ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/15(月) 22:28:50 


    ■便利なミニバンの「わな」

     子どもがふたり、3人と増えてくると、買い替えの必要性が待ったなしになる。そして、成長とともに自動車の役割も変わる。買い替えを検討する際は、子どもの年齢を考慮するのが無難だ。

     小学校高学年や中学入学前であれば、習い事やスポーツクラブ、中学校の部活の送迎車として活躍することもある。

     子育て世代としては、ミニバンを持っていると部活の送迎役、いわゆる「車出し当番」になりやすいことを頭に入れておきたい。筆者の周りで、スポーツ少年団や部活で「車出し当番」になっている家庭の多くは、圧倒的にミニバン所有者が多い。

     部活の送迎は中学3年生の夏休み前まで、つまり引退するまで続く。スポーツ少年団に所属している場合は、小学生から運転することもある。

     理想は欲しい自動車を購入することだが、子どもの年齢や学年によっては、使用が家庭内だけにとどまらないことも起こり得る。そのような役割を担いたくないのであれば、車種を吟味するのも一手だ。

     買い物がメインなら、小回りが利き、大容量の車が魅力的だ。家族でキャンプやバーベキューをするなら、休日の過ごし方を考えて自動車を選ぶ。

     買い替えをした場合、約9年間は同じ車に乗り続けることになる。これは小学校から中学校までの義務教育期間と同じである。

    +50

    -4

  • 12. 匿名 2024/04/15(月) 22:32:39 

    >>1
    そもそも送迎出来ないおうちは送迎必要な部活やスポ少には入らない方がいい
    揉め事の元だよ

    +218

    -3

  • 43. 匿名 2024/04/15(月) 22:42:51 

    >>1
    それが嫌で自分の車は2シーターを買っちゃった。
    ひとりっ子だし。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/15(月) 22:46:35 

    >>1
    うちは平等にどんな車種でも当番が回ってくる
    小さい車の人はレンタカー借りてでもやらないといけないから偏ることがないから一部の人が不満とかはないかな
    半年に1度くらいの頻度だから、レンタカー借りないといけない人達もなんとかなってる

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/15(月) 22:51:54 

    >>1
    子供いないから分からないんだけど、この車出しは遠くても近くても、各自が自分の子供の送迎すればいいだけの話じゃないの?それとも駐車場のスペースの問題で乗り合いする必要があるの?それとも単に車持ってない親御さんが、他家にうちの子供も乗せて欲しいと甘えてるて話なの?

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/15(月) 22:55:51 

    >>1
    車出し当番なんか廃止でしょ?
    子供の習い事したい、足がありません!
    知るか‼︎
    大人だって仕事や習い事、自力で通うでしょう?

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/15(月) 23:00:11 

    >>1
    ヨコですが、
    私の車は自分が乗りたいだけで買います。
    友達乗せてドライブ…なんて事は全く考えません。
    人のために何百万の車なんか買いません。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/15(月) 23:53:10 

    >>1
    ミニバンなんか子無し夫婦や独身寮でも乗ってるけどね。子供うんぬんじゃなくて子供や搭載能力を言い訳にして流行りに迎合してる自分を誤魔化してるだけ。

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2024/04/16(火) 02:53:54 

    >>1
    なんかむちゃくちゃな理論だな
    同じような境遇ですが、そんなこともなく普通に生活を送ってますよ

    +0

    -1