ガールズちゃんねる
  • 292. 匿名 2016/10/15(土) 16:35:42 

    >>284
    そういう事を言ってるんじゃないと思うけど
    よく読めば分かるんじゃないかな
    先生を責めてるようには見えないし
    独断と偏見の入り混じった個人の感覚だけで発達障害を疑うって事事態が現場で問題になってるんじゃないの?
    園で話し合いもせずみたいだしそういう先生だから保護者からクレームいってんだと思うわ

    現場からしたらきちんと発達障害を知った上で子供達を見てその上で困り事のある子供かな専門家に見てもらったがいいんじゃないかな?って判断してほしいんだと思うよ
    今は発達障害の言葉だけ一人歩きしてる状態なんだから進めるからにはそれなりにきちんとした知識はいれとくべきでしょ
    知識もないのにちょっと違う行動があると発達検査を進めるってそれこそ発達障害への偏見があるんじゃないって感じする
    きちんとした知識があるからこそ早期発見につながるんだし
    ニュース見た後ネット見るとすぐ発達障害だとか言ってる人がいるくらいなんだしもうちょっと発達障害をよく知るべきと思う


    +14

    -8