ガールズちゃんねる
  • 151. 匿名 2024/04/04(木) 20:56:08 


    笠置シヅ子後援会長をつとめた南原繫(東大総長)の自伝より。
    おもしろいことが書いてある。

    ①養父(梅吉)は、戦後しばらく東京の笠置家に住んでた
    ②南原は故郷に講演旅行で来た時、病気で倒れたが
     香川に戻ってた梅吉がすぐ見舞いにきてくれた。

    ①は、笠置ガーデンのある新居に住んでたことになる。
    娘さんもしばらく一緒に住んでたと言ってる。
    ②は、南原が故郷で倒れた(心臓の病気)のは昭和36年なので、
    そのときまで梅吉が生きていたことがわかる。

    つまり、ドラマの梅吉は10年以上、早く死なされた笑
    母親や弟や愛助はほぼ死んだ時期、正しかったのに、なぜ梅吉だけ?
    ま、ドラマの都合で生母に会わせるためだろうね。
    生母が訪ねてくるのは梅吉の葬式しかないから。
    ちなみに生母は、昭和43年時点でまだ生きてた。

    +4

    -0