ガールズちゃんねる

兄妹、姉弟、いくつまで一緒にお風呂に入れましたか?

81コメント2017/10/25(水) 08:44

  • 1. 匿名 2017/10/24(火) 00:02:07 

    タイトル通りです。
    うちは上が2歳女の子、下は0歳男の子です。ふと、いくつまで一緒にお風呂に入れていいのかな?と考えていました。
    私自身、弟と4歳差で小学4年で別々だった記憶があります。
    皆さんの家庭ではどうでしたか?

    +16

    -5

  • 2. 匿名 2017/10/24(火) 00:02:42 

    お、おぼえてないなぁ…

    +46

    -1

  • 3. 匿名 2017/10/24(火) 00:02:47 

    以外と平気

    +7

    -7

  • 4. 匿名 2017/10/24(火) 00:03:10 

    小学生になって自分の意見を言えるようになったら自分から言うと思う

    +51

    -2

  • 5. 匿名 2017/10/24(火) 00:03:13 

    小学校に上がるまで

    +16

    -0

  • 6. 匿名 2017/10/24(火) 00:03:19 

    3歳差の兄がいるけどせいぜい幼稚園くらいまでだったと思う・・・
    母親とは小学校低学年くらいまでは入ってた記憶あるけど

    +13

    -2

  • 7. 匿名 2017/10/24(火) 00:03:24 

    妹と30歳まで
    兄妹、姉弟、いくつまで一緒にお風呂に入れましたか?

    +33

    -10

  • 8. 匿名 2017/10/24(火) 00:04:27 

    +2

    -20

  • 9. 匿名 2017/10/24(火) 00:05:32 

    2個上の兄とは私が中一まで一緒だった。

    +9

    -30

  • 10. 匿名 2017/10/24(火) 00:06:41 

    兄と15歳くらい離れてる。
    わたしの小さい頃は入れてくれた(手伝わされた)らしいけどさすがに30過ぎた今は無理だけど、下着姿やバスタオル一枚を見られるのはなんとも思わない。

    +13

    -27

  • 11. 匿名 2017/10/24(火) 00:06:48 

    私は50過ぎても姉と一緒にお風呂屋さんによく行ったりしますよ

    +24

    -21

  • 12. 匿名 2017/10/24(火) 00:07:00 

    小学校低学年までかな!
    水鉄砲で遊んだり
    するのが楽しかったけど
    毎回長風呂で怒られてました(笑)

    ちなみに2つ下の弟と5つ下の弟

    +32

    -3

  • 13. 匿名 2017/10/24(火) 00:07:09 

    2つ上の兄と小4まで一緒にお風呂入ってました

    +35

    -7

  • 14. 匿名 2017/10/24(火) 00:07:15 

    あの、50才のおばちゃんだけどよいですが?

    遠い記憶なのですが小学4年くらいまでだったと思います。ついでに生理は6年から始まりました

    +14

    -10

  • 15. 匿名 2017/10/24(火) 00:07:35 

    11歳娘、9歳息子、仲良くお風呂入ってるよ

    +20

    -14

  • 16. 匿名 2017/10/24(火) 00:07:48 

    異性のきょうだいって事ですよね?

    +86

    -2

  • 17. 匿名 2017/10/24(火) 00:07:51 

    3つ下の弟と生理が始まった
    5年生ごろから別で入るようになった

    +12

    -2

  • 18. 匿名 2017/10/24(火) 00:10:56 

    >>7>>11
    トピ内容読んでる?

    異性のきょうだいのことでしょ。
    同性同士ならたいがい旅行や銭湯で一緒に入ってる人がほとんどだと思うし。

    +74

    -3

  • 19. 匿名 2017/10/24(火) 00:11:01 

    小学4年生まで兄と入ってました!

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2017/10/24(火) 00:11:05 

    うちは小学生にあがる時から1人でお風呂だから
    3歳上の兄とは3歳までだったと思う
    小学生になったら母がちゃんと洗えてるか時々見に来てた

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2017/10/24(火) 00:11:11 

    >>10
    そんなもの見せられる側の気持ちも考えてよ

    +8

    -8

  • 22. 匿名 2017/10/24(火) 00:11:47 

    小学二年生から1人で入るようになりました。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2017/10/24(火) 00:11:56 

    どちらかが結婚するまでかな

    +1

    -17

  • 24. 匿名 2017/10/24(火) 00:12:19 

    弟と6つ離れてる。
    多分、私が小3くらいまでだと思う。

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2017/10/24(火) 00:16:17 

    長女12歳、弟5歳お姉ちゃんにお風呂たまにお願いしてる。
    お姉ちゃんも当たり前のように入るよ〜ぐらいだから深く考えて無かったけど考えたほうがいいのかな。

    +15

    -8

  • 26. 匿名 2017/10/24(火) 00:17:21 

    兄と2歳差だけど、我が家では小学生になったら1人で風呂に入るのが当たり前だった。兄が小1になってから一緒には入ってない。

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2017/10/24(火) 00:18:29 

    同性のきょうだいなら結構大人になっても温泉だったり一緒に入るけど、異性のきょうだいなら小さいうちだけかな
    せいぜい小学生
    ちなみに兄と姉がいます
    兄とは小学生まで姉とは大人になっても一緒に入ったりします

    +16

    -2

  • 28. 匿名 2017/10/24(火) 00:19:38 

    女同士なら年齢関係なく入ってるよ

    +9

    -6

  • 29. 匿名 2017/10/24(火) 00:21:44 

    >>21
    まさかのお兄さん登場?

    +5

    -4

  • 30. 匿名 2017/10/24(火) 00:22:14 

    >>10
    私は12歳過ぎになって無理だった きょうだいでも異性だし

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2017/10/24(火) 00:22:54 

    >>18
    あ、ホントだ。
    兄弟、姉妹かと早とちりしてました。
    まあでもトピタイに即したコメントしてる人がほとんどだからスルーで構わないですよ。

    +4

    -16

  • 32. 匿名 2017/10/24(火) 00:22:59 

    そもそも誰かと風呂に入るのを何歳で卒業するかって問題じゃない?
    兄妹なんだから異性どうたらはあんまり意識しなくていいかと。

    +4

    -18

  • 33. 匿名 2017/10/24(火) 00:23:09 

    私小5
    兄小6
    まで一緒だった。ちなみに姉とは旅行以外では一緒に入ったことありません

    +4

    -5

  • 34. 匿名 2017/10/24(火) 00:24:05 

    >>23
    結婚しても私は妹とは温泉にいきます

    +7

    -11

  • 35. 匿名 2017/10/24(火) 00:24:59 

    歳離れてると平気。
    2歳下の弟とは小4(弟小2)の時に恥ずかしくなった。
    8歳下の弟は中2(弟年長)まで入れてた。末っ子が年長の頃には真ん中の小6の弟に任せられるようになったから男ふたりで入ってたわ。

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2017/10/24(火) 00:25:26 

    性的な問題じゃなくて
    小学生になったら少しずつ自分1人で入れるようにするもんじゃないの?
    家族が多くて風呂の順番がなかなか回ってこないとかなら一緒に入れる

    +9

    -10

  • 37. 匿名 2017/10/24(火) 00:25:38 

    私の場合、弟より父と中学一年くらいまで一緒だった

    +2

    -16

  • 38. 匿名 2017/10/24(火) 00:28:21 

    兄と一緒にお風呂入ってる時に初潮がきた思い出

    +6

    -16

  • 39. 匿名 2017/10/24(火) 00:31:18 

    3学年上だった兄がいるけど、小3までは一緒に入ってた。
    兄が6年生で部活に入って帰宅時間が遅くなってから別々に入ることが増え、兄が中学に入ってからは完全に入らなくなった。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2017/10/24(火) 00:32:32 

    5歳下の従兄弟だけど、泊まりに行ったときとか私が小学生のあいだは一緒に入ってたな
    私(小6)、従兄弟(小1)、従兄弟妹2人(幼稚園)でまとめて入れられてた

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2017/10/24(火) 00:42:42 

    4つと6つ年上の兄がいて、小2まで入ってたと思う

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2017/10/24(火) 00:57:30 

    兄2人いるけどせいぜい小1くらいまでだったと思う
    お母さんとは小5くらいまで入ってたけど…
    異性の兄弟の場合そのへんちゃんとした方がいい

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2017/10/24(火) 01:15:28 

    2つ上の兄と私が小5の時までは入ってました。
    ちょうど阪神大震災の後で一人では怖かったので一緒に入ってもらってた記憶。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2017/10/24(火) 01:16:41 

    2歳下の弟。多分小三ぐらいまでは入ってた記憶。わたしの成長がはやくてもうその頃は若干胸が出てたからちょっと嫌だなって思った晩を覚えてる。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2017/10/24(火) 01:48:02 

    小2で父親と入らなくなった
    もちろん兄弟とも

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2017/10/24(火) 01:50:27 

    私、双子ですが向こうは男です(男女の双子)
    7才まで一緒に入っていました。

    どちらかが9才になったら別々にすべきではと思います。
    単純にそれくらいの年齢から一人で入れるように、という事と男女の性意識が芽生えてくると思うので。

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2017/10/24(火) 02:01:37 

    妹とは中学くらいまで一緒に入ってたかな。

    +1

    -6

  • 49. 匿名 2017/10/24(火) 02:37:37 

    私が小学4年、弟が1年ぐらいまで一緒に入ってたかな?特に胸も膨らんだらしてなかったからそのぐらいまで入ってたかも。
    その子の成長とかに合わせて考えて見たら?
    流石に上の子が高学年とかになったら分けてあげたほうがいいかもしれないけど

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2017/10/24(火) 02:38:09 

    歳が離れてるから一緒に入った記憶がない
    たぶん一緒に入った事ない

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2017/10/24(火) 02:47:44 

    >>11
    温泉とか銭湯じゃなくて、
    お風呂屋さんって初めて聞いた(笑)

    +0

    -6

  • 52. 匿名 2017/10/24(火) 03:01:54 

    私は2歳離れた兄と、自分が小4の頃まで一緒に入っていました。
    途中から兄が、一人で入りたいと言いだしたので一緒に入らなくなりましたが、
    夜寝てる間に、胸や下半身を何度も触られるようになりました。それが2年ほど続き、今も夜眠るのがこわくて不眠症です。
    もし、兄が女性の身体に興味を持つ前に、一緒にお風呂に入るのをやめていたら、あんなことはされなかったのでは、、と今も思っています。
    うちの兄が異常なのだとはおもいますが、、
    私は異性の兄妹の場合、一緒にお風呂に入るのは、できれば小学生まで、もしくは小学低学年(両方が)までにしてあげて欲しいです。

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2017/10/24(火) 04:06:41 

    元カレ 付き合って間もなくのころ指を骨折して頭洗えなかった時にお姉ちゃんがいそいそと洗ってた
    実家に泊まりに行ったら、元カレ風呂入ってくるってなったらお姉ちゃん出動。

    え、いい年した弟の風呂場平気?と思って気持ち悪かった
    それを平気な元カレにも引いた

    その後サヨナラしました

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2017/10/24(火) 06:07:14 

    3~4年生になると、自然と1人で入りたいって言ってくるよ。
    1年生はまだ1人で入るの怖がってるから、私と1歳の末娘と3人で入る。
    私の体調不良やぎっくり腰やった時は、6年生の長男が末娘をお風呂に入れてくれるから助かってる。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2017/10/24(火) 06:58:49 

    >>11
    同性同士はずっと入るし聞いてねえわ

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2017/10/24(火) 07:36:02 

    覚えてる範囲では無いけど
    幼稚園から男の子とは兄弟でもお父さんでも入っちゃダメって言われてたから多分赤ちゃんの時でも入らなかったのかも
    うち凄く厳しかったのか?

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2017/10/24(火) 07:59:11 

    8歳&6歳の姉弟は、もう一緒に入りたがらないよ。弟の方は一緒に入りたいみたいだけど、ちょっかい掛けてくるし、お姉ちゃんは一人で入る!とつっぱねる。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2017/10/24(火) 08:05:29 

    3つ上の兄とは、私が2年生、兄が5年生になってからは入ってない。
    異性の兄妹でも、男の子が上の場合は早めに別にした方がいいんじゃないかな。普通に考えて。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2017/10/24(火) 08:32:57 

    小6兄小3妹なんだけど、
    お風呂に一人で入るの怖いっていって一緒に入ってる。
    中学入学で切り替えさせようかなと思ってる。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2017/10/24(火) 08:33:38 

    小学1~2年でこれから1人で入るって自分で言ったの覚えてる
    なんか自分のことは自分でするのが誇らしかった(笑)

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2017/10/24(火) 09:08:02 

    小2まで一緒で
    小3から別

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2017/10/24(火) 09:11:44 

    恥ずかしい話ですが、3歳上の兄が社会人になり一人暮らしを始めるまで入っていました。
    家族全員がお風呂上がりは素っ裸でウロウロしている環境だったので何の抵抗もなく・・・。
    急いでいる時や時間が被った時は「ごめん!時間ない!」と言ってお互い乗り込んでいました。
    現在私は28歳で一人暮らしをしていますが、実家に帰ったらお風呂上がりは今でも素っ裸でウロウロしています。
    さすがに友達には引かれるので言っていませんが・・・
    家族は全員仲良しで、素っ裸ウロウロのお陰かなとは思っています。

    +0

    -7

  • 63. 匿名 2017/10/24(火) 09:14:38 

    マイナスだろうけど、
    私21歳、弟14歳まで一緒に入ってました。

    じいさんばあさん、父母、姉弟 がそれぞれ一緒に入るのが常でした。
    少し歳が離れてるのですごく仲いいです。
    一緒に入らなくなった理由は私が結婚で家を出たからです。

    友達に話したらとてつもなく引かれました。

    +4

    -4

  • 64. 匿名 2017/10/24(火) 09:24:16 

    これ、気になってた。
    私は姉妹で育ったので気にしなかったけど、うちの子供は姉弟。

    妹のいる旦那に聞いたら、小6くらいまでは妹とも入っていたし、母親と女湯に入って同級生の女の子とお風呂に入っていたと言われたけど、それはどうかと思う。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2017/10/24(火) 09:25:11 

    >>63
    私も引きます。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2017/10/24(火) 09:25:50 

    >>51
    お風呂屋さんて言わない?私は使うけど。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2017/10/24(火) 09:55:37 

    うちの子供達、姉弟だけど
    娘が小4ぐらいになったら別々になるかな〜
    上の娘の成長を見て決めるか、娘が言い出したらやめるよ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2017/10/24(火) 10:28:14 

    姉妹育ちの人や姉弟の人は分からないかもしれないけどお子さんが兄妹の場合ちゃんと気をつけてあげたほうがいい
    妹が言わない(言えない)だけで兄に触られたりするパターン多いよ
    せいぜい兄側が小2か小3まで

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2017/10/24(火) 10:47:26 

    私は3つ離れてる兄貴と小学4年まで入ってたよ。
    小さいときからいつも一緒に入って
    兄貴がいろんな話を面白おかしく
    話してくれるのが恒例で楽しみだった。

    兄貴が野球をやるようになってから
    帰りが遅くなったりするので自然消滅。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2017/10/24(火) 12:29:37 

    トピ主です。
    ありがとうございます!
    上が男の子か女の子かで変わってきますよねきっと。
    上が男の子だと早めに一緒に入れるのはやめた方がいいような気がしました。
    娘の成長をしっかり見ながら決めたいと思います!

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2017/10/24(火) 12:34:24 

    4つ離れてるけど、小学生なる前くらいまでかな?わたしが、蒙古斑消えないことの悩みを言ったら、真顔で皮はぐか?と垢擦り片手に言われて、痛いのを乗り越えてしか大人になれないのかなと悩んだのはすごい記憶にある!!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2017/10/24(火) 15:37:01 

    姉妹 姉27、私23
    未だに一緒にお風呂入って半身浴しながら美容ケアしてるよー
    おかしいのかな?( ̄▽ ̄;)

    +1

    -3

  • 73. 匿名 2017/10/24(火) 15:58:57 

    私、小2 兄、中2まで入ってました。

    もう少し大きくなった後、兄の部屋に小学生などロリ向けのエロ本がたくさんあるのを見つけて引きました。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2017/10/24(火) 16:56:02 

    >>72
    糞ババァ姉妹の風呂事情なんてどうでもいい

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2017/10/24(火) 18:29:16 

    >>73
    ヤバすぎ。
    親が離す時期遅過ぎて失敗したね。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2017/10/24(火) 20:21:47 

    >>74まーイライラするな(笑)

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2017/10/24(火) 21:39:08 

    基本的には一つ上の姉と一緒に入ってて、たまに弟二人が参加するってときもあった。
    いつまでっていうのは覚えてないけど最後の記憶だと、姉高校生、私・弟中学生、弟小学生の4人。今思うとすごいことだったんだって思うけどその時は特に何とも思わなかった。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2017/10/24(火) 22:05:59 

    >>77さんみたいに上がお姉ちゃんだとあまり気にならないかも。
    逆だとヤバイね。。。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2017/10/24(火) 23:24:51 

    自分の経験でないのでトピずれですが、
    うちの子供上2人が姉弟で2歳差で、トピ主さんといっしょです。 姉11才、弟9才、妹1才ですが、お風呂は去年あたりから別々に入るようになりました。
    でも、入れ替わりで入るときに、脱衣所で裸ですれ違ったり、息子は脱衣所で服を着ないで、リビングまで裸で来たりするので、わりと大雑把な感じです。
    他の方も言われてますが、上が女の子だからできることなのかも。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2017/10/25(水) 08:04:19 

    そりゃそうでしょ。
    ロリコンになる奴って圧倒的に妹がいる場合が多いらしいよ。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2017/10/25(水) 08:44:01 

    兄と4つ差だけど、小さい頃の記憶ってあまりないけど一緒にお風呂はいってた記憶が割と残ってる。
    だけど幼稚園とかくらいかなー?と。

    いま温泉で働いてるけど、割と大きめの女の子が男性風呂とか兄妹で入っていくのをみて大丈夫かな?と思う。いろんな意味で。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード