ガールズちゃんねる

【中学生以上】子供とめっちゃ話す家庭

70コメント2024/05/01(水) 09:11

  • 10. 匿名 2024/04/06(土) 13:45:22 

    息子は高校生と大学生だけど普通に話すしカラオケや買い物とか行くよ
    でもその話すると反抗期ない子供って逆にヤバいんだってよ笑とか悪く言われるだけだから人には言わないようにしてる

    +81

    -4

  • 14. 匿名 2024/04/06(土) 13:48:28 

    >>10
    12の者ですが、本当にそう言ってくる人はなんなんですかね笑笑
    別に反抗期あるのが子育ての正解でもないのにーーって思います笑

    +40

    -4

  • 17. 匿名 2024/04/06(土) 13:50:15 

    >>10
    うちもおんなじ高校生大学生男の子
    軽い反抗はあるけど、基本良く話す
    学校であったことやお気に入りのおすすめ動画とかでてきたら見せてくる
    笑いのツボが似てるから一緒にゲラゲラわらったり
    好きなアーティストのコンサート一緒にいったりする。
    基本寝る時以外家族みんなリビングにいる

    +52

    -2

  • 18. 匿名 2024/04/06(土) 13:52:28 

    >>10
    言う人は羨ましいんだと思うよ。
    うちも大学生で反抗期なし。
    本人に『どうして反抗期ないん?』って聞いたら『反抗する理由がないから』と。
    だから、それでいいんだよ〜。

    +75

    -4

  • 32. 匿名 2024/04/06(土) 14:41:39 

    >>10
    うんうん!
    うちもよく話すし仲良い
    一緒に出かけるし
    スーパーの買い出しも快く付き合ってくれる
    くだらない事で騒ぐ?というか笑ったり友達みたいな感じ

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/06(土) 14:59:31 

    >>10
    反抗期ないのは男子の方が割合高い(40%)
    べつに問題もない

    賢い子はとくに感情をうまくコントロールできるし、やっていいこと、言っていいことも区別がついてるから反抗期も軽めですよ!ちなみに私は中学校講師です。

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/06(土) 15:07:42 

    >>10
    うちもそうだ
    息子は穏やかでこちらを立ててくれる
    家でも一緒に歌を歌ったり学校の話をしたり、とにかく毎日面白いよ

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/06(土) 15:24:09 

    >>10
    うちはもう成人しているけど、一緒に出かけたりよく話すよ。
    反抗期もなかったけど、働きだしてからふざけてだけどババアと言ってくるようになった笑

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/06(土) 15:43:42 

    >>10
    うちは中3男子で、学校や部活、塾のことを私によく話すし、趣味の話も頻繁にしてくる
    でも思春期到来で、何でも話してきた小学生の頃とは随分変わったなと思う
    スーパーへの買い物も付いてこなくなったし笑
    思春期が終われば、また一緒に買い物できるようになるのかな

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/06(土) 16:11:40 

    >>10
    そういう時は内容にかかわらず「それ今はもうそうとも言い切れないみたいですよね〜。今って色んな事が次々アップデートされていくから何が本当なのかよく分からなくなりますよね。あ、そういえば…」って返してる。
    嫌味の芽はすぐ潰して話題変えちゃう。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/06(土) 18:05:51 

    >>10
    うちの娘も反抗期なくてよく一緒に出かけるしおしゃべりもたくさんするんだけど、あるママ友から反抗期ないの今後やばいよーってニヤニヤしながら言われたからどうヤバくなるの?うち旦那も私も反抗期なかったのよ。ないのがヤバいんじゃなく反抗期を抑え込まれて反抗できなかった子がヤバくなるんじゃないかなーって言い返した。反抗期ない子って昔からたくさんいるのにヤバいよなんて気軽に言わないで欲しいよね

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/01(水) 09:11:07 

    >>10
    自分の事で申し訳ないですが、反抗期全くなかったですよ。
    割と穏やかな子ども時代でした。のんびりとマイペースだったかもしれません。

    +0

    -0

関連キーワード