ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2024/04/05(金) 22:57:00 

    課金しまくったところでサービス終了とかあるしね
    結局何も残らないし虚しくて凄まじく自己嫌悪に陥ったことがあったので二度とスマホゲームには課金しない

    +86

    -2

  • 71. 匿名 2024/04/05(金) 23:36:00 

    >>13
    私アリスクローゼットにハマって、それまでスマホゲーは無課金派だったけど応援のつもりで月額会員みたいなの入ったりして。
    結構長く毎日遊んでたのに、サービス終了で「あー、アプリゲーム課金ってこういうものなんだな…」って悲しくなってもう2度と課金しないと誓った。

    アプリでもすごく面白ければ広告無くすために買い切りとかはするけど、ガチャゲームの課金はキリがないしほんと無駄。

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/05(金) 23:54:01 

    >>13
    フィギュアとかカードゲームとかならまだいいけどね
    残らない物にお金注ぎ込むのは勿体無い

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2024/04/06(土) 00:41:57 

    >>13
    もうちょっと頑張れないか…?

    +0

    -2

  • 105. 匿名 2024/04/06(土) 09:11:35 

    >>13
    ゲーム課金は、テーマパークやカラオケなどと同じで、楽しい時間や体験に金を払うものだと思う。
    テーマパークやカラオケも行った後に何も残らないが、楽しく過ごしてストレス解消できただけで十分価値がある。
    形に残るものではない。
    スマホゲームも同じで、少なくともゲームをしている時間だけは楽しく過ごせたはず。
    いつかはアプリ終了するのは分かった上で、楽しい時間を過ごすために金を払っていると思えば納得できる。
    どうしても形に残したければ、スクショを撮るとか関連グッズを買うしかない。

    +5

    -1

関連キーワード