ガールズちゃんねる
  • 3779. 匿名 2024/04/15(月) 00:23:18 

    >>636
    >>299
    払え払えって言うけど、今でも年金って同じ世帯年収なら払うのも同じ額、受け取るのも同じ額だよ

    +2

    -13

  • 3899. 匿名 2024/04/15(月) 00:56:23 

    >>3779
    この表が正しいなら何も問題ないんじゃないかと思うんだけど。
    ちょっとわからないんだけど、3号無くなったら、世帯年収同じなのに専業主婦世帯の方が多く社会保険払うってこと?受取額は増えるの?

    +4

    -0

  • 3948. 匿名 2024/04/15(月) 01:20:07 

    >>3779
    え?なんか違くない?
    3号の年金って、旦那が払ってる訳じゃなく厚生年金の財源で負担=2号全体で負担してるんだよね?

    +13

    -1

  • 4065. 匿名 2024/04/15(月) 02:23:14 

    >>4045
    >>3779のどこが間違ってるの?
    正しいよね

    +1

    -6

  • 4990. 匿名 2024/04/15(月) 10:37:19 

    >>4065
    >>3779
    表は間違ってないけど、3779のコメントがなんか違くない?
    片働きの妻の年金、夫が払ってるわけじゃないよね
    それなのに、最終的に年金(老齢のみだけど)貰えてる
    だからそこを払えって言ってるわけで

    +3

    -2