ガールズちゃんねる

ジャンプ三大原則【友情・努力・勝利】を一番守ってる漫画

156コメント2017/09/27(水) 10:27

  • 1. 匿名 2017/09/20(水) 17:55:20 

    なんだと思いますか?
    2ちゃんで似たようなスレが立っていて、そこではアイシールド21という意見が多かったです。
    私は最近だとヒロアカかなぁと思うんですがどう思いますか?
    一番人気はワンピースだと思いますが、友情、勝利は当てはまっても努力はちょっと違うかな?って思います。
    ジャンプ三大原則【友情・努力・勝利】を一番守ってる漫画

    +80

    -7

  • 2. 匿名 2017/09/20(水) 17:55:51 

    ラッキーマン

    +89

    -5

  • 3. 匿名 2017/09/20(水) 17:55:56 

    NARUTO

    +224

    -3

  • 4. 匿名 2017/09/20(水) 17:56:09 

    スラムダンク

    +304

    -4

  • 5. 匿名 2017/09/20(水) 17:56:24 

    ワンピース

    +27

    -20

  • 6. 匿名 2017/09/20(水) 17:56:24 

    ワンピース

    +21

    -20

  • 7. 匿名 2017/09/20(水) 17:56:39 

    ハンターは作者の努力が足りない

    +315

    -3

  • 8. 匿名 2017/09/20(水) 17:56:51 

    アイシールドってラグビーのやつ?

    +41

    -17

  • 9. 匿名 2017/09/20(水) 17:56:53 

    幽々白書

    +24

    -1

  • 10. 匿名 2017/09/20(水) 17:57:24 

    スラムダンク。
    最後は作者の意思に反して無理矢理湘北が勝たせられたみたいだけど。

    +186

    -5

  • 11. 匿名 2017/09/20(水) 17:57:50 

    銀魂やBLEACHは違うな

    +90

    -2

  • 12. 匿名 2017/09/20(水) 17:57:53 

    友情→敵が仲間に
    努力→ひたすら修行
    勝利→地球守った

    ドラゴンボールはどうかな?

    +259

    -7

  • 13. 匿名 2017/09/20(水) 17:58:08 

    キャプテン翼

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2017/09/20(水) 17:58:37 

    ハイキューでいこう

    +173

    -4

  • 15. 匿名 2017/09/20(水) 17:58:43 

    黒子のバスケ

    +27

    -9

  • 16. 匿名 2017/09/20(水) 17:59:09 

    ブラッククローバー!!!!!

    +11

    -5

  • 17. 匿名 2017/09/20(水) 17:59:41 

    NARUTO

    +66

    -1

  • 18. 匿名 2017/09/20(水) 17:59:44 

    いい大人が漫画の話しとは……
    がるちゃん民終わってる~

    +4

    -94

  • 19. 匿名 2017/09/20(水) 17:59:45 

    ヒロアカじゃないかな?
    最初読んだとき、ザ・ジャンプって感じの漫画だなぁと思った

    +133

    -5

  • 20. 匿名 2017/09/20(水) 18:00:20 

    ジャンプは努力というより、勇気だと思う。
    友情・勇気・勝利

    +4

    -10

  • 21. 匿名 2017/09/20(水) 18:00:22 

    家庭教師ヒットマンリボーン

    主人公はマフィアのボスに興味ないし、ただ周りの人達を守りたいって一心で戦ってたから

    +42

    -7

  • 22. 匿名 2017/09/20(水) 18:00:23 

    >>12
    ドラゴンボールは途中から死んでもドラゴンボールがあれば大丈夫って主人公が言うからな~w

    +118

    -0

  • 23. 匿名 2017/09/20(水) 18:00:32 

    >>18
    わざと荒そうとしても
    そうはいかん

    +71

    -0

  • 24. 匿名 2017/09/20(水) 18:00:46 

    これから!って意味で
    約束のネバーランド!!!

    子供たちの友情・努力・勝利を
    かわいくかっこよく描く作品だと思います

    +24

    -8

  • 25. 匿名 2017/09/20(水) 18:01:02 

    はだしのゲン

    +0

    -17

  • 26. 匿名 2017/09/20(水) 18:01:20 

    るろうに剣心

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2017/09/20(水) 18:01:50 

    >>18
    荒らしにしてはつまんなすぎ
    不採用

    +58

    -0

  • 28. 匿名 2017/09/20(水) 18:01:57 

    バクマン

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2017/09/20(水) 18:02:07 

    ダイの大冒険

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2017/09/20(水) 18:02:51 

    テニスの王子様は…
    好きな漫画なんだけど
    主人公が天才キャラだからなぁ…

    +35

    -0

  • 31. 匿名 2017/09/20(水) 18:03:00 

    ハイキュー!!

    +73

    -1

  • 32. 匿名 2017/09/20(水) 18:03:02 

    暗殺教室とかも結構守ってる気がする

    +87

    -1

  • 33. 匿名 2017/09/20(水) 18:03:12 

    >>25
    ジャンプなの?

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2017/09/20(水) 18:03:13 

    >>8
    アイシールドはアメフト

    +44

    -0

  • 35. 匿名 2017/09/20(水) 18:03:29 

    ジョジョ

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2017/09/20(水) 18:03:59 

    BLEACHの一護は修行してたけど努力とは違うよね?
    結局ポテンシャル

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2017/09/20(水) 18:04:13 

    子供は努力があんまり好きじゃないから、そんな原則ないって編集者が言ってなかった?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2017/09/20(水) 18:04:21 

    >>12
    チチをもう少し大切にしてくれたら‥‥!

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2017/09/20(水) 18:04:36 

    銀さんって努力してる?w
    新八はしてるみたいだけど

    +31

    -0

  • 40. 匿名 2017/09/20(水) 18:04:48 

    ドラゴンボールは友情なくない?初期だと悟空とクリリンがそうかなって思うけど…。

    +2

    -15

  • 41. 匿名 2017/09/20(水) 18:05:11 

    キャプテン翼?
    翼君が天才肌だから違うかな

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2017/09/20(水) 18:05:36 

    ヒカルの碁はどうでしょう

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2017/09/20(水) 18:06:08 

    ハイキューが思い浮かんだ

    +47

    -1

  • 44. 匿名 2017/09/20(水) 18:06:10 

    >>33
    ジャンプ三大原則【友情・努力・勝利】を一番守ってる漫画

    +22

    -2

  • 45. 匿名 2017/09/20(水) 18:06:21 

    スラダン

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2017/09/20(水) 18:06:37 

    >>40
    悟空とベジータは友情だと思ってる

    +9

    -5

  • 47. 匿名 2017/09/20(水) 18:06:49 

    斉木楠雄のΨ難
    努超能力がバレないように振る舞う主人公は努力家だw

    +34

    -2

  • 48. 匿名 2017/09/20(水) 18:06:57 

    ワンピース
    努力してるし

    ドラゴンボールは
    努力というよりも血統至上主義でしょ
    途中から、サイヤ人以外は戦力ついていけてないし

    +16

    -2

  • 49. 匿名 2017/09/20(水) 18:07:02 

    >>30
    もともとはスラムダンクでいうところの流川ポジションだったらしいしね

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2017/09/20(水) 18:07:13 

    >>12
    戦いが好きではない息子を平気で戦わせて、やられてるのに助けずに見ている父親が主人公のマンガだよ

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2017/09/20(水) 18:07:22 

    昔話の桃太郎の
    ・特別な力を持つ主人公が
    ・仲間を集めて
    ・敵(鬼)を倒す
    っていう黄金パターンの話型に
    ・友情
    ・努力
    をつけたしたのが少年漫画

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2017/09/20(水) 18:07:42 

    約束のネバーランド

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2017/09/20(水) 18:08:07 

    >>44
    ありがとう
    また一つ賢くなったわ

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2017/09/20(水) 18:09:30 

    銀魂
    作者がだけど
    友情→スケダンとコラボ
    努力→印刷ギリギリセーフ
    勝利→印税

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2017/09/20(水) 18:09:36 

    >>37
    10年くらい前にジャンプのゲーム買った時に三大原則出て来たから公式だと思ってた
    ジャンプ三大原則【友情・努力・勝利】を一番守ってる漫画

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2017/09/20(水) 18:09:45 

    ドラゴンボールは主人公を悟空じゃなくて悟飯や未来トランクスが主人公だったら友情努力勝利に当てはまったかもしれない

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2017/09/20(水) 18:10:08 

    >>40
    ヤムチャとか天津飯とかピッコロとか
    最初は敵として登場したけどなんやかんやでみんな悟空の仲間になってるよ

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2017/09/20(水) 18:10:33 

    SLAM DUNK

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/20(水) 18:10:38 

    >>35
    ジョジョ大好きだけどジョセフ(主人公)が努力はめんどくさい!頑張るって言葉嫌い!って言ってるから違うと思う……
    そんなジョセフも好きだけどね(笑)

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2017/09/20(水) 18:11:44 

    キン肉マン

    特に好きなわけじゃないけど
    努力と勝利はともかく、友情というのは一世代前の方が描きやすかったのかも

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2017/09/20(水) 18:12:18 

    経験が浅くメンタルが弱いだけで死神、虚、クインシーの3つの力持ってる一護は勝ち組

    +0

    -2

  • 62. 匿名 2017/09/20(水) 18:13:07 

    ジョジョ2部

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2017/09/20(水) 18:13:21 

    ヒカルの碁
    努力して囲碁が強くなってどんどん勝てる様になる。最後は勝てなかったけど サイトの友情やライバルとの友情?もある

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2017/09/20(水) 18:15:27 

    >>62
    波紋戦士としての修行で努力してるし、厳しい修行を共に切磋琢磨したシーザーとの友情。シーザーの死を乗り越えてワムウ、カーズを倒して勝利。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2017/09/20(水) 18:15:32 

    >>62>>59見てみなよww

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2017/09/20(水) 18:15:54 

    北斗の拳はすべての要素がある

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2017/09/20(水) 18:17:55 

    ハイキューかなあ
    王道スポーツ漫画って感じで好き

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2017/09/20(水) 18:19:09 

    ハンターはしっかり三大原則は守ってる

    +2

    -6

  • 69. 匿名 2017/09/20(水) 18:19:29 

    スラムダンク

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2017/09/20(水) 18:20:50 

    リボーン

    上手く言えないけどツナの戦う理由はいつも友達を守りたいだったし元々出来る子じゃないから修行頑張ってたし

    あとすごい個人的なことだけどこのツナの表情好き
    ジャンプ三大原則【友情・努力・勝利】を一番守ってる漫画

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2017/09/20(水) 18:22:13 

    >>65
    見たけど?

    +0

    -5

  • 72. 匿名 2017/09/20(水) 18:22:46 

    jojoは特に2部は好きだけど。「友情」っていうとちょっとひっかかる。
    いや、ジョジョもシーザーも大好きだけど。

    2部でいうとワムウやシュトロハイム(特にワムウ)は友人じゃなかったけど熱い何かがあったわけで。ジョジョとシーザーは友情だけど、ジョジョ自体は友情とは少し違うような。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2017/09/20(水) 18:23:17 

    ハイキュー!!

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2017/09/20(水) 18:23:44 

    血統、天才、勝利

    の方が当てはまる作品多そう。

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2017/09/20(水) 18:24:58 

    三原則って
    友情...仲間が増えて主人公が仲間思い
    努力...初めは弱かったけど修行してどんどん強くなる
    勝利...敵に勝つ

    って解釈でいい?

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2017/09/20(水) 18:25:57 

    >>1
    をかたむけてみてしまった

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2017/09/20(水) 18:27:50 

    正直NARUTOは血統主義なところあるよね
    大好きだけどさ

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2017/09/20(水) 18:28:25 

    三大原則総無視の漫画ならDEATH NOTEって即行頭に浮かんだんだけど

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2017/09/20(水) 18:28:27 

    バクマン
    シュージンとの友情や担当の編集者との信頼関係
    努力して夢を掴んでだ。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2017/09/20(水) 18:28:49 

    >>3
    ナルトって努力より血筋じゃない?
    みんな天才ばっかりだし

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2017/09/20(水) 18:29:26 

    はだしのゲンは、途中から共産系に移ってなかった?

    その頃から、日本を非難するような描写とかが多くなってきた、虐殺とかそのやり方とか。

    まんま あちらの国がやってることなんだけどね。 

    日本人なら絶対やらない極悪非道な虐殺。

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2017/09/20(水) 18:30:36 

    キャプテン

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2017/09/20(水) 18:31:31 

    >>78
    あんだけ成績優秀スポーツ万能かつ上手くデスノートを使いこなせるライトは間違いなく努力家だと思う

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2017/09/20(水) 18:32:56 

    ワンピースは一番努力してないじゃん

    実を食べたら誰でも力獲得!

    +28

    -3

  • 85. 匿名 2017/09/20(水) 18:34:07 

    ジョジョは荒木先生自身が
    友情・努力・勝利のテーマを開拓していくために描いたと言ってる、自他共に認める異質な作品だから違う。
    少年向けには描いてないとも言ってるし、あのあまりに重く深く複雑な世界観は、こういった明るく単純なテーマには沿わないと思う。

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2017/09/20(水) 18:36:29 

    キン肉マン

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2017/09/20(水) 18:38:19 

    何気にヒカルの碁は努力、友情、勝利、だよね。
    プロ棋士の試験かなんかでオッサン慣れするために碁会所に通いつめたり、サイから色々教えて貰ったり。
    どうしても努力描写が薄いよねwジャンプw

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2017/09/20(水) 18:43:37 

    >>40
    悟空とベジータは友情だと思ってる

    +1

    -3

  • 89. 匿名 2017/09/20(水) 18:43:43 

    >>85
    スタンドバトルも努力や修行じゃどうにもならない
    精神の強さと駆け引きで競うものだもんね

    ただ、やっぱりジョジョ自体はこういう三原則じゃ表せない
    残酷だけど熱く気高い『人間讃歌』だと思う

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2017/09/20(水) 18:45:56 

    >>85
    いやジョジョの作者は多分何も考えないで勢いだけで描いてると思うよしょっちゅう後付けとか設定矛盾とかしてるし

    重くも深くも複雑でもなんでもない

    +1

    -6

  • 91. 匿名 2017/09/20(水) 18:49:04 

    ワンピじゃない?売れてるし。

    +3

    -6

  • 92. 匿名 2017/09/20(水) 18:49:05 

    >>59
    女装して敵地に乗り込む主人公もそういないよね

    てかいないよね
    ギャグ漫画でない限り

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2017/09/20(水) 18:50:29 

    鬼滅の刃!!!

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2017/09/20(水) 18:51:47 

    >>90どんなデタラメこいて荒らしても
    無駄無駄無駄無駄無駄ァ‼︎

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2017/09/20(水) 18:54:16 

    ジョジョ信者きもい。
    ジョジョは他の漫画とは違う!って言いたいわけ?

    +2

    -12

  • 96. 匿名 2017/09/20(水) 18:55:39 

    >>95
    そう思うアンタがきもい(笑)
    ひとりで熱くなるなよ(笑)

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2017/09/20(水) 18:55:58 

    NARUTO!!

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2017/09/20(水) 18:56:54 

    RAVEは?

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2017/09/20(水) 18:57:24 

    >>96 構って居座られたら面倒だからもう放置しよう

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2017/09/20(水) 18:57:26 

    ジョジョオタって自己主張激しいよね

    +6

    -7

  • 101. 匿名 2017/09/20(水) 18:58:15 

    ここまで聖闘士星矢ナシかよ!!!

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2017/09/20(水) 19:19:38 

    複雑で異質な故に
    >>90みたいに理解力が無いがために無謀な批判したり
    >>95 >>100みたいにヤケクソで荒らすアンチがいて大変だね…

    でもジョジョファンに対しては何故か気の毒にはならず
    むしろ大丈夫だろうという謎の安心感があるw

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2017/09/20(水) 19:31:58 

    リアルタイムで読んでたジョジョファンは他のジャンプ作品をディスらなそう。他も面白い作品ばかりだったから

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2017/09/20(水) 20:10:25 

    遊☆戯☆王

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2017/09/20(水) 20:12:45 

    NARUTOは皆に認められるために修行して強くなったのはいいけど、結局血統&主人公チート展開で進んで、最後はなぜか恋愛パートが放り込まれててモヤっとする。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2017/09/20(水) 20:14:32 

    聖闘士星矢

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2017/09/20(水) 20:18:49 

    突然の荒らしにびびったわw
    私はやっぱり北斗の拳で!
    全然関係ない話だけどラオウにメロメロだった

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2017/09/20(水) 20:19:47 

    本当ならキン肉マンなんだけど、ちょっと古すぎましたね

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2017/09/20(水) 20:21:16 

    ダイの大冒険に一票

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2017/09/20(水) 20:21:54 

    やっぱりハイキュー!!かな。

    努力・・・日向と影山の速攻の件とか、山口のサーブ、ツッキーのブロックetc

    友情・・・主人公コンビ、ツッキー&山口、阿吽、旭さんとノヤっさん、音駒との関係性etc

    勝利・・・1度負けた相手に接線の末勝利(VS青葉成城戦)、強敵との試合(VS白鳥沢)etc


    熱く語ってごめんなさい
    ハイキュー好きなもので・・・

    +15

    -4

  • 111. 匿名 2017/09/20(水) 20:22:25 

    キン肉マンは今がアツい

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2017/09/20(水) 20:25:24 

    >>110
    110です!
    青葉城西が成城になってる・・・(T ^ T)
    なんてこった・・・

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2017/09/20(水) 20:26:43 

    ハイキュー!!

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2017/09/20(水) 20:29:20 

    >>104
    遊戯王大好きだけど、友情と勝利はいいとして、努力は…?
    運とカードの強さと財力要素が大きいからなぁw

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2017/09/20(水) 20:30:57 

    ジャンプじゃないけど「ちはやふる」とか。
    ジャンプなら古いけど「ヒカルの碁」!

    +2

    -5

  • 116. 匿名 2017/09/20(水) 20:39:22 

    うーん。私はジョジョ当てはまると思うんだけど、そうは思わない人もいるのか。

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2017/09/20(水) 20:41:15 

    >>85
    ジョジョは他の単純な作品とは違う!ドヤァ!

    って言ってるように聞こえて恥ずかしいからやめて。

    +3

    -7

  • 118. 匿名 2017/09/20(水) 20:43:53 

    バクマン。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2017/09/20(水) 20:45:37 

    名探偵コナン

    +1

    -3

  • 120. 匿名 2017/09/20(水) 20:55:37 

    ジャンプ三大原則【友情・努力・勝利】を一番守ってる漫画

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2017/09/20(水) 21:01:15 

    >>119
    せやかて工藤、サンデーの看板漫画やんけ

    +15

    -1

  • 122. 匿名 2017/09/20(水) 21:03:40 

    ジョジョはどの部かにもよるね。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2017/09/20(水) 21:15:35 

    銀牙を知らないかなジョジョファン?
    ジャンプ三大原則【友情・努力・勝利】を一番守ってる漫画

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2017/09/20(水) 21:22:33 

    >>123
    知ってるよ!この犬の息子の話読んでた(笑)(うろ覚えだから息子じゃなかったらごめんなさい)

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2017/09/20(水) 21:26:19 

    ハイキュー
    NARUTO
    REBORNとか?

    個人的にはバクマン。と、ヒカルの碁もです!

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2017/09/20(水) 21:35:40 

    レディコミの『かんかん橋をわたって』。
    嫁姑漫画なんだけど、中盤からは王道少年漫画的展開に…
    騙されたと思って読んでみてほしい。

    +1

    -7

  • 127. 匿名 2017/09/20(水) 21:37:55 

    NARUTO初期

    ネジの「そういう運命で生まれてくる」は正しかった

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2017/09/20(水) 21:48:39  ID:3py3q3lEhp 

    魁‼男塾かな

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2017/09/20(水) 21:58:03 

    女の子は読んでないと思うけど、「ジャングルの王者ターちゃん」かな。
    今読んでもギャグとドラマのキレはオチてない。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2017/09/20(水) 22:02:44 

    ワールドトリガーだな

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2017/09/20(水) 22:07:31 

    ワンピースはルフィはあんまり努力してないけど、ゾロが常に修行してたり、ナミが村のみんなを救うためにちょっとずつお金貯めたり、サンジが家族救うために奮闘したり、脇は結構努力してない??

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2017/09/20(水) 22:12:11 

    >>98
    私はRAVE大好きだけど、マガジンだよwww

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2017/09/20(水) 22:14:32 

    >>81
    >日本人なら絶対やらない極悪非道な虐殺。

    極悪非道な虐殺はやらないのか知らないけど、原爆に遭って命からがら逃げのびてきた少女が、救助に来た日本兵のトラックに乗り込もうとした時「子供は乗るな!!戦力になる男は乗れ!」って追い払われた事実はあるよね(この前NHKの番組で見た)。女の子はおびえて泣きながら、市内の方(火の勢いの強い方)に走って逃げて行ったって。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2017/09/20(水) 22:23:00 

    NARUTOの大体のキャラは 血統に恵まれただけの勘違い野郎が!!とデイダラに言われるだろう
    サクラは普通の家庭に生まれたにも関わらず、立派な医療忍者となった
    リーは忍術は使えないが努力で体術を身につけた
    NARUTOのキャラで努力家なのはこの2人のイメージ

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2017/09/20(水) 22:26:41 

    >>21 ヴァリアー編辺りは友情努力勝利を貫いてたけどシモン編なんてがっつりご都合主義だからなあ…

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2017/09/20(水) 23:02:48 

    ぬ〜べ〜は友情、勝利は当てはまってるけど努力かと言われたらちょっと違うな。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2017/09/20(水) 23:03:55 

    このロゴ縦に見ると女の子になるんだったね〜

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2017/09/20(水) 23:42:36 

    流れ星 銀

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2017/09/21(木) 00:31:58 

    ターちゃん

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2017/09/21(木) 00:41:58 

    ハイキュー!!は読んでて超純粋でthe青春って感じだな〜っていつも思う(*˙ᵕ˙ *)
    バレーの仕方もリアルだし。
    黒バスも好きだけど、黒バスはチートな部分あるから、ハイキュー!!よりも【友情!努力!勝利!】って思わない笑

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2017/09/21(木) 04:35:42 

    変態仮面

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2017/09/21(木) 08:27:25 

    ハイキューオタってウザい

    +2

    -4

  • 143. 匿名 2017/09/21(木) 08:34:13 

    すごいよマサルさん

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2017/09/21(木) 08:48:42 

    ホイッスル大好きだったな~

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2017/09/21(木) 10:59:24 

    黒バス好きだけど、友情と努力があまりピンとこなかった漫画だった気がする
    自分の高校のチームより過去の中学の頃のチームばっかりひきづってて、あれ?今の高校の仲間の絆ふかめるべきなんじゃって思うことが多々あった
    努力してるだろうけど、もともとが天才すぎて努力してたシーンあっても薄れてたな…。
    個人的には同じバスケ漫画というカテゴリーでスラムダンクのほうが友情・努力・勝利だと思う

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2017/09/21(木) 11:54:56 

    貧乏神が!

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2017/09/21(木) 21:08:35 

    やはりスポーツには勝てないのではないか‥
    だいたい全国優勝までの過程が描かれる団体競技

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2017/09/21(木) 21:34:46 

    REBORNの努力はご都合すぎるよ
    あと1週間でバリアーがくるとか10日後チョイスね!とかじゃん

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2017/09/21(木) 23:28:41 

    ヒーローアカデミアです!

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2017/09/22(金) 02:04:50 

    >>134
    ガイ先生もそこに加えたい

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2017/09/22(金) 03:54:58 

    ワンピースは努力にあまりスポットを当ててないだけで努力はしてるよ
    ルフィーも幼少期"お兄ちゃん"達ついていきたくて必死に頑張ってるし、その後海賊になりたくて頑張ってる
    いつも余裕勝ちしてる訳でもないしね。
    他のキャラも
    なみ→村の皆を守り、自分も解放されるため
    海賊のもと頑張ってた
    ゾロ→世界一の剣豪になるために普通なら倒れる所でも倒れない信念のもと頑張ってる
    チョッパー→ヒルルクの為に、ヒルルクを死なせてしまったことを後悔して立派な医者になるために頑張った
    全部書くと長くなりすぎるから割愛して
    ヒロアカはTHE、王道少年漫画!!!だと思うし
    HUNTER×HUNTERやNARUTOも
    全部当てはまってる
    SLAM DUNKは秀逸過ぎるよね
    たった3ヶ月のストーリー素晴らしすぎる

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2017/09/22(金) 04:03:17 

    >>134
    どれだけ素晴らしい血統で生まれてても
    努力してるかどうかは別物だし
    普通の家庭の人がそこを無視して血統が素晴らしいからと貶すのは単なる嫉妬でしかないよ。
    例えば日向は血統で言えばネジより上だけど
    それでも劣等感をずっと抱いていたし
    NARUTOを見て自分も頑張ろうと思えたんだよ
    NARUTOだって確かに九尾持ちで血統も素晴らしいかもしれないけど
    何も努力しなかったのか?と言われればNOだよね
    それこそ人の何倍も(影分身で)修行もしたし
    幼少期つらい生活のなかで腐らず頑張って生きてきて自分を認めてくれたイルカ先生のためにと頑張ってたよ?
    サスケの事も見放さず最後まで諦めず頑張ってたよね
    元々能力があるから努力してない。みたいな
    天才批判みたいなのは好きじゃないな。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2017/09/22(金) 10:43:13 

    >>101
    私も聖闘士星矢がいいと思う。最近のは勿論良いんだけど、どこかに「自己習得以外の外部から得た特殊能力」が入っている感じがします。聖闘士星矢もトンデモ技使うけど、一応「自力習得」で「自己以外の外部の力による」習得はしてないと思う。だから最近の作品は都合よく見えることが多い気がします。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2017/09/23(土) 02:53:14 

    聖闘士星矢の作者の「リングにかけろ」

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2017/09/24(日) 22:09:38 

    ヒロアカは王道ジャンプに見せかけて意外とそうでもない気がする

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2017/09/27(水) 10:27:19 

    もう最近じゃないのかもしれないけど、アイシールド21とかはそれぞれが自分は凡人だ、と悩みながら努力をしていて好きだった。友情もアツい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。