ガールズちゃんねる
  • 319. 匿名 2024/04/10(水) 23:48:59 

    ガルちゃんのトピで見たけど、大昔は親が口頭で昔話を聞かせるのが良い母親で、絵本が出始めた頃は絵本なんかに頼るのは悪い母親だ!みたいな風潮だったんだよね
    絵本からテレビ、テレビからゲーム、そして今はスマホに変わっただけだよね
    電子機器は健康被害が心配だけど

    +5

    -3

  • 326. 匿名 2024/04/11(木) 00:22:02 

    >>319
    昔話は口頭で!私ちゃんとやってたわ。
    要約してかなり端折ったけど
    おじいさんがなんで一人で住んでるのかとかすごい詰めてくるから冒頭が一番しんどかった。
    おばあさんはもう亡くなってるのか、とか、本当に川で洗濯なんてできるのか、当時コインランドリーはなかったのか?とか。
    話が始まらない。
    桃太郎の家は夫婦同居してて、花咲か爺さんは独居老人(死別)、したきりすずめは別居っていう設定になってる。我が家では。

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2024/04/11(木) 03:45:36 

    >>319
    これすごくわかる

    +0

    -1