ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/18(木) 17:27:52 


     元生徒は学習に困難を抱えており、これまでも成績を理由に周囲からからかわれることがあった。点数を知られたことで、さらに不安や苦しみを抱えるようになったとして、慰謝料50万円を求めている。

     元生徒の母親は京都新聞社の取材に、「少人数であっても成績を知られたことで本人はショックを受けた。いじめにつながる恐れもあり、学校には情報の取り扱いに緊張感を持ってほしい」と話す。

     学校側は母親らの指摘を受け、配慮が足りなかったことを認めた上で、元生徒に謝罪した。「(教諭は)生徒同士で互いに刺激を受けて頑張ってほしいという意図で共有したが、個人情報の取り扱いや、生徒の気持ちを踏まえると不適切だった」としている。

    +2

    -43

  • 20. 匿名 2024/04/18(木) 17:33:45 

    >>1
    不適切ではあるし、デリカシーはないけど
    個人情報ではないし、損害賠償とかもってのほか
    教育方針を大きく変えるべきは先生より母親

    +5

    -12

  • 25. 匿名 2024/04/18(木) 17:37:28 

    >>1
    関係ないけど名前は伏せて点数だけでいいからクラスの上位10人くらいのランキング張り出してほしい。そのほうがやる気出るタイプだったから

    +4

    -4

  • 61. 匿名 2024/04/18(木) 18:09:22 

    >>1
    教師やる人少なくなるのわかる

    +0

    -4

  • 62. 匿名 2024/04/18(木) 18:09:54 

    >>1
    塾でランキングと点数貼り出されるし
    営業成績も 社会出たら結局競争よ

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2024/04/18(木) 18:50:38 

    >>1
    私の小学校時代はテスト返す時名前と点数を読み上げてたよ。
    いつも平均より下なのに一回100点とったらクラスがどよめいた。
    ちょっと嬉しかった。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/18(木) 19:43:31 

    >>1
    テストの点数他に教えるの禁止だよ
    いじめの原因になる。先生がいじめの原因作るとかあるよね?

    +2

    -0