ガールズちゃんねる
  • 287. 匿名 2016/10/15(土) 16:04:28 

    発達障害を区別して障害に応じた教育するシステムは必要だけど、発達障害の子は普通の学校からいなくなっていくとなると、そういう人とも上手く共存スキルみたいなものを学ぶ機会は無くなるのかな

    確かに危害を加えるとか、授業中騒ぐみたいな行動かあるなら、普通の子供達と一緒のクラスで学ぶのは難しいけど、単に忘れ物が多いとか勉強や運動出来ない、話を理解しない空気読めないぐらいなら、他の子にはあまり影響は無いんだよね。
    世の中いろんな人がいるもんだって気持ちで流せる
    そういう心持ちも大切だと思う

    健常児でも、社会人になって、障害者枠で入ってくる人と一緒に働く機会無いとは言えないし

    どこかの労務局でも発達障害者枠で入った人が他の職員に情報が伝わっていなかったのもあるが理解されず、退職に至ったよね

    +24

    -6