ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2024/04/11(木) 10:11:12 

    きちんとやり直してくれるなんていいな
    私なんてクラス替えの意味がなかった
    三年間いじめっ子と同じクラスにさせられた
    きちんとアンケートにも書いたのにな

    +1483

    -7

  • 30. 匿名 2024/04/11(木) 10:14:36 

    >>2
    そうか?
    はじめからちゃんと考慮しとけよって思ったけど

    +18

    -18

  • 43. 匿名 2024/04/11(木) 10:16:35 

    >>2
    子供の意見だけだとスルーされる
    そういう時こそ親が出てこないと

    +212

    -2

  • 49. 匿名 2024/04/11(木) 10:18:02 

    >>2
    うち小中の引き継ぎ出来てないのか、悪質ないじめっ子2人と同じクラス(子ども本人もやられてきた)
    先生に認知だけしてもらいたくて手紙書くか悩み中
    新生活でそれじゃなくても気持ち落ち着かないのにクラス編成で本当に憂鬱になってる

    +151

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/11(木) 10:19:05 

    >>2
    昔と今では子供に人権があるって意識してる人の割合が全然違うよね
    昔は子供は親や社会の所有物だったから、親や教師から殴られても裸足で冬の外に出されても閉じ込められても何されても見て見ぬふりだった、もちろん虐めも

    +57

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/11(木) 10:22:22 

    >>2
    そんなん、全て思い通りになるわけないじゃん。弱すぎる。

    +1

    -15

  • 93. 匿名 2024/04/11(木) 10:27:36 

    >>2
    私もいじめられててその子とはずっと同じクラスだったなー
    でもそういう事があった世代が親になって、子供の事を考えて学校に物申すようになったのかなと思う。
    モンスターペアレントとか言われるけど、必要な事は伝えるべきだし。

    +118

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/11(木) 10:36:17 

    >>2
    なんのためのアンケートなんだかね
    ただ教師の「対策してます感」に利用されてる

    +64

    -1

  • 128. 匿名 2024/04/11(木) 10:43:55 

    >>2
    たぶん親が言ってれば違うクラスになれたよ。
    私は一緒の学校に通うのも嫌な子がいて私立を受けたんだけど、入試のときにいないはずのそいつもいて私立辞めようかって考えるほど嫌で。中2でクラス一緒になったときに親が学校に不登校覚悟って相談したらしく「来年から離してあげるから頑張りなさい」って言われて3年は端と端のクラスで合同授業でも接点なかったし高校のときも一切接点持たないで済んだよ。

    +83

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/11(木) 10:51:17 

    >>2
    私は中1で虐められて当時の担任に相談したら次の年度は離してくれたわ。一組と九組で端っこ同士。ありがたかった。

    +57

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/11(木) 11:04:35 

    >>2
    わたしもそれあったわ。先生曰く「あの子は良い子だよ」だって。
    先生の前ではそうだろうな、と呆れた。

    +56

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/11(木) 11:33:05 

    >>2
    いじめられっ子がいた方が教師としてはスケープゴート的に楽ではある

    +8

    -3

  • 245. 匿名 2024/04/11(木) 14:03:18 

    >>2いじめっこといじめられっ子を別クラスにすると、新たないじめられっ子を産むことになる
    新しい犠牲者の親がうるさい人だと面倒だから、学校の平和のためにも、クラスを一緒にする
    いじめられっ子の親が無関心だとそのまま卒業まで続行する

    +11

    -2

  • 261. 匿名 2024/04/11(木) 15:42:09 

    >>2
    最近はアンケートなんてあるんだね!
    アラフォーだけどそういうのは1回もなかったなぁ…。
    小学校の時?

    +6

    -1

  • 271. 匿名 2024/04/11(木) 17:31:00 

    >>2
    ウチは親(私)が先生に言ったけど、同じクラスにさせられたよ。
    学校に電話して抗議したけど、一度発表したものを変更出来る訳もなく…
    中3だから、最後に楽しい思い出いっぱい作らせてあげたかったのに、修学旅行も行きたくないって言ってる。
    「休んだら受験の内申に響くから…」と毎朝頑張って登校している子供の姿を見て涙が出ます。

    +37

    -1

  • 289. 匿名 2024/04/11(木) 20:08:29 

    >>2

    ヤフコメによると、ここの学校以前にいじめで亡くなった生徒がいたらしいから、再発防止に懸命なんじゃない?

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2024/04/11(木) 20:27:17 

    >>2
    それは仕方ないんじゃない?
    もしかして皆皆「いじめっ子さんとは離して」とかいたのかも知れないしさ
    そん中では比較的>>2さんはやり過ごしてそうに見えたんじゃない?
    あと2さん自身も誰かから敬遠されてたとかね

    +0

    -1

  • 303. 匿名 2024/04/11(木) 22:51:08 

    >>2
    あのアンケートって意味あるかな
    本当に嫌な人の名前なんて本人にバレた時怖いから何も書けなかったよ

    +1

    -0