ガールズちゃんねる

平熱が高い人

69コメント2017/08/04(金) 03:30

  • 1. 匿名 2017/07/30(日) 18:34:32 

    冬は37℃ 夏は37.5℃です

    子供の時からで、夏は自分の体温で常にボーッとしてます。

    病院に行っても異常無し

    早く冬が恋しいです。

    +82

    -2

  • 2. 匿名 2017/07/30(日) 18:35:00 

    ダルいです。
    平熱が高い人

    +41

    -8

  • 3. 匿名 2017/07/30(日) 18:35:40 

    不妊だな

    +1

    -41

  • 4. 匿名 2017/07/30(日) 18:36:30 

    低温よりは免疫力高いのかな

    +191

    -1

  • 5. 匿名 2017/07/30(日) 18:36:35 

    平熱は子供の時から高いですが、ぼうっとはしません。

    女性は甲状腺異常などになりやすいです。一度ホルモン検査をしてみてはいかがでしょうか。

    +38

    -2

  • 6. 匿名 2017/07/30(日) 18:37:04 

    高い方が免疫力が高くなるから風邪をひきにくかったり癌にならなかったりするらしい

    +147

    -1

  • 7. 匿名 2017/07/30(日) 18:37:14 

    平熱低いと風邪ひきやすいっていうけど、高い人はどうなんだろ?

    +15

    -1

  • 8. 匿名 2017/07/30(日) 18:37:16 

    主さん、それは高いね。
    今アラサーだけど、私も学生の時は平熱が37,2度とかだった。
    学校行って、授業面倒くさいな~、と思うと保健室行って熱計って早退してた。
    周りは平熱36度前半とかばっかりだったから、37度越えてるだけで帰らせてくれた。

    +74

    -4

  • 9. 匿名 2017/07/30(日) 18:38:10 

    私も高めで夏は暑いです( ; ; )36.8あります!

    +70

    -1

  • 10. 匿名 2017/07/30(日) 18:38:28 

    外国人の血が入ってる?外国人は平熱37度越えですよ!私はハーフで、平熱37度5分!
    ガンになりにくい体な上に、不妊にもなりにくいから、いいと思う(^^)

    +82

    -2

  • 11. 匿名 2017/07/30(日) 18:39:22 

    小さい頃、私の手をさわった90%くらいのひとが「熱あるんじゃない?」って言ってきた

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2017/07/30(日) 18:40:13 

    平熱37度って一番イイのでは?
    低い方が色々と問題有るよ。ガンとか。

    +111

    -1

  • 13. 匿名 2017/07/30(日) 18:40:16 

    平熱35度台だからうらやましい

    +61

    -2

  • 14. 匿名 2017/07/30(日) 18:40:35 

    普段から高いから39度とかあっても体動くんだよね。まぁほとんど風邪ひかなしいインフルもなった事ないんだけど。

    +28

    -3

  • 15. 匿名 2017/07/30(日) 18:41:06 

    平熱が35度台なんですけどどうしたら平熱高くなりますか?

    +27

    -1

  • 16. 匿名 2017/07/30(日) 18:41:34 

    >>7
    風邪、ひかないわぁ そう言えば❗

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2017/07/30(日) 18:42:57 

    自分も平熱高い
    37度以上です

    +42

    -0

  • 18. 匿名 2017/07/30(日) 18:44:52 

    平熱が高い女性は血圧も少し高いと思う。

    +3

    -24

  • 19. 匿名 2017/07/30(日) 18:46:01 

    昔は35度台だったのに、今は36.9くらいです。でも、胃腸炎に年1回なる程、免疫が強くなった訳では無いので、意味がわからないです。

    +22

    -2

  • 20. 匿名 2017/07/30(日) 18:46:35 

    平熱は普通(36.3~36.5℃)くらいなんですが、表面温度がやたらと高いです。
    夏は、肌と肌が触れ合うとイヤがられ、冬は、温かいのでカイロ代わりに重宝がられます。
    この夏は、放熱が上手くいかないのか、内側からも熱いです。

    +19

    -2

  • 21. 匿名 2017/07/30(日) 18:47:31 

    筋肉質とか?平熱低いより全然いいよ
    35度台だから映画館で2時間座ると足首とかキンキンに冷えすぎて痛いから夏でもサンダル履けない

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2017/07/30(日) 18:48:42 

    高校生位までは37℃前半だったのにアラサー位から34℃後半〜35℃前半に…でも風邪滅多にひかない

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2017/07/30(日) 18:49:56 

    私も子供の頃から高いです。
    毎年インフルエンザの予防接種の時に37度以上で
    高い時は37.5度でギリギリなので、毎回確認されます。

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2017/07/30(日) 18:50:32 

    電子体温計だと35度5分や35度8分だけど、水銀で測ったら36度2分やら36度5分とかある
    生理前は体温上がるしね

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2017/07/30(日) 18:50:56 

    平熱は36.7くらいだけど末端冷え性だし風邪で37度超えると異常に辛い

    +14

    -1

  • 26. 匿名 2017/07/30(日) 18:52:23 

    平熱高いと通年元気だわ!

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2017/07/30(日) 18:55:44 

    平熱は35度台だけど冷え性ではなくむしろ暑がり
    血圧は普通だけど異常な虚弱だから体温高くなりたい

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2017/07/30(日) 18:55:56 

    >>2
    この子みたいに一日中水の中漂って飼育員さんに餌もらって可愛い可愛いって言われたい。

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2017/07/30(日) 18:56:52 

    主はスポーツしてますか?
    筋肉はある方ですか?

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2017/07/30(日) 18:59:16 

    良いな〜
    痩せやすいんだよね?

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2017/07/30(日) 18:59:39 


    バセドウ病なので平熱36.5度くらい、
    夏は37度くらいになります。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2017/07/30(日) 19:01:11 

    トピ主です。

    子供の時から体温高く、母親いわく、予防接種の時に苦労したと…

    ちなみに、父も平熱が高く、完全に遺伝です。

    風邪は、普通に引きますが、熱には強いです!

    今の時期は、通勤中には保冷剤必須で首にあててます。

    高すぎも困ります…

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2017/07/30(日) 19:02:24 

    平熱高いと甲状腺に異常があるのですか?
    平熱37℃ですが、最近病院で甲状腺が腫れてると言われました。

    +28

    -0

  • 34. 匿名 2017/07/30(日) 19:05:09 

    私も平熱高い(主さんと同じぐらい)けど、夏より冬の方がダメです。
    暑いのはまだ耐えられるけど、寒いのはホントに無理。
    体温関係ないのかな、と思ってます。

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2017/07/30(日) 19:09:30 

    私は平熱37度超えだけど、風邪も引くしインフルもなるし結核にすらなった…
    免疫力関係ないんじゃないかと思う。

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2017/07/30(日) 19:12:20 

    いつも37.2度ぐらい。自分の体が常に熱くて怠い。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2017/07/30(日) 19:12:49 

    外国人って平熱高いよねー
    昔、会社の外人が「ちょっと微熱ぎみなので定時に帰ってもいいですか・・・」って
    よく聞いたら38度だったので「それ微熱じゃないから!!」ってみんなで驚いたんだけど
    平熱が37度越えらしく、平熱36度くらいの人の36度8分くらいの感覚だったのかなと。

    低い方がいろいろと病気になりやすいって聞くけど、どうなんだろ?

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2017/07/30(日) 19:13:49 

    37.5度普通に出る。
    デブってさらに平熱高くなった気がする。
    高すぎてこわい

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2017/07/30(日) 19:16:45 

    平熱高いけど、風邪ひいたり、具合悪くなるとなぜか体温が36度より下になってしまう。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2017/07/30(日) 19:16:56 

    平熱高いが、免疫力弱いです。
    体温調整が上手くいかず、夏はすぐに熱中症気味。
    バテバテです。

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2017/07/30(日) 19:21:39 

    小さい頃から平熱高いです。今は高温期ですが、37.5〜37.7度になります(^^;;
    汗もかきにくい体質なので熱がこもって辛いです。首に保冷剤を良く当ててます。。

    確かに風邪は引きにくいですが自律神経が乱れているので健康ではない気がします。。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2017/07/30(日) 19:30:00 

    >>5
    意味わからない。
    私は子供の頃から35度だけどバセドウになりましたし、今は35度切る日もあるけどバセドウです。何でもかんでも甲状腺と結び付けないで下さい。イラッとします

    +4

    -14

  • 43. 匿名 2017/07/30(日) 19:31:12 

    毛穴が少なく汗かきにくいのでは?

    +1

    -2

  • 44. 匿名 2017/07/30(日) 19:32:46 

    36、8度は高い方でいいですよね
    めったに風邪ひきません。 いつも手から熱を放出してる気がします

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2017/07/30(日) 19:32:55 

    うちの子も平熱が37.4~暑い日は37.8ぐらいになるので予防接種が全然受けられなくて同じ病院に何度も通ってこの子の平熱だね。と注意深く接種してました。39℃くらいじゃ走り回ってますΣ(´Д`;)

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2017/07/30(日) 19:35:26 

    私も高い 平熱36.8度
    だから微熱でも平気
    38度を超えるとちょっときついなと思うかな
    末端もいつもあったかくて、カイロ代わりに使われてる
    ただ、暑がりだから今の季節はほんとに辛い

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2017/07/30(日) 19:43:39 

    小さい頃は35.8℃位だったけど、最近は37~37.7℃位です。ちょっと気を抜くと38℃越えます。
    しんどくはありません。原因不明で、お酒も呑めます。
    何かヤバい病気なのかな汗

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2017/07/30(日) 19:50:27 

    高温期だと37.5度。最近は朝夕の通勤時しか外出歩けない。日中は身体の熱がすぐキャパオーバーして倒れそうになる。逆に冬はセーター着ただけでカイロ貼ったかのようにポカポカしてる。
    でもトピ主さんは逆なんですね。体温関係ないのかな??

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2017/07/30(日) 19:52:43 

    37度以上あるので、病院で検査とかあると体温高いけど大丈夫?と聞かれる。夏とか移動後だといつも以上に体温上がってるので、体温下げないとと焦ります。体温高い人は細い人が多いらしいけど、私はデブの高体温です。代謝も悪いし、熱がこもってるのかな…
    主さんのコメント読みましたが、確かに熱に強いかも。39度くらい熱あっても気付きにくいです。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2017/07/30(日) 19:59:43 

    冷え症の人は平熱が高いよね

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2017/07/30(日) 20:00:19 

    平熱上げる為に、みんな頑張ってるから
    平熱高い人は素直に羨ましい。

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2017/07/30(日) 20:12:55 

    日本人の平熱って低いけど、
    世界の平均の平熱は37度なので、理想的だと思います。

    平熱が低くて風邪ひきやすいのが日本人の特徴なので、
    体温高いのはいいことだと思いますよ。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2017/07/30(日) 20:19:21 

    日本人は筋肉量が低目なので平熱が低いんですよね。
    体鍛えて筋肉増やせば平熱上がりますよ!!

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2017/07/30(日) 20:19:58 

    平熱37.2分くらいで冷え性です。年中だるいけど誰にもいえなかったわ。ここ見てだるい!ってコメントしてらっしゃる方いて安心した。
    平熱高いのはいいことだからって空気だからしんどいとか言えない感じで、地味に辛い。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2017/07/30(日) 20:27:35 

    リウマチになってから37度前後をさまよってます。ダルいし汗っかきになったけど、確かに風邪やインフル罹らなくなっかも(´ー`)

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2017/07/30(日) 21:05:58 

    生まれつき平熱が高い
    朝はだいたい→36.8℃
    昼~夕方→37.2~38.0℃

    血圧低め 冷え性
    予防接種のときに説明が必要

    慢性的な扁桃炎ですぐ39℃を超えるけど、耐熱性が身につき 結構平気 仕事もできる
    リンパ節が腫れたり、蕁麻疹が出ると痒いし痛いし気になる
    IgEが高くアレルギー体質

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2017/07/30(日) 21:12:19 

    体温低い彼氏の体の冷たい部分を触るのが好き!
    冷たい腕とかを触りながら眠たい

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2017/07/30(日) 22:07:10 

    平熱が高い皆さん、
    インフルエンザ等で高熱出ると何度くらいになりますか?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2017/07/30(日) 22:37:03 

    >>58
    冗談抜きで42度越えたよ。
    42,2度とかだったけど。
    日頃から高熱にはなれているけれど、さすがに42度越えはキツかった。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2017/07/30(日) 23:24:45 

    熱が出てても自分で気づきにくい
    気づかない

    熱はある?って聞かれて、ありません‼って自信たっぷりに答えて計ると、、、38度とか。
    40度出ればさすがに気づく

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2017/07/30(日) 23:26:06 

    今日はいつもより涼しいけど
    今も手が異常に熱をおびてる
    子供よりも体温高くて驚かれる

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2017/07/30(日) 23:28:16 

    >>58
    39度後半から41度位です。
    ぼーっとなって私もさすがにしんどかったです。

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2017/07/31(月) 05:39:47 

    トピ画のアザラシだんだん近づいて来てたのね、芸が細かいわ…

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2017/07/31(月) 05:40:58 

    平熱高いけど風邪も当たり前に毎年ひくし関係あるのかなぁ
    夏は身体に熱がこもっている感覚でとても疲れるよ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2017/07/31(月) 15:27:02 

    旦那が37度でそんな人見たことないから心配した。けど、免疫力があるらしいね。

    冬にインフルエンザかかって私と息子はダウンしてたけど、旦那もインフルエンザにかかってる筈なのに食欲もあるしあまりしんどそうじゃなかった。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2017/07/31(月) 20:48:10 

    平熱が37.3℃くらいで寒がりです。
    同じように寒がりの方いますか?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2017/07/31(月) 21:48:33 

    37℃くらいだけど、冷え性で表面だけ熱い。
    代謝悪いし、すぐ風邪を引く。
    子供のときからずっと自律神経が乱れてる。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2017/08/01(火) 00:15:28 

    私も平熱が37.5度あって、娘も平熱は37.2度。

    幼稚園は具合が悪そうな子が居たら
    念の為に事務室で検温を2回してくれるけど、
    37.1度で即お迎えコース。

    産まれた時とこれからもお世話になる病院から
    入園前にも説明をして貰ってるから
    検温でお迎えは今までに呼ばれた事はないけど、

    お互い体温の高い者同士だから冬でも
    スキンシップする度暑いねー!ってなります!

    風邪もインフルも普通になります。
    39度を超えたら普通に平熱が36度前後の人同様
    起き上がるのもシンドくもなりますよー!

    娘は熱に強いので39度でも家の中で遊んでたり
    あまり食欲も落ちないので普通に食べます。
    周りからは色々も不思議がられますけどね(>_<)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード