ガールズちゃんねる

シチューをご飯にかけるのアリ?ナシ? ハウス食品のアンケートの結果…

134コメント2017/02/23(木) 22:42

  • 1. 匿名 2017/02/21(火) 09:23:55 


    シチューをごはんにかけるのはアリ?ナシ? - ニュース - Jタウンネット 東京都
    シチューをごはんにかけるのはアリ?ナシ? - ニュース - Jタウンネット 東京都j-town.net

    [ドデスカ!‐名古屋テレビ]2017年2月8日放送の「全力リサーチ」のコーナーでは、シチューの食べ方について紹介されていました。 ハウス食品がシチュー発売50年目で、初めて「シチューをごはんにかけるか、ごはんと分けて食べるか」というテーマで調査を行いました。




    91769票の内、ごはんと分ける派が58%、ごはんにかける派が42%という結果となりました。
    東海地方ではごはんと分ける派が65%、ごはんにかける派が35%となり、
    全国平均よりごはんと分ける派が多かったです。

    シチューをごはんにかける派は「一枚の皿で済む」「子供の頃からの習慣」などの意見があり、
    ごはんと分ける派は「シチューライスとは呼ばない」「シチューはおかず」などの意見がありました。

    +98

    -7

  • 2. 匿名 2017/02/21(火) 09:26:16 

    なし!!
    シチューの時は昔からトーストだった。

    +128

    -146

  • 3. 匿名 2017/02/21(火) 09:26:22 

    かけます♡美味しい♡

    +869

    -110

  • 4. 匿名 2017/02/21(火) 09:26:23 

    かける

    +516

    -74

  • 5. 匿名 2017/02/21(火) 09:26:36 

    私はしないけど、他の人がしてるのは否定しないし好きにすればいいと思う

    +462

    -9

  • 6. 匿名 2017/02/21(火) 09:26:47 

    焼く前のチーズなしドリアみたいなもんじゃん?

    +382

    -25

  • 7. 匿名 2017/02/21(火) 09:26:50 

    普通にかけてた……。東海地方です。

    +223

    -50

  • 8. 匿名 2017/02/21(火) 09:27:31 

    美味しいよねぇ。
    別に家でやる時ならすきに食わせろ!って思う

    +410

    -21

  • 9. 匿名 2017/02/21(火) 09:27:37 

    実家でもパンが出てきてたし、給食もパンだったし、ご飯にかけるものだって思ったことすらなかった。

    +253

    -61

  • 10. 匿名 2017/02/21(火) 09:27:37 

    カレーみたいにご飯はかけないけどおわんにはご飯入れる。
    ドリア食べてるみたいでおいしー

    +110

    -18

  • 11. 匿名 2017/02/21(火) 09:27:42 

    1日目は掛けない
    2日目はご飯に掛けてチーズをのせてグラタン風にして食べる

    +194

    -13

  • 12. 匿名 2017/02/21(火) 09:27:45 

    かけないけど口の中で混ぜる

    +21

    -14

  • 13. 匿名 2017/02/21(火) 09:27:55 

    あり!!むしろ大好き!でも、旦那はパン派だから、両方用意するのが面倒い。

    +124

    -19

  • 14. 匿名 2017/02/21(火) 09:27:59 

    別にこんなことで有り無し問わんでも。
    好きに食べたらよろし。

    +159

    -6

  • 15. 匿名 2017/02/21(火) 09:28:03 

    かけるかけないの前に、ご飯じゃない。
    ご飯のおかずにはならない。

    パン。

    +38

    -49

  • 16. 匿名 2017/02/21(火) 09:28:02 

    実家はかけてた。パンと食べるのはお金持ちのやることかと思ってた!

    +50

    -18

  • 17. 匿名 2017/02/21(火) 09:28:12 

    上にかけはしないけど、楕円のさらにご飯とシチュー半分ずつ盛る。
    一緒に食べる派。

    +27

    -12

  • 18. 匿名 2017/02/21(火) 09:28:16 

    かけない&パンで食べる

    +88

    -21

  • 19. 匿名 2017/02/21(火) 09:28:21 

    ビーフシチューはごはんにかけるのアリ、
    クリームシチューは個人的にはナシだなー。
    ホワイトソースのドリアは好きなのに、何が嫌なんだろ。

    +29

    -22

  • 20. 匿名 2017/02/21(火) 09:28:27 

    ごはんには甘すぎる
    ビーフシチューならOK

    +21

    -33

  • 21. 匿名 2017/02/21(火) 09:28:31 

    11です
    グラタンじゃなくてドリアでした

    +11

    -3

  • 22. 匿名 2017/02/21(火) 09:28:36 

    好きに食べればいいんじゃないかね

    +90

    -1

  • 23. 匿名 2017/02/21(火) 09:28:38 

    かけないけど、美味しいだろうなというイメージはできる。

    +16

    -5

  • 24. 匿名 2017/02/21(火) 09:28:43 

    かけちゃダメ

    +17

    -55

  • 25. 匿名 2017/02/21(火) 09:28:58 

    私はバタートーストだけど、
    子供達はシチュー丼にしてっていう。

    +9

    -5

  • 26. 匿名 2017/02/21(火) 09:29:25 

    私の中では、
    シチューとおでんは
    ご飯のおかずにならないおかずの認識。

    +77

    -43

  • 27. 匿名 2017/02/21(火) 09:29:31 

    そもそもシチューを食べる時はご飯は食べない…
    食べたとしてもパン。もしかしてご飯も食べるのが普通だったりする?

    +38

    -37

  • 28. 匿名 2017/02/21(火) 09:29:32 

    シチューをご飯にかけるのアリ?ナシ? ハウス食品のアンケートの結果…

    +22

    -3

  • 29. 匿名 2017/02/21(火) 09:29:33 

    テレビではかけるなんかありえないという人が多かったけど私は絶対かけた方が美味しい派です!

    +117

    -15

  • 30. 匿名 2017/02/21(火) 09:29:37 

    かけたことないし、シチューにご飯も食べたことないなぁ

    +15

    -17

  • 31. 匿名 2017/02/21(火) 09:29:57 

    普通は別々なんだけど
    一人暮らしで、洗うお皿を少なくしたくて
    ついつい同じお皿で食べちゃう。
    上にはかけないけどご飯の横に置く感じ(カレーのやり方)

    +34

    -3

  • 32. 匿名 2017/02/21(火) 09:30:16 

    チキンライスとかガーリックライスならかけるなあ

    +10

    -3

  • 33. 匿名 2017/02/21(火) 09:30:28 

    あのね、最近かけるようになったんだけど、美味しいよ!おすすめです。
    カレー感覚。

    +95

    -10

  • 34. 匿名 2017/02/21(火) 09:31:09 

    シチューの時はケチャップライスなの、うちだけ!?笑

    +8

    -17

  • 35. 匿名 2017/02/21(火) 09:31:11 

    2日目の時はかけて食べたりします

    +7

    -8

  • 36. 匿名 2017/02/21(火) 09:31:40 

    ケチャップライスにかけると美味しいよ

    +11

    -6

  • 37. 匿名 2017/02/21(火) 09:31:45 

    シチューっておかずにならないし、メインにもならないし、作ってと言われると憂鬱。

    +9

    -30

  • 38. 匿名 2017/02/21(火) 09:31:45 

    この討論最近やけに多いね(笑)

    +22

    -1

  • 39. 匿名 2017/02/21(火) 09:31:48 

    中学の部活中にシチューご飯早く食べたいと言った友達の一言がきっかけで、真似して食べてみたらはまりました。

    +33

    -4

  • 40. 匿名 2017/02/21(火) 09:32:04 

    かけない

    トーストしたパンを用意するし

    なんだろ〜
    ご飯にかけるのは、邪道と思ってしまう

    何がそうさせるのか
    わからない

    +18

    -29

  • 41. 匿名 2017/02/21(火) 09:32:18 

    ドリア大好き!
    でもシチューとして作ったものをご飯にかけたこと無い
    シチュー好きだからご飯にかけようなんて思いつく前に食べてしまう

    +11

    -3

  • 42. 匿名 2017/02/21(火) 09:32:55 

    シチューってごはんのおかずにならないよなあってずっと思ってた。こんなにかける人がいるとは!

    +17

    -16

  • 43. 匿名 2017/02/21(火) 09:33:23 

    >>26
    本当そう。おでんのときもどうしようってなる。

    +13

    -6

  • 44. 匿名 2017/02/21(火) 09:34:06 

    チキンライスね、いいかも!
    今日はシチューにしよっと♪

    +5

    -7

  • 45. 匿名 2017/02/21(火) 09:34:17 

    ご飯でもパンでも美味しいよね。
    炭水化物の量の事さえ考えなければ!

    +5

    -3

  • 46. 匿名 2017/02/21(火) 09:34:33 

    私は、バラバラです。今日、どうする?かける?別?と聞いてます。

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2017/02/21(火) 09:34:54 

    かけない。
    サラダと、食パン以外のパンといただく

    +9

    -9

  • 48. 匿名 2017/02/21(火) 09:34:56 

    無理です
    食べたとしても別々
    シチューだけ食べて、後でお漬物とでご飯食べる

    +14

    -12

  • 49. 匿名 2017/02/21(火) 09:35:16 

    普通にかけて食べる
    美味しい

    +27

    -8

  • 50. 匿名 2017/02/21(火) 09:35:40 

    ホワイトシチューにご飯はないなー。パン派だったので、それが普通だっからね!

    +15

    -18

  • 51. 匿名 2017/02/21(火) 09:39:19 

    実家では小さい時からご飯にかけるのが普通でそれが当たり前かと思っていた。
    旦那が別皿に盛ってパンで食べるのを見た時はびっくりした。

    +10

    -6

  • 52. 匿名 2017/02/21(火) 09:39:28 

    うちはかけないけど他人がしててもなんとも思わない

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2017/02/21(火) 09:39:32 

    家はシチューを作った次の日、ドリアみたいにしてチーズをのせてオーブンで焼いて食べてます。
    ちなみにカレーの次の日はカレーうどんを作ります。
    どちらも美味しいですよ♪

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2017/02/21(火) 09:40:56 

    かけな〜い!
    シチューは シチューで
    美味しく頂きたい!
    カレーと違う!(笑)

    +12

    -4

  • 55. 匿名 2017/02/21(火) 09:41:02 

    パン派の人達はシチューいつ食べてるの?我が家では昼・夕食にパンを食べることがほぼないのでご飯にかけてます。

    +10

    -4

  • 56. 匿名 2017/02/21(火) 09:41:06 

    >>51
    私は逆
    子供の頃からかける習慣がなかったから大人になってシチューをご飯にかける人がいて驚いた
    小さい頃からの習慣って大きいね

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2017/02/21(火) 09:41:16 

    好きにすれば良い…!

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2017/02/21(火) 09:43:46 

    米農家の娘だけどシチューの時はパンだった

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2017/02/21(火) 09:44:40 

    ありとか無しとか聞いてどうするのかね?
    好きにすればいいじゃないか。
    私はやらないけど。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2017/02/21(火) 09:44:57 

    子供は絶対にかけて食べる。
    翌日はドリアやオムライスのソースとして使うし、かけてもおいしいよ。

    自分はかけずに食べて育ったから、子供がなぜかけて食べだしたかは不明だけどw

    +5

    -3

  • 61. 匿名 2017/02/21(火) 09:45:34 

    かける。
    でも別に食べるより食べすぎる。

    +12

    -3

  • 62. 匿名 2017/02/21(火) 09:46:47 

    かけるよ!!美味しいー

    私がかけて食べるの見て旦那は初め、え・・・って感じで引かれてたんだけど
    一回食べてみたら美味しかったみたいで、それから旦那もかけて食べてるわ。
    もちろんお皿に盛る前にご飯にかけるか別にするかパン焼くかは毎回聞くけどね

    +11

    -3

  • 63. 匿名 2017/02/21(火) 09:48:15 

    自分の中ではないなぁ
    ちゃんとしたレストランでシチューをライスにかけたら白い目で見られそうじゃない?
    それと同じ感覚があるんだよね
    かけるものではないというか
    だから自分的にはなし
    でも他人が家庭の中でかけて食べる分にはいいと思う

    +9

    -8

  • 64. 匿名 2017/02/21(火) 09:49:35 

    どっちでもええがな
    なんで他人に食べ方まで指図されなあかんねん
    クソどうでもいいわアホか

    +5

    -5

  • 65. 匿名 2017/02/21(火) 09:52:04 

    かける!昔からかけてたな
    でも気分によってはパンと食べたりもする

    +9

    -3

  • 66. 匿名 2017/02/21(火) 09:52:32 

    何度も思うけど
    好きなように食べればいいじゃん!

    +5

    -4

  • 67. 匿名 2017/02/21(火) 09:53:38 

    盛るのは別々だけど、ご飯にかけながら食べる。ドリア食べるのと同じ感覚。

    +6

    -4

  • 68. 匿名 2017/02/21(火) 09:55:34 

    かける
    正直カレーよりご飯が進む
    とろみが強いほうがおいしい

    +13

    -6

  • 69. 匿名 2017/02/21(火) 09:56:57 

    かけて食べたりパンと食べたり気分次第だよ
    家で食べる分にはほっといていただきたい

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2017/02/21(火) 10:00:08 

    かける。
    シチューってほとんど夜食べるから
    夜はパンよりご飯食べたいんで。

    +12

    -6

  • 71. 匿名 2017/02/21(火) 10:00:41 

    シチューだけを食べたい。
    ご飯もパンも私はいらない派です。

    +6

    -3

  • 72. 匿名 2017/02/21(火) 10:01:00 

    昔からずっとシチューにはパンだった。
    でも兄嫁がご飯にかけると言ってて、えー!って思ったけど、やってみたら美味しかったw

    +11

    -3

  • 73. 匿名 2017/02/21(火) 10:05:30 

    見た目がどうなんだろうと思うからしないな〜
    バケットかガーリックトースト添えてる。

    でも絶対美味しいよね〜。一人の時ならやってみたい♪

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2017/02/21(火) 10:08:38 

    毎回思うけどどっちでも好きに食べたらいいじゃん。
    自分と違う方を否定するって何か違うよね。
    こんな事したハウスにゲンナリだわ。

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2017/02/21(火) 10:09:58 

    シチュー食べたくなって来た

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2017/02/21(火) 10:10:02 

    次の日ドリアにする時は、続いてるって意識薄れるかと思って、パン出すこともある 笑
    家族に嫌だという人もいるから間をとってピラフにすることもあるよ。私は白米でもあり。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2017/02/21(火) 10:16:28 

    ご飯にシチューかけてチーズかけて
    オーブンで焼く
    はい!シチュードリアの出来上がり!
    美味しいよ

    +7

    -5

  • 78. 匿名 2017/02/21(火) 10:22:01 

    シチューにごはんかけてもシチューとごはんって感じで
    カレーのようにはまとまらない。チーズかけてドリア風にしてもやっぱりシチュー。
    バゲットが合うわ。

    +7

    -2

  • 79. 匿名 2017/02/21(火) 10:26:36 

    別々派だったけど旦那が一緒派だから流れで一緒派になった。結局美味しいからどっちでもいい。

    +7

    -3

  • 80. 匿名 2017/02/21(火) 10:38:52 

    何回このやり取りやってることか。好きに食べればいーよ

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2017/02/21(火) 10:43:16 

    そもそも、ドリアのソースとどこが違うの?水分量?チーズ?
    シチューは既製品のルーで作るしドリアは作らないから今ひとつ違いが分からないです。

    +5

    -4

  • 82. 匿名 2017/02/21(火) 10:47:44 

    子供の頃はかけてたかな、今は別々だな
    もぅ混ぜるのはイヤ

    +5

    -3

  • 83. 匿名 2017/02/21(火) 10:47:59 

    かける時はトロトロにつくる。かけない時はサラサラにつくる

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2017/02/21(火) 10:50:17 

    つまらない固定観念は捨てることだな
    さすれば極上の美味しさを楽しめるようになる

    +9

    -3

  • 85. 匿名 2017/02/21(火) 10:51:27 

    ナシ!!
    旦那と息子がご飯にシチューかけたがるけど、断固拒否してかけさせません。
    カレーライスじゃないんだからさ。
    シチューとご飯は一体化させてはいけません。

    +5

    -18

  • 86. 匿名 2017/02/21(火) 10:54:47 

    いろんな種類があるがハウスのシチューはご飯に合うよ!肉を醤油で炒めとくと、特におかずになる

    おでんは汁に玉子やじゃがいもを崩してご飯を入れてウインナー食べるとおかずになるよ河岸あげとかもおかずになるよな~子供が旨そうに食べるよ

    +6

    -3

  • 87. 匿名 2017/02/21(火) 10:58:13 

    >>75
    同じく!
    今日の夕飯はモツ鍋の予定だったけど悩んでるww
    モツ鍋煮てる横でシチューも煮ちゃおうかな( ´∀`)

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2017/02/21(火) 10:59:23 

    私はかけない派
    小さい頃は母がカレーライスのように食卓に出していた
    だけど小さいながらも、邪道だと思っていた
    私の家庭では、分けて出すけど旦那のはカレーライスのように出しています

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2017/02/21(火) 11:00:33 

    うちはカレーライス同様、シチューライス。
    めんどくさい時とかほんと楽チン。

    +7

    -4

  • 90. 匿名 2017/02/21(火) 11:02:47 

    シチューをご飯にかけるの否定してた人が米粉パンにシチューをつけて(浸して?)食べてた(´・ω・`)

    +6

    -2

  • 91. 匿名 2017/02/21(火) 11:04:34 

    ご飯と食べない

    これも入れて3択で!

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2017/02/21(火) 11:08:34 

    私は、白×白の組み合わせが嫌いで(カルボナーラも同じく)

    シチューとご飯は分けて食べてた。
    いまはシチューしか食べない

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2017/02/21(火) 11:08:53 

    私は、分けて食べるけど、

    残りの家族5人は、かけて食べてるよー

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2017/02/21(火) 11:20:31 

    掛けたことないなあ~ でもリゾットみたいになっておいしそうな気はする

    +9

    -3

  • 95. 匿名 2017/02/21(火) 11:26:19 

    あたしむり

    +6

    -3

  • 96. 匿名 2017/02/21(火) 11:26:34 

    掛けない人は掛けた事あるのかな?
    そもそもカレーだってご飯に掛けるの日本くらいでしょ。
    好きにしたら良いと思うよ。
    私は好きだよ。

    +8

    -4

  • 97. 匿名 2017/02/21(火) 11:35:36 

    食べ方くらい自由でいいよ

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2017/02/21(火) 11:37:41 

    まずシチューの時に米食べる事が不思議だ。
    パンでしょ。

    +8

    -5

  • 99. 匿名 2017/02/21(火) 11:41:52 

    >>88
    うちの旦那も小さい頃からご飯にシチューがかかってる事にずっと違和感があったみたいで、シチューがあまり好きじゃなかったみたい。
    でも私と結婚してシチューとパン出したら、今まで抱いていた違和感が解けたらしくすごく感動して
    今ではシチューが大好物になったよ。

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2017/02/21(火) 12:04:05 

    同棲してる彼氏がシチューをご飯にかけててびっくりして、シチューご飯というものを初めて知った。私はシチューはおかず派です!

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2017/02/21(火) 12:20:50 

    かけないけど、かけて食べるのも美味しい

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2017/02/21(火) 12:40:29 

    夫はかけてという。
    子どもは別にしてという。
    わたしはかける家で育った。
    でもダイエットこじらせてもう10年以上シチューは食べてない。w
    シチューの日はみんなバラバラだけど
    美味しいねと言い合い食事すればいいじゃん。って思ってる。

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2017/02/21(火) 12:41:04 

    とりあえずシチュー食べたくなってきた

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2017/02/21(火) 12:42:09 

    >>85
    こういう人うざい
    そんな決まりあるの?

    +14

    -2

  • 105. 匿名 2017/02/21(火) 13:11:51 

    うちではシチューの時はパン。
    夫が単身赴任で現在、寮で暮らしているのだけれど寮の夕食でシチューが出るときはかけてあるそうだ。
    シチューかけごはんが思っていたよりもメジャーな存在だと初めて知った。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2017/02/21(火) 13:17:30 

    シチューに
    ベーコン、コーン、アサリを入れて
    クラムチャウダー風で食べるのが好き。
    スープ感覚なのでごはんにはかけない。
    かける人のことも否定しない。
    みんな好きな食べ方がある。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2017/02/21(火) 13:32:39 

    かけない
    うちではシチューはスープの位置付けです
    お育ちの差でしょうねー

    +4

    -11

  • 108. 匿名 2017/02/21(火) 13:35:31 

    シチューかけてドリアだと言うならドリア作ったらいいのにと思うんだけど。

    +2

    -8

  • 109. 匿名 2017/02/21(火) 14:02:35 

    小学生の時、給食でバターライフにシチューをかけて食べるの出てたよ。もう25年くらい前の話だけど。

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2017/02/21(火) 14:22:20 

    あえて別皿にご飯を用意して、スプーンに乗せたご飯にシチューをつけて食べるのが好き!
    ご飯に染み渡らないシチューと白米の味がおいしいのです

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2017/02/21(火) 14:44:04 

    わたしの中では、シチューは味噌汁の感覚。

    +2

    -4

  • 112. 匿名 2017/02/21(火) 15:23:56 

    シチューはシチューで分けるなー。
    シチューとドリアとは味の濃さが違うからドリアのときはドリア用にソース作るし。
    でも美味しいから、一人飯で誰もいないときにかけて食べてる。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2017/02/21(火) 15:59:00 

    本人が美味しくて尚且つ自宅だったら好きに食べていいんじゃない?



    +6

    -0

  • 114. 匿名 2017/02/21(火) 16:10:55 

    パン切らしてたらご飯でもいけるけど分ける派。
    甘くないパンが一番合うと思う

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2017/02/21(火) 16:16:21 

    シチューの器にご飯をちょっとずつ入れます
    洗い物的な観点からw

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2017/02/21(火) 17:14:14 

    2日目の朝ごはん
    シチューかけて出してる。
    ずぼらだしさ、朝忙しいからさ、
    洗い物減したいんだよ。

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2017/02/21(火) 19:43:36 

    シチューにご飯の組み合わせ、実家では普通だったけど、会社の人に、え、シチューにご飯?!へぇ〜初めて聞いた〜…シチューにはうちはパンかなぁ…ご飯かぁ〜…って凄いディスられて旦那に聞いたら、ご飯オンシチューはまぁ普通ではないけど、俺は好きやし大丈夫って言われて、実家は世間の常識くらズレてたのかとショック受けた。

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2017/02/21(火) 20:53:28 

    シチューをごはんに掛けないだけで上流家庭ぶってる人見ると笑っちゃう
    掛ける派の人を育ちが悪いって見下したり
    シチューはもともとごはんに合うように調整されたものなのにねw

    +6

    -3

  • 119. 匿名 2017/02/21(火) 21:20:35 

    パン派だけど、ご飯にかけるのも嫌いじゃないです。
    でも家で食べる時限定です。
    私の中ではねこまんまみたいなお行儀の悪いイメージかな。

    +3

    -3

  • 120. 匿名 2017/02/21(火) 22:30:45 

    あり。好きに食べたらいいよ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2017/02/21(火) 22:33:00 

    一緒に食べるってだけじゃなくて、かける人がいた事を初めて知った!
    ご飯orパンてレベルじゃなかった!
    でもドリアがあるくらいだし、おいしそう。

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2017/02/21(火) 23:05:22 

    嫌いじゃないけど、器は別々で。
    食べるときも、先にご飯含んでからシチューを入れる。混ざて出されるとなんか気持ち悪い。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2017/02/21(火) 23:07:24 

    やっぱりカレーライスとは、一線を画す。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2017/02/21(火) 23:47:38 

    ずっとシチューにはパンだとおもってたけど
    しょうゆとしょうがを入れると一気にご飯用のシチューに早変わり
    と教えられやってみたら滅茶苦茶ご飯にあうシチューになた

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2017/02/21(火) 23:51:29 

    パンとか言ってる奴の家柄自慢w

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2017/02/22(水) 00:08:09 

    実家でご飯と分けて食べてたから結婚してご飯出したら「え?!ご飯???」って驚かれた…それ以来パンになったけどたまにはご飯で食べたいよー。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2017/02/22(水) 01:04:15 

    うどんにシチューを掛けてた。

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2017/02/22(水) 01:13:45 

    うちはパンとパスタを用意する

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2017/02/22(水) 01:40:07 

    ドリアの親戚みたいなもんだから合うとは思うけど、別々に食べたい派だな
    ビーフシチューも同じく

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2017/02/22(水) 01:50:34 

    この話題何度目よ笑
    どうせご飯にかける派が責められるしもういいって。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2017/02/22(水) 03:02:31 

    シチューもカレーも一箱12皿分じゃなく、6皿分くらいになるように濃〜くつくります!

    濃いシチューはごはんと合う!

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2017/02/22(水) 11:31:27 

    シチューは具だくさんの汁ものという位置づけ。かけないよー。

    学生時代に、「普通、シチューはご飯にかけて食べるよね」
    と言われて、普通じゃないわとキレたことがある。

    勝手にかけて、こうして食べてもおいしいよ、と言われたら、
    そうなんだ、と思うけど、普通かけるよ、と言われたら、
    そこは絶対譲れない。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2017/02/22(水) 19:45:45 

    晩ごはんにパンって選択がなかった!パンも白米もなしで食べてました!ビーフシチューとかトマトスープの時とかも!

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2017/02/23(木) 22:42:38 

    チキンクリームシチューにはドライカレー
    カフェAIDAで食べてから、ずっとそうしてる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。