ガールズちゃんねる
  • 123. 匿名 2024/04/11(木) 17:22:31 

    >>17
    値段じゃないんだな
    価値観と思う
    うち、そういうの全て禁止?却下だったよ
    県民の日に歴史資料館とか無料で、行きたいって言ったけど駄目
    市民博物館は200円くらいなんだけど、クラスの子とその親と行きたいって話したけど駄目
    見てどうすんの?知って何になるの?勉強したって意味がない学校なんて行かなくていい
    そんな感じの親2人
    特に母親はすごくて、担任大嫌いで悪口すごくて学童の先生と私が仲良いの気に入らなくて阻止しようとしてた
    歴史漫画を貸してくれて読んだけど、見つかった時にオタクはモテないと罵ってきた
    でもBMW乗ってて買い替えるし飲み歩き大好きで、私におもちゃとゲームはしこたま買ってくれた
    学校楽しい!○先生の話面白い!みたいな話題でヘソ曲げる人だったから、こういうの無料で探して体験させよう可能性を広げようって親はそもそも頭良いんだと思う

    がるちゃんでも、どうせ見につかない、やっても出来る訳ない、本当に頭が良い人以外は進学しなくていい、塾も習い事も金の無駄…
    みたいな意見ありますが、親が子供を思って何かさせたり、子供が何か興味もってそれに触れられたり
    たとえ見につかなくても経験値が増えるし、思い出にもなると思うんだよね

    +14

    -7