ガールズちゃんねる

イケメンの所得はフツメンに比べて22%多い

83コメント2013/03/25(月) 12:40

  • 1. 匿名 2013/03/21(木) 01:59:18 

    オーストラリアのメルボルン大学のアンドリュー・リー博士によると…

    ・容姿が平均より優れている男性は、普通の人より22パーセント収入が多い

    ・容姿が平均より劣る男性は、普通の人より26パーセント収入が少ない

    ・女性の場合、容姿によって収入が変わる傾向は見られない

    らしいですよ。

    Men can bank on good looks to earn more than their 'below-average' colleagues  | Mail Online
    Men can bank on good looks to earn more than their 'below-average' colleagues | Mail Onlinewww.dailymail.co.uk

    Handsome men can command 22 per cent more in earnings than colleagues doing the same job because of their looks.

    +2

    -3

  • 2. 匿名 2013/03/21(木) 02:04:09 

    なんとなく納得。

    +28

    -1

  • 3. 匿名 2013/03/21(木) 02:05:20 

    確かに、イケメンだとそれだけで仕事できそうに見えるしなぁ…

    イケメンって言っても、ジャニーズ系の美少年じゃなくて、ビジネスマンとして顔立ちが整ってるって意味でね

    +46

    -1

  • 4. 匿名 2013/03/21(木) 02:05:37 

    就職においてイケメンは有利だから当然

    +32

    -1

  • 5. 匿名 2013/03/21(木) 02:06:04 

    >女性の場合、容姿によって収入が変わる傾向は見られない
    ほんとかなぁ
    美女の方が昇進はやそう

    +38

    -2

  • 6. 匿名 2013/03/21(木) 02:06:50 

    イケメン優遇されすぎだろww

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2013/03/21(木) 02:08:17 

    就活の「顔採用」のひどさ思い出したわ。


    ちなみにこれ、「モデルには、あえておバカ気味にしてもらった」のにこの結果ね。いかに顔で優遇されるか分かる。
    リアルに酷すぎる就職活動「顔採用」のナゾ - NAVER まとめ
    リアルに酷すぎる就職活動「顔採用」のナゾ - NAVER まとめmatome.naver.jp

    「所さんの目がテン!」でもやってた、就活で「顔採用はあるのか」という検証で驚きの結果が出て話題になってましたが今ツイッターでまた話題になっていたので顔で採用についての黒い噂など探り入れます。


    +34

    -0

  • 8. 匿名 2013/03/21(木) 02:08:52 

    まぁ見た目で決まることもいろいろと多いしね

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2013/03/21(木) 02:10:33 

    所得少ないうちの旦那はイケメンじゃないんだ!

    納得!(・0・)!

    +17

    -2

  • 10. 匿名 2013/03/21(木) 02:12:45 

    確かに採用時には有利だろうけど、稼ぎはまた別だと思うんだが。

    +9

    -3

  • 11. 匿名 2013/03/21(木) 02:17:05 

    >>5
    英語ソースの方を読むと、女性の場合は「給料には関係しないけど、採用されやすくはなる」みたいね。うーむ…。

    +16

    -1

  • 12. 匿名 2013/03/21(木) 02:17:55 

    天は二物を与えすぎだろ・・・
    一物も持ってない人がいっぱい居るというのに・・・

    +15

    -1

  • 13. 匿名 2013/03/21(木) 02:19:32 

    ウチの会社に限って言えば、イケメン枠の連中は風当たりが良い分努力をしないから成長しなくて出世も頭打ち。
    イケメンじゃ無い枠の人達の方が一生懸命努力するから、後年必ず出世してる。

    +13

    -2

  • 14. 匿名 2013/03/21(木) 02:21:36 

    面接に受かりやすいってのはあるかもしれない…

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2013/03/21(木) 02:23:32 

    所得が多い人がイケメンにみえてるんじゃないの?w

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2013/03/21(木) 02:29:38 

    顔って大切だなと思い知らされました。
    生まれ持ったものだから簡単に変えられないしね。

    +13

    -1

  • 17. 匿名 2013/03/21(木) 02:33:47 

    私のところでは

    仕事でミスしても…
    イケメンに対して→分からなかったら遠慮せずに何度でも聞いて
    ブサメンに対して→何で一度で覚えられないの!?

    仕事で頑張った…
    イケメンに対して→すごいね‼奢るからメシでもどう?
    ブサメンに対して→お疲れまた明日

    +16

    -4

  • 18. 匿名 2013/03/21(木) 02:36:41 

    でも顔だけイケメンのダメ男で借金まみれって人もいるよね。
    見た目だけに乗っかって生きてきたような人。

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2013/03/21(木) 02:39:20 

    17さん、処遇じゃ無くて収入の話だよ

    +4

    -5

  • 20. 匿名 2013/03/21(木) 02:44:21 

    処遇

    評価

    収入

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2013/03/21(木) 02:44:50 

    普通の社会からはいい意味で外れちゃうでしょう
    イケメンの所得はフツメンに比べて22%多い

    +0

    -3

  • 22. 匿名 2013/03/21(木) 02:47:31 

    芸能界がほっとかない
    イケメンの所得はフツメンに比べて22%多い

    +8

    -4

  • 23. 匿名 2013/03/21(木) 03:15:19 

    そりゃあ、周りがほっとかないからね。
    男性は何かに呼ばれたらそれをビジネスに繋げる人も多いんだと思う。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2013/03/21(木) 03:32:50 

    >7
    うわあ、なんかいやーな気分になるねえ

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2013/03/21(木) 03:37:57 

    後のイケメン手当である。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2013/03/21(木) 04:14:54 

    醜形恐怖を抱えた人は自己評価が低いから、自己評価の高いイケメンは高収入で
    ブサメンは低収入なんだと思う。

    でもこれは男のケースを扱ってるけど、女の場合はどうなのかな
    女の方が周りからの醜形差別が激しいから、もっと収入格差が激しい気がする

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2013/03/21(木) 04:28:33 

    まぁ、結局は誰と仕事がしたいかっていう話が
    収入に結びつくんだから、イケメンが有利だよね。

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2013/03/21(木) 04:31:08 

    結局男も女も美男美女が得をするってことですよね

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2013/03/21(木) 04:51:11 

    活躍している人は雰囲気でイケメンに見えることあるから仕方がないね

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2013/03/21(木) 05:04:40 

    出世してる上司や重役連中、イケメンいるか??



    +16

    -1

  • 31. 匿名 2013/03/21(木) 05:08:33 

    イケメンというのは、だまってると得する場面が多いと思う

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2013/03/21(木) 05:16:03 

    納得してしまうのが悔しい
    でもきっとこれが現実。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2013/03/21(木) 05:16:56 

    22ぱーせんと?それはけっこうな差になるけど!
    イケメン彼氏を見つけなきゃ!!

    +1

    -3

  • 34. 匿名 2013/03/21(木) 05:17:58 

    イケメンっていう捉え方にもよるけど、
    ビジネス的なイケメンって、そもそも普通に自信があって、
    ビジネスもプラスに動きそうだよね。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2013/03/21(木) 05:20:32 

    向井くんは一般社会ならかなり上までいけそうなタイプじゃない?
    イケメンの所得はフツメンに比べて22%多い

    +6

    -19

  • 36. 匿名 2013/03/21(木) 05:22:42 

    イケメンが所得多いって、
    結局顔は大事っていうことだよ!!

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2013/03/21(木) 05:45:41 

    いいとものデリメンコンテストに毎週出てきたお好み焼き屋さんの男性達は全員、高身長のガッチリ系のイケメンだったな。

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2013/03/21(木) 05:58:15 

    まあ美男美女っていっても人事の基準や好みによっても変わってくるからね。顔やスタイルだけじゃなく全体の雰囲気もあるし、いくら顔が良くてもすごく暗かったり清潔感ゼロだと採用されにくいだろうし。一般の男女は、面接時や入社後、身だしなみや雰囲気や立ち振る舞い次第で挽回できるかもしれない。美男美女ならば不潔感があって面接時の受け答えや表情が一般の人よりはるかに悪くてもそっちを採用だとしたら納得いかない!

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2013/03/21(木) 07:14:26 

    >>7
    これって一般人の顔がダメすぎでしょ?
    表情死んでるもん

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2013/03/21(木) 07:22:26 

    出だしはイケメン有利かもしれないねぇ

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2013/03/21(木) 08:08:59 

    イケメンって周りの男性に嫉妬+意地悪されて
    出世できないもんだと思ってたわ

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2013/03/21(木) 08:09:35 

    整形する人が増えるわけだよね

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2013/03/21(木) 08:16:03 

    ホリエモンは高所得だったよね!
    今もかな?

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2013/03/21(木) 08:25:37 

    男も女も同じ気がする。
    出来る人は自己管理能力が高い。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2013/03/21(木) 09:08:14 

    多分、イケメンは周囲に与える印象が良くって、自然と評価されるっていう流れだと思う
    でも、小学校の時とか、イケメンはなぜか普通にスポーツのスペックが高いっていう特徴があったのが不思議

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2013/03/21(木) 09:39:46 

    >41
    イケメンは嫉妬されて出世しないって美輪さんが言ってたよね

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2013/03/21(木) 09:40:19 

    ブサメンの方がコンプレックスで挽回しようと猛勉強したり努力するから出世する人多いような気が

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2013/03/21(木) 09:41:05 

    収入の話で仕事が出来ると評価されてるんじゃないでしょ~
    セールスマンや
    接客業だと売上が給料に反映されるからね

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2013/03/21(木) 10:41:46 

    重役とかいい会社入った人を見てると、
    ここでのイケメンって女が好む顔というより、男が好む顔を言ってるんだろうね

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2013/03/21(木) 11:27:29 

    何事も第一印象ですから。

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2013/03/21(木) 12:37:16 

    イケメンというより見た目に清潔感があるかどうかの方が重要じゃない

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2013/03/21(木) 13:29:18 

    整形はおいといて、本人の力じゃどうにもならないもので
    判断されちゃというのも男は大変だな
    どこまで当てになるデータか知らないけどw

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2013/03/21(木) 13:33:21 

    イケメンっていうのもその人の強みだよね
    お客さん相手の商売だと顕著かもしれないね

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2013/03/21(木) 15:17:05 

    出世するのは、イケメンよりも、耳たぶの大きい人じゃないかと思います。実際にテレビで色々な会社の社長さんや上層部の人達を見ると、耳たぶが大きい人が結構多かったです。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2013/03/21(木) 18:30:10 

    名のとうり勝利♪
    イケメンの所得はフツメンに比べて22%多い

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2013/03/21(木) 20:29:22 

    やっぱり、イケメンや美人とかの方が等なのかな?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2013/03/21(木) 20:56:38 

    できる男は外見もイケてるって事なんだね。
    なんとなく納得ができるから不思議です。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2013/03/21(木) 21:27:39 

    同じ能力なら美人の方が優良企業に入りやすいし、それと同じ
    顧客や取引先の印象もブサメンよりはいいに決まってる
    と、本日不採用の通知をもらった私が言います…
    30代主婦のボヤきすみませんw

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2013/03/21(木) 21:36:05 

    それは、聞いたことがあります。
    面構えが自信につながるのでしょうか。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2013/03/21(木) 21:36:48 

    でも大金持ちってなるとブサイクのほうが多いような気がする

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2013/03/21(木) 21:36:57 

    イケメンは、できる男に見られるのでしょうかね。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2013/03/21(木) 21:37:55 

    サラリーマンの場合、就職面接で選別されてしまうのかも知れませんね。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2013/03/21(木) 22:01:50 

    男も女もビジュアルはかなり重いでしょ
    大学のミスコン通るレベルなら女子アナになって野球選手捕まえればいいし

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2013/03/21(木) 22:42:07 

    ブサメンよりイケメンのほうがすべてにおいていいに決まってる。
    接客業なら特にね。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2013/03/21(木) 23:08:55 

    女でも当てはまるだろこれは

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2013/03/21(木) 23:09:20 

    それはそうだろうなー
    顔がいいのは得だ

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2013/03/21(木) 23:10:31 

    やはり、顔がいいのは人生の大部分で得をしていると思いますね。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2013/03/21(木) 23:21:51 

    確かに顔がいい人って自信持ってるから行動力あるよね

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2013/03/22(金) 01:04:54 

    なんとなく、わからないでもない結果
    でも中身も考慮されてると思うよ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2013/03/22(金) 01:06:23 

    イケメンの人って自分に自信のある人も多いから
    やっぱりハキハキしてたり、ポジティブだったりするんだよね
    そういうのって職場において、いい傾向の人だったりする

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2013/03/22(金) 01:20:12 

    しかし、イケメンだと難関資格取得のために
    何年間も家にこもって勉強とかする意欲はわかないんじゃない

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2013/03/22(金) 01:44:34 

    >7
    そんなのあったんだ。
    でも、納得。
    顔と言うか表情や身だしなみが、大学生は悪すぎる。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2013/03/22(金) 07:15:57 

    これって国内の統計も調べてもらいたいな。
    海外だとエリートビジネスマンの外見は確かにさっぱりしていて
    納得できる気はするんだけどね。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2013/03/22(金) 11:14:23 

    女の人も同じでしょ。サラ金は、かわいい人には多めに貸すらしいよ。
    水商売でも、かわいいこの方が稼げるからね。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2013/03/22(金) 11:15:00 

    外見のいい人は遺伝子的には優れているって誰か偉い先生が言ってましたよw

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2013/03/22(金) 13:11:35 

    判断は誰がしたか気になるけどまあ営業もかっこいい人から買いたいですものねw

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2013/03/22(金) 13:14:35 

    顔で人を判断してはいけないけど、やはり顔って重要なポイントですね

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2013/03/22(金) 13:23:11 

    やっぱり世の中見た目なんだなぁ・・・

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2013/03/22(金) 13:53:02 

    人は見た目じゃなく中身だ、なんてブサイクに対する慰めだったのか。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2013/03/22(金) 14:30:54 

    面接ではイケメンのほうが好印象でしょうしやっぱり見た目は大事ですよね。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2013/03/24(日) 21:53:47 

    どうしてもイケメンは子供の頃から注目浴びるし
    屈託なく育つからかな~

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2013/03/25(月) 12:15:57 

    いや、不細工ブスも、ダイエットや身だしなみや笑顔でイケメン美人に負けないと思う。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2013/03/25(月) 12:40:28 

    畜生。
    生まれ持ったものだから、どうしようもねぇじゃねぇか。
    神様って残酷

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード