ガールズちゃんねる
  • 59. 匿名 2024/04/20(土) 23:05:33 

    私は栄養教諭だけど、べつにウズラの卵を使わなくてもどうとでもなるだろと思う部分と、レストランやお惣菜では普通にうずらの卵がまるっと出てくるけど、その辺子供がいる家庭ではどう対応しているんだろうと思う(私は子供がいないので)。
    いちいち半分に切ったりしているのかな?私が小学生の頃は、親がそういう対応はしてくれなかったけど、問題なく食べてた。普通に食べれば喉に詰まることなんてないと思うけど。
    給食の時間に教室を見回ってると、ふざけてご飯を丸呑みする子もいる。注意するけど限界もある。

    +13

    -1

関連キーワード