ガールズちゃんねる
  • 180. 匿名 2024/04/11(木) 19:12:58 

    >>5
    お金かけて同じことしなくても
    家族で近所の公園や川原にお弁当もってピクニックするだけでも楽しいし、
    市の無料の体験レクレーションに積極的に参加したり図書館で一緒に調べものしたりやりようはいくらでもある
    人のこと羨んでばかりの人はいつになってもクレクレ満たされないと思う

    +32

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/11(木) 20:05:22 

    >>180
    公民館とか、自治体の広報誌にいろいろなイベント掲載してるよね。そんなに高くないけど、手作りから習い事っぽいもの、アウトドア系も。
    一般的な収入あっても、子供が小さいうちはそういうの探して参加したりしてる。

    なんでもかんでも金がないから格差がとか、あほな思考誘導はやめていただきたい。

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/12(金) 05:41:51 

    >>180 体験や思い出と言って、あちこち行くばかりじゃなく、同じ場所でも、じっくりと観察するといろんなことが発見できるはずなのよね。
    今でも、河川敷に行くと、その季節の草花、河原の石を見て楽しんだりしてるわ。
    工事現場ですら、いろんな重機が動いてるのを見ると面白い。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/12(金) 09:34:32 

    >>180
    習い事は体調不良や家の都合で休んでもお金払わないといけないけど、こういうのは行かなくても課金せずに済むのが有り難い。
    習い事させる前に気づけば良かったよ

    +1

    -0