思ってしまいます。あと、元々の気質もあるので、朗らかな子に育つ可能性も高いと思いますよ。

    +16

    -15

  • 116. 匿名 2017/12/17(日) 18:54:31 

    見ず知らずの大人からきつく睨まれたり、「なんだ?コイツ」とか厳しく言われた経験がないのかなと思う。
    私、可愛いでしょ?私が行ったら嬉しいよね♪という万能感と、大人全般に対する信頼感があるのでは。


    私はそういう子供が目を輝かせて抱きついてきたり、ねえねえ!見て見て!と話しかけてくる様が非常に不快です。

    +83

    -15

  • 117. 匿名 2017/12/17(日) 19:00:52 

    >>116
    万能感なく育つと大人になって社会に出てもすぐに自分を責めて辞めちゃってひきこもりになるよ。

    +3

    -8

  • 118. 匿名 2017/12/17(日) 19:01:26 

    発達障害の可能性もあるのか…
    うちも半端ないほど人懐っこさでほんと困ってます
    子供が知らない人に話しかけてたらすぐ引き離します 相手が嫌だろうなと思って気が気じゃない

    +46

    -1

  • 119. 匿名 2017/12/17(日) 19:08:09 

    >>1
    ☆自分の子は可愛いけど他人の子なんて可愛くもなんともない。
    ☆母親がキチだったらどうしよ。託児されそー。
    ☆いたずらしちゃおうデュフフ
    相手も様々な感情がありますのであしからず。

    +54

    -5

  • 120. 匿名 2017/12/17(日) 19:12:21 

    >>7
    それあるよ。知り合いにいるから。
    誰にでも馴れ馴れしく話かけたりしてるよ

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2017/12/17(日) 19:16:00 

    >>114
    注意の仕方というか叱り方?というか、事前に正しい行動への導き方を書いたけど…行ってしまってからではなくて、その場面になる前に、娘さんに話をしておくんだよ。
    例えばだけど、保育園の集まりとか、娘さんは他の人のところへ行っちゃうな、って主さんにはもう予想がつくよね。
    そうなる前に、ママといるように、と話をしておく。
    もう娘さんは、他の保護者に可愛いがってもらえるという習慣がついているだろうし、空気が読めない傾向や衝動性もあるから、それでも行っちゃうと思う。1度では改善されないと思う。
    けど根気強く、だよ。行ってしまってからでも戻って来られたら褒める。
    前にも書いたけど、出来たら褒めてあげて、少しずつでも適切な行動を習慣づけようー。

    +54

    -1

  • 122. 匿名 2017/12/17(日) 19:16:56 

    がるちゃんだよ?
    ぼっち大好き、ママ友いらない、人と話すと疲れる、生きててもあんまり楽しくない、そんな人が多いんだよ。
    一つの意見ではあるけど、世の中には人懐っこい子供大好き、そんな子供と関わりたいって人も多いと思うよ。
    大事なのは今の時代は誰にでもはダメって事だよね。

    +9

    -19

  • 123. 匿名 2017/12/17(日) 19:18:28 

    >>114
    相手の前で怒鳴るのは良くないですね。気にしないで大丈夫よ!って気を使わせてしまうことになるから。スミマセンって引き離して、遠くで○○チャンが抱っこされたいはずだからやめようね、って教えたら良いと思う。
    いやだ!って暴れても抱きかかえてとりあえずその場を離れましょう。相手の目の前で押し問答なんて不快な思いをさせるだけ。我が子の参観に来てるのにあなた達親子の問題に巻き込むなんて失礼ですよ。保育園くらいなら身体も小さいから抱えて逃げることは十分できるはずです。とりあえず相手から離れて、それから言い聞かせましょう。
    言い聞かせても子供がいうことを聞かない!とか言わないで。我が子が他人に迷惑をかけるのをやめさせるのは親の責任だと思うから。

    +31

    -3

  • 124. 匿名 2017/12/17(日) 19:24:32 

    親が人見知りなのに子どもは人見知りしない正確に育つのって何でなんだろうね。不思議。

    +10

    -2

  • 125. 匿名 2017/12/17(日) 19:26:00 

    >>114
    相手方に不愉快にならないような注意の仕方はどのような感じなのですかね…
    相手の前で注意しなきゃいいのでは?その場を離れてから注意する。目の前で注意されたらいやな気分になります。こちらが意地悪で拒否してるみたいな感じ。
    っていうか、本当に全員の母親の膝に座ったんですか?それなら主さんの対応を良く思ってない母親がいると思います。サッサと抱きかかえるなり制止すればいいのに。

    +51

    -1

  • 126. 匿名 2017/12/17(日) 19:57:40 

    私は自分の子供は愛してるけど、他人の子供に本当に興味がないタイプだから、人懐こい子が小児科とかで寄ってきても無視してます。

    +67

    -5

  • 127. 匿名 2017/12/17(日) 20:05:29 

    >>126
    ひどい。

    +4

    -17

  • 128. 匿名 2017/12/17(日) 20:15:58 

    子供だからいいと思うけどな。
    人懐こい子供って可愛いじゃん。

    ただ、場所や相手はお母さんがちゃんと気にしないといけないと思う。
    静かにするべき場面もあるし、子供が苦手な人もいる。
    注意なんて小さい子供は聞かないだろうから、「すみません」って言いながら抱きかかえてその場を離れるしかないとおもう。

    +4

    -12

  • 129. 匿名 2017/12/17(日) 20:21:08 

    子供の頃に人見知りしない子でも成長するにつれて控えめになったりするから大丈夫じゃない?今のうちだけ。

    +2

    -4

  • 130. 匿名 2017/12/17(日) 20:28:21 

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2017/12/17(日) 20:33:13 

    病院に行かないとしたら、YouTubeでウィリアムズ症候群の家族の番組見てみたらどうでしょう。
    前にも書かれているナイトスクープの子も、可愛いし誰にも警戒心を持っていなくてテレビを見てるだけでも不安になりました。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2017/12/17(日) 20:42:00 

    主さんの子供ほどではないけど、下の子が人懐っこい方で自分から話しかけるタイプですが、周りの人に迷惑かけないように気をつけてます。入院した時にプレイルームで同じくらいの男の子に話しかけるんだけど、その子のお母さん曰わく内弁慶タイプらしくうちの子が話しかける瞬間に固まってしまって。お父さんがお見舞いに来て一緒に遊んでる所にうちの子が話しかけに行ってしまい邪魔をしてしまう。なのでその親子が来てる時はプレイルームに行かないようにしました。やはりお父さんと2人きりだとその子はとてもイキイキと遊んでて、ほんと邪魔しなくて良かったと思いました。
    もしかしたら他人の子が自分のお母さんの膝に乗ったら母親を取られるようでクラスメイトはイヤな気持ちになってるかも。私もクラスメイトの子が抱っこ!!って抱きついた時に上の子は少し寂しそうな顔をしてました。せっかく母親が幼稚園に来てくれたのに、他人の子に構ったら子供は寂しいですよね。

    +29

    -1

  • 133. 匿名 2017/12/17(日) 20:53:14 

    私は自分の子供できて人の子供もかわいいと思うから、ほんとにがるちゃんの、他人の子供はどうでもいいとか他人の子供はクソとか、信じられない。
    子供が友達連れて来た時とかどんな気持ちなの?
    クソガキ早く帰れよとか思ってるの?
    ほんとに怖い。

    +43

    -14

  • 134. 匿名 2017/12/17(日) 21:16:29 

    >>133
    同意。
    子供が寄ってくるだけで無視するとか。
    変なおじさんとかなら分かるけど、小さな子供が寄って来るのに、そんなに邪険にしないといけないのは何故?
    微笑むくらいいいと思うけど。
    自分の子供もそんな風に疎ましくされても当たり前って思うの?

    +47

    -14

  • 135. 匿名 2017/12/17(日) 21:17:05 

    知り合いの発達障害の男の子、一切人見知りしないで初対面の男性の膝でおとなしく座ってたよ。大人しい、人懐こいとは明らかに違うレベル。親が離れて大人の中に一人になっても平然としてた。

    +27

    -0

  • 136. 匿名 2017/12/17(日) 21:25:30 

    うちの6歳の娘も同じです。
    一度も人見知りしたことありません。知らない人にも抱きつきにいったりします。
    何度言い聞かせても、その時は理解できても時間が経つとわすれてしまいます。
    先日病院の先生に相談したらコミニケーションをとるのが苦手みたいです。
    人見知りをしない→怖い人、いい人の区別がついていないらしいです。
    うちの娘は自閉症スペクトルかもしれないと先生に言われました。
    怒らず、根気よく教えてあげるしかないみたいです。
    心配なのであれば一度専門の先生に相談にいくといいかもしれないですね。

    +29

    -0

  • 137. 匿名 2017/12/17(日) 21:25:45 

    >>126
    私も(-_-;)いきなり距離感なく近づいてくる子は返事せずに親どこ~?と見渡す。すぐにゴメンナサイって駆け寄ってくるのはまともな親。知らんぷり、むしろ微笑ましく見てる親ならしつけもなってない子供だろうから逃げる。
    1歳くらいの赤ちゃんならまだ距離感もなにもないから(゜∀゜)みたいな顔で見守るけど(笑)

    +42

    -3

  • 138. 匿名 2017/12/17(日) 21:34:34 

    うちの次男もスゴかったから良く分かります 謝るのと追い掛けるのとでヒーヒー言う毎日でした
    小学校に入るとそう言ったことは殆んど無くなります
    今は油断禁物 我が子の為一瞬たりとも目を離さないでがんばってね

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2017/12/17(日) 21:35:18 

    >>114
    相手(好意的に見てくれる人)に不快感を与えないようにするなら、まずは我が子に今(ここ)は静かにする場所と、とりあえず言い、相手には「ありがとうございます、すみません、今静かにできるように教えてるんです、ありがとうございます」

    と、引き離した後に子供には毎回言うしかないかな…

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2017/12/17(日) 21:44:17 

    小児科って病気の子だらけなのに、寄ってこられたり話しかけられたら嫌だわ、、、

    +28

    -0

  • 141. 匿名 2017/12/17(日) 21:45:14 

    このトピ見て驚いた
    人見知りしない子って社交的で良い事だと思ってたけど違うんだね。
    発達の傾向だったのか…

    +50

    -3

  • 142. 匿名 2017/12/17(日) 21:54:33 

    小中学校上がっても知らない人の膝に座る方がはるかに問題だと思うけど?

    思春期になったら反抗期が来るんだから、今を大事に過ごせばいいと思う。
    女の子の反抗期はえげつないと聞きますが…?

    +2

    -4

  • 143. 匿名 2017/12/17(日) 21:58:29 

    >>141
    人見知りしないにも程があるって話だよ。
    お母さんの横でニコニコしてる子や話しかけて答えてくれる子と、初見なのにいきなり足元でギューってしてくる子、「え?」と思わない?

    +50

    -0

  • 144. 匿名 2017/12/17(日) 22:03:51 

    実際に全く距離感がない子と触れ合ったことがない人には理解できないと思う。

    わかる人には『人懐っこい』じゃなくて『馴れ馴れしい』のがピンとくる。
    主さんの場合お母さん自信が悩んでるからまだいいけど、私の子供可愛いでしょ的な親が困る。

    +41

    -1

  • 145. 匿名 2017/12/17(日) 22:06:05 

    私もスーパーで懐っこい子供に会いましたが、
    買い物中ずーっと付いて来て
    「お家の人は?誰と来たの?」と聞いても、
    「お母さんに、ここで待ってろと言われた」と、
    「うろうろしてるとお母さんとはぐれるよ」
    と、言っても「大丈夫」と付いて来て、
    買い物済ませてフードコートに行くと
    そこまで付いて来て、私の隣に座って話だし
    小学1年生と言ってましたが、
    さすがに長い時間放置なので総合案内に連れて行こうとしたら母親が来て
    「もう、探してたんですけど!」
    「なにやってるんですか!」
    と、私に向かって怒って来ました。
    「この子が付いて来て、困ったので迷子の案内頼もうと思ったんです」と、言っても
    私に怒って子供には怒らない、
    変な親に会いました。
    親が自分の感情ばかりで怒りまくって、
    子供に何で付いて行ったのか、どうしたら良いのか聞けば良いのにと思いました。
    腹立ち過ぎて相手の親の顔が忘れられません。
    要らぬ所で恨み買ってます。

    +87

    -0

  • 146. 匿名 2017/12/17(日) 22:07:06 

    >>23
    そうそう
    隣人の子供がそうだよ
    幼少期は⚪︎⚪︎ちゃんのお母さんですか?
    ⚪︎⚪︎君のお母さんですよね おはよう〜
    とかきみが悪いほどハイテンションで
    ベタベタ絡まりついて…
    10代になると目つきが悪くなりつり目⁈
    で睨みすっかり悪童になっています 笑

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2017/12/17(日) 22:08:12 

    >>123さんの対応の例が素晴らしいです。
    トピ主さんのお子さんは、その場で口で言っても辞めませんよね。
    そう子の不適切行動は、黙ってその場から離れさせる、は大正解の対処方です。
    本来なら、どう行動するかわかっているのなら、最初からさせないよう体を使って阻止しておくのがベストです。
    手を繋いで離さない、膝の上に乗せて離さない、興味の持てるものを用意して、他の人のところに行かせない、行きそうになったら、手を繋いで人のいないところに移動、それを繰り返します。
    出なくなるのが繰り返しされると、辞めますよ。
    口で言ったり説明しても、刺激になるだけで、辞めるきっかけにはなりません。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2017/12/17(日) 22:12:17 

    >>145
    発達の子の親は、親も発達のこともありますから、
    そうだったのかもしれませんね

    +17

    -1

  • 149. 匿名 2017/12/17(日) 22:22:48 

    >>114
    私が知る自閉傾向の女の子と行動がそっくりです。
    同じ年の子より、大人でかまってくれそうなタイプを選び、ダメならすぐ次の人に行きます。
    大人と手を繋ぎたがる、抱っこして欲しがります。
    黙って移動、を繰り返してみてください。
    今は親が見ていられますが、そうでなくなった時に、男性に変な風に利用されないか心配になります。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2017/12/17(日) 22:23:01 

    トピ見てたら主さんとこ以外にも結構「人懐っこすぎる子」がいることに驚いた。人見知りせず元気に挨拶ができて、きっかけがあれば社交的にコミュニケーションが取れる、くらいなら微笑ましいけど、誰彼構わず抱きつきに行ったり膝に座ったりとなるとちょっと普通を逸脱してると思う。
    うちにも年少児と1歳がいるけど、さすがにそのレベルの子は幼稚園でも見かけないし、幼稚園の保護者会やら病院で他人の膝に座りまくったり、見知らぬ人に抱っこされたがる子がいたらビックリする。もちろんみんなの前では「あら、可愛いね〜」って愛想良くするけど、確実に普通ではないと感じるわ。
    おばあちゃん位の老人になるともう無条件に幼児が好き!可愛い!って人実際多いから喜ぶのは分かるけど、そういう老人の反応見て「まぁ可愛がられてるし、、」と安心するのは危険だと思う。
    言い聞かせるとかしつけるとかで解決するレベルなのかも疑問だし、念の為きちんと専門家に相談した方がいいと思う。

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2017/12/17(日) 22:31:00 

    保育園の集まりで母親全員の膝に座るのを注意したり止めに入らない主に疑問を感じます…
    我が子もすごく話しかけちゃうからあらかじめ近づけないように手を繋いでおいたり、お母さんに教えてねって声かけたりしてるよ。アナタのお母さんはこっちでしょ!ってつっこんだり。
    同じ子供を持つ親同士でも感覚は人それぞれ。膝に乗られて不快に思ってる人もいるはず。私も他の子に抱っこ抱っこ言われて困ったことがあります。我が子と話したいのになー…って。

    +31

    -4

  • 152. 匿名 2017/12/17(日) 22:31:14 

    私も幼少期は人見知りをしない人懐っこいタイプでした。誰にでも挨拶をしてお喋りをするタイプだったんですが、バスを待ってる間後から来たおじさんに挨拶してどこまで行くんですかー?と当たり障りないことを聞いたら、いきなり殴られて並んでいた順番を変えられたことがあります。小学2年の頃でした。あれから知らない人が怖くなってバスに乗ることもなくなり自転車で遠くても行くようになりました。主のお子さんが悪意の大人に傷付けられない事を祈るばかりです。

    +52

    -0

  • 153. 匿名 2017/12/17(日) 22:31:35 

    空気読めず、それをマイナスと思わず、誰にでも声をかけて、出会う人みんな友達みたいな、そんな人、
    正直最高じゃね?

    +6

    -17

  • 154. 匿名 2017/12/17(日) 22:42:51 

    うちの子はもう高学年だけど
    今までの経験から
    人なつこいっ子、親の方をターゲットに
    してくる子って闇かかえてるよね。
    トピ主の「かまわれてる方」っていい方も
    良くわからないし。
    私がたくさんかまってるのに…なら分かるけど。
    2、3歳しか違わない兄弟に
    遊んどいて〜〜とか言っちゃてる感じ?

    +25

    -4

  • 155. 匿名 2017/12/17(日) 22:43:43 

    >>153
    言いたいことは分かりますが、程度問題なんですよ。ウィリアムズ症候群なら言葉は達者だけど知的成長もかなり幼いから騙されやすい。大きくなるまでにも危険な目にあいやすい。警戒心がないに等しいからです。

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2017/12/17(日) 22:48:57 

    小さい子だと
    お前誰だよ!ってワケにもいかず
    微笑むしかないしね…
    全然可愛くないし鬱陶しいけど…
    結局怒られないから助長しちゃうんだよね。

    +32

    -0

  • 157. 匿名 2017/12/17(日) 22:52:35 

    >>153
    悪い人間にとっても、最高のターゲットになるので、本人や周りには良くない

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2017/12/17(日) 23:15:30 

    うちも人見知り全くしません。ADHDですよ。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2017/12/17(日) 23:19:17 

    懐っこ過ぎると正直鬱陶しい。
    人見知りだけどこちらが気になって少し離れた場所から様子を伺ってくるような子の方が可愛いと思っちゃう。
    そんな私は犬より猫派。

    +31

    -2

  • 160. 匿名 2017/12/17(日) 23:23:28 

    来ないでほしい
    かわいくない

    +26

    -1

  • 161. 匿名 2017/12/17(日) 23:27:14 

    全員の膝って一人でもしていたら抱っこしてつかまえてれば?迷惑かけてすみませんって言ってあやまってたら周りも分かってくれると思うよ。主がいちおう自分の子の事見てるって

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2017/12/17(日) 23:29:15 

    何が嫌って、小学生で問題おこす子って、これ系の子が多い。
    自己主張強い、家来ても、いちいちうるさい。よその家も我が家感覚。

    +31

    -0

  • 163. 匿名 2017/12/17(日) 23:46:22 

    主さんのとこはもちろん、>>27さんとこももう少し大きくなっても状況が変わらないようなら、本当に1度地域の保健師さんとかに連絡取って専門家にみてもらうようにした方がいいと思うよ。
    今はまだ赤ちゃんみたいだったり、幼児だからって周りも一応微笑ましいって対応してくれてるけど、他人との距離感が計れなくて周囲と上手くいかないとか、もっと直接的に危険な大人に狙われるとかで辛い思いするのは子供なんだから、ちゃんと守ってあげないと。

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2017/12/18(月) 00:12:51 

    ジムだったかな?障害のある男の子が、女の子につきまとわれて二階から落とした事件なかった?

    他人との距離感って幼い子供でも必要だと思います。子供なら誰しもウエルカムと思ってる訳ではないので。ちゃんとしつけるべきだし、制止したりも必要だよね。

    +23

    -1

  • 165. 匿名 2017/12/18(月) 00:15:31 

    全員の膝に座る…って何人か書いてないけど私なら一人目で抱き上げて謝り、その場を離れる。それからダメだよ、って教える。

    +38

    -0

  • 166. 匿名 2017/12/18(月) 00:26:07 

    >>161
    同じ保育園で明らかに発達障害の子がいて、お母さんが一生懸命追いかけたり制止しようとしてるの見てるから誰も悪く言わない。運動会もその子だけ競技できなくて逃げ出したりで散々だったけど、最後にお母さんが泣いて皆の前でご迷惑かけてスミマセンって謝って…大丈夫よってみんなそのお母さんに声かけて励ましてた。

    言うこと聞かない子だからって親が放置してたら印象も変わる。

    +29

    -1

  • 167. 匿名 2017/12/18(月) 00:30:41 

    息子2歳なんだけど、レジに行くと店員さん男女関係なく必ず話しかけるので困ってる。若い店員さんなんてみんな何も言えなくてどうしていいか分からなくなってる。

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2017/12/18(月) 01:41:56 

    自閉とADHD兄弟います
    発達の子って、言葉ではうまく表現できないんだけど、定型の子の「人懐っこい」と質が違うと言うか...
    距離感がわかってなかったり、相手の表情を読み取るのも苦手なので空気が読めなかったり
    上の子(自閉)は公園などでも知らない人の手を取ったり、いきなり親しげに話しかけたり
    下の子(ADHD)は親の愛情不足が原因なのかとわたしが悩むくらい、「かまってかまって!」みたいな行動が目立ちます
    同じ発達の子でも各々特性が違うので、あくまでうちの場合です
    何にせよ、違和感を感じたら健診のときや早期発達相談を利用するといいかなと思います

    わたしは、主さんのように引き止めたり怒ってしまう人の方が好感持てます
    微笑ましく見守ってる親はどうなのかなと思ってしまいます
    ただ、もし発達障害だったとしたら、定型の子より自己肯定感が低いので、叱られた事ばかり覚えていて、「自分はダメな人間なんだ」となってしまう場合もあります
    知らない人に行ってしまった場合は「知らない子に急に話しかけられるとビックリしちゃうからやめようね」等、相手の方には「お話が好きな子なんです、すみません」程度の声かけ、知ってる人でも子供を否定しないような言い方を選んで、「(うちは男の人が好きなので他の子のお父さんに行きがち)自分のお父さんとお友達のお父さんは違うんだよ、抱っこはやめようね」みたいな感じでしょうか...言葉選び難しくて参考にならず申し訳ないです
    あと他にも同じ方法してる方いますが、その場から一旦引き離す(見えてる景色を変えることが大事なので部屋を変えるのがいいです。場面を変えることで気持ちの切り替えがスムーズになります)のは有効です
    もし発達じゃなくても、療育的な対応は定型の子にも有効なので、試してみてください!

    長くなり申し訳ありません(>_<)
    自分もとても悩んだ時期があったので熱くなってしまって熱くなってしまって(>_<)
    うまくいく方法見つかりますように!

    +25

    -1

  • 169. 匿名 2017/12/18(月) 04:09:42 

    自分の子供で大変だから
    他人の
    特に親しくない子供が膝に来たら
    ホントに迷惑

    ただ普通に話しかけてくるくらいの
    人懐っこさなら
    色んな人にかわいがられる
    特な性格かも

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2017/12/18(月) 06:44:31 

    >>168
    すみません。
    あなた自身も発達障害か何かですか?

    +2

    -14

  • 171. 匿名 2017/12/18(月) 07:41:09 

    たくさんの人の膝に座りだしたら、もしかして発達障害とかなのかな?と疑うかも。あまりにも距離感が無さ過ぎると余計に。言わないだけで不快に思ってる人や不快に感じてる人もいるはず。まさか、抱っこしたくない!なんて本音言える訳がないもの。そこは親が迷惑かけないように気をつけないとね。

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2017/12/18(月) 07:43:58 

    >>167
    「ほら、お店の人困ってるよ~…スミマセン(^_^;」って手を引いて離れるよ。子供の対応にみんな慣れてる訳じゃないからね。

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2017/12/18(月) 07:44:20 

    >>170
    あなたは?発達障害なんですか?

    +6

    -2

  • 174. 匿名 2017/12/18(月) 08:20:27 

    ギスギスしてるなぁー。

    人懐っこい子がいてもいいじゃん。子供が人との距離分かるわけないし。
    そこにつけ入る変態と、許容出来ない大人子供が異常なだけでしょう。

    +3

    -14

  • 175. 匿名 2017/12/18(月) 08:21:21 

    今、7才の甥っ子が5才までそうでした

    幼稚園の先生から多動性がある事などから
    5才の頃、療育を進められ姉は最初、泣いていましたが、病院では発達障害ではないと言われました、カウセリングや伝わりやすい声のかけ方をしてもらって時々やんちゃだけど甥っ子も落ち着いていきました
    姉は『初めはショックだったけど育児のことや言葉かけの方法が分かって相談できてかえって良かった』と思えるようになった様です
    気になるようなら診断を受けて、例え望まない結果でも療育を続けることで少し治っていくこともありますので深く落ちこまないようにお子さんにはなるべく穏やかに(一息ついて)怒るより叱るように諭すように語りかけてみてくださいね主さん
    お疲れ様ですm(__)m
    私は娘の反抗期でイライラする事が多いですが
    自分も冷静になる様、呼吸を整えて娘を抱きしめて背中をさすりながら落ち着いたトーンで目を見て話します
    本当、こうするまでは葛藤と不安と怒りだらけでした

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2017/12/18(月) 08:35:40 

    主さんは申し訳なく思ってるし悩んで真剣に考えてるし周りに配慮できてしっかりしたお母さんですよ
    気になっているなら検査を受けて白黒つけたほうが
    幾分、気持ちがスッキリします
    親戚で二人男の子が発達を疑われましたが
    早期に療育して、今は他の子と変わらないヤンチャっぷりの元気な男です

    友達から聞いた話だと幼稚園に周りの子に危害を加える(傷痕が残るくらい顔や身体を引っ掻く)子がいて、親はヘラヘラして"叱らない子育て"推奨派だし
    謝罪も適当、だからその子はまるで『ごめんなさい』さえ言えば終わりって感じでまた同じ事の繰返し周りの親子からは避けられて幼稚園は親に強く言えず事なかれ主義、顔に深く傷痕をつけられた女の子が転園するというおかしな状態です
    主さんの場合は早期に手を打てばきっと解決策が見つかると思います

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2017/12/18(月) 08:47:38 

    >>1
    怒る前に手繋いでないの?
    親と手繋いでたらよその人に抱きつきもできないし、よその人の膝にもいけないよ
    抱きついたりよその人の所行っちゃう子って基本親が放牧系だよね
    ADHDの積極奇異型は人との境界線がわからないからそうなりがち

    +11

    -1

  • 178. 匿名 2017/12/18(月) 08:49:49 

    >>174
    人との距離っていうより自分の親とよその人とは違うっていう判断がつかないのが心配なんじゃない
    3歳にもなればお家の人とよその人の違いはわかる子の方が多い

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2017/12/18(月) 08:53:17 

    >>1
    子供のクラスにもいた。
    お母さんがうちの子人懐っこくてって言ってたからさすがに本人に助言したりする人はいなかったけど他のお母さんはみんな心配してた。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2017/12/18(月) 08:55:54 

    >>174いてもいいよ。
    でも、馴れ馴れしくされるのが苦手っていう大人がいてもいいよね?私は苦手です。
    ズカズカ入り込まれる感じが嫌なんです。
    それを、許容してないと言うのはやめてほしい。

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2017/12/18(月) 09:01:04 

    小5の息子の同級生の女の子。顔見知りだと抱きつく。手を振るとかじゃなくて抱きつく。
    実習生で男の学生さんが来たときも抱きついて担任から「やめなさい」と注意されたようだけど、実習生はビビってたらしい。そりゃそうだ。小学生とはいえ5年生だからね。
    親は「言ってもやめないの~」って感じ。なんだかんだ言っても結局、本人の好きにさせてるパターン。
    犯罪に巻き込まれやしないか、周りの保護者のほうが心配しています。

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2017/12/18(月) 09:05:20 

    >>107
    わかる
    よその子なんて基本邪険にされないからそれで可愛がられてるって勘違いしちゃうだよね
    親も空気が読めないした人が気を使ってくれてるとも思わない不思議な感覚の持ち主

    +13

    -1

  • 183. 匿名 2017/12/18(月) 09:07:38 

    >>100
    後者の子も優しそうな友達のお母さんとは話してると思うよ

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2017/12/18(月) 09:15:58 

    >>1
    怒るんじゃなくてあなたがいる場所はお母さんの所よって教えないと
    やっぱりお母さんもそういうのが自分じゃわからない感じの方なのかなという印象

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2017/12/18(月) 09:31:10 

    前は知らない子に話しかけられたら返事したりしてたけど、一度しつこく追いかけ回されて何度も
    私と子供も執拗に叩かれたことがあるから今は無視してる。ここまでヒドいことしてるのに親は出て来ない。
    他人にいきなり親しげに話しかけたり、触ってきたりするのって迷惑な行為です。そこに謝りも制止もしないなんて変な親だと思うから無視してます。でもその子供を傷つけてるのは私じゃなくて親。親がちゃんとフォローするべき。

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2017/12/18(月) 09:32:18 

    >>183
    子供なんてキツそうな人には萎縮するし優しそうな人には心を開くのが普通

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2017/12/18(月) 09:59:50 

    近所の子供にいるよ。
    母親は「うちの子は社交的で誰とでも仲良くなれるの」って言ってて幼稚園までは友達もたくさんいたけど、小学校にあがってからは、やはり距離感がおかしいからか友達から馬鹿にされたり避けられたりするようになったみたい。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2017/12/18(月) 11:01:52 

    この前結構大きな集まりの時に、知らない男の子にまとわりつかれて迷惑だったわ。
    聞きたい話し聞き逃した。結局親も分からず。
    親の放置に腹がたつ!
    声を大にして言いたい!知らない家のガキなんかかわいくないんだよ。
    あっち行け

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2017/12/18(月) 11:30:38 

    主です。
    保育園の集まりのときは、小さい部屋で円になっていて。
    引き離そうとすると泣いちゃうし、保育園の先生も甘えん坊さんだし大丈夫ですよ~と会を続行させたので、場を乱さないようにしちゃいました。
    今考えると反省です。
    手を繋いでいても、振りほどいてダッシュで行ってしまいます。
    やはり限度は超えているのかな?と。
    今度検診があるので相談してみようと思います。

    +14

    -5

  • 190. 匿名 2017/12/18(月) 11:38:56 

    うちも人見知りしない子供がいるけど、引き離すんじゃなくて最初から行かせないようにしてる。3歳なのに振りほどかれてしまう…って外を歩くときはどうしてるの?振りほどかれないようにシッカリ手をつながないと。ダッシュで行ってしまう…って3歳なら追い掛けられるよね?5歳でも逃げないように手を握ることはできるし追い付くよ。泣かせないように…って、私なら泣かせても引き離す。
    人に迷惑かけても平気そうな、少し甘えがあるような、どれも自分の努力不足なのに言い訳ばかりに感じる。

    +10

    -1

  • 191. 匿名 2017/12/18(月) 11:44:46 

    人の気持ちが分かるのって4歳からって言うから、それまでは「突然近づくと相手がびっくりするよ」って言い聞かせるしかないのかな

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2017/12/18(月) 12:26:40 

    >>191
    娘が1歳半ぐらいの時に公園に連れて行ったら小学3年生ぐらいのお姉ちゃん達がいて、娘が少しだけ遊んでもらったんだけど、私に対して「可愛い!赤ちゃんの頭なでなでしてもいいですか?手を繋いでもいいですか?」って確認してから接してくれて、すごく感心しました。
    きっと親御さんがそういう風に普段から導いてるんだなぁと思い、自分もそうしたいと思えた出来事でした。

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2017/12/18(月) 12:28:31 

    うちも人懐っこかったけど
    (公園で同じくらいの子の家族がいたら
    こんちわー!と挨拶してその家族に紛れて
    一緒に遊びだしたり、誰にでも懐いてた)
    幼稚園行きだしたら落ち着いたよ。

    +3

    -3

  • 194. 匿名 2017/12/18(月) 12:36:17 

    うちも近くにいるよー、ニコニコしてて可愛いんだけど、親はほったらかし。他のママやパパがお世話しても礼は無い。自分が行きたくなければ、他のお父さんにトイレ一緒に行ってもらったり、お菓子買ってもらったり。。
    どんな子にそだつかなぁって思ってます。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2017/12/18(月) 12:47:08 

    変に大人にだけ媚びる子っていますよね
    可愛いと思う方もいるだろうけど私はかなり苦手です

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2017/12/18(月) 12:54:42 

    私も子供は好きなほうなんだけど、
    うちの子(5歳)と遊びたいと言うので遊んだら、母親の私にばっかり話しかけて、膝にのってきたり
    そのうち私を独占したいのかうちの子を置いてあっちいって遊ぼうとか
    我が子にちょっとした意地悪をするのでほんと疲れました。
    その子のママは下の子と遊んでて上の子のことはみてないのよね。
    ママにも子供にも気を遣うのは疲れる。
    人懐っこいくらいなら全然可愛いよ。我が子を排除するような子はほんときつい。
    主さんの子はまだ小さいし、注意してるようなのでだいじょうぶじゃないかしら?

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2017/12/18(月) 13:46:46 

    私は1〜2歳くらいの子なら、寄ってきてくれたら素直に可愛いなぁと思うよ。
    幼稚園児なら面倒だなとは思うけど、可愛い部分もあるし相手はする。
    小学生になるとうっとおしいから早くどっか行ってくれって思う。

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2017/12/18(月) 13:58:05 

    >>193
    こういう人ってなんで止めないの?

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2017/12/18(月) 14:05:43 

    >>198
    同意。
    私も公園で子供と遊んでた時知らない子が紛れ込んできたけど、かなり迷惑だった。
    親は遠くから見てるだけで何にもしてくれないし。
    仕方ないから別の公園行ったよ。

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2017/12/18(月) 16:06:23 

    うちの二歳の娘もそうです。
    店員さんが、いらっしゃいませこんにちは~って言ったらすごく大きい声で、こんにちはー!って返事するから、偉いねーってお菓子くれたり得することは多いのですが、私自身他人とそんな話が得意なタイプじゃないから話しないといけないのが苦痛

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2017/12/18(月) 18:35:48 

    うちの1歳7ヶ月の娘ですが、小さい子が集まる場所とかで、知らない子にいきなり駆け寄って行ったり、お母さんたちの輪にいきなり入っていったり、公園でも、中学生の輪にいきなり走って行ったり…まだ、言葉も出ていません…皆さんのコメント読んでたら、一度どこかに相談するべきかな…

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2017/12/18(月) 19:28:50 

    >>107
    言葉もまだなら、相談に言った方がいいです。
    相談しようと決めても、専門的なところですぐ見てもらえるとは限らず、住む場所によっては予約をとってから見てもらえるまで、数ヶ月待たされることもあるので、早いうちに決心して、予約とって見てもらった方がいいです。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード