ガールズちゃんねる

【2024春】ピアノ総合

251コメント2024/04/28(日) 20:40

  • 175. 匿名 2024/04/06(土) 00:23:39 

    >>170
    返信ありがとう。防音室高いよね。
    前調べたけど本格的なのは100万円以上した気がする。
    マジックスターの消音ユニット20万円するんだね。
    消音も考えたことあるけど、自動演奏機能があるから無理って言われた。
    そうだよね、交渉したら?って思うよね。
    何度か交渉したんだけど、ずっと家にいて出かける時なんて無いから弾くなの一点張りなんだよね。
    そう、前は楽器不可のマンションで、アップライトピアノが弾きたくて楽器可の新築分譲マンション買ったのに、その結果がピアノ一切弾くな!になろうとは。
    他の人は何も防音対策せずにグランドピアノとか弾いてるのになぁ。
    エレベーターで会って挨拶しても無視されるんだけど、ここから挽回して仲良くなれるチャンスあるかな‥あるといいな。

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2024/04/06(土) 06:20:26 

    >>175
    うちは今ユニットタイプの防音室入れようか検討しているところですが、火災報知器の設置であちこちたらい回しされてもう2ヶ月足踏みしています😅管理会社、マンションの設備会社、防災設備会社、ユニット販売店、設置業者、消防署など…
    ユニットタイプにせよ、部屋自体工事するにせよ見積→じゃあすぐ契約!とはなりませんから、まず見積と何がネックになるか調べてみるのもいいかもしれません。
    防音室導入以外の方法も含めて防音考えてくれる会社もあるみたいです。

    +4

    -0

関連キーワード