ガールズちゃんねる

ベジタリアン・ヴィーガンの方、語りませんか?

611コメント2017/03/10(金) 17:06

  • 501. 匿名 2017/02/10(金) 08:03:13 

    食肉加工課程で牛や豚や鳥がどう扱われるか見たことありますか?
    肉食を止めろと言ってるのでなく、自分が食べているお肉がどうやって加工されてくるのか一度見た方がいいと思います
    私は見て 肉や魚は食べないと決めました
    ただ 食肉産業や漁業の方のことを考えると難しいですね

    +15

    -6

  • 502. 匿名 2017/02/10(金) 08:09:41 

    本当に言いにくいけど、偏ったベジ派の人って体臭?口臭?がする。
    繊維質による胃腸への負担と糖質過多による代謝の低下、タンパク質不足による補酵素不足だと思われるので、植物性食物だけでバランスよく摂取できない人は体のためにやめた方がいいと思う。
    動物性植物性合わせてもバランス良くなんて難しいので私にはできないけど。

    +10

    -12

  • 503. 匿名 2017/02/10(金) 08:11:39 

    何かのテレビで、『セロリだけを食べ続けたら、最終的には餓死する』って言ってた。

    栄養を得るより、消化する力のほうが多いかららしい。

    +10

    -4

  • 504. 匿名 2017/02/10(金) 08:13:02 

    この人達は弱肉強食に反している。
    人類が動物を殺生する事を何千年も前からしていなかったらこの世はない。
    人間と恐竜は共存は出来ない。
    全く不自然な事をする人達だと思う。

    +5

    -12

  • 505. 匿名 2017/02/10(金) 08:14:44 

    物心ついたときからベジタリアンだったらいいけど、肉や魚の美味しさを知っているので、今からベジタリアンにはなれないし、

    人生一度きりだから、食べたいもの(焼肉や寿司等)を食べたい。

    でもベジタリアンの人を否定するつもりはない。

    +18

    -5

  • 506. 匿名 2017/02/10(金) 08:18:54 

    トピズレで空気読めず、ずっと持論を主張してる人が居てウケる

    +26

    -1

  • 507. 匿名 2017/02/10(金) 08:43:49 

    >>504
    人間自体が自然界から浮いてる不自然な存在だよ
    環境を破壊しまくり、持続不可能にしてしまってる
    それが弱肉強食の自然な状態?
    その不自然な存在の「世」がそんなにいいものかな?
    ほうっておくとそのうち人間も滅ぶ
    あなたの考え方はまったく不自然だと思います

    +10

    -8

  • 508. 匿名 2017/02/10(金) 08:51:48 

    >>504弱肉強食の意味はき違えてると思う
    じゃあ人間はトラや熊を組伏せて殺せる?
    人間は銃や罠などがないと勝てない
    それを弱肉強食とは言えないと思う
    変に知恵があるが為に 環境を破壊して無駄に動物を殺してきた
    そもそも人口が増えすぎたんだろうけど
    地球は人間だけの為にあるのでない

    +10

    -4

  • 509. 匿名 2017/02/10(金) 08:52:57 

    ベジタリアン ヴィーガンの人語りましょうっていってんのに 反対の人は見なければいいのに

    +26

    -1

  • 510. 匿名 2017/02/10(金) 08:54:03 

    >>503セロリだけ食べる人はいないから大丈夫よ

    +11

    -0

  • 511. 匿名 2017/02/10(金) 08:54:23 

    >>268
    Ryoyaさんねー
    一時期見てたけど、ナルちゃんで
    形態波動エネルギーというわけのわからないものにハマってるみたいだったよ

    今見たら趣味の写真を販売しようとして叩かれてたw

    +2

    -2

  • 512. 匿名 2017/02/10(金) 08:55:15 

    >>502そのお友達のベジタリアンの人がたまたまじゃない?
    肉食でも臭い人は臭いよ

    +9

    -0

  • 513. 匿名 2017/02/10(金) 08:55:50 

    単に菜食ってだけなら別に「体に良さそうだな」くらいの感じだけど、ベジタリアンの人って大抵変な思想とセットになってて自己主張強いのが嫌
    うちの市にもベジタリアンだかヴィーガンのカフェが出来て、HP見てみたら、トップページに長々と宇宙だの平和だの書いてあってそっと閉じたし

    そういう変な意識持ってる人相手だからか、ベジタリアン料理って異様に高いぼったくりばっかだし
    全体的に面倒くさい

    +12

    -5

  • 514. 匿名 2017/02/10(金) 08:56:36 

    ヴィーガンの最上は落ちてきた木の実しか食べないということなので、植物も関係あると感じてある人も多いようですよ(^^)b

    +2

    -2

  • 515. 匿名 2017/02/10(金) 09:05:12 

    これを見て逆にビーガンは気持ち悪いと思いました
    思いっきり共産党を賛美しているし・・・
    ベジ漫画Natsumiのビーガン日和
    ベジ漫画Natsumiのビーガン日和vegemanga.cocolog-nifty.com

    名古屋で、環境と健康と動物の為に、ビーガン生活を送る、ベジ漫画家Natsumiの啓発ブログ。

    ベジタリアン・ヴィーガンの方、語りませんか?

    +12

    -8

  • 516. 匿名 2017/02/10(金) 09:06:53 

    >>28
    矛盾しすぎてて意味がわからなーい。
    革製品、ファー、使わないのに、ワニ食べるの?
    ワニ食べるのも革製品使ってるのも同じようなもんだと思うけど?ww

    +8

    -3

  • 517. 匿名 2017/02/10(金) 09:07:39 

    >>156
    わかります!野菜切るのと動物切るの同じには私は見えません。
    菜食で体調崩したりは知識がないから体調崩すんですよね。
    ヴィーガン、ベジタリアン料理、やり出すと楽しいです♪
    私はいたって健康です(^-^)

    +9

    -4

  • 518. 匿名 2017/02/10(金) 09:10:06 

    >>511
    チェロまで行っちゃったみたいね

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2017/02/10(金) 09:19:59 

    高級焼肉食べるけどベジタリアンです!

    +0

    -8

  • 520. 匿名 2017/02/10(金) 09:23:11 

    >>508
    これらの意見は自分も同感で、人間は奢り高ぶって自分らが一番賢く優れてると思っててたいそう愚かしいと思うんだけど、改めて考えるとそんな愚かな人間の進化も存在も地球の自然な歴史の一部だから、そんなにへりくだる必要もなくない?

    +4

    -1

  • 521. 匿名 2017/02/10(金) 09:23:37 

    野菜はスーパーでは買わない、自分で
    作る方向にたどり着く。

    +3

    -0

  • 522. 匿名 2017/02/10(金) 09:30:37 

    ベジタリアンヴィーガンではないですが、そういう友達がいます。集団での食事会で周りがメニューに気を使う図式があたりまえに出来上がってるんですが、それをどんな気持ちで受けていますか?申し訳ないありがたいと思いながら参加してるとか、自分で勝手にするから気を使われて逆に迷惑してるとか、率直なご意見伺いたいです

    +8

    -0

  • 523. 匿名 2017/02/10(金) 09:33:16 

    >>37
    正常だと思う
    ペットの鶏の肉と、スーパーの鶏の肉、両方同じような気持ちで食べれる?
    なるべくかわいいほうを食べないでしょう

    愛するものをたべないというのは近い種を守るための正常な感覚だよ
    自分の子供が一番食べづらいと思う。かわいいから。
    そうやって種を守るようにできてる。

    +7

    -6

  • 524. 匿名 2017/02/10(金) 09:47:59 

    肉食べる便秘になるし、肉の作り方観たらそんなにしょっちゅう食べるもんじゃないなって思える。

    +9

    -0

  • 525. 匿名 2017/02/10(金) 10:01:31 

    ベジタリアンやヴィーガンの方って言っているのに、そうでない人がむきになってちょっとの矛盾を書き込んで、そんな性格だから出会ってきたベジタリアンやヴィーガンの人も、食がどうのこうの以前に嫌な人だなって思ったんじゃないの?

    +12

    -3

  • 526. 匿名 2017/02/10(金) 10:01:39 

    肉の話ばっかだけど魚もNGなの?

    +2

    -0

  • 527. 匿名 2017/02/10(金) 10:03:54 

    >>526
    ヴィーガンはNG
    ノンミートイーターなら魚は食べている。
    結局、自分で殺せるかどうかで線引きをすることが多いです。
    犬と牛の違いはわからないけど、犬と魚の違いは感じてしまったりしたら魚は食べるんじゃないかな

    +4

    -0

  • 528. 匿名 2017/02/10(金) 10:22:17 

    近所のおばあちゃん、と○じょうを見学してしまって
    仏教にめざめ?野菜とお米とお魚
    しか食べられなくなっちゃったらしい
    まあ、もともと お年寄りだし。

    若い女性ではダイエットのために菜食主義になるんでは?
    そうでしょ

    +3

    -4

  • 529. 匿名 2017/02/10(金) 10:24:00 

    魚は食べる
    鶏も食べる

    しかし鶏はちょっとつらくなってきた
    考えというより感覚

    なついたり賢かったりする鳥の姿を見ると鶏も食べたくないと思う
    飼ってはいないけど

    +9

    -0

  • 530. 匿名 2017/02/10(金) 10:33:08 

    >>498
    それは否定しない、食事はお腹を満たすため、身体を動かすため、から、食事は目で楽しむもの味を楽しむもの、に価値観が変わったからじゃないかと思う。

    便利で快適過ぎて身体を動かす事が少なくなった現代、空腹は最高の調味料という
    言葉は、日本の一般庶民でさえほとんどの人が無縁となっているしね。

    だけど、ライオンや虎も食べ物は選んでるでしょ?あれ等は牧草食べないし(笑)

    +4

    -1

  • 531. 匿名 2017/02/10(金) 10:50:23 

    そもそもライオンなどの肉食動物と人間を同じ土俵に考えるのが間違い。
    狩りをしなきゃ生きていけない人達にしろ。
    歯の作りも全然違うんだし(笑)
    肉食は全ての悪行に繋がっている。
    肉食を正当化する前に
    少しでも調べてほしい。見てほしい。
    肉を食べたい、ただそれだけで殺されゆく何万の命。自分だったら感謝はいらないから生きていたいと思う。

    +9

    -4

  • 532. 匿名 2017/02/10(金) 10:57:42 

    高校の修学旅行でアメリカに行った時、現地の高校で授業を受けたり生徒さんたちと交流したりした。
    交流会ではお肉を使った普通食の人向けメニューとベジタリアン向けのメニューが用意されてて、日本ではこんなことないから驚いたよ。

    +13

    -0

  • 533. 匿名 2017/02/10(金) 10:57:56 

    さて、お昼は菜の花、人参、玉ねぎとかの天ぷら、玄米焼おにぎり、味噌汁、漬け物、しようかな?

    皆さんはなに食べてるの?

    +10

    -0

  • 534. 匿名 2017/02/10(金) 11:01:57 

    めんどくさいよね

    +2

    -7

  • 535. 匿名 2017/02/10(金) 11:02:10 

    >>8
    あタイのマックだ!

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2017/02/10(金) 11:13:20 

    >>532
    日本は難しいね
    お偉方が肉食好きだし、
    向こうみたいに自然食の人が支持されてオープンになってない

    マイノリティ扱いされてる

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2017/02/10(金) 11:16:12 

    >>535
    あ、タイのマックだ!でOK?

    あたいの(自分の)マックだ!
    かと思ったよ(笑)

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2017/02/10(金) 11:32:25 

    >>513
    そうそう 宗教がかってくる。
    ついでにヨガも 入ってること多いよね。
    ヨガもやりすぎると思想的にそっ閉じしたくなるブログある。

    +2

    -7

  • 539. 匿名 2017/02/10(金) 11:38:07 

    動物性タンパク質アレルギーで15歳までベジタリアン食で過ごして高校に入ってからは自己責任でと言われてからは色々食べて来たから焼肉とか大好きだけど日常的に肉魚卵食べたいとは思わないから抜いた生活してる。牛乳は初めて飲んだ時から美味しいと感じなくてただ単に嫌い(笑)
    セミベジになるのかな?
    母は私が産まれてからベジタリアンになって今も色々勉強して菜食続けてます。60過ぎだから一汁一菜で十分らしくておかず少ない方が元気だって言ってる。
    私も母も健康だけどね

    色々情報知りたくて来たのに〜
    でもよく「何食べてるの?」って聞かれてきたから世の中には色んな考えの人がいるんだなって勉強になりました。

    +7

    -0

  • 540. 匿名 2017/02/10(金) 11:46:25 

    野菜や果物だけで体調悪くならないのかな?

    +1

    -4

  • 541. 匿名 2017/02/10(金) 11:58:39 

    >>540
    野菜や果物だけじゃないからならない。

    あと、若い女性はダイエット?とか言ってた人いたけどダイエットどころか最初はむしろ太る。
    若い女性にも現状に疑問を抱いて調べて納得して生活している人がいます。
    なんの疑問も抱かず自分と違う思想をみてもそれを調べもせずすぐ批判する風潮にうんざりする。

    +4

    -0

  • 542. 匿名 2017/02/10(金) 12:00:25 

    家族に強要しないこと!

    +3

    -6

  • 543. 匿名 2017/02/10(金) 12:00:40 

    >>532
    わかる!アメリカじゃない海外で生活してたけど、どこに行ってもからなずベジ用メニューが用意されていた。
    ホテルでも交流会でも施設の寮でも。

    +7

    -0

  • 544. 匿名 2017/02/10(金) 12:05:14 

    ちなみに皆さん家族はどうですか?
    私は強要もしないので両親は理解を示してくれています。
    だから自分に子供ができたときも周りと同じに育てようと思っていたのですが、母に言ったところ「それは違う」と言われました。
    子供にお菓子をあげない、門限をつける、そのほかにも色々とその家庭の方針があるのと同じでお肉を食べさせないことも方針の一つだと。
    もちろんお医者さんに相談して健康に気を付けて育てるのが前提です。それで考えが少しかわり…
    今のままの日本だとそういうのも受け入れられそうにないので、もうどこか別の国で子育てしたいなと考えてるくらいです。。

    +1

    -1

  • 545. 匿名 2017/02/10(金) 12:07:17 

    子供のベジタリアンもヴィーガンは給食はお弁当持たせてるのかな?
    イスラム教徒みたいに、給食配慮しろーとか言わないでね。

    +7

    -4

  • 546. 匿名 2017/02/10(金) 12:07:29 

    イケアのベジボールたまに冷凍のを買うよ
    美味しいから自分でも作るけど

    +4

    -1

  • 547. 匿名 2017/02/10(金) 12:08:16 

    >>545
    そういうこと言う人がいるので、アレルギーってことにしてます。

    +7

    -2

  • 548. 匿名 2017/02/10(金) 12:08:32 

    >>545
    あの……ベジタリアンの人たちのトピなんだけど……

    +7

    -3

  • 549. 匿名 2017/02/10(金) 12:09:18 

    お肉、食べなくなっちゃった近所のおばあちゃん、「人間ほどね、自分勝手な生き物はいないよ」
    と涙ぐんでた。

    若い娘さんで菜食主義になった人は 最初からこんな気持ちを持ってたの?
    映画やハリウッドのダイエットとかじゃなく?
    どんな気持ちで始めたのか知りたかっただけで。

    +2

    -6

  • 550. 匿名 2017/02/10(金) 12:10:30 

    >>549
    前読めば書いてあるけど……

    +5

    -0

  • 551. 匿名 2017/02/10(金) 12:16:33 

    >>549
    映画も洋画を映画館で観ないからハリウッドスターなんてあまり分からないし、ほぼ知らない

    特に憧れない、金持ち過ぎて次元違う
    むしろ整形モンスターの人が怖いのが目につく位

    肉は胃にくるから食べない、
    殺す所でむせびなく声上げてるのや
    ホルモン薬、抗生剤打ちまくりなのが多い

    +8

    -1

  • 552. 匿名 2017/02/10(金) 12:18:50 

    >>549
    私の場合は、子供のころから動物大好きっ子でした。
    それでもトサツ映像を観ても「ありがたくいただきまーす」と考えていて、今思うととても不思議な感覚です。それが普通、問題ない、家畜と動物は別となぜか思っていました。
    そこで一度乗馬後に馬刺しを食べる機会があり、罪悪感を覚えたことに疑問をもちました。牛と何が違うのかと。
    その後酪農場に出向き子牛と触れ合って、かわいいな、と感じて食べるのをやめてみたのがきっかけです。
    犬と牛との違いが判らなくなった後に飢餓問題の解決や環境問題の解決に貢献できると知ってさらに続けたかんじです。

    +17

    -0

  • 553. 匿名 2017/02/10(金) 12:25:55 

    東京駅の京葉ストリート?に
    ビーガンラーメン屋さんありますよね!
    YouTubeで見て普通に美味しそうで
    気になっています(^^)

    +11

    -1

  • 554. 匿名 2017/02/10(金) 12:29:15 

    >>547
    >そういうこと
    学校や幼稚園、保育園は団体で生活する場所

    >そういうことを言う人って
    言われて当たり前じゃないの?

    なんで 気を使ってみながそういう給食を食べたり
    費用上がって別メニュー用意しなきゃいけないの?
    それ わかってないよね?

    +2

    -7

  • 555. 匿名 2017/02/10(金) 12:30:10 

    >>52
    肉でいいじゃん。スーパーに売ってるし。

    +1

    -6

  • 556. 匿名 2017/02/10(金) 12:33:07 

    >>501
    青空レストランで魚の生きじめとかみてるけど、食べたくないと思ったことなんてない。ありがたくいただくよ。

    +1

    -4

  • 557. 匿名 2017/02/10(金) 12:33:12 

    自分が勝手にやる分にはいいけど
    人に押し付けたり、肉食べる人を批判したり、
    肉が食べたい子供にまで絶対食べさせないとかはやめたほうがいいと思う。

    +12

    -4

  • 558. 匿名 2017/02/10(金) 12:33:23 

    >>429
    プリンは自分で作るよ。

    豆乳プリンに、きな粉・黒蜜、メープルシロップとかかけて食べる。
    夏場によく作るよ、美味しくて十分満足してる。

    ちなみにレシピはこの本から。
    この人の他の本もおすすめ。
    ベジタリアン・ヴィーガンの方、語りませんか?

    +6

    -0

  • 559. 匿名 2017/02/10(金) 12:39:15 

    >>540
    フルーツだけで生きてる人がいるけど、普通の人がいきなりやるのは無理だそうです。

    +4

    -0

  • 560. 匿名 2017/02/10(金) 12:41:43 

    >>545
    大人になってから食べなくなったけど、
    肉食うなと言う人より、肉食えという迷惑な人のほうがはるかに多い
    すごく迷惑。しぶしぶ食べるとうれしそうな顔してる。
    食べないと不健康と思い込んでるからたちがわるい。
    私のまわりでは肉食うななんて押し付けをした人はひとりもいない。
    ベジタリアンのほうがはるかに気を使って生活してる。

    +14

    -3

  • 561. 匿名 2017/02/10(金) 12:43:06 

    >>1
    トピ主さん、ここにはベジタリアンと猫保護する人達を目の敵にしてる人が、多分1人だけだと思うけど、張り付いていて何があろうと屁理屈で批判連投するので気をつけたほうがいいですよ。

    +12

    -0

  • 562. 匿名 2017/02/10(金) 12:43:38 

    >>554
    言われて当たり前、みんな同じで当たり前っていうのが日本の怖いとこだと思っています。
    なぜ一人一人が自由に考えて自由に生活ができないのか。
    人に迷惑をかけるなとよく聞きますが、迷惑はかけあって当たり前じゃないんでしょうか。
    掛け合うからこそ他者へ一生懸命になれ、思いやりが生まれるのではないでしょうか。
    してもらったから今度は自分が、と考えるいいサイクルに入りづらい日本の社会に疑問をもってみてください。

    +9

    -2

  • 563. 匿名 2017/02/10(金) 12:45:30 

    トピ主に賛成です

    私はもともと肉が嫌いでほぼベジタリアンみたいなものだったけど、最近屠殺動画やレザー加工の工程を見てこれからはフェイクレザー、フェイクファーを使っていこうと思ったよ。
    生きたままの動物の皮を剥ぐだなんて怖すぎる。
    そこまでしてリアルレザーにこだわりたくないなぁ…
    食べ物も極力動物性を控えてる…けど、皆んなで食事する場は難しいね、やっぱり。

    +18

    -1

  • 564. 匿名 2017/02/10(金) 12:45:32 

    江戸時代とか肉食べてないよね?でも寿命短いよね…

    +7

    -8

  • 565. 匿名 2017/02/10(金) 12:50:06 

    >>564
    現代社会では寝たきりでも延命措置中でも「寿命」のうちですけどね。。
    江戸時代は代用品の技術がなかったり、知識がなかったりだったので、また違ってくるかと

    +6

    -0

  • 566. 匿名 2017/02/10(金) 12:56:01 

    私は自立したときにお肉を食べるのをやめました。小さい頃からお肉を見ると動物を連想してしまい食べることに違和感がありました。よく、野菜もお魚も命だよ?と言われるのですが、自分の中での線引きは自分で手をかけられるものは食べるという説明しかできません。
    それが正しいこととは自分でも思えず、他人に家族にも説明できず、悩んでいます。
    離乳食が始まったばかりの息子にお肉を調理して与える予定です。矛盾だらけで情けない。

    +10

    -0

  • 567. 匿名 2017/02/10(金) 12:57:43 

    >>428
    私がいつも食べるのはラーメンとピザですが、おすすめは厚揚げ丼とドリアです。

    ドリアはチーズとか動物性を使わずカシューナッツとかで作るみたいで、家でも外でもなかなか食べれないのでこれはおすすめ!

    HPのメニューからラーメンが消えてるから他のも少しメニュー減ったかもしれない。

    ちなみにURLはこれです。

    https://www.veganscafe.com

    デザートは玄米豆乳ソフトがおすすめです。

    同じ京都なら四条にもハンバーガーがメインのカフェとかありますよ♪
    ベジタリアン・ヴィーガンの方、語りませんか?

    +7

    -1

  • 568. 匿名 2017/02/10(金) 12:58:44 

    これもメニューの一部です。
    ベジタリアン・ヴィーガンの方、語りませんか?

    +8

    -0

  • 569. 匿名 2017/02/10(金) 13:00:59 

    ヴィーガンを調べてみた。発案者のドナルドワトソンの英語のウキペディアを自動翻訳してみたよ。
    読みにくいけど彼は動物の屠殺を見てお肉を食べるのやめたんだね。これは理解できる。

    「ワトソンは、鉱山共同体のヘッドマスターの息子、ヨークシャー州メクサボロで生まれました。この環境は、菜食主義はもちろんのこと、菜食主義は知られていませんでした。子供の頃、ワトソンはジョージ叔父の農場で時間を過ごしました。農場の豚の屠殺はワトソンをぞっとらせた。彼は農場生活の彼の見解が動物の牧草地から死の行に変わったと語った。ワトソンは肉を食べることを再評価し始めました。彼は14歳で1924年にベジタリアンになり、肉を食べないという新年の決断を下しました。ミルク関連製品の生産が非倫理的であると判断した18年後、彼は乳製品を断念した。」

    でも日本語のウキペディアにはなぜか宗教に結びつけた説明がある。

    「1961年、H・ジェイ・ディンシャー はアメリカ・ヴィーガン協会を設立し、ヴィーガニズムをジャイナ教のアヒンサー(生物に対する非暴力)の概念に結びつけた」

    ヴィーガンって宗教なの? 元々違ったのに宗教に結びつけられちゃったの?

    +2

    -1

  • 570. 匿名 2017/02/10(金) 13:07:00 

    >>560
    日本はそうですよね。ベジタリアンだと酷く気を使います。攻撃されるので。

    +6

    -3

  • 571. 匿名 2017/02/10(金) 13:07:46 

    >>561
    一人じゃないよ!
    食肉業界に雇われてる
    欧米みたいにベジタリアンが増えるとただでさえ市場規模は縮小の一途なんだから、芽のうちに摘まなくちゃって
    だからわざわざ何度でも来るんだよ

    +3

    -0

  • 572. 匿名 2017/02/10(金) 13:08:03 

    アホがまたいたわ

    +2

    -1

  • 573. 匿名 2017/02/10(金) 13:11:50 

    >>522
    気をつかわないでもらいたいです。食べるものは必ずあるので。

    +2

    -1

  • 574. 匿名 2017/02/10(金) 13:13:19 

    ベジタリアンじゃない方ごめんね。動物を少しでも救いたいんだよ。ピリピリしてたらごめん。でも、安く人に肉を提供なんて、皺寄せは全部動物達にいくのがいたたまれない。私は無力だ。

    +9

    -0

  • 575. 匿名 2017/02/10(金) 13:15:38 

    >>567
    丁寧にありがとうございます(^^ゞ
    旅行で行く予定ですごく助かりました!
    画像も貼って頂いて参考になります!

    +3

    -0

  • 576. 匿名 2017/02/10(金) 13:17:25 

    >>571
    食肉業界とミルク業界ね。アメリカもミルク業界のパワーはすごいし、日本の芸能界の肉推し洗脳は異常。タバコはさすがにもうできなくなったけど。

    +4

    -1

  • 577. 匿名 2017/02/10(金) 13:21:47 

    >>569
    ビーガニズムが宗教だとすれば、それは真実と科学と論理と倫理と思いやりに基づいた歴史上はじめての宗教となるだろう。しかし、ビーガニズムは宗教ではない。それは非暴力主義的・社会正義運動なのだ。

    と、言われてたりなんかします。

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2017/02/10(金) 13:28:14 

    >>576
    水卜さんがバカバカ食べてて凄いなっていつも思う

    +3

    -0

  • 579. 匿名 2017/02/10(金) 13:30:25 

    >>508
    同意です。追加すると、しかも人間は雑食動物であって肉食ではない。ということは特に肉を食べなくても自然界で生きていけるポジション。

    +7

    -3

  • 580. 匿名 2017/02/10(金) 13:39:21 

    >>575
    電車で行って駅から少し歩くところにありますが、本当に味は保証します!
    お昼は満員がよくあるので平日でもご予約をお忘れなく!
    ご旅行楽しんでくださいね♪

    ちなみに日本全国の菜食のお店がわかりやすくまとめてるサイトあるので良かったらこちらもどうぞ!

    https://vegmag.org

    +6

    -0

  • 581. 匿名 2017/02/10(金) 13:48:45 

    >>580
    まさかの前に旅行行ったときに前を通ってた事に気づきました(笑)

    四条も通るのでハンバーガーも食べようと思います、楽しみ(*^^*)

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2017/02/10(金) 13:50:50 

    今日も元気に精肉してきます(*´∀`)ノ
     運ぶの重いんだこれが(>_<)

    +1

    -7

  • 583. 匿名 2017/02/10(金) 13:50:52 

    549です。551、552さんありがとう
    なるほどね
    確かに薬打って 乳牛を食べやすくしますね
    牛と犬は命は同じだね。
    ただ、食べるために 畜産するかペットにするのかが違うね
    絶対、ダイエット系から入るとおもった
    今の若い娘は真面目なんだねー

    +6

    -1

  • 584. 匿名 2017/02/10(金) 13:54:33 

    >>580
    えっ、そうなんですね!
    じゃあ場所は大丈夫ですね♪

    羨ましいー!
    四条には何軒かあるので食事には困らなそうですね^ - ^

    +4

    -0

  • 585. 匿名 2017/02/10(金) 14:01:08 

    >>579
    雑食なのに肉を食べない選択をする事が不自然なんだよ
    508もそうだけど自然と不自然を悪いと良いで話している人がいる。

    +4

    -7

  • 586. 匿名 2017/02/10(金) 14:23:58 

    >>585
    ちょっとずれるかもしれないけど、お肉を焼かないと嚙み切れない、食べれない時点で雑食ですらないと思う。
    歯も内臓も決定的に違う。

    +7

    -3

  • 587. 匿名 2017/02/10(金) 14:48:16 

    皆さんそれぞれの考えや気持ちがあって、ベジタリアンやヴィーガンになったのですね。
    私はと殺の動画を見て、お肉を食べるのをやめました。食べる選択、食べない選択、自由でいいと思います。
    今のところ外食もお肉以外のメニューもあるので困らず、助かっています。大豆を意識して摂取しています。豆腐ハンバーグが美味しいです。

    +12

    -0

  • 588. 匿名 2017/02/10(金) 14:57:52 

    私なんか、イギリス行ったときに「お肉そっくり!!」大豆肉(お肉を忠実に再現するのが目標)とかみて
    ここなら菜食主義でも生きて生ける、なんか菜食主義ってオシャレ~(私はできないけど)とか思ってたけど
    いや、皆さんホントに真面目なんだね

    でも日本だと大豆肉よりも
    お豆腐やがんもとか、厚揚げ、もっと食材はイギリスよりおいしいでしょ
    どうなのかな

    +7

    -0

  • 589. 匿名 2017/02/10(金) 15:51:46 

    >>564これ以上 寿命伸ばす必要ありますかね?

    +6

    -0

  • 590. 匿名 2017/02/10(金) 16:01:01 

    >>533美味しそう!私はほうれん草のお浸しとわかめスープ 納豆を食べました

    +5

    -0

  • 591. 匿名 2017/02/10(金) 17:04:51 

    >>590
    ワカメスープおいしいよね!
    今日海藻取ってなかったので私も味噌汁に入れておこう

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2017/02/10(金) 17:52:06 

    >>500
    そうなんだよね。短気で攻撃的な人は大概肉好きの野菜嫌い
    このトピでやたら絡んでくる人は、自分で思い当たるでしょ笑

    +5

    -1

  • 593. 匿名 2017/02/10(金) 18:00:47 

    >>502
    ベジタリアンの人からしたら、あなたのように肉食してる人の方が体臭、口臭臭いけどね
    分かるのよ、肉食常食してる人は
    言わないだけだよ

    +5

    -1

  • 594. 匿名 2017/02/10(金) 18:30:16 

    小さい頃から動物が好きだったので、成人してからベジタリアンになりました。

    私自身のスタンスとしては、自分で殺せるものだけ食べる。
    そうすると植物しかないのです。
    植物も生きていると反対論者の方は言いますが、自分で採取できるので食べます。
    牛豚鳥魚、どれも自分では殺せないのでたべない。
    わざわざ人が殺して肉にしたものはもはや私にとっては食べ物ではありません。
    人には強制も意見もしません。
    単純なことなのです。

    +8

    -0

  • 595. 匿名 2017/02/10(金) 19:04:10 

    おだしは 椎茸とか乾燥のキノコ?
    味の素も植物性だよね

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2017/02/10(金) 19:34:19 

    >>595
    味の素は胃にくるから使いたくないから買ったことない

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2017/02/10(金) 23:18:39 

    >>546
    イケアのベジボール大好きで時々行って大量に仕入れます。

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2017/02/10(金) 23:25:31 

    >>500
    それありますよね。
    それと、その人自身が罪悪感を持っていると相手を攻撃する傾向にある。
    相手が何もしていないのに異常なくらい攻撃する人はだいたいこの理由。

    +2

    -2

  • 599. 匿名 2017/02/11(土) 10:10:10 

    >>30
    即身仏は全部だめだろw

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2017/02/11(土) 10:12:02 

    >>597
    食べたくなってきちゃった!
    お店遠いから作ろうかな

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2017/02/14(火) 18:10:28 

    アメリカでの調査で、ヴィーガンは乳ガンの羅患率が有意に低いという結果が出ています。
    しかしペスコタリアンやラクタトオボベジタリアンではミートイーターとの羅患率に違いは認められなかったそうです。
    つまり乳製品がヤバイということですね。

    全てのガンで言っても、ヴィーガンは15%も羅患率が低いです。

    ただ、わたしの周りで聞く話でも、自分の健康のためにヴィーガンになろうとする人は長続きしない傾向にあります。
    あくまでも目的は動物たちを苦痛と恐怖と虐殺から救うためです。
    健康や環境の改善というのはボーナスと考えたほうがいいでしょう。

    "世界にとっては、あなたはおかしなビーガンの一人に過ぎないかもしれないが、動物たちにとっては、あなたは彼ら彼女らの唯一の希望だ"

    +1

    -0

  • 602. 匿名 2017/02/14(火) 23:19:20 

    >>557
    肉食者こそが動物に人間の都合を押し付けてる

    +2

    -0

  • 603. 匿名 2017/02/16(木) 09:08:14 

    >>602
    気づいてない人が多いよね
    肉食べ過ぎてるよ、現代って本当に……

    +0

    -0

  • 604. 匿名 2017/02/17(金) 03:13:13 

    ヴィーガンなんてやめとけって、それ系の人らって何故か月と神様大好きで、宗教ちっくなわけわからん本を読み漁ってしまいにはスーパーとかで売ってる肉は怨念が詰まってるとか言うんだよ

    やっぱり栄養足りてないのかカリカリしてるし、人の批判ばかりする。

    ぱっと見生き生きしてそうでも、今が一番幸せとかほざく割りに深い闇をかかえてるひとが多い。

    そんなヴィーガンを5~10年続けた人らが飽きたのか、白身の魚とかサーモンなんかを少し取り入れ始める人も多いけど、途端に柔らかい物腰になるよ

    なんか憑き物が取れたみたいにね

    あと、日本でヴィーガンなんてのに凝り始めたら下手したら結婚できなくなるよ、ヴィーガンなんてめんどくせー奴誰も嫁にしてくんねーよ




    +0

    -2

  • 605. 匿名 2017/02/18(土) 01:29:00 

    >>604
    怨念て(笑)
    ころされる時に出るストレスホルモンで肉質にどうにか変化はなってるとは思うけど、怨念よりホルモン剤、抗生剤、薬品使いまくりなのが一番の問題だわねー。

    ノーミートベジタリアンは魚も食べるけど?
    積極的に肉を食べないで菜食心がける生活の事だよ?全く食べないで過ごす事を推奨されてないよ?

    何か勘違いしてるけど、知識もない人が思い込みでやってるのを真に受けないほうが良いんじゃない?

    こんな生活してるから雰囲気がキツいって言うあなたの方が文章が好戦的ですよ。

    +2

    -0

  • 606. 匿名 2017/02/18(土) 09:39:34 

    605

    私の場合 ヴィーガンの話してるんだけど ヴィーガンね。肉も魚も蜂蜜も食べない、毛皮身につけないヴィーガンの話。

    混乱してるのそっちよ

    +0

    -3

  • 607. 匿名 2017/02/24(金) 02:54:19 

    >>527もう見ていないかな?

    お聞きしたいのですが、なぜ自分で殺せるかどうかが判断基準なのですか?

    +0

    -0

  • 608. 匿名 2017/02/25(土) 17:30:17 

    とにかく現代が幸せだということだよね
    大昔、猿から人に進化を遂げた人達が栄養価のある植物性の食べ物などもない中、未熟な知恵をしぼって棒に石をくくりつけて動物を射止めて生き延びていたけれど、今は栄養価のある植物性の食べ物が豊富だから、動物を射止めることが可哀想だと思うようになって、植物性の食べ物だけを食べる選択をする
    そうやって選択出来るほど現代は食が豊富で幸せなんだということかな
    どうせなら猿が人に進化を遂げなければ、「と殺して食う」なんて残虐な発想を持たなかっただろうけど、猿のままいたらライオンに食われるなどの野獣同士の力関係になす術ないよね
    結局生き物の力関係に抗うことは出来ないのでは…

    +0

    -0

  • 609. 匿名 2017/03/02(木) 12:46:49 

    >>604
    栄養学の専門ジャーナルに、調査の結果、ヴィーガン&ベジタリアンのほうがミートイーターよりも気分は良好であると報告されていますよ。

    ヴィーガン&ベジタリアンは鬱や不安、イライラなどのネガティブな感情が、ミートイーターに比べて有意に少ないということです。

    ヴィーガンはイライラしてるなんてのはあなたの勝手な思い込みですよ。
    どちらがイライラしてて批判的か、ご自分の書き込みを客観的に見直してみては?

    +2

    -0

  • 610. 匿名 2017/03/06(月) 17:25:25 

    そもそも「ヴィーガンは栄養不足」というのが勝手な思い込みで偏見。
    ほとんどのヴィーガンはサプリや強化食品を摂っているし栄養を意識して食事しているのでので、非ヴィーガンよりも栄養バランスは良好という統計も出ています。

    +1

    -0

  • 611. 匿名 2017/03/10(金) 17:06:53 

    >>607
    そちらこそ、もう見ていないかもしれないですが…
    判断基準は人それぞれです。
    自分で殺せるからって、殺していい理由にはならないという人もいて、それはそれで一理あると思ってます。
    私の場合は人にお金を払って、殺す瞬間も見ずにのほほんとおいしいおいしいって食べることに違和感を感じています。
    自分が「おいしいから」と、ナイフを持って殺すことができるのかな、現実をみて、それをすることができないなら、間接的にもやるべきではないかなと思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード