ガールズちゃんねる
  • 95. 匿名 2024/04/04(木) 16:33:33 

    >>85
    >やりたい仕事にこの先就けるよう入ってからまず与えられた部署で成果出したり

    横。これで例えば5年やりたくない仕事に付いて時間消費するより、さっさと別の会社見つけてその仕事をやった方が早いよ。下手したら一生部署移動させて貰えない可能性だってあるのに
    無駄な仕事してる分、同世代の同じ仕事を目標としてる人から置いてかれる

    タイパって言葉がなぜ流行ってるのが考えてみ

    +10

    -6

  • 132. 匿名 2024/04/04(木) 16:52:13 

    >>95
    もちろんそういう人は転職していけば良いと思う!
    キャリアは自分で作っていくべきだからね。

    でも働く会社選びを「やりたいこと」だけで選べるのかどうか次第って言うのもあるかなと。
    ろくに1社目で経験積まず転職活動しても給与や福利厚生なども同水準で、未経験のやりたい部署に確実に配属させてもらえる会社がもしあるのならそりゃ転職するよね。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/06(土) 22:15:03 

    >>95
    無駄な仕事と
    無駄じゃない仕事

    どう違うのでしょうか

    +0

    -0