ガールズちゃんねる

“肥満客は追加料金” ネイルサロン炎上

91コメント2017/03/25(土) 00:14

  • 1. 匿名 2017/03/23(木) 10:55:32 


    アメリカに、肥満客のペディキュアに追加料金を求めるネイルサロンがあるとネットで
    炎上状態となっている

    米テネシー州にあるローズ・ネイルの入り口に
    「申し訳ありませんが、肥満の方のペディキュアはネイリストへのサービス料として
    45ドル(約5000円)頂きます。ありがとうございます!」と
    手書きで書かれているのが見て取れる。

    この驚くべき価格設定にネットでは非難の声が多く挙がり、炎上状態に。

    “肥満客は追加料金”ネイルサロン炎上 | ニコニコニュース
    “肥満客は追加料金”ネイルサロン炎上 | ニコニコニュースnews.nicovideo.jp

    アメリカに、肥満客のペディキュアに追加料金を求めるネイルサロンがあるとネットで炎上状態となっている。

    +44

    -9

  • 2. 匿名 2017/03/23(木) 10:57:41 

    わかった、いかないよ。

    +305

    -6

  • 3. 匿名 2017/03/23(木) 10:57:42 

    何でよ?不快だから?
    爪の大きさは変わんないでしょ?

    +588

    -9

  • 4. 匿名 2017/03/23(木) 10:57:47 

    外国の話だろうなと思ったらやっぱりそうだった

    +298

    -1

  • 5. 匿名 2017/03/23(木) 10:57:49 

    別にいいんじゃない?

    +67

    -64

  • 6. 匿名 2017/03/23(木) 10:57:50 

    どこからが肥満?店の独断?

    +320

    -4

  • 7. 匿名 2017/03/23(木) 10:58:01 

    アメリカなんて肥満の人だらけじゃん

    ぼったくりかよ

    +386

    -6

  • 8. 匿名 2017/03/23(木) 10:58:11 

    どこから肥満になるんだろ?
    基準がわからん

    +226

    -3

  • 9. 匿名 2017/03/23(木) 10:58:11 

    なんで?爪の面積は変わらないよね…変わるの⁇

    +366

    -2

  • 10. 匿名 2017/03/23(木) 10:58:15 

    痩せます 待ってて

    +93

    -1

  • 11. 匿名 2017/03/23(木) 10:58:20 

    たけーなーーー!w

    +120

    -2

  • 12. 匿名 2017/03/23(木) 10:58:27 

    体重何kgからが対象なのかな?

    +150

    -2

  • 13. 匿名 2017/03/23(木) 10:58:31 

    ネイルで?なぜ?デブだからって爪まで大きいわけでもないのに。

    +225

    -4

  • 14. 匿名 2017/03/23(木) 10:58:57  ID:O6OO95JjGM 

    ネイルに肥満関係あるの?何のサービス料?

    +149

    -2

  • 15. 匿名 2017/03/23(木) 10:59:10 

    二席分使うから?飛行機みたく

    +229

    -1

  • 16. 匿名 2017/03/23(木) 10:59:22 

    ネイルと肥満が繋がるのが理解できない

    +100

    -4

  • 17. 匿名 2017/03/23(木) 10:59:29 

    爪のケアする前にやる事があるだろ。デフよ。

    +223

    -73

  • 18. 匿名 2017/03/23(木) 10:59:38 

    書き方
    値上げしておいてスリムな人は割引としたらいい

    +166

    -5

  • 19. 匿名 2017/03/23(木) 11:00:00 

    磨くのは爪じゃねーよってことか
    優しいのね(棒

    +107

    -4

  • 20. 匿名 2017/03/23(木) 11:00:06 

    デブに接客したくないのかな

    +104

    -0

  • 21. 匿名 2017/03/23(木) 11:00:36 

    ペディキュアとあるから、足が特別臭うとか?

    +129

    -5

  • 22. 匿名 2017/03/23(木) 11:00:48 

    早く言えば、デブは来ないで!

    +122

    -3

  • 23. 匿名 2017/03/23(木) 11:00:54 

    太っていると爪も大きくなるの?

    高橋英樹がエステに行って、顔が大きめでいらっしゃるから金額が高くなるって言われたそうだけど。
    爪はね~。

    +142

    -2

  • 24. 匿名 2017/03/23(木) 11:01:14 

    >>15
    なるほどね!
    店の内装にもよるけど、それならなんとなく分かるような
    二人分のスペースを取るようなら追加料金発生ってことかな?

    +129

    -1

  • 25. 匿名 2017/03/23(木) 11:01:43 

    ペディキュアだけってことは、もしや台に足を乗せるんじゃなくてネイリストが客の足を抱えてやるとか?
    そんな訳ないかw

    +87

    -0

  • 26. 匿名 2017/03/23(木) 11:01:47 

    たぶんだけどこの店の常連にすごい足の臭いデブがいるんじゃないだろうか
    デブだから足の先までちゃんと洗えなくて足の指と爪の間に垢が溜まってたり、椅子が壊れたりしたのでは

    +265

    -2

  • 27. 匿名 2017/03/23(木) 11:03:38 

    肥満と爪の大きさ関係ないじゃん

    +8

    -6

  • 28. 匿名 2017/03/23(木) 11:03:48 

    前に美容師さんが「本音言えばダサい人やデブにうちの店に出入りして欲しくない。イメージ下がる」
    って言っててドン引きしたことある(しばらくして店変えた)

    店の本音なのかもね

    +290

    -4

  • 29. 匿名 2017/03/23(木) 11:03:58 

    アメリカでそんなこと言ってたら、みんな割り増し料金になりそうだけど大丈夫か?

    +42

    -1

  • 30. 匿名 2017/03/23(木) 11:05:42 

    太った人こそ、お腹の肉が邪魔でペディキュアしにくいからお店に行くのかもしれないのに。私です。

    +66

    -8

  • 31. 匿名 2017/03/23(木) 11:06:11 

    渡辺えりとか、身体はふっくらしてるけど、めっちゃ手が小さくて、タモリかさんまかに、つっこまれてたよ。

    爪の面積の問題じゃないのかな?

    +26

    -1

  • 32. 匿名 2017/03/23(木) 11:06:13 

    痩身の施術とかならわかるけど爪は太くても痩せでも関係ないやんね

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2017/03/23(木) 11:06:26 

    アメリカのデブって想像以上のデブだからな…

    +115

    -1

  • 34. 匿名 2017/03/23(木) 11:06:56 

    アメリカって日本以上にデブに厳しいイメージあるけど世界で最もデブが多いのもアメリカなんだよね。不思議

    +82

    -2

  • 35. 匿名 2017/03/23(木) 11:07:04 

    他の客の迷惑になるのか?デブだと?
    ・・・よくわからんw

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2017/03/23(木) 11:07:10 

    >>28
    某ブランドで働いてた時、店長に同じようなこと言われたことある。
    うちのブランドのイメージを下げるような人には買わせるな、客を選べみたいなこと。

    +93

    -3

  • 37. 匿名 2017/03/23(木) 11:08:23 

    私知り合いに100キロ超えてる人いるけどね、
    そこまで来るとね、足の爪が肉に食い込んでるのよ。
    アメリカだと100キロ超えてる人沢山いるよね?
    だからネイルするにも肉を手で下げながら下げながらやらないといけない。
    だから技術料として、って事じゃないかな?

    +163

    -4

  • 38. 匿名 2017/03/23(木) 11:08:38 

    アメリカのデブって大きさが相撲取りレベルだからね・・・。

    日本で言ったら「お相撲さんがペディキュアする」みたいな感じの大きさレベルだけどそれで追加料金とか言ってたら不思議だわ。

    +71

    -0

  • 39. 匿名 2017/03/23(木) 11:10:00 

    たぶん爪の面積とかの問題じゃないよね
    足臭いとかスペース取るからが理由な気がする

    +71

    -1

  • 40. 匿名 2017/03/23(木) 11:11:47 

    >>37
    ハンドは追加料金なしで
    ペディキュアだけ追加料金ありなのに納得。

    +53

    -2

  • 41. 匿名 2017/03/23(木) 11:13:40 

    デブとなんかあったんだろうけど、高すぎw

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2017/03/23(木) 11:13:41 

    日本人が想像するデブとはレベルが違うのかも。
    お相撲さんレベルの人のことなんじゃない?
    そうなると行動も遅くて普通の人の倍、時間がかかるのかも。
    普通なら座って足サッと出して施術ってのが
    ここに座るの?は~どっこいしょ、足どーーん、ふぅ~~、やっと施術
    みたいなw

    +83

    -1

  • 43. 匿名 2017/03/23(木) 11:14:14 

    >>26
    それだな
    極度の肥満になると足の爪は自分で切ったり手入れできないんだよ
    お腹の肉が邪魔して体育座りできないから足先まで手が届かなくて
    なので爪が伸び放題だったりよく洗えず臭かったり他の人の2倍手間がかかったり
    椅子が二人分必要だったりするのかもね
    とにかく海外の肥満って日本人の想像する肥満をはるか超えてるから
    けどそれでもネイルサロンには行こうってメンタルが凄いと思う
    私だったら場違いな気がして行けないや

    +136

    -1

  • 44. 匿名 2017/03/23(木) 11:14:23 

    施術の椅子とか足乗せる台に負荷がかかるから??

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2017/03/23(木) 11:14:34 

    デブは生きてるだけで迷惑ってことか

    +17

    -5

  • 46. 匿名 2017/03/23(木) 11:16:48 

    >>28
    クソな美容師だね。
    そんな美容室潰れそう

    +54

    -15

  • 47. 匿名 2017/03/23(木) 11:17:18 

    アメリカは世界随一の肥満大国だからね
    そら炎上するわなw

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2017/03/23(木) 11:17:26 

    全く意味がわからん

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2017/03/23(木) 11:19:51 

    アメリカの話だからいいやw

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2017/03/23(木) 11:19:59 

    いいよ!自分で塗るから!

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2017/03/23(木) 11:21:35 

    線引きをはっきりしてもらわないと困る

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2017/03/23(木) 11:30:12 

    アメリカの肥満って日本でいったらもうどうしたのってレベルだろうし、

    足が届かないからちゃんと洗えてなくて臭い率高そうだし。仕方ないんじゃない?
    嫌なら痩せたらいいし。

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2017/03/23(木) 11:32:06 

    床屋で通常料金はらっとるわ!

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2017/03/23(木) 11:32:37 

    都内のエステ併設の美容クリニックで働いてたけどそこは、あまりの巨漢は追加料金とってた
    あと、別の美容皮膚科で働いてた時は脱毛の時間、デブだと面積広くて時間足りないからカルテにBやBBと記入して、予約時間多めにとってた

    BはBigという意味です

    仕方ないよデブは自業自得だもん
    薬の副作用とかあるかもだけどそうはいってもそこまで巨漢になるのは自己責任

    +42

    -9

  • 55. 匿名 2017/03/23(木) 11:33:31 

    デブ嫌い

    +14

    -8

  • 56. 匿名 2017/03/23(木) 11:35:13 

    日本なら左でもデブ扱い

    +72

    -0

  • 57. 匿名 2017/03/23(木) 11:35:43 

    「痩せようと思うきっかけがなかなかないんだよねー」とのたまうデブに
    お店からの素敵なプレゼント
    今回は割増、次回は痩せたぶんのパーセンテージだけキャッシュバック!

    とかやればいいのにアホね

    +22

    -3

  • 58. 匿名 2017/03/23(木) 11:36:31 

    太ってる人だって綺麗な人いるのに。
    臭い人、指あか溜まってる人から追加料金取るならまぁわかる

    +9

    -13

  • 59. 匿名 2017/03/23(木) 11:45:20 

    >>15
    中デブ寄りの小デブだけど、飛行機のシート2席分使うって、よっぽどよ!
    大体、渡辺直美くらいが境界線になってくると思う。
    でも直美もキツキツだけど大丈夫と思う、日本じゃかなりの肥満の部類だけど。

    +18

    -3

  • 60. 匿名 2017/03/23(木) 11:48:40 

    アメリカでそれやって経営成り立つの?デブばっかりじゃんw

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2017/03/23(木) 11:55:14 

    デブに料金追加してでもやってあげるだけマシだよね。他にも何人か書いてるけどブランドの店によってはブランド価値下げたくないから金もってても売らない店とかあるよ!それぐらいブランドのイメージって大事。ヴィトンの財布とかも中学生やらDQNがパチモンなのかわからないけど持ち出してイメージ下がって売り上げ下がったしね

    +27

    -4

  • 62. 匿名 2017/03/23(木) 11:59:53 

    え、じゃあ自分アバラ出てるクソガリだけどマイナス5000円にしてくれるのかなー!

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2017/03/23(木) 12:01:42 

    >>28

    デパートの化粧品売り場もそうだよ

    綺麗な客が買い物に来た時、化粧品ブランドのロゴが入った買い物袋を持って歩いてくれるだけで宣伝になるんだって。

    レフィルとか小さい物を買った時に、「シールでいいです」と言ってもわざわざ手提げに入れてくれたり、いくつか買い物袋を持っていた時に「うちの袋に入れて、一つにまとめましょうか」と言われるのはそういう事

    +55

    -1

  • 64. 匿名 2017/03/23(木) 12:06:58 

    デブは来るな、迷惑料払え というバカにした言い方だね。手書きだからスタッフの一人の仕業か、いずれにしろコメント出さないとダメでしょ。店の総意と思われちゃうよ

    +4

    -3

  • 65. 匿名 2017/03/23(木) 12:08:04 

    たぶんお腹がつっかえて足のお手入れ出来てない人が来るんじゃない?日本では考えられないくらいの肥満の人が来そうだし

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2017/03/23(木) 12:09:18 

    デブでネイルサロン行く奴っているの?
    爪の前に痩せなよ(笑)

    +18

    -3

  • 67. 匿名 2017/03/23(木) 12:14:31 

    ネイル行くより痩せなキレイになるから

    +10

    -2

  • 68. 匿名 2017/03/23(木) 12:19:47 

    怠慢で太ってるデブはしょうがないよ
    自分が悪いんだから。

    そういうデブは電車の運賃も値上げしてほしいと
    満員電車で思う。。

    +18

    -2

  • 69. 匿名 2017/03/23(木) 12:24:42 

    >>63
    え、そうなんだ

    適当な感じで行ったらそういうのないな?まとめてくれないなって思ってたけど、今日髪もボサだしブスだからかな?まさかね、考えすぎかwって思ってたけど
    やっぱお前にうちのブランドのロゴ入った袋持たせたくねえwってことだったのか

    +32

    -1

  • 70. 匿名 2017/03/23(木) 12:27:05 

    デブが椅子を壊したってことらしい、それはお気の毒
    でもデブはネイルが技術的に困難というのは意味がわからないわ

    ソン・グエンというこのネイルサロンの店長はウチじゃないと言い逃ればかりだし
    そのくせ値段を上げたとしてもウチなら30ドルまでとか反論がわけわからん

    ソン・グエンはアジア系みたいだし、客は黒人が多いようなので、人種差別的な感情もあるのかも

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2017/03/23(木) 12:28:29 

    通販カタログではデブサイズの服って標準サイズより少し高いじゃん。それと同じ原理?

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2017/03/23(木) 12:38:50 

    何を根拠にして?
    そこが知りたい

    フットケアならぶっとい脚をマッサージするのが大変だとかそういうこと?

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2017/03/23(木) 13:01:24 


    太ってると指にも肉がついて
    塗りづらいの?

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2017/03/23(木) 13:10:38 

    歯科医や衛生士が喫煙者の患者は臭くて苦痛だからお金を余分にもらいたいとかいうならわかるけど、爪とデブは関係なくない?

    +4

    -7

  • 75. 匿名 2017/03/23(木) 13:17:01 

    >>54
    私もエステなら当然だと思う
    でも、爪って面積そんなに変わるかな?

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2017/03/23(木) 13:34:00 

    日本レベルだとあんまりいないけど、アメリカのデブだと足を乗せる台とかも一つじゃ足りないんじゃない?
    普通は踵や足首を置けばすむのを膝あたりにも補助台置かないと自分で自分の足を支えられない的な。
    それに腹肉が邪魔で普段から足洗えてないだろうし、爪が肉に食い込んでるし色々大変なんだって。
    爪の大きさのもんだいじゃないんだと思う。

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2017/03/23(木) 13:37:42 

    肥満とぽっちゃりの境目がわかんない。

    +1

    -4

  • 78. 匿名 2017/03/23(木) 13:38:48 

    アメリカって肥満大国なのに肥満の人には厳しいというか差別的な人多いよね。
    それも結構露骨に。
    最近でもスタバの店員の対応が問題になったりしたし。

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2017/03/23(木) 13:50:44 

    遊園地の乗り物や
    スーパー銭湯とかなら
    デブ増し有って良いと思う(笑)

    “肥満客は追加料金” ネイルサロン炎上

    +5

    -3

  • 80. 匿名 2017/03/23(木) 13:54:53 

    アメリカの肥満はみんな力士級だから、何か太ってるとやりづらいことでもあったんじゃないのかね。
    超肥満の人のペディキュアやったことある人なら何かわかるんだろうけど。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2017/03/23(木) 14:08:47 

    150キロ級デブは、椅子2つなきゃ座れないから。場所取りすぎて邪魔。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2017/03/23(木) 14:17:23 

    日本基準のデブで考えたらいけないよね
    アメリカでデブって言われるレベルの人間って相当だよ

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2017/03/23(木) 14:18:44 

    馬鹿みたい
    低脳

    +3

    -3

  • 84. 匿名 2017/03/23(木) 14:48:32 

    ネイルサロン見ると爪水虫の人が来たりしないのかと思ったりする

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2017/03/23(木) 15:12:26 

    全身オイルマッサージとかのエステならデブは身幅大きいから高くなるならわかる。
    服も大きいサイズは布多く使うから割高だし笑
    外国のとてつもないおデブちゃんはペディキュアするんだね!そっちが驚き〜〜

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2017/03/23(木) 17:22:48 

    爪の面積ではなく足先のコンディションが問題なのかも

    ペディキュア塗るだけでなく
    少しケアするとしたら

    肥満体型を支える足はかなり酷使されてるから皮膚が分厚くゴツゴツしたり
    爪にかかる甘皮とか角質が酷くなったりするかもだし
    足を拭くだけでもタオルと労力が倍必要なんだったりして

    結構重量級の亡き祖母の足はそんなだったの

    そうだとしても
    スペシャルケアが必要な方とか
    別な言い方出来なかったのかな

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2017/03/23(木) 19:54:26 

    デブには優しくないのが世の常。


    +0

    -2

  • 88. 匿名 2017/03/23(木) 22:27:55 

    え?前にここのネイルトピで、自称ネイリストがこっそり愚痴ってたよ
    デブ客の前足持つのが重くて辛いって
    まず痩せてからこいって

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2017/03/23(木) 23:04:51 

    ネイリストです。
    100キロオーバーくらいのお客様だとふくらはぎまでのマッサージは少し大変になりますが5000円を頂くような特別な事は特に…。
    これはひどいと思います。

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2017/03/24(金) 10:37:04 

    差別を感じるなら行かなければ良いこと。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2017/03/25(土) 00:14:52 

    っつうかまず痩せてくれよ
    おしゃれでしょ、ネイルって
    とりあえず痩せてからにしろって

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。